JP2011027530A - Current detector - Google Patents
Current detector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011027530A JP2011027530A JP2009173155A JP2009173155A JP2011027530A JP 2011027530 A JP2011027530 A JP 2011027530A JP 2009173155 A JP2009173155 A JP 2009173155A JP 2009173155 A JP2009173155 A JP 2009173155A JP 2011027530 A JP2011027530 A JP 2011027530A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic sensor
- loop
- current
- magnetic
- loop portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、導体に流れる電流を磁気センサを用いて検出する電流検出装置に関する。 The present invention relates to a current detection device that detects a current flowing through a conductor using a magnetic sensor.
従来より、エアギャップを含む閉磁路を形成するように設けられたコアに導体を貫通させ、このギャップに配置された磁気センサにより、導体を流れる電流により生じる磁気を検出して、導体を流れる電流を求めるようにした電流検出装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, a conductor is passed through a core provided so as to form a closed magnetic circuit including an air gap, and a magnetic sensor disposed in the gap detects a magnetism generated by a current flowing through the conductor, and a current flowing through the conductor. There is known a current detection device that seeks for (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1に記載された電流検出装置によれば、導体を流れる電流により生じる磁気をコアに集中させることができるため、磁気の検出感度を高めることができる。しかしながら、コアを設けることによって、部品コストが高くなると共に、コアを設けるために部品の搭載スペースも多くなるという不都合がある。さらに、コアの温度変化の影響を受けて、電流の検出精度が悪化するという不都合がある。
According to the current detection device described in
そこで、導体を流れる電流により生じる磁気を、コアを用いずに磁気センサにより検出して、電流を求めるようにした電流検出装置が提案されている(例えば、特許文献2参照)。 Therefore, a current detection device has been proposed in which magnetism generated by a current flowing through a conductor is detected by a magnetic sensor without using a core to obtain a current (see, for example, Patent Document 2).
特許文献2には、図7(a)に示したように、導通部材90の2つの矩形状(90a,90b,90c、及び90c,90d,90e)が形成された箇所にホール素子91,92を配置することで、導通部材90を流れる電流により生じる3方向からの磁界がホール素子91,92を通過するようにして、磁気検出の感度を高めるようにした構成が記載されている。そして、この構成において、ホール素子91,92の検出信号に対して平均化演算を施すことにより、外部ノイズの影響を低減している。
In Patent Document 2, as shown in FIG. 7A,
上述した図7(a)の構成による場合、図7(b)に示したように、導通部材90とホール素子91,92との相対位置が、図の左右方向にずれたときには、ホール素子91については90cを流れる電流Icにより生じる磁界が強くなる一方で、90eを流れる電流Ieにより生じる磁界が弱くなる。また、ホール素子92については90aを流れる電流Iaにより生じる磁界が強くなる一方で、90cを流れる電流Icにより生じる磁界が弱くなる。そのため、ホール素子91,92により検出される磁界の強さはほとんど変化せず、位置ずれの影響は軽微なものとなる。
In the case of the configuration of FIG. 7A described above, as shown in FIG. 7B, when the relative position between the
また、図7(c)に示したように、導通部材90とホール素子91,92との相対位置が、上下方向にずれたときには、ホール素子91については90dを流れる電流Idにより生じる磁界の検出分が大きくなるため、検出される磁界が強くなる。一方、ホール素子92については、90bを流れる電流Ibにより生じる磁界の検出分が小さくなるため、検出される磁界が弱くなる。そのため、ホール素子91,92により検出される磁界を平均化することで、上下方向の位置ずれの影響を低減することができる。
Further, as shown in FIG. 7C, when the relative position between the conducting
しかし、図7(d)に示したように、導通部材90とホール素子91,92との相対位置が回転方向にずれたときには、ホール素子91については、90cを流れる電流Icにより生じる磁界の検出分と90dを流れる電流Idによる検出分が共に増大するため、検出される磁界が強くなる。
However, as shown in FIG. 7D, when the relative position between the conducting
一方、ホール素子92についても、90aを流れる電流Iaにより生じる磁界の検出分と90bを流れる電流Ibにより生じる磁界の検出分が共に増大するため、検出される磁界が強くなる。そのため、ホール素子91,92により検出される磁界を平均化しても、位置ずれの影響を低減することができない。
On the other hand, in the
そこで、本発明は、導通部材と磁気センサ間の相対位置が、回転方向にずれた場合であっても、位置ずれの影響を低減することができる電流検出装置を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a current detection device that can reduce the influence of positional deviation even when the relative position between the conducting member and the magnetic sensor is displaced in the rotational direction.
本発明は上記目的を達成するためになされたものであり、導体に流れる電流により生じる磁気を、磁束を収束させるためのコアを用いることなく、第1磁気センサ及び第2磁気センサにより検出して該電流を求める電流検出装置に関する。 The present invention has been made to achieve the above object, and detects the magnetism generated by the current flowing in the conductor by the first magnetic sensor and the second magnetic sensor without using the core for converging the magnetic flux. The present invention relates to a current detection device for obtaining the current.
そして、前記導体は、被検出電流が周方向の第1の向きに流れる第1ループ部と、被検出電流が周方向の該第1の向きと逆向きに流れる第2ループ部とを有し、前記第1の磁気センサが、前記第1ループ部の内側に、磁気検出方向を前記第1ループ部を流れる電流により生じる磁界の向きに合わせて配置されると共に、前記第2磁気センサが、前記第2ループ部の内側に、磁気検出方向を前記第2ループ部を流れる電流により生じる磁界の向きに合わせて配置され、前記第1磁気センサの前記第1ループ部を流れる電流により生じる磁気の検出極性と、前記第2磁気センサの前記第2ループ部を流れる電流により生じる磁気の検出極性とを同一として、前記第1磁気センサと前記第2磁気センサが配置されているときは、前記第1磁気センサと前記第2磁気センサの出力の差に基づいて、前記導体に流れる電流により生じる磁気を算出し、前記第1磁気センサの前記第1ループ部を流れる電流により生じる磁気の検出極性と、前記第2磁気センサの前記第2ループ部を流れる電流により生じる磁気の検出極性を逆にして配置されているときには、前記第1磁気センサと前記第2磁気センサの出力の和に基づいて、前記導体に流れる電流により生じる磁気を算出する磁気算出手段と、前記磁気算出手段により算出された磁気に基づいて、前記導体に流れる電流を算出する電流算出手段とを備えたことを特徴とする。
。
The conductor includes a first loop portion in which the detected current flows in a first direction in the circumferential direction, and a second loop portion in which the detected current flows in a direction opposite to the first direction in the circumferential direction. The first magnetic sensor is disposed on the inner side of the first loop portion so that the direction of magnetic detection is aligned with the direction of the magnetic field generated by the current flowing through the first loop portion, and the second magnetic sensor is The magnetism detection direction is arranged inside the second loop portion so that the direction of magnetic detection is aligned with the direction of the magnetic field generated by the current flowing through the second loop portion, and the magnetic detection generated by the current flowing through the first loop portion of the first magnetic sensor. When the detection polarity and the detection polarity of the magnetism generated by the current flowing through the second loop portion of the second magnetic sensor are the same, and the first magnetic sensor and the second magnetic sensor are disposed, 1 Magnetic sensor Based on the difference between the outputs of the second magnetic sensor, the magnetism generated by the current flowing through the conductor is calculated, the detection polarity of the magnetism generated by the current flowing through the first loop portion of the first magnetic sensor, and the second When the magnetic sensor is arranged with the polarity detected by the current flowing through the second loop portion of the magnetic sensor reversed, it flows through the conductor based on the sum of the outputs of the first magnetic sensor and the second magnetic sensor. Magnetic calculation means for calculating magnetism generated by current, and current calculation means for calculating current flowing through the conductor based on the magnetism calculated by the magnetism calculation means.
.
かかる本発明によれば、前記第1ループ部を流れる電流により生じる磁界が前記第1ループ内に集中する(集磁効果)。同様に、前記第2ループ部を流れる電流により生じる磁界が前記第2ループ内に集中する。そして、前記第1ループ内及び前記第2ループ内における磁界の強さが均一化される。 According to the present invention, the magnetic field generated by the current flowing through the first loop portion is concentrated in the first loop (magnetization effect). Similarly, the magnetic field generated by the current flowing through the second loop portion is concentrated in the second loop. The magnetic field strength in the first loop and the second loop is made uniform.
そのため、前記導体の前記第1ループ部及び前記第2ループ部と、前記第1磁気センサ及び前記第2磁気センサとの相対位置が回転するようにずれても、このずれが前記第1ループ部及び前記第2ループ部内に収まっていれば、位置ずれの影響を低減して、前記磁気算出手段により前記導体を流れる電流により生じる磁気を算出することができる。そして、前記電流算出手段によって、前記磁気算出手段により算出された磁気に基づいて、前記導体に流れる電流を算出することができる。 Therefore, even if the relative positions of the first loop portion and the second loop portion of the conductor and the first magnetic sensor and the second magnetic sensor are shifted so as to rotate, this shift is not caused by the first loop portion. If it is within the second loop portion, the influence of the positional deviation can be reduced, and the magnetism generated by the current flowing through the conductor can be calculated by the magnetism calculating means. The current calculation means can calculate the current flowing through the conductor based on the magnetism calculated by the magnetism calculation means.
また、前記第1ループ部と前記第2ループ部は、所定方向の間隔を持って平行に配置された上面部材及び下面部材により形成され、前記第1磁気センサ及び前記第2磁気センサは、前記上面部材と前記下面部材の間に配置されていることを特徴とする。 Further, the first loop portion and the second loop portion are formed by an upper surface member and a lower surface member arranged in parallel with an interval in a predetermined direction, and the first magnetic sensor and the second magnetic sensor are It is arranged between the upper surface member and the lower surface member.
かかる本発明によれば、前記第1ループ部及び前記第2ループ部と前記第1磁気センサ及び前記第2磁気デンサとの相対位置が、前記所定方向にずれたときに、前記第1磁気センサ及び前記第2磁気センサが、前記上面部材に近付いて前記下面部材から離れるか、或いは前記上面部材から離れて前記下面部材に近付いた状態となる。 According to the present invention, when the relative positions of the first loop part and the second loop part and the first magnetic sensor and the second magnetic sensor are shifted in the predetermined direction, the first magnetic sensor is provided. The second magnetic sensor approaches the upper surface member and leaves the lower surface member, or leaves the upper surface member and approaches the lower surface member.
そして、前記第1磁気センサが、前記上面部材に近付いて前記下面部材から離れると、前記第1磁気センサによる、前記第1ループの前記上面部材の部分を流れる電流により生じる磁界による磁気の検出分が強まると共に、前記第1ループの前記下面部材の部分を流れる電流により生じる磁界による磁気の検出分が弱まる。そのため、前記第1磁気センサにより検出される磁気の大きさはほとんど変化しない。前記第2磁気センサについても同様に、検出される磁気の大きさはほとんど変化しない。したがって、前記所定方向の位置ずれの影響を低減することができる。 When the first magnetic sensor approaches the upper surface member and moves away from the lower surface member, the first magnetic sensor detects the amount of magnetism detected by the magnetic field generated by the current flowing through the upper surface member portion of the first loop. And the amount of magnetism detected by the magnetic field generated by the current flowing through the lower surface member of the first loop is weakened. Therefore, the magnitude of magnetism detected by the first magnetic sensor hardly changes. Similarly, the magnitude of the detected magnetism hardly changes in the second magnetic sensor. Therefore, the influence of the positional deviation in the predetermined direction can be reduced.
また、前記第1ループ部及び前記第2ループ部は、直線形状の第1導通部と、第2導通部の間に接続され、前記第1導通部と前記第1ループ部又は前記第2ループ部との接続箇所において、前記第1導通部の通電方向と、前記第1ループ部又は前記第2ループ部の該接続箇所の接線方向とが直交していることを特徴とする。 The first loop portion and the second loop portion are connected between a linear first conductive portion and a second conductive portion, and the first conductive portion and the first loop portion or the second loop are connected. In the connection place with the part, the energization direction of the first conduction part and the tangential direction of the connection place of the first loop part or the second loop part are orthogonal to each other.
かかる本発明によれば、前記第1導通部を流れる電流により生じる磁束が、前記第1ループ部又は前記第2ループ部の内部に到達して、前記第1磁気センサ又は前記第2磁気センサにより検出される磁気の誤差となることを防止することができる。 According to the present invention, the magnetic flux generated by the current flowing through the first conduction portion reaches the inside of the first loop portion or the second loop portion, and is caused by the first magnetic sensor or the second magnetic sensor. It is possible to prevent a detected magnetic error.
また、前記第2導通部は直線形状であり、前記第2導通部と前記第1ループ部又は前記第2ループ部との接続箇所において、前記第2導通部の通電方向と、前記第1ループ部又は前記第2ループ部の該接続箇所の接線方向とが直交していることを特徴とする。 In addition, the second conducting portion has a linear shape, and the energization direction of the second conducting portion and the first loop at a connection point between the second conducting portion and the first loop portion or the second loop portion. Or a tangential direction of the connection portion of the second loop portion is perpendicular to the portion or the second loop portion.
かかる本発明によれば、前記第2導通部を流れる電流により生じる磁束が、前記第1ループ部又は前記第2ループ部の内部に到達して、前記第1磁気センサ又は前記第2磁気センサにより検出される磁気の誤差となることを防止することができる。 According to the present invention, the magnetic flux generated by the current flowing through the second conducting portion reaches the inside of the first loop portion or the second loop portion, and is caused by the first magnetic sensor or the second magnetic sensor. It is possible to prevent a detected magnetic error.
また、前記第1ループ部と前記第2ループ部を、多重巻きの構成とすることで、前記第1ループ部と前記第2ループによる集磁効果をさらに高めることができる。 Moreover, the magnetic flux collection effect by the said 1st loop part and the said 2nd loop can further be heightened by making the said 1st loop part and the said 2nd loop part into the structure of multiple winding.
本発明の実施の形態について、図1〜6を参照して説明する。図1は、本発明の電流検出装置1の全体構成図であり、この電流検出装置1は、車両に搭載されたモータ2とそのPDU(Power Drive Unit)3間を接続するバスバー10(本発明の導体に相当する)に流れる電流を、第1磁気センサ20及び第2磁気センサ21を用いて検出する。
Embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is an overall configuration diagram of a
電流検出装置1は、第1磁気センサ20及び第2磁気センサ21と、第1磁気センサ20の磁気検出信号S1を増幅するアンプ30と、第2磁気センサ21の磁気検出信号S2を増幅するアンプ31と、アンプ30及びアンプ31の出力の差を増幅して出力するアンプ32と、アンプ32の出力S3が入力されるマイクロコンピュータ40とを備えている。
The
バスバー10の途中には、第1導通部11及び第2導通部14と接続された第1ループ部12と第2ループ部13が形成されている。そして、第1ループ部12の内側に第1磁気センサ20が配置され、第2ループ部13の内側に第2磁気センサ21が配置されている。なお、本実施の形態では、第1磁気センサ20及び第2磁気センサ21にホール素子を用いている。
A
マイクロコンピュータ40は、メモリ(図示しない)に保持された電流検出用のプログラムを実行することにより、磁気算出手段41及び電流算出手段42として機能する。磁気算出手段41は、A/D(アナログ/デジタル)変換入力ポートADに入力されて、デジタル値に変換された磁気検出信号S3に基づいて、バスバー10に流れる電流により生じる磁界の強さHを算出する。また、電流算出手段42は、磁気算出手段41により算出された磁界の強さHに基づいて、バスバー10に流れる電流を算出する。
The
次に、図2を参照して、本実施の形態におけるバスバー10の形状と、第1磁気センサ20及び第2磁気センサ21の配置について説明する。
Next, the shape of the
バスバー10の第1ループ部12と第2ループ部13は、第1導通部11と接続された下面部材16と第2導通部14と接続された上面部材15を、接続部材17により、間隔を空けて8の字状に平行に接続して形成されている。また、第1導通部11はPDU3(図1参照)と接続され、第2導通部14はモータ2(図1参照)と接続されている。
The
そのため、モータ2の駆動時には、PDU3から第1導通部材11に供給される電流Iが、I1→I2→I3→I4→I5の経路でモータ2に供給される。この場合、第1ループ部12では、周方向の左向き(本発明の周方向の第1の向きに相当する)に電流が流れ、第2ループ部13では、周方向の右向きに電流が流れる。
Therefore, when the motor 2 is driven, the current I supplied from the
また、第1磁気センサ20は、第1ループ部12の内側の中心部(内周円の中心部)に配置され、第2磁気センサ21は、第2ループ部13の内側の中心部に配置されている。また、第1磁気センサ20と第2磁気センサ21の磁気検出方向は、図のSzの向き(上面部材15及び下面部材16の面と直交する向き)となっている。
In addition, the first
次に、図3は、第1ループ部12及び第2ループ部13の上面図である。第1ループ部12では、左向き(I1,I4)に電流が流れているため、H1の向きの磁界が生じている。一方、第2ループ部13では、右向き(I2,I3)に電流が流れているため、H2の向きの磁界が生じている。
Next, FIG. 3 is a top view of the
そのため、第1磁気センサ20の箇所での磁界の向きと、第2磁気センサ21の箇所での磁界の向きは逆向きとなり、第1磁気センサ20の第1ループ部12を流れる電流により生じる磁界の検出極性と、第2磁気センサ21の第2ループ部13を流れる電流により生じる磁界の検出極性は逆になる。
Therefore, the direction of the magnetic field at the location of the first
そして、第1ループ部12と第2ループ部は、ほぼ同一形状とされているため、第1磁気センサ20による磁気検出信号S1と、第2磁気センサ21による磁気検出信号S2は、極性が逆で大きさがほぼ同じものとなる。そこで、アンプ32により、第1磁気センサ20による磁気検出信号S1と第2磁気センサ21による磁気検出信号S2を、作動増幅することで、以下の式(1)に示したように、外来ノイズをキャンセルすることができる。
Since the
S3=A3{A1(S1+Sn)−A1(−S2+Sn)}
=A3{A1・S1+A1・S2+A1・Sn−A1・Sn}
≒2A3・A1・S1 ・・・・・ (1)
但し、S3:作動アンプ32の出力、A3:作動アンプ32の増幅率、A1:アンプ30,31の増幅率、S1:第1磁気センサ20の磁気検出信号の出力、S2:第2磁気センサ21の磁気検出信号の出力(≒S1)、Sn:外来ノイズ。
S3 = A3 {A1 (S1 + Sn) -A1 (-S2 + Sn)}
= A3 {A1 · S1 + A1 · S2 + A1 · Sn-A1 · Sn}
≒ 2A3 ・ A1 ・ S1 (1)
S3: output of the
次に、図4(a)及び図4(b)を参照して、第1ループ部12及び第2ループ部13と、第1磁気センサ20及び第2磁気センサ21間の位置ずれに対する耐性について説明する。
Next, with reference to FIG. 4A and FIG. 4B, the resistance to the positional deviation between the
先ず、図4(a)を参照して、第1磁気センサ20は、第1ループ部12の内周円17の中心位置に配置されている。また、第2磁気センサ21は、第2ループ部13の内周円18の中心位置に配置されている。
First, referring to FIG. 4A, the first
そして、第1ループ部12の内側においては、第1ループ部12を流れる電流により生じる磁界の強さが均一化される。また、第2ループ部13の内側においては、第2ループ部13を流れる電流により生じる磁界の強さが均一化される。
In addition, the strength of the magnetic field generated by the current flowing through the
そのため、第1磁気センサ20の位置が内周円17の中心点から、例えば20aの箇所にずれても、第1磁気センサ20の磁気検出信号の出力レベルはほとんど変化しない。また、第2磁気センサ21の位置が内周円18の中心点から、例えば21aの箇所にずれても、第2磁気センサ21の磁気検出信号の出力レベルはほとんど変化しない。
Therefore, even if the position of the first
したがって、第1磁気センサ20及び第2磁気センサ21の配置位置が、図中x方向やy方向にずれた場合の他、第1磁気センサ20及び第2磁気センサ21が、バスバー10が回転する方向にずれた場合であっても、ずれが第1ループ部12及び第2ループ部13の内側で収まっていれば、位置ずれの影響を低減することができる。
Therefore, the first
また、図4(b)は、第1ループ部12及び第2ループ部13の側面図であり、第1磁気センサ20及び第2磁気センサ21は、高さ方向(Z方向)の中間位置Zcに配置されている。そして、第1磁気センサ20が下方向の20bの位置にずれると、第1磁気センサ20は、上面部材15から離れると共に下面部材16に近付く。
FIG. 4B is a side view of the
この場合、上面部材15を流れる電流により生じる磁界の検出レベルが小さくなるが、下面部材16を流れる電流により生じる磁界の検出レベルが大きくなるため、第1磁気センサ20の磁気検出信号の出力レベルはほとんど変化しない。
In this case, the detection level of the magnetic field generated by the current flowing through the
また、同様に、第2磁気センサ21が上方向の21bの位置にずれると、第2磁気センサ21は、上面部材15に近付くと共に下面部材16から離れる。この場合、上面部材15を流れる電流により生じる磁界の検出レベルが大きくなるが、下面部材16を流れる電流により生じる磁界の検出レベルが小さくなるため、第2磁気センサ20の磁気検出信号の出力レベルはほとんど変化しない。
Similarly, when the second
このように、第1磁気センサ20及び第2磁気センサ21が、上面部材15と下面部材16の間の範囲で、Z方向に位置ずれしても、第1磁気センサ20及び第2磁気センサ21の磁気検出信号の出力レベルはほとんど変化しない。そのため、Z方向の位置ずれの影響を低減することができる。
Thus, even if the first
次に、図5(a),図5(b)を参照して、第1ループ部12と第1導通部11及び第2導通部14との接続形態について説明する。
Next, with reference to FIG. 5A and FIG. 5B, a connection form between the
図5(a)に示したように、第1ループ部12の第2導通部14との接続部の接線方向C1と、第2導通部14の通電方向C2が垂直となっている。また、第1ループ部12の第1導通部11との接続部の接線方向と第1導通部11の通電方向も垂直となっている。
As shown in FIG. 5A, the tangential direction C1 of the connecting portion of the
この場合、第2導通部14を流れる電流により生じる磁界H3が、第1ループ部12及び第2ループ部13の内部に達することがない。また、第1導通部11についても、第1導通部11を流れる電流により生じる磁界が、第1ループ部12及び第2ループ部13の内側に達することはない。
In this case, the
そのため、第1導通部11及び第2導通部14を流れる電流の影響を受けて、第1磁気センサ20及び第2磁気センサ21による磁気検出の精度が低下することを防止することができる。
Therefore, it is possible to prevent the accuracy of magnetic detection by the first
また、図5(b)に示したように、第1導通部11と第2導通部14は近接して配置され、流れる電流の向きが逆になっている。この場合、第1導通部11を流れる電流I11により生じる磁界H11と、第2導通部14を流れる電流I12により生じる磁界H12の向きが逆になるため、磁界H11と磁界H12を互いに打ち消し合うことができる。そして、これにより、磁界H11と磁界H12が電子部品等に与える影響を低減することができる。
Moreover, as shown in FIG.5 (b), the 1st conduction | electrical_connection
なお、本実施の形態では、第1ループ部12及び第2ループ部13を円形状としたが、ループを構成する形状であればよい。例えば、図6(a)及び図6(c)に示したように、四角形状としてもよく、図6(b)に示したように、8角形状としてもよい。
In the present embodiment, the
また、本実施の形態では、第1ループ部12及び第2ループ部13において、第1磁気センサ20及び第2磁気センサ21を、上面部材15と下面部材16の間に配置する構成としたが、この構成を採用しない場合であっても、本発明の効果を得ることができる。
In the present embodiment, the first
また、本実施の形態では、図5(a),図5(b)に示したように、第1ループ部12の第2導通部14との接続箇所の接線方向と、第2導通部14の通電方向を直交させたが、このような接続形態としない場合であっても、本発明の効果を得ることができる。
Moreover, in this Embodiment, as shown to Fig.5 (a) and FIG.5 (b), the tangential direction of the connection location with the 2nd conduction | electrical_connection
また、第1ループ部及び第2ループ部を多重巻線構成として、第1ループ及び第2ループによる集磁効果をさらに高めてもよい。 In addition, the first loop portion and the second loop portion may be configured as a multiple winding configuration to further enhance the magnetic flux collection effect by the first loop and the second loop.
また、本実施の形態では、本発明の磁気センサとしてホール素子を用いたが、他の種類の磁気センサを用いてもよい。 In the present embodiment, a Hall element is used as the magnetic sensor of the present invention, but other types of magnetic sensors may be used.
また、第1ループ部と第2ループ部を、絶縁層を挟んだ3層基板を用いて、表面層に上面部材のパターンを形成し、裏面層に下面部材のパターンを形成して、上面部材のパターンと下面部材のパターンとをスルーホールで接続することにより、構成してもよい。 Further, the upper surface member is formed by forming a pattern of the upper surface member on the front surface layer and a pattern of the lower surface member on the back surface layer using the three-layer substrate having the insulating layer between the first loop portion and the second loop portion. This pattern and the pattern of the lower surface member may be connected by a through hole.
1…電流検出装置、10…バスバー、11…第1導通部、12…第1ループ部、13…第2ループ部、14…第2導通部、15…上面部材、16…下面部材、17…接続部材、20…第1磁気センサ、21…第2磁気センサ、40…マイクロコンピュータ、41…磁気算出手段、42…電流算出手段。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記導体は、被検出電流が周方向の第1の向きに流れる第1ループ部と、被検出電流が周方向の該第1の向きと逆向きに流れる第2ループ部とを有し、
前記第1の磁気センサが、前記第1ループ部の内側に、磁気検出方向を前記第1ループ部を流れる電流により生じる磁界の向きに合わせて配置されると共に、前記第2磁気センサが、前記第2ループ部の内側に、磁気検出方向を前記第2ループ部を流れる電流により生じる磁界の向きに合わせて配置され、
前記第1磁気センサの前記第1ループ部を流れる電流により生じる磁気の検出極性と、前記第2磁気センサの前記第2ループ部を流れる電流により生じる磁気の検出極性とを同一として、前記第1磁気センサと前記第2磁気センサが配置されているときは、前記第1磁気センサと前記第2磁気センサの出力の差に基づいて、前記導体に流れる電流により生じる磁気を算出し、前記第1磁気センサの前記第1ループ部を流れる電流により生じる磁気の検出極性と、前記第2磁気センサの前記第2ループ部を流れる電流により生じる磁気の検出極性を逆にして配置されているときには、前記第1磁気センサと前記第2磁気センサの出力の和に基づいて、前記導体に流れる電流により生じる磁気を算出する磁気算出手段と、
前記磁気算出手段により算出された磁気に基づいて、前記導体に流れる電流を算出する電流算出手段とを備えたことを特徴とする電流検出装置。 In the current detection device for obtaining the current by detecting the magnetism generated by the current flowing through the conductor by using the first magnetic sensor and the second magnetic sensor without using the core for converging the magnetic flux,
The conductor has a first loop portion in which the detected current flows in a first direction in the circumferential direction, and a second loop portion in which the detected current flows in a direction opposite to the first direction in the circumferential direction,
The first magnetic sensor is disposed inside the first loop portion so that a magnetic detection direction is aligned with a direction of a magnetic field generated by a current flowing through the first loop portion, and the second magnetic sensor is Inside the second loop part, the magnetic detection direction is arranged in accordance with the direction of the magnetic field generated by the current flowing through the second loop part,
The detection polarity of magnetism generated by the current flowing through the first loop portion of the first magnetic sensor and the detection polarity of magnetism generated by the current flowing through the second loop portion of the second magnetic sensor are the same, and the first When the magnetic sensor and the second magnetic sensor are arranged, the magnetism generated by the current flowing through the conductor is calculated based on the difference between the outputs of the first magnetic sensor and the second magnetic sensor, and the first When the magnetism detection polarity generated by the current flowing through the first loop portion of the magnetic sensor and the magnetism detection polarity generated by the current flowing through the second loop portion of the second magnetic sensor are arranged in reverse, Magnetism calculating means for calculating magnetism generated by a current flowing through the conductor based on a sum of outputs of the first magnetic sensor and the second magnetic sensor;
A current detection device comprising: current calculation means for calculating a current flowing through the conductor based on the magnetism calculated by the magnetism calculation means.
前記第1ループ部と前記第2ループ部は、所定方向の間隔を持って平行に配置された上面部材及び下面部材により形成され、前記第1磁気センサ及び前記第2磁気センサは、前記上面部材と前記下面部材の間に配置されていることを特徴とする電流検出装置。 The current detection device according to claim 1,
The first loop portion and the second loop portion are formed by an upper surface member and a lower surface member that are arranged in parallel with an interval in a predetermined direction, and the first magnetic sensor and the second magnetic sensor are the upper surface member. And a current detecting device disposed between the lower surface member and the lower surface member.
前記第1ループ部及び前記第2ループ部は、直線形状の第1導通部と、第2導通部の間に接続され、
前記第1導通部と前記第1ループ部又は前記第2ループ部との接続箇所において、前記第1導通部の通電方向と、前記第1ループ部又は前記第2ループ部の該接続箇所の接線方向とが直交していることを特徴とする電流検出装置。 In the current detection device according to claim 1 or 2,
The first loop part and the second loop part are connected between a linear first conductive part and a second conductive part,
At the connection point between the first conduction part and the first loop part or the second loop part, the energization direction of the first conduction part and the tangent line of the connection part of the first loop part or the second loop part A current detection device characterized in that the direction is orthogonal.
前記第2導通部は直線形状であり、
前記第2導通部と前記第1ループ部又は前記第2ループ部との接続箇所において、前記第2導通部の通電方向と、前記第1ループ部又は前記第2ループ部の該接続箇所の接線方向とが直交していることを特徴とする電流検出装置。 In the current detection device according to claim 3,
The second conducting portion is linear;
At the connection point between the second conduction part and the first loop part or the second loop part, the energization direction of the second conduction part and the tangent line of the connection part of the first loop part or the second loop part A current detection device characterized in that the direction is orthogonal.
前記第1ループ部と前記第2ループ部を、多重巻きの構成としたことを特徴とする電流検出装置。 In the current detection device according to any one of claims 1 to 4,
The current detection device according to claim 1, wherein the first loop portion and the second loop portion have a multiple winding configuration.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009173155A JP5081204B2 (en) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | Current detector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009173155A JP5081204B2 (en) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | Current detector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011027530A true JP2011027530A (en) | 2011-02-10 |
JP5081204B2 JP5081204B2 (en) | 2012-11-28 |
Family
ID=43636450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009173155A Expired - Fee Related JP5081204B2 (en) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | Current detector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5081204B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012184934A (en) * | 2011-03-03 | 2012-09-27 | Ricoh Co Ltd | Current sensor |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000174357A (en) * | 1998-10-02 | 2000-06-23 | Sanken Electric Co Ltd | Semiconductor device containing hall-effect element |
JP2000258464A (en) * | 1999-03-09 | 2000-09-22 | Mitsubishi Materials Corp | Electric current sensor |
JP2005337722A (en) * | 2004-05-24 | 2005-12-08 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Current detecting apparatus, current detecting apparatus and coil for car |
-
2009
- 2009-07-24 JP JP2009173155A patent/JP5081204B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000174357A (en) * | 1998-10-02 | 2000-06-23 | Sanken Electric Co Ltd | Semiconductor device containing hall-effect element |
JP2000258464A (en) * | 1999-03-09 | 2000-09-22 | Mitsubishi Materials Corp | Electric current sensor |
JP2005337722A (en) * | 2004-05-24 | 2005-12-08 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Current detecting apparatus, current detecting apparatus and coil for car |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012184934A (en) * | 2011-03-03 | 2012-09-27 | Ricoh Co Ltd | Current sensor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5081204B2 (en) | 2012-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5489145B1 (en) | Current sensor | |
JP5531215B2 (en) | Current sensor | |
JP5659389B2 (en) | Current sensor | |
WO2013005459A1 (en) | Current sensor | |
US10759276B2 (en) | Magnetic sensor and detection device using same | |
US20170285075A1 (en) | Current sensor | |
JP2011164019A (en) | Current measuring device | |
CN104039632A (en) | Torque sensor for measuring torsion of steering column and measurement method using the same | |
JP4853807B2 (en) | Current sensing device | |
JP2006038518A (en) | Current measuring instrument | |
WO2016056135A1 (en) | Current detection device and current detection method | |
JP6384677B2 (en) | Current sensor | |
WO2014050068A1 (en) | Current sensor | |
WO2012046547A1 (en) | Current sensor | |
JP2013108787A (en) | Current sensor | |
JP5522962B2 (en) | Current detector | |
JP2012088182A (en) | Magnetic detector | |
JP5081204B2 (en) | Current detector | |
JP7156249B2 (en) | Position detector | |
JP6455314B2 (en) | Rotation detector | |
JP3191252U (en) | Current sensor | |
JP5487403B2 (en) | Current sensor | |
JP2013142604A (en) | Current sensor | |
JP4531702B2 (en) | Current sensor | |
JP5504483B2 (en) | Current sensor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120831 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |