JP2011066943A - Mobile communication method, radio base station, and relay node - Google Patents

Mobile communication method, radio base station, and relay node Download PDF

Info

Publication number
JP2011066943A
JP2011066943A JP2010291020A JP2010291020A JP2011066943A JP 2011066943 A JP2011066943 A JP 2011066943A JP 2010291020 A JP2010291020 A JP 2010291020A JP 2010291020 A JP2010291020 A JP 2010291020A JP 2011066943 A JP2011066943 A JP 2011066943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay node
base station
radio base
mobile communication
station denb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010291020A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideaki Takahashi
秀明 高橋
Wuri Andarmawanti Hapsari
アンダルマワンティ ハプサリ ウリ
Anil Umesh
アニール ウメシュ
Mikio Iwamura
幹生 岩村
Minami Ishii
美波 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2010291020A priority Critical patent/JP2011066943A/en
Publication of JP2011066943A publication Critical patent/JP2011066943A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mobile communication method that reduces interference within a relay node. <P>SOLUTION: The mobile communication method has: a step A in which, when a connection is established between a radio base station DeNB and a relay node RN, the radio base station DeNB notifies the relay node RN of predetermined timing; a step B in which the radio base station DeNB performs scheduling to transmit a downstream signal to the relay node RN at the predetermined timing; and a step C in which the relay node RN performs scheduling to transmit the downstream signal at timing other than the predetermined timing. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、移動通信方法、無線基地局及びリレーノードに関する。   The present invention relates to a mobile communication method, a radio base station, and a relay node.

LTE(Long Term Evolution)方式の後継の通信方式であるLTE-Advanced方式の移動通信システムでは、移動局UEと無線基地局DeNB(Donor eNB)との間に、無線基地局DeNBと同様な機能を具備する「リレーノード(Relay Node)RN」を接続することができる。   In an LTE-Advanced mobile communication system, which is a successor of LTE (Long Term Evolution), a function similar to that of the radio base station DeNB is provided between the mobile station UE and the radio base station DeNB (Donor eNB). It can be connected to a “Relay Node (RN) RN”.

かかるLTE-Advanced方式の移動通信システムでは、移動局UEとコアノードCN(Core Node)との間で、E-RAB(E-UTRAN Radio Access Bearer)が設定され、移動局UEとリレーノードRNとの間で、Uu無線ベアラが設定され、リレーノードRNと無線基地局DeNBとの間で、Un無線ベアラが設定され、無線基地局DeNBとコアノードCNとの間で、S1ベアラが設定されるように構成されている。   In the LTE-Advanced mobile communication system, an E-RAB (E-UTRAN Radio Access Bearer) is set between the mobile station UE and a core node CN (Core Node), and the mobile station UE and the relay node RN Between the relay node RN and the radio base station DeNB, the Un radio bearer is set, and the S1 bearer is set between the radio base station DeNB and the core node CN. It is configured.

3GPP TS36.300(V8.8.0)、「Evolved Universal Terrestrial Radio Access(E-UTRA) and Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network(E-UTRAN) Physical Channels」、2009年3月3GPP TS 36.300 (V8.8.0), “Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA) and Evolved Universal Terrestrial Radio Network 9 H 3GPP TR36.814(V1.0.0)、「Further Advancements for E-UTRA Physical Layer Aspects」、2009年2月3GPP TR36.814 (V1.0.0), “Further Advancements for E-UTRA Physical Layer Aspects”, February 2009 3GPP TS36.331(V8.6.0)、「Radio Resource Control (RRC); Protocol specification」、2009年6月3GPP TS36.331 (V8.6.0), “Radio Resource Control (RRC); Protocol specification”, June 2009 3GPP R1-084686、「Updated WF on addressing forward compatibility in Rel-8」、2008年11月3GPP R1-084686, “Updated WF on addressing forward compatibility in Rel-8”, November 2008

しかしながら、かかる移動通信システムにおいて、リレーノードRNによる無線基地局DeNBからの下り信号の受信処理(Un無線ベアラにおける受信処理)とリレーノードRNによる移動局UEへの下り信号の送信処理(Uu無線ベアラにおける送信処理)とが同時に行われる場合や、リレーノードRNによる移動局UEからの上り信号の受信処理(Uu無線ベアラにおける受信処理)とリレーノードRNによる無線基地局DeNBへの上り信号の送信処理(Un無線ベアラにおける送信処理)とが同時に行われる場合、リレーノードRNの送信信号がリレーノードRN自身の受信機に回り込み、干渉が発生してしまうという問題点があった。   However, in such a mobile communication system, downlink signal reception processing from the radio base station DeNB by the relay node RN (reception processing in the Un radio bearer) and downlink signal transmission processing to the mobile station UE by the relay node RN (Uu radio bearer) Transmission processing in the Uu radio bearer) and transmission processing of the uplink signal to the radio base station DeNB by the relay node RN. When the (transmission processing in the Un radio bearer) is performed at the same time, there is a problem in that the transmission signal of the relay node RN wraps around the receiver of the relay node RN itself and interference occurs.

そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、Un無線ベアラにおける送受信処理及びUu無線ベアラにおける送受信処理が同時に行われることから引き起こされるリレーノード自身の受信機への干渉を低減することができる移動通信方法、無線基地局及びリレーノードを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above-described problems, and reduces interference to the receiver of the relay node itself caused by simultaneous transmission / reception processing in the Un radio bearer and transmission / reception processing in the Uu radio bearer. It is an object of the present invention to provide a mobile communication method, a radio base station, and a relay node that can be used.

本発明の第1の特徴は、移動通信方法であって、無線基地局とリレーノードとの間でコネクションを設定する際に、該無線基地局が、該リレーノードに対して、所定タイミングを通知する工程Aと、前記無線基地局が、前記所定タイミングで前記リレーノードに対して下り信号を送信するようにスケジューリングを行う工程Bと、前記リレーノードが、前記所定タイミング以外のタイミングで下り信号を送信するようにスケジューリングを行う工程Cとを有することを要旨とする。   A first feature of the present invention is a mobile communication method, wherein when a connection is set up between a radio base station and a relay node, the radio base station notifies the relay node of a predetermined timing. Step A in which the radio base station performs scheduling so that a downlink signal is transmitted to the relay node at the predetermined timing, and the relay node transmits a downlink signal at a timing other than the predetermined timing. It has a gist of having a process C for performing scheduling so as to transmit.

本発明の第2の特徴は、移動通信方法であって、無線基地局とリレーノードとの間でコネクションを設定する際に、該リレーノードが、該無線基地局に対して、所定タイミングを通知する工程Aと、前記無線基地局が、前記所定タイミングで前記リレーノードに対して下り信号を送信するようにスケジューリングを行う工程Bと、前記リレーノードが、前記所定タイミング以外のタイミングで下り信号を送信するようにスケジューリングを行う工程Cとを有することを要旨とする。   A second feature of the present invention is a mobile communication method, wherein when a connection is set up between a radio base station and a relay node, the relay node notifies the radio base station of a predetermined timing. Step A in which the radio base station performs scheduling so that a downlink signal is transmitted to the relay node at the predetermined timing, and the relay node transmits a downlink signal at a timing other than the predetermined timing. It has a gist of having a process C for performing scheduling so as to transmit.

本発明の第3の特徴は、無線基地局であって、リレーノードとの間でコネクションを設定する際に、該リレーノードに対して、所定タイミングを通知するように構成されている通知部と、前記所定タイミングで前記リレーノードに対して下り信号を送信するようにスケジューリングを行うように構成されているスケジューリング部とを具備することを要旨とする。   A third feature of the present invention is a radio base station, which is configured to notify a predetermined timing to a relay node when setting up a connection with the relay node; And a scheduling unit configured to perform scheduling so as to transmit a downlink signal to the relay node at the predetermined timing.

本発明の第4の特徴は、無線基地局であって、リレーノードとの間でコネクションを設定する際に、該リレーノードから、所定タイミングを取得するように構成されている取得部と、前記所定タイミングで前記リレーノードに対して下り信号を送信するようにスケジューリングを行うように構成されているスケジューリング部とを具備することを要旨とする。   A fourth feature of the present invention is a radio base station, and when setting up a connection with a relay node, an acquisition unit configured to acquire a predetermined timing from the relay node; And a scheduling unit configured to perform scheduling so as to transmit a downlink signal to the relay node at a predetermined timing.

本発明の第5の特徴は、リレーノードであって、無線基地局との間でコネクションを設定する際に、該無線基地局から、所定タイミングを取得するように構成されている取得部と、前記所定タイミング以外のタイミングで下り信号を送信するようにスケジューリングを行うように構成されているスケジューリング部とを具備することを要旨とする。   A fifth feature of the present invention is a relay node, and when setting up a connection with a radio base station, an acquisition unit configured to acquire a predetermined timing from the radio base station; And a scheduling unit configured to perform scheduling so as to transmit a downlink signal at a timing other than the predetermined timing.

本発明の第6の特徴は、リレーノードであって、無線基地局との間でコネクションを設定する際に、該無線基地局に対して、所定タイミングを通知するように構成されている通知部と、前記所定タイミング以外のタイミングで下り信号を送信するようにスケジューリングを行うように構成されているスケジューリング部とを具備することを要旨とする。   A sixth feature of the present invention is a relay node that is configured to notify a predetermined timing to a radio base station when setting up a connection with the radio base station. And a scheduling unit configured to perform scheduling so as to transmit a downlink signal at a timing other than the predetermined timing.

以上説明したように、本発明によれば、Un無線ベアラにおける送受信処理及びUu無線ベアラにおける送受信処理が同時に行われることから引き起こされるリレーノード自身の受信機への干渉を低減することができる移動通信方法、無線基地局及びリレーノードを提供することができる。   As described above, according to the present invention, mobile communication capable of reducing the interference to the receiver of the relay node itself caused by simultaneous transmission / reception processing in the Un radio bearer and transmission / reception processing in the Uu radio bearer. A method, a radio base station, and a relay node can be provided.

本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of a mobile communication system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係る無線基地局の機能ブロック図である。FIG. 3 is a functional block diagram of a radio base station according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムにおける「RRC Connection Request」のフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the format of "RRC Connection Request" in the mobile communication system which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムにおける「RRC Connection Reconfiguration」のフォーマットの一例を示す図 である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a format of “RRC Connection Reconfiguration” in the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムにおいてサブフレームパターンを通知する方法の一例について説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the method of notifying a sub-frame pattern in the mobile communication system which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るリレーノードの機能ブロック図である。FIG. 3 is a functional block diagram of a relay node according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。FIG. 3 is a sequence diagram showing an operation of the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態の変更例1に係る移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of the mobile communication system which concerns on the modification 1 of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係るリレーノードの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the relay node which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムにおける「RRC RN(UE) Capability Information」のフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a format of "RRC RN (UE) Capability Information" in the mobile communication system which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る無線基地局の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the radio base station which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of the mobile communication system which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態の変更例1に係る移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of the mobile communication system which concerns on the modification 1 of the 2nd Embodiment of this invention.

(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの構成)
図1乃至図6を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの構成について説明する。
(Configuration of mobile communication system according to the first embodiment of the present invention)
The configuration of the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 1 to FIG.

図1に示すように、本実施形態に係る移動通信システムは、LTE-Advanced方式の移動通信システムであって、コアネットワークノード内のコアノード(例えば、ゲートウェイ装置S-GWや交換局MME等)や、無線基地局DeNBや、リレーノードRN等を具備している。   As shown in FIG. 1, the mobile communication system according to the present embodiment is an LTE-Advanced mobile communication system, and includes core nodes (for example, a gateway device S-GW and an exchange MME) in a core network node. , Radio base station DeNB, relay node RN and the like.

ここで、図1の例では、無線基地局DeNBと移動局UEとの間には、Uu無線ベアラが設定されており、無線基地局DeNBとリレーノードRNとの間には、Un無線ベアラが設定されており、リレーノードRNと移動局UEとの間には、Uu無線ベアラが設定されている。   Here, in the example of FIG. 1, a Uu radio bearer is set between the radio base station DeNB and the mobile station UE, and an Un radio bearer is set between the radio base station DeNB and the relay node RN. The Uu radio bearer is set between the relay node RN and the mobile station UE.

また、無線基地局DeNBとリレーノードRNとの間では、SFN(System Frame Number)同期が取られているものとする。すなわち、リレーノードRNが、無線基地局DeNBによって送信されている報知情報に含まれているSFNに基づいて、無線基地局DeNBに対してSFNレベルで同期を取るように構成されている。   In addition, it is assumed that SFN (System Frame Number) synchronization is established between the radio base station DeNB and the relay node RN. That is, the relay node RN is configured to synchronize with the radio base station DeNB at the SFN level based on the SFN included in the broadcast information transmitted by the radio base station DeNB.

また、無線基地局DeNBとリレーノードRNとの間でSFN同期が取られていない場合、無線基地局DeNBは、自身が送信する無線フレームのSFNとリレーノードRNが送信する無線フレームのSFNとが同時刻で何フレームずれているかを把握するように構成されている。   In addition, when the SFN synchronization is not established between the radio base station DeNB and the relay node RN, the radio base station DeNB has the SFN of the radio frame transmitted by itself and the SFN of the radio frame transmitted by the relay node RN. It is configured to grasp how many frames are shifted at the same time.

また、無線基地局DeNB及びリレーノードRNは、時分割多重方式で、上り信号及び下り信号を送信するように構成されている。   Further, the radio base station DeNB and the relay node RN are configured to transmit an uplink signal and a downlink signal by a time division multiplexing method.

図2に示すように、無線基地局DeNBは、受信部11と、送信部12と、スケジューリング部13と、決定部14とを具備している。   As illustrated in FIG. 2, the radio base station DeNB includes a reception unit 11, a transmission unit 12, a scheduling unit 13, and a determination unit 14.

受信部11は、Un無線ベアラを介してリレーノードRNから送信された上り信号や、Uu無線ベアラを介して移動局UEから送信された上り信号や、コアノードCNから送信された下り信号を受信するように構成されている。   The receiving unit 11 receives an uplink signal transmitted from the relay node RN via the Un radio bearer, an uplink signal transmitted from the mobile station UE via the Uu radio bearer, and a downlink signal transmitted from the core node CN. It is configured as follows.

例えば、受信部11は、無線基地局DeNBとリレーノードRNとの間のRRCコネクションの設定手順においてリレーノードRNから送信される「RRC Connection Request」等を受信するように構成されている。   For example, the receiving unit 11 is configured to receive “RRC Connection Request” and the like transmitted from the relay node RN in the procedure for setting up the RRC connection between the radio base station DeNB and the relay node RN.

送信部12は、Un無線ベアラを介してリレーノードRNに対して下り信号を送信し、Uu無線ベアラを介して移動局UEに対して下り信号を送信し、コアノードCNに対して上り信号を送信するように構成されている。   The transmission unit 12 transmits a downlink signal to the relay node RN via the Un radio bearer, transmits a downlink signal to the mobile station UE via the Uu radio bearer, and transmits an uplink signal to the core node CN. Is configured to do.

また、送信部12は、リレーノードRNとの間でRRCコネクションを設定する際に、リレーノードRNに対して、MBSFN(Multicast Broadcast Single Frequency Network)サブフレームの送信タイミング(所定タイミング)を通知するように構成されている。   In addition, when setting up an RRC connection with the relay node RN, the transmission unit 12 notifies the relay node RN of the transmission timing (predetermined timing) of an MBSFN (Multicast Broadcast Single Frequency Network) subframe. It is configured.

ここで、MBSFNサブフレームは、MBSFN用通信で用いられるサブフレームである。なお、本明細書において、MBSFNサブフレームには、3GPP会合において「Blankサブフレーム」と呼ばれている制御信号用OFDMシンボルが送信されないように規定されているMBSFNサブフレームも含まれるものとする。   Here, the MBSFN subframe is a subframe used in MBSFN communication. In this specification, the MBSFN subframe also includes an MBSFN subframe that is defined so as not to transmit a control signal OFDM symbol called a “Blank subframe” in a 3GPP meeting.

また、送信部12は、受信部11によって受信された「RRC Connection Request」の送信元がリレーノードRNである場合、リレーノードRNに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知するように構成されていてもよい。   Further, the transmission unit 12 is configured to notify the relay node RN of the transmission timing of the MBSFN subframe when the transmission source of the “RRC Connection Request” received by the reception unit 11 is the relay node RN. It may be.

図3に、既存の「RRC Connection Request」のフォーマットの一例を示す。   FIG. 3 shows an example of an existing “RRC Connection Request” format.

例えば、かかる「RRC Connection Request」内の情報要素「RRCConnectionRequest-r8」内の「spare」(X)に、「リレーノードRN」又は「移動局UE」のいずれかを示すビット(フラグ)が設けられていてもよい。   For example, a bit (flag) indicating either “relay node RN” or “mobile station UE” is provided in “spare” (X) in the information element “RRCConnectionRequest-r8” in the “RRC Connection Request”. It may be.

或いは、かかる「RRC Connection Request」内の情報要素「EstablishmentCause」内の「spare3」(Y)等に、「リレーノードRN」又は「移動局UE」のいずれかを示すビット(フラグ)が設けられていてもよい。   Alternatively, a bit (flag) indicating either “relay node RN” or “mobile station UE” is provided in “spare3” (Y) in the information element “EstablishmentCause” in the “RRC Connection Request”. May be.

ここで、送信部12は、既存の「RRC Connection Request」内に設けられたフラグが「リレーノードRN」を示す場合、受信部11によって受信された「RRC Connection Request」の送信元がリレーノードRNであると判定するように構成されていてもよい。   Here, when the flag provided in the existing “RRC Connection Request” indicates “relay node RN”, the transmission unit 12 indicates that the transmission source of the “RRC Connection Request” received by the reception unit 11 is the relay node RN. It may be configured to determine that

また、送信部12は、既存のRRCコネクションの設定手順において送信される「RRC Connection Reconfiguration」によって、リレーノードRNに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知するように構成されていてもよい。   Moreover, the transmission part 12 may be comprised so that the transmission timing of a MBSFN sub-frame may be notified with respect to the relay node RN by "RRC Connection Reconfiguration" transmitted in the setting procedure of the existing RRC connection.

例えば、図4に示すように、送信部12は、「RRC Connection Reconfiguration」内の情報要素「criticalExtensions」内の「criticalExtensionsFuture」(Z)に、MBSFNサブフレームの送信タイミングを示す「MBSFNサブフレーム割り当てパターン(図5参照)」を設定してもよい。   For example, as illustrated in FIG. 4, the transmission unit 12 sets “MBSFN subframe allocation pattern” indicating the transmission timing of the MBSFN subframe in “critical ExtensionsFuture” (Z) in the information element “criticalExtensions” in “RRC Connection Reconfiguration”. (See FIG. 5).

決定部14は、リレーノードRNに対して通知すべきMBSFNサブフレームの送信タイミングを決定するように構成されている。   The determination unit 14 is configured to determine the transmission timing of the MBSFN subframe to be notified to the relay node RN.

例えば、決定部14は、無線基地局DeNB配下のリレーノードRNや移動局UEの数や、トラフィック量を考慮して、リレーノードRNに対して通知すべきMBSFNサブフレームの送信タイミングを決定するように構成されている。   For example, the determination unit 14 determines the transmission timing of the MBSFN subframe to be notified to the relay node RN in consideration of the number of relay nodes RN and mobile stations UE under the radio base station DeNB and the amount of traffic. It is configured.

スケジューリング部13は、無線基地局DeNB配下のリレーノードRNや移動局UEに係るスケジューリングを行うように構成されている。   The scheduling unit 13 is configured to perform scheduling related to the relay node RN and the mobile station UE under the radio base station DeNB.

具体的には、スケジューリング部13は、MBSFNサブフレームの送信タイミングでリレーノードRNに対して下り信号を送信するようにスケジューリングを行うように構成されている。   Specifically, the scheduling unit 13 is configured to perform scheduling so as to transmit a downlink signal to the relay node RN at the transmission timing of the MBSFN subframe.

図6に示すように、リレーノードRNは、受信部21と、スケジューリング部22と、送信部24とを具備している。   As illustrated in FIG. 6, the relay node RN includes a reception unit 21, a scheduling unit 22, and a transmission unit 24.

受信部11は、Un無線ベアラを介して無線基地局DeNBから送信された下り信号や、Uu無線ベアラを介して移動局UEから送信された上り信号を受信するように構成されている。   The receiving unit 11 is configured to receive a downlink signal transmitted from the radio base station DeNB via the Un radio bearer and an uplink signal transmitted from the mobile station UE via the Uu radio bearer.

また、受信部21は、無線基地局DeNBとの間でRRCコネクションを設定する際に、無線基地局DeNBから、MBSFNサブフレームの送信タイミングを取得するように構成されている。   In addition, the reception unit 21 is configured to acquire the transmission timing of the MBSFN subframe from the radio base station DeNB when setting an RRC connection with the radio base station DeNB.

例えば、受信部21は、既存のRRCコネクションの設定手順において送信される「RRC Connection Reconfiguration」から、MBSFNサブフレームの送信タイミングを取得するように構成されていてもよい。   For example, the receiving unit 21 may be configured to acquire the transmission timing of the MBSFN subframe from “RRC Connection Reconfiguration” transmitted in the existing RRC connection setting procedure.

スケジューリング部22は、リレーノードRN配下の移動局UEに係るスケジューリングを行うように構成されている。   The scheduling unit 22 is configured to perform scheduling related to the mobile station UE under the relay node RN.

具体的には、スケジューリング部22は、MBSFNサブフレームの送信タイミング以外のタイミングで下り信号を送信するようにスケジューリングを行うように構成されている。   Specifically, the scheduling unit 22 is configured to perform scheduling so as to transmit a downlink signal at a timing other than the transmission timing of the MBSFN subframe.

送信部24は、Un無線ベアラを介して無線基地局DeNBに対して上り信号を送信し、Uu無線ベアラを介して移動局UEに対して下り信号を送信するように構成されている。   The transmission unit 24 is configured to transmit an uplink signal to the radio base station DeNB via the Un radio bearer and to transmit a downlink signal to the mobile station UE via the Uu radio bearer.

また、送信部24は、RRCコネクションの設定手順において、無線基地局DeNBに対して、リレーノードRNによって送信されたことを示す情報を含む「RRC Connection Request」を送信するように構成されている。   In addition, the transmission unit 24 is configured to transmit “RRC Connection Request” including information indicating that it has been transmitted by the relay node RN to the radio base station DeNB in the procedure of setting the RRC connection.

(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作)
図7を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作について説明する。
(Operation of the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention)
With reference to FIG. 7, the operation of the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention will be described.

図7に示すように、ステップS1001において、リレーノードRNは、起動時に、無線基地局DeNBに対して、「RRC Connection Request」を送信する。   As illustrated in FIG. 7, in step S1001, the relay node RN transmits “RRC Connection Request” to the radio base station DeNB at the time of activation.

ステップS1002において、無線基地局DeNBは、「RRC Connection Request」内に設定されているフラグに基づいて、かかる「RRC Connection Request」がリレーノードRNから送信されたものであると判定し、リレーノードRNに対して、「RRC Connection Setup」を送信する。   In Step S1002, the radio base station DeNB determines that the “RRC Connection Request” is transmitted from the relay node RN based on the flag set in the “RRC Connection Request”, and the relay node RN. In response, “RRC Connection Setup” is transmitted.

ステップS1003において、リレーノードRNは、無線基地局DeNBに対して、「Attach Request」を含む「RRC Connection Setup Complete」を送信する。   In Step S1003, the relay node RN transmits “RRC Connection Setup Complete” including “Attach Request” to the radio base station DeNB.

ステップS1004において、無線基地局DeNBは、コアノードCNに対して、「Attach Request」を含む「Initial UE Message」を送信する。   In step S1004, the radio base station DeNB transmits “Initial UE Message” including “Attach Request” to the core node CN.

ステップS1005において、リレーノードRNとコアノードCNとの間で「Authentication/Security処理」が完了した後、ステップS1006において、コアノードCNは、無線基地局DeNBに対して、「Attach Accept」を含む「Initial Context Setup Request」を送信する。   In step S1005, after the “Authentication / Security process” is completed between the relay node RN and the core node CN, in step S1006, the core node CN makes a “Initial Context” including “Attach Accept” to the radio base station DeNB. Send a “Setup Request”.

ステップS1007において、無線基地局DeNBは、リレーノードRNに対して、「RRC RN(UE) Capability Enquiry」を送信する。   In step S1007, the radio base station DeNB transmits “RRC RN (UE) Capability Enquiry” to the relay node RN.

ステップS1008において、リレーノードRNは、無線基地局DeNBに対して、「RRC RN(UE) Capability Information」を送信する。   In Step S1008, the relay node RN transmits “RRC RN (UE) Capability Information” to the radio base station DeNB.

ステップS1009において、無線基地局DeNBは、コアノードCNに対して、「(UE) Capability Info Indication」を送信する。   In step S1009, the radio base station DeNB transmits “(UE) Capability Info Indication” to the core node CN.

無線基地局DeNBは、リレーノードRNに対して、ステップS1010において、「Security Mode Command」を送信し、ステップS1011において、「Attach Accept」を含む「RRC Connection Reconfiguration」を送信する。   The radio base station DeNB transmits “Security Mode Command” to the relay node RN in Step S1010, and transmits “RRC Connection Reconfiguration” including “Attach Accept” in Step S1011.

ここで、無線基地局DeNBは、リレーノードRNに対して、「RRC Connection Reconfiguration」によって、上述のMBSFNサブフレームの送信タイミングを通知する。   Here, the radio base station DeNB notifies the relay node RN of the transmission timing of the above MBSFN subframe by “RRC Connection Reconfiguration”.

リレーノードRNは、無線基地局DeNBに対して、ステップS1012において、「Security Mode Complete」を送信し、ステップS1013において、「RRC Connection Reconfiguration Complete」を送信する。   In step S1012, the relay node RN transmits “Security Mode Complete” to the radio base station DeNB, and in step S1013, transmits “RRC Connection Reconfiguration Complete”.

ステップS1014において、無線基地局DeNBは、コアノードCNに対して、「Initial Context Setup Response」を送信する。   In step S1014, the radio base station DeNB transmits “Initial Context Setup Response” to the core node CN.

ステップS1015において、リレーノードRNは、コアノードCNに対して、「Attach Complete」を送信する。   In step S1015, the relay node RN transmits “Attach Complete” to the core node CN.

(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの作用・効果)
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムによれば、無線基地局DeNB配下のリレーノードRNや移動局UEの数や、トラフィック量を考慮して、リレーノードRNにおけるリソースを制御することができる。
(Operations and effects of the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention)
According to the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention, the resources in the relay node RN are controlled in consideration of the number of relay nodes RN and mobile stations UE under the radio base station DeNB and the traffic volume. Can do.

(変更例1)
図8を参照して、本発明の第1の実施形態の変更例1に係る移動通信システムについて説明する。以下、本変更例1に係る移動通信システムについて、上述の本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムとの相違点に着目して説明する。
(Modification 1)
With reference to FIG. 8, a mobile communication system according to Modification 1 of the first embodiment of the present invention will be described. Hereinafter, the mobile communication system according to the first modification will be described by focusing on the differences from the above-described mobile communication system according to the first embodiment of the present invention.

本変更例1に係る移動通信システムでは、無線基地局DeNBの送信部12は、「RRC Connection Reconfiguration」の代わりに、「Un Setup Response」によって、リレーノードRNに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知するように構成されていてもよい。   In the mobile communication system according to the first modification example, the transmission unit 12 of the radio base station DeNB transmits the MBSFN subframe transmission timing to the relay node RN by “Un Setup Response” instead of “RRC Connection Reconfiguration”. May be configured to notify.

なお、「Un Setup Response」は、既存のRRCコネクションの設定手順には規定されておらず、無線基地局DeNBとリレーノードRNとの間で新たに規定される手順で用いられる信号である。   The “Un Setup Response” is not defined in the existing RRC connection setup procedure, but is a signal used in a procedure newly defined between the radio base station DeNB and the relay node RN.

また、リレーノードRNの受信部21は、上述の「Un Setup Response」から、MBSFNサブフレームの送信タイミングを取得するように構成されていてもよい。   Further, the reception unit 21 of the relay node RN may be configured to acquire the transmission timing of the MBSFN subframe from the “Un Setup Response” described above.

以下、図8を参照して、本変更例1に係る移動通信システムの動作について説明する。   Hereinafter, the operation of the mobile communication system according to the first modification will be described with reference to FIG.

図8に示すように、ステップS2001乃至S2015の動作は、図7に示すステップS1001乃至S1015の動作と同一である。ただし、ステップS2011において無線基地局DeNBは、リレーノードRNに対して、「RRC Connection Reconfiguration」によって、上述のMBSFNサブフレームの送信タイミングを通知しない。   As shown in FIG. 8, the operations in steps S2001 to S2015 are the same as the operations in steps S1001 to S1015 shown in FIG. However, in step S2011, the radio base station DeNB does not notify the relay node RN of the transmission timing of the MBSFN subframe described above by “RRC Connection Reconfiguration”.

ステップS2016において、リレーノードRNは、無線基地局DeNBに対して、リレーノードRNが無線中継基地局として動作するために必要なUn無線ベアラをリレーノードRNと無線基地局DeNBとの間で設定することを要求する「Un Setup Request」を送信する。   In step S2016, the relay node RN sets, for the radio base station DeNB, an Un radio bearer necessary for the relay node RN to operate as a radio relay base station between the relay node RN and the radio base station DeNB. “Un Setup Request” is transmitted to request this.

ステップS2017において、無線基地局DeNBは、リレーノードRNに対して、「Un Setup Response」を送信する。   In step S2017, the radio base station DeNB transmits “Un Setup Response” to the relay node RN.

ここで、無線基地局DeNBは、リレーノードRNに対して、「Un Setup Response」によって、上述のMBSFNサブフレームの送信タイミングを通知する。   Here, the radio base station DeNB notifies the relay node RN of the transmission timing of the MBSFN subframe described above by “Un Setup Response”.

以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。   The characteristics of the present embodiment described above may be expressed as follows.

本実施形態の第1の特徴は、移動通信方法であって、無線基地局DeNBとリレーノードRNとの間でRRCコネクション(コネクション)を設定する際に、無線基地局DeNBが、リレーノードRNに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミング(所定タイミング)を通知する工程Aと、無線基地局DeNBが、MBSFNサブフレームの送信タイミングでリレーノードRNに対して下り信号を送信するようにスケジューリングを行う工程Bと、リレーノードRNが、MBSFNサブフレームの送信タイミング以外のタイミングで下り信号を送信するようにスケジューリングを行う工程Cとを有することを要旨とする。   The first feature of the present embodiment is a mobile communication method, and when the RRC connection (connection) is set between the radio base station DeNB and the relay node RN, the radio base station DeNB is set to the relay node RN. On the other hand, the step A of notifying the transmission timing (predetermined timing) of the MBSFN subframe, and the step of performing scheduling so that the radio base station DeNB transmits a downlink signal to the relay node RN at the transmission timing of the MBSFN subframe. The gist is that B and the relay node RN have a process C that performs scheduling so as to transmit a downlink signal at a timing other than the transmission timing of the MBSFN subframe.

本実施形態の第1の特徴において、工程Aにおいて、無線基地局DeNBは、RRCコネクションの設定手順において送信される「RRC Connection Reconfiguration」によって、リレーノードRNに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知してもよい。   In the first feature of the present embodiment, in step A, the radio base station DeNB sets the transmission timing of the MBSFN subframe to the relay node RN by “RRC Connection Reconfiguration” transmitted in the RRC connection setting procedure. You may be notified.

本実施形態の第2の特徴は、無線基地局DeNBであって、リレーノードRNとの間でRRCコネクションを設定する際に、リレーノードRNに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知するように構成されている送信部12と、MBSFNサブフレームの送信タイミングでリレーノードRNに対して下り信号を送信するようにスケジューリングを行うように構成されているスケジューリング部13とを具備することを要旨とする。   The second feature of the present embodiment is the radio base station DeNB, which notifies the relay node RN of the transmission timing of the MBSFN subframe when setting the RRC connection with the relay node RN. And a scheduling unit 13 configured to perform scheduling so as to transmit a downlink signal to the relay node RN at the transmission timing of the MBSFN subframe. To do.

本実施形態の第2の特徴において、RRCコネクションの設定手順において送信される「RRC Connection Request」を受信するように構成されている受信部11を具備し、RRCコネクションの設定手順において、送信部12は、受信部11によって受信された「RRC Connection Request」の送信元がリレーノードRNである場合、「RRC Connection Reconfiguration」によって、リレーノードRNに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知するように構成されていてもよい。   In the second feature of the present embodiment, the receiving unit 11 is configured to receive an “RRC Connection Request” transmitted in the RRC connection setting procedure. In the RRC connection setting procedure, the transmitting unit 12 When the transmission source of the “RRC Connection Request” received by the receiving unit 11 is the relay node RN, the “RRC Connection Reconfiguration” notifies the relay node RN of the transmission timing of the MBSFN subframe by “RRC Connection Reconfiguration”. It may be configured.

本実施形態の第3の特徴は、リレーノードRNであって、無線基地局DeNBとの間でRRCコネクションを設定する際に、無線基地局DeNBから、MBSFNサブフレームの送信タイミングを取得するように構成されている受信部21と、MBSFNサブフレームの送信タイミング以外のタイミングで下り信号を送信するようにスケジューリングを行うように構成されているスケジューリング部22とを具備することを要旨とする。   A third feature of the present embodiment is a relay node RN, which acquires the transmission timing of the MBSFN subframe from the radio base station DeNB when setting up an RRC connection with the radio base station DeNB. The gist of the invention is that it includes a receiving unit 21 configured and a scheduling unit 22 configured to perform scheduling so as to transmit a downlink signal at a timing other than the transmission timing of the MBSFN subframe.

本実施形態の第3の特徴において、受信部21は、RRCコネクションの設定手順において送信される「RRC Connection Reconfiguration」から、MBSFNサブフレームの送信タイミングを取得するように構成されていてもよい。   In the third feature of the present embodiment, the reception unit 21 may be configured to acquire the transmission timing of the MBSFN subframe from “RRC Connection Reconfiguration” transmitted in the RRC connection setting procedure.

本実施形態の第3の特徴において、RRCコネクションの設定手順において、リレーノードRNによって送信されたことを示す情報を含む「RRC Connection Request」を送信するように構成されている送信部24を具備してもよい。   In the third feature of the present embodiment, a transmission unit 24 configured to transmit “RRC Connection Request” including information indicating transmission by the relay node RN in the RRC connection setting procedure is provided. May be.

(本発明の第2の実施形態に係る移動通信システム)
図9乃至図12を参照して、本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムについて説明する。以下、本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムについて、上述の本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムとの相違点に着目して説明する。
(Mobile communication system according to the second embodiment of the present invention)
A mobile communication system according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 9 to FIG. Hereinafter, the mobile communication system according to the second embodiment of the present invention will be described by focusing on differences from the above-described mobile communication system according to the first embodiment of the present invention.

本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムでは、無線基地局DeNBではなく、リレーノードRNによって、上述のMBSFNサブフレームの送信タイミングが決定されるように構成されている。   The mobile communication system according to the second embodiment of the present invention is configured such that the transmission timing of the above MBSFN subframe is determined not by the radio base station DeNB but by the relay node RN.

図9に示すように、リレーノードRNは、受信部21と、スケジューリング部22と、決定部23と、送信部24とを具備している。   As illustrated in FIG. 9, the relay node RN includes a reception unit 21, a scheduling unit 22, a determination unit 23, and a transmission unit 24.

決定部23は、上述のMBSFNサブフレームの送信タイミングを決定するように構成されている。   The determination unit 23 is configured to determine the transmission timing of the MBSFN subframe described above.

例えば、決定部23は、リレーノードRN内に局データとして予め記憶されているタイミングを、上述のMBSFNサブフレームの送信タイミングとしてもよいし、OAM(Operation & Maintenance)サーバから取得したタイミングを、上述のMBSFNサブフレームの送信タイミングとしてもよい。   For example, the determination unit 23 may use the timing stored in advance as station data in the relay node RN as the transmission timing of the above-described MBSFN subframe or the timing acquired from an OAM (Operation & Maintenance) server as described above. It may be the transmission timing of the MBSFN subframe.

送信部24は、無線基地局DeNBとの間でRRCコネクションを設定する際に、無線基地局DeNBに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知するように構成されている。   The transmitter 24 is configured to notify the radio base station DeNB of the transmission timing of the MBSFN subframe when setting up an RRC connection with the radio base station DeNB.

具体的には、送信部24は、既存のRRCコネクションの設定手順において送信される「RRC RN(UE) Capability Information」によって、リレーノードRNに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知するように構成されていてもよい。   Specifically, the transmission unit 24 notifies the relay node RN of the transmission timing of the MBSFN subframe by “RRC RN (UE) Capability Information” transmitted in the existing RRC connection setup procedure. It may be configured.

例えば、図10に示すように、送信部24は、「RRC RN(UE) Capability Information」内の情報要素「UECapabilityInformation-r8」内の「ue-CapabilityRAT-ContainerList」(A)に、MBSFNサブフレームの送信タイミングを示す「MBSFNサブフレーム割り当てパターン(図5参照)」を設定してもよい。   For example, as illustrated in FIG. 10, the transmission unit 24 transmits the MBSFN subframe to “ue-CapabilityRAT-ContainerList” (A) in the information element “UECapabilityInformation-r8” in “RRC RN (UE) Capability Information”. An “MBSFN subframe allocation pattern (see FIG. 5)” indicating transmission timing may be set.

図11に示すように、無線基地局DeNBは、受信部11と、送信部12と、スケジューリング部13とを具備している。   As illustrated in FIG. 11, the radio base station DeNB includes a reception unit 11, a transmission unit 12, and a scheduling unit 13.

受信部11は、リレーノードRNとの間でRRCコネクションを設定する際に、リレーノードRNから、MBSFNサブフレームの送信タイミングを取得するように構成されている。   The receiving unit 11 is configured to acquire the transmission timing of the MBSFN subframe from the relay node RN when setting up the RRC connection with the relay node RN.

具体的には、受信部11は、RRCコネクションの設定手順において送信される「RRC RN(UE) Capability Information」から、MBSFNサブフレームの送信タイミングを取得するように構成されていてもよい。   Specifically, the reception unit 11 may be configured to acquire the transmission timing of the MBSFN subframe from “RRC RN (UE) Capability Information” transmitted in the RRC connection setting procedure.

以下、図12を参照して、本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムの動作について説明する。   Hereinafter, the operation of the mobile communication system according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図12に示すように、ステップS3001乃至S2015の動作は、図7に示すステップS1001乃至S1015の動作と同一である。   As shown in FIG. 12, the operations in steps S3001 to S2015 are the same as the operations in steps S1001 to S1015 shown in FIG.

ただし、ステップS2011において 無線基地局DeNBは、リレーノードRNに対して、「RRC Connection Reconfiguration」によって、上述のMBSFNサブフレームの送信タイミングを通知しない。   However, in step S2011, the radio base station DeNB does not notify the relay node RN of the transmission timing of the MBSFN subframe described above by “RRC Connection Reconfiguration”.

その代わりに、ステップS3008において、リレーノードRNは、「RRC RN(UE) Capability Information」によって、リレーノードRNに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知する。   Instead, in step S3008, the relay node RN notifies the relay node RN of the transmission timing of the MBSFN subframe by “RRC RN (UE) Capability Information”.

本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムによれば、シンプルな制御によって、リレーノードRNにおける干渉の発生を低減することができる。   According to the mobile communication system according to the second embodiment of the present invention, it is possible to reduce the occurrence of interference in the relay node RN by simple control.

(変更例1)
図13を参照して、本発明の第2の実施形態の変更例1に係る移動通信システムについて説明する。以下、本変更例1に係る移動通信システムについて、上述の本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムとの相違点に着目して説明する。
(Modification 1)
With reference to FIG. 13, a mobile communication system according to Modification 1 of the second embodiment of the present invention will be described. Hereinafter, the mobile communication system according to the first modification will be described by focusing on the differences from the mobile communication system according to the second embodiment of the present invention described above.

本変更例1に係る移動通信システムでは、リレーノードRNの送信部24は、「RRC RN(UE) Capability Information」の代わりに、「Un RN Configuration Indication」によって、無線基地局DeNBに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知するように構成されていてもよい。   In the mobile communication system according to the first modification, the transmission unit 24 of the relay node RN performs MBSFN on the radio base station DeNB by “Un RN Configuration Indication” instead of “RRC RN (UE) Capability Information”. You may be comprised so that the transmission timing of a sub-frame may be notified.

なお、「Un RN Configuration Indication」は、既存のRRCコネクションの設定手順には規定されておらず、無線基地局DeNBとリレーノードRNとの間で新たに規定される手順で用いられる信号である。   “Un RN Configuration Indication” is not defined in the existing RRC connection setting procedure, but is a signal used in a procedure newly defined between the radio base station DeNB and the relay node RN.

また、無線基地局DeNBの受信部11は、上述の「Un RN Configuration Indication」から、MBSFNサブフレームの送信タイミングを取得するように構成されていてもよい。   Further, the reception unit 11 of the radio base station DeNB may be configured to acquire the transmission timing of the MBSFN subframe from the “Un RN Configuration Indication” described above.

以下、図13を参照して、本変更例1に係る移動通信システムの動作について説明する。   Hereinafter, the operation of the mobile communication system according to the first modification will be described with reference to FIG.

図13に示すように、ステップS4001乃至S2015の動作は、図12に示すステップS3001乃至S3015の動作と同一である。ただし、ステップS4008において リレーノードRNは、無線基地局DeNBに対して、「RRC RN(UE) Capability Information」によって、上述のMBSFNサブフレームの送信タイミングを通知しない。   As shown in FIG. 13, the operations in steps S4001 to S2015 are the same as the operations in steps S3001 to S3015 shown in FIG. However, in step S4008, the relay node RN does not notify the transmission timing of the above MBSFN subframe to the radio base station DeNB by “RRC RN (UE) Capability Information”.

ステップS4016において、リレーノードRNは、無線基地局DeNBに対して、リレーノードRNと無線基地局DeNBとの間の無線中継基地局としてのUn無線ベアラの構成を通知する「Un RN Configuration Indication」を送信する。   In step S4016, the relay node RN notifies the radio base station DeNB of “Un RN Configuration Indication” that notifies the configuration of the Un radio bearer as a radio relay base station between the relay node RN and the radio base station DeNB. Send.

ここで、リレーノードRNは、無線基地局DeNBに対して、「Un RN Configuration Indication」によって、上述のMBSFNサブフレームの送信タイミングを通知する。   Here, the relay node RN notifies the radio base station DeNB of the transmission timing of the MBSFN subframe described above by “Un RN Configuration Indication”.

以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。   The characteristics of the present embodiment described above may be expressed as follows.

本実施形態の第1の特徴は、移動通信方法であって、無線基地局DeNBとリレーノードRNとの間でRRCコネクションを設定する際に、リレーノードRNが、無線基地局DeNBに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知する工程Aと、無線基地局DeNBが、MBSFNサブフレームの送信タイミングでリレーノードRNに対して下り信号を送信するようにスケジューリングを行う工程Bと、リレーノードRNが、MBSFNサブフレームの送信タイミング以外のタイミングで下り信号を送信するようにスケジューリングを行う工程Cとを有することを要旨とする。   The first feature of the present embodiment is a mobile communication method, and when the RRC connection is set between the radio base station DeNB and the relay node RN, the relay node RN Step A for notifying the transmission timing of the MBSFN subframe, Step B for performing scheduling so that the radio base station DeNB transmits a downlink signal to the relay node RN at the transmission timing of the MBSFN subframe, and the relay node RN And a process C for performing scheduling so as to transmit the downlink signal at a timing other than the transmission timing of the MBSFN subframe.

本実施形態の第1の特徴において、工程Aにおいて、リレーノードRNは、RRCコネクションの設定手順において送信される「RRC RN(UE) Capability Information」によって、無線基地局DeNBに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知してもよい。   In the first feature of the present embodiment, in step A, the relay node RN transmits the MBSFN subframe to the radio base station DeNB by “RRC RN (UE) Capability Information” transmitted in the RRC connection setup procedure. The transmission timing may be notified.

本実施形態の第2の特徴は、無線基地局DeNBであって、リレーノードRNとの間でRRCコネクションを設定する際に、リレーノードRNから、MBSFNサブフレームの送信タイミングを取得するように構成されている受信部11と、MBSFNサブフレームの送信タイミングでリレーノードRNに対して下り信号を送信するようにスケジューリングを行うように構成されているスケジューリング部13とを具備することを要旨とする。   The second feature of the present embodiment is the radio base station DeNB, which is configured to acquire the transmission timing of the MBSFN subframe from the relay node RN when setting the RRC connection with the relay node RN. And a scheduling unit 13 configured to perform scheduling so as to transmit a downlink signal to the relay node RN at the transmission timing of the MBSFN subframe.

本実施形態の第2の特徴において、受信部11は、RRCコネクションの設定手順において送信される「RRC RN(UE) Capability Information」から、MBSFNサブフレームの送信タイミングを取得するように構成されていてもよい。   In the second feature of the present embodiment, the receiving unit 11 is configured to acquire the transmission timing of the MBSFN subframe from “RRC RN (UE) Capability Information” transmitted in the RRC connection setting procedure. Also good.

本実施形態の第3の特徴は、リレーノードRNであって、無線基地局DeNBとの間でRRCコネクションを設定する際に、無線基地局DeNBに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知するように構成されている送信部24と、MBSFNサブフレームの送信タイミング以外のタイミングで下り信号を送信するようにスケジューリングを行うように構成されているスケジューリング部22とを具備することを要旨とする。   The third feature of the present embodiment is the relay node RN, which notifies the radio base station DeNB of the transmission timing of the MBSFN subframe when an RRC connection is established with the radio base station DeNB. The gist of the present invention is that the transmission unit 24 configured as described above and the scheduling unit 22 configured to perform scheduling so as to transmit a downlink signal at a timing other than the transmission timing of the MBSFN subframe.

本実施形態の第3の特徴において、RRCコネクションの設定手順において、送信部24は、「RRC RN(UE) Capability Information」によって、無線基地局DeNBに対して、MBSFNサブフレームの送信タイミングを通知するように構成されていてもよい。   In the third feature of the present embodiment, in the RRC connection setup procedure, the transmission unit 24 notifies the radio base station DeNB of the transmission timing of the MBSFN subframe by “RRC RN (UE) Capability Information”. It may be configured as follows.

なお、上述の無線基地局DeNBやリレーノードRNやコアノードCNや移動局UEの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。   The operations of the radio base station DeNB, the relay node RN, the core node CN, and the mobile station UE described above may be implemented by hardware, may be implemented by a software module executed by a processor, It may be implemented by a combination.

ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。   The software module includes a RAM (Random Access Memory), a flash memory, a ROM (Read Only Memory), an EPROM (Erasable Programmable ROM), an EEPROM (Electronically Erasable and Programmable ROM, a hard disk, a registerable ROM, a hard disk). Alternatively, it may be provided in a storage medium of an arbitrary format such as a CD-ROM.

かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、無線基地局DeNBやリレーノードRNやコアノードCNや移動局UE内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして無線基地局DeNBやリレーノードRNやコアノードCNや移動局UE内に設けられていてもよい。   Such a storage medium is connected to the processor so that the processor can read and write information from and to the storage medium. Further, such a storage medium may be integrated in the processor. Such a storage medium and processor may be provided in the ASIC. Such an ASIC may be provided in the radio base station DeNB, the relay node RN, the core node CN, or the mobile station UE. Further, the storage medium and the processor may be provided in the radio base station DeNB, the relay node RN, the core node CN, and the mobile station UE as discrete components.

以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。   Although the present invention has been described in detail using the above-described embodiment, it is obvious for those skilled in the art that the present invention is not limited to the embodiment described in the present specification. The present invention can be implemented as modified and changed modes without departing from the spirit and scope of the present invention defined by the description of the scope of claims. Therefore, the description of the present specification is for illustrative purposes and does not have any limiting meaning to the present invention.

DeNB…無線基地局
11…受信部
12…送信部
13…スケジューリング部
14…決定部
RN…リレーノード
21…受信部
22…スケジューリング部
23…決定部
24…送信部
DeNB ... Radio base station 11 ... Receiving unit 12 ... Transmitting unit 13 ... Scheduling unit 14 ... Determining unit RN ... Relay node 21 ... Receiving unit 22 ... Scheduling unit 23 ... Determining unit 24 ... Transmitting unit

Claims (1)

無線基地局とリレーノードとの間でコネクションを設定する際に、該無線基地局が、該リレーノードに対して、所定タイミングを通知する工程Aと、
前記無線基地局が、前記所定タイミングで前記リレーノードに対して下り信号を送信するようにスケジューリングを行う工程Bと、
前記リレーノードが、前記所定タイミング以外のタイミングで下り信号を送信するようにスケジューリングを行う工程Cとを有することを特徴とする移動通信方法。
When the connection is established between the radio base station and the relay node, the radio base station notifies the relay node of a predetermined timing, and
A step B in which the radio base station performs scheduling so as to transmit a downlink signal to the relay node at the predetermined timing; and
A mobile communication method comprising: a step of performing scheduling so that the relay node transmits a downlink signal at a timing other than the predetermined timing.
JP2010291020A 2010-12-27 2010-12-27 Mobile communication method, radio base station, and relay node Pending JP2011066943A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010291020A JP2011066943A (en) 2010-12-27 2010-12-27 Mobile communication method, radio base station, and relay node

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010291020A JP2011066943A (en) 2010-12-27 2010-12-27 Mobile communication method, radio base station, and relay node

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009148133A Division JP4660609B2 (en) 2009-06-22 2009-06-22 Mobile communication method, radio base station, and relay node

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011066943A true JP2011066943A (en) 2011-03-31

Family

ID=43952597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010291020A Pending JP2011066943A (en) 2010-12-27 2010-12-27 Mobile communication method, radio base station, and relay node

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011066943A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5187909B2 (en) Mobile communication method and relay node
JP5073786B2 (en) Mobile communication method and radio base station
JP4660609B2 (en) Mobile communication method, radio base station, and relay node
JP5484399B2 (en) Mobile communication method, relay node, and radio base station
JP4769898B2 (en) Mobile communication system and radio base station
JP5513022B2 (en) Mobile communication method, radio base station, and relay node
JP4749480B2 (en) Mobile communication method, radio base station, and relay node
JP2011066943A (en) Mobile communication method, radio base station, and relay node
JP2011004373A (en) Mobile communication method, radio base station and relay node
WO2011126013A1 (en) Mobile communication method
JP2011223122A (en) Mobile communication method and relay node