JP2011030504A - 固定化担体を用いるエタノールの生産方法 - Google Patents
固定化担体を用いるエタノールの生産方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011030504A JP2011030504A JP2009180164A JP2009180164A JP2011030504A JP 2011030504 A JP2011030504 A JP 2011030504A JP 2009180164 A JP2009180164 A JP 2009180164A JP 2009180164 A JP2009180164 A JP 2009180164A JP 2011030504 A JP2011030504 A JP 2011030504A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ethanol
- fermentation
- substrate
- carrier
- solid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/10—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
- Y02A40/20—Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/10—Biofuels, e.g. bio-diesel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P60/00—Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
- Y02P60/80—Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
- Y02P60/87—Re-use of by-products of food processing for fodder production
Landscapes
- Fodder In General (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Fertilizers (AREA)
Abstract
【解決手段】固定化担体としてデンプンを主要構成糖とする食品を用い、該固定化担体に第1の発酵基質を吸着させて固体状基質を調製する固体状基質調製工程と、固体状基質に酵母を吸着させてエタノール発酵を行うエタノール発酵工程と、発酵終了後の固体状基質からエタノールを抽出するエタノール抽出工程と、エタノール抽出工程の後に得られた担体に第2の発酵基質及び酵母を吸着させてエタノール発酵を行う再発酵工程と、を有することを特徴とする、エタノールの生産方法。
【選択図】図1
Description
固定化担体として、食パン(敷島製パン株式会社製の超熟サンドイッチ用)、カステラ(株式会社文明堂製)生パン生地(山崎製パン株式会社より排出された廃棄生パン生地)、スポンジケーキ(山崎製パン株式会社製のケーキ用)をそれぞれ1kg使用した。これらの固定化担体の糖量及び吸水量は表1の通りである。
(1)固定化担体の検討
固体状基質を発酵容器に投入し、30℃、4日間でエタノール発酵を実施した。なお、対照として、固定化担体を使用せず、廃糖蜜のみでエタノール発酵を行った場合についても検討した。結果を図3に示す。
エタノールの生成が停止した時点で発酵終了とし、ロータリーエバポレーターを用いて50℃もしくは沸騰湯浴中で蒸留を行った。その結果、30%濃度のエタノールが20ml得られた。
糖濃度の異なる廃糖蜜を食パンに吸着させて、30℃、13日間でエタノール発酵を実施した。異なる初発糖濃度におけるエタノール生成量の経日変化を図5に、各初発糖濃度におけるエタノール生成速度およびエタノール収率を表3に示す。
蒸留後に得られた蒸留終了担体に、前記廃糖蜜と酵母を再度吸着固定し、30℃で2サイクル目のエタノール発酵を行った。さらにもう1サイクルエタノール発酵を行い、合計で3サイクルのエタノール発酵を行った。
g/hと緩やかに低下した。各サイクルの初発糖濃度に対するエタノール収率はそれぞれ100%、98.9%、87.7%と高い値が維持され、高効率にエタノール発酵が進行した。
3サイクル目の蒸留を実施した後に得られた蒸留終了担体を使用した。蒸留終了担体に加水を行い、水分含有量を60%に調製後、前培養したサッカロマイセス・セルビシエ(Saccharomyces cerevisiae)A30株と蒸留終了担体の重量に対して0.25%の酵素剤(大和化成株式会社製コクゲンG20(Bacillus subtilis由来))を添加し、並行複発酵形式で30℃の条件下で蒸留終了担体の固体発酵を行った。また、対照区として酵素剤を添加しない系、エタノール発酵に供していない担体(食パン)に酵素剤を添加した系を作成し、同様に固体発酵を行った。
12…発酵基質
14…水
16…酵母
20…固体状基質
22…エタノール
30…蒸留終了担体
32…発酵基質
34…固体状基質
40…酵素
50…残渣
Claims (7)
- 固定化担体としてデンプンを主要構成糖とする食品を用い、該固定化担体に第1の発酵基質を吸着させて固体状基質を調製する固体状基質調製工程と、
固体状基質に酵母を吸着させてエタノール発酵を行うエタノール発酵工程と、
発酵終了後の固体状基質からエタノールを抽出するエタノール抽出工程と、
エタノール抽出工程の後に得られた担体に第2の発酵基質及び酵母を吸着させてエタノール発酵を行う再発酵工程と、
を有することを特徴とする、エタノールの生産方法。 - さらに、前記エタノール抽出工程の後に得られた担体に酵素剤を添加して前記担体を糖化する糖化工程と、
糖化された担体に酵母を添加して、水分含量が30〜60重量%の条件下で固体発酵を行う固体発酵工程と、
を有する請求項1に記載のエタノールの生産方法。 - 前記食品が、パン、スポンジケーキ、生パン生地からなる群の中から選択された少なくとも1種以上である、請求項1又は2に記載のエタノールの生産方法。
- 前記第1及び/又は第2の発酵基質が、廃糖蜜、シロップ、ジュースからなる群の中から選択された少なくとも1種以上である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のエタノールの生産方法。
- 前記第1及び/又は第2の発酵基質の糖濃度が24重量%以下に調製されたものである、請求項1〜4のいずれか1項に記載のエタノールの生産方法。
- さらに、前記固体発酵工程の後、固体発酵もろみからエタノールを抽出するエタノール抽出工程を有する、請求項2に記載のエタノールの生産方法。
- さらに、前記エタノール抽出工程の後に得られた蒸留残渣から家畜の飼料又は植物の肥料を得る工程を有する、請求項6に記載のエタノールの生産方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009180164A JP2011030504A (ja) | 2009-07-31 | 2009-07-31 | 固定化担体を用いるエタノールの生産方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009180164A JP2011030504A (ja) | 2009-07-31 | 2009-07-31 | 固定化担体を用いるエタノールの生産方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011030504A true JP2011030504A (ja) | 2011-02-17 |
Family
ID=43760202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009180164A Pending JP2011030504A (ja) | 2009-07-31 | 2009-07-31 | 固定化担体を用いるエタノールの生産方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011030504A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012114609A1 (ja) * | 2011-02-24 | 2012-08-30 | 月島機械株式会社 | エタノール製造方法 |
JP2014512816A (ja) * | 2011-04-13 | 2014-05-29 | エンサス・リミテッド | 動物飼料製造のための加水分解および発酵工程 |
WO2015018196A1 (zh) * | 2013-08-07 | 2015-02-12 | 清华大学 | 一种制取燃料乙醇的连续固态分离装置及工艺 |
JP2020110178A (ja) * | 2020-03-24 | 2020-07-27 | 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター | キャッサバ発酵残物の利用方法 |
WO2020196697A1 (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 東レ株式会社 | 植物成長促進剤 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005065695A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-17 | Tokyo Univ Of Agriculture | エタノールの製造方法およびエタノール製造システム |
-
2009
- 2009-07-31 JP JP2009180164A patent/JP2011030504A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005065695A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-17 | Tokyo Univ Of Agriculture | エタノールの製造方法およびエタノール製造システム |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
JPN6013060586; 日本農芸化学会大会講演要旨集 vol.2009, 20090305, p.335 * |
JPN6013060588; 名古屋工業技術研究所報告 vol.42, no.12, 1993, p.337-345 * |
JPN6013060590; 平成19年度農業農村工学会大会講演会講演要旨集 , 2007, p.100-101 * |
JPN6014034305; Journal of Fermentation and Bioengineering vol.79, no.5, 1995, p.513-515 * |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012114609A1 (ja) * | 2011-02-24 | 2012-08-30 | 月島機械株式会社 | エタノール製造方法 |
JP2012170443A (ja) * | 2011-02-24 | 2012-09-10 | Tsukishima Kikai Co Ltd | エタノール製造方法 |
JP2014512816A (ja) * | 2011-04-13 | 2014-05-29 | エンサス・リミテッド | 動物飼料製造のための加水分解および発酵工程 |
WO2015018196A1 (zh) * | 2013-08-07 | 2015-02-12 | 清华大学 | 一种制取燃料乙醇的连续固态分离装置及工艺 |
US10239806B2 (en) | 2013-08-07 | 2019-03-26 | Tsinghua University | Continuous solid-state separation device and process for producing fuel ethanol |
WO2020196697A1 (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 東レ株式会社 | 植物成長促進剤 |
JP2020110178A (ja) * | 2020-03-24 | 2020-07-27 | 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター | キャッサバ発酵残物の利用方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
López-Linares et al. | Xylitol production by Debaryomyces hansenii and Candida guilliermondii from rapeseed straw hemicellulosic hydrolysate | |
Mussatto | Brewer's spent grain: a valuable feedstock for industrial applications | |
EP1603406B1 (en) | Method for producing ethanol using raw starch | |
CN108699570A (zh) | 从酒糟水提取油的工艺 | |
CA2803127C (en) | Process for the manufacture of butanol or acetone | |
CN102246945B (zh) | 传统白酒最大固体废弃物丢糟的资源化和无害化处理方法 | |
EP1259630A1 (en) | Fermentation with a phytase | |
WO2015005589A1 (ko) | 목질계 바이오매스로부터 당, 바이오에탄올 또는 미생물 대사산물을 제조하는 방법 | |
JP2011030504A (ja) | 固定化担体を用いるエタノールの生産方法 | |
JP2016505357A5 (ja) | ||
ES2699845T3 (es) | Procesos de fermentación mejorados usando xilanasa y pectinasa | |
JP2010094093A (ja) | 柑橘類外皮からエタノールを製造する方法 | |
CN101532038A (zh) | 一种利用植物秸秆制备燃料乙醇的方法 | |
JP5410641B2 (ja) | 樹木を原料として用いたアルコールを製造する方法、及びそれによって得られたアルコール溶液 | |
CN104762333B (zh) | 利用冬笋壳制备木糖醇的方法 | |
Tekaligne et al. | Bioethanol production from finger millet (Eleusine coracana) straw | |
JP5317262B2 (ja) | ケカビによるエタノールの製造法 | |
Maicas et al. | Sustainability of food industry wastes: a microbial approach | |
CN108176348A (zh) | 一种类水滑石植物油吸附脱酸剂的制备方法 | |
WO2015122538A1 (ja) | アルコール製造方法 | |
Alashmawe et al. | Effect of Anaerobic Fermentation Temperature on Three Different Types of Low-Grade Saudi Dates for Producing Ethanol Fuel | |
Jayachandran et al. | Organic Residues Valorization For Value-added Chemicals Production | |
Sundaram et al. | Simultaneous Saccharification and Fermentation of Starch from Pongamia Pinnata Oilcake into Ethanol | |
CN110804528A (zh) | 一种利用苦参渣液态发酵制备食醋的方法 | |
Trisasiwi et al. | Optimization of bacterial dose and incubation time on ethanol fermentation of nipa for biofuel energy |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140819 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150106 |