JP2011048832A - 入力装置 - Google Patents

入力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011048832A
JP2011048832A JP2010191412A JP2010191412A JP2011048832A JP 2011048832 A JP2011048832 A JP 2011048832A JP 2010191412 A JP2010191412 A JP 2010191412A JP 2010191412 A JP2010191412 A JP 2010191412A JP 2011048832 A JP2011048832 A JP 2011048832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
tactile sensation
input
input device
slide bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010191412A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kono
健治 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2010191412A priority Critical patent/JP2011048832A/ja
Publication of JP2011048832A publication Critical patent/JP2011048832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】表示されたスライドバーに対する操作入力をタッチセンサによって受け付けて、スライドバーが移動する触感をタッチセンサにより呈示する入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置1は、入力を受け付けるタッチセンサ11と、タッチセンサ11のタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部12と、スライドバーを表示する表示部14と、タッチ面を振動させる触感呈示部13と、荷重検出部12が所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出している状態で、タッチセンサ11からの位置情報に基づいて移動するスライドバーのノブの位置に応じて、タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように触感呈示部13を制御する制御部15と、を備えることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、タッチセンサを備える入力装置に関するものである。
近年、携帯電話等の携帯端末において、ユーザによる操作入力を受け付ける操作部やスイッチ等の入力装置として、タッチパネルやタッチスイッチ等のタッチセンサを備える入力装置が採用されているものがある。携帯端末以外に、電卓、券売機等の情報機器や、電子レンジ、テレビ、照明器具等の家電製品、産業用機器(FA機器)等にも、タッチセンサを備える入力装置は広く使用されている。
このようなタッチセンサには、抵抗膜方式、静電容量方式、光学式等の種々の方式が知られている。しかしながら、いずれの方式のタッチセンサにおいても、指やスタイラスペンによるタッチ入力を受け付けるものであって、タッチセンサ自体は、タッチされても、機械式の押しボタンスイッチのようには物理的に変位しない。
ところで、近年の入力装置においては、ユーザインタフェース(以下、「UI」と記す)として、多彩なグラフィカルユーザインタフェース(Graphical User Interface:以下、「GUI」と記す)が採用されることが多い。このような傾向は、上述のタッチセンサを用いた入力装置の場合に限られず、例えばパーソナルコンピュータ(PC)を操作する際のように、キーボードやマウス等の入力デバイスを用いて操作を行う場合にまで、広範に認められる傾向である。このようなGUIを実装した入力装置において、入力デバイスを用いて操作することにより入力を行う場合、操作者は、表示部(画面)に表示されたアイコン等に対して、クリック(シングルクリック・ダブルクリック)やドラッグまたはスライドなどの操作を行う。
GUIに用いるアイコン等のオブジェクトには種々のものがある。特に、操作入力を受け付けるオブジェクトの場合、例えばキーやボタンの形状を画面上に描画して、当該オブジェクトに対する操作者の入力を受け付けるものがある。その他、例えば音量調節を行う際に用いるスライドコントローラのような、現実のデバイスを模したオブジェクトも多数存在する。このようなオブジェクトを採用することにより、操作者に要求する操作を極めて直感的で分かりやすくすることができる。PCの操作において、このようなGUIのオブジェクトに対する操作入力を行う場合も、マウスなどの入力デバイスにより操作者の入力を受け付けることができる。
図9は、従来のGUI環境においてマウスなどの入力デバイスを用いて操作入力を受け付けるスライドバーについて説明する図である。
図9(A)に示すオブジェクト100は、例えば音量調節を行うなど、可変量を変化させる入力を受け付ける際に用いるスライドバー200を含んで構成される、入力用オブジェクトである。このスライドバー200は、所定の可変量を、例えば左端を最小値として、また右端を最大値として、操作者が当該可変量を変化させる操作入力を受け付ける。スライドバー200上にあるノブ300は、可変量の現在の値を示している。操作者は、マウスなどの入力デバイスを用いてノブ300の位置を移動させることにより、所定の可変量を調整する入力を行うことができる。
なお、スライドバーの種類によっては、ノブ300を自由に移動させることはできるものの、例えば図9(A)のオブジェクト100の下段に括弧を付した数字(1)〜(9)で示す位置のような、予め定められた位置だけにノブ300が留まるものもある。すなわち、そのようなスライドバーにおいて、ノブ300を移動させると、ノブ300の表示は、当該移動に応じて連続的に滑らかに移動する。しかしながら、操作者がノブ300を移動させる入力を完了してノブ300を開放すると、ノブ300の表示は、図9(A)のオブジェクト100下段に括弧付き数字(1)〜(9)で示す位置のような、予め定めた位置の中で、最も近い位置に留まる。このようなスライドバーは、所定の可変量を実質的にアナログ的に変化させるのではなく、可変量をデジタル的に段階的に変化させる際に用いる。このような挙動をするスライドバーを、本願においては、特に「トラックバー」と記す。
図9(B)に示すオブジェクト100は、例えばインターネットのウェブブラウザなどを表示するウインドウのオブジェクトである。
図9(B)に示すオブジェクト100のウインドウは、右端の縁辺にスライドバー200を備えている。このオブジェクト100が示すAウインドウは、図9(B)に示すように、複数の項目を含むコンテンツを表示しており、現在のウインドウの大きさでは、コンテンツの全てを表示することはできない。したがって、必然的に、オブジェクト100のAウインドウにおいては、コンテンツの一部のみを表示することになる。
この場合、Aウインドウに表示しきれない部分を表示するには、右端のスライドバー200のノブ300の位置を移動させる入力を受け付けることにより、ノブ300の移動する位置に応じて、Aウインドウに表示するコンテンツの表示をスクロールする。例えば、図9(B)に示すAウインドウには、項目1および項目2の一部が表示されていないが、これらを表示するためには、スライドバー200のノブ300を上方に移動する入力を受け付ける。同様に、図9(B)に示すAウインドウでは、項目5の一部のみが表示されているが、これを全て表示するには、スライドバー200のノブ300を下方に移動する入力を受け付ける。
このように、操作者は、ノブ300を上端まで移動させると、コンテンツの開始部分まで表示をスクロールさせることができ、ノブ300を下端まで移動させると、コンテンツの末尾部分まで表示をスクロールさせることができる。また、このスライドバー200においては、スライドバー200の上端および下端にアロー400を備えており、この部分に対するクリックの入力を受け付けることによっても、例えばコンテンツ一行ずつなどの、所定の幅のスクロールを行うことができる。
このようなスライドバーにおいては、ノブ300を細かく移動させることにより、コンテンツを例えば一行ずつなど細かく移動させることができる。このようなスライドバーにより、表示する量(例えば項目)の多いコンテンツであっても、コンテンツの一部を表示して、その表示をスクロールさせる入力を受け付けることができる。このような挙動をするスライドバーを、本願においては、特に「スクロールバー」と記す。すなわち、本願においては、「スライドバー」とは、上述の「トラックバー」および「スクロールバー」を含むものとする。
上述したトラックバーおよびスクロールバーにおいては、操作者がノブ300を移動させる入力を受け付ける他にも、スライドバー200においてノブ300の存在しない位置に対する入力も受け付けることができるものもある。このように、スライドバー200においてノブ300の存在しない位置にクリックの入力を受け付ける場合、通常、当該位置に対するクリックの入力を受け付けるごとに、ノブ300を徐々に当該位置に接近するように移動する動作を行う。さらに、このような動作を、持続するクリックの入力により、すなわち、クリックしたままの状態をホールドする、いわゆる長押しの状態の入力により連続して受け付けることができるものもある。
入力装置に用いるアプリケーションソフトウェアやコンテンツの種類によって、上述した各種スライドバーは操作者に非常に良好な操作性を提供することができる。このため、これらスライドバーは、PCの操作をキーボードやマウス等の入力デバイスを用いて行うためのみならず、携帯電話など各種端末の入力装置のGUIとしても広く用いられている。上述の各種スライドバーを、キーボードやマウス以外の入力デバイスにより操作入力を受け付ける場合、例えば、携帯電話などに備えられている方向キーなどにより操作を受け付けることができる。
上述したトラックバーおよびスクロールバーを、上述のタッチセンサを備える入力装置に採用すれば、キーボードやマウスのような入力デバイスを使用するPCの操作よりも、操作者に要求する操作を更に分かりやすく直感的にすることができる。この場合、表示部に表示されたスライドバーやノブ等に対して、タッチセンサに対するタッチ入力を受け付ける、すなわち操作者が指先などで直接タッチまたはスライドを行う入力を受け付けることができる。これにより、操作者は、自らの指先を用いて、あたかも機械式のスライドコントローラのノブを指などで実際にスライドさせるような操作を行うことができる。また、操作者の指のスライド量と、(表示される)ノブのスライド量が対応しているため、キーボードやマウスのような入力デバイスによる操作入力よりも正確に、操作者の操作入力を動作に反映させることができる。
このように、タッチセンサを備える入力装置により、トラックバーおよびスクロールバーなどのスライドバーに対する入力を受け付ける際には、タッチセンサが受け付ける入力が正確でないと、操作者の操作入力を動作に反映させることはできない。そこで、操作者の入力を受け付ける際に、タッチセンサにより受け付けた入力の位置に対して、統計的な手段を用いて補正を施す技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−280590号公報
上記特許文献1に開示の技術によれば、複数の入力座標値および複数の入力領域情報に基づいて、統計的な手段を用いて補正値を算出することができる。このため、ユーザの入力ごとに補正を行う場合に比べて、より高い精度で補正を行い、操作者が操作を行う際の操作性を向上することができる。
具体的には、例えばスクロールバーなどのオブジェクトは、その形状の特性上、スクロールバーの移動可能な方向(例えば図9(B)の縦方向)には、表示座標系に対応する入力座標のばらつきが大きい。これは、操作者が操作入力を行う状況等の使用条件により、スクロールバーのどの位置に対して入力が行われるかが異なるため、図9(B)における縦方向すなわちスクロールバー200の移動可能な方向の入力位置に個人差があることに起因すると考えられる。
図9(B)に示すようなスクロールバーに対して入力を行う際は、横方向、すなわちスクロールバーの移動可能な方向に垂直な入力位置に対して、比較的精度の高い入力が求められる。このため、上記特許文献1に開示の技術によれば、得られた入力座標の履歴に記録された座標を、補正情報の更新のために用いている。例えば、操作者が操作を行う際の癖などにより、入力の位置がスクロールバー200に対して右側に偏在する傾向が見られる場合、入力座標履歴の表示座標系上の横軸成分を用いて、補正値の更新を行う。したがって、上記特許文献1に開示の技術によれば、操作者の操作の癖なども考慮して、より高い精度で補正を行い、操作性を向上することができる。
しかしながら、上記特許文献1に開示のような技術を用いたとしても、操作者がスライドバーに対して操作を行っている際のノブの位置は、視覚と聴覚に働きかける手段によってのみ操作者が知る。操作者が自らの指先および表示部の表示を注視しながら操作を行うことができる場合は、操作者は、表示されるノブの位置を視認することにより、自らの入力の状況やスライド入力による移動量を認識することは容易である。しかしながら、例えば携帯電話などに代表される携帯端末に実装される入力装置の場合、入力を行う操作者が、歩きながら入力を行ったり、または他の動作を行いながら入力を行うことも多い。また、特に携帯電話のような小型の端末の場合、限られた面積のタッチセンサに多数の小さな入力用オブジェクトを表示する傾向にある。このように、表示部に表示されている入力用オブジェクトのサイズが小さいと、特に指で入力を行う際に、指の下に入力用オブジェクトが隠れてしまい、移動するノブの表示位置を確認できないこともある。
このような場合、操作者は、自らの操作入力に応じてスライドバーが実際に移動しているか否か、および、スライドバーが移動している場合の移動量を確認しながら入力を行うことはできない。このように、自ら行う操作入力の状況が視覚により確認できない場合、操作者は、操作入力が入力装置に正しく受け付けられているか否かを知り得ない不安感から、操作を躊躇したり、または操作をやり直したりという手間が発生するおそれもある。
そこで、入力装置がスライドバーに対するスライド入力を適切に受け付けた場合、その旨を、音声を発することにより操作者に報知することも考えられる。入力装置がスライドバーの移動に応じて音声を発生すれば、操作者は、聴覚に働きかける手段により、自ら行う操作入力の状況を確認することができる。しかしながら、聴覚に働きかける報知の場合は、騒音環境下での確認が困難になるとともに、使用機器がマナーモード等の消音状態にあるときは、対応できない。また、例えば、音を出すことが望ましくない公共の場所などでは、このように音声によって報知する入力装置を使用することは好ましくない場合もある。
従来の入力装置は、タッチセンサに対するタッチ入力により、スライドバーのノブを移動する入力を受け付ける場合に、操作者が行う操作入力の状況を報知する際、視覚または聴覚に働きかける手段を用いることが通常であった。このような操作入力の状況を、視覚または聴覚以外に働きかける手段により、特徴的な操作感とともに報知することができれば、操作者は、自ら行う操作入力の状況を、安心感と共に、より正確に把握することができる。
したがって、かかる事情に鑑みてなされた本発明の目的は、表示されたスライドバーに対する操作入力をタッチセンサによって受け付けて、スライドバーが移動する状況を触感により呈示する入力装置を提供することにある。
上記目的を達成する請求項1に係る入力装置の発明は、
入力を受け付けるタッチセンサと、
前記タッチセンサのタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部と、
スライドバーを表示する表示部と、
前記タッチ面を振動させる触感呈示部と、
前記荷重検出部が所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出している状態で、前記タッチセンサからの位置情報に基づいて移動する前記スライドバーのノブの位置に応じて、前記タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように前記触感呈示部を制御する制御部と、
を備えることを特徴とするものである。
請求項2に係る発明は、請求項1に記載の入力装置において、
前記制御部は、前記荷重検出部が所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出している状態で、前記スライドバーのノブの位置が移動しない場合には、前記タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示しないように前記触感呈示部を制御するものである。
請求項3に係る発明は、請求項1に記載の入力装置において、
前記制御部は、前記スライドバーのノブの位置が所定量移動するごとに、前記タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように前記触感呈示部を制御するものである。
請求項4に係る発明は、請求項1に記載の入力装置において、
前記制御部は、前記スライドバーのノブの位置の移動量に応じて、前記タッチ面を押圧している押圧対象に対して異なる態様の触感を呈示するように前記触感呈示部を制御するものである。
請求項5に係る発明は、請求項1に記載の入力装置において、
前記制御部は、前記スライドバーにおいて前記ノブの位置が移動する部位に応じて、前記タッチ面を押圧している押圧対象に対して異なる態様の触感を呈示するように前記触感呈示部を制御するものである。
本発明によれば、荷重検出部が所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出している状態で、タッチセンサからの位置情報に基づいて移動するスライドバーのノブの位置に応じて、タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示する。したがって、本発明による入力装置は、触覚に働きかける特徴的な操作感を呈示することにより、受け付けた操作入力の状況を操作者に報知する。このため、本発明による入力装置は、操作性を一層向上させることができるのみならず、間接的に誤操作を低減する効果も期待できる。
本発明の第1実施の形態に係る入力装置の概略構成を示すブロック図である。 第1実施の形態に係る入力装置の実装構造の一例を示す図である。 第1実施の形態に係る入力装置の動作を示すフローチャートである。 第1実施の形態に係る入力装置の動作の態様の一例を概略的に説明する図である。 第1実施の形態に係る入力装置の動作の態様の他の例を概略的に説明する図である。 第1および第2実施の形態に係る入力装置の動作の態様の一例を概略的に説明する図である。 第1および第2実施の形態に係る入力装置の動作の態様の他の例を概略的に説明する図である。 第3実施の形態に係る入力装置の動作の態様の一例を概略的に説明する図である。 従来のスライドバーのオブジェクトを表示した例を説明する図である。
以下、本発明の各実施の形態について、図面を参照して説明する。本実施の形態に係る入力装置は、例えば、携帯電話などの携帯端末やカーナビゲーションシステムに用いる入力装置のほか、産業用機器、オーディオ機器などの音響機器、または電子楽器、家電製品、ゲーム機、券売機など様々な機器に用いる入力装置など、その他広範な入力端末に適用することができる。
(第1実施の形態)
図1は、本発明の第1実施の形態に係る入力装置の概略構成を示すブロック図である。
図1に示すように、第1実施の形態に係る入力装置1は、タッチセンサ11、荷重検出部12、触感呈示部13、表示部14、および、全体の動作を制御する制御部15を備える。
タッチセンサ11は、通常は表示部14の前面に配置して、表示部14に表示したキーやボタン等(以下、単に「キー等」という)に対する操作者の指などによる押圧入力(タッチ入力)を、対応するタッチセンサ11のタッチ面により受け付ける。このタッチセンサ11は、例えば抵抗膜方式、静電容量方式、光学式等の公知の方式のもので構成する。荷重検出部12は、タッチセンサ11のタッチ面に対する押圧荷重を検出するもので、例えば、歪みゲージセンサや圧電素子等の、荷重に対してリニアに反応する素子を用いて構成する。触感呈示部13は、タッチセンサ11を振動させるもので、例えば圧電振動子等を用いて構成する。表示部14は、入力用オブジェクトをはじめとする各種のオブジェクト等を表示するもので、例えば、液晶表示パネルや有機EL表示パネル等を用いて構成する。本実施の形態においては、表示部14は、特に、例えばアプリケーションソフトウェアに基づいて、オブジェクトとして所定のスライドバーを描画して表示する。表示部14に表示するスライドバーは、上述したトラックバーおよびスクロールバーを含め、各種のスライドバーとすることができる。
図2は、図1に示した入力装置1の実装構造の一例を示すもので、図2(a)は要部断面図、図2(b)は要部平面図である。表示部14は、筐体21内に収納保持する。表示部14上には、弾性部材からなるインシュレータ22を介して、タッチセンサ11を保持する。なお、本実施の形態に係る入力装置1は、表示部14およびタッチセンサ11を、平面視で矩形状としてある。本実施の形態において、タッチセンサ11は、図2(b)に仮想線で示す表示部14の表示領域Aから外れた4隅に配設したインシュレータ22を介して表示部14上に保持する。
また、筐体21には、表示部14の表示領域から外れたタッチセンサ11の表面領域を覆うようにアッパカバー23を設け、このアッパカバー23とタッチセンサ11との間に、弾性部材からなるインシュレータ24を配設する。
なお、図2に示すタッチセンサ11は、タッチ面11aを有する表面部材を、例えば透明フィルムやガラスで構成し、裏面部材をガラスやアクリルで構成している。タッチセンサ11は、タッチ面11aが押圧されると、押圧部分が押圧力に応じて微少量撓む(歪む)、または構造体そのものが微少量撓む構造のものを用いる。
タッチセンサ11の表面上には、アッパカバー23で覆われる各辺の近傍に、タッチセンサ11に加わる荷重(押圧力)を検出するための歪みゲージセンサ31をそれぞれ接着等により設ける。また、タッチセンサ11の裏面上には、対向する2つの辺の近傍に、タッチセンサ11を振動させるための圧電振動子32をそれぞれ接着等により設ける。すなわち、図2に示す入力装置は、図1に示した荷重検出部12を4つの歪みゲージセンサ31を用いて構成し、触感呈示部13を2つの圧電振動子32を用いて構成している。そして、触感呈示部13によりタッチセンサ11を振動させることにより、タッチ面11aを振動させるようにしている。なお、図2(b)は、図2(a)に示した筐体21、アッパカバー23およびインシュレータ24の図示を省略している。
図3は、第1実施の形態に係る入力装置1の動作を示すフローチャートである。本実施の形態に係る入力装置1は、主として、押圧荷重が所定の基準を満たす状態のまま、タッチセンサ11からの位置情報に基づく入力の位置がスライドバーのノブ上で移動した際に、ノブの表示の移動に基づいて、当該移動に対応する触感を呈示する。なお、「ノブ」とは、スライドバーを構成する複数のパーツの一部である。このノブは、表示位置や全体における割合などを示すものとして機能するとともに、ノブをつまんで(ホールド状態で)移動させる(すなわちドラッグする)ことで、表示位置や全体における割合などを可変することができる。また、この「ノブ」そのものを「バー」と表現する場合もある。
図3のフローチャートに示す動作を開始するにあたり、タッチセンサ11のタッチ面に対する操作者のタッチ入力を受け付ける前に、入力装置1の表示部14にスライドバーの入力用オブジェクトを表示しておく。スライドバーの表示の例については後述する。
本実施の形態に係る入力装置1の動作が開始すると、制御部15は、タッチセンサ11への入力を監視するとともに、荷重検出部12で検出される荷重を監視する。ステップS11において、タッチセンサ11が、操作者の指やスタイラスペン等の押圧対象(押圧物)による入力(タッチ入力)を検出した場合、ステップS12に移行する。
ステップS12において、制御部15は、荷重検出部12により検出される押圧荷重が、タッチセンサ11の押圧によって増加しながら所定の基準を満たしたか否かを判定する。なお、荷重検出部12は、例えば、4つの歪みゲージセンサ31の出力の平均値から荷重を検出する。ここで、所定の基準を満たす荷重は、操作者が通常の押圧操作を行う際の押圧荷重に基づいて、例えば1N(ニュートン)などの値を予め設定し、その後も設定変更できるようにするのが好適である。また、この所定の基準は、操作者が意図せずに軽く触れてしまったような場合の操作は入力として受け付けないようにするため、および後述するリアルな触感のための圧覚を操作者に与えるために、操作者の意図に基づく押圧入力の際の押圧荷重を考慮して(例えば平均値など)、過度に低い基準を設定しないようにする。なお、ステップS11においてタッチセンサ11に対する入力が検知されていても、ステップS12において、荷重検出部12により検出される押圧荷重が所定の基準を満たしていない場合、入力装置1は、本実施の形態による動作を行わない。
ステップS12において所定の基準を満たす荷重を検出したら、制御部15は、タッチセンサ11からの位置情報に基づく押圧入力の位置が、表示部14に表示したスライドバーの位置に対応するか否かを判定する(ステップS13)。ステップS12において所定の基準を満たす荷重を検出していても、ステップS13において押圧入力の位置がスライドバーの位置にない場合、入力装置1は、本実施の形態による動作を行わない。
ステップS13において、押圧入力の位置がスライドバーの位置に対応する場合、制御部15は、当該押圧入力の位置がノブ上にあり、かつ当該入力の位置が移動したか否かを判定する(ステップS14)。ステップS14において、押圧入力の位置がノブ上にあり、かつ移動したことが検出された場合、制御部15は、移動後の入力位置(移動先の終点)に基づいて、表示部14に表示されているノブを当該移動後の入力位置に移動させて表示する(ステップS15)。
ステップS15にて行うノブの移動の表示は、例えば、スライドバー上で、機械式のノブが実際に移動したような態様の画像をアニメーションなどで描画する。操作者による入力位置が移動するのに伴って、リアルタイムでノブも移動するように表示するのが好適である。その他、ノブが移動する際の表示を行う際には、ノブのオブジェクトの色や輝度などを一時的に変更するなどして、操作者の押圧入力を受け付けてノブが移動していることを強調するような態様の表示を行ってもよい。
ステップS15において、ノブが移動後の入力位置に表示されるとともに、制御部15は、移動したノブの位置に応じた触感を呈示する(ステップS16)。ここで、制御部15は、触感呈示部13を所定の駆動信号で駆動して、予め設定した所定の振動パターンでタッチセンサ11のタッチ面を振動させて触感を呈示する。触感呈示部13は、例えば、2つの圧電振動子32を同相で駆動する。
すなわち、ここで、制御部15は、荷重検出部15が所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出している状態で、タッチセンサ11からの位置情報に基づいて移動するスライドバーのノブの位置に応じて、触感を呈示するように触感呈示部13を制御する。この際、制御部15は、タッチセンサ11のタッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように、触感呈示部13を制御する。
なお、ステップS16において触感呈示部13が押圧対象に対して呈示する触感は、例えば、機械式のキーやボタンなどをクリックした際に得られるような触感である「クリック触感」とすることができる。
このように、リアルなクリック触感を操作者に呈示するためには、入力装置1は、以下のような動作を行うことにより、操作者の圧覚を刺激した状態で触覚を刺激する。すなわち、入力装置1は、タッチセンサ11に加わる荷重が、触感を呈示する基準(例えば1N)を満たすまでは、圧覚を刺激するようにし、荷重が当該基準を満たすと、圧電振動子32を所定の駆動信号で駆動してタッチ面11aを振動させて触覚を刺激する。これにより、入力装置1は、押しボタンスイッチ(プッシュ式ボタンスイッチ)のようなボタンスイッチを押した際に得られるのと同様なクリック触感を、操作者に呈示することができる。したがって、操作者は、タッチセンサ上部に描画された押しボタンスイッチであっても、現実の押しボタンスイッチを操作した場合と同様のリアルなクリック触感を得ながら、タッチセンサ11に対して入力操作を行うことができるので、違和感を覚えることがない。また、タッチセンサ11を「押した」という意識との連動で入力操作を行うことができるので、単なる押圧による入力ミスも防止することができる。
このクリック触感を呈示する際の駆動信号、すなわち触覚を刺激する一定周波数、周期(波長)、波形、振幅は、呈示するクリック触感に応じて適宜設定することができる。例えば、携帯端末に使用されているメタルドームスイッチに代表されるクリック触感を呈示する場合、例えば、170Hzの一定周波数のSin波からなる1周期分の駆動信号により触感呈示部13を駆動する。このような駆動信号により触感呈示部13を駆動させて、タッチ面11aを、基準の押圧荷重Pthが加わった状態で、約15μm振動させる。これにより、実際のキーをクリックした場合のような、リアルなクリック触感を操作者に呈示することができる。
また、ステップS16において触感呈示部13が押圧対象に対して呈示する触感は、上述の「クリック触感」以外にも、上述した各パラメータをチューニングすることで、種々の態様の触感とすることができる。例えば、タッチセンサ11に対する押圧入力を行っている押圧対象(押圧物、例えばユーザの指など)に対して「はじくような触感」を呈示してもよい。この「はじくような触感」とは、すなわち、タッチ面が、一瞬、微小量突出したように感じる触感である。
ステップS16において触感を呈示したら、制御部15は、アプリケーションソフトウェアに基づいて所定の動作を行った後に、本実施の形態による動作を終了する。ここで、アプリケーションソフトウェアに基づく所定の動作とは、例えば、スクロールバーのノブの位置が変更されたことに伴って、表示部14に表示したコンテンツのスクロールなどの動作を行うことである。
一方、ステップS14において、押圧入力の位置はスライドバー上にあるが当該位置がノブ上にはない場合、または、押圧入力の位置がスライドバーのノブ上に存在するが入力位置が動かないためノブが移動しない場合、ステップS17に移行する。
ステップS17においては、制御部15は、スライドバー上でノブ以外の位置に対する押圧入力の位置に基づいて、ノブの移動量を決定する。上述したように、トラックバーおよびスクロールバーによっては、スライドバーにおいてノブが存在しない位置に対するクリックの入力も受け付けて、ノブの位置を移動させることができる。したがって、本実施の形態に係る入力装置1では、スライドバー上ではあるがノブが存在しない位置にクリックの入力を受け付けた場合にノブが移動する量を、各入力位置に応じて予め設定しておく。これにより、スライドバー上でノブが存在しない位置に対する入力が検出された場合でも、当該押圧入力の位置に基づいてノブの移動量を決定し、ノブを移動表示させて(ステップS15)、ノブの移動表示に応じた触感を呈示できる(ステップS16)。
なお、押圧入力の位置がスライドバーのノブ上に検出されたが当該入力位置が変化しないためノブが移動しない場合、ステップS15において位置が変わらないノブの移動表示を行うため、ステップS16において触感の呈示は行わない。すなわち、この場合、ノブが移動しないため、入力装置1は触感を呈示しない。
以下、本実施の形態において特徴的な動作について、さらに具体的に説明する。
上述のように、ステップS16において、制御部15は、所定の荷重基準を満たす押圧荷重が検出されている状態で、スライドバーのノブの位置が移動する場合、当該移動に応じて触感を呈示するように触感呈示部13を制御する。ここで、本実施の形態においては、特に、制御部15は、スライドバーのノブの位置が所定量移動するごとに、タッチセンサ11のタッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように触感呈示部13を制御する。
すなわち、本実施の形態においては、ノブの移動に応じて触感を呈示する際の、ノブの移動の単位となる所定量を予め設定しておき、ノブが当該所定量を移動するごとに触感を呈示する。
図4は、本実施の形態に係る入力装置1に、トラックバーを採用した例を示す図である。図4(A)に示すトラックバーにおいては、スライドバー20の左端にノブ30を表示している。なお、このスライドバー20はトラックバーであるため、ノブ30を移動させる入力を行った後は、当該ノブ30は、スライドバー20の下段に示す(1)〜(5)までの位置のみに留まる。また、上述した触感を呈示する際のノブの移動の単位となる所定量は、例えば、(1)〜(5)までの各位置の間隔(例えば(1)〜(2)の間隔)とする。
このような設定のもと、図4(B)に示すように、スライドバー20のノブ30上に操作者の押圧入力を検出した場合について検討する。なお、ステップS12で説明したように、入力装置1のタッチセンサ11は、所定の基準に満たない弱い押圧荷重を受け付けても、ノブ30の位置の移動は行わない。本実施の形態に係る入力装置1においては、リアルな触感を呈示するため、所定の基準を満たす押圧荷重を受け付けることによって、当該入力を、ノブ30の位置を移動させる入力として受け付ける。なお、図4においては、図の明瞭化のため、操作者の指を破線により示してある。図4以降の図面においても同様である。
図4(B)に示す状態から、所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出した状態のまま、図4(C)に示すように、(1)の位置から(2)の位置に押圧位置が移動したことを検出すると、入力装置1は、押圧位置が(2)の位置に達した時点で触感を呈示する。ここで、(2)の位置に示す上向きの矢印は、この時点において触感を呈示することを示す。
この後も同様の入力を繰り返し受け付けることにより、入力装置1は、同様の動作を繰り返し行う。すなわち、図4(C)に示す状態から、押圧荷重が所定の荷重基準を満たしたまま、図4(D)に示すように、位置(2)から位置(3)まで押圧位置が移動したことを検出すると、入力装置1は、押圧位置が位置(3)に達した時点で触感を呈示する。また、図4(D)に示す状態から、押圧荷重が所定の荷重基準を満たしたまま、図4(E)に示すように、位置(3)から位置(4)まで押圧位置が移動したことを検出すると、入力装置1は、押圧位置が(4)の位置に達した時点で触感を呈示する。
図5は、本実施の形態に係る入力装置1に、スクロールバーを採用した例を示す図である。図5(A)に示すスクロールバーにおいては、スライドバー20の上端にノブ30を表示している。なお、このスライドバー20はスクロールバーであるため、操作者は、ノブ30の移動後の位置をアナログ的に任意の位置に決定することができる。したがって、入力を行った後、操作者は、スライドバー20の左側に示す位置(1)〜(5)以外にも、任意の位置にノブ30を留めることができる。また、上述した触感を呈示する単位となるノブの移動の所定量は、例として、(1)〜(5)までの各位置の間隔の1/3(例えば(1)〜(2)の間隔の1/3)とする。
このような設定のもと、図5(B)に示すように、スライドバー20のノブ30上に操作者の押圧入力を検出した場合について検討する。なお、図4において説明したように、入力装置1のタッチセンサ11は、リアルな触感を呈示するため、所定の基準に満たない弱い押圧荷重を受け付けても、ノブ30の位置の移動は行わない。
図5(B)に示す状態から、所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出した状態のまま、図5(C)に示すように、(1)の位置から(2)の位置に押圧位置が移動したことを検出すると、入力装置1は、押圧位置が位置(2)まで移動する間に触感を呈示する。ここで、触感を呈示する際のノブの移動の単位となる所定量は、(1)〜(5)までの各位置の間隔の1/3としたため、入力装置1は、位置(1)〜(2)の間の1/3だけ移動するごとに触感を呈示する。したがって、位置(1)から位置(2)まで押圧位置が移動すると、入力装置1は、合計で3回の触感を呈示する。ここで、(2)の位置に示す上向きの矢印は、この時点までで3回の触感を呈示することを示す。
この後も同様の入力を繰り返し受け付けることにより、入力装置1は、同様の動作を繰り返し行う。すなわち、図5(C)に示す状態から、押圧荷重が所定の荷重基準を満たしたまま、図5(D)に示すように、位置(2)から位置(3)まで押圧位置が移動したことを検出すると、入力装置1は、押圧位置が位置(3)まで移動する間に3回触感を呈示する。また、図5(D)に示す状態から、押圧荷重が所定の荷重基準を満たしたまま、図5(E)に示すように、位置(3)から位置(4)まで押圧位置が移動したことを検出すると、入力装置1は、押圧位置が位置(4)まで移動する間に3回触感を呈示する。
なお、触感を呈示する際のノブの移動の単位となる所定量を、(1)〜(5)までの各位置の間隔の1/3としたのは、あくまでも例示であり、任意の所定量を設定することができる。
例えば、あまり細かい操作が要求されないスクロールバーの場合には、上記所定量を大きくして、例えば図4の場合と同様に、触感を呈示する際のノブの移動の単位となる所定量を、(1)〜(5)までの各位置の間隔とすることもできる。この場合、図5においても、図4と同様に、入力装置1は、(1)〜(5)までの各位置に押圧位置が移動したことを検出すると、各押圧位置に達した時点で触感を呈示する。また、例えば非常に細かい操作を要求するスクロールバーの場合には、上記所定量を小さく設定することもできる。例えば、触感を呈示する際のノブの移動の単位となる所定量を、(1)〜(5)までの各位置の間隔の1/10(例えば(1)〜(2)の間隔の1/10)とすることもできる。この場合、図5において、位置(1)から位置(2)まで押圧位置が移動すると、入力装置1は、合計10回の触感を呈示する。
次に、入力装置1が、ステップS17において、スライドバー上でノブ以外の位置に対する押圧入力の位置に基づいて、ノブの移動量を決定した際の動作について説明する。
図6は、本実施の形態に係る入力装置1にトラックバーを採用した場合に、スライドバー上でノブ以外の位置に対する押圧入力を受け付けた場合の動作の例を示す図である。図6に示した各種記号などは、図4に示したものと同じ意味を有するものである。図6(A)は、図4(A)と同様に、入力装置1の表示部14に表示したトラックバーにおいて、スライドバー20の左端(位置(1))にノブ30を表示している。
このような状況のもと、図6(B)に示すように、スライドバー20上でノブ30以外の位置(4)に対する操作者の押圧入力を検出した場合について検討する。図6(B)は、例として、操作者が、スライドバー20上において、ノブ30が存在しない位置(4)を押圧しようとしている様子を示している。なお、上述したように、入力装置1のタッチセンサ11は、リアルな触感を呈示するため、所定の基準に満たない弱い押圧荷重を受け付けても、ノブ30の位置を移動しない。
図6(C)は、位置(4)に対する操作者の押圧入力による押圧荷重が、所定の荷重基準を満たした状態を示している。本例において、スライドバー20においてノブ30の存在しない位置にクリックの入力を受け付けた場合、入力装置1は、当該位置に対する押圧入力を受け付けるごとに、ノブ30を徐々に当該位置に接近して移動させる動作を行うように予め設定しておく。なお、ここでクリックの入力とは、所定の荷重基準を満たす押圧荷重によりタッチセンサ11に対して所定時間以内の押圧を行うことによる、いわゆる「短押し」の入力を意味する。本例の場合、このようにノブ30が徐々に押圧位置に接近して移動する際の移動量を、例として、(1)〜(5)までの各位置の間隔(例えば(1)〜(2)の間隔)とする。
したがって、図6(C)に示すように、位置(4)に対して操作者が押圧入力を行う押圧荷重が所定の荷重基準を満たすと、入力装置1は、位置(1)にあったノブ30を、位置(2)に移動する。さらに、この際、入力装置1は、ノブ30の移動に応じて触感を呈示する。ここで、図6(C)において位置(4)に示す上向きの矢印は、この時点において触感が呈示されることを示す。
この後、同様の入力を繰り返し受け付けることにより、入力装置1は、同様の動作を繰り返し行う。すなわち、図6(D)に示すように、位置(4)に対して操作者が押圧入力を行う押圧荷重が所定の荷重基準を満たすクリックの入力を再び検出すると、入力装置1は、位置(2)にあったノブ30を、位置(3)に移動する。さらに、この際、入力装置1は、ノブ30の移動に応じて触感を呈示する。また、図6(E)に示すように、位置(4)に対して操作者が押圧入力を行う押圧荷重が所定の荷重基準を満たすクリックの入力を再び検出すると、入力装置1は、位置(3)にあったノブ30を、位置(4)に移動する。さらに、この際、入力装置1は、ノブ30の移動に応じて触感を呈示する。
なお、位置(4)に対して所定の荷重基準を満たす押圧荷重が検出される状態が続いていれば、所定時間が経過するごとに、ノブ30を移動して触感を呈示することもできる。すなわち、図6(B)に示すように、位置(4)に対して所定の荷重基準を満たす押圧荷重が維持されている場合、入力装置1は、所定時間が経過するごとに、図6(C)、(D)、(E)のように順次ノブ30の位置を移動させ、対応する触感を呈示してもよい。
図7は、本実施の形態に係る入力装置1にスクロールバーを採用した場合に、スライドバー上でノブ以外の位置に対する押圧入力を受け付けた場合の動作の例を示す図である。図7に示した各種記号などは、図5に示したものと同じ意味を有するものである。図7(A)は、図5(A)と同様に、入力装置1の表示部14に表示したスクロールバーにおいて、スライドバー20の上端(位置(1))にノブ30を表示している。
このような状況のもと、図7(B)に示すように、スライドバー20上でノブ30以外の位置(4)に対する操作者の押圧入力を検出した場合について検討する。図7(B)は、例として、操作者が、スライドバー20上において、ノブ30が存在しない位置(4)を押圧しようとしている様子を示している。なお、上述したように、入力装置1のタッチセンサ11は、リアルな触感を呈示するため、所定の基準に満たない弱い押圧荷重を受け付けても、ノブ30の位置を移動しない。
図7(C)は、位置(4)に対する操作者の押圧入力による押圧荷重が、所定の荷重基準を満たした状態を示している。本例においても、スライドバー20においてノブ30の存在しない位置にクリックの入力を受け付けた場合、入力装置1は、当該位置に対する押圧入力を受け付けるごとに、ノブ30を徐々に当該位置に接近して移動させる動作を行うように予め設定しておく。本例の場合、このようにノブ30が徐々に押圧位置に接近して移動する際の移動量を、例として、(1)〜(5)までの各位置の間隔の1/3(例えば(1)〜(2)の間隔の1/3)とする。
したがって、図7(C)に示すように、位置(4)に対する操作者の押圧入力による押圧荷重が所定の荷重基準を満たすと、入力装置1は、位置(1)にあったノブ30を、位置(2)に移動する。なお、本例の場合、位置(4)において、操作者の押圧入力による押圧荷重が所定の荷重基準を満たすクリックの入力を3回受け付けた時点で、入力装置1は、図7(C)に示すように、ノブ30を位置(2)に移動する。この場合、入力装置1は、所定の荷重基準を満たすクリックの入力を受け付けるごとに、位置(1)から位置(2)まで、両位置間の距離の1/3ずつノブ30を移動する。さらに、この際、入力装置1は、ノブ30が位置(1)から位置(2)まで両位置間の距離の1/3ずつ移動するのに応じて触感を呈示する。すなわち、入力装置1は、ノブ30が位置(1)から位置(2)まで移動する間に、合計3回の触感を呈示する。ここで、図7(C)において位置(4)に示す上向きの矢印は、この時点において既に3回の触感が呈示されたことを示す。
この後、同様の入力を繰り返し受け付けることにより、入力装置1は、同様の動作を繰り返し行う。すなわち、図7(D)に示すように、位置(4)に対する操作者の押圧入力による押圧荷重が所定の荷重基準を満たすクリックの入力を再び検出すると、入力装置1は、位置(2)にあったノブ30を、位置(3)まで1/3ずつ移動する。すなわち、位置(4)において、操作者の押圧入力による押圧荷重が所定の荷重基準を満たすクリックの入力を合計3回受け付けると、入力装置1は、図7(D)に示すように、ノブ30を位置(3)まで移動する。さらに、この際、入力装置1は、ノブ30の移動に応じて触感を合計3回呈示する。また、位置(4)において、再び操作者の押圧入力による押圧荷重が所定の荷重基準を満たすクリックの入力をさらに合計3回受け付けると、入力装置1は、図7(E)に示すように、ノブ30を位置(4)まで移動する。さらに、この際、入力装置1は、ノブ30の移動に応じて触感をさらに合計3回呈示する。
なお、位置(4)に対して所定の荷重基準を満たす押圧荷重が検出される状態が続いていれば、所定時間が経過するごとに、ノブ30を移動して触感を呈示することもできる。すなわち、図7(B)に示すように、位置(4)に対して所定の荷重基準を満たす押圧荷重が維持されている場合、入力装置1は、所定時間が経過するごとに、図7(C)、(D)、(E)のように順次ノブ30の位置を移動させ、対応する触感を呈示してもよい。
このように、本実施の形態によれば、スライドバー対する入力をタッチセンサにより受け付けることで、リニア形のスライドコントローラを操作する際に得られるような、あたかも現実のスライドバーを実際に操作する際のような触感を提供することができる。例えば、スライドバー上で1目盛りぶん移動するごとに、クリックに似た触感を呈示することができる。したがって、本発明による入力装置によれば、触覚に働きかける特徴的な操作感により、操作者が行う操作入力の状況を報知することができる。このため、本発明による入力装置は、操作性を一層向上させることができるのみならず、間接的に誤操作を低減する効果も期待できる。特に、トラックバーにおいては、例えば操作者が表示部14の表示をあまり注視せずに操作入力を行った場合でも、操作者は、触感によりノブの移動の有無および移動量を認識できるため、確実な操作を行うことができ、誤操作を低減させることができる。
なお、図5および図7に示すスクロールバーにおいては、スライドバーのパーツの一部であるノブを移動させるアロー40に対するクリックの入力を受け付けることによっても、入力装置1は、ノブ30の位置を移動させ、当該移動に応じた触感を呈示する。例えば、図5(A)において、スライドバー20の下端のアロー40に対して押圧荷重が所定の基準を満たすクリックの入力を受け付けることにより、入力装置1は、ノブ30を所定量下方に移動させて表示し、当該移動に応じた触感を呈示する。同様に、図5(E)において、スライドバー20の上端のアロー40に対して押圧荷重が所定の基準を満たすクリックの入力を受け付けることにより、入力装置1は、ノブ30を所定量上方に移動させて表示し、当該移動に応じた触感を呈示する。
(第2実施の形態)
次に、本発明の第2実施の形態に係る入力装置について説明する。第2実施の形態に係る入力装置2は、第1実施の形態にて説明した入力装置1と同じ構成により実施することができ、第1実施の形態において説明した動作を一部変更するものである。したがって、第1実施の形態と同じ内容になる説明は、適宜省略する。
第2実施の形態に係る入力装置2も、図3で説明したフローチャートに基づく動作を行う。また、第2実施の形態においても、制御部15は、荷重検出部15が所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出している状態で、タッチセンサ11からの位置情報に基づいて移動するスライドバーのノブの位置に応じて触感を呈示するように、触感呈示部13を制御する。この観点において、第2実施の形態に係る入力装置2は、第1実施の形態で説明した入力装置1と同じ動作を行う。しかしながら、第2実施の形態においては、ステップS16において、ノブの移動表示に基づいて触感を呈示する際の基準が異なる。すなわち、第2実施の形態において、制御部15は、スライドバーのノブの位置の移動量に応じて、タッチセンサ11のタッチ面を押圧している押圧対象に対して異なる態様の触感を呈示するように触感呈示部13を制御する。
以下、第2実施の形態に特徴的な動作について、具体的に説明する。
上述した第1実施の形態において、例えば操作者が、所定の荷重基準を満たす押圧荷重により、スライドバー上でノブを広範囲にわたり一気に移動させた場合、所定量移動するごとに触感が呈示されるため、触感の呈示が連続して発生することになる。このような場合、極めて短時間にノブを広範囲にわたり一気に移動させると、ノブが所定量移動するごとに呈示される触感の全てを、当該短時間に呈示しきれない場合も考えられる。また、このような場合、ノブが所定量移動するごとに呈示する触感の全てが呈示されるとしても、操作者がノブを移動する動作を既に完了しているにもかかわらず、短時間に呈示しきれなかった触感が遅れて呈示される状態が生じることも考えられる。このような触感の呈示は、操作者にとって違和感のある動作となる。
したがって、第2実施の形態においては、例えば、所定の短時間に、ノブが所定の移動量を超えて移動する場合、同じ触感を連続して呈示するのではなく、通常と異なる態様の触感を呈示する。本実施の形態に係る入力装置2は、予め定めた所定の短時間に、所定の移動量を超えるノブの移動が検出された場合、ノブの位置の移動量に応じて、例えば大きな振動による触感、または振動数の多い振動による触感を呈示する。すなわち、本実施の形態に係る入力装置2は、ノブの位置が移動する際の移動量に応じて、異なる態様の触感を呈示する。
例えば図4に示すスライドバー20(トラックバー)において、所定の短時間に図4(B)から図4(C)の状態にノブ30を移動する入力を検出した場合、触感を呈示する単位となる所定量だけノブが移動する。このため、図4(C)に示す時点において触感を呈示することは、第1実施の形態と同じである。しかしながら、所定の短時間に図4(B)から図4(D)の状態にノブ30を一気に移動する入力を検出した場合、入力装置2は、上述したように、ノブを図4(C)まで移動した際に呈示する触感とは異なる触感を呈示する。すなわち、この場合、図4(D)に示す時点において、図4(C)までノブを移動した際に呈示する触感よりも、例えば、大きな振動による触感、または振動数の多い振動による触感を呈示する。
さらに、所定の短時間に図4(B)から図4(E)の状態にノブ30を一気に移動する入力を検出した場合、入力装置2は、ノブを図4(C)または(D)まで移動した際に呈示する触感とは異なる触感を呈示する。すなわち、この場合、図4(E)に示す時点において、図4(C)または(D)までノブを移動した際に呈示される触感よりも、例えば、さらに大きな振動による触感、またはさらに振動数の多い振動による触感を呈示する。
なお、図5に示すスライドバー20(スクロールバー)においても、入力装置2は、同様の動作を行う。すなわち、所定の短時間にノブ30を一気に移動させる場合、入力装置2は、所定の短時間に、所定の移動量を超えるほどノブを移動しない場合に呈示される触感とは異なる触感を呈示する。
第2実施の形態に係る入力装置2による動作の他の適用場面として、上述したような、スライドバー上でノブ以外の位置に対する押圧入力を受け付けた場合の動作を想定することができる。
以下、図6を参照して、本実施の形態に係る入力装置2にトラックバーを採用して、スライドバー上でノブ以外の位置に対する押圧入力を受け付けた場合の動作の例を説明する。
上述した第1実施の形態においては、スライドバー20においてノブ30の存在しない位置に対して押圧荷重が所定の基準を満たすクリックの入力を受け付けた場合、入力装置1は、当該位置に対する押圧入力を受け付けるごとに、ノブ30を徐々に当該位置に接近して移動させる動作を行った。しかしながら、第2実施の形態の本例に係る入力装置2は、スライドバー20においてノブ30の存在しない位置に対して押圧荷重が所定の基準を満たすクリックの入力を受け付けた場合、当該位置に対する押圧入力を受け付けた際、ノブ30を一気に当該位置まで移動させるように予め設定する。なお、上述した各実施の形態と同様に、入力装置2のタッチセンサ11は、所定の基準に満たない弱い押圧荷重を受け付けても、ノブ30の位置の移動は行わない。
本例において、入力装置2は、図6(B)、(C)、(D)に示すいずれの状態においても、位置(4)に対して所定の基準を満たす押圧荷重を受け付けると、図6(E)に示すように、入力を受け付けた位置(4)まで、ノブ30を一気に移動する。しかしながら、入力装置2は、ノブ30が移動する前の状態が図6(B)、(C)、(D)に示すいずれの状態であったかに応じて、異なる態様の触感を呈示する。
すなわち、図6(D)に示す状態で、位置(4)に所定の基準を満たす押圧荷重を受け付けて、図6(E)に示すようにノブ30が移動した場合、入力装置2は、第1実施の形態で説明した態様の触感を呈示する。
一方、図6(C)に示す状態で、位置(4)に所定の基準を満たす押圧荷重を受け付けて、図6(E)に示すようにノブ30が移動した場合、入力装置2は、第1実施の形態で説明した態様の触感とは異なる触感を呈示する。この場合、入力装置2は、図6(D)に示す状態から図6(E)に示す位置にノブ30を移動した場合よりも、例えば、大きな振動による触感、または振動数の多い振動による触感を呈示する。
また、図6(B)に示す状態で、位置(4)に所定の基準を満たす押圧荷重を受け付けて、図6(E)に示すようにノブ30が移動した場合、入力装置2は、上述した態様の触感とは異なる触感を呈示する。この場合、入力装置2は、図6(C)および(D)に示す状態から図6(E)に示す位置にノブ30を移動した場合よりも、例えば、大きな振動による触感、または振動数の多い振動による触感を呈示する。
なお、図7に示すスライドバー20(スクロールバー)においても、入力装置2は、同様の動作を行う。
すなわち、図7(D)に示す状態で、位置(4)に所定の基準を満たす押圧荷重を受け付けて、図7(E)に示すようにノブ30が移動した場合、入力装置2は、第1実施の形態で説明した態様の触感を呈示する。一方、図7(C)に示す状態で、位置(4)に所定の基準を満たす押圧荷重を受け付けて、図7(E)に示すようにノブ30が移動した場合、入力装置2は、第1実施の形態で説明した態様の触感とは異なる触感を呈示する。この場合、入力装置2は、図7(D)に示す状態から図7(E)に示す位置にノブ30を移動した場合よりも、例えば、大きな振動による触感、または振動数の多い振動による触感を呈示する。
また、図7(B)に示す状態で、位置(4)に所定の基準を満たす押圧荷重を受け付けて、図7(E)に示すようにノブ30が移動した場合、入力装置2は、上述した態様の触感とは異なる触感を呈示する。この場合、入力装置2は、図7(C)および(D)に示す状態から図7(E)に示す位置にノブ30を移動した場合よりも、例えば、大きな振動による触感、または振動数の多い振動による触感を呈示する。
このように、第2実施の形態において、制御部15は、スライドバーのノブの位置の移動量に応じて、タッチセンサ11のタッチ面を押圧している押圧対象に対して異なる態様の触感を呈示するように触感呈示部13を制御する。本実施の形態に係る入力装置2によれば、ノブの位置の移動量に応じた触感が呈示されるため、触覚に働きかける特徴的な操作感により、操作者が行う操作入力の状況を報知することができる。このため、本発明による入力装置2は、操作性を一層向上させることができる。
なお、本実施の形態における変形例として、所定の基準を満たす押圧荷重を受け付けると、入力装置2は、入力を受け付けた位置までノブ30を一気に移動するのではなく、受け付けた押圧荷重に応じて、ノブが移動する移動量を決定するようにしてもよい。すなわち、高い押圧荷重を受け付けた場合には、入力装置2は、入力を受け付けた位置までノブ30を一気に移動するが、それほど高くない押圧荷重を受け付けた場合には、入力を受け付けた位置の途中までノブ30を一気に移動してもよい。この場合、入力装置2は、受け付けた押圧荷重に応じてノブ30を移動する移動量を決定し、ノブ30が移動する移動量に応じて、異なる態様の触感を呈示する。例えば、入力装置2は、入力を受け付けた位置までノブ30を一気に移動した際の移動量が大きくなるに従って、より大きな振動による触感、またはより振動数の多い振動による触感を呈示することができる。
(第3実施の形態)
次に、本発明の第3実施の形態に係る入力装置について説明する。第3実施の形態に係る入力装置3は、第1実施の形態にて説明した入力装置1と同じ構成により実施することができ、第2実施の形態における動作を一部変更するものである。したがって、第1および第2実施の形態と同じ内容の説明は、適宜省略する。
第3実施の形態に係る入力装置3も、図3で説明したフローチャートに基づく動作を行う。また、第3実施の形態においても、制御部15は、荷重検出部15が所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出している状態で、タッチセンサ11からの位置情報に基づいて移動するスライドバーのノブの位置に応じて触感を呈示するように、触感呈示部13を制御する。この観点において、第3実施の形態に係る入力装置3も、第1実施の形態で説明した入力装置1と同じ動作を行う。しかしながら、第3実施の形態においては、第3実施の形態と同様に、ステップS16において、ノブの移動表示に基づいて触感を呈示する際の基準が異なる。すなわち、第3実施の形態において、制御部15は、スライドバーにおいて、ノブの位置が移動する部位に応じて、タッチセンサ11のタッチ面を押圧している押圧対象に対して異なる態様の触感を呈示するように触感呈示部13を制御する。
以下、第3実施の形態に特徴的な動作について、具体的に説明する。
上述した第1および第2実施の形態においては、スライドバー上でノブが移動した際、当該ノブをスライドバー上のどの部位で移動したとしても、移動した部位に応じた触感の呈示については言及していない。そこで、第3実施の形態に係る入力装置3は、スライドバー上でノブが移動した際、当該ノブがスライドバー上のどの部位で移動したかに応じて、呈示する触感の態様を変更する。
図8は、第3実施の形態に係る入力装置3の動作を説明する図である。
図8は、第3実施の形態に係る入力装置3に、例えば音響機器の音量を調節するスライドバーを採用した例を示す図である。図8(A)に示すスライドバーにおいては、スライドバー20の左端にノブ30を表示している。なお、本実施の形態においては、スライドバーをトラックバーとするかスクロールバーとするかは本質的な問題ではないため、どちらの場合も含むものとする。
図8に示すように、入力装置3は、ノブ30をスライドバー20の左端に移動する入力に応じて音量を最小(Min.)とする動作を行い、ノブ30をスライドバー20の右端に移動する入力に応じて音量を最大(Max.)とする動作を行う。また、入力装置3は、ノブ30をスライドバー20の中央に移動する入力に応じて音量を中間(Mid.)とする動作を行う。なお、本実施の形態においても、入力装置3のタッチセンサ11は、リアルな触感を呈示するため、所定の基準に満たない弱い押圧荷重を受け付けても、ノブ30の位置の移動は行わない。
このような設定のもと、図8(B)に示すように、スライドバー20のノブ30上に操作者の押圧入力を検出した場合について検討する。図8(B)に示す状態から、所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出した状態のまま、図8(C)に示すように、位置(1)から位置(2)に押圧位置が移動する入力を検出すると、入力装置3は、押圧位置が位置(2)まで移動する間に触感を呈示する。ここで、位置(2)に示す上向きの矢印は、この位置に移動する間に触感を呈示することを示す。ここで、位置(2)は、音量が比較的小さな部位に対応する位置であるため、入力装置3は、例えば小さな振動による触感、または振動数の少ない振動による触感を呈示する。図8(C)の(2)の位置に示す上向きの矢印は、入力位置がこの位置に移動する間に前述のような触感を呈示することを示す。
この後も同様の入力を繰り返し受け付けることにより、入力装置3は、同様の動作を繰り返し行う。すなわち、図8(C)に示す状態から、押圧荷重が所定の荷重基準を満たしたまま、図8(D)に示すように、位置(2)から位置(3)に押圧位置が移動する入力を検出すると、入力装置3は、押圧位置が位置(3)まで移動する間に触感を呈示する。ここで、位置(3)は、音量が中くらいの部位に対応する位置であるため、入力装置3は、例えば位置(2)にて呈示される触感よりも大きな振動による触感、または振動数の多い振動による触感を呈示する。図8(D)の(3)の位置に示す上向きの矢印は、入力位置がこの位置に移動する間に前述のような触感を呈示することを示す。
また、図8(D)に示す状態から、押圧荷重が所定の荷重基準を満たしたまま、図8(E)に示すように、位置(3)から位置(4)に押圧位置が移動する入力を検出すると、入力装置3は、押圧位置が位置(4)まで移動する間に触感を呈示する。ここで、位置(4)は、音量が比較的大きな部位に対応する位置であるため、入力装置3は、例えば位置(3)にて呈示される触感よりもさらに大きな振動による触感、または振動数のさらに多い振動による触感を呈示する。図8(E)の(4)の位置に示す上向きの矢印は、入力位置がこの位置に移動する間に前述のような触感を呈示することを示す。
このように、本実施の形態においては、入力装置3は、スライドバーにおいてノブの位置が移動する部位に応じて、タッチセンサ11のタッチ面を押圧している押圧対象に対して異なる態様の触感を呈示する。このため、第3実施の形態に係る入力装置3に、例えば音響機器の音量を調節するスライドバーを採用した場合、音響機器が無音状態の場合でも、音量の状態を感覚的に把握することができる。したがって、本実施の形態に係る入力装置3によれば、ノブの位置が移動する部位に応じた触感が呈示されるため、触覚に働きかける特徴的な操作感により、操作者が行う操作入力の状況を報知することができ、誤操作を低減させることができる。
上述した第3実施の形態の例においては、音響機器の音量を調節するスライドバーを想定したため、スライドバーのノブを移動する位置が、音量が大きくなる部位になるにつれて、大きな振動による触感、または振動数の多い振動による触感を呈示した。しかしながら、本発明は、上述した第3実施の形態の例に限定されるものではなく、入力装置3を使用する態様に適合させることにより、ノブの位置が移動する部位に応じて、任意の異なる態様の触感を呈示するように設定することができる。
なお、本発明は、上記実施の形態にのみ限定されるものではなく、幾多の変形または変更が可能である。例えば、上述した各実施の形態においては、動作が行われる際に音声を発生させるか否かについては言及していない。しかしながら、上記各実施の形態による動作と共に、当該動作と連動する音声を適宜発生させるようにすれば、入力装置の操作性をさらに向上させ、誤入力の発生を一層低減することができる。
上述した各実施の形態においては、スライドバーのノブの位置に応じて、タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示した。しかしながら、例えばスクロールバーの場合、ノブの位置の移動と、スクロールバーによりスクロールされるコンテンツの表示の移動とは、通常は連動しているものである。したがって、移動するノブの位置のみならず、スクロールして表示されるコンテンツの位置に応じて触感を呈示することも考えられる。例えば、図9(B)に示したような、ウェブブラウザのスクロールバーに対する入力の場合、コンテンツが3行スクロールされるごとに触感を呈示したり、またはコンテンツ1ページぶんスクロールされるごとに触感を呈示する、などの態様も考えられる。
また、上述した各実施の形態における荷重検出部は、任意の個数の歪みゲージセンサを用いて構成することができる。さらに、荷重検出部は、タッチセンサにおける入力検出方式に応じて、例えば、抵抗膜方式の場合には、接触面積による抵抗変化に基づく出力信号の変化から荷重が検出できれば、歪みゲージセンサを用いることなく構成することができる。あるいは、静電容量方式の場合には、静電容量の変化に基づく出力信号の変化から荷重が検出できれば、歪みゲージセンサを用いることなく構成することができる。
また、触感呈示部は、任意の個数の圧電振動子を用いて構成したり、タッチセンサの全面に透明圧電素子を設けて構成したり、触感を呈示する振動を表現できるのであれば、偏心モータを駆動信号の1周期で1回転させるようして構成したり、することもできる。さらに、荷重検出部および触感呈示部は、圧電素子を用いて構成する場合は、圧電素子を共用して荷重検出部および触感呈示部を構成することもできる。
また、本発明に係る入力装置は、荷重検出部により検出される押圧荷重が、触感を呈示する基準を満たした際に、触感呈示部を駆動させる。しかしながら、上記荷重検出部により検出される押圧荷重が触感を呈示する基準を満たした際とは、荷重検出部により検出される押圧荷重が触感を呈示する基準値に達した際であってもよいし、荷重検出部により検出される押圧荷重が触感を呈示する基準値を超えた際でもよい。また、荷重検出部により触感を呈示する基準値が検出された際でもよい。
11 タッチセンサ
11a タッチ面
12 荷重検出部
13 触感呈示部
14 表示部
15 制御部
20 スライドバー
21 筐体
22 インシュレータ
23 アッパカバー
24 インシュレータ
30 ノブ
31 歪みゲージセンサ
32 圧電振動子
40 アロー

Claims (5)

  1. 入力を受け付けるタッチセンサと、
    前記タッチセンサのタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部と、
    スライドバーを表示する表示部と、
    前記タッチ面を振動させる触感呈示部と、
    前記荷重検出部が所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出している状態で、前記タッチセンサからの位置情報に基づいて移動する前記スライドバーのノブの位置に応じて、前記タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように前記触感呈示部を制御する制御部と、
    を備えることを特徴とする入力装置。
  2. 前記制御部は、前記荷重検出部が所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出している状態で、前記スライドバーのノブの位置が移動しない場合には、前記タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示しないように前記触感呈示部を制御する、請求項1に記載の入力装置。
  3. 前記制御部は、前記スライドバーのノブの位置が所定量移動するごとに、前記タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように前記触感呈示部を制御する、請求項1に記載の入力装置。
  4. 前記制御部は、前記スライドバーのノブの位置の移動量に応じて、前記タッチ面を押圧している押圧対象に対して異なる態様の触感を呈示するように前記触感呈示部を制御する、請求項1に記載の入力装置。
  5. 前記制御部は、前記スライドバーにおいて前記ノブの位置が移動する部位に応じて、前記タッチ面を押圧している押圧対象に対して異なる態様の触感を呈示するように前記触感呈示部を制御する、請求項1に記載の入力装置。
JP2010191412A 2010-08-27 2010-08-27 入力装置 Pending JP2011048832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010191412A JP2011048832A (ja) 2010-08-27 2010-08-27 入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010191412A JP2011048832A (ja) 2010-08-27 2010-08-27 入力装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009197347A Division JP2011048686A (ja) 2009-08-27 2009-08-27 入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011048832A true JP2011048832A (ja) 2011-03-10

Family

ID=43835021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010191412A Pending JP2011048832A (ja) 2010-08-27 2010-08-27 入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011048832A (ja)

Cited By (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013156685A (ja) * 2012-01-26 2013-08-15 Kddi Corp パラメータ設定部をエミュレートしたユーザインタフェース装置、パラメータ設定方法及びプログラム
WO2015045482A1 (ja) * 2013-09-26 2015-04-02 富士通株式会社 駆動制御装置、電子機器、及び駆動制御方法
JP2015521316A (ja) * 2012-05-09 2015-07-27 アップル インコーポレイテッド ユーザインタフェース内で実行される動作の触知フィードバックを提供するデバイス、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース
JP2015521317A (ja) * 2012-05-09 2015-07-27 アップル インコーポレイテッド ユーザインタフェースオブジェクトを選択するためのデバイス、方法及びグラフィカルユーザインタフェース
WO2015133390A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム制御装置、ゲームシステム、プログラム、及び情報記憶媒体
JP2015170213A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 キヤノン株式会社 携帯装置、制御方法及びプログラム
JP2016041277A (ja) * 2015-11-13 2016-03-31 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム制御装置、ゲームシステム、及びプログラム
JP2016110421A (ja) * 2014-12-08 2016-06-20 富士通テン株式会社 操作装置
US9602729B2 (en) 2015-06-07 2017-03-21 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US9612741B2 (en) 2012-05-09 2017-04-04 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying additional information in response to a user contact
US9619076B2 (en) 2012-05-09 2017-04-11 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for transitioning between display states in response to a gesture
US9632664B2 (en) 2015-03-08 2017-04-25 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US9639184B2 (en) 2015-03-19 2017-05-02 Apple Inc. Touch input cursor manipulation
US9645732B2 (en) 2015-03-08 2017-05-09 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for displaying and using menus
US9674426B2 (en) 2015-06-07 2017-06-06 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US9753639B2 (en) 2012-05-09 2017-09-05 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying content associated with a corresponding affordance
US9778771B2 (en) 2012-12-29 2017-10-03 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for transitioning between touch input to display output relationships
US9785305B2 (en) 2015-03-19 2017-10-10 Apple Inc. Touch input cursor manipulation
US9830048B2 (en) 2015-06-07 2017-11-28 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs with instructions in a web page
US9880735B2 (en) 2015-08-10 2018-01-30 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US9886184B2 (en) 2012-05-09 2018-02-06 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for providing feedback for changing activation states of a user interface object
US9891811B2 (en) 2015-06-07 2018-02-13 Apple Inc. Devices and methods for navigating between user interfaces
US9959025B2 (en) 2012-12-29 2018-05-01 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating user interface hierarchies
US9990107B2 (en) 2015-03-08 2018-06-05 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for displaying and using menus
US9990121B2 (en) 2012-05-09 2018-06-05 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving a user interface object based on an intensity of a press input
US9996231B2 (en) 2012-05-09 2018-06-12 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating framed graphical objects
US10037138B2 (en) 2012-12-29 2018-07-31 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for switching between user interfaces
US10042542B2 (en) 2012-05-09 2018-08-07 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving and dropping a user interface object
US10048757B2 (en) 2015-03-08 2018-08-14 Apple Inc. Devices and methods for controlling media presentation
US10067653B2 (en) 2015-04-01 2018-09-04 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs based on their intensities
US10073615B2 (en) 2012-05-09 2018-09-11 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying user interface objects corresponding to an application
US10078442B2 (en) 2012-12-29 2018-09-18 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for determining whether to scroll or select content based on an intensity theshold
US10095396B2 (en) 2015-03-08 2018-10-09 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for interacting with a control object while dragging another object
US10126930B2 (en) 2012-05-09 2018-11-13 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for scrolling nested regions
US10162452B2 (en) 2015-08-10 2018-12-25 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs based on their intensities
US10175864B2 (en) 2012-05-09 2019-01-08 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for selecting object within a group of objects in accordance with contact intensity
US10200598B2 (en) 2015-06-07 2019-02-05 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US10235035B2 (en) 2015-08-10 2019-03-19 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for content navigation and manipulation
US10248308B2 (en) 2015-08-10 2019-04-02 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interfaces with physical gestures
US10275087B1 (en) 2011-08-05 2019-04-30 P4tents1, LLC Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10346030B2 (en) 2015-06-07 2019-07-09 Apple Inc. Devices and methods for navigating between user interfaces
US10416800B2 (en) 2015-08-10 2019-09-17 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for adjusting user interface objects
US10437333B2 (en) 2012-12-29 2019-10-08 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for forgoing generation of tactile output for a multi-contact gesture
US10496260B2 (en) 2012-05-09 2019-12-03 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for pressure-based alteration of controls in a user interface
US10620781B2 (en) 2012-12-29 2020-04-14 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving a cursor according to a change in an appearance of a control icon with simulated three-dimensional characteristics
JP2020518897A (ja) * 2017-04-20 2020-06-25 株式会社 ハイディープHiDeep Inc. タッチ感知及びタッチ圧力感知が可能な装置及び制御方法
JP2020518914A (ja) * 2017-06-20 2020-06-25 株式会社 ハイディープHiDeep Inc. タッチ感知及びタッチ圧力感知が可能な装置及び制御方法
JP2020203134A (ja) * 2016-09-30 2020-12-24 パラマウントベッド株式会社 活動状況管理装置
WO2022176678A1 (ja) * 2021-02-18 2022-08-25 富士フイルム株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11212725A (ja) * 1998-01-26 1999-08-06 Idec Izumi Corp 情報表示装置および操作入力装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11212725A (ja) * 1998-01-26 1999-08-06 Idec Izumi Corp 情報表示装置および操作入力装置

Cited By (127)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10664097B1 (en) 2011-08-05 2020-05-26 P4tents1, LLC Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10656752B1 (en) 2011-08-05 2020-05-19 P4tents1, LLC Gesture-equipped touch screen system, method, and computer program product
US10649571B1 (en) 2011-08-05 2020-05-12 P4tents1, LLC Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10540039B1 (en) 2011-08-05 2020-01-21 P4tents1, LLC Devices and methods for navigating between user interface
US10386960B1 (en) 2011-08-05 2019-08-20 P4tents1, LLC Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10365758B1 (en) 2011-08-05 2019-07-30 P4tents1, LLC Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10345961B1 (en) 2011-08-05 2019-07-09 P4tents1, LLC Devices and methods for navigating between user interfaces
US10338736B1 (en) 2011-08-05 2019-07-02 P4tents1, LLC Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10275087B1 (en) 2011-08-05 2019-04-30 P4tents1, LLC Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
JP2013156685A (ja) * 2012-01-26 2013-08-15 Kddi Corp パラメータ設定部をエミュレートしたユーザインタフェース装置、パラメータ設定方法及びプログラム
US10481690B2 (en) 2012-05-09 2019-11-19 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for providing tactile feedback for media adjustment operations performed in a user interface
US10592041B2 (en) 2012-05-09 2020-03-17 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for transitioning between display states in response to a gesture
US9612741B2 (en) 2012-05-09 2017-04-04 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying additional information in response to a user contact
US9619076B2 (en) 2012-05-09 2017-04-11 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for transitioning between display states in response to a gesture
US10969945B2 (en) 2012-05-09 2021-04-06 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for selecting user interface objects
US11010027B2 (en) 2012-05-09 2021-05-18 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating framed graphical objects
US10942570B2 (en) 2012-05-09 2021-03-09 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for providing tactile feedback for operations performed in a user interface
US10908808B2 (en) 2012-05-09 2021-02-02 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying additional information in response to a user contact
US10191627B2 (en) 2012-05-09 2019-01-29 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating framed graphical objects
US11023116B2 (en) 2012-05-09 2021-06-01 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving a user interface object based on an intensity of a press input
US9753639B2 (en) 2012-05-09 2017-09-05 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying content associated with a corresponding affordance
US10884591B2 (en) 2012-05-09 2021-01-05 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for selecting object within a group of objects
US10782871B2 (en) 2012-05-09 2020-09-22 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for providing feedback for changing activation states of a user interface object
US9823839B2 (en) 2012-05-09 2017-11-21 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying additional information in response to a user contact
US10775999B2 (en) 2012-05-09 2020-09-15 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying user interface objects corresponding to an application
US10775994B2 (en) 2012-05-09 2020-09-15 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving and dropping a user interface object
US11068153B2 (en) 2012-05-09 2021-07-20 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying user interface objects corresponding to an application
US11221675B2 (en) 2012-05-09 2022-01-11 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for providing tactile feedback for operations performed in a user interface
US9886184B2 (en) 2012-05-09 2018-02-06 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for providing feedback for changing activation states of a user interface object
JP2015521316A (ja) * 2012-05-09 2015-07-27 アップル インコーポレイテッド ユーザインタフェース内で実行される動作の触知フィードバックを提供するデバイス、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース
JP2015521317A (ja) * 2012-05-09 2015-07-27 アップル インコーポレイテッド ユーザインタフェースオブジェクトを選択するためのデバイス、方法及びグラフィカルユーザインタフェース
US10496260B2 (en) 2012-05-09 2019-12-03 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for pressure-based alteration of controls in a user interface
US10996788B2 (en) 2012-05-09 2021-05-04 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for transitioning between display states in response to a gesture
US11947724B2 (en) 2012-05-09 2024-04-02 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for providing tactile feedback for operations performed in a user interface
US9990121B2 (en) 2012-05-09 2018-06-05 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving a user interface object based on an intensity of a press input
US11314407B2 (en) 2012-05-09 2022-04-26 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for providing feedback for changing activation states of a user interface object
US9996231B2 (en) 2012-05-09 2018-06-12 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating framed graphical objects
US11354033B2 (en) 2012-05-09 2022-06-07 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for managing icons in a user interface region
US10042542B2 (en) 2012-05-09 2018-08-07 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving and dropping a user interface object
US10175757B2 (en) 2012-05-09 2019-01-08 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for providing tactile feedback for touch-based operations performed and reversed in a user interface
US10175864B2 (en) 2012-05-09 2019-01-08 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for selecting object within a group of objects in accordance with contact intensity
US10168826B2 (en) 2012-05-09 2019-01-01 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for transitioning between display states in response to a gesture
US10073615B2 (en) 2012-05-09 2018-09-11 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying user interface objects corresponding to an application
US10126930B2 (en) 2012-05-09 2018-11-13 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for scrolling nested regions
US10095391B2 (en) 2012-05-09 2018-10-09 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for selecting user interface objects
US10114546B2 (en) 2012-05-09 2018-10-30 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying user interface objects corresponding to an application
US9996233B2 (en) 2012-12-29 2018-06-12 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating user interface hierarchies
US10185491B2 (en) 2012-12-29 2019-01-22 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for determining whether to scroll or enlarge content
US9959025B2 (en) 2012-12-29 2018-05-01 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating user interface hierarchies
US10620781B2 (en) 2012-12-29 2020-04-14 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving a cursor according to a change in an appearance of a control icon with simulated three-dimensional characteristics
US9965074B2 (en) 2012-12-29 2018-05-08 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for transitioning between touch input to display output relationships
US10078442B2 (en) 2012-12-29 2018-09-18 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for determining whether to scroll or select content based on an intensity theshold
US10915243B2 (en) 2012-12-29 2021-02-09 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for adjusting content selection
US10437333B2 (en) 2012-12-29 2019-10-08 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for forgoing generation of tactile output for a multi-contact gesture
US10037138B2 (en) 2012-12-29 2018-07-31 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for switching between user interfaces
US10175879B2 (en) 2012-12-29 2019-01-08 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for zooming a user interface while performing a drag operation
US10101887B2 (en) 2012-12-29 2018-10-16 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating user interface hierarchies
US9857897B2 (en) 2012-12-29 2018-01-02 Apple Inc. Device and method for assigning respective portions of an aggregate intensity to a plurality of contacts
US9778771B2 (en) 2012-12-29 2017-10-03 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for transitioning between touch input to display output relationships
JPWO2015045482A1 (ja) * 2013-09-26 2017-03-09 富士通株式会社 駆動制御装置、電子機器、及び駆動制御方法
WO2015045482A1 (ja) * 2013-09-26 2015-04-02 富士通株式会社 駆動制御装置、電子機器、及び駆動制御方法
WO2015045063A1 (ja) * 2013-09-26 2015-04-02 富士通株式会社 駆動制御装置、電子機器、及び駆動制御方法
US10120484B2 (en) 2013-09-26 2018-11-06 Fujitsu Limited Drive control apparatus, electronic device and drive controlling method
JP2015167758A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム制御装置、ゲームシステム、及びプログラム
WO2015133390A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム制御装置、ゲームシステム、プログラム、及び情報記憶媒体
JP2015170213A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 キヤノン株式会社 携帯装置、制御方法及びプログラム
JP2016110421A (ja) * 2014-12-08 2016-06-20 富士通テン株式会社 操作装置
US10180772B2 (en) 2015-03-08 2019-01-15 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10268341B2 (en) 2015-03-08 2019-04-23 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10338772B2 (en) 2015-03-08 2019-07-02 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US9990107B2 (en) 2015-03-08 2018-06-05 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for displaying and using menus
US11112957B2 (en) 2015-03-08 2021-09-07 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for interacting with a control object while dragging another object
US10860177B2 (en) 2015-03-08 2020-12-08 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US9645709B2 (en) 2015-03-08 2017-05-09 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10387029B2 (en) 2015-03-08 2019-08-20 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for displaying and using menus
US10095396B2 (en) 2015-03-08 2018-10-09 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for interacting with a control object while dragging another object
US9645732B2 (en) 2015-03-08 2017-05-09 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for displaying and using menus
US10048757B2 (en) 2015-03-08 2018-08-14 Apple Inc. Devices and methods for controlling media presentation
US10067645B2 (en) 2015-03-08 2018-09-04 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10402073B2 (en) 2015-03-08 2019-09-03 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for interacting with a control object while dragging another object
US9632664B2 (en) 2015-03-08 2017-04-25 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10268342B2 (en) 2015-03-08 2019-04-23 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10613634B2 (en) 2015-03-08 2020-04-07 Apple Inc. Devices and methods for controlling media presentation
US11550471B2 (en) 2015-03-19 2023-01-10 Apple Inc. Touch input cursor manipulation
US10599331B2 (en) 2015-03-19 2020-03-24 Apple Inc. Touch input cursor manipulation
US9639184B2 (en) 2015-03-19 2017-05-02 Apple Inc. Touch input cursor manipulation
US11054990B2 (en) 2015-03-19 2021-07-06 Apple Inc. Touch input cursor manipulation
US10222980B2 (en) 2015-03-19 2019-03-05 Apple Inc. Touch input cursor manipulation
US9785305B2 (en) 2015-03-19 2017-10-10 Apple Inc. Touch input cursor manipulation
US10152208B2 (en) 2015-04-01 2018-12-11 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs based on their intensities
US10067653B2 (en) 2015-04-01 2018-09-04 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs based on their intensities
US9830048B2 (en) 2015-06-07 2017-11-28 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs with instructions in a web page
US10455146B2 (en) 2015-06-07 2019-10-22 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US10705718B2 (en) 2015-06-07 2020-07-07 Apple Inc. Devices and methods for navigating between user interfaces
US10303354B2 (en) 2015-06-07 2019-05-28 Apple Inc. Devices and methods for navigating between user interfaces
US9860451B2 (en) 2015-06-07 2018-01-02 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US11835985B2 (en) 2015-06-07 2023-12-05 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US11231831B2 (en) 2015-06-07 2022-01-25 Apple Inc. Devices and methods for content preview based on touch input intensity
US10841484B2 (en) 2015-06-07 2020-11-17 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US9674426B2 (en) 2015-06-07 2017-06-06 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US10346030B2 (en) 2015-06-07 2019-07-09 Apple Inc. Devices and methods for navigating between user interfaces
US10200598B2 (en) 2015-06-07 2019-02-05 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US9706127B2 (en) 2015-06-07 2017-07-11 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US11240424B2 (en) 2015-06-07 2022-02-01 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US9891811B2 (en) 2015-06-07 2018-02-13 Apple Inc. Devices and methods for navigating between user interfaces
US11681429B2 (en) 2015-06-07 2023-06-20 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US9916080B2 (en) 2015-06-07 2018-03-13 Apple Inc. Devices and methods for navigating between user interfaces
US9602729B2 (en) 2015-06-07 2017-03-21 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US10209884B2 (en) 2015-08-10 2019-02-19 Apple Inc. Devices, Methods, and Graphical User Interfaces for Manipulating User Interface Objects with Visual and/or Haptic Feedback
US10416800B2 (en) 2015-08-10 2019-09-17 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for adjusting user interface objects
US10884608B2 (en) 2015-08-10 2021-01-05 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for content navigation and manipulation
US9880735B2 (en) 2015-08-10 2018-01-30 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10754542B2 (en) 2015-08-10 2020-08-25 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10698598B2 (en) 2015-08-10 2020-06-30 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US11182017B2 (en) 2015-08-10 2021-11-23 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs based on their intensities
US11740785B2 (en) 2015-08-10 2023-08-29 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10162452B2 (en) 2015-08-10 2018-12-25 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs based on their intensities
US10963158B2 (en) 2015-08-10 2021-03-30 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10248308B2 (en) 2015-08-10 2019-04-02 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interfaces with physical gestures
US11327648B2 (en) 2015-08-10 2022-05-10 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10235035B2 (en) 2015-08-10 2019-03-19 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for content navigation and manipulation
US10203868B2 (en) 2015-08-10 2019-02-12 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
JP2016041277A (ja) * 2015-11-13 2016-03-31 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム制御装置、ゲームシステム、及びプログラム
JP2020203134A (ja) * 2016-09-30 2020-12-24 パラマウントベッド株式会社 活動状況管理装置
JP2020518897A (ja) * 2017-04-20 2020-06-25 株式会社 ハイディープHiDeep Inc. タッチ感知及びタッチ圧力感知が可能な装置及び制御方法
JP2020518914A (ja) * 2017-06-20 2020-06-25 株式会社 ハイディープHiDeep Inc. タッチ感知及びタッチ圧力感知が可能な装置及び制御方法
WO2022176678A1 (ja) * 2021-02-18 2022-08-25 富士フイルム株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011024389A1 (ja) 入力装置
JP2011048832A (ja) 入力装置
JP6546301B2 (ja) 動的な触覚効果を有するマルチタッチデバイス
JP5529663B2 (ja) 入力装置
JP5654114B2 (ja) タッチセンサを備えた電子機器
US20110260996A1 (en) Hand-held mobile device and method for operating the hand-held mobile device
WO2011024462A1 (ja) 入力装置および入力装置の制御方法
WO2011024388A1 (ja) 入力装置
JP2011048669A (ja) 入力装置
JP2011048606A (ja) 入力装置
WO2013061605A1 (ja) 触感呈示装置
JP2011048848A (ja) 入力装置および入力装置の制御方法
JP5539788B2 (ja) 触感呈示装置
JPWO2011148650A1 (ja) 触感呈示装置
JP4808804B2 (ja) 入力装置
JP5398640B2 (ja) 触感呈示装置
JP2011187087A (ja) 入力装置および入力装置の制御方法
JP5591646B2 (ja) 電子情報機器
JP2011095925A (ja) 入力装置
JP2011048833A (ja) 入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131127

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131204

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140221