JP2011055004A - 回路パターン検査方法、及び回路パターン検査システム - Google Patents
回路パターン検査方法、及び回路パターン検査システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011055004A JP2011055004A JP2010270472A JP2010270472A JP2011055004A JP 2011055004 A JP2011055004 A JP 2011055004A JP 2010270472 A JP2010270472 A JP 2010270472A JP 2010270472 A JP2010270472 A JP 2010270472A JP 2011055004 A JP2011055004 A JP 2011055004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- pattern
- contour
- reflected
- pattern inspection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】試料に電子線を照射し、試料から放出された反射電子によって生成された反射電子像と試料から放出された2次電子によって生成された2次電子像の対応関係にある画素の輝度値を比較し、相対的に輝度値が高い画素或いは輝度値が低い画素を選択、又は、反射電子像と2次電子像の輝度値を均等或いは不均等な割合で積算する。そして、選択された画素或いは積算によって得られた画素に基づいて構成される画像から回路パターンの輪郭データを抽出する。
【選択図】図9
Description
また、画像間演算処理は、合成画像に対して平滑化処理を行い、合成画像に重畳したノイズを削減するとともに、画像合成におけるパターンの輝度変化部分を低減する処理であるようにしてもよい。
(1)SEMを利用したパターン検査システムの構成
図1は、本発明によるパターン検査システム1の概略構成を示す図である。パターン検査システム100は、半導体パターンの反射電子像(Backscattered Electron:BSE像)と2次電子像(Secondary Electron:SE像)を取得する走査型電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope:以下、SEM)を備えている。SEMの電子光学系102は、電子線(一次電子)104を発生する電子銃103と、該電子銃103から発生した電子線104を収束させるコンデンサレンズ105と、収束された電子線104を偏向させる偏向器106と、2次電子を検出するためのExB偏向器107と、収束された電子線を半導体ウエハ101上に結像させる対物レンズ108とを備えている。半導体ウエハ101は、XYステージ117上に載置される。その結果、偏向器106および対物レンズ108は、ステージ117上に載置された半導体ウエハ101上の任意の位置において電子線が焦点を結んで照射されるように、電子線の照射位置と絞りとを制御する。ところで、XYステージ117は半導体ウエハ101を移動させ、該半導体ウエハ101の任意位置の画像撮像を可能にしている。そのため、XYステージ117により観察位置を変更することをステージシフト、偏向器106により電子線を偏向して観察位置を変更することをビームシフトと呼ぶ。
図2は、半導体ウエハ上に電子線を走査して照射した際、半導体ウエハ上から放出される電子の信号量を画像化する方法を説明するための図である。電子線は、例えば図2Aに示すようにx、y方向に201〜203又は204〜206のように走査して照射される。なお、電子線の偏向方向を変更することによって走査方向を変化させることが可能である。
図3は、ウエハ上の任意のEPを観察するための撮像シーケンスを説明するための図である。また、図4は、設計レイアウト401上のEP405に対するAP403、FP402、SP406、BP404、の設定例を示した図である。撮像シーケンスにおける撮像箇所ならびに撮像条件(撮像倍率や画質等を含む)、更にEPにおける検査条件は設計データと検査ポイントの情報に基づき、撮像レシピとして撮像レシピ作成部225で作成されて例えば記憶装置123に記憶されて管理される。
図5は、本発明によるパターン検査処理を説明するためのフローチャートである。このパターン検査処理は、処理制御部115のCPU151、画像メモリ152等を利用したソフトウェア処理で実行されるものである。ただし、SEM装置からの画像および撮影レシピ生成部125からの設計データテンプレートをLANやバス経由、また携帯型のメモリ、ハードディスクなどの記憶媒体経由で入力可能な電子計算機のCPU、メモリ等を利用したソフトウェア処理でも実行することもできる。以下、各ブロックについて詳細を説明する。
ここでは、BSE合成像及び合成処理(図5のステップS503)について詳細に説明する。BSE像は、反射電子検出器に衝突した反射電子信号を画像化したものであり、パターンに対する反射電子検出器の設置位置によってパターンの見え方が変わる。例えば、図6のようにパターン上面に対し、左右斜め方向に2つの反射電子検出器601及び602を配置した場合、それぞれの反射電子像は図7のようになる。図7AのBSE−L像は反射電子検出器(L)601で取得した反射電子情報を画像化したものであり、図7BのBSE−R像は反射電子検出器(R)602で取得した反射電子情報を画像化したものである。反射電子検出器(L)601はパターンの左側と上側の側壁から放出された反射電子を検出することができる。しかし、右側、下側の側壁から放出された反射電子はパターンの凹凸の影響で検出することができないため、図7Aのような画像になる。反射電子検出器(R)602は反射電子検出器(L)601とは逆に、パターン右側と下側の側壁から放出された反射電子を検出できるためBSE−R像は図7Bのような画像になる。
次にBSE像合成後に、BSE像から輪郭線を抽出する処理(図5のステップS504)について詳細に説明する。図14は、輪郭抽出処理を説明するためのフローチャートである。輪郭線抽出は、上述したように、画像内の白線を検出する方法と画像内のステップ状に輝度が変化する部分を検出する方法があるが、これはフローチャート中のエッジ強調処理のみを変更することで検出方法を切り替えることができる。以下、各手順について説明する。
以下、輪郭データと設計データを比較してパターン検査する処理(S505)について詳細に説明する。
以上説明したように、本実施形態によれば、設計データによる半導体検査に必要なパターンの輪郭線を、パターンに対して2つ以上のポイントで撮影した複数のBSE像の合成画像から抽出する。これにより、半導体検査にSE像を利用した場合に発生する帯電に起因した画像の乱れによる輪郭線位置の誤検出を抑制でき、設計データとパターンの正確な検査が行えるようになる。
(1)パターン検査処理
図21は、本発明の第2の実施形態に係るパターン検査処理を説明するためのフローチャートである。本実施形態によるパターン検査方法は、設計データとの比較に利用する輪郭線抽出の対象をBSE像とSE像から選択できることを特徴としている。
このようにSEMの撮影条件やウエハの条件によって、輪郭線抽出の対象画像を切り替えることで、設計データを利用したパターンの検査を安定的に行うことができる。
本発明は、実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードによっても実現できる。この場合、プログラムコードを記録した記憶媒体をシステム或は装置に提供し、そのシステム或は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出す。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード自体、及びそれを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。このようなプログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピィ(登録商標)ディスク、CD−ROM、DVD−ROM、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどが用いられる。
Claims (14)
- 電子デバイスの設計データと、前記設計データに基づき製造された試料の回路パターン画像の比較により、前記回路パターンの検査を行うパターン検査方法であって、
前記試料に電子線を照射し、前記試料から放出された反射電子を反射電子検出器で検出し、反射電子像生成手段が、前記検出された反射電子を用いて反射電子像を生成する工程と、
前記試料から放出された2次電子を2次電子検出器で検出し、2次電子像生成手段が、前記検出された2次電子を用いて2次電子像を生成する工程と、
前記反射電子像と前記2次電子像の対応関係にある画素の輝度値を比較し、相対的に輝度値が高い画素或いは輝度値が低い画素を選択、又は、前記反射電子像と前記2次電子像の輝度値を均等或いは不均等な割合で積算する工程と、
輪郭抽出手段が、前記選択された画素或いは積算によって得られた画素に基づいて構成される画像から前記回路パターンの輪郭データを抽出する工程と、
を備えることを特徴とするパターン検査方法。 - さらに、パターン検査手段が、前記抽出された輪郭データと前記設計データとを比較することにより前記回路パターンの検査を行う工程を備えることを特徴とする請求項1に記載のパターン検査方法。
- 前記パターン検査手段は、前記輪郭データと、前記設計データのパターンの間隔を計測し、その計測値が規定値よりも大きい部位をパターンの欠陥部位として検出することを特徴とする請求項2に記載のパターン検査方法。
- 前記パターン検査手段が、前記輪郭データから前記試料上の回路パターン寸法若しくは回路パターン間隔寸法を算出することを特徴とした請求項2に記載のパターン検査方法。
- さらに、表示制御手段が、前記反射電子像と、前記輪郭データと、前記設計データとをオーバーレイもしくは並べて表示部の画面に表示する工程を備えることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載のパターン検査方法。
- 前記試料は、マスク、又はシリコンウエハであることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載のパターン検査方法。
- 前記輪郭データを抽出する工程において、前記輪郭抽出手段は、前記合成画像に対して平滑化処理を行い、前記合成画像に重畳したノイズを削減するとともに、画像合成におけるパターンの輝度変化部分を低減する画像間演算処理を実行して、前記回路パターンの輪郭データを抽出することを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載のパターン検査方法。
- 電子デバイスの設計データと、前記設計データに基づき製造された試料の回路パターン画像の比較により、前記回路パターンの検査を行うパターン検査システムであって、
前記試料に電子線が照射されて、前記試料から放出された反射電子を検出する反射電子検出器と、
前記検出された反射電子を用いて反射電子像を生成する反射電子像生成手段と、
前記試料から放出された2次電子を検出する2次電子検出器と、
前記検出された2次電子を用いて2次電子像を生成する2次電子像生成手段と、
前記反射電子像と前記2次電子像の対応関係にある画素の輝度値を比較し、相対的に輝度値が高い画素或いは輝度値が低い画素を選択、又は、前記反射電子像と前記2次電子像の輝度値を均等或いは不均等な割合で積算する演算手段と、
前記選択された画素或いは積算によって得られた画素に基づいて構成される画像から前記回路パターンの輪郭データを抽出する輪郭抽出手段と、
を備えることを特徴とするパターン検査システム。 - さらに、前記抽出された輪郭データと前記設計データとを比較することにより前記回路パターンの検査を行うパターン検査手段を備えることを特徴とする請求項8に記載のパターン検査システム。
- 前記パターン検査手段は、前記輪郭データと、前記設計データのパターンの間隔を計測し、その計測値が規定値よりも大きい部位をパターンの欠陥部位として検出することを特徴とする請求項9に記載のパターン検査システム。
- 前記パターン検査手段が、前記輪郭データから前記試料上の回路パターン寸法若しくは回路パターン間隔寸法を算出することを特徴とした請求項9に記載のパターン検査システム。
- さらに、前記反射電子像と、前記輪郭データと、前記設計データとをオーバーレイもしくは並べて表示部の画面に表示する表示制御手段を備えることを特徴とする請求項8乃至11の何れか1項に記載のパターン検査システム。
- 前記試料は、マスク、又はシリコンウエハであることを特徴とする請求項8乃至12の何れか1項に記載のパターン検査システム。
- 前記輪郭抽出手段は、前記合成画像に対して平滑化処理を行い、前記合成画像に重畳したノイズを削減するとともに、画像合成におけるパターンの輝度変化部分を低減する画像間演算処理を実行して、前記回路パターンの輪郭データを抽出することを特徴とする請求項8乃至13の何れか1項に記載のパターン検査システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010270472A JP5198546B2 (ja) | 2010-12-03 | 2010-12-03 | 回路パターン検査方法、及び回路パターン検査システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010270472A JP5198546B2 (ja) | 2010-12-03 | 2010-12-03 | 回路パターン検査方法、及び回路パターン検査システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007209789A Division JP4659004B2 (ja) | 2007-08-10 | 2007-08-10 | 回路パターン検査方法、及び回路パターン検査システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011055004A true JP2011055004A (ja) | 2011-03-17 |
JP5198546B2 JP5198546B2 (ja) | 2013-05-15 |
Family
ID=43943622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010270472A Active JP5198546B2 (ja) | 2010-12-03 | 2010-12-03 | 回路パターン検査方法、及び回路パターン検査システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5198546B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013015204A1 (ja) * | 2011-07-27 | 2013-01-31 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 半導体検査システム |
JP2018133174A (ja) * | 2017-02-14 | 2018-08-23 | 株式会社日立製作所 | 画像形成装置 |
US11020070B2 (en) | 2014-06-27 | 2021-06-01 | Koninklijke Philips N.V. | Spectral material decomposition for photon-counting applications |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63122218A (ja) * | 1986-11-12 | 1988-05-26 | Jeol Ltd | 微細パタ−ン検査方法 |
JPH06243814A (ja) * | 1993-02-16 | 1994-09-02 | Jeol Ltd | 走査電子顕微鏡 |
JPH07192679A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-07-28 | Hitachi Ltd | 走査形電子顕微鏡 |
-
2010
- 2010-12-03 JP JP2010270472A patent/JP5198546B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63122218A (ja) * | 1986-11-12 | 1988-05-26 | Jeol Ltd | 微細パタ−ン検査方法 |
JPH06243814A (ja) * | 1993-02-16 | 1994-09-02 | Jeol Ltd | 走査電子顕微鏡 |
JPH07192679A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-07-28 | Hitachi Ltd | 走査形電子顕微鏡 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013015204A1 (ja) * | 2011-07-27 | 2013-01-31 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 半導体検査システム |
JP2013029386A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Hitachi High-Technologies Corp | 半導体検査システム |
KR101615829B1 (ko) * | 2011-07-27 | 2016-04-26 | 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 | 반도체 검사 시스템 |
US9704235B2 (en) | 2011-07-27 | 2017-07-11 | Hitachi High-Technologies Corporation | Semiconductor inspection system |
US11020070B2 (en) | 2014-06-27 | 2021-06-01 | Koninklijke Philips N.V. | Spectral material decomposition for photon-counting applications |
JP2018133174A (ja) * | 2017-02-14 | 2018-08-23 | 株式会社日立製作所 | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5198546B2 (ja) | 2013-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4659004B2 (ja) | 回路パターン検査方法、及び回路パターン検査システム | |
US8767038B2 (en) | Method and device for synthesizing panorama image using scanning charged-particle microscope | |
US10229812B2 (en) | Sample observation method and sample observation device | |
KR101623135B1 (ko) | 패턴 평가 장치 및 패턴 평가 방법 | |
JP4951496B2 (ja) | 画像生成方法及びその画像生成装置 | |
JP4365854B2 (ja) | Sem装置又はsemシステム及びその撮像レシピ及び計測レシピ生成方法 | |
US8994815B2 (en) | Method of extracting contour lines of image data obtained by means of charged particle beam device, and contour line extraction device | |
WO2011080873A1 (ja) | パターン計測条件設定装置 | |
JP4982544B2 (ja) | 合成画像形成方法及び画像形成装置 | |
JP5529965B2 (ja) | パターンマッチング用テンプレートの作成方法、及び画像処理装置 | |
WO2011007516A1 (ja) | 走査型電子顕微鏡装置及びそれを用いたパターン寸法の計測方法 | |
JP2011165479A (ja) | パターン検査方法、パターン検査プログラム、電子デバイス検査システム | |
JP5198546B2 (ja) | 回路パターン検査方法、及び回路パターン検査システム | |
US8559697B2 (en) | Mask inspection apparatus and image generation method | |
JP5341801B2 (ja) | 半導体ウェーハの外観検査方法及びその装置 | |
JP2015099062A (ja) | パターン外観検査装置 | |
JP2013239447A (ja) | 走査荷電粒子顕微鏡装置を用いたパターン撮像方法 | |
JP2011135022A (ja) | アライメントデータ作成システム及び方法 | |
JP2012042483A (ja) | 画像生成装置 | |
JP6138460B2 (ja) | 荷電粒子線装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5198546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |