JP2011028517A - Questionnaire survey conducting apparatus and method - Google Patents
Questionnaire survey conducting apparatus and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011028517A JP2011028517A JP2009173587A JP2009173587A JP2011028517A JP 2011028517 A JP2011028517 A JP 2011028517A JP 2009173587 A JP2009173587 A JP 2009173587A JP 2009173587 A JP2009173587 A JP 2009173587A JP 2011028517 A JP2011028517 A JP 2011028517A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- questionnaire
- data
- user
- response
- identification information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 70
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 29
- 230000009471 action Effects 0.000 claims abstract description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 77
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 60
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 60
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 19
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 55
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ネットワークを介してアンケートを送信し、アンケートの回答を回収し、及びアンケートの回答を集計するアンケート実施装置及び方法に関する。 The present invention relates to a questionnaire execution apparatus and method for transmitting a questionnaire via a network, collecting questionnaire responses, and counting questionnaire responses.
ネットワークを介してアンケートの回答依頼を配布して、その回答を回収するアンケートシステムが広く知られている。例えば、特許文献1には、マーケティングリサーチのためのアンケートパネルの抽出方法等が記載されている。
2. Description of the Related Art A questionnaire system that distributes questionnaire response requests via a network and collects the responses is widely known. For example,
ところで、インターネット等を用いたアンケートシステムにおいては、一般に以下のような課題がある。例えば、アンケートの実施者としては、特定の商品を購入したりサービスの提供を受けた消費者本人に回答して欲しいのに、回収したアンケートの回答の中には、アンケート回答資格のない者(例えば、実際にはアンケートの評価対象の商品を購入したりサービスを受けたりしていない者)による回答が含まれる場合がある。また、アンケートの評価対象の商品を購入したりサービスを受けたりしてからしばらくしてアンケートが送られる等により、記憶が曖昧な状態でアンケートに答えることになる場合がある。このような場合、アンケート結果を商品やサービスのマーケティングに有効に活用したいというニーズに十分に応えることができない。 Incidentally, the questionnaire system using the Internet or the like generally has the following problems. For example, a survey operator who wants to respond to a consumer who has purchased a specific product or provided a service, but the collected survey responses include those who are not eligible to survey ( For example, there may be a case where an answer by a person who has not actually purchased a product to be evaluated in a questionnaire or received a service is included. In addition, a questionnaire may be sent in a while after purchasing a product to be evaluated for a questionnaire or receiving a service, and the questionnaire may be answered with a vague memory. In such a case, it is not possible to adequately meet the need to effectively use the questionnaire results for product and service marketing.
そこで、本発明の目的は、実際に商品を購入したりサービスの提供を受けたりした消費者に対してタイミングよくアンケートを送り、回答を得ることである。 Accordingly, an object of the present invention is to send a questionnaire in a timely manner and obtain an answer to a consumer who has actually purchased a product or received a service.
本発明の別の目的は、商品やサービスのマーケティングに有効活用できるアンケート結果を得ることである。 Another object of the present invention is to obtain a questionnaire result that can be effectively used for marketing of goods and services.
本発明の一つの実施態様に従うアンケート実施装置は、複数のユーザの識別情報及びアドレス情報を対応付けて記憶するユーザアカウント記憶部と、複数のアンケートデータブロックからなる、アンケートを行うためのアンケートデータを記憶するアンケートデータ記憶部と、一のユーザによる所定の行動に応じて発行されたアンケート送信要求であって、前記一のユーザの識別情報及び一のアンケートデータブロックを特定するためのアンケート識別情報を含むアンケート送信要求を受け付ける受付手段と、前記ユーザアカウント記憶部を参照して、前記アンケート送信要求に含まれるユーザの識別情報に対応するアドレス情報を特定し、かつ、前記アンケートデータ記憶部を参照して、前記アンケート送信要求に含まれるアンケート識別情報に対応するアンケートデータブロックを特定するアンケート抽出手段と、前記アンケート抽出手段によって特定されたアドレス情報に基づいて、前記アンケート抽出手段によって特定されたアンケートデータブロックに関連するアンケート関連データを含むアンケート回答要求を送信する送信手段と、前記アンケート回答要求に応じたアンケートの回答データを取得する取得手段と、前記取得したアンケートの回答データを記憶する回答記憶部と、前記回答データを参照して、アンケート結果を集計する集計手段と、を備える。 A questionnaire conducting apparatus according to an embodiment of the present invention includes questionnaire data for conducting a questionnaire, comprising a user account storage unit that stores a plurality of user identification information and address information in association with each other, and a plurality of questionnaire data blocks. A questionnaire data storage unit to be stored and a questionnaire transmission request issued in response to a predetermined action by one user, the identification information for identifying the one user and the questionnaire identification information for specifying one questionnaire data block A receiving means for receiving a questionnaire transmission request, and referring to the user account storage unit, identifying address information corresponding to the user identification information included in the questionnaire transmission request, and referring to the questionnaire data storage unit The questionnaire identification included in the questionnaire transmission request A questionnaire extracting means for identifying a questionnaire data block corresponding to the report, and a questionnaire response including questionnaire related data related to the questionnaire data block identified by the questionnaire extracting means based on the address information identified by the questionnaire extracting means A sending means for sending a request; an obtaining means for obtaining questionnaire response data in response to the questionnaire answer request; an answer storage unit for storing the obtained answer data of the questionnaire; and a questionnaire with reference to the answer data And tally means for tallying the results.
好適な実施形態では、前記アンケート記憶手段には、各アンケートデータブロック別に顧客属性に応じた条件がさらに記憶されていて、前記アンケート実施装置は、前記アンケート送信要求に含まれる顧客識別情報の顧客が、前記アンケート送信要求に含まれるアンケート識別情報にかかるアンケートデータブロックに対応する条件を満たすか否かを照会する手段をさらに備えていて、前記送信手段は、前記照会手段による照会の結果、前記条件が満たされる場合は、前記アンケート回答要求を送信するようにしてもよい。 In a preferred embodiment, the questionnaire storage unit further stores conditions according to customer attributes for each questionnaire data block, and the questionnaire execution device is configured to store the customer identification information customer included in the questionnaire transmission request. , Further comprising means for inquiring whether or not a condition corresponding to the questionnaire data block relating to the questionnaire identification information included in the questionnaire transmission request is satisfied, wherein the transmission means is configured as a result of the inquiry by the inquiry means, If is satisfied, the questionnaire response request may be transmitted.
好適な実施形態では、アンケートデータブロックデータ、及び前記アンケートデータブロックデータに対応する前記顧客属性に応じた条件の入力を受け付けて、前記アンケートデータ記憶部に登録する登録受付手段をさらに備えてもよい。 In a preferred embodiment, the information processing apparatus may further include registration acceptance means for accepting input of conditions corresponding to the customer data corresponding to the questionnaire data block data and the questionnaire data block data, and registering in the questionnaire data storage unit. .
好適な実施形態では、前記集計手段は、予め定められた複数の集計期間及び予め定められた複数の集計方法の中から、一の集計期間及び一の集計方法の選択を受け付ける画面を提供し、前記画面で選択された一の集計期間及び一の集計方法に従って、アンケート結果を集計してもよい。 In a preferred embodiment, the counting means provides a screen for accepting selection of one counting period and one counting method from a plurality of predetermined counting periods and a plurality of predetermined counting methods, The questionnaire results may be aggregated according to one aggregation period and one aggregation method selected on the screen.
好適な実施形態では、前記集計手段は、アンケート回答日を基準とした第1の集計期間、及び前記第1の集計期間とは異なる第2の集計期間について、アンケート回答日が前記第1の集計期間に属する回答データ、及び前記第2の集計期間に属する回答データを、それぞれ集計してもよい。 In a preferred embodiment, the counting means includes a first counting period based on a questionnaire answer date and a second counting period different from the first counting period, the questionnaire answer date being the first counting period. The answer data belonging to the period and the answer data belonging to the second aggregation period may be aggregated.
好適な実施形態では、同じ設問に対する回答を、前記第1の集計期間で集計した集計結果と、前記第2の集計期間で集計した集計結果とを対比して出力させる出力手段をさらに備えてもよい。 In a preferred embodiment, the information processing apparatus may further include an output unit that outputs the answers to the same question in comparison with the total result obtained during the first total period and the total result obtained during the second total period. Good.
好適な実施形態では、前記ユーザによる所定の行動は、金融商品の購入または売却の指示、及び口座の入出金指示のいずれかであってもよい。 In a preferred embodiment, the predetermined action by the user may be either an instruction to purchase or sell a financial product, and an instruction to deposit or withdraw an account.
以下、本発明の一実施形態に係る自動アンケートシステムについて、図面を参照して説明する。本システムは、所定の商品の購入者またはサービス提供を受けた顧客に対して、アンケート調査を行うためのシステムである。アンケートを実施する主体は、商品の販売者またはサービスの提供者でなくても良い。本実施形態では、金融商品の売買などを行うトレーディングシステムのユーザに対してアンケート調査を実施する場合を例にとって説明する。 Hereinafter, an automatic questionnaire system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. This system is a system for conducting a questionnaire survey to a purchaser of a predetermined product or a customer who has received a service. The subject that conducts the questionnaire may not be a merchandise seller or a service provider. In the present embodiment, a case where a questionnaire survey is performed on a user of a trading system that buys and sells financial products will be described as an example.
図1は、本実施形態に係る自動アンケートシステムの構成図である。本システムは、同図に示すように、アンケート管理サーバ1及びアンケート送受信サーバ3からなるアンケート実施装置と、一以上の管理者端末5と、アンケート送受信サーバ3とインターネットなどのネットワークを介して接続された一以上のユーザ端末6とを備える。また、アンケート管理サーバ1には、一以上のユーザ情報管理サーバ7及び一以上のトレーディングシステム8が接続されている。ユーザ情報管理サーバ7は、トレーディングシステム8のユーザの個人情報を管理する。
FIG. 1 is a configuration diagram of an automatic questionnaire system according to the present embodiment. As shown in the figure, the present system is connected to a questionnaire execution apparatus comprising a
アンケート管理サーバ1、アンケート送受信サーバ3、管理者端末5、ユーザ端末6、ユーザ情報管理サーバ7及びトレーディングシステム8は、いずれも例えば汎用的なコンピュータシステムにより構成され、以下に説明する各サーバ及び端末等1,3,5,6,7,8内の個々の構成要素または機能は、例えば、コンピュータプログラムを実行することにより実現される。このコンピュータプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納可能である。
The
アンケート管理サーバ1は、アンケート抽出部11と、属性照会処理部13と、集計処理部15と、アンケート登録部17と、アカウント管理データベース21と、アンケートデータベース23と、アンケートデータ記憶部25とを備える。
The
アカウント管理データベース21は、本システムがアンケート調査を行う対象となるユーザのユーザアカウントを管理する。例えば、アカウント管理データベース21は、複数のユーザの識別情報及びアドレス情報を対応付けて記憶する。
The
図2にアカウント管理データベース21に格納されているアカウント管理テーブル210の一例を示す。アカウント管理テーブル210は、グループID211と、ユーザID213と、電子メールアドレス215と、ユーザ評価217とを、データ項目として有する。
FIG. 2 shows an example of the account management table 210 stored in the
グループID211は、ユーザをグループ別に管理するための識別情報である。グループID211は、例えば、ユーザ情報管理サーバ7及びトレーディングシステム8を所有する各企業の企業IDでもよい。これにより、本システムが、複数のトレーディングシステム8のユーザに対するアンケートの実施を行う場合に、それぞれのトレーディングシステム8を所有する企業ごとにユーザをグループ化して管理することができる。また、この場合には、後述するように、集計処理部15が行う集計処理をグループID211ごとに行えば、企業のユーザごとにアンケート結果を集計できる。
The
また、ユーザID213は、本システムにおいて各ユーザを一意に識別する識別情報である。ユーザID213は、個人情報保護のため、ユーザ情報管理サーバ7及びトレーディングシステム8で用いられるユーザの識別情報とは異なるものであっても良い。ユーザ評価217は、各ユーザの過去におけるアンケート回答状況に基づいて設定された、ユーザに対する評価である。例えば、ユーザ評価は、アンケートの集計対象とすべきユーザであるか否かを示す情報が格納されていても良い。これは、アンケートに対してまじめに回答するユーザであるか否かを、過去のアンケートに対する回答に基づいて定めたものであっても良い。集計処理部15が集計を行うときに、ユーザ評価217が所定の基準以下であるユーザの回答は、集計対象外としても良い。
The
アンケートデータベース23は、ユーザにアンケート調査を行うためのアンケートデータを記憶する。アンケートデータベース23は、複数のアンケートデータブロック230からなる、アンケートを行うためのアンケートデータを記憶する。一つのアンケートデータブロック230が一回のアンケート調査に使用される。つまり、アンケートデータは、1回分のアンケートに関するデータがブロック化されて、アンケートデータベース23に格納されている。
The
図3にアンケートデータブロック230の一例を示す。 An example of the questionnaire data block 230 is shown in FIG.
同図に示すように、アンケートデータブロック230は、アンケートデータブロック230を識別するアンケートNo231と、設問233と、回答形式235と、選択肢237とをデータ項目として有する。設問233の領域には、複数の設問が記憶されている。回答形式235には、選択肢を一つだけ選択させるシングルアンサーを示す「シングル」、選択肢を一つ以上選択させるマルチアンサーを示す「マルチ」及び自由に記述させるフリーアンサーを示す「フリー」のいずれかが設定される。選択肢237の領域には、設問233に対する複数の選択肢が格納される。
As shown in the figure, the questionnaire data block 230 includes, as data items, a
アンケートデータベース23は、さらに、各アンケートデータブロック230の属性情報を記憶したアンケート管理テーブル240を記憶する。
The
図4にアンケート管理テーブル240の一例を示す。 FIG. 4 shows an example of the questionnaire management table 240.
アンケート管理テーブル240は、アンケートNo241と、アンケート名243と、条件245〜248とをデータ項目として有する。
The questionnaire management table 240 has
条件245は、各アンケートデータブロック別のトリガー条件である。つまり、条件245は、アンケートNo241のアンケートデータブロックを用いたアンケートを送信するためのトリガーとなる条件を示す。
The
条件246は、各アンケートデータブロック別のユーザ属性に応じた条件である。つまり、条件246は、アンケートNo241のアンケートデータブロックを用いたアンケートを送信する対象となるユーザ属性を示す。
The
条件247は、各アンケートデータブロック別の有効期限を示す。つまり、条件247は、アンケートNo241別のアンケートの実施期間を示す。
The
条件248は、各アンケートデータブロック別のサンプリング割合を示す。つまり、アンケート管理サーバ1は、条件248に示す割合でユーザのサンプリングを行って、アンケート送信対象のユーザを決定する。
The
次に、図1に戻ると、アンケート登録部17は、アンケートデータの登録を受け付ける。例えば、アンケート登録部17は、管理者端末5に対してアンケート登録画面のページデータを送り、管理者端末5のWebブラウザでアンケート登録ページを表示させる。管理者は、このアンケート登録ページを介して、管理者端末5から所望の設問を含むアンケートを登録することができる。
Next, returning to FIG. 1, the
図5は、アンケート登録ページの遷移の一例を示す。 FIG. 5 shows an example of the transition of the questionnaire registration page.
まず、同図Aは、アンケート登録の初期画面400である。この初期画面400では、アンケート名及びアンケート送信のトリガーとなる条件245の入力を受け付ける。
First, FIG. A shows an initial screen 400 for questionnaire registration. In this initial screen 400, an input of a questionnaire name and a
初期画面400での入力が完了すると、同図Bに示すユーザ属性に関する条件246の入力画面410へ遷移する。入力画面410では、年齢、性別、年収、金融資産額等の個人属性に関する条件の入力を受け付ける。
When the input on the initial screen 400 is completed, the screen transitions to the input screen 410 for the
入力画面410での入力が完了すると、同図Cに示すアンケートの実施期間に関する条件247の入力画面420へ遷移する。入力画面420では、アンケートの終了時期の入力を受け付ける。
When the input on the input screen 410 is completed, the screen transitions to the input screen 420 of the
入力画面420での入力が完了すると、同図Dに示すアンケートの送信対象のサンプリングに関する条件248の入力画面430へ遷移する。入力画面430では、アンケート送信対象のサンプリング割合についての入力を受け付ける。
When the input on the input screen 420 is completed, the screen transitions to the input screen 430 of the
入力画面430での入力が完了すると、同図Eに示すアンケートの設問の入力画面440へ遷移する。入力画面440では、予め用意されている設問テンプレートが表示されている。管理者は、この設問テンプレートに基づいて、所望の修正を行って設問を入力することができる。 When the input on the input screen 430 is completed, the screen transitions to a questionnaire question input screen 440 shown in FIG. On the input screen 440, a question template prepared in advance is displayed. The administrator can input a question by making a desired correction based on the question template.
アンケート登録部17は、上記の画面500〜540で入力されたデータを取得して、アンケートデータベース23に登録する。さらに、アンケート登録部17は、アンケートNo241及び条件245をトレーディングシステム8へ通知する。
The
ここで、トレーディングシステム8は、金融商品の売買を行うシステムである。ユーザは、自らのユーザ端末6からトレーディングシステム8にアクセスして、オンラインで金融商品の売買を行うことができる。トレーディングシステム8は、アンケート登録部17から通知されたアンケートNo241及び条件245を保持する。そして、ユーザがトレーディングシステム8内で予め定められたトリガーとなる所定の行動を行うと、トレーディングシステム8は、アンケート抽出部11に対してアンケート送信要求Rを発行する。トレーディングシステム8は、ユーザが条件245に示す行動、例えば金融商品の購入または売却の指示、及び口座の入出金指示のいずれかを行ったときに、アンケート送信要求Rを発行するようにしてもよい。なお、金融商品には、有価証券、外貨取引、金融デリバティブなどが含まれる。
Here, the trading system 8 is a system for buying and selling financial products. A user can access the trading system 8 from his / her user terminal 6 and buy and sell financial products online. The trading system 8 holds the
なお、アンケート送信要求Rを発行するトリガーとなるユーザの行動としては、上述した金融商品の取引行動以外であってもよい。例えば、金融商品についての情報を閲覧する(例えば、金融商品を紹介するWebサイトを閲覧する、目論見書のような金融商品の取引に関する書類を閲覧する、株式などの相場情報を閲覧するなど)、金融商品の取引や紹介を行うWebサイトにログインする、コールセンターに問合せを行う、営業マンから商品勧誘等の連絡を受ける、などが挙げられる。金融商品の取引行動以外のユーザの行動をトリガーとしてアンケート送信要求Rを発行するためには、上述したようなユーザの行動を条件245としてアンケート登録部17に登録する。そして、トレーディングシステム8に代えて、または加えて、ユーザを一意に特定する識別情報(例えばユーザIDとパスワード)を伴うWebページ送信要求を受け付けて金融商品の取引や紹介を行うWebサイトをユーザ端末に表示させるWebサイト表示システムを設け、このWebサイト表示システムからアンケート抽出部11にアンケート送信要求Rを発行させるように構成する。あるいは、トレーディングシステム8に代えて、または加えて、コールセンターに設けられる相談者管理システムや営業マンが使用する営業管理システムをアンケート管理サーバ1と接続し、相談者管理システムに相談者IDと相談内容が入力されたり、営業管理システムに顧客IDと営業内容が入力されたりすることにより、これらのシステムからアンケート抽出部11にアンケート送信要求Rを発行させるように構成すればよい。いずれにしても、これらのシステムに入力されたユーザの行動情報が当該ユーザの識別情報を伴ってアンケート管理サーバ1に送られることでユーザの行動をトリガーとしてアンケートが自動生成される。
In addition, as a user's action which becomes a trigger which issues the questionnaire transmission request | requirement R, you may be other than the transaction action of the financial product mentioned above. For example, browsing information about financial products (for example, browsing websites introducing financial products, browsing documents related to financial product transactions such as prospectuses, browsing market price information such as stocks), For example, logging in to a website for trading or introducing financial products, making inquiries to a call center, receiving a solicitation from a salesperson, etc. In order to issue a questionnaire transmission request R using a user's action other than the transaction behavior of the financial product as a trigger, the user's action as described above is registered in the
アンケート抽出部11は、ユーザへ送信するアンケートを抽出する。アンケート抽出部11は、一のユーザによる所定の行動に応じて発行されたアンケート送信要求Rであって、その一のユーザの識別情報及び一のアンケートデータブロックを特定するためのアンケート識別情報を含むアンケート送信要求Rを受け付ける。本実施形態では、アンケート送信要求Rは、トレーディングシステム8から送信される。
The
アンケート送信要求Rには、ユーザの識別情報及びアンケート識別情報が含まれる。ユーザの識別情報は、例えばユーザIDでよい。アンケート識別情報は、このユーザIDで特定されるユーザに対して送信するアンケートデータブロック230を特定する情報である。例えば、アンケート識別情報は、アンケートデータブロック230の識別情報(アンケートNo)そのものであっても良い。あるいは、アンケート識別情報は、ユーザIDで特定されるユーザが行った、アンケート送信要求Rを発行させるトリガーとなった行動(例えば、入金、集金、ある商品の購入、売却等を示すコードなど)でも良い。 The questionnaire transmission request R includes user identification information and questionnaire identification information. The user identification information may be, for example, a user ID. The questionnaire identification information is information for specifying the questionnaire data block 230 to be transmitted to the user specified by this user ID. For example, the questionnaire identification information may be the identification information (questionnaire No.) itself of the questionnaire data block 230. Alternatively, the questionnaire identification information may also be an action (for example, a code indicating payment, collection, purchase, sale, etc.) triggered by the user specified by the user ID to issue the questionnaire transmission request R. good.
アンケート抽出部11は、ユーザアカウント記憶部(アカウント管理テーブル210)を参照して、アンケート送信要求Rに含まれるユーザの識別情報に対応するアドレス情報を特定し、かつ、アンケートデータ記憶部(アンケートデータベース23)を参照して、アンケート送信要求Rに含まれるアンケート識別情報に対応するアンケートデータブロック230を特定する。つまり、アンケート抽出部11は、アンケート送信要求Rに基づいて、どのユーザへ、どのアンケートデータブロックを送信するかを定める。
The
また、アンケート抽出部11は、アンケート送信要求Rに含まれるユーザ識別情報に示すユーザへアンケートを送信するか否かを判定する。例えば、アンケート送信要求RにユーザID及びアンケートNoが含まれているとき、アンケート抽出部11はアンケート管理テーブル240を参照して、アンケートNoに対応する条件246,247,278に従って、ユーザIDに示すユーザへアンケートを送信するか否かを決定する。例えば、アンケート抽出部11は、アンケート送信要求Rで指定されたユーザが条件246のユーザ属性を有するか否かを、属性照会処理部13へ照会するよう指示をする。そして、アンケート抽出部11は、その回答に応じて、そのユーザをアンケート送信対象とするか否かを決定する。また、アンケート抽出部11は、条件247の有効期限を過ぎているときは、アンケート送信のための処理を中止して、アンケート送信しない。さらに、アンケート抽出部11は、例えば、疑似乱数を発生させて、条件248に示すサンプリング割合に従ってアンケート送信対象をサンプリングする。
In addition, the
アンケート抽出部11は、上記の処理によりアンケート送信対象の電子メールアドレス及び送信すべきアンケートデータブロックを抽出し、その抽出された電子メールアドレスとアンケートデータブロックとをアンケート送受信サーバ3へ送信する。このとき、グループID及びユーザIDもあわせて通知しても良い。
The
属性照会処理部13は、ユーザの属性に関して、ユーザ情報管理サーバ7に対して照会を行う。本実施形態では、アンケート管理サーバ1及びアンケート送受信サーバ3で保持しているユーザの個人情報は電子メールアドレスのみである。つまり、アンケート管理サーバ1及びアンケート送受信サーバ3では、それ以外の個人情報を保持していない。そこで、例えば、条件246においてユーザ属性が設定されているときに、属性照会処理部13は、アンケート抽出部11からの指示に従って、アンケートを送信する対象のユーザが条件246を満たすユーザであるか否かをユーザ情報管理サーバ7へ照会する。
The attribute
例えば、属性照会処理部13は、アンケート抽出部11からユーザID及び条件246に設定されたユーザ属性(例えば、50歳以上の男性で金融資産1億円以上)の通知を受けると、そのユーザID及びユーザ属性をユーザ情報管理サーバ7へ通知して、属性照会を行う。このとき、ユーザ情報管理サーバ7からは、ユーザIDのユーザが指定された属性のユーザであるか否かが、上記の照会に対する回答として通知される。属性照会処理部13は、この回答をアンケート抽出部11へ通知する。
For example, when the attribute
次に、集計処理部15は、アンケートの回答データを参照して、アンケート結果を集計する。集計処理部15は、集計に際して、アンケート回答データ記憶部35に記憶されている回答データを直接参照しても良いし、アンケート管理サーバ1にアンケートの回答データをコピーして、コピーしたデータを参照しながら集計を行っても良い。また、集計処理部15は、管理者端末5からの集計リクエストによって、集計を行っても良い。例えば、集計処理部15は、例えば、管理者端末5に集計ページデータを提供し、管理者端末5のWebブラウザがこの集計ページ画面を表示する。集計処理部15は、この集計ページ画面を介して集計リクエストを受けて、集計結果をさらに表示させる。集計処理部15の詳細な集計方法及びアンケート集計ページの詳細については後述する。
Next, the
次に、アンケート送受信サーバ3について説明する。
Next, the questionnaire transmission /
アンケート送受信サーバ3は、アンケート送信部31と、回答受信部33と、アンケート回答データ記憶部35とを備える。
The questionnaire transmission /
アンケート送信部31は、アンケート抽出部11によって特定されたアドレス情報(電子メールアドレス)に基づいて、アンケート抽出部11によって特定されたアンケートデータブロックに関連するアンケート関連データを含むアンケート回答要求を送信する。
The
例えば、アンケート送信部31は、アンケート抽出部11から電子メールアドレス及びアンケートデータブロックの通知を受ける。ここで、アンケート送信部31は、予めHTML(Hyper Text Markup Language)などで記述されたテンプレートに、アンケートデータブロックの内容を当てはめて、アンケートページデータを合成するようにしてもよい。そして、アンケート送信部31は、アンケート関連データとして、このアンケートページのURL(Uniform Resource Locator)を含むアンケート回答要求を生成し、アンケート抽出部11から通知された電子メールアドレスへ、電子メールで送信する。
For example, the
電子メールで上記アンケート回答要求を受信したユーザが、アンケート回答要求に含まれるURLへアクセスすると、ユーザ端末6に搭載されているWebブラウザによって、ユーザ端末6の表示装置にアンケートページが表示される。このアンケートページに対して、ユーザはアンケートの回答を入力することができる。アンケートの回答が終了すると、ユーザの所定の操作によって、アンケートの回答データがユーザ端末6からアンケート送受信サーバ3へ送信される。
When the user who has received the questionnaire response request by e-mail accesses the URL included in the questionnaire response request, the questionnaire page is displayed on the display device of the user terminal 6 by the Web browser installed in the user terminal 6. The user can input a questionnaire response to the questionnaire page. When the questionnaire response is completed, the questionnaire response data is transmitted from the user terminal 6 to the questionnaire transmission /
回答受信部33は、ユーザ端末6から送信された、アンケート回答要求に応じたアンケートの回答データを取得する。回答受信部33は、ここで取得した回答データを35に格納する。
The
アンケート回答データ記憶部35は、回答受信部33が取得したアンケートの回答データを記憶する。回答データは、複数の回答データブロックからなる。一つのアンケートデータブロックに対する回答が、一つの回答データブロックとなる。
The questionnaire response
図6に回答データブロック350の一例を示す。回答データブロック350は、同図に示すように、アンケートNo351と、グループID352と、回答したユーザを示すユーザID353と、回答内容355と、回答日時356をデータ項目として有する。
FIG. 6 shows an example of the answer data block 350. As shown in the figure, the answer data block 350 includes questionnaire No. 351,
グループID352及びユーザID353は、アンケート送信部31がアンケートページを生成するときに、そのページに埋め込んでおいても良いし、回答受信部33がアンケートを回収したときに、回答者の電子メールアドレスに基づいて設定しても良い。
The
回答内容355の中には、シングルアンサーの設問353aに対しては、選択された一つの選択肢が対応付けられている。マルチアンサーの設問555bに対しては、各選択肢が選択されたことを示す「1」か、選択されていないことを示す「0」が、選択肢ごとに格納されている。フリーアンサーの設問555cに対しては、ユーザが入力したテキストがそのまま格納されている。
In the
回答日時356は、例えば、ユーザによる回答をアンケート送受信サーバ3へ送信した日時、またはアンケート送受信サーバ3が受信した日時を示す。
The reply date and
ここで、集計処理部15による回答データの具体的な集計方法について説明する。
Here, a specific method of counting response data by the
集計処理部15は、例えば、アンケート回答日時356を基準とした第1及び第2の集計期間を定め、アンケート回答日が第1の集計期間に属する回答、及び第2の集計期間に属する回答を、それぞれ集計する。第1及び第2の集計期間の長さは同じでも良いし、異なっていても良い。第1及び第2の集計期間の長さは、例えば、1日、1週間、1ヶ月、1年等でも良い。また、第1の集計期間と第2の集計期間との間は空いていても良いし、両期間が連続していてもよい。例えば、第1の集計期間と第2の集計期間との間は、1日、1週間、1ヶ月あるいは1年等の期間を隔てていても良い。
For example, the
集計処理部15は、アンケートNo351ごと、グループID352ごと、あるいはユーザIDごとに集計しても良い。また、集計処理部15は、回答日時356を用いて集計期間を任意に設定して、集計を行うことができる。例えば、集計期間は、今日、今週、今月などでもよい。集計期間は、管理者端末5から管理者が設定することもできる。また、集計処理部15は、ユーザ評価217において、評価が良くないユーザの回答を集計対象外としても良い。そして、集計処理部15は、上記の二つ以上の集計方法を任意に組み合わせて集計することができる。
The
上述したような構成を備えた自動アンケートシステムにおける処理手順について説明する。 A processing procedure in the automatic questionnaire system having the above-described configuration will be described.
まず、図7及び図8のフローチャートに従って、アンケート回答要求の送信手順を説明する。 First, a procedure for sending a questionnaire response request will be described with reference to the flowcharts of FIGS.
アンケート管理サーバ1がトレーディングシステム8からアンケート送信要求Rを受信することにより、以下の処理が開始される(S11)。上述のように、アンケート送信要求Rは、ユーザがトレーディングシステム8で入出金、金融商品の売買などを行ったことをトリガーとして発行される。従って、本システムでは、ユーザ自身の行動をトリガーとしてアンケート回答要求がその行動をとったユーザへ送信される。
When the
アンケート管理サーバ1がアンケート送信要求Rを受信すると、アンケート抽出部11は、アンケート管理テーブル240を参照して、アンケート送信要求Rに含まれているアンケートNoに対応する条件246〜248を特定する。そして、アンケート送信要求Rに含まれているユーザIDのユーザが、条件246に示すユーザ属性を満たすか、属性照会処理部13に照会する(S13)。
When the
属性照会処理部13は、上述の通り、ユーザID及び条件246をユーザ情報管理サーバ7へ送信して、属性照会を行う。属性照会処理部13がユーザ情報管理サーバ7から、ユーザIDのユーザが条件246を満たすか否かの判定結果を受信する。
As described above, the attribute
ユーザ情報管理サーバ7から取得した判定結果が、ユーザIDのユーザが条件246を満たさないときは(S13:No)、アンケート抽出部11はアンケートの送信を行わずに、処理を終了する。
When the determination result acquired from the user information management server 7 indicates that the user with the user ID does not satisfy the condition 246 (S13: No), the
ユーザ情報管理サーバ7から取得した判定結果が、ユーザIDのユーザが条件246を満たすときは(S13:Yes)、アンケート抽出部11は条件247、248を満たすか否かを判定する(S14,S15)。つまり、アンケート抽出部11は、条件247に示す期限を過ぎていないことを判定する。さらに、アンケート抽出部11は、条件247に示すサンプリング割合に従って、このユーザをアンケート回答要求の送信対象とするか否かを決定する。
When the determination result acquired from the user information management server 7 indicates that the user with the user ID satisfies the condition 246 (S13: Yes), the
条件247が満たされないときは(S14:No)及び条件248が満たされないときは(S15:No)、アンケート抽出部11はアンケートの送信を行わずに、処理を終了する。
When the
条件247及び条件248が満たされたときは(S14,S15:Yes)、アンケート抽出部11は、アカウント管理テーブル210から、アンケート送信要求Rに含まれているユーザIDに対応する電子メールアドレス215を取得する(S17)。
When the
アンケート抽出部11は、さらに、アンケート送信要求Rに含まれているアンケートNoのアンケートデータブロック230をアンケートデータベース23から取得する(S19)。
The
アンケート抽出部11は、電子メールアドレス215及びアンケートデータブロック230をアンケート送信部31へ通知して、アンケート送信部31にアンケート送信を指示する(S21)。
The
これに引き続いて、図8に示すように、アンケート送受信サーバ3がアンケート回答要求を送信する。
Subsequently, as shown in FIG. 8, the questionnaire transmission /
アンケート送信部31は、アンケート抽出部11から送信されたアンケートデータブロック230に基づいて、アンケートページデータを生成する(S25)。アンケート送信部31は、このアンケートページにアクセスするためのURLを生成して、URLを添付したアンケート回答要求を生成し、電子メールアドレス215へ送信する(S27)。
The
これにより、トレーディングシステム上でのユーザの所定の行動をトリガーとして、アンケート回答要求を送信することができる。 Thereby, a questionnaire response request can be transmitted using a user's predetermined behavior on the trading system as a trigger.
次に、図9及び図10を用いてアンケート結果の集計について説明する。 Next, counting of questionnaire results will be described with reference to FIGS. 9 and 10.
図9及び図10は、アンケート集計ページ画面500の一例を示す。アンケート集計ページ画面500は、同図に示すように、アンケート情報表示部510と、集計条件表示部520と、集計結果表示部530とを有する。
9 and 10 show an example of the questionnaire
アンケート情報表示部510には、アンケート管理サーバ1及びアンケート送受信サーバ3が行ったアンケートに関する情報が表示されている。例えば、アンケート情報表示部510には、アンケート管理テーブル240に格納されている情報などが表示される。管理者は、アンケート情報表示部510において、集計したいアンケートを選択することができる。
The questionnaire
管理者は、集計条件表示部520においてアンケートの集計方法を選択する。例えば、同図の場合、アンケート集計期間を、アンケートの回答を回収した日を基準として選択することができる。例えば、回収日が「今日」、「今週」、または「今月」のいずれかのデータを使った集計を選択可能である。また、集計条件表示部520では、集計の仕方(タイプ)として、回答日別の時系列集計(時系列)、または単純合計集計(合計)のいずれかを選択できる。
The administrator selects a questionnaire totaling method in the totaling
集計結果表示部530には、アンケート情報表示部510で選択されたアンケートの回答データのうち、集計条件表示部520で指定された集計期間のデータを、集計条件表示部520で指定された集計方法で集計した結果が表示される。例えば、図9の例では、期間は「今日」、タイプは「合計」が選択されたときの集計結果が集計結果表示部530に表示されている。つまり、回答日時356が本日の回答データ350を対象として、設問項目別の回答結果の分布を百分率で表示している。図10の例では、期間は「今月」、タイプは「時系列」が選択されたときの集計結果が集計結果表示部530に表示されている。つまり、回答日時356が今月の日付である回答データ350を対象として、設問項目別の回答結果が回答日別に集計されて、その変化の様子が時系列に表示されている。換言すると、集計結果表示部530には、回答日時356が今月の日付である回答データ350を対象として、集計期間を1日として、項目別に集計した結果が表示されている。
The totaling
これにより、回収日当日の最新回答データを集計に反映させたリアルタイム集計が可能である。 As a result, real-time counting is possible in which the latest response data on the day of collection is reflected in the counting.
さらに、時系列集計により、回答日に応じた設問別の回答傾向を把握することができる。これにより、後述するように、回答日の社会情勢と回答傾向とを関連づけた考察を可能となる。 Furthermore, the answer tendency for each question according to the answer date can be grasped by time series aggregation. Thereby, as will be described later, it is possible to consider the relationship between the social situation of the answer date and the answer tendency.
次に、図11は、別の態様に係るアンケート集計ページ画面600の一例を示す。
Next, FIG. 11 shows an example of a questionnaire
アンケート集計ページ画面600は、アンケート集計ページ画面500の場合と同様に、アンケート情報表示部610と、集計条件表示部620と、集計結果表示部630とを有する。アンケート集計ページ画面600の場合、集計条件表示部620では、異なる二つの集計期間(集計期間1、2)の指定を受け付ける。この集計期間は、管理者が手入力で指定しても良いし、予め用意されている候補の中から管理者が選択しても良い。集計結果表示部630には、集計期間1及び2のそれぞれの集計結果が対比して表示される。
The questionnaire totaling
次に、図12は、図11のアンケート集計ページ画面600の集計を行うための処理手順を示すフローチャートである。
Next, FIG. 12 is a flowchart showing a processing procedure for totaling the questionnaire
管理者端末5にアンケート集計ページ画面600が表示されているときに、アンケート情報表示部610でアンケートが選択され、集計条件表示部620で集計期間1,2が指定されると、管理者端末5から集計リクエストが発行される。集計処理部15は、その集計リクエストを受信する(S31)。この集計リクエストには、アンケート情報表示部610で選択されたアンケートのアンケートNoと、集計条件表示部620で指定された集計期間1,2が含まれる。
When the questionnaire totaling
集計処理部15は、アンケート回答データ記憶部35を参照して、集計期間1の対象データを取得する(S33)。そして、集計処理部15は、集計期間1について設問ごとに所定の集計を行う(S35)。
The
さらに、集計処理部15は、アンケート回答データ記憶部35を参照して、集計期間2の対象データを取得する(S37)。そして、集計処理部15は、集計期間2について設問ごとに所定の集計を行う(S39)。
Furthermore, the
集計処理部15は、集計期間1,2の集計結果を管理者端末5へ送信して、集計結果表示部630に表示させる(S41)。
The
上述のように、集計期間を異なる時期に設定することにより、異なる時期の回答結果をそれぞれ把握することができる。そして、異なる時期の回答の集計結果を比較することにより、回答時期に応じた回答傾向の違いなどを把握することもできる。 As described above, by setting the aggregation periods to different times, it is possible to grasp the answer results at different times. Then, by comparing the aggregated results of responses at different times, it is possible to grasp the difference in response tendency according to the response times.
本実施形態に係るアンケートの回答要求は、トレーディングシステム8でのユーザの行動に基づいて発行されるので、長期間にわたって同じアンケート実施することができる。一方、その間に、経済情勢の変化、景気変動、事件や事故の発生など、社会情勢は様々に変化する。この社会情勢の変化に伴って、消費者の心理も様々に変化する。そのような消費者の心理は、一般に、アンケート結果に反映されると考えられる。つまり、社会情勢の変化とアンケート結果とを対応付けて分析することにより、現在及び過去の消費者心理を把握することができる。そして、その結果はマーケティングに活用することができる。 Since the questionnaire response request according to the present embodiment is issued based on the user's behavior in the trading system 8, the same questionnaire can be conducted over a long period of time. Meanwhile, the social situation changes in various ways, such as changes in the economic situation, economic fluctuations, incidents and accidents. Along with this change in social conditions, consumer psychology changes in various ways. Such consumer sentiment is generally considered to be reflected in the questionnaire results. That is, it is possible to grasp current and past consumer sentiments by analyzing changes in social situations and questionnaire results in association with each other. And the result can be used for marketing.
特に、本実施形態では、オンラインのトレーディングシステム8のユーザに対してアンケートを行っているので、ユーザの心理には経済情勢の変化が大きく影響する。従って、経済情勢とアンケート結果とを適切に分析することによって、オンラインのトレーディングシステム8のマーケティングに有効活用することができる。 In particular, in this embodiment, since a questionnaire is conducted with respect to the users of the online trading system 8, changes in the economic situation greatly affect the psychology of the users. Therefore, by appropriately analyzing the economic situation and the questionnaire results, it can be effectively used for marketing of the online trading system 8.
上述した本発明の実施形態は、本発明の説明のための例示であり、本発明の範囲をそれらの実施形態にのみ限定する趣旨ではない。当業者は、本発明の要旨を逸脱することなしに、他の様々な態様で本発明を実施することができる。 The above-described embodiments of the present invention are examples for explaining the present invention, and are not intended to limit the scope of the present invention only to those embodiments. Those skilled in the art can implement the present invention in various other modes without departing from the gist of the present invention.
例えば、上述したアンケート管理サーバ及びアンケート送信サーバは、これらを纏めて一つのコンピュータマシンで実現することもできるし、それぞれ一つのコンピュータマシンに分けて実現することもできる。また、ユーザの個人情報をアンケート管理サーバが保持していていれば、ユーザ情報管理サーバを省略することもできる。 For example, the above-described questionnaire management server and questionnaire transmission server can be realized by a single computer machine, or can be realized by dividing each of them into a single computer machine. Further, if the questionnaire management server holds the user's personal information, the user information management server can be omitted.
1 アンケート管理サーバ
3 アンケート送受信サーバ
5 管理者端末
6 ユーザ端末
7 ユーザ情報管理サーバ
8 トレーディングシステム
11 アンケート抽出部
13 属性照会処理部
15 集計処理部
17 アンケート登録部
21 アカウント管理データベース
23 アンケートデータベース
25 アンケートデータ記憶部
31 アンケート送信部
33 回答受信部
35 アンケート回答データ記憶部
210 アカウント管理テーブル
230 アンケートデータブロック
240 アンケート管理テーブル
350 回答データブロック
500,600 アンケート集計ページ画面
600 アンケート集計ページ画面
R アンケート送信要求
DESCRIPTION OF
Claims (9)
複数のアンケートデータブロックからなる、アンケートを行うためのアンケートデータを記憶するアンケートデータ記憶部と、
一のユーザによる所定の行動に応じて発行されたアンケート送信要求であって、前記一のユーザの識別情報及び一のアンケートデータブロックを特定するためのアンケート識別情報を含むアンケート送信要求を受け付ける受付手段と、
前記ユーザアカウント記憶部を参照して、前記アンケート送信要求に含まれるユーザの識別情報に対応するアドレス情報を特定し、かつ、前記アンケートデータ記憶部を参照して、前記アンケート送信要求に含まれるアンケート識別情報に対応するアンケートデータブロックを特定するアンケート抽出手段と、
前記アンケート抽出手段によって特定されたアドレス情報に基づいて、前記アンケート抽出手段によって特定されたアンケートデータブロックに関連するアンケート関連データを含むアンケート回答要求を送信する送信手段と、
前記アンケート回答要求に応じたアンケートの回答データを取得する取得手段と、
前記取得したアンケートの回答データを記憶する回答記憶部と、
前記回答データを参照して、アンケート結果を集計する集計手段と、を備えるアンケート実施装置。 A user account storage unit that stores identification information and address information of a plurality of users in association with each other;
A questionnaire data storage section for storing questionnaire data for conducting a questionnaire, comprising a plurality of questionnaire data blocks;
Accepting means for accepting a questionnaire transmission request issued in response to a predetermined action by one user and including the identification information of said one user and questionnaire identification information for specifying one questionnaire data block When,
Refer to the user account storage unit to identify address information corresponding to user identification information included in the questionnaire transmission request, and refer to the questionnaire data storage unit to include a questionnaire included in the questionnaire transmission request Questionnaire extraction means for identifying a questionnaire data block corresponding to the identification information;
Transmitting means for transmitting a questionnaire response request including questionnaire related data related to the questionnaire data block specified by the questionnaire extracting means based on the address information specified by the questionnaire extracting means;
Acquisition means for acquiring questionnaire response data in response to the questionnaire response request;
An answer storage unit for storing answer data of the acquired questionnaire;
A questionnaire execution apparatus comprising: a counting unit that calculates the questionnaire results with reference to the answer data.
前記アンケート実施装置は、前記アンケート送信要求に含まれる顧客識別情報の顧客が、前記アンケート送信要求に含まれるアンケート識別情報にかかるアンケートデータブロックに対応する条件を満たすか否かを照会する手段をさらに備えていて、
前記送信手段は、前記照会手段による照会の結果、前記条件が満たされる場合は、前記アンケート回答要求を送信する、請求項1記載のアンケート実施装置。 The questionnaire storage means further stores conditions according to customer attributes for each questionnaire data block,
The questionnaire execution device further includes means for inquiring whether or not a customer of customer identification information included in the questionnaire transmission request satisfies a condition corresponding to a questionnaire data block related to the questionnaire identification information included in the questionnaire transmission request. Have
The questionnaire execution apparatus according to claim 1, wherein the transmission unit transmits the questionnaire response request when the condition is satisfied as a result of the inquiry by the inquiry unit.
一のユーザによる所定の行動に応じて発行されたアンケート送信要求であって、前記一のユーザの識別情報及び一のアンケートデータブロックを特定するためのアンケート識別情報を含むアンケート送信要求を受け付けるステップと、
前記ユーザアカウント記憶部を参照して、前記アンケート送信要求に含まれるユーザの識別情報に対応するアドレス情報を特定し、かつ、前記アンケートデータ記憶部を参照して、前記アンケート送信要求に含まれるアンケート識別情報に対応するアンケートデータブロックを特定するステップと、
前記特定されたアドレス情報に基づいて、前記アンケート抽出手段によって特定されたアンケートデータブロックに関連するアンケート関連データを含むアンケート回答要求を送信するステップと、
前記アンケート回答要求に応じたアンケートの回答データを取得するステップと、
前記回答データを参照して、アンケート結果を集計するステップと、を含むアンケート実施方法。 Questionnaire implementation apparatus comprising: a user account storage unit that associates and stores identification information and address information of a plurality of users; and a questionnaire data storage unit that stores questionnaire data for conducting a questionnaire, which includes a plurality of questionnaire data blocks Is a questionnaire implementation method,
Receiving a questionnaire transmission request issued in response to a predetermined action by one user, including the identification information of the one user and the questionnaire identification information for specifying one questionnaire data block; ,
Refer to the user account storage unit to identify address information corresponding to user identification information included in the questionnaire transmission request, and refer to the questionnaire data storage unit to include a questionnaire included in the questionnaire transmission request Identifying a questionnaire data block corresponding to the identification information;
Transmitting a questionnaire response request including questionnaire related data related to the questionnaire data block identified by the questionnaire extraction means based on the identified address information;
Obtaining questionnaire response data in response to the questionnaire response request;
Referring to the answer data, and counting the questionnaire results.
一のユーザによる所定の行動に応じて発行されたアンケート送信要求であって、前記一のユーザの識別情報及び一のアンケートデータブロックを特定するためのアンケート識別情報を含むアンケート送信要求を受け付けるステップと、
前記ユーザアカウント記憶部を参照して、前記アンケート送信要求に含まれるユーザの識別情報に対応するアドレス情報を特定し、かつ、前記アンケートデータ記憶部を参照して、前記アンケート送信要求に含まれるアンケート識別情報に対応するアンケートデータブロックを特定するステップと、
前記特定されたアドレス情報に基づいて、前記アンケート抽出手段によって特定されたアンケートデータブロックに関連するアンケート関連データを含むアンケート回答要求を送信するステップと、
前記アンケート回答要求に応じたアンケートの回答データを取得するステップと、
前記回答データを参照して、アンケート結果を集計するステップと、を実行させるためのコンピュータプログラム。 Questionnaire implementation apparatus comprising: a user account storage unit that associates and stores identification information and address information of a plurality of users; and a questionnaire data storage unit that stores questionnaire data for conducting a questionnaire, which includes a plurality of questionnaire data blocks In addition,
Receiving a questionnaire transmission request issued in response to a predetermined action by a user, the questionnaire transmission request including identification information of the one user and questionnaire identification information for specifying one questionnaire data block; ,
Refer to the user account storage unit to identify address information corresponding to user identification information included in the questionnaire transmission request, and refer to the questionnaire data storage unit to include a questionnaire included in the questionnaire transmission request. Identifying a questionnaire data block corresponding to the identification information;
Transmitting a questionnaire response request including questionnaire related data related to the questionnaire data block identified by the questionnaire extraction means based on the identified address information;
Obtaining questionnaire response data in response to the questionnaire response request;
A computer program for executing the step of counting questionnaire results with reference to the answer data.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009173587A JP2011028517A (en) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | Questionnaire survey conducting apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009173587A JP2011028517A (en) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | Questionnaire survey conducting apparatus and method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011028517A true JP2011028517A (en) | 2011-02-10 |
Family
ID=43637194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009173587A Pending JP2011028517A (en) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | Questionnaire survey conducting apparatus and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011028517A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110322941A (en) * | 2019-06-27 | 2019-10-11 | 广州市润心教育咨询有限公司 | A kind of Psychological Evaluation method and system |
CN115906792A (en) * | 2022-09-16 | 2023-04-04 | 河南数岸科技运营有限公司 | Method for generating technical trade measure questionnaire |
CN116484836A (en) * | 2023-04-14 | 2023-07-25 | 广州快决测信息科技有限公司 | Questionnaire generation system and method based on NLP model, electronic equipment and medium |
JP7563703B2 (en) | 2022-06-28 | 2024-10-08 | ユニークビジョン株式会社 | Program, device and method |
-
2009
- 2009-07-24 JP JP2009173587A patent/JP2011028517A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110322941A (en) * | 2019-06-27 | 2019-10-11 | 广州市润心教育咨询有限公司 | A kind of Psychological Evaluation method and system |
JP7563703B2 (en) | 2022-06-28 | 2024-10-08 | ユニークビジョン株式会社 | Program, device and method |
CN115906792A (en) * | 2022-09-16 | 2023-04-04 | 河南数岸科技运营有限公司 | Method for generating technical trade measure questionnaire |
CN116484836A (en) * | 2023-04-14 | 2023-07-25 | 广州快决测信息科技有限公司 | Questionnaire generation system and method based on NLP model, electronic equipment and medium |
CN116484836B (en) * | 2023-04-14 | 2023-11-24 | 广州快决测信息科技有限公司 | Questionnaire generation system and method based on NLP model, electronic equipment and medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Rao et al. | Failure to deliver? Linking online order fulfillment glitches with future purchase behavior | |
RU2507581C2 (en) | Processing receipt received in set of communications | |
Heim et al. | Process drivers of e-service quality: Analysis of data from an online rating site | |
JP4907561B2 (en) | Provide content source history information and transaction volume information to users | |
KR100828881B1 (en) | system and method for sharing gains to promote sales through evaluation contents of goods on web site | |
CN101375307A (en) | Method for operating a marketplace for internet ad media | |
Scollo et al. | Availability of illicit tobacco in small retail outlets before and after the implementation of Australian plain packaging legislation | |
US20220292526A1 (en) | Apparatus and method for enhanced message targeting | |
TWI739359B (en) | Computer-implemented system, computer-implemented method for arranging hyperlinks on a graphical user-interface and non-transitory computer-readable storage medium | |
US11620339B2 (en) | Method and apparatus for identifying related records | |
JP2006215956A (en) | Online advertising system and online advertising method | |
JP2011028517A (en) | Questionnaire survey conducting apparatus and method | |
JP2015219555A (en) | Reverse auction support device, reverse auction support method, and reverse auction support program | |
KR102394221B1 (en) | online vedor operating platform | |
US20160379248A1 (en) | Presenting opportunities for instant transactions | |
JP2022123116A (en) | Information processing device, method and program | |
KR101478795B1 (en) | Integrated management system for global marketing and method thereof | |
JP2021131817A (en) | Information processing method, information processing device, and program | |
TWI784383B (en) | System and method for regulating online merchandise link activity | |
JP7557578B2 (en) | Tracking system, tracking method, and tracking program | |
JP2012234227A (en) | Method for selling and purchasing product or services, server device, and program | |
US20230325869A1 (en) | Automated Product/Service Vending System and Method | |
JP2004151834A (en) | Market survey system, program, and recording medium | |
JP2004178226A (en) | Trade mediation system | |
WO2011080950A1 (en) | Website management server, management method, and management program |