JP2011025517A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2011025517A
JP2011025517A JP2009173380A JP2009173380A JP2011025517A JP 2011025517 A JP2011025517 A JP 2011025517A JP 2009173380 A JP2009173380 A JP 2009173380A JP 2009173380 A JP2009173380 A JP 2009173380A JP 2011025517 A JP2011025517 A JP 2011025517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data transfer
point
image
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009173380A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Hirano
雅之 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009173380A priority Critical patent/JP2011025517A/en
Publication of JP2011025517A publication Critical patent/JP2011025517A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus capable of reducing a circuit scale, and also, obtaining good image quality, in digital registration correction to digitally correct an inclination upon image formation, caused by attachment accuracy of lenses and mirrors of an exposure device. <P>SOLUTION: Through the use of a means for selecting whether image data are moved or not in the sub scanning direction in accordance with discontinuous points of the image data in image data transition points arranged at equal intervals in a main scanning direction, the image data for canceling the inclination upon image formation caused by the attachment accuracy of the lenses or the mirrors of the exposure device are generated. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、露光装置のレンズやミラーの取り付け精度に起因する画像形成時の傾きをデジタル的に補正する機能を有する画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus having a function of digitally correcting an inclination at the time of image formation caused by the accuracy of attaching a lens or a mirror of an exposure apparatus.

近年、レーザプリンタ、複写機などの画像形成装置において、デジタル化、カラー化が一般的である。これらの画像形成装置において、カラー画像を形成する際には、ブラック(K)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、及びシアン(C)などの複数色の像を重ね合わせて行うが、露光装置の機械的要因により、各色像間にずれが生じる場合がある。したがって、画質が劣化してしまわないように、各色をいかに精度良く重ね合わせるかが課題となる。そこで、従来、露光装置のレンズやミラーの取り付け精度に起因する画像形成時の傾きは、レンズやミラーを取り付ける際に、取り付け角度を調整するなどして対応してきた。   In recent years, digitization and colorization are common in image forming apparatuses such as laser printers and copying machines. In these image forming apparatuses, when a color image is formed, images of a plurality of colors such as black (K), yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) are superimposed and exposed. There may be a deviation between the color images due to mechanical factors of the apparatus. Therefore, it is a problem how to accurately superimpose the colors so that the image quality does not deteriorate. Therefore, conventionally, the inclination at the time of image formation due to the mounting accuracy of the lens or mirror of the exposure apparatus has been dealt with by adjusting the mounting angle when mounting the lens or mirror.

しかし、精度の高い取り付けの調整にはコストが掛かることから、デジタル的に画像データを処理することによって補正する技術が提案されている。例えば、主走査方向に画像データ乗り換えポイントを任意に配置して、副走査方向に画像データを移動することにより、光学的傾きに起因する画像の劣化を補正している。   However, since a high-accuracy mounting adjustment is costly, a technique has been proposed in which correction is performed by digitally processing image data. For example, image data transfer points are arbitrarily arranged in the main scanning direction, and image data is moved in the sub-scanning direction, thereby correcting image deterioration due to optical tilt.

特開2005-304011号公報JP 2005-304011 A

しかしながら、従来、提案されている手法では、主走査方向に画像データ乗り換えポイントを任意に配置することから、1主走査分のカウンタを持っている必要があり、回路規模が大きくなるという問題がある。   However, in the conventionally proposed method, since the image data transfer point is arbitrarily arranged in the main scanning direction, it is necessary to have a counter for one main scanning, and there is a problem that the circuit scale increases. .

上記の課題を解決するために、主走査方向の画像データ乗り換えポイントを等間隔にすることにより、1主走査分のカウンタを持たず、画像データ乗り換えポイントの間隔分のカウンタを持つことにより、回路規模を小さくした。以下にその解決法を示す。   In order to solve the above-described problem, the image data transfer points in the main scanning direction are equally spaced so as not to have a counter for one main scan but to have a counter for the interval of image data transfer points. Reduced the scale. The solution is shown below.

まず、主走査方向に等間隔に配置された画像データ乗り換えポイントにおいて、画像データの不連続ポイントに応じて、副走査方向に画像データを移動するしないを選択できることを特徴とする。   First, the image data transfer points arranged at equal intervals in the main scanning direction can be selected not to move the image data in the sub-scanning direction according to the discontinuous points of the image data.

前記等間隔に配置された画像データ乗り換えポイントは、乗り換えポイント間隔記憶手段により任意の間隔に設定できることを特徴とする。   The image data transfer points arranged at equal intervals can be set at arbitrary intervals by the transfer point interval storage means.

前記等間隔に配置された画像データ乗り換えポイントは、乗り換えポイント開始記憶手段により任意の位置で画像データ乗り換えポイントを開始できることを特徴とする。   The image data transfer points arranged at equal intervals can be started at an arbitrary position by the transfer point start storage means.

前記画像データの不連続ポイントは、予め露光装置の光学的特性を計測して記憶媒体に保持されたサンプリング情報により、ソフトウェアから決定されることを特徴とする。   The discontinuous points of the image data are determined from software based on sampling information stored in a storage medium by measuring optical characteristics of the exposure apparatus in advance.

前記画像データ乗り換えポイントで画像データを移動する場合、前記画像データの不連続ポイントから一番近い左右の前記画像データ乗り換えポイントにおいて、左側の前記画像データ乗り換えポイントを選択することを特徴とする。   When moving image data at the image data transfer point, the left image data transfer point is selected at the left and right image data transfer points closest to the discontinuous point of the image data.

前記画像データ乗り換えポイントで画像データを移動する場合、前記画像データの不連続ポイントから一番近い左右の前記画像データ乗り換えポイントにおいて、右側の前記画像データ乗り換えポイントを選択することを特徴とする。   When moving image data at the image data transfer point, the right image data transfer point is selected at the left and right image data transfer points closest to the discontinuous point of the image data.

前記画像データ乗り換えポイントで画像データを移動する場合、前記画像データの不連続ポイントから一番近い左右の前記画像データ乗り換えポイントにおいて、前記画像データの不連続ポイントから左右の距離で短い方の前記画像データ乗り換えポイントを選択することを特徴とする。   When moving image data at the image data transfer point, at the left and right image data transfer points closest to the discontinuous point of the image data, the shorter one of the images at the left and right distance from the discontinuous point of the image data A data transfer point is selected.

前記画像データ乗り換えポイントで画像データを移動する場合、前記画像データの不連続ポイントから一番近い左右の前記画像データ乗り換えポイントにおいて、左右の前記画像データ乗り換えポイントをランダムに選択することを特徴とする。   When moving image data at the image data transfer point, the left and right image data transfer points are randomly selected at the left and right image data transfer points closest to the discontinuous point of the image data. .

本発明により、露光装置のレンズやミラーの取り付け精度に起因する画像形成時の傾きをデジタル的に補正するデジタル・レジストレーション補正において、従来の構成よりも回路規模を小さくすることができる。   According to the present invention, the circuit scale can be made smaller than that of the conventional configuration in digital registration correction for digitally correcting the tilt at the time of image formation caused by the accuracy of attaching the lens and mirror of the exposure apparatus.

画像形成装置の本体構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a main body configuration of an image forming apparatus. 画像形成装置の露光制御部の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the exposure control part of an image forming apparatus. 本発明の実施例における露光制御部の内部回路のブロック図である。It is a block diagram of the internal circuit of the exposure control part in the Example of this invention. 本発明の実施例における画像データの補正方法を示した図である。It is the figure which showed the correction method of the image data in the Example of this invention. 本発明の実施例1における乗り換えポイントの選択方法を示した図である。It is the figure which showed the selection method of the transfer point in Example 1 of this invention. 本発明の実施例2における乗り換えポイントの選択方法を示した図である。It is the figure which showed the selection method of the transfer point in Example 2 of this invention. 本発明の実施例3における乗り換えポイントの選択方法を示した図である。It is the figure which showed the selection method of the transfer point in Example 3 of this invention. 本発明の実施例4における乗り換えポイントの選択方法を示した図である。It is the figure which showed the selection method of the transfer point in Example 4 of this invention. 本発明の実施例5における乗り換えポイント時のスムージング処理を示した図である。It is the figure which showed the smoothing process at the time of the transfer point in Example 5 of this invention.

(実施例1)
本発明の実施例を4つの感光体をタンデムに配した4ドラム系のカラー複写機に適用した実施例について説明する。図1は実施例に係るカラー複写装置全体の概略構成図である。まず、図1を用いて、このカラー複写装置を構成するカラー画像読み取り装置(以下「カラースキャナー」という。)1及びカラー画像記録装置(以下「カラープリンター」という。)2の概略について説明する。
Example 1
An embodiment in which the embodiment of the present invention is applied to a four-drum color copying machine in which four photoconductors are arranged in tandem will be described. FIG. 1 is a schematic configuration diagram of the entire color copying apparatus according to the embodiment. First, an outline of a color image reading apparatus (hereinafter referred to as “color scanner”) 1 and a color image recording apparatus (hereinafter referred to as “color printer”) 2 constituting the color copying apparatus will be described with reference to FIG.

前記カラースキャナー1は、原稿13の画像を照明ランプ14、ミラー群15A、B、C、及びレンズ16を介してカラーセンサー17に結像して、原稿のカラー画像情報を、例えばブルー(Blue、以下Bという)、グリーン(Green、以下Gという)、レッド(Red、以下Rという)の色分解光毎に読み取り、電気的な画像信号に変換する。そして、このカラースキャナー1で得たB、G、Rの色分解画像信号強度レベルをもとにして、画像処理部(図示なし)で色変換処理を行ない、ブラック(以下、Bkという)、シアン(Cyan、以下Cという)、マゼンタ(Magenta、以下Mという)、イエロー(Yellow、以下Yという)のカラー画像データを得る。   The color scanner 1 forms an image of the document 13 on the color sensor 17 via the illumination lamp 14, the mirror groups 15A, B, C, and the lens 16, and converts the color image information of the document into, for example, blue (Blue, This is read for each color separation light of B (hereinafter referred to as B), green (hereinafter referred to as G), and red (hereinafter referred to as R), and converted into an electrical image signal. Then, based on the color separation image signal intensity levels of B, G, and R obtained by the color scanner 1, color conversion processing is performed by an image processing unit (not shown), and black (hereinafter referred to as Bk), cyan (Cyan, hereinafter referred to as C), magenta (Magenta, hereinafter referred to as M), and yellow (Yellow, hereinafter referred to as Y) color image data are obtained.

次に、図1のカラー画像記録装置2の概略について説明する。前記カラープリンター2では、各色のトナーに対し1つずつ設けられた書き込み光学ユニット28M(マゼンタ用)、28Y(イエロー用)、28C(シアン用)、28K(ブラック用)で、カラースキャナー1からのカラー画像データを光信号に変換して、原稿画像に対応した光書き込みを行ない、各色に設けられた感光体21M(マゼンタ用)、21Y(イエロー用)、21C(シアン用)、21K(ブラック用)に静電潜像を形成する。これら感光体21M、21Y、21C、21Kは、矢印の如く反時計回転し、その回りには各々に、各色に設けられた帯電器27M(マゼンタ用)、27Y(イエロー用)、27C(シアン用)、27K(ブラック用)、また、各色の感光体21M、21Y、21C、21Kの周囲にはそれぞれM現像器213M、C現像器213C、Y現像器213Y、Bk現像器213Kが感光体21M、21Y、21C、21Kへ現像器が接するよう配置される。また、中間転写体としての中間転写ベルト22及び各色に対する第1の転写手段としての第1転写バイアスブレード217M(マゼンタ用)、217Y(イエロー用)、217C(シアン用)、217K(ブラック用)、図示していない駆動モータにより中間転写ベルト22を駆動する駆動ローラ220と、従動ローラ群219、237に張架されている。   Next, an outline of the color image recording apparatus 2 of FIG. 1 will be described. In the color printer 2, the writing optical units 28M (for magenta), 28Y (for yellow), 28C (for cyan), 28K (for black) provided for each color toner are provided from the color scanner 1. The color image data is converted into an optical signal, and optical writing corresponding to the original image is performed. The photosensitive members 21M (for magenta), 21Y (for yellow), 21C (for cyan), 21K (for black) provided for each color ) To form an electrostatic latent image. These photoconductors 21M, 21Y, 21C, and 21K rotate counterclockwise as indicated by arrows, and around the chargers 27M (for magenta), 27Y (for yellow), and 27C (for cyan) provided for each color, respectively. ), 27K (for black), and around the photosensitive members 21M, 21Y, 21C, and 21K of the respective colors, the M developing unit 213M, the C developing unit 213C, the Y developing unit 213Y, and the Bk developing unit 213K are the photosensitive member 21M, The developing devices are arranged so as to contact 21Y, 21C, and 21K. Also, an intermediate transfer belt 22 as an intermediate transfer member and a first transfer bias blade 217M (for magenta), 217Y (for yellow), 217C (for cyan), 217K (for black) as a first transfer means for each color, It is stretched between a drive roller 220 that drives the intermediate transfer belt 22 by a drive motor (not shown) and driven roller groups 219 and 237.

前記それぞれの作像系における各現像器は、静電潜像を現像するために現像剤の穂を感光体の表面に接触させて回転する現像スリーブと、現像剤を汲み上げ・撹拌するために回転する現像パドルなどで構成されている。   Each developing device in each of the image forming systems rotates a developing sleeve that rotates by bringing the ears of the developer into contact with the surface of the photosensitive member to develop the electrostatic latent image, and a developer sleeve that pumps and stirs the developer. It consists of developing paddles.

また、第2転写バイアスローラ221は、中間転写ベルト22の従動ローラ219に対向する位置に配置され、中間転写ベルト22に対して離接可能に駆動する離接機構が設けられている。   The second transfer bias roller 221 is disposed at a position facing the driven roller 219 of the intermediate transfer belt 22, and is provided with a separation / contact mechanism that drives the intermediate transfer belt 22 to be detachable.

また、中間転写ベルト22の表面で従動ローラ237に対向する所定位置に、ベルトクリーニングユニット222が設けられている。このベルトクリーニングユニット222の接離動作タイミングは、プリントスタートから最終色の画像後端部のベルト転写が終了するまではベルト面から離間させておき、そして、その後の所定のタイミングに、接離機構(図示しない)によってベルト面に接触させてクリーニングを行う。   A belt cleaning unit 222 is provided at a predetermined position facing the driven roller 237 on the surface of the intermediate transfer belt 22. The contact / separation operation timing of the belt cleaning unit 222 is separated from the belt surface from the start of printing until the belt transfer of the rear end portion of the final color image is completed, and at the predetermined timing thereafter, the contact / separation mechanism Cleaning is performed by contacting the belt surface (not shown).

カラープリンター部において、まずマゼンタから画像形成が開始される。その後、中間転写ベルト22の回転速度に対し、感光体21Mと感光体21Cの位置のズレ分だけ遅れたタイミングでシアンの画像形成が開始され、次に中間転写ベルト22の回転速度に対し、感光体21Cと感光体21CYの位置のズレ分だけ遅れたタイミングでイエローの画像形成が開始され、次に中間転写ベルト22の回転速度に対し、感光体21Yと感光体21Kの位置のズレ分だけ遅れたタイミングでブラックの画像形成が開始される。   In the color printer unit, first, image formation is started from magenta. Thereafter, cyan image formation is started at a timing delayed from the rotational speed of the intermediate transfer belt 22 by the misalignment between the positions of the photoconductor 21M and the photoconductor 21C. The yellow image formation is started at the timing delayed by the positional deviation between the photosensitive member 21C and the photosensitive member 21CY, and then delayed by the positional deviation between the photosensitive member 21Y and the photosensitive member 21K with respect to the rotational speed of the intermediate transfer belt 22. Black image formation is started at the same timing.

各色は、画像処理部で処理され、記録手段に格納されてある画像を読みだし、所定のタイミングからこの画像データに基づき、装置の各色の帯電器27M、27Y、27C、27Kで順次一様に帯電された各色の感光体21M、21Y、21C、21Kに対してレーザー光による光書き込みが各色のレーザスキャナユニット28M、28Y、28C、28Kより行なわれ、順次潜像形成が始まる。以下、4ドラムの代表例としてマゼンタの画像形成について説明をおこなう。感光体21Mへのレーザーの露光開始されるとM潜像の先端部から現像可能とすべく、M現像器213Mの現像スリーブが回転し、現像バイアスが印加される。そして以後、M潜像の現像動作を続け、潜像後端部がMの現像位置を通過した時点で、現像不作動状態にする。感光体21上に形成されたマゼンタの第1画像のトナー像は中間転写ベルト22へと第1転写バイアスブレード217Mにより、転写され、中間転写ベルト上に保持される。   Each color is processed by the image processing unit, and the image stored in the recording means is read out. Based on this image data from a predetermined timing, the respective color chargers 27M, 27Y, 27C, 27K of the apparatus sequentially and uniformly Optical writing with laser light is performed on the charged photoreceptors 21M, 21Y, 21C, and 21K by the laser scanner units 28M, 28Y, 28C, and 28K for each color, and latent image formation starts sequentially. Hereinafter, magenta image formation will be described as a representative example of four drums. When the exposure of the laser to the photoconductor 21M is started, the developing sleeve of the M developing device 213M rotates and a developing bias is applied so that development can be performed from the leading end portion of the M latent image. Thereafter, the developing operation of the M latent image is continued, and when the trailing end of the latent image passes the M developing position, the development inoperative state is set. The toner image of the first magenta image formed on the photoreceptor 21 is transferred to the intermediate transfer belt 22 by the first transfer bias blade 217M and held on the intermediate transfer belt.

これら一連の動作を他のイエロー、シアン、ブラックの各ユニットで順次行われ、各色の第1画像で形成されたフルカラーのトナー像が中間転写ベルト22上に形成される。   A series of these operations is sequentially performed in the other units of yellow, cyan, and black, and a full-color toner image formed by the first image of each color is formed on the intermediate transfer belt 22.

ここで実施例におけるレーザスキャナユニット28の構成図を図2と共に説明する。発光素子アレー281は、4つの発光素子を持ち、同時に4ラインを照射する。(M=N=4)発光素子アレー281はレンズ282を介してポリゴンモーター283に結合して回転する6面ポリゴンミラーの面に照射する。ポリゴンモーター283により、発光素子アレー281のレーザー光を1回転に6回走査するよう偏光する。偏光したレーザー光は、走査の始めでBeamDetect(以下BDと表記)検知素子286により検知され、各主走査ごとの露光開始のトリガーとなるBD信号を生成する。一方、中間転写体に設けた図示せぬHPセンサの信号を受け、その信号の立ち上がりエッジもしくは立下りエッジにポリゴンモーター283がBD信号に同期するように位相制御し、HPセンサの信号の立ち上がりエッジもしくは立下りエッジにより副走査方向の露光開始タイミングを得る。また、fθレンズ284により、端部の走査速度の補正をして、平面ミラー285により偏光して下部に配置された感光ドラム21に照射する。   Here, a configuration diagram of the laser scanner unit 28 in the embodiment will be described with reference to FIG. The light emitting element array 281 has four light emitting elements and irradiates four lines at the same time. (M = N = 4) The light emitting element array 281 irradiates the surface of a rotating six-sided polygon mirror coupled to the polygon motor 283 via the lens 282. The polygon motor 283 is polarized so that the laser light of the light emitting element array 281 is scanned six times per rotation. The polarized laser light is detected by a BeamDetect (hereinafter referred to as BD) detection element 286 at the beginning of scanning, and generates a BD signal that triggers the start of exposure for each main scan. On the other hand, an HP sensor signal (not shown) provided on the intermediate transfer member is received, phase control is performed so that the polygon motor 283 is synchronized with the BD signal at the rising edge or falling edge of the signal, and the rising edge of the HP sensor signal. Alternatively, the exposure start timing in the sub-scanning direction is obtained by the falling edge. Further, the scanning speed of the edge is corrected by the fθ lens 284, and the light is polarized by the flat mirror 285 and irradiated to the photosensitive drum 21 disposed below.

中間転写ベルト22上にフルカラーのトナー画像が形成されると、第2転写バイアスローラ221は中間転写ベルトに接する位置に離接機構により移動する。また、フルカラーのトナー像が中間転写ベルト22上に形成される以前に出力する記録媒体は、カセット223から給紙ローラ224、搬送ローラ226、227,228を経由し、レジローラ225にて待機させておく。第2転写バイアスローラ221が中間転写ベルト22に接すると、中間転写ベルト22上のトナー像が記録媒体の所定の位置に転写されるように、レジローラ225がONし、記録媒体を第2転写バイアスローラ221へと送りこむ。第2転写バイアスローラでは、中間転写ベルト上のトナー像を記録媒体へ転写するために、所定の転写バイアスが印加されており、これにより記録媒体へとトナー像が一括転写される。   When a full-color toner image is formed on the intermediate transfer belt 22, the second transfer bias roller 221 moves to a position in contact with the intermediate transfer belt by a separation / contact mechanism. A recording medium to be output before a full-color toner image is formed on the intermediate transfer belt 22 is kept on standby by the registration roller 225 from the cassette 223 via the paper feed roller 224 and the transport rollers 226, 227, and 228. When the second transfer bias roller 221 contacts the intermediate transfer belt 22, the registration roller 225 is turned on so that the toner image on the intermediate transfer belt 22 is transferred to a predetermined position on the recording medium, and the recording medium is moved to the second transfer bias. Feed to roller 221. In the second transfer bias roller, a predetermined transfer bias is applied to transfer the toner image on the intermediate transfer belt to the recording medium, whereby the toner images are collectively transferred to the recording medium.

以上のように転写された記録媒体は定着装置25に搬送され、所定温度にコントロールされた上下の定着ローラでトナー像を融解定着して、高解像度のフルカラーコピーを得る。   The recording medium transferred as described above is conveyed to the fixing device 25, and the toner image is melted and fixed by the upper and lower fixing rollers controlled to a predetermined temperature to obtain a high-resolution full-color copy.

なお、記録媒体へ転写後の中間転写ベルト22はクリーニングユニット222で表面をクリーニングされ、コピー動作を終了する。   The surface of the intermediate transfer belt 22 after being transferred to the recording medium is cleaned by the cleaning unit 222, and the copying operation is completed.

次に図3を用いて本発明の実施例である露光制御部の内部回路について説明する。前記内部回路は、制御回路、画像データ記憶手段、乗り換えポイント開始記憶手段、乗り換えポイント間隔記憶手段、乗り換え方向記憶手段から構成される。   Next, the internal circuit of the exposure control unit according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The internal circuit includes a control circuit, image data storage means, transfer point start storage means, transfer point interval storage means, and transfer direction storage means.

ここで、前記制御回路は、前記乗り換えポイント開始記憶手段、前記乗り換えポイント間隔記憶手段、前記乗り換え方向記憶手段に格納されている値により、画像データに対して処理を行う。   Here, the control circuit performs processing on the image data according to values stored in the transfer point start storage unit, the transfer point interval storage unit, and the transfer direction storage unit.

前記画像データ記憶手段は、例えばメモリなどで構成され、前記制御回路で処理を施された画像データを保持する。   The image data storage means is constituted by a memory, for example, and holds the image data processed by the control circuit.

前記乗り換えポイント開始記憶手段は、例えばレジスタなどで構成され、画像データ乗り換えポイントの開始位置が設定、保持される。   The transfer point start storage means is composed of, for example, a register, and the start position of the image data transfer point is set and held.

前記乗り換えポイント間隔記憶手段は、例えばレジスタなどで構成され、画像データ乗り換えポイントのポイント間の間隔を設定、保持される。   The transfer point interval storage means is composed of, for example, a register, and sets and holds an interval between points of image data transfer points.

前記乗り換え方向記憶手段は、例えばレジスタなどで構成され、前記乗り換えポイントの各ポイントにおいて、副走査方向に画像データを移動する場合に、画像データ1Lineを副走査方向に+1するか、−1するかを設定、保持される。   The transfer direction storage means is composed of, for example, a register. When moving the image data in the sub-scanning direction at each of the transfer points, whether the image data 1Line is incremented by 1 in the sub-scanning direction or decremented by -1. Is set and retained.

次に図4を用いて露光装置のレンズやミラーの取り付け精度に起因する画像形成時の傾きを補正するための方法を説明する。主走査同期信号(Hsync)を基準に、前記乗り換えポイント開始手段のレジスタ値に応じて乗り換えポイント開始位置が決定し、前記乗り換えポイント間隔記憶手段のレジスタ値に応じて乗り換えポイント間隔が決定する。   Next, a method for correcting the tilt at the time of image formation caused by the mounting accuracy of the lens and mirror of the exposure apparatus will be described with reference to FIG. Based on the main scanning synchronization signal (Hsync), the transfer point start position is determined according to the register value of the transfer point start means, and the transfer point interval is determined according to the register value of the transfer point interval storage means.

図4のように、光学的傾きが生じているとすると、それを相殺するように、各乗り換えポイントにて画像データを副操作方向に移動するしないを決定し、移動するときは前記乗り換え方向記憶手段に応じて、副走査方向に+1するか、−1するかを決定する。   As shown in FIG. 4, if an optical tilt is generated, it is determined not to move the image data in the sub-operation direction at each transfer point so as to cancel it, and the transfer direction memory is stored when moving. Depending on the means, it is determined whether to +1 or -1 in the sub-scanning direction.

図5を用いて各乗り換えポイントにおいて、画像データを副走査方向に移動するしないを選択する方法を説明する。予め図示しない記録媒体に露光装置の光学的特性を示すサンプリング情報を記録しておく。ソフトウェアは、前記サンプリング情報に応じて、画像データ不連続ポイントを決定する。図5のように、例えば、前記画像データ不連続ポイントがあるとすると、前記乗り換えポイントは、前記画像データの不連続ポイントから一番近い左右の前記画像データ乗り換えポイントにおいて、左側の前記画像データ乗り換えポイントが選択される。   A method for selecting whether to move the image data in the sub-scanning direction at each transfer point will be described with reference to FIG. Sampling information indicating the optical characteristics of the exposure apparatus is recorded in advance on a recording medium (not shown). The software determines image data discontinuity points according to the sampling information. As shown in FIG. 5, for example, if there is the image data discontinuity point, the transfer point is the left and right image data transfer point closest to the image data discontinuity point, and the left image data transfer point. A point is selected.

(実施例2)
画像データ乗り換えポイントの決定方法以外は、実施例1と同様である。
(Example 2)
Except for the method for determining the image data transfer point, this is the same as in the first embodiment.

それでは、画像データ乗り換えポイントの決定方法を説明する。図6のように、例えば、前記画像データ不連続ポイントがあるとすると、前記乗り換えポイントは、前記画像データの不連続ポイントから一番近い左右の前記画像データ乗り換えポイントにおいて、右側の前記画像データ乗り換えポイントが選択される。   Now, a method for determining image data transfer points will be described. As shown in FIG. 6, for example, if there is the image data discontinuity point, the transfer point is the right and left image data transfer point closest to the discontinuous point of the image data. A point is selected.

(実施例3)
画像データ乗り換えポイントの決定方法以外は、実施例1と同様である。
(Example 3)
Except for the method for determining the image data transfer point, this is the same as in the first embodiment.

それでは、画像データ乗り換えポイントの決定方法を説明する。図7のように、例えば、前記画像データ不連続ポイントがあるとすると、前記乗り換えポイントは、前記画像データの不連続ポイントから一番近い左右の前記画像データ乗り換えポイントにおいて、前記画像データの不連続ポイントから左右の距離で短い方の前記画像データ乗り換えポイントが選択される。   Now, a method for determining image data transfer points will be described. As shown in FIG. 7, for example, if there is the image data discontinuity point, the transfer point is the discontinuity of the image data at the left and right image data transfer points closest to the discontinuity point of the image data. The shorter image data transfer point at the left and right distance from the point is selected.

(実施例4)
画像データ乗り換えポイントの決定方法以外は、実施例1と同様である。
Example 4
Except for the method for determining the image data transfer point, this is the same as in the first embodiment.

それでは、画像データ乗り換えポイントの決定方法を説明する。図8のように、例えば、前記画像データ不連続ポイントがあるとすると、前記乗り換えポイントは、前記画像データの不連続ポイントから一番近い左右の前記画像データ乗り換えポイントにおいて、左右の前記画像データ乗り換えポイントがランダムに選択される。   Now, a method for determining image data transfer points will be described. As shown in FIG. 8, for example, if there is the image data discontinuity point, the transfer point is the left and right image data transfer point closest to the discontinuous point of the image data. Points are selected randomly.

(実施例5)
実施例1と同様な構成で、予め画像データにスムージング処理のON/OFF情報を持たせておき、画像データ乗り換えポイントで副走査方向に画像データを移動させる場合、画像の段差を目立たなくさせる為にスムージング処理を行う。
(Example 5)
In the same configuration as in the first embodiment, when smoothing processing ON / OFF information is provided in advance in the image data, and the image data is moved in the sub-scanning direction at the image data transfer point, in order to make the image step inconspicuous Smoothing processing is performed.

以上のように、実施例1〜実施例5において、露光装置のレンズやミラーの取り付け精度に起因する画像形成時の傾きを相殺するような画像データを生成することにより、良質な画像を提供することができる。   As described above, in the first to fifth embodiments, a high-quality image can be provided by generating image data that cancels the inclination at the time of image formation caused by the accuracy of lens and mirror attachment of the exposure apparatus. be able to.

Claims (9)

主走査方向に等間隔に配置された画像データ乗り換えポイントにおいて、画像データの不連続ポイントに応じて、副走査方向に画像データを移動するしないを選択できることを特徴とする画像形成装置。   An image forming apparatus, wherein image data transfer points arranged at equal intervals in the main scanning direction can be selected not to move image data in the sub-scanning direction according to discontinuous points in the image data. 前記等間隔に配置された画像データ乗り換えポイントは、乗り換えポイント間隔記憶手段により任意の間隔に設定できることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image data transfer points arranged at equal intervals can be set at arbitrary intervals by a transfer point interval storage unit. 前記等間隔に配置された画像データ乗り換えポイントは、乗り換えポイント開始記憶手段により任意の位置で画像データ乗り換えポイントを開始できることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image data transfer points arranged at equal intervals can be started at an arbitrary position by a transfer point start storage unit. 前記画像データの不連続ポイントは、予め露光装置の光学的特性を計測して記憶媒体に保持されたサンプリング情報により、ソフトウェアから決定されることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the discontinuous points of the image data are determined from software based on sampling information stored in a storage medium by measuring optical characteristics of an exposure apparatus in advance. 前記画像データ乗り換えポイントで画像データを移動する場合、前記画像データの不連続ポイントから一番近い左右の前記画像データ乗り換えポイントにおいて、左側の前記画像データ乗り換えポイントを選択することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   The left image data transfer point is selected at the left and right image data transfer points closest to the discontinuous point of the image data when moving image data at the image data transfer point. The image forming apparatus according to 1. 前記画像データ乗り換えポイントで画像データを移動する場合、前記画像データの不連続ポイントから一番近い左右の前記画像データ乗り換えポイントにおいて、右側の前記画像データ乗り換えポイントを選択することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   The image data transfer point on the right side is selected at the left and right image data transfer points closest to the discontinuous point of the image data when moving image data at the image data transfer point. The image forming apparatus according to 1. 前記画像データ乗り換えポイントで画像データを移動する場合、前記画像データの不連続ポイントから一番近い左右の前記画像データ乗り換えポイントにおいて、前記画像データの不連続ポイントから左右の距離で短い方の前記画像データ乗り換えポイントを選択することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   When moving image data at the image data transfer point, at the left and right image data transfer points closest to the discontinuous point of the image data, the shorter one of the images at the left and right distance from the discontinuous point of the image data 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein a data transfer point is selected. 前記画像データ乗り換えポイントで画像データを移動する場合、前記画像データの不連続ポイントから一番近い左右の前記画像データ乗り換えポイントにおいて、左右の前記画像データ乗り換えポイントをランダムに選択することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   When moving image data at the image data transfer point, the left and right image data transfer points are randomly selected at the left and right image data transfer points closest to the discontinuous point of the image data. The image forming apparatus according to claim 1. 前記画像データ乗り換えポイントにおいて、予め画像データにスムージング処理のON/OFF情報を付加することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein ON / OFF information of smoothing processing is added to image data in advance at the image data transfer point.
JP2009173380A 2009-07-24 2009-07-24 Image forming apparatus Pending JP2011025517A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009173380A JP2011025517A (en) 2009-07-24 2009-07-24 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009173380A JP2011025517A (en) 2009-07-24 2009-07-24 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011025517A true JP2011025517A (en) 2011-02-10

Family

ID=43634847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009173380A Pending JP2011025517A (en) 2009-07-24 2009-07-24 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011025517A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014177069A (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Canon Inc Information processing device, information processing terminal, and control method therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014177069A (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Canon Inc Information processing device, information processing terminal, and control method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4065533B2 (en) Modulator
US8659629B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and computer program product
JP2005262485A (en) Image forming device and control method therefor
JP2012042674A (en) Image forming apparatus
US8929783B2 (en) Image forming apparatus, method for performing image correction using the same and computer readable storage medium
JP5790285B2 (en) Image forming apparatus
JP5772335B2 (en) Image forming apparatus, method and program, and computer-readable storage medium
JP5868345B2 (en) Image forming apparatus
JP5565217B2 (en) Optical writing apparatus, image forming apparatus, and optical writing control method
JP5060189B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2004258482A (en) Image forming apparatus
JP2013097034A (en) Image forming apparatus
JP2004188665A (en) Image forming apparatus, correction data generating unit, and method for correcting amount of light of optical printhead
JP2007144740A (en) Image forming device, its control method and program
JP2011025517A (en) Image forming apparatus
JP2006163078A (en) Apparatus and method for image formation
JP5217592B2 (en) Image forming apparatus
JP2014056188A (en) Image forming apparatus, image adjustment method, program, and computer readable storage medium
JP4460336B2 (en) Image forming apparatus
JP2007155766A (en) Image forming apparatus, image forming method and image forming program
JP4420431B2 (en) Image forming apparatus
JP2011007980A (en) Image forming apparatus
JP2009069648A (en) Image forming apparatus, controller for image forming apparatus, and control program for image forming apparatus
JP2005225158A (en) Image forming apparatus
JP2011005713A (en) Image forming apparatus