JP2011024615A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011024615A JP2011024615A JP2009170180A JP2009170180A JP2011024615A JP 2011024615 A JP2011024615 A JP 2011024615A JP 2009170180 A JP2009170180 A JP 2009170180A JP 2009170180 A JP2009170180 A JP 2009170180A JP 2011024615 A JP2011024615 A JP 2011024615A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- firing
- ball
- game ball
- timing signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine.
従来より、遊技盤の遊技領域内の右側の領域まで遊技球を飛ばす必要があるパチンコ遊技機が提案されている。例えば、特許文献1に記載されているパチンコ遊技機は、以下のように構成されている。すなわち、第1入賞口が遊技領域内の下部中央に配置され、第2入賞口が右側の領域に配置されており、特別遊技状態移行用の第1大当り図柄が図柄変動表示装置で揃って停止したとき、第1大入賞口を開放させ、特別遊技状態移行用の第2大当り図柄が図柄変動表示装置で揃って停止したとき、第2大入賞口を開放する。
ところで、パチンコ遊技機には、遊技盤の遊技領域に向けて遊技球を発射する発射装置として、ハンドルレバーを右側に回転させるに比例し、徐々に発射強度が大きくなる装置が用いられている。そのため、遊技者は、ハンドルレバーの回転角度を調整することにより遊技球の発射強度を調整しながら遊技を行うが、遊技領域内の右側の領域に向けて遊技球を打つ場合にはハンドルレバーの回転角度を大きくする必要がある。
Conventionally, a pachinko gaming machine has been proposed in which a game ball needs to be blown up to an area on the right side of the game area of the game board. For example, a pachinko gaming machine described in Patent Document 1 is configured as follows. That is, the first winning opening is arranged in the lower center of the gaming area, the second winning opening is arranged in the right area, and the first big hit symbol for transitioning to the special gaming state is stopped on the symbol variation display device. The first big prize opening is opened, and the second big prize opening is opened when the second big winning symbols for transition to the special gaming state are stopped together on the symbol variation display device.
By the way, in the pachinko gaming machine, as a launching device that launches a game ball toward the game area of the game board, a device that gradually increases the firing strength in proportion to rotating the handle lever to the right is used. Therefore, the player plays the game while adjusting the launch strength of the game ball by adjusting the rotation angle of the handle lever. However, when the player hits the game ball toward the right side of the game area, It is necessary to increase the rotation angle.
遊技者が遊技領域内の右側の領域に向けて遊技球を打つべくハンドルレバーを操作したときには、初球から右側の領域に供給されることが望ましい。 When the player operates the handle lever to hit the game ball toward the right area in the game area, it is desirable that the player supplies the first ball to the right area.
かかる目的のもと、本発明は、遊技者によって回転操作されるハンドルレバー152と、遊技球を発射位置まで送る球送り手段520と、前記発射位置に置かれた遊技球を前記ハンドルレバー152の回転角度に応じた発射強度で打ち出す発射手段510と、遊技球を予め定められた時間間隔で前記発射位置まで送るように前記球送り手段520を駆動させる球送りタイミング信号を生成する球送り信号生成手段570と、前記発射位置に置かれた遊技球を前記時間間隔で打ち出すように前記発射手段510を駆動させる発射タイミング信号を生成する発射信号生成手段570と、を備える遊技機100であって、前記球送り信号生成手段570は、予め定められた発射条件が成立したときに前記球送りタイミング信号を生成し、前記発射信号生成手段570は、前記発射条件が成立した後予め定められた遅延時間経過後に発射タイミング信号を生成することを特徴とする遊技機100である。
For this purpose, the present invention provides a
ここで、前記遅延時間は、前記ハンドルレバー152の回転操作により前記発射強度が予め定められた強度となる時間以上であることが好適である。
また、前記発射信号生成手段570は、前記発射タイミング信号として予め定められた時間幅のパルス信号を生成し、前記遅延時間は、前記予め定められた時間間隔の間隔時間から前記パルス信号の時間幅の幅時間を減算した時間であることが好適である。
また、前記発射信号生成手段570は、前記ハンドルレバー152の回転角度に対する前記発射手段510の発射強度が大きいほど、前記遅延時間を短くすることが好適である。
また、前記ハンドルレバー152に対して前記発射手段510の前記発射強度を小さくする方向の回転力を付与する回転力付与手段を備え、前記発射信号生成手段570は、前記回転力付与手段が付与する回転力が弱いほど、前記遅延時間を短くすることが好適である。
Here, it is preferable that the delay time is equal to or longer than a time when the firing intensity becomes a predetermined intensity by the rotation operation of the
The emission signal generation means 570 generates a pulse signal having a predetermined time width as the emission timing signal, and the delay time is calculated from the time interval of the predetermined time interval. It is preferable that the time is obtained by subtracting the width time.
In addition, it is preferable that the firing
The
なお、本欄における上記符号は、本発明の説明に際して例示的に付したものであり、この符号により本発明が減縮されるものではない。 In addition, the said code | symbol in this column is attached | subjected illustratively in the description of this invention, and this invention is not reduced by this code | symbol.
本発明によれば、遊技者が遊技領域内の右側の領域に向けて遊技球を打つべくハンドルレバーの回転角度を大きくした場合に、本発明を採用しない場合に比べて、より高い確率で初球から右側の領域に供給することができる。 According to the present invention, when the rotation angle of the handle lever is increased so that the player strikes the game ball toward the right area in the game area, the first ball is more likely than the case where the present invention is not adopted. To the right region.
以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
〔遊技機の基本構成〕
図1は、本実施の形態に係るパチンコ遊技機100の概略正面図である。
同図に示す遊技機の一例としてのパチンコ遊技機100は、遊技者の指示操作により打ち出された遊技球が入賞すると賞球を払い出すように構成されたものである。このパチンコ遊技機100は、遊技球が打ち出される遊技盤110と、遊技盤110を囲む枠部材150と、を備えている。遊技盤110は、枠部材150に着脱自在に取り付けられている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
[Basic configuration of gaming machine]
FIG. 1 is a schematic front view of a
A
遊技盤110は、前面に、遊技球により遊技を行うための遊技領域111と、下方から発射された遊技球が上昇して遊技領域111の上部位置へ向かう通路を形成するレール部材112と、遊技領域111内の右側の領域に遊技球を案内する案内部材113と、を備えている。
本実施の形態では、遊技者により視認され易い遊技領域111の位置に、演出のための各種の画像を表示する画像表示部114が配設されている。この画像表示部114は、遊技者によるゲームの進行に伴い、例えば、図柄抽選結果(図柄変動結果)を遊技者に装飾図柄により報知したり、キャラクタの登場やアイテムの出現による予告演出を表示したりする。なお、画像表示部114としては、例えば液晶表示装置、EL表示装置、LEDドット表示装置または7セグ表示装置等による構成例が考えられる。
また、本実施の形態では、遊技盤110の前面に、各種の演出に用いられる可動役物115および盤ランプ116を備えている。可動役物115は、遊技盤110に対して可動に構成され、可動による各種の演出を行い、また、盤ランプ116は、発光することで光による各種の演出を行う。
The
In the present embodiment, an
In the present embodiment, the front of the
遊技領域111には、遊技球が落下する方向に変化を与えるための遊技くぎおよび図示しない風車等が配設されている。図1においては遊技領域111に多数配設された遊技くぎの一部を示している。また、遊技領域111には、入賞や抽選に関する種々の役物が所定の位置に配設されている。また、遊技領域111には、遊技領域111に打ち出された遊技球のうち入賞口に入賞しなかったものを遊技領域111の外に排出する排出口117が配設されている。
The
本実施の形態では、入賞や抽選に関する種々の役物として、遊技球が入ると入賞して特別図柄抽選(大当たり抽選)が始動する第1始動口121と、第1始動口121の下方に位置し、遊技球が入ると入賞して特別図柄抽選が始動する第2始動口122と、遊技球が通過すると普通図柄抽選(開閉抽選)が始動するゲート124と、が遊技盤110に配設されている。ここにいう第1始動口121および第2始動口122とは、予め定められた1の特別電動役物(大入賞口125)、または予め定められた1の特別図柄表示器の何れかを作動させることとなる遊技球の入賞に係る入賞口をいう。本実施の形態では、ゲート124は、遊技領域111内の左側の領域と右側の領域とにそれぞれ1つ配設されている。
In the present embodiment, as various types of prizes and lotteries, the
第2始動口122は、チューリップの花の形をした一対の羽根が電動ソレノイドにより開閉すると共に点灯する普通電動役物としての電動チューリップ123を備えている。電動チューリップ123は、羽根が閉じていると、遊技球は第2始動口122へ入り難い一方で、羽根が開くと第2始動口122の入口が拡大して遊技球が第2始動口122へ入り易くなるように構成されている。そして、電動チューリップ123は、普通図柄抽選に当選すると、点灯ないし点滅しながら羽根が規定時間(例えば6秒間)および規定回数(例えば3回)だけ開く。
The
なお、パチンコ遊技機100は、所定の条件下で、特別図柄抽選時に大当たりが抽選される大当たり確率が変動する場合(低確状態(例えば300分の1)から高確状態(例えば30分の1)への変動)がある。また、パチンコ遊技機100は、所定の条件下で、特別図柄抽選時の特別図柄変動時間が短縮されたり、普通図柄抽選時の当選する確率が高まったり、普通図柄抽選時の普通図柄変動時間が短縮されたり、電動チューリップ123の羽根の開時間が延長されたり、電動チューリップ123の羽根が開く回数が増えたりする(電チューサポート)場合がある。
In addition, the
また、本実施の形態では、入賞や抽選に関する種々の役物として、遊技領域111内の右側の領域の下部であってゲート124の下方に位置し、特別図柄抽選の結果に応じて開放する大入賞口125と、遊技球が入賞しても抽選が始動しない普通入賞口126と、が遊技盤110に配設されている。この大入賞口125は、通常は閉状態であるが特別図柄抽選の結果により所定条件(例えば30秒経過または遊技球10個の入賞)を満たすまで突出傾斜して開状態が維持されるラウンドを所定回数(例えば15回または2回)だけ繰り返す。
Further, in the present embodiment, as various prizes related to winning and lottery, it is located below the right area in the
なお、本実施の形態では、遊技領域111に第1始動口121および第2始動口122が配設されているが、いずれか一方のみを配設する構成例や他の始動口を配設する構成例も考えられる。また、本実施の形態では、遊技領域111に大入賞口125が1つ配設されているが、大入賞口125を複数配設する構成例も考えられる。
本実施の形態では、遊技盤110の右下の位置に、抽選結果や保留数に関する表示を行う表示器130が配設されている。この表示器130の詳細は後述する。
In the present embodiment, the
In the present embodiment, a
賞球の払い出しについて説明する。第1始動口121、第2始動口122、大入賞口125および普通入賞口126に遊技球が入賞すると、遊技球が入賞した場所に応じて、1つの遊技球当たり規定個数の賞球が払い出される。その一例を示すと、第1始動口121に遊技球が入賞すると3個の賞球、第2始動口122に遊技球が入賞すると4個の賞球、大入賞口125に遊技球が入賞すると13個の賞球、普通入賞口126に遊技球が入賞すると10個の賞球がそれぞれ払い出される。なお、ゲート124を遊技球が通過したことを検出しても、それに連動した賞球の払い出しは無い。
The payout of prize balls will be described. When a game ball wins at the
なお、遊技盤110の後面には、図示しない各種の基板等が取り付けられる。この各種の基板等について付言すると、遊技盤110の後面には、メイン基板およびサブ基板が配設されている。すなわち、遊技盤110の後面には、メイン基板として、内部抽選および当選の判定等を行う後述の遊技制御部200が構成された遊技制御基板が配設されている。この遊技制御基板は、開封することにより痕跡が残るように透明部材で構成されたメイン基板ケースに密封されている。
Note that various boards and the like (not shown) are attached to the rear surface of the
また、サブ基板として、演出を統括的に制御する後述の演出制御部300が構成された演出制御基板、画像および音による演出を制御する後述の画像/音響制御部310が構成された画像制御基板、および、各種のランプおよび可動役物115による演出を制御する後述のランプ制御部320が構成されたランプ制御基板等が配設されている。また、遊技盤110の後面には、供給された24VのAC電源をDC電源に変換して各種の基板等に出力するスイッチング電源(不図示)が配設されている。
付言すると、払出球の払い出し制御を行う後述の払出制御部400が構成された払出制御基板と、払出制御基板により制御され、外部から補給された補給球を一時的に溜めておき、賞球の払い出しや貸し球の払い出しを行う払い出しユニット(不図示)と、が枠部材150に配設されている。
Further, as a sub-board, an effect control board in which an after-mentioned
In other words, a
枠部材150は、遊技者が回転操作を行うハンドルレバー152が回転可能に取り付けられたハンドル151と、ハンドルレバー152の時計回転方向の回転操作の操作角度(操作量)に応じた発射強度にて遊技球を打ち出す発射機構部510と、発射機構部510の発射位置に遊技球を1つずつ順に供給する球送り機構部520とを有する発射装置500を備えている。また、枠部材150は、球送り機構部520が発射機構部510に供給する遊技球を一時的に溜めておく皿153(図2参照)を備えている。この皿153には、例えば払い出しユニットによる払出球が払い出される。
なお、本実施の形態では、皿153を上下皿一体で構成しているが、上皿と下皿とを分離する構成例も考えられる。また、発射装置500のハンドル151を所定条件下で発光させる構成例も考えられる。
The
In the present embodiment, the
また、枠部材150は、皿153に溜まっている遊技球を箱(不図示)に落下させて取り出すための取り出しボタン155と、パチンコ遊技機100の遊技状態や状況を告知したり各種の演出を行ったりするスピーカ156および枠ランプ157を備えている。スピーカ156は、楽曲や音声、効果音による各種の演出を行い、また、枠ランプ157は、点灯点滅によるパターンや発光色の違い等で光による各種の演出を行う。なお、枠ランプ157については、光の照射方向を変更する演出を行うことを可能にする構成例が考えられる。
また、枠部材150は、遊技盤110を遊技者と隔てるための透明板(不図示)を備えている。
In addition, the
The
図2は、本実施の形態に係るパチンコ遊技機100を説明する図であり、(a)は、遊技盤110の右下に配設された表示器130の一例を示す拡大図であり、(b)は、パチンコ遊技機100を上から見た部分平面図である。
パチンコ遊技機100の表示器130は、図2の(a)に示すように、第1始動口121の入賞に対応して作動する第1特別図柄表示器221と、第2始動口122の入賞に対応して作動する第2特別図柄表示器222と、ゲート124の通過に対応して作動する普通図柄表示器223と、を備えている。第1特別図柄表示器221は、第1始動口121の入賞による特別図柄を変動表示しその抽選結果を表示する。第2特別図柄表示器222は、第2始動口122の入賞による特別図柄を変動表示しその抽選結果を表示する。普通図柄表示器223は、遊技球がゲート124を通過することにより普通図柄を変動表示しその抽選結果を表示する。なお、本実施の形態では、第1特別図柄表示器221および第2特別図柄表示器222は、7セグ表示装置で構成され、また、普通図柄表示器223は、LED表示装置で構成されている。
FIG. 2 is a diagram for explaining the
As shown in FIG. 2A, the
また、表示器130は、第1特別図柄表示器221での保留に対応して作動する第1特別図柄保留表示器218と、第2特別図柄表示器222での保留に対応して作動する第2特別図柄保留表示器219と、普通図柄表示器223での保留に対応して作動する普通図柄保留表示器220と、を備えている。この保留について説明する。変動表示動作中(入賞1回分の変動表示が行なわれている間)にさらに他の遊技球による入賞があると、その入賞した遊技球に対する図柄の変動表示動作は、先に入賞した遊技球に対する変動表示動作が終了するまで、規定個数(例えば4個)を限度に保留される。このような保留がなされていることおよびその保留の数(未抽選数)が、第1特別図柄保留表示器218、第2特別図柄保留表示器219および普通図柄保留表示器220に表示される。なお、本実施の形態では、第1特別図柄保留表示器218、第2特別図柄保留表示器219および普通図柄保留表示器220の各々は、一列に配設したLED表示装置で構成され、その点灯態様によって保留数が表示される。
In addition, the
パチンコ遊技機100の枠部材150は、遊技者が演出に対する入力を行うための入力装置を備えている。図2の(b)に示すように、本実施の形態では、入力装置の一例として、演出ボタン161と、演出ボタン161に隣接し、略十字に配列された複数のキーからなる演出キー162と、が枠部材150に配設されている。演出キー162は、その中央に1つの中央キーを配置し、また、中央キーの周囲に略同一形状の4つの周囲キーを配置して構成されている。遊技者は、4つの周囲キーを操作することにより、画像表示部114に表示されている複数の画像のいずれかを指示することが可能であり、また、中央キーを操作することにより、指示した画像を選択することが可能である。
The
〔制御ユニットの構成〕
次に、パチンコ遊技機100での動作制御や信号処理を行う制御ユニットについて説明する。
図3は、制御ユニットの内部構成を示すブロック図である。同図に示すように、制御ユニットは、メイン制御手段として、内部抽選および当選の判定等といった払い出す賞球数に関する各種制御を行う遊技制御部200を備えている。また、サブ制御手段として、演出を統括的に制御する演出制御部300と、画像および音響を用いた演出を制御する画像/音響制御部310と、各種のランプおよび可動役物115を用いた演出を制御するランプ制御部320と、払出球の払い出し制御を行う払出制御部400と、を備えている。前述したように、遊技制御部200、演出制御部300、画像/音響制御部310、ランプ制御部320、および払出制御部400各々は、遊技盤110の後面に配設されたメイン基板としての遊技制御基板、さらにはサブ基板としての演出制御基板、画像制御基板、ランプ制御基板、および払出制御基板において個別に構成されている。
[Configuration of control unit]
Next, a control unit that performs operation control and signal processing in the
FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of the control unit. As shown in the figure, the control unit includes a
〔遊技制御部の構成・機能〕
遊技制御部200は、内部抽選および当選の判定等といった払い出し賞球数に関連する各種制御を行う際の演算処理を行うCPU201と、CPU201にて実行されるプログラムや各種データ等が記憶されたROM202と、CPU201の作業用メモリ等として用いられるRAM203と、を備えている。
遊技制御部200は、第1始動口121または第2始動口122に遊技球が入賞すると特別図柄抽選を行い、特別図柄抽選での当選か否かの判定結果を演出制御部300に送る。また、特別図柄抽選時の当選確率の変動設定(例えば300分の1から30分の1への変動設定)、特別図柄抽選時の特別図柄変動時間の短縮設定、および普通図柄抽選時の普通図柄変動時間の短縮設定を行い、設定内容を演出制御部300に送る。
さらに、遊技制御部200は、電動チューリップ123の羽根の開時間の延長、および電動チューリップ123の羽根が開く回数の設定、さらには羽根が開く際の開閉動作間隔の設定を制御する。また、遊技球が連続的に第1始動口121または第2始動口122へ入賞したときの未抽選分の限度個数(例えば4個)までの保留や、遊技球が連続的にゲート124を通過したときの未抽選分の限度個数(例えば4個)までの保留を設定する。
また、遊技制御部200は、特別図柄抽選の結果に応じて、大入賞口125が所定条件(例えば30秒経過または遊技球10個の入賞)を満たすまで突出傾斜して開状態を維持するラウンドを所定回数(例えば15回または2回)だけ繰り返すように制御する。さらには、大入賞口125が開く際の開閉動作間隔を制御する。
[Configuration and function of game control unit]
The
The
Further, the
In addition, the
さらに、遊技制御部200は、第1始動口121、第2始動口122、大入賞口125および普通入賞口126に遊技球が入賞すると、遊技球が入賞した場所に応じて1つの遊技球当たり所定数の賞球を払い出すように、払出制御部400に対する指示を行う。例えば、第1始動口121に遊技球が入賞すると3個の賞球、第2始動口122に遊技球が入賞すると4個の賞球、大入賞口125に遊技球が入賞すると13個の賞球、普通入賞口126に遊技球が入賞すると10個の賞球をそれぞれ払い出すように、払出制御部400に指示命令(コマンド)を送る。なお、ゲート124を遊技球が通過したことを検出しても、それに連動した賞球の払い出しは払出制御部400に指示しない。
払出制御部400が遊技制御部200の指示に従って賞球の払い出しを行った場合には、遊技制御部200は、払い出した賞球の個数に関する情報を払出制御部400から取得する。それにより、払い出した賞球の個数を管理する。
Further, when the game ball is won in the
When the
遊技制御部200には、図3に示すように、第1始動口121への遊技球の入賞を検出する第1始動口検出部(第1始動口スイッチ(SW))211と、第2始動口122への遊技球の入賞を検出する第2始動口検出部(第2始動口スイッチ(SW))212と、電動チューリップ123を開閉する電動チューリップ開閉部213と、ゲート124への遊技球の通過を検出するゲート検出部(ゲートスイッチ(SW))214と、が接続されている。
さらに、遊技制御部200には、大入賞口125への遊技球の入賞を検出する大入賞口検出部(大入賞口スイッチ(SW))215と、大入賞口125を閉状態と突出傾斜した開状態とに設定する大入賞口開閉部216と、普通入賞口126への遊技球の入賞を検出する普通入賞口検出部(普通入賞口スイッチ(SW))217と、が接続されている。
As shown in FIG. 3, the
Further, the
また、遊技制御部200には、第1始動口121への遊技球の入賞により始動した特別図柄抽選(大当たり抽選)の未抽選分の保留個数を限度個数内(例えば4個)で表示する第1特別図柄保留表示器218と、第2始動口122への遊技球の入賞により始動した特別図柄抽選の未抽選分の保留個数を限度個数内で表示する第2特別図柄保留表示器219と、ゲート124への遊技球の通過により始動した普通図柄抽選(開閉抽選)が始動する未抽選分の保留個数を限度個数内で表示する普通図柄保留表示器220と、が接続されている。
さらに、遊技制御部200には、第1始動口121への遊技球の入賞により始動した特別図柄抽選の結果を表示する第1特別図柄表示器221と、第2始動口122への遊技球の入賞により始動した特別図柄抽選の結果を表示する第2特別図柄表示器222、普通図柄抽選の結果を表示する普通図柄表示器223と、が接続されている。
In addition, the
Further, the
そして、第1始動口スイッチ211、第2始動口スイッチ212、ゲートスイッチ214、大入賞口スイッチ215および普通入賞口スイッチ217にて検出された検出信号が、遊技制御部200に送られる。また、遊技制御部200からの制御信号が、電動チューリップ開閉部213、大入賞口開閉部216、第1特別図柄保留表示器218、第2特別図柄保留表示器219、普通図柄保留表示器220、第1特別図柄表示器221、第2特別図柄表示器222および普通図柄表示器223に送られる。それにより、遊技制御部200は、上記した払い出し賞球数に関連する各種制御を行う。
Then, detection signals detected by the first
さらに、遊技制御部200には、ホールに設置されたホストコンピュータ(不図示)に対して各種の情報を送信する盤用外部情報端子基板250が接続されている。そして、遊技制御部200は、払出制御部400から取得した払い出した賞球数に関する情報や遊技制御部200の状態等を示す情報を、盤用外部情報端子基板250を介してホストコンピュータに送信する。
Further, a board external
〔演出制御部の構成・機能〕
次に、演出制御部300は、演出を制御する際の演算処理を行うCPU301と、CPU301にて実行されるプログラムや各種データ等が記憶されたROM302と、CPU301の作業用メモリ等として用いられるRAM303と、日時を計測するリアルタイムクロック(RTC)304と、を備えている。
演出制御部300は、例えば遊技制御部200から送られる特別図柄抽選での当選か否かの判定結果に基づいて、演出内容を設定する。その際に、演出ボタン161または演出キー162を用いたユーザからの操作入力を受けて、操作入力に応じた演出内容を設定する場合もある。
また、演出制御部300は、遊技が所定期間中断された場合には、演出の一つとして客待ち用の画面表示の設定を指示する。
さらには、遊技制御部200が特別図柄抽選時の当選確率を変動させた場合、特別図柄抽選時の特別図柄変動時間を短縮させた場合、および普通図柄抽選時の普通図柄変動時間を短縮させた場合には、演出制御部300は設定された内容に対応させて演出内容を設定する。
また、演出制御部300は、設定した演出内容の実行を指示するコマンドを画像/音響制御部310およびランプ制御部320に送る。
[Configuration and function of production control unit]
Next, the
The
In addition, when the game is interrupted for a predetermined period, the
Furthermore, when the
Further, the
〔画像/音響制御部の構成・機能〕
画像/音響制御部310は、演出内容を表現する画像および音響を制御する際の演算処理を行うCPU311と、CPU311にて実行されるプログラムや各種データ等が記憶されたROM312と、CPU311の作業用メモリ等として用いられるRAM313と、を備えている。
そして、画像/音響制御部310は、演出制御部300から送られたコマンドに基づいて、画像表示部114に表示する画像およびスピーカ156から出力する音響を制御する。
具体的には、画像/音響制御部310のROM312には、画像表示部114において遊技中に表示する図柄画像や背景画像、遊技者に抽選結果を報知するための装飾図柄、遊技者に予告演出を表示するためのキャラクタやアイテム等といった画像データが記憶されている。さらには、画像データと同期させて、または画像データとは独立にスピーカ156から出力させる楽曲や音声、さらにはジングル等の効果音等といった各種音響データが記憶されている。CPU311は、ROM312に記憶された画像データや音響データの中から、演出制御部300から送られたコマンドに対応したものを選択して読み出す。さらには、読み出した画像データを用いて背景画像表示、図柄画像表示、図柄画像変動、およびキャラクタ/アイテム表示等のための画像処理と、読み出した音響データを用いた音声処理とを行う。
そして、画像/音響制御部310は、画像処理された画像データにより画像表示部114での画面表示を制御する。また、音声処理された音響データによりスピーカ156から出力される音響を制御する。
[Configuration / Function of Image / Sound Control Unit]
The image /
Then, the image /
Specifically, in the
Then, the image /
〔ランプ制御部の構成・機能〕
ランプ制御部320は、盤ランプ116や枠ランプ157の発光、および可動役物115の動作を制御する際の演算処理を行うCPU321と、CPU321にて実行されるプログラムや各種データ等が記憶されたROM322と、CPU321の作業用メモリ等として用いられるRAM323と、を備えている。
そして、ランプ制御部320は、演出制御部300から送られたコマンドに基づいて、盤ランプ116や枠ランプ157の点灯/点滅や発光色等を制御する。また、可動役物115の動作を制御する。
具体的には、ランプ制御部320のROM322には、演出制御部300にて設定される演出内容に応じた盤ランプ116や枠ランプ157での点灯/点滅パターンデータおよび発光色パターンデータ(発光パターンデータ)が記憶されている。CPU321は、ROM322に記憶された発光パターンデータの中から、演出制御部300から送られたコマンドに対応したものを選択して読み出す。そして、ランプ制御部320は、読み出した発光パターンデータにより盤ランプ116や枠ランプ157での発光を制御する。
また、ランプ制御部320のROM322には、演出制御部300にて設定される演出内容に応じた可動役物115の動作パターンデータが記憶されている。CPU321は、可動役物115に対しては、読み出した動作パターンデータによりその動作を制御する。
[Configuration and function of lamp control unit]
The
The
More specifically, the ROM 322 of the
The ROM 322 of the
〔払出制御部の構成・機能〕
払出制御部400は、払出球の払い出しを制御する際の演算処理を行うCPU401と、CPU401にて実行されるプログラムや各種データ等が記憶されたROM402と、CPU401の作業用メモリ等として用いられるRAM403と、を備えている。
そして、払出制御部400は、遊技制御部200から送られたコマンドに基づいて、払出球の払い出しを制御する。
具体的には、払出制御部400は、遊技制御部200から、遊技球が入賞した場所(第1始動口121等)に応じた所定数の賞球を払い出すコマンドを取得する。そして、コマンドに指定された数だけの賞球を払い出すように払出駆動部411を制御する。ここでの払出駆動部411は、遊技球の貯留部から遊技球を送り出す駆動モータで構成される。
[Configuration and function of payout control unit]
The
The
Specifically, the
また、払出制御部400には、払出駆動部411により遊技球の貯留部から実際に払い出された賞球の数を検出する払出球検出部412と、貯留部(不図示)での遊技球の貯留の有無を検出する球有り検出部413と、遊技者が遊技する際に使用する遊技球や払い出された賞球が保持される皿153が満タン状態に有るか否かを検出する満タン検出部414と、が接続されている。そして、払出制御部400は、払出球検出部412、球有り検出部413および満タン検出部414にて検出された検出信号を受け取り、これらの検出信号に応じた所定の処理を行う。
さらに、払出制御部400には、ホールに設置されたホストコンピュータに対して各種の情報を送信する枠用外部情報端子基板450が接続されている。そして、払出制御部400は、例えば払出駆動部411に対して払い出すように指示した賞球数に関する情報や払出球検出部412にて検出された実際に払い出された賞球数に関する情報等を枠用外部情報端子基板450を介してホストコンピュータに送信する。また、遊技制御部200に対しても、同様の情報を送信する。
The
Further, the
次に、発射装置500について説明する。
本実施の形態では、図1に示すように、特別図柄抽選の結果が大当たりの場合に開放する大入賞口125が遊技領域111内の右側の領域に配設され、案内部材113により案内されて遊技領域111内の右側の領域に供給された遊技球の大部分が大入賞口125に入るように遊技くぎが配設されている。それゆえ、遊技者は、特別図柄抽選の結果が大当たりの場合に、遊技領域111内の右側の領域に向けて遊技球を打ち出す、いわゆる右打ちを行うことにより、持ち球の減少を抑制しつつ大量の賞球を獲得することが可能となる。
Next, the
In the present embodiment, as shown in FIG. 1, the big winning
そこで、本実施の形態に係る発射装置500においては、遊技者が右打ちを行う場合にはより高い確率で遊技領域111内の右側の領域に遊技球を供給することが可能なように構成されている。以下に詳述する。
発射装置500は、上述したように、ハンドル151と、遊技者によるハンドルレバー152の回転操作の操作角度(操作量)に応じた発射強度にて遊技球を打ち出す発射手段の一例としての発射機構部510と、発射機構部510の発射位置に遊技球を1つずつ順に供給する球送り手段の一例としての球送り機構部520とを有している。
Therefore, the
As described above, the
図4、図5、図6は、球送り機構部520について説明するための図である。
球送り機構部520は、ケース521(図1参照)内に、通電されることにより駆動する球送りソレノイド522と、球送りソレノイド522への通電もしくは非通電によって回転軸を中心に予め定められた角度範囲内で揺動する球送り部材523とを有する。球送り部材523は、球送りソレノイド522が未通電の場合には、遊技球を、ケース521内に形成された球送り通路524の入り口で停止させる角度に位置し(図4の状態)、球送りソレノイド522が通電することにより回転し(図5の状態)、遊技球を1個だけ球送り通路524へ誘導する。その後、球送り部材523は、球送りソレノイド522が通電されなくなると、球送りソレノイド522に設けられたバネ525の復元力により元の位置に戻る方向に回転し(図6の状態)、球送り通路524に誘導した遊技球を、後述する発射レール514に誘導する。
4, 5, and 6 are diagrams for explaining the
The
図7は、発射機構部510について説明するための図である。
発射機構部510は、通電されることにより回転駆動する発射ソレノイド511と、発射ソレノイド511への通電もしくは非通電によって回転軸を中心に予め定められた角度範囲内で揺動し、発射位置に置かれた遊技球を遊技領域111の方へ打ち出す発射槌512とを有する。また、発射機構部510には、発射槌512によって打ち出された遊技球を遊技領域111の方へ導く発射通路513が形成されており、発射通路513の下端部には発射レール514と、この発射レール514とともに発射位置に遊技球を保持する球保持部515とが設けられている。この球保持部515の上部は、発射槌512が図7で見た場合の反時計回転方向に回転することを抑制する機能を有している。また、発射機構部510は、発射槌512が図7で見た場合の時計回転方向に回転することを抑制する抑制部516を有している。
FIG. 7 is a view for explaining the
The
このように構成された発射機構部510においては、発射ソレノイド511が通電することにより、発射ソレノイド511に直結した発射槌512が図7で見た場合の時計回転方向に回転し、球送り機構部520にて発射位置に導かれた遊技球を発射槌512の先端部で叩くことにより遊技球を発射する(図7(b)の状態)。その後、発射ソレノイド511が通電されなくなると、発射槌512は自重と発射ソレノイド511内のマグネットの力により元の位置に戻る(図7(a)の状態)。
In the
なお、発射ソレノイド511は、ロータリソレノイドであり、供給されるパルス電流の電流レベル(高さ)が大きくなるほど打球の発射強度が大きくなる。発射ソレノイド511に供給されるパルス電流の電流レベルは、ハンドルレバー152の回転操作の操作角度(操作量)に応じて調整される。つまり、遊技者によるハンドルレバー152の回転操作の操作角度(操作量)に応じて遊技球の発射強度が調整される。
The firing
次に、遊技球の発射強度を調整する機構について説明する。
ハンドル151は、枠部材150に固定され、ハンドルレバー152を回転可能に支持するハンドルベース151a(図1参照)と、ハンドルレバー152の前面側に配置され、遊技者がハンドルレバー152を操作する際に、遊技者の操作を補助するハンドルキャップ151b(図1参照)とを有している。ハンドルベース151aには、一端がハンドルレバー152に接続され、他端がハンドルベース151aに接続されたねじりコイルバネが取り付けられており、このねじりコイルバネにより、ハンドルレバー152は、図1で見た場合の反時計回転方向の回転力が付与されている。
Next, a mechanism for adjusting the launch intensity of the game ball will be described.
The
図8は、ハンドルベース151aの内部を示す図である。図8(a)は、ハンドルレバー152を回転させていない状態を示す図であり、図8(b)は、(a)の状態からハンドルレバー152を時計回転方向に回転させた状態を示す図である。
ハンドルベース151aの内部に、回転軸531と、ハンドルレバー152とともに回転軸531を中心に所定の角度範囲内で回転する第1ギア532と、ハンドルレバー152の回転操作角を検出するための可変抵抗器533とを有している。この可変抵抗器533のロータ軸に、第1ギア532と噛み合う第2ギア534が固定されている。
FIG. 8 is a view showing the inside of the
Inside the
かかる構成により、ハンドルレバー152を回転させると第1ギア532が回転し、第1ギア532の回転に伴い第2ギア534が回転する。そして、第2ギア534の回転により、可変抵抗器533のロータ軸がハンドルレバー152の回転角度に応じた角度だけ回転する。そして、本実施の形態に係る発射装置500においては、ハンドルレバー152が回転操作されたとき、可変抵抗器533のロータ軸の回転角に応じた電圧信号を後述する発射制御部550の発射駆動部580に出力する。
With this configuration, when the
次に、ハンドル151に備えられたタッチセンサ535について説明する。
ハンドル151は、遊技者(人体)の接触を検出するためのタッチセンサ535を有している。タッチセンサ535は、例えば静電容量式のセンサであり、遊技者がハンドルレバー152に触れると、ハンドルレバー152に遊技者が触れたことを検知し、後述する発射制御部550にタッチ信号を送る。
Next, the
The
次に、遊技球の発射を停止する機構について説明する。
図9は、遊技球の発射を停止する機構の概略構成を示す図である。
また、ハンドル151は、ハンドルベース151aの内部に、遊技球の発射を停止させる停止スイッチ541と、押されることによって回動し停止スイッチ541をONにするスイッチレバー542と、スイッチレバー542に連結されてその一部がハンドルベース151aの外部に突出した停止ボタン543とを有する。停止ボタン543には、ハンドルベース151aの内側に、ハンドルレバー152の回転軸方向に延びる凸部543aが形成されている。ハンドルレバー152には、操作されていないときにこの凸部543aと接触し、停止ボタン543を、停止スイッチ541をONにする方向に変位させる接触部152aが形成されている。なお、停止ボタン543には、外側に向かう方向の力が付与されている。
Next, a mechanism for stopping the launch of the game ball will be described.
FIG. 9 is a diagram showing a schematic configuration of a mechanism for stopping the launch of the game ball.
In addition, the
かかる構成により、遊技者により、ハンドルレバー152が回転操作されていないときには、ハンドルレバー152の接触部152aが停止ボタン543の凸部543aと接触して、停止ボタン543を内側に押し込み、スイッチレバー542を、停止スイッチ541をONにする方向に変位させる(図9(a)の状態)。これにより、遊技球の発射が停止させられる。
With this configuration, when the
そして、遊技者により、ハンドルレバー152が回転操作され、ハンドルレバー152の接触部152aが停止ボタン543の凸部543aと接触しなくなると、停止ボタン543は開放され外側に変位し、停止スイッチ541がOFFとなる(図9(b)の状態)。そして、かかる状態から遊技者により停止ボタン543が押されると、スイッチレバー542が変位し停止スイッチ541がONになる(図9(c)の状態)。これにより、ハンドルレバー152が回転操作されていたとしても遊技球の発射が停止させられる。
When the player rotates the
次に、発射制御部550について説明する。
図10は、発射制御部550のブロック図である。発射制御部550は発射制御基板560(図1参照)において構成されている。
発射制御部550は、予め定められた時間間隔で発射タイミング信号および球送りタイミング信号を出力する発射信号生成手段および球送り信号生成手段の一例としてのタイミング信号生成部570を有する。また、発射制御部550は、可変抵抗器533のロータ軸の回転角に応じた電圧信号とタイミング信号生成部570が出力する発射タイミング信号とに基づいて発射強度に応じたレベルのパルス電流を発射ソレノイド511に供給する発射駆動部580と、タイミング信号生成部570が出力する球送りタイミング信号に応じたパルス電流を球送りソレノイド522に供給する球送り駆動部590とを有している。
Next, the firing
FIG. 10 is a block diagram of the
The
タイミング信号生成部570には、タッチセンサ535からのタッチ信号が入力されるとともに停止スイッチ541から停止信号が入力される。また、タイミング信号生成部570には、遊技制御部200から遊技が停止している旨の信号であるメイン停止信号と、払出制御部400から払い出しが停止している旨の信号である払出停止信号とが入力される。
The
そして、タイミング信号生成部570は、タッチセンサ535からのタッチ信号が入力され、かつ、停止スイッチ541からの停止信号、遊技制御部200からのメイン停止信号および払出制御部400からの払出停止信号のいずれの停止信号も入力されていないことを条件として発射タイミング信号および球送りタイミング信号を出力する。言い換えれば、タイミング信号生成部570は、タッチセンサ535からのタッチ信号が入力されなければ発射タイミング信号および球送りタイミング信号を出力しない。また、タッチセンサ535からのタッチ信号が入力されているとしてもいずれかの停止信号が入力されていれば発射タイミング信号および球送りタイミング信号を出力しない。
The timing
そして、タイミング信号生成部570は、タッチ信号が入力され、かついずれの停止信号も入力されていないという発射条件が成立した場合には、以下に述べるタイミング信号を生成するとともに出力する。
図11は、タイミング信号生成部570が出力する発射タイミング信号および球送りタイミング信号を示す図である。
図11に示すように、タイミング信号生成部570は、発射条件成立後、時間幅Tfで時間間隔Tc(例えば0.6秒間隔)の球送りタイミング信号を生成して出力する。また、タイミング信号生成部570は、発射条件成立から予め定められた遅延時間Td経過後から時間幅Tbで時間間隔Tcの発射タイミング信号を生成して出力する。すなわち、タイミング信号生成部570は、発射条件成立後直ちに球送りタイミング信号を出力するのに対して、発射条件成立から予め定められた遅延時間Td経過後に発射タイミング信号を出力する。つまり、球送りタイミング信号に対して発射タイミング信号を遅延時間Td分だけ遅らせて出力する。
Then, the timing
FIG. 11 is a diagram illustrating a launch timing signal and a ball feed timing signal output from the timing
As shown in FIG. 11, the timing
そして、球送り駆動部590は、予め定められた駆動電流を、タイミング信号生成部570からの球送りタイミング信号に基づいて、発射条件成立後Tf時間だけ球送りソレノイド522に供給するとともに、発射条件成立後から時間間隔Tc経過毎にTf時間だけ同様の駆動電流の供給を繰り返す。また、発射駆動部580は、発射条件成立後遅延時間Td経過後にTb時間だけ発射ソレノイド511に、その時点のハンドルレバー152の操作角度(電圧信号)に応じた駆動電流を供給するとともに、時間間隔Tc経過毎にTb時間だけその時点のハンドルレバー152の操作角度(電圧信号)に応じた駆動電流の供給を繰り返す。
The ball
以上のように構成された発射装置500においては、遊技者が、遊技領域111内の右側の領域に遊技球を供給する、いわゆる右打ちを急に行ったとしても、より精度高く初球から遊技領域111の右側の領域に供給されることとなる。すなわち、例えば、遊技者がハンドル151から手を離した状態からいわゆる右打ちを開始したとしても、発射条件成立後に球送り機構部520により発射位置に遊技球が供給され、その後、ハンドルレバー152が十分に回転されたときに発射タイミングとなる。それゆえ、発射タイミングとなったときには発射ソレノイド511に供給される駆動電流の電流レベルが大きくなっており、発射強度が大きくなる。
In the
ここで、遅延時間Tdは、遊技者がハンドルレバー152を回転させていない状態から右打ちを開始したとしても、発射ソレノイド511による初球の発射強度がその遊技球を遊技領域111内の右側の領域まで打ち出すことが可能な強度となる時間以上であることが好ましい。言い換えれば、遅延時間Tdは、ハンドルレバー152の回転操作により発射ソレノイド511による初球の発射強度がその遊技球を遊技領域111内の右側の領域まで打ち出すことが可能な強度となるようにハンドルレバー152を回転させることが可能な時間以上であることが好ましい。それゆえ、ハンドルレバー152を回転させるのに必要な力が小さくてすむほど、言い換えればハンドルレバー152に対して反時計回転方向の回転力を付与する上述したねじりコイルバネの力が弱いほど遅延時間Tdを短くしてもよい。また、ハンドルレバー152の回転角度に対する発射ソレノイド511の発射強度が大きいほど遅延時間Tdを短くしてもよい。
Here, the delay time Td indicates that even if the player does not rotate the
なお、図11には、発射タイミング信号のパルス時間幅Tbと遅延時間Tdとを加算した時間が時間間隔Tcとなるタイミングを記載している。言い換えれば、遅延時間Tdは、時間間隔Tcから発射タイミング信号のパルス時間幅Tbを減算した時間としている。かかるタイミングにすることにより、より確率高く発射ソレノイド511の発射強度を遊技領域111内の右側の領域に初球の遊技球を供給することが可能な強度とすることが可能となる。
FIG. 11 shows the timing at which the time interval Tc is obtained by adding the pulse time width Tb of the emission timing signal and the delay time Td. In other words, the delay time Td is a time obtained by subtracting the pulse time width Tb of the firing timing signal from the time interval Tc. With this timing, it is possible to increase the firing intensity of the firing
100…パチンコ遊技機、151…ハンドル、152…ハンドルレバー、500…発射装置、510…発射機構部、511…発射ソレノイド、520…球送り機構部、522…球送りソレノイド、535…タッチセンサ、541…停止スイッチ、550…発射制御部、570…タイミング信号生成部、580…発射駆動部、590…球送り駆動部
DESCRIPTION OF
Claims (5)
遊技球を発射位置まで送る球送り手段と、
前記発射位置に置かれた遊技球を前記ハンドルレバーの回転角度に応じた発射強度で打ち出す発射手段と、
遊技球を予め定められた時間間隔で前記発射位置まで送るように前記球送り手段を駆動させる球送りタイミング信号を生成する球送り信号生成手段と、
前記発射位置に置かれた遊技球を前記時間間隔で打ち出すように前記発射手段を駆動させる発射タイミング信号を生成する発射信号生成手段と、
を備える遊技機であって、
前記球送り信号生成手段は、予め定められた発射条件が成立したときに前記球送りタイミング信号を生成し、
前記発射信号生成手段は、前記発射条件が成立した後予め定められた遅延時間経過後に発射タイミング信号を生成する
ことを特徴とする遊技機。 A handle lever that is rotated by a player;
A ball feeding means for sending a game ball to a launch position;
Launching means for launching the game ball placed at the launch position with a launch intensity corresponding to the rotation angle of the handle lever;
A ball feed signal generating means for generating a ball feed timing signal for driving the ball feed means to send a game ball to the launch position at a predetermined time interval;
Firing signal generating means for generating a firing timing signal for driving the launching means to launch the game ball placed at the launch position at the time interval;
A gaming machine comprising
The ball feed signal generating means generates the ball feed timing signal when a predetermined firing condition is satisfied,
The game machine according to claim 1, wherein the launch signal generating means generates a launch timing signal after a predetermined delay time has elapsed after the launch condition is satisfied.
前記遅延時間は、前記予め定められた時間間隔の間隔時間から前記パルス信号の時間幅の幅時間を減算した時間であることを特徴とする請求項1または2に記載の遊技機。 The firing signal generation means generates a pulse signal having a predetermined time width as the firing timing signal,
The gaming machine according to claim 1, wherein the delay time is a time obtained by subtracting a time width of the time width of the pulse signal from an interval time of the predetermined time interval.
前記発射信号生成手段は、前記回転力付与手段が付与する回転力が弱いほど、前記遅延時間を短くすることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の遊技機。 A rotational force applying means for applying a rotational force in a direction to reduce the firing strength of the firing means to the handle lever;
The gaming machine according to any one of claims 1 to 4, wherein the firing signal generating unit shortens the delay time as the rotational force applied by the rotational force applying unit is weaker.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170180A JP5661261B2 (en) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170180A JP5661261B2 (en) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | Game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011024615A true JP2011024615A (en) | 2011-02-10 |
JP5661261B2 JP5661261B2 (en) | 2015-01-28 |
Family
ID=43634091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009170180A Active JP5661261B2 (en) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5661261B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012108168A2 (en) | 2011-02-08 | 2012-08-16 | Seiko Epson Corporation | Projector and authentication method |
JP2019088374A (en) * | 2017-11-13 | 2019-06-13 | 豊丸産業株式会社 | Shooting means of game machine |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH057643A (en) * | 1991-07-01 | 1993-01-19 | Heiwa Corp | Japanese pinball machine |
JPH0871213A (en) * | 1994-09-06 | 1996-03-19 | Sophia Co Ltd | Pachinko game machine |
JP2000312741A (en) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Asama Seisakusho:Kk | Shooting control method for pachinko machine and its device |
JP2000342760A (en) * | 1999-06-03 | 2000-12-12 | Mashiro:Kk | Shooting device for pachinko ball |
JP2005013350A (en) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Heiwa Corp | Image type pachinko game machine |
JP2005334100A (en) * | 2004-05-25 | 2005-12-08 | Sophia Co Ltd | Game machine |
-
2009
- 2009-07-21 JP JP2009170180A patent/JP5661261B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH057643A (en) * | 1991-07-01 | 1993-01-19 | Heiwa Corp | Japanese pinball machine |
JPH0871213A (en) * | 1994-09-06 | 1996-03-19 | Sophia Co Ltd | Pachinko game machine |
JP2000312741A (en) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Asama Seisakusho:Kk | Shooting control method for pachinko machine and its device |
JP2000342760A (en) * | 1999-06-03 | 2000-12-12 | Mashiro:Kk | Shooting device for pachinko ball |
JP2005013350A (en) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Heiwa Corp | Image type pachinko game machine |
JP2005334100A (en) * | 2004-05-25 | 2005-12-08 | Sophia Co Ltd | Game machine |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012108168A2 (en) | 2011-02-08 | 2012-08-16 | Seiko Epson Corporation | Projector and authentication method |
JP2019088374A (en) * | 2017-11-13 | 2019-06-13 | 豊丸産業株式会社 | Shooting means of game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5661261B2 (en) | 2015-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6053973B2 (en) | Game machine | |
JP5897511B2 (en) | Game machine | |
JP5635953B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5542482B2 (en) | Game machine | |
JP5635826B2 (en) | Game machine | |
JP2015139596A (en) | Game machine | |
JP5306850B2 (en) | Game machine | |
JP5198629B2 (en) | Game machine and game board | |
JP2011019613A (en) | Game machine | |
JP5661261B2 (en) | Game machine | |
JP5723521B2 (en) | Game machine | |
JP2011036571A (en) | Game machine | |
JP5800939B2 (en) | Game machine | |
JP2011050434A (en) | Game machine | |
JP5581016B2 (en) | Game machine | |
JP5827285B2 (en) | Game machine | |
JP5894126B2 (en) | Game machine | |
JP2011019612A (en) | Game machine | |
JP5504026B2 (en) | Game machine | |
JP5514567B2 (en) | Game machine | |
JP5328416B2 (en) | Game machine | |
JP6189264B2 (en) | Game machine | |
JP6085655B2 (en) | Game machine | |
JP5760056B2 (en) | Game machine | |
JP5760119B2 (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140325 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5661261 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |