JP2011055251A - Imaging apparatus and method - Google Patents

Imaging apparatus and method Download PDF

Info

Publication number
JP2011055251A
JP2011055251A JP2009202265A JP2009202265A JP2011055251A JP 2011055251 A JP2011055251 A JP 2011055251A JP 2009202265 A JP2009202265 A JP 2009202265A JP 2009202265 A JP2009202265 A JP 2009202265A JP 2011055251 A JP2011055251 A JP 2011055251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal output
camera block
camera
image corresponding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009202265A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5609045B2 (en
JP2011055251A5 (en
Inventor
Hideji Shimizu
秀二 清水
Antonio Avitabile
アントニオ アビタビレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2009202265A priority Critical patent/JP5609045B2/en
Publication of JP2011055251A publication Critical patent/JP2011055251A/en
Publication of JP2011055251A5 publication Critical patent/JP2011055251A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5609045B2 publication Critical patent/JP5609045B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To surely take a shutter chance in simple configuration. <P>SOLUTION: When it is determined in a step S22 that a photographing mode is a photographer mode, it is determined in a step S23 whether or not a smiling face (smile) of a photographer is detected. When it is determined that the smile of the photographer is detected, an image of the photographer is captured in a step S24 and an image of a subject is captured in a step S27. When it is determined in a step S25 that the photographing mode is a subject mode, it is determined in a step S26 whether or not a smiling face (smile) of the subject is detected. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、撮像装置および方法に関し、特に、簡単な構成で確実にシャッターチャンスを捉えることができるようにする撮像装置および方法に関する。   The present invention relates to an imaging apparatus and method, and more particularly, to an imaging apparatus and method that can reliably capture a photo opportunity with a simple configuration.

例えば、デジタルカメラなどにおいて、被写体である人物の顔の認識および、笑顔などの表情認識、動作などを判断して被写体画像を記録する工夫は様々な方式が提案されている。   For example, in a digital camera or the like, various schemes have been proposed for recording a subject image by determining the recognition of the face of a person who is the subject, the recognition of facial expressions such as a smile, and the action.

このようなデジタルカメラでは、被写体が認識され、また被写体の表情や動作が認識されることが必要であり、認識された被写体の表情や動作が撮影のトリガとなっている。   In such a digital camera, it is necessary to recognize the subject and to recognize the facial expression and motion of the subject, and the recognized facial expression and motion of the subject are triggers for shooting.

一方、撮影者が、自分の意思でカメラのシャッタボタンを押すことで被写体を撮影する場合、被写体の決定的な瞬間を記録するには常にシャッターチャンスに気を配る必要があり、時としてそれを逃すこともある。このため、シャッターレリーズのタイミングから数フレーム過去にさかのぼって記録を開始する仕組み(リングメモリなどを利用)などが提案されている   On the other hand, when a photographer shoots a subject by pressing the shutter button of the camera at his / her own will, it is necessary to always pay attention to the shutter chance to record the decisive moment of the subject, and sometimes it is Sometimes missed. For this reason, a mechanism (using a ring memory or the like) that starts recording a few frames back from the shutter release timing has been proposed.

また、撮影者のウインク状態を非接触で検出することによって、レリーズを行うカメラも提案されている(例えば、特許文献1参照)。   There has also been proposed a camera that performs release by detecting the wink state of a photographer in a non-contact manner (see, for example, Patent Document 1).

特開平7−191405号公報JP 7-191405 A

しかしながら、被写体の表情や動作のみを撮影のトリガとすることは、例えば、充分な撮影準備時間がある前提での、人物の撮影などにおいては有効に機能するが、行動する被写体を撮影する場合などには適さないことがある。   However, taking only the facial expression and motion of the subject as a trigger for shooting functions effectively, for example, when shooting a person, although it works effectively for shooting a person on the premise that there is sufficient shooting preparation time, etc. May not be suitable for

また、特許文献1の技術などを用いることにより、例えば、より高速のシャッタスピードでの撮影時における操作性を向上させることはできるが、撮影者が被写体を凝視していなければシャッターチャンスを逃してしまう可能性がある。   Further, by using the technique of Patent Document 1, for example, the operability at the time of shooting at a higher shutter speed can be improved. However, if the photographer does not stare at the subject, the shutter chance is missed. There is a possibility.

さらに、シャッターレリーズのタイミングから数フレーム過去にさかのぼって記録を開始する仕組みでは、リングメモリなどを利用する必要があったり、高速のCMOSイメージセンサが必要であったりする。   Furthermore, in a mechanism that starts recording a few frames past the shutter release timing, it is necessary to use a ring memory or the like, or a high-speed CMOS image sensor.

このため、画像データを多数記録するための大容量のメモリが必要であり、また、撮影後に画像を確認して選び出すなど、非常にわずらわしい操作が必要であった。   For this reason, a large-capacity memory for recording a large number of image data is necessary, and a very troublesome operation such as checking and selecting an image after shooting is necessary.

本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、簡単な構成で確実にシャッターチャンスを捉えることができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such a situation, and makes it possible to reliably capture a photo opportunity with a simple configuration.

本発明の一側面は、光を集光する光学系、センサ、および信号処理部からなる第1のカメラブロックと、前記第1のカメラブロックとは異なる位置の光を集光する光学系、センサ、および信号処理部からなる第2のカメラブロックと、前記第1のカメラブロックまたは前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域、または第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて、検出信号を出力する状態検出手段と、第1のモードで撮像する場合、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号に基づいて、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の記録を制御する第1の記録制御手段と、第2のモードで撮像する場合、前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号に基づいて、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像とともに前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の記録を制御する第2の記録制御手段とを備える撮像装置である。   One aspect of the present invention is a first camera block including an optical system, a sensor, and a signal processing unit that collects light, and an optical system and sensor that collects light at a position different from that of the first camera block. And a second camera block comprising a signal processing unit, and a characteristic region in an image corresponding to an image signal output from the first camera block or the second camera block, or a second camera block According to the state of the characteristic region in the image corresponding to the image signal output from the image signal, and the state detection means for outputting a detection signal, and when imaging in the first mode, is output from the first camera block. Recording of an image corresponding to the image signal output from the first camera block is controlled based on a detection signal output according to the state of a characteristic region in the image corresponding to the image signal And a detection signal output in accordance with the state of the characteristic area in the image corresponding to the image signal output from the second camera block when imaging in the second mode. And a second recording control means for controlling recording of an image corresponding to the image signal output from the second camera block together with an image corresponding to the image signal output from the first camera block. It is an imaging device provided.

前記第1のカメラブロックの前記光学系は、被写体が位置する方向の光を集光し、前記第2のカメラブロックの前記光学系は、撮影者が位置する方向の光を集光するようにすることができる。   The optical system of the first camera block collects light in the direction in which the subject is located, and the optical system of the second camera block collects light in the direction in which the photographer is located. can do.

前記検出手段は、前記特徴的領域として、人物の顔の領域を検出するとともに、前記顔の笑顔の度合いに応じて前記検出信号を出力するようにすることができる。   The detection means may detect a human face area as the characteristic area and output the detection signal in accordance with the degree of smile of the face.

前記記録された画像を表示する表示手段をさらに備え、前記表示手段は、前記第2の記録手段により記録が制御された前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像を、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像にPinP表示するようにすることができる。   The image processing apparatus further includes display means for displaying the recorded image, and the display means displays an image corresponding to an image signal output from the second camera block whose recording is controlled by the second recording means. PinP display can be performed on an image corresponding to an image signal output from the first camera block.

第3のモードで撮像する場合、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号、および前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号に基づいて、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像とともに前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の記録を制御する第3の記録制御手段をさらに備えるようにすることができる。   When imaging in the third mode, the detection signal output in accordance with the state of the characteristic region in the image corresponding to the image signal output from the first camera block, and the second camera block Based on the detection signal output according to the state of the characteristic area in the image corresponding to the output image signal, the second image together with the image corresponding to the image signal output from the first camera block. Third recording control means for controlling recording of an image corresponding to an image signal output from the camera block can be further provided.

携帯電話機として構成され、前記第2のカメラブロックは、ビデオフォン通話時に利用されるカメラブロックとされるようにすることができる。   The second camera block may be configured as a mobile phone and used as a camera block used during a videophone call.

本発明の一側面は、第1の記録制御手段が、第1のモードで撮像する場合、光を集光する光学系、センサ、および信号処理部からなる第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号に基づいて、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の記録を制御し、第2の記録制御手段が、第2のモードで撮像する場合、前記第1のカメラブロックとは異なる位置の光を集光する光学系、センサ、および信号処理部からなる第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号に基づいて、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像とともに前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の記録を制御するステップを含む撮像方法である。   One aspect of the present invention is that an image output from a first camera block including an optical system, a sensor, and a signal processing unit that collects light when the first recording control unit captures an image in the first mode. Controlling recording of an image corresponding to the image signal output from the first camera block based on a detection signal output in accordance with a state of a characteristic region in the image corresponding to the signal; When the recording control means captures an image in the second mode, it is output from a second camera block including an optical system, a sensor, and a signal processing unit that collects light at a position different from that of the first camera block. From the second camera block together with the image corresponding to the image signal output from the first camera block, based on the detection signal output according to the state of the characteristic region in the image corresponding to the image signal An imaging method comprising the step of controlling the recording of the image corresponding to the image signal strength.

本発明の一側面においては、第1のモードで撮像する場合、光を集光する光学系、センサ、および信号処理部からなる第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号に基づいて、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の記録が制御され、第2のモードで撮像する場合、前記第1のカメラブロックとは異なる位置の光を集光する光学系、センサ、および信号処理部からなる第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号に基づいて、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像とともに前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の記録が制御される。   In one aspect of the present invention, when an image is captured in the first mode, an image corresponding to an image signal output from the first camera block including an optical system, a sensor, and a signal processing unit that collects light is included. When the recording of an image corresponding to the image signal output from the first camera block is controlled based on the detection signal output according to the state of the characteristic area of The state of the characteristic region in the image corresponding to the image signal output from the second camera block including the optical system, the sensor, and the signal processing unit that collects light at a position different from that of the first camera block And an image corresponding to the image signal output from the second camera block together with the image corresponding to the image signal output from the first camera block based on the detection signal output accordingly. Recording is controlled.

本発明によれば、簡単な構成で確実にシャッターチャンスを捉えることができる。   According to the present invention, it is possible to reliably capture a photo opportunity with a simple configuration.

従来のデジタルカメラの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the conventional digital camera. 本発明の一実施の形態に係るデジタルカメラの外観の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the external appearance of the digital camera which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係るデジタルカメラの外観の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the external appearance of the digital camera which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係るデジタルカメラの内部構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structural example of the digital camera which concerns on one embodiment of this invention. 画像取得処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of an image acquisition process. 撮影者モードでの画像の取得を説明する図である。It is a figure explaining acquisition of an image in photographer mode. 撮影者モードでの画像の取得を説明する図である。It is a figure explaining acquisition of an image in photographer mode. PinP表示される場合の例を示す図である。It is a figure which shows the example in case of PinP display. 本発明の一実施の形態に係るデジタルカメラの別の内部構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows another example of an internal structure of the digital camera which concerns on one embodiment of this invention. 画像取得処理の別の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining another example of an image acquisition process. 画像取得処理の別の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining another example of an image acquisition process. 本発明の一実施の形態に係る携帯電話機の外観の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the external appearance of the mobile telephone which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係る携帯電話機の外観の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the external appearance of the mobile telephone which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係る携帯電話機の外観の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the external appearance of the mobile telephone which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の携帯電話機のサブカメラブロックの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the sub camera block of the mobile telephone of this invention. パーソナルコンピュータの構成例を示すブロック図である。And FIG. 16 is a block diagram illustrating a configuration example of a personal computer.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

最初に従来のデジタルカメラの構成について説明する。   First, the configuration of a conventional digital camera will be described.

図1は、従来のデジタルカメラの構成例を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a conventional digital camera.

同図において、デジタルカメラ10には、メインカメラブロック20が設けられている。メインカメラブロック20は、レンズ・メカシャッタ21、レンズ駆動部22、センサ23、および信号処理部24により構成されている。   In the figure, the digital camera 10 is provided with a main camera block 20. The main camera block 20 includes a lens / mechanical shutter 21, a lens driving unit 22, a sensor 23, and a signal processing unit 24.

レンズ・メカシャッタ21は、例えば、光学系などとして構成され、レンズ駆動部22により駆動されるようになされている。   The lens / mechanical shutter 21 is configured as an optical system, for example, and is driven by a lens driving unit 22.

レンズ・メカシャッタ21を介して集光された光は、センサ23に供給される。センサ23は、例えば、CMOS撮像センサ、CCD撮像センサなどの光電変換センサにより構成され、レンズ・メカシャッタ21を介して集光された光を光電変換する。そして、センサ23は、光電変換により得られたアナログ電気信号をデジタル信号に変換して信号処理部24に出力する。   The light condensed through the lens / mechanical shutter 21 is supplied to the sensor 23. The sensor 23 is constituted by a photoelectric conversion sensor such as a CMOS image sensor or a CCD image sensor, and photoelectrically converts light collected through the lens / mechanical shutter 21. The sensor 23 converts the analog electrical signal obtained by photoelectric conversion into a digital signal and outputs the digital signal to the signal processing unit 24.

信号処理部24は、センサ23から供給された信号を処理するようになされている。例えば、信号処理部24は、センサ23から供給されたデジタル信号を色差信号に変換して画像処理部51に出力するようになされている。   The signal processing unit 24 processes a signal supplied from the sensor 23. For example, the signal processing unit 24 converts a digital signal supplied from the sensor 23 into a color difference signal and outputs the color difference signal to the image processing unit 51.

画像処理部51は、例えば、信号処理部24から供給された画像信号に対して、JPEGエンコード・デコードの処理、画像のスケーリング・リサイズの処理などを施すようになされている。   For example, the image processing unit 51 performs JPEG encoding / decoding processing, image scaling / resizing processing, and the like on the image signal supplied from the signal processing unit 24.

画像処理部51は、例えば、画像の取得前に被写体の画像を液晶パネル53に表示して確認するビューファインダーモードにおいては、信号処理部24から供給される画像信号をリサイズして液晶パネルコントローラ52に出力するようになされている。画像処理部51は、被写体の画像を取得する場合には、制御部30の制御に基づいて、画像のJPEGエンコード処理などを行い、エンコードされた画像データをメモリマネージャ61に出力するようになされている。   For example, in the viewfinder mode in which the image of the subject is displayed on the liquid crystal panel 53 for confirmation before the image is acquired, the image processing unit 51 resizes the image signal supplied from the signal processing unit 24 and performs the liquid crystal panel controller 52. To be output. When acquiring an image of a subject, the image processing unit 51 performs JPEG encoding processing of the image based on the control of the control unit 30 and outputs the encoded image data to the memory manager 61. Yes.

液晶パネルコントローラ52は、画像処理部51から出力された画像データを、液晶パネル53に表示できるサイズ、フォーマットに変換し、液晶パネル53に画像を表示させるようになされている。   The liquid crystal panel controller 52 converts the image data output from the image processing unit 51 into a size and format that can be displayed on the liquid crystal panel 53 and displays the image on the liquid crystal panel 53.

メモリマネージャ61は、必要に応じて、画像データを記録メディア62に書き込み、または、画像データを記録メディア62から読み出すようになされている。また、メモリマネージャ61は、画像データへのサムネイルの付加、Exif情報の付加なども行うようになされている。   The memory manager 61 writes image data to the recording medium 62 or reads image data from the recording medium 62 as necessary. The memory manager 61 is also adapted to add thumbnails to image data, add Exif information, and the like.

メインカメラブロック20および画像処理部51は、制御部30によって制御されるようになされている。   The main camera block 20 and the image processing unit 51 are controlled by the control unit 30.

制御部30は、実際には、例えば、マイクロコンピュータなどにより構成されるが、ここでは、制御部30のうち、デジタルカメラ10の画像の取得(撮像)に関するブロックのみを説明する。   The control unit 30 is actually composed of, for example, a microcomputer. Here, only the block related to acquisition (imaging) of the image of the digital camera 10 in the control unit 30 will be described.

デジタルカメラ10の画像の取得は、キャプチャマネージャ31から出力される制御信号に基づいて、キャプチャコントローラ33により行なわれるようになされている。   Acquisition of the image of the digital camera 10 is performed by the capture controller 33 based on a control signal output from the capture manager 31.

キャプチャマネージャ31は、レリーズボタン41が押下された場合、レリーズ指示信号を受け付け、キャプチャコントローラ33に画像取得のための制御信号を出力するようになされている。   When the release button 41 is pressed, the capture manager 31 receives a release instruction signal and outputs a control signal for image acquisition to the capture controller 33.

キャプチャコントローラ33は、キャプチャマネージャ31から制御信号を受け付けたタイミングで、レンズ駆動部22、センサ23、信号処理部24、画像処理部51、およびメモリマネージャ61のそれぞれについて画像の取得を行うように制御するようになされている。取得された画像のデータは、最終的には記録メディア62に書き込まれるようになされている。   The capture controller 33 controls to acquire an image for each of the lens driving unit 22, the sensor 23, the signal processing unit 24, the image processing unit 51, and the memory manager 61 at a timing when a control signal is received from the capture manager 31. It is made to do. The acquired image data is finally written to the recording medium 62.

また、制御部30には、状態検出部32が設けられている。状態検出部32は、例えば、信号処理部24から出力されるデジタル信号に対応する画像の中の被写体を検出する。ここで、被写体は、例えば、人物の顔とされる。   Further, the control unit 30 is provided with a state detection unit 32. For example, the state detection unit 32 detects a subject in the image corresponding to the digital signal output from the signal processing unit 24. Here, the subject is, for example, a person's face.

そして、状態検出部32は、検出された被写体の状態を検出するようになされている。ここで、検出された被写体の状態は、例えば、人物の顔が笑顔となった状態などを意味するものである。すなわち、状態検出部32は、いわゆるスマイル検出と称される機能を実現するための機能ブロックとされる。   Then, the state detection unit 32 detects the state of the detected subject. Here, the detected state of the subject means, for example, a state in which a human face is smiling. That is, the state detection unit 32 is a functional block for realizing a function called so-called smile detection.

なお、顔検出、スマイル検出などの技術については諸々の発明や文献が公知となっており、状態検出部32は、それらの技術により実現されるものとされる。   Note that various inventions and documents are known for techniques such as face detection and smile detection, and the state detection unit 32 is realized by these techniques.

状態検出部32は、例えば、人物の顔が笑顔となったことを検出し、笑顔となったことを表す検出信号をキャプチャマネージャ31に出力するようになされている。また、笑顔となったこと(スマイル状態)は、それを度合いとして出力することも可能である。   For example, the state detection unit 32 detects that a person's face has become a smile and outputs a detection signal indicating that the person has become a smile to the capture manager 31. In addition, it is also possible to output the degree of smile (smile state) as a degree.

キャプチャマネージャ31は、状態検出部32から検出信号が出力されたタイミングで、キャプチャコントローラ33に、制御信号を出力するようになされている。   The capture manager 31 outputs a control signal to the capture controller 33 at the timing when the detection signal is output from the state detection unit 32.

このようにすることで、デジタルカメラ10により、被写体である人物が笑顔となった瞬間の画像を取得することが可能となるのである。   In this way, the digital camera 10 can acquire an image at the moment when the person who is the subject smiles.

しかしながら、デジタルカメラ10のように、被写体の表情のみを撮影のトリガとすることは、例えば、充分な撮影準備時間がある前提での、人物の撮影などにおいては有効に機能するが、行動する被写体を撮影する場合などには適さないことがある。   However, as in the digital camera 10, using only the facial expression of the subject as a trigger for shooting functions effectively, for example, when shooting a person on the premise that there is sufficient shooting preparation time, but the subject to act on It may not be suitable for shooting.

このため、本発明においては、被写体の表情のみでなく、撮影者の表情も撮影のトリガとすることができるようにする。   Therefore, in the present invention, not only the facial expression of the subject but also the facial expression of the photographer can be used as a shooting trigger.

図2と図3は、本発明の一実施の形態に係るデジタルカメラの外観の例を示す図である。   2 and 3 are diagrams showing an example of the appearance of a digital camera according to an embodiment of the present invention.

図2に示されるように、デジタルカメラ100には、被写体撮影用レンズ102、レリーズボタン(シャッタ)103、フラッシュ104が設けられている。図2に示される部分は、撮影時に被写体に向けられる面とされる。   As shown in FIG. 2, the digital camera 100 is provided with a subject photographing lens 102, a release button (shutter) 103, and a flash 104. The portion shown in FIG. 2 is a surface directed to the subject at the time of shooting.

図3に示される部分は、デジタルカメラ100における図2に示される面の裏面に対応し、撮影時に撮影者側に向けられる面とされる。図3に示されるように、デジタルカメラ100には、撮影者撮影用レンズ105、液晶パネル106、ズームレバー107、記録画像再生ボタン108、および操作スイッチ109が設けられている。   The portion shown in FIG. 3 corresponds to the back surface of the surface shown in FIG. 2 in the digital camera 100, and is a surface that is directed to the photographer side during shooting. As shown in FIG. 3, the digital camera 100 is provided with a photographer photographing lens 105, a liquid crystal panel 106, a zoom lever 107, a recorded image reproduction button 108, and an operation switch 109.

撮影者撮影用レンズ105は、液晶パネル106の上部に配置され、液晶パネル106を観察するユーザ(撮影者)の画像に対応する光を集光できる位置に配置されている。すなわち、撮影者撮影用レンズ105により、デジタルカメラ100により被写体を撮影するユーザの上半身の画像を撮影することができるようになされている。撮影者撮影用レンズ105の画角は、例えば、水平50度以上であることが望ましい。   The photographer photographing lens 105 is disposed at an upper portion of the liquid crystal panel 106 and is disposed at a position where light corresponding to an image of a user (photographer) who observes the liquid crystal panel 106 can be condensed. In other words, the photographer's photographing lens 105 can photograph an image of the upper body of the user who photographs the subject with the digital camera 100. The angle of view of the photographer photographing lens 105 is preferably, for example, at least 50 degrees horizontally.

図4は、本発明の一実施の形態に係るデジタルカメラ100の構成例を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of the digital camera 100 according to the embodiment of the present invention.

同図において、デジタルカメラ100には、メインカメラブロック120が設けられている。メインカメラブロック120は、レンズ・メカシャッタ121、レンズ駆動部122、センサ123、および信号処理部124により構成されている。   In the figure, the digital camera 100 is provided with a main camera block 120. The main camera block 120 includes a lens / mechanical shutter 121, a lens driving unit 122, a sensor 123, and a signal processing unit 124.

レンズ・メカシャッタ121は、例えば、光学系などとして構成され、レンズ駆動部122により駆動されるようになされている。なお、レンズ・メカシャッタ121の一部が、図2において被写体撮影用レンズ102として示されている。   The lens / mechanical shutter 121 is configured as an optical system, for example, and is driven by a lens driving unit 122. A part of the lens / mechanical shutter 121 is shown as a subject photographing lens 102 in FIG.

レンズ・メカシャッタ121を介して集光された光は、センサ123に供給される。センサ123は、例えば、CMOS撮像センサ、CCD撮像センサなどの光電変換センサにより構成され、レンズ・メカシャッタ121を介して集光された光を光電変換する。そして、センサ123は、光電変換により得られたアナログ電気信号をデジタル信号に変換して信号処理部124に出力する。   The light condensed through the lens / mechanical shutter 121 is supplied to the sensor 123. The sensor 123 is constituted by a photoelectric conversion sensor such as a CMOS image sensor or a CCD image sensor, and photoelectrically converts light collected through the lens / mechanical shutter 121. The sensor 123 converts the analog electrical signal obtained by photoelectric conversion into a digital signal and outputs the digital signal to the signal processing unit 124.

信号処理部124は、センサ123から供給された信号を処理するようになされている。例えば、信号処理部124は、センサ123から供給されたデジタル信号を色差信号に変換して画像処理部151に出力するようになされている。   The signal processing unit 124 processes a signal supplied from the sensor 123. For example, the signal processing unit 124 converts a digital signal supplied from the sensor 123 into a color difference signal and outputs the color difference signal to the image processing unit 151.

また、同図に示されるように、デジタルカメラ100には、サブカメラブロック180が設けられている。サブカメラブロック180は、レンズ181、センサ182、および信号処理部183により構成されている。   As shown in the figure, the digital camera 100 is provided with a sub camera block 180. The sub camera block 180 includes a lens 181, a sensor 182, and a signal processing unit 183.

レンズ181は、例えば、光学系などとして構成される。なお、レンズ181の一部が、図3において撮影者撮影用レンズ105として示されている。   The lens 181 is configured as an optical system, for example. A part of the lens 181 is shown as the photographer photographing lens 105 in FIG.

レンズ181を介して集光された光は、センサ182に供給される。センサ182は、例えば、CMOS撮像センサ、CCD撮像センサなどの光電変換センサにより構成され、レンズ181を介して集光された光を光電変換する。そして、センサ182は、光電変換により得られたアナログ電気信号をデジタル信号に変換して信号処理部183に出力する。   The light collected through the lens 181 is supplied to the sensor 182. The sensor 182 is composed of, for example, a photoelectric conversion sensor such as a CMOS image sensor or a CCD image sensor, and photoelectrically converts light collected through the lens 181. Then, the sensor 182 converts the analog electrical signal obtained by photoelectric conversion into a digital signal and outputs the digital signal to the signal processing unit 183.

信号処理部183は、センサ182から供給された信号を処理するようになされている。例えば、信号処理部183は、センサ182から供給されたデジタル信号を色差信号に変換して画像処理部151に出力するようになされている。   The signal processing unit 183 is configured to process the signal supplied from the sensor 182. For example, the signal processing unit 183 converts a digital signal supplied from the sensor 182 into a color difference signal and outputs the color difference signal to the image processing unit 151.

画像処理部151は、例えば、信号処理部124または信号処理部183から供給された画像信号に対して、JPEGエンコード・デコードの処理、画像のスケーリング・リサイズの処理などを施すようになされている。   For example, the image processing unit 151 performs JPEG encoding / decoding processing, image scaling / resizing processing, and the like on the image signal supplied from the signal processing unit 124 or the signal processing unit 183.

画像処理部151は、例えば、画像の取得前に被写体の画像を液晶パネル153に表示して確認するビューファインダーモードにおいては、信号処理部124から供給される画像信号をリサイズして液晶パネルコントローラ152に出力するようになされている。画像処理部151は、被写体の画像または撮影者の画像を取得する場合には、制御部130の制御に基づいて、画像のJPEGエンコード処理などを行い、エンコードされた画像データをメモリマネージャ161に出力するようになされている。   For example, in the viewfinder mode in which the image of the subject is displayed on the liquid crystal panel 153 for confirmation before the image is acquired, the image processing unit 151 resizes the image signal supplied from the signal processing unit 124 and performs the liquid crystal panel controller 152. To be output. When acquiring the subject image or the photographer image, the image processing unit 151 performs JPEG encoding processing of the image under the control of the control unit 130 and outputs the encoded image data to the memory manager 161. It is made to do.

液晶パネルコントローラ152は、画像処理部151から出力された画像データを、液晶パネル153に表示できるサイズ、フォーマットに変換し、液晶パネル153に画像を表示させるようになされている。なお、液晶パネル153は、図3の液晶パネル106に対応する。   The liquid crystal panel controller 152 converts the image data output from the image processing unit 151 into a size and format that can be displayed on the liquid crystal panel 153, and causes the liquid crystal panel 153 to display an image. The liquid crystal panel 153 corresponds to the liquid crystal panel 106 in FIG.

メモリマネージャ161は、必要に応じて、画像データを記録メディア162に書き込み、または、画像データを記録メディア162から読み出すようになされている。また、メモリマネージャ161は、画像データへのサムネイルの付加、Exif情報の付加なども行うようになされている。   The memory manager 161 writes image data to the recording medium 162 or reads image data from the recording medium 162 as necessary. The memory manager 161 also adds thumbnails to image data, adds Exif information, and the like.

メインカメラブロック120、サブカメラブロック180および画像処理部151は、制御部130によって制御されるようになされている。   The main camera block 120, the sub camera block 180, and the image processing unit 151 are controlled by the control unit 130.

制御部130は、実際には、例えば、マイクロコンピュータなどにより構成されるが、ここでは、制御部130のうち、デジタルカメラ100の画像の取得(撮像)に関するブロックのみを説明する。   The control unit 130 is actually composed of, for example, a microcomputer. Here, only the block related to acquisition (imaging) of the image of the digital camera 100 in the control unit 130 will be described.

デジタルカメラ100の画像の取得は、キャプチャマネージャ131から出力される制御信号に基づいて、キャプチャコントローラ133により行なわれるようになされている。   Acquisition of an image of the digital camera 100 is performed by the capture controller 133 based on a control signal output from the capture manager 131.

キャプチャマネージャ131は、レリーズボタン141が押下された場合、レリーズ指示信号を受け付け、キャプチャコントローラ133に画像取得のための制御信号を出力するようになされている。   When the release button 141 is pressed, the capture manager 131 receives a release instruction signal and outputs a control signal for image acquisition to the capture controller 133.

キャプチャコントローラ133は、キャプチャマネージャ131から制御信号を受け付けたタイミングで、レンズ駆動部122、センサ123、信号処理部124、画像処理部151、およびメモリマネージャ161のそれぞれについて画像の取得を行うように制御するようになされている。取得された画像のデータは、最終的には記録メディア162に書き込まれるようになされている。   The capture controller 133 performs control so as to acquire images for each of the lens driving unit 122, the sensor 123, the signal processing unit 124, the image processing unit 151, and the memory manager 161 at the timing when the control signal is received from the capture manager 131. It is made to do. The acquired image data is finally written to the recording medium 162.

また、制御部130には、状態検出部132が設けられている。状態検出部132は、例えば、信号処理部124から出力されるデジタル信号に対応する画像、および信号処理部183から出力されるデジタル信号に対応する画像の中の被写体を検出する。ここで、被写体は、例えば、人物の顔とされる。   The control unit 130 is provided with a state detection unit 132. For example, the state detection unit 132 detects a subject in an image corresponding to the digital signal output from the signal processing unit 124 and an image corresponding to the digital signal output from the signal processing unit 183. Here, the subject is, for example, a person's face.

そして、状態検出部132は、検出された被写体の状態を検出するようになされている。ここで、検出された被写体の状態は、例えば、人物の顔が笑顔となった状態などを意味するものである。すなわち、状態検出部132は、いわゆるスマイル検出と称される機能を実現するための機能ブロックとされる。   Then, the state detection unit 132 detects the state of the detected subject. Here, the detected state of the subject means, for example, a state in which a human face is smiling. That is, the state detection unit 132 is a functional block for realizing a function called so-called smile detection.

なお、顔検出、スマイル検出などの技術については諸々の発明や文献が公知となっており、状態検出部132は、それらの技術により実現されるものとされる。   Note that various inventions and documents are known for techniques such as face detection and smile detection, and the state detection unit 132 is realized by these techniques.

状態検出部132は、例えば、人物の顔が笑顔となったことを検出し、笑顔となったことを表す検出信号をキャプチャマネージャ131に出力するようになされている。本発明においては、メインカメラブロック120から出力される信号に対応する画像における人物の顔が笑顔となったことが検出される。また、本発明においては、サブカメラブロック180から出力される信号に対応する画像における撮影者の顔が笑顔となったことが検出される。また、笑顔となったこと(スマイル状態)は、それを度合いとして出力することも可能である。   For example, the state detection unit 132 detects that a person's face has become a smile, and outputs a detection signal indicating that the person has become a smile to the capture manager 131. In the present invention, it is detected that a person's face in the image corresponding to the signal output from the main camera block 120 is smiling. In the present invention, it is detected that the photographer's face in the image corresponding to the signal output from the sub camera block 180 has become a smile. In addition, it is also possible to output the degree of smile (smile state) as a degree.

キャプチャマネージャ131は、状態検出部132から検出信号が出力されたタイミングで、キャプチャコントローラ133に、制御信号を出力するようになされている。   The capture manager 131 outputs a control signal to the capture controller 133 at the timing when the detection signal is output from the state detection unit 132.

このようにすることで、デジタルカメラ100により、被写体である人物が笑顔となった瞬間、または撮影者が笑顔となった瞬間の画像を取得することが可能となるのである。   In this way, the digital camera 100 can acquire an image at the moment when the person who is the subject smiles or when the photographer smiles.

デジタルカメラ100においては、例えば、操作スイッチ109を操作することにより撮影モードを設定することができるようになされている。例えば、撮影モードを被写体モードに設定した場合、被写体である人物が笑顔となった瞬間の画像を取得するようになされている。また、例えば、撮影モードを撮影者モードに設定した場合、撮影者が笑顔となった瞬間の画像を取得するようになされている。   In the digital camera 100, for example, the shooting mode can be set by operating the operation switch 109. For example, when the shooting mode is set to the subject mode, an image at the moment when the person who is the subject smiles is acquired. For example, when the shooting mode is set to the photographer mode, an image at the moment when the photographer smiles is acquired.

なお、例えば、撮影モードを被写体モードに設定した場合、メインカメラブロック120を介して取得された被写体である人物の画像のデータのみが記録メディア162に書き込まれるようになされている。また、例えば、撮影モードを撮影者モードに設定した場合、メインカメラブロック120を介して取得された被写体である人物の画像のデータと、サブカメラブロック180を介して取得された撮影者の画像のデータが記録メディア162に書き込まれるようになされている。撮影モードを撮影者モードに設定した場合、被写体である人物の画像のデータと、撮影者の画像のデータとが対応付けられて記録される。   For example, when the shooting mode is set to the subject mode, only the image data of the person who is the subject acquired through the main camera block 120 is written to the recording medium 162. Also, for example, when the shooting mode is set to the photographer mode, the image data of the person who is the subject acquired via the main camera block 120 and the image of the photographer acquired via the sub camera block 180 are displayed. Data is written to the recording medium 162. When the photographing mode is set to the photographer mode, the image data of the person who is the subject and the image data of the photographer are recorded in association with each other.

デジタルカメラ100において設定された撮影モードは、キャプチャマネージャ131と状態検出部132に記憶されるようになされている。   The shooting mode set in the digital camera 100 is stored in the capture manager 131 and the state detection unit 132.

撮影モードを被写体モードに設定した場合、状態検出部132は、メインカメラブロック120から出力される信号に対応する画像における人物の顔が笑顔となったことを検出する。また、撮影者モードに設定した場合、状態検出部132は、サブカメラブロック180から出力される信号に対応する画像における撮影者の顔が笑顔となったことを検出する。なお、状態検出部132が、例えば、笑顔となった度合いに応じて信号を出力する場合、その信号を閾値判定するなどして検出信号が生成されるようにする。   When the shooting mode is set to the subject mode, the state detection unit 132 detects that the person's face in the image corresponding to the signal output from the main camera block 120 has become a smile. When the photographer mode is set, the state detection unit 132 detects that the photographer's face in the image corresponding to the signal output from the sub camera block 180 becomes a smile. For example, when the state detection unit 132 outputs a signal according to the degree of smile, the detection signal is generated by determining the threshold value of the signal.

次に、図5のフローチャートを参照して、デジタルカメラ100による画像取得処理の例について説明する。   Next, an example of image acquisition processing by the digital camera 100 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS21において、キャプチャマネージャ131は、レリーズボタン141が押下されたか否かを判定する。ステップS21において、レリーズボタン141が押下されていないと判定された場合、処理は、ステップS22に進む。   In step S21, the capture manager 131 determines whether the release button 141 has been pressed. If it is determined in step S21 that the release button 141 has not been pressed, the process proceeds to step S22.

ステップS22において、キャプチャマネージャ131は、撮影モードが撮影者モードであるか否かを判定する。ステップS22において、撮影モードが撮影者モードであると判定された場合、処理は、ステップS23に進む。   In step S22, the capture manager 131 determines whether or not the shooting mode is the photographer mode. If it is determined in step S22 that the shooting mode is the photographer mode, the process proceeds to step S23.

ステップS23において、キャプチャマネージャ131は、状態検出部132から検出信号が出力されたか否かを判定する。すなわち、撮影者の笑顔(スマイル)を検出したか否かが判定される。   In step S <b> 23, the capture manager 131 determines whether a detection signal is output from the state detection unit 132. That is, it is determined whether or not a photographer's smile (smile) has been detected.

ステップS23において、撮影者のスマイルを検出したと判定された場合、処理は、ステップS24に進み、キャプチャマネージャ131は、キャプチャコントローラ133に画像取得のための制御信号を出力することで、撮影者の画像を取得させる。このとき、画像処理部151は、信号処理部183から供給された画像信号に対して、JPEGエンコード処理などを行い、エンコードされた画像データをメモリマネージャ161に出力する。メモリマネージャ161は、その画像データを記録メディア162に書き込む。   If it is determined in step S23 that the photographer's smile has been detected, the process proceeds to step S24, and the capture manager 131 outputs a control signal for image acquisition to the capture controller 133, so that the photographer's smile is detected. Get an image. At this time, the image processing unit 151 performs JPEG encoding processing on the image signal supplied from the signal processing unit 183 and outputs the encoded image data to the memory manager 161. The memory manager 161 writes the image data to the recording medium 162.

ステップS24の処理の後、処理は、ステップS27に進み、キャプチャマネージャ131は、キャプチャコントローラ133に画像取得のための制御信号を出力することで、被写体の画像を取得させる。このとき、画像処理部151は、信号処理部124から供給された画像信号に対して、JPEGエンコード処理などを行い、エンコードされた画像データをメモリマネージャ161に出力する。メモリマネージャ161は、その画像データを記録メディア162に書き込む。なお、いまの場合、メモリマネージャ161は、例えば、画像データにExif情報を付加するなどして、ステップS27の処理で取得された被写体の画像データを、ステップS24の処理で取得された撮影者の画像データと対応付けて記録するようになされている。   After the process of step S24, the process proceeds to step S27, and the capture manager 131 causes the capture controller 133 to output a control signal for image acquisition, thereby acquiring an image of the subject. At this time, the image processing unit 151 performs JPEG encoding processing on the image signal supplied from the signal processing unit 124, and outputs the encoded image data to the memory manager 161. The memory manager 161 writes the image data to the recording medium 162. In this case, for example, the memory manager 161 adds the Exif information to the image data, and the image data of the subject acquired in the process of step S27 is added to the photographer acquired in the process of step S24. Recording is performed in association with image data.

一方、ステップS22において、撮影モードは撮影者モードではないと判定された場合、処理は、ステップS25に進む。   On the other hand, if it is determined in step S22 that the shooting mode is not the photographer mode, the process proceeds to step S25.

ステップS25において、キャプチャマネージャ131は、撮影モードが被写体モードであるか否かを判定する。ステップS25において、撮影モードが被写体モードであると判定された場合、処理は、ステップS26に進む。   In step S25, the capture manager 131 determines whether or not the shooting mode is the subject mode. If it is determined in step S25 that the shooting mode is the subject mode, the process proceeds to step S26.

ステップS26において、キャプチャマネージャ131は、状態検出部132から検出信号が出力されたか否かを判定する。すなわち、被写体の笑顔(スマイル)を検出したか否かが判定される。   In step S <b> 26, the capture manager 131 determines whether a detection signal is output from the state detection unit 132. That is, it is determined whether a smile (smile) of the subject has been detected.

ステップS26において、被写体のスマイルを検出したと判定された場合、処理は、ステップS27に進み、キャプチャマネージャ131は、キャプチャコントローラ133に画像取得のための制御信号を出力することで、被写体の画像を取得させる。このとき、画像処理部151は、信号処理部124から供給された画像信号に対して、JPEGエンコード処理などを行い、エンコードされた画像データをメモリマネージャ161に出力する。メモリマネージャ161は、その画像データを記録メディア162に書き込む。   If it is determined in step S26 that the smile of the subject has been detected, the process proceeds to step S27, and the capture manager 131 outputs a control signal for image acquisition to the capture controller 133, so that the subject image is displayed. Get it. At this time, the image processing unit 151 performs JPEG encoding processing on the image signal supplied from the signal processing unit 124, and outputs the encoded image data to the memory manager 161. The memory manager 161 writes the image data to the recording medium 162.

また、一方、ステップS21において、レリーズボタン141が押下されていると判定された場合、処理は、ステップS27に進む。ステップS27において、キャプチャマネージャ131は、キャプチャコントローラ133に画像取得のための制御信号を出力することで、被写体の画像を取得させる。このとき、画像処理部151は、信号処理部124から供給された画像信号に対して、JPEGエンコード処理などを行い、エンコードされた画像データをメモリマネージャ161に出力する。メモリマネージャ161は、その画像データを記録メディア162に書き込む。   On the other hand, if it is determined in step S21 that the release button 141 has been pressed, the process proceeds to step S27. In step S <b> 27, the capture manager 131 outputs a control signal for image acquisition to the capture controller 133 to acquire an image of the subject. At this time, the image processing unit 151 performs JPEG encoding processing on the image signal supplied from the signal processing unit 124, and outputs the encoded image data to the memory manager 161. The memory manager 161 writes the image data to the recording medium 162.

ステップS23において、撮影者のスマイルを検出しなかったと判定された場合、または、ステップS26において、被写体のスマイルを検出しなかったと判定された場合、処理は、終了する。   If it is determined in step S23 that the photographer's smile has not been detected, or if it is determined in step S26 that the subject's smile has not been detected, the process ends.

なお、撮影モードが撮影者モードの場合、例えば、撮影者のスマイルの検出が優先的に行われ、撮影者のスマイルが検出されなかった場合、被写体のスマイルの検出をトリガとして撮影が行われるようにしてもよい。すなわち、ステップS23において、撮影者のスマイルを検出しなかったと判定された場合、処理がステップS26に進むようにしてもよい。   When the shooting mode is the photographer mode, for example, the detection of the photographer's smile is performed preferentially, and when the photographer's smile is not detected, the shooting is performed with the detection of the smile of the subject as a trigger. It may be. That is, if it is determined in step S23 that the photographer's smile has not been detected, the process may proceed to step S26.

このようにして、画像取得処理が実行される。このように本発明では、被写体のスマイルの検出を撮影のトリガとするだけでなく、撮影者のスマイルの検出を撮影のトリガとすることができる。   In this way, the image acquisition process is executed. As described above, according to the present invention, not only the detection of the smile of the subject can be used as a trigger for shooting but also the detection of the smile of the photographer can be used as a trigger for shooting.

図6と図7は、撮影者モードでの画像の取得を説明する図である。例えば、図6に示されるように、撮影者であるユーザ211が、被写体212の画像を取得する場合の例を説明する。図6に示される被写体212は、ペンギンとされている。すなわち、いまの場合、撮影者であるユーザ211は、人物を被写体とした画像を取得しようとしていないのである。   6 and 7 are diagrams for explaining image acquisition in the photographer mode. For example, as illustrated in FIG. 6, an example in which a user 211 who is a photographer acquires an image of a subject 212 will be described. The subject 212 shown in FIG. 6 is a penguin. That is, in this case, the user 211 who is a photographer is not trying to acquire an image with a person as a subject.

上述したように、撮影者モードでは、撮影者のスマイルが検出されて画像が取得される。すなわち、ユーザ211は、デジタルカメラ100の液晶パネル106に表示される画像を観察しながら、被写体212の画像を取得する。このとき、撮影者撮影用レンズ105を介してユーザ211の上半身の画像が撮影され続けることになる。そして、ユーザ211のスマイルが検出されたとき、被写体212の画像とユーザ211の画像とが取得されて記録されることになる。   As described above, in the photographer mode, the photographer's smile is detected and an image is acquired. That is, the user 211 acquires the image of the subject 212 while observing the image displayed on the liquid crystal panel 106 of the digital camera 100. At this time, an image of the upper body of the user 211 is continuously captured through the photographer photographing lens 105. When the smile of the user 211 is detected, the image of the subject 212 and the image of the user 211 are acquired and recorded.

図7aは、撮影者モードで取得された撮影者の画像の例を示す図である。同図の画像221には、笑顔のユーザ211が写っている。図7bは、撮影者モードで取得された被写体の画像の例を示す図である。同図の画像222には、ユーザ211のスマイルが検出されたときの被写体212が写っている。なお、画像221と画像222とは、対応付けられて記録される。従って、例えば、撮影者の表情を確認しながら、被写体の画像を再生するようにすることもできる。   FIG. 7 a is a diagram illustrating an example of a photographer image acquired in the photographer mode. A smiling user 211 is shown in the image 221 in FIG. FIG. 7B is a diagram illustrating an example of an image of a subject acquired in the photographer mode. In the image 222 in the figure, the subject 212 when the smile of the user 211 is detected is shown. Note that the image 221 and the image 222 are recorded in association with each other. Therefore, for example, it is possible to reproduce the image of the subject while confirming the photographer's facial expression.

あるいはまた、例えば、画像222の左上端に、画像221が合成されて1枚の画像として記録されるようにしてもよい。   Alternatively, for example, the image 221 may be combined with the upper left end of the image 222 and recorded as one image.

このように本発明によれば、例えば、動物など、表情を検出することができない被写体を撮影するときでも、シャッターチャンスを逃さず撮影できる。特に、撮影者が笑顔となった瞬間の画像を取得するようにすることで、より自然なタイミングで、撮影者が欲する被写体の画像を取得させることができる。   As described above, according to the present invention, for example, even when shooting an object such as an animal, whose facial expression cannot be detected, it is possible to shoot without missing a photo opportunity. In particular, by acquiring an image at the moment when the photographer smiles, an image of the subject that the photographer wants can be acquired at a more natural timing.

また、撮影者が笑顔となった瞬間の画像を取得するようにすることで、例えば、より高速のシャッタスピードでの撮影時における操作性を向上させることもできる。この場合において、撮影者が被写体を凝視していなくともシャッターチャンスを逃がすことがないようにすることができる。さらに、シャッターレリーズのタイミングから数フレーム過去にさかのぼって記録を開始する仕組みなども必要ないので、カメラの構造を簡単なものとすることができる。   Further, by acquiring an image at the moment when the photographer smiles, the operability at the time of shooting at a higher shutter speed can be improved, for example. In this case, it is possible to prevent a photo opportunity from being missed even if the photographer does not stare at the subject. Furthermore, since there is no need for a mechanism for starting recording back several frames from the shutter release timing, the camera structure can be simplified.

また、撮影者モードで取得された被写体の画像と、その画像の撮影のトリガになった瞬間の撮影者の画像が対応づけられて記録されるので、例えば、取得した画像を再生するときにユーザに更なる楽しみを与えることができる。   In addition, since the subject image acquired in the photographer mode and the photographer image at the moment when the image was triggered are recorded in association with each other, for example, the user can reproduce the acquired image. Can give more fun.

例えば、取得した画像を再生するときに、液晶パネル106に表示される画像において、PinP(ピクチャ・イン・ピクチャ)表示が行われるようにしてもよい。   For example, when an acquired image is played back, PinP (picture-in-picture) display may be performed on the image displayed on the liquid crystal panel 106.

図8は、PinP表示が行われる場合の例を示す図である。図8においては、液晶パネル106に被写体212の画像(図7bの画像222)が大きく表示されている。そして、同図に示されるように、液晶パネル106の左上の領域106aに撮影者(ユーザ211)の画像(図7aの画像221)が小さく表示されている。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example in which PinP display is performed. In FIG. 8, an image of the subject 212 (image 222 in FIG. 7 b) is displayed large on the liquid crystal panel 106. As shown in the figure, an image of the photographer (user 211) (image 221 in FIG. 7a) is displayed small in the upper left area 106a of the liquid crystal panel 106.

このようにすることで、取得した画像を再生するときにユーザに更なる楽しみを与えることができる。   By doing so, it is possible to give the user more enjoyment when reproducing the acquired image.

あるいはまた、撮影者の画像をサムネイル画像とし、ユーザにサムネイル画像を選択させることで、被写体の画像が再生されるようにしてもよい。   Alternatively, the photographer's image may be used as a thumbnail image, and the image of the subject may be reproduced by causing the user to select a thumbnail image.

なお、ここでは、被写体または撮影者のスマイルを検出するようにしたが、他の表情が検出されるようにしてもよい。例えば、撮影者モードでは、驚きの表情などが検出されるようにし、撮影者が驚いた瞬間の画像が取得されるようにしてもよい。あるいはまた、表情に変えて動作などが検出されるようにしてもよい。   Although the smile of the subject or the photographer is detected here, other facial expressions may be detected. For example, in the photographer mode, a surprised facial expression or the like may be detected, and an image of the moment when the photographer was surprised may be acquired. Alternatively, an action or the like may be detected instead of a facial expression.

ところで、図4を参照して上述した例においては、状態検出部132は、被写体モードの場合、被写体の顔が笑顔(スマイル)となったことを検出し、撮影者モードの場合、撮影者の顔が笑顔(スマイル)となったことを検出すると説明した。しかし、被写体の顔が笑顔となり、かつ撮影者の顔が笑顔となったことが検出されるようにすれば、ユーザにとってさらに楽しい画像を取得することができると考えられる。   By the way, in the example described above with reference to FIG. 4, the state detection unit 132 detects that the face of the subject has become a smile (smile) in the subject mode, and in the photographer mode, the state of the photographer. He explained that he would detect that his face was smiling. However, if it is detected that the subject's face is smiling and the photographer's face is smiling, it is considered that a more enjoyable image can be acquired for the user.

図9は、被写体の顔が笑顔となり、かつ撮影者の顔が笑顔となったことを検出する場合のデジタルカメラ100の構成例を示すブロック図である。同図は、図4に対応する図であり、図4と同じ機能ブロックには、同一の符号が付されているので、これらの機能ブロックについての詳細な説明は省略する。   FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration example of the digital camera 100 when it is detected that the subject's face is smiling and the photographer's face is smiling. 4 is a diagram corresponding to FIG. 4, and the same functional blocks as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and thus detailed description of these functional blocks is omitted.

図9の構成の場合、図4の例とは異なり、サブカメラブロック180に、状態検出部184が設けられている。状態検出部184は、状態検出部132と同様に、例えば、信号処理部183から出力されるデジタル信号に対応する画像の中の被写体を検出する。いまの場合、被写体は、撮影者の画像とされる。そして、状態検出部184は、検出された被写体の状態を検出するようになされている。ここで、検出された被写体の状態は、例えば、撮影者の顔が笑顔となった状態などを意味するものである。すなわち、状態検出部184は、いわゆるスマイル検出と称される機能を実現するための機能ブロックとされる。また、笑顔となったこと(スマイル状態)は、それを度合いとして出力することも可能である。   In the configuration of FIG. 9, unlike the example of FIG. 4, the sub camera block 180 is provided with a state detection unit 184. Similarly to the state detection unit 132, the state detection unit 184 detects a subject in the image corresponding to the digital signal output from the signal processing unit 183, for example. In this case, the subject is the photographer's image. The state detection unit 184 detects the state of the detected subject. Here, the detected state of the subject means, for example, a state in which the photographer's face is smiling. That is, the state detection unit 184 is a functional block for realizing a function called so-called smile detection. In addition, it is also possible to output the degree of smile (smile state) as a degree.

状態検出部184は、例えば、撮影者の顔が笑顔となったことを検出し、笑顔となったことを表す検出信号をキャプチャマネージャ131に出力するようになされている。   For example, the state detection unit 184 detects that the photographer's face has become a smile, and outputs a detection signal indicating that the photographer has become a smile to the capture manager 131.

図9の例の場合、キャプチャマネージャ131は、状態検出部132と状態検出部184から同時に検出信号が出力されたタイミングで、キャプチャコントローラ133に、制御信号を出力するようになされている。   In the case of the example of FIG. 9, the capture manager 131 outputs a control signal to the capture controller 133 at a timing when detection signals are simultaneously output from the state detection unit 132 and the state detection unit 184.

すなわち、図9の例の場合、デジタルカメラ100は、被写体のスマイルと撮影者のスマイルの両方を検出して画像を取得するのである。このように、被写体のスマイルと撮影者のスマイルの両方を検出して画像を取得する撮影モードをダブルスマイルモードと称することにする。   In other words, in the example of FIG. 9, the digital camera 100 detects both the subject smile and the photographer smile to acquire an image. In this way, the shooting mode in which both the subject smile and the photographer smile are detected and an image is acquired is referred to as a double smile mode.

次に、デジタルカメラ100が図9に示されるように構成される場合の画像取得処理の例について、図10と図11のフローチャートを参照して説明する。   Next, an example of image acquisition processing when the digital camera 100 is configured as shown in FIG. 9 will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 10 and 11.

ステップS51において、キャプチャマネージャ131は、レリーズボタン141が押下されたか否かを判定する。ステップS51において、レリーズボタン141が押下されていないと判定された場合、処理は、ステップS52に進む。   In step S51, the capture manager 131 determines whether or not the release button 141 has been pressed. If it is determined in step S51 that the release button 141 has not been pressed, the process proceeds to step S52.

ステップS52において、キャプチャマネージャ131は、撮影モードがダブルスマイルモードであるか否かを判定する。ステップS52において、撮影モードがダブルスマイルモードであると判定された場合、処理は、ステップS53に進む。   In step S52, the capture manager 131 determines whether or not the shooting mode is the double smile mode. If it is determined in step S52 that the shooting mode is the double smile mode, the process proceeds to step S53.

ステップS53において、キャプチャマネージャ131は、状態検出部184から検出信号が出力されたか否かを判定し、状態検出部184から検出信号が出力されたと判定されるまで待機する。すなわち、ステップS53では、撮影者の笑顔(スマイル)を検出したか否かが判定される。   In step S53, the capture manager 131 determines whether or not a detection signal is output from the state detection unit 184, and waits until it is determined that a detection signal is output from the state detection unit 184. That is, in step S53, it is determined whether or not a photographer's smile (smile) has been detected.

ステップS53において、撮影者のスマイルを検出したと判定された場合、処理は、ステップS54に進む。   If it is determined in step S53 that the photographer's smile has been detected, the process proceeds to step S54.

ステップS54において、キャプチャマネージャ131は、状態検出部132から検出信号が出力されたか否かを判定する。すなわち、ステップS54では、被写体の笑顔(スマイル)を検出したか否かが判定される。   In step S <b> 54, the capture manager 131 determines whether a detection signal is output from the state detection unit 132. That is, in step S54, it is determined whether or not a smile (smile) of the subject has been detected.

ステップS54において、被写体のスマイルを検出したと判定された場合、処理は、ステップS55に進み、キャプチャマネージャ131は、キャプチャコントローラ133に画像取得のための制御信号を出力することで、撮影者の画像を取得させる。このとき、画像処理部151は、信号処理部183から供給された画像信号に対して、JPEGエンコード処理などを行い、エンコードされた画像データをメモリマネージャ161に出力する。メモリマネージャ161は、その画像データを記録メディア162に書き込む。   If it is determined in step S54 that the smile of the subject has been detected, the process proceeds to step S55, and the capture manager 131 outputs a control signal for acquiring an image to the capture controller 133, whereby the image of the photographer is captured. To get. At this time, the image processing unit 151 performs JPEG encoding processing on the image signal supplied from the signal processing unit 183 and outputs the encoded image data to the memory manager 161. The memory manager 161 writes the image data to the recording medium 162.

ステップS55の処理の後、処理は、ステップS56に進み、キャプチャマネージャ131は、キャプチャコントローラ133に画像取得のための制御信号を出力することで、被写体の画像を取得させる。このとき、画像処理部151は、信号処理部124から供給された画像信号に対して、JPEGエンコード処理などを行い、エンコードされた画像データをメモリマネージャ161に出力する。メモリマネージャ161は、その画像データを記録メディア162に書き込む。なお、いまの場合、メモリマネージャ161は、例えば、画像データにExif情報を付加するなどして、ステップS56の処理で取得された被写体の画像データを、ステップS55の処理で取得された撮影者の画像データと対応付けて記録するようになされている。   After the process of step S55, the process proceeds to step S56, and the capture manager 131 outputs a control signal for image acquisition to the capture controller 133, thereby acquiring an image of the subject. At this time, the image processing unit 151 performs JPEG encoding processing on the image signal supplied from the signal processing unit 124, and outputs the encoded image data to the memory manager 161. The memory manager 161 writes the image data to the recording medium 162. In this case, for example, the memory manager 161 adds the Exif information to the image data, and the image data of the subject acquired in the process of step S56 is obtained from the photographer acquired in the process of step S55. Recording is performed in association with image data.

また、一方、ステップS51において、レリーズボタン141が押下されていると判定された場合、処理は、ステップS56に進む。ステップS56において、キャプチャマネージャ131は、キャプチャコントローラ133に画像取得のための制御信号を出力することで、被写体の画像を取得させる。このとき、画像処理部151は、信号処理部124から供給された画像信号に対して、JPEGエンコード処理などを行い、エンコードされた画像データをメモリマネージャ161に出力する。メモリマネージャ161は、その画像データを記録メディア162に書き込む。   On the other hand, if it is determined in step S51 that the release button 141 has been pressed, the process proceeds to step S56. In step S <b> 56, the capture manager 131 causes the capture controller 133 to acquire a subject image by outputting a control signal for image acquisition. At this time, the image processing unit 151 performs JPEG encoding processing on the image signal supplied from the signal processing unit 124, and outputs the encoded image data to the memory manager 161. The memory manager 161 writes the image data to the recording medium 162.

ステップS54において、被写体のスマイルを検出しなかったと判定された場合、処理は、終了する。   If it is determined in step S54 that the subject's smile has not been detected, the process ends.

一方、ステップS52において、ダブルスマイルモードではないと判定された場合、処理は、図11のステップS62に進む。図11のステップS62乃至ステップS67の処理は、それぞれ図5のステップS22乃至ステップS27の処理と同様のものなので詳細な説明は省略する。   On the other hand, if it is determined in step S52 that the mode is not the double smile mode, the process proceeds to step S62 in FIG. Since the processing from step S62 to step S67 in FIG. 11 is the same as the processing from step S22 to step S27 in FIG. 5, respectively, detailed description thereof is omitted.

このようにして画像取得処理が実行される。このように、被写体のスマイルと撮影者のスマイルの両方を検出して画像を取得するダブルスマイルモードを設けるようにしたので、ユーザにとってさらに楽しい画像を取得することができる。   In this way, the image acquisition process is executed. As described above, since the double smile mode for detecting both the smile of the subject and the smile of the photographer is provided, it is possible to acquire a more enjoyable image for the user.

なお、図9の例の場合、ダブルスマイルモード時には、キャプチャマネージャ131が、状態検出部132と状態検出部184から同時に検出信号が出力されたタイミングで、キャプチャコントローラ133に、制御信号を出力すると説明した。しかし、例えば、キャプチャマネージャ131が、状態検出部132、または状態検出部184のいずれか1つから検出信号が出力されたタイミングで、キャプチャコントローラ133に、制御信号を出力するようにすることも、勿論可能である。   In the case of the example of FIG. 9, in the double smile mode, the capture manager 131 outputs the control signal to the capture controller 133 at the timing when the detection signal is simultaneously output from the state detection unit 132 and the state detection unit 184. did. However, for example, the capture manager 131 may output a control signal to the capture controller 133 at a timing when a detection signal is output from any one of the state detection unit 132 or the state detection unit 184. Of course it is possible.

このようにした場合、ダブルスマイルモード時の撮影では、被写体のスマイルと撮影者のスマイルのいずれか一方を撮影のトリガとして被写体の画像と撮影者の画像とが取得されることになる。   In this case, in the shooting in the double smile mode, either the subject smile or the photographer smile is used as a shooting trigger to acquire the subject image and the photographer image.

以上においては、本発明をデジタルカメラに適用する場合の例について説明したが、例えば、本発明を携帯電話機に適用することも可能である。   In the above, an example in which the present invention is applied to a digital camera has been described. However, for example, the present invention can also be applied to a mobile phone.

図12乃至図14は、本発明の一実施の形態に係る携帯電話機の外観の例を示す図である。この携帯電話機200は、他の携帯電話機との通話機能などを有するとともに、画像を取得するデジタルカメラとしても機能するようになされている。   12 to 14 are diagrams showing an example of the appearance of the mobile phone according to one embodiment of the present invention. The mobile phone 200 has a function of calling with other mobile phones, and also functions as a digital camera that acquires images.

図12に示されるように携帯電話機200のテンキーなどが配置される面には、撮影者撮影用レンズ202、液晶パネル203が設けられている。また、携帯電話機200の側面には、レリーズ(シャッタ)ボタン204が設けられている。   As shown in FIG. 12, a photographer-capturing lens 202 and a liquid crystal panel 203 are provided on the surface on which the numeric keypad of the mobile phone 200 is arranged. A release (shutter) button 204 is provided on the side surface of the mobile phone 200.

例えば、ユーザが、携帯電話機200を用いて他の携帯電話機と通話をする場合、図12に示される面をユーザ側に向けて、携帯電話機200の上下方向を図中と同様にして保持する。   For example, when a user makes a call with another mobile phone using the mobile phone 200, the vertical direction of the mobile phone 200 is held in the same manner as in the drawing with the surface shown in FIG. 12 facing the user side.

携帯電話機200により画像を取得する場合、図13に示されるように、携帯電話機200を90度回転させた状態で保持するようになされている。例えば、図12に示される状態が携帯電話機200の縦向きとした場合、図13に示される状態では、携帯電話機200は、横向きとされる。   When an image is acquired by the mobile phone 200, as shown in FIG. 13, the mobile phone 200 is held in a state rotated by 90 degrees. For example, when the state shown in FIG. 12 is the portrait orientation of the mobile phone 200, the mobile phone 200 is landscape orientation in the state shown in FIG.

図14に示される部分は、携帯電話機200における図13に示される面の裏面に対応し、撮影時に被写体側に向けられる面とされる。同図に示されるように、携帯電話機200には、被写体撮影用レンズ206、LEDライト205が設けられている。   The portion shown in FIG. 14 corresponds to the back surface of the surface shown in FIG. 13 of the mobile phone 200, and is the surface that is directed to the subject side during shooting. As shown in the figure, the cellular phone 200 is provided with a subject photographing lens 206 and an LED light 205.

携帯電話機200の内部構成は、図4または図9を参照して上述した構成と同様とされる。ただし、例えば、図4のサブカメラブロック180が、図15に示されるように構成される。   The internal configuration of the mobile phone 200 is the same as that described above with reference to FIG. 4 or FIG. However, for example, the sub camera block 180 of FIG. 4 is configured as shown in FIG.

図15は、携帯電話機200のサブカメラブロックの構成例を示すブロック図である。同図の例の場合、図4を参照して上述した場合とは異なり、画像回転部185が設けられている。   FIG. 15 is a block diagram illustrating a configuration example of a sub camera block of the mobile phone 200. In the case of the example in the figure, unlike the case described above with reference to FIG. 4, an image rotation unit 185 is provided.

図13を参照して上述したように、携帯電話機200により画像を取得する場合、図13に示されるように、携帯電話機200を90度回転させた状態で保持するようになされている。その一方で、携帯電話機200においては、サブカメラブロック180を介して撮影される画像は、例えば、ビデオフォンの通話時の画像としても利用されるようになされている。従って、本発明を携帯電話機に適用する構成の場合、メインカメラブロック120のセンサ123における画素の配置と、サブカメラブロック180のセンサ182における画素の配置において縦横比が逆になる。例えば、センサ182は、図12の液晶パネル203を縦配置とした場合、水平4:垂直3の撮像面となるように画素が配置されている。   As described above with reference to FIG. 13, when an image is acquired by the mobile phone 200, as shown in FIG. 13, the mobile phone 200 is held in a state rotated by 90 degrees. On the other hand, in the mobile phone 200, an image photographed through the sub camera block 180 is also used as an image during a videophone call, for example. Therefore, in the configuration in which the present invention is applied to a mobile phone, the aspect ratio is reversed between the pixel arrangement in the sensor 123 of the main camera block 120 and the pixel arrangement in the sensor 182 of the sub camera block 180. For example, in the sensor 182, when the liquid crystal panel 203 of FIG. 12 is vertically arranged, pixels are arranged so as to form a horizontal 4: vertical 3 imaging surface.

このため、画像回転部185が、信号処理部183から出力される画像信号に対応する画像であって、撮影者の画像を90度回転させるようになされている。   Therefore, the image rotation unit 185 is an image corresponding to the image signal output from the signal processing unit 183 and rotates the photographer's image by 90 degrees.

その他の構成については、図4または図9を参照して上述した構成と同様である。なお、いまの場合、レンズ・メカシャッタ121の一部が、図14において被写体撮影用レンズ206として示されている。また、レンズ181の一部が、図12、図13において撮影者撮影用レンズ202として示されている。   Other configurations are the same as those described above with reference to FIG. 4 or FIG. In this case, a part of the lens / mechanical shutter 121 is shown as a subject photographing lens 206 in FIG. A part of the lens 181 is shown as a photographer photographing lens 202 in FIGS.

このように本発明を携帯電話機に適用することも可能である。携帯電話機では、例えば、ビデオフォン用の自分撮りカメラ(すなわち、サブカメラブロック)が取り付けられている場合が多い。また、携帯電話機では、ビデオフォン用の自分撮りカメラで撮影された画像についての、ソフトウェア処理による顔検出、およびスマイル検出機能が実装されている場合が多い。従って、本発明を携帯電話機に適用した場合、例えば、既存の携帯電話機の設計をほとんど変更する必要がなく、その結果、本発明の構成を低コストで実現することができる。   Thus, the present invention can be applied to a mobile phone. In mobile phones, for example, a self-portrait camera for a videophone (that is, a sub camera block) is often attached. In addition, mobile phones often have a face detection and smile detection function by software processing for images taken with a videophone selfie camera. Therefore, when the present invention is applied to a mobile phone, for example, it is unnecessary to change the design of an existing mobile phone, and as a result, the configuration of the present invention can be realized at low cost.

あるいはまた、本発明を、ビデオカメラなど、カムコーダに適用するようにすることも可能である。   Alternatively, the present invention can be applied to a camcorder such as a video camera.

なお、上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。上述した一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータにネットワークや記録媒体からインストールされる。また、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば図16に示されるような汎用のパーソナルコンピュータ700などに、ネットワークや記録媒体からインストールされる。   The series of processes described above can be executed by hardware, or can be executed by software. When the above-described series of processing is executed by software, a program constituting the software is installed from a network or a recording medium into a computer incorporated in dedicated hardware. Further, by installing various programs, the program is installed from a network or a recording medium into a general-purpose personal computer 700 as shown in FIG. 16 that can execute various functions.

図16において、CPU(Central Processing Unit)701は、ROM(Read Only Memory)702に記憶されているプログラム、または記憶部708からRAM(Random Access Memory)703にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM703にはまた、CPU701が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。   In FIG. 16, a CPU (Central Processing Unit) 701 executes various processes according to a program stored in a ROM (Read Only Memory) 702 or a program loaded from a storage unit 708 to a RAM (Random Access Memory) 703. To do. The RAM 703 also appropriately stores data necessary for the CPU 701 to execute various processes.

CPU701、ROM702、およびRAM703は、バス704を介して相互に接続されている。このバス704にはまた、入出力インタフェース705も接続されている。   The CPU 701, ROM 702, and RAM 703 are connected to each other via a bus 704. An input / output interface 705 is also connected to the bus 704.

入出力インタフェース705には、キーボード、マウスなどよりなる入力部706、LCD(Liquid Crystal display)などよりなるディスプレイ、並びにスピーカなどよりなる出力部707が接続されている。また、入出力インタフェース705には、ハードディスクなどより構成される記憶部708、モデム、LANカードなどのネットワークインタフェースカードなどより構成される通信部709が接続されている。通信部709は、インターネットを含むネットワークを介しての通信処理を行う。   The input / output interface 705 is connected to an input unit 706 composed of a keyboard, a mouse, etc., a display composed of an LCD (Liquid Crystal display), etc., and an output unit 707 composed of a speaker. The input / output interface 705 is connected to a storage unit 708 composed of a hard disk and a communication unit 709 composed of a network interface card such as a modem and a LAN card. The communication unit 709 performs communication processing via a network including the Internet.

入出力インタフェース705にはまた、必要に応じてドライブ710が接続され、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリなどのリムーバブルメディア711が適宜装着されている。そして、それらのリムーバブルメディアから読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じて記憶部708にインストールされる。   A drive 710 is also connected to the input / output interface 705 as necessary, and a removable medium 711 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory is appropriately mounted. Then, the computer program read from these removable media is installed in the storage unit 708 as necessary.

上述した一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、インターネットなどのネットワークや、リムーバブルメディア711などからなる記録媒体からインストールされる。   When the above-described series of processing is executed by software, a program constituting the software is installed from a network such as the Internet or a recording medium such as a removable medium 711.

なお、この記録媒体は、図16に示される、装置本体とは別に、ユーザにプログラムを配信するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク(フロッピディスク(登録商標)を含む)、光ディスク(CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク(MD(Mini-Disk)(登録商標)を含む)、もしくは半導体メモリなどよりなるリムーバブルメディア711により構成されるものだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに配信される、プログラムが記録されているROM702や、記憶部708に含まれるハードディスクなどで構成されるものも含む。   The recording medium shown in FIG. 16 is a magnetic disk (including a floppy disk (registered trademark)) on which a program is recorded, which is distributed to distribute the program to the user separately from the apparatus main body, Removable media consisting of optical disks (including CD-ROM (compact disk-read only memory), DVD (digital versatile disk)), magneto-optical disks (including MD (mini-disk) (registered trademark)), or semiconductor memory It includes not only those configured by 711 but also those configured by a ROM 702 storing a program, a hard disk included in the storage unit 708, and the like that are distributed to the user in a state of being incorporated in the apparatus main body in advance.

なお、本明細書において上述した一連の処理は、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   Note that the series of processes described above in this specification includes processes that are performed in parallel or individually even if they are not necessarily processed in time series, as well as processes that are performed in time series in the order described. Is also included.

また、本発明の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。   The embodiments of the present invention are not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

100 デジタルカメラ, 102 被写体撮影用レンズ, 103 レリーズボタン, 105 撮影者撮影用レンズ, 120 メインカメラブロック, 121レンズ・メカシャッタ, 122 レンズ駆動部, 123 センサ, 124 信号処理部, 130 制御部, 131 キャプチャマネージャ, 132 状態検出部, 133 キャプチャコントローラ, 141 レリーズボタン, 180 サブカメラブロック, 181 レンズ 182 センサ, 183 信号処理部, 184 状態検出部, 185 画像回転部, 200 携帯電話機, 202 撮影者撮影用レンズ, 204 レリーズボタン, 206 被写体撮影用レンズ   100 Digital Camera, 102 Subject Shooting Lens, 103 Release Button, 105 Photographer Shooting Lens, 120 Main Camera Block, 121 Lens / Mechanical Shutter, 122 Lens Drive Unit, 123 Sensor, 124 Signal Processing Unit, 130 Control Unit, 131 Capture Manager, 132 state detection unit, 133 capture controller, 141 release button, 180 sub camera block, 181 lens 182 sensor, 183 signal processing unit, 184 state detection unit, 185 image rotation unit, 200 mobile phone, 202 lens for photographer photographing , 204 Release button, 206 Subject shooting lens

Claims (7)

光を集光する光学系、センサ、および信号処理部からなる第1のカメラブロックと、
前記第1のカメラブロックとは異なる位置の光を集光する光学系、センサ、および信号処理部からなる第2のカメラブロックと、
前記第1のカメラブロックまたは前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域、または第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて、検出信号を出力する状態検出手段と、
第1のモードで撮像する場合、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号に基づいて、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の記録を制御する第1の記録制御手段と、
第2のモードで撮像する場合、前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号に基づいて、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像とともに前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の記録を制御する第2の記録制御手段と
を備える撮像装置。
A first camera block comprising an optical system for condensing light, a sensor, and a signal processing unit;
A second camera block including an optical system, a sensor, and a signal processing unit that collects light at a position different from that of the first camera block;
A characteristic region in an image corresponding to an image signal output from the first camera block or the second camera block, or a feature in an image corresponding to an image signal output from the second camera block State detection means for outputting a detection signal according to the state of the target area;
When imaging in the first mode, the first camera is based on a detection signal output in accordance with a state of a characteristic region in an image corresponding to an image signal output from the first camera block. First recording control means for controlling recording of an image corresponding to an image signal output from the block;
When imaging in the second mode, the first camera is based on a detection signal output in accordance with a state of a characteristic region in an image corresponding to an image signal output from the second camera block. An image pickup apparatus comprising: a second recording control unit that controls recording of an image corresponding to the image signal output from the second camera block together with an image corresponding to the image signal output from the block.
前記第1のカメラブロックの前記光学系は、被写体が位置する方向の光を集光し、
前記第2のカメラブロックの前記光学系は、撮影者が位置する方向の光を集光する
請求項1に記載の撮像装置。
The optical system of the first camera block collects light in a direction in which the subject is located;
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the optical system of the second camera block collects light in a direction in which a photographer is located.
前記検出手段は、
前記特徴的領域として、人物の顔の領域を検出するとともに、前記顔の笑顔の度合いに応じて前記検出信号を出力する
請求項2に記載の撮像装置。
The detection means includes
The imaging apparatus according to claim 2, wherein a human face area is detected as the characteristic area, and the detection signal is output in accordance with a degree of smile of the face.
前記記録された画像を表示する表示手段をさらに備え、
前記表示手段は、前記第2の記録手段により記録が制御された前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像を、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像にPinP表示する
請求項1に記載の撮像装置。
Further comprising display means for displaying the recorded image,
The display means corresponds to an image signal output from the second camera block whose recording is controlled by the second recording means, and corresponds to an image signal output from the first camera block. The imaging device according to claim 1, wherein PinP display is performed on an image.
第3のモードで撮像する場合、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号、および前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号に基づいて、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像とともに前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の記録を制御する第3の記録制御手段をさらに備える
請求項1に記載の撮像装置。
When imaging in the third mode, the detection signal output in accordance with the state of the characteristic region in the image corresponding to the image signal output from the first camera block, and the second camera block Based on the detection signal output according to the state of the characteristic area in the image corresponding to the output image signal, the second image together with the image corresponding to the image signal output from the first camera block. The imaging apparatus according to claim 1, further comprising a third recording control unit that controls recording of an image corresponding to an image signal output from the camera block.
携帯電話機として構成され、
前記第2のカメラブロックは、ビデオフォン通話時に利用されるカメラブロックとされる
請求項1に記載の撮像装置。
Configured as a mobile phone,
The imaging device according to claim 1, wherein the second camera block is a camera block used during a videophone call.
第1の記録制御手段が、第1のモードで撮像する場合、光を集光する光学系、センサ、および信号処理部からなる第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号に基づいて、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の記録を制御し、
第2の記録制御手段が、第2のモードで撮像する場合、前記第1のカメラブロックとは異なる位置の光を集光する光学系、センサ、および信号処理部からなる第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の中の特徴的領域の状態に応じて出力される検出信号に基づいて、前記第1のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像とともに前記第2のカメラブロックから出力される画像信号に対応する画像の記録を制御するステップ
を含む撮像方法。
When the first recording control means captures an image in the first mode, an image corresponding to an image signal output from a first camera block including an optical system, a sensor, and a signal processing unit that collects light is included. Based on the detection signal output according to the state of the characteristic area of the control of the recording of the image corresponding to the image signal output from the first camera block,
When the second recording control means captures an image in the second mode, the second recording block includes an optical system, a sensor, and a signal processing unit that collects light at a position different from that of the first camera block. Based on the detection signal output according to the state of the characteristic area in the image corresponding to the output image signal, the second image together with the image corresponding to the image signal output from the first camera block. An imaging method including a step of controlling recording of an image corresponding to an image signal output from a camera block.
JP2009202265A 2009-09-02 2009-09-02 Imaging control apparatus and method Expired - Fee Related JP5609045B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009202265A JP5609045B2 (en) 2009-09-02 2009-09-02 Imaging control apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009202265A JP5609045B2 (en) 2009-09-02 2009-09-02 Imaging control apparatus and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011055251A true JP2011055251A (en) 2011-03-17
JP2011055251A5 JP2011055251A5 (en) 2012-08-23
JP5609045B2 JP5609045B2 (en) 2014-10-22

Family

ID=43943802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009202265A Expired - Fee Related JP5609045B2 (en) 2009-09-02 2009-09-02 Imaging control apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5609045B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014212404A (en) * 2013-04-17 2014-11-13 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, control method, program, and storage medium
JP2014212405A (en) * 2013-04-17 2014-11-13 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, control method, program, and storage medium
JP2015122560A (en) * 2013-12-20 2015-07-02 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, control method of the same, and control program
JP2019135836A (en) * 2019-02-28 2019-08-15 株式会社ニコン Imaging device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11101935A (en) * 1997-09-26 1999-04-13 Canon Inc Close observation state detector and control device of electronic equipment
JP2004147046A (en) * 2002-10-24 2004-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Digital camera and portable telephone apparatus with digital camera
JP2004178593A (en) * 2002-11-25 2004-06-24 Eastman Kodak Co Imaging method and system
JP2009033491A (en) * 2007-07-27 2009-02-12 Olympus Imaging Corp Imaging apparatus and imaging method
JP2009071344A (en) * 2007-09-10 2009-04-02 Casio Comput Co Ltd Imaging apparatus, and program
JP2010148052A (en) * 2008-12-22 2010-07-01 Kyocera Corp Mobile terminal with camera

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11101935A (en) * 1997-09-26 1999-04-13 Canon Inc Close observation state detector and control device of electronic equipment
JP2004147046A (en) * 2002-10-24 2004-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Digital camera and portable telephone apparatus with digital camera
JP2004178593A (en) * 2002-11-25 2004-06-24 Eastman Kodak Co Imaging method and system
JP2009033491A (en) * 2007-07-27 2009-02-12 Olympus Imaging Corp Imaging apparatus and imaging method
JP2009071344A (en) * 2007-09-10 2009-04-02 Casio Comput Co Ltd Imaging apparatus, and program
JP2010148052A (en) * 2008-12-22 2010-07-01 Kyocera Corp Mobile terminal with camera

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014212404A (en) * 2013-04-17 2014-11-13 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, control method, program, and storage medium
JP2014212405A (en) * 2013-04-17 2014-11-13 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, control method, program, and storage medium
JP2015122560A (en) * 2013-12-20 2015-07-02 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, control method of the same, and control program
JP2019135836A (en) * 2019-02-28 2019-08-15 株式会社ニコン Imaging device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5609045B2 (en) 2014-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4715913B2 (en) Imaging apparatus, image processing apparatus, zoom control method, and zoom control program
US8000558B2 (en) Thumbnail generating apparatus and image shooting apparatus
JP2007318725A (en) Camera, photographing control method of camera, program, and recording medium
JP2009213123A (en) Imaging device and method for its image processing
JP4637045B2 (en) Imaging device
JP2005260960A (en) Camera apparatus for displaying osd menu and display method thereof
JP2009147730A (en) Moving image generating apparatus, moving image shooting apparatus, moving image generating method, and program
TW200828989A (en) Image capturing apparatus, record medium and method for controlling image capturing apparatus
JP4898284B2 (en) camera
JP5609045B2 (en) Imaging control apparatus and method
JP2009033544A (en) Photographic device and control method of photographic device, and program
JP2007259156A (en) Camera, image processing method thereof, program, and recording medium
JP2007174693A (en) Electronic camera
JP2007325152A (en) Imaging device, and program thereof
JP4595832B2 (en) Imaging apparatus, program, and storage medium
JP2007194829A (en) Camera, image processing apparatus, still picture generating method, program, and storage medium
JP4445662B2 (en) Electronic camera
JP5448726B2 (en) Image shooting device
JP2011130378A (en) Image recording apparatus and image recording method
JP2003259161A (en) Device and method for imaging
JP5249078B2 (en) Imaging device
JP2009094741A (en) Imaging device, imaging method and program
JP2008172395A (en) Imaging apparatus and image processing apparatus, method, and program
JP5556246B2 (en) Imaging device
JP4807446B2 (en) Imaging apparatus, recording control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120709

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140520

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140818

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees