JP2011022891A - Network notification system, search system, and notification deputy system - Google Patents
Network notification system, search system, and notification deputy system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011022891A JP2011022891A JP2009168735A JP2009168735A JP2011022891A JP 2011022891 A JP2011022891 A JP 2011022891A JP 2009168735 A JP2009168735 A JP 2009168735A JP 2009168735 A JP2009168735 A JP 2009168735A JP 2011022891 A JP2011022891 A JP 2011022891A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- search
- information
- notification
- cache
- network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 64
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 230000008520 organization Effects 0.000 claims description 12
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 206010016952 Food poisoning Diseases 0.000 description 3
- 208000019331 Foodborne disease Diseases 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 2
- 241000239290 Araneae Species 0.000 description 1
- 230000002155 anti-virotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000013550 semantic technology Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、検索エンジンを用いる検索サイトおよびその周辺技術に関する。 The present invention relates to a search site using a search engine and its peripheral technology.
昨今、インターネットに代表されるコンピュータネットワークにおいて、多くの情報が開示されている。多くの人々は、パーソナルコンピュータや通信端末を用いて、前述の情報を収集する時代に成っている。 Recently, a lot of information has been disclosed in computer networks represented by the Internet. Many people are in the age of collecting the aforementioned information using personal computers and communication terminals.
ネットワーク上に開示されている多くの情報は、その開示形態から自ら通信相手に情報を通知しない。より正確には、開示要求を受けて、その応答として情報を要求者に開示する。インターネットにおけるWebページを例に説明すれば、クライアントとなるコンピュータからインターネット越しに接続されたWebサーバに対して、URLを使用してWebページの開示要求を行なうことによって、Webサーバからクライアントとなるコンピュータに向けて、Webページを構築するファイルが送信される。 A lot of information disclosed on the network does not notify the communication partner by itself from its disclosed form. More precisely, in response to a disclosure request, information is disclosed to the requester as a response. For example, a Web page on the Internet will be described. By making a Web page disclosure request using a URL from a client computer to a Web server connected over the Internet, the Web server to the client computer. A file for constructing a Web page is transmitted toward the.
上記インターネットの例では、ネットワーク上に開示されている情報には、URI(Uniform Resource Identifier)としてURL≒(IPアドレス+ポート番号+・・・)が割当てられている。URIは、事前にその情報を知る必要があり、現実社会では人によって直接利用されないことが多い。 In the example of the Internet, URL ≈ (IP address + port number +...) Is assigned as URI (Uniform Resource Identifier) to information disclosed on the network. The URI needs to know the information in advance and is often not directly used by people in the real world.
多くの人々や自動的に動作するコンピュータは、事前にURIを知らないことが多く、また、URIの入力の煩雑さから、ネットワーク上に提供されている検索エンジンを用いてURIを検索している。検索エンジンは、検索サイトとして、ネットワーク上に複数存在し、開示されている情報に対するキーワード検索手段として動作している。利用者等は、検索サイトにアクセスして検索エンジンを用い、キーワード検索などを行うことにより、所望の情報のURIを取得可能となっている。 Many people and computers that operate automatically often do not know the URI in advance, and search the URI using a search engine provided on the network due to the complexity of entering the URI. . A plurality of search engines exist as search sites on the network, and operate as keyword search means for disclosed information. A user or the like can obtain a URI of desired information by accessing a search site and performing a keyword search using a search engine.
ところで、ネットワーク上には、多くの有益な情報が開示されている。インターネット上には、政府や研究所、大学を始め、多くの企業、電子店舗、個人の作成した情報が開示されている。前述の機関や団体は、様々な目的で情報を発信している。 By the way, a lot of useful information is disclosed on the network. Information created by the government, research institutes, universities, and many other companies, electronic stores, and individuals is disclosed on the Internet. The aforementioned organizations and organizations transmit information for various purposes.
これらの情報は、一般的に、検索サイトの機能を有するポータルサイトを介して検索されている。ポータルサイトでは、検索サイトの機能として、登録された情報又は自動検索した情報等をインデックス化し、当該インデックスと検索依頼者から入力された情報とを比較し、様々な条件付けと共に関連する情報(レコード、被検索情報)に順位付けを実施し、順位に基づいた検索結果を検索依頼者に返答している。 Such information is generally searched through a portal site having a search site function. In the portal site, as a function of the search site, the registered information or automatically searched information is indexed, the index is compared with the information input from the search requester, and related information (record, The search information) is ranked, and the search result based on the rank is returned to the search requester.
このような技術の一例としては、特許文献1に挙げられたコンピュータネットワークサーチエンジン装置が挙げられる。
当該コンピュータネットワークサーチエンジン装置は、複数の 情報提供者とキーワードと金額とURLとが関連付けられたサーチ・リスティングを記憶するデータベースと、キーワードを入力する手段と、ユーザにより入力されたキーワードと一致を生ずるキーワードを有するサーチ・リスティングを識別し、金額を用いて順序付けし、順序付けされたサーチ・リスティングを結果リストとして生成するサーチ手段と、ユーザにサーチ結果として結果リストを提供する出力手段と、結果リストに基づくアクセスに対する情報提供者への課金処理を行う手段を含んで成り、インターネットに接続されている。
コンピュータネットワークサーチエンジン装置の動作は、ユーザからのキーワード検索に対して、予めサーチ・リスティングとして記憶されているインデックス情報に基づきサーチ結果を生成し、当該サーチ結果を介してサーチ・リスティングに登録されているURLへユーザがアクセスした場合に、所定の金額を情報提供者に課金している。
An example of such a technique is the computer network search engine apparatus described in
The computer network search engine apparatus matches a keyword input by a user with a database storing a search listing in which a plurality of information providers, keywords, amounts, and URLs are associated, a keyword input means, and a keyword A search means for identifying a search listing having a keyword, ordering with a monetary amount, generating the ordered search listing as a result list, an output means for providing a result list to the user as a search result, and a result list It includes means for performing a billing process to the information provider for the access based on, and is connected to the Internet.
The operation of the computer network search engine apparatus generates a search result based on index information stored in advance as a search listing for a keyword search from a user, and is registered in the search listing via the search result. When a user accesses a certain URL, a predetermined amount is charged to the information provider.
ところで、多くの検索サイトは、検索サイトで用いられるインデックス(検索インデックス、検索データベース)をサーチボットやクローラ、スパイダと呼ばれるサーチプログラム(取得プログラム)を用いて自動的に収集している。当該収集は、収集対象の量や収集に係るリソースの問題から短時間間隔で行なわれない。また、検索サイトは、検索エンジンスパムなどの対策などにより、開示された情報を収集したとしても、検索結果に即時反映させない場合がある。 By the way, many search sites automatically collect indexes (search indexes, search databases) used in the search sites by using search programs (acquisition programs) called search bots, crawlers, and spiders. The collection is not performed at short intervals due to the amount of collection target and resource problems related to collection. In addition, even if the search site collects the disclosed information due to measures such as search engine spam, it may not be immediately reflected in the search results.
一方、ネットワーク上に情報を開示する団体や企業は、即時を知らしめたい情報がある。
このような情報を例示すれば、企業として販売している製品や商品、サービス等の不具合・事故に関する情報である。また、公的機関や医療機関でも同様の要求があるものと考える。多くの企業は、道義的責任の下、真摯に対応し、関連する多くの情報を順次公開する。
企業や団体は、同時的且つ広範囲な公開手段として、多くの人々がアクセス可能なネットワーク上に上記情報を開示する。多くの場合、他の媒体を介してその問題を知りえた消費者や受益者などが開示情報にアクセスする。これは、例えばテレビ、ラジオ、新聞などのニュースや広告で、大まかな情報を知り、そのような手段では知ることの出来ない内容を取得するためである。
On the other hand, organizations and companies that disclose information on the network have information that they want to know immediately.
For example, such information is information related to defects / accidents of products, products, services, etc. sold as a company. In addition, public institutions and medical institutions have similar requirements. Many companies deal seriously with moral responsibility and publish a lot of relevant information in sequence.
Companies and organizations disclose the above information on a network accessible to many people as a means of simultaneous and widespread disclosure. In many cases, consumers or beneficiaries who know the problem through other media access the disclosed information. This is because, for example, information such as television, radio, and newspapers and advertisements are used to obtain rough information and contents that cannot be obtained by such means.
しかしながら、消費者や受益者は、上記ネットワーク上に開示された有益な情報を、検索サイトを介して容易且つ利便性良く取得できない。これは、将来社会的問題となる可能性を有する。 However, consumers and beneficiaries cannot obtain useful information disclosed on the network easily and conveniently through a search site. This has the potential to become a social problem in the future.
その理由の一部を例示すれば、検索サイトのサーチプログラムは、上記情報を巡回して取得するまで、多くの時間を要する。
また、検索サイトのサーチプログラムは、上記情報と他の情報との区別をつけない。
また、現状のサーチプログラムは、リンクを辿り、他の情報のURIを取得して、未知の情報の取得を行なう。これは、リンクが無い情報をサーチしないことを指す。
For example, a part of the reason is that the search program of the search site takes a long time until the above information is obtained by patrol.
Further, the search program of the search site makes no distinction between the above information and other information.
In addition, the current search program follows links, acquires URIs of other information, and acquires unknown information. This indicates that information without a link is not searched.
また、多くの検索サイトがオーガニック検索結果に対して、検索連動型広告を行なっており、情報の重要性を優先できない。 In addition, many search sites conduct search-linked advertisements on organic search results, and the importance of information cannot be prioritized.
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、検索エンジンを用いたネットワーク検索における有益な情報の提供を行なう告知システム、検索システム、および告知代理システムの提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a notification system, a search system, and a notification proxy system that provide useful information in network search using a search engine.
本発明に係るネットワーク告知システムは、通信ネットワークを介して利用者端末と通信可能な情報処理システムであって、告知に用いるネットワーク上に開示する開示情報をURIに対応付けてネットワーク上に登録する手段と、 前記開示情報に関する情報と検索要素とを検索サービスを提供する検索システムに通知する手段と、前記検索要素と開示情報に関する情報に基づき、利用者からの前記検索要素に該当する検索サービスに対する検索要求に対して、前記開示情報へのリンクを上位に順位付け及び/又は所定位置に表示する検索結果を応答する検索システムを有することを特徴とする。 A network notification system according to the present invention is an information processing system capable of communicating with a user terminal via a communication network, and means for registering disclosure information disclosed on a network used for notification in association with a URI on the network A means for notifying a search system that provides a search service of information related to the disclosed information and a search element, and a search for a search service corresponding to the search element from a user based on the information related to the search element and the disclosed information It has a search system that responds to a request with a search result that ranks a link to the disclosed information in a higher rank and / or displays it at a predetermined position.
また、本発明に係るネットワーク告知システムは、通信ネットワークを介して利用者端末と通信可能な情報処理システムであって、告知に用いるネットワーク上に開示する開示情報をURIに対応付けてネットワーク上に登録する手段と、前記開示情報に関する情報と検索要素との登録を受けてデータベースに記録すると共に、検索システムからの前記検索要素に基づく告知の有無の問合せに対して、前記データベースに登録されている情報に基づき、前記検索サービスに告知に関する応答を行なう告知代理システムと、利用者からの検索サービスに対する検索要求に対して、検索要求に含まれる検索要素を含めて、前記告知代理システムに告知の有無の問合せを行なうと共に、前記告知代理システムからの応答を用いて、前記開示情報へのリンクを上位に順位付け及び/又は所定位置に表示する検索結果を応答する検索システムを有することを特徴とする。 The network notification system according to the present invention is an information processing system capable of communicating with a user terminal via a communication network, and registers disclosure information disclosed on the network used for notification in association with a URI on the network. Information registered in the database in response to an inquiry about whether or not there is a notification based on the search element from the search system. A notification proxy system that makes a response to the search service based on the search service, and a search request for the search service from the user, including a search element included in the search request, the presence or absence of notification in the notification proxy system Making an inquiry, and using the response from the notification agent system, And having a retrieval system that responds to the search results to display the link to the upper rank ordering and / or place.
また、本発明に係る検索システムは、通信ネットワークを介して利用者端末と通信可能な情報処理システムであって、告知を行なう企業又は団体などから入力された、URIに対応付けてネットワーク上に開示される開示情報に関する情報と前記開示情報の告知に用いる検索要素とを受信する手段と、ネットワークを介した利用者端末からの検索サービスに対する検索要求に対して、前記検索要素と開示情報に関する情報に基づき、前記検索要素に該当する検索要求を識別すると共に、前記開示情報へのリンクを上位に順位付け及び/又は所定位置に表示する検索結果を生成し、検索要求を行なった前記利用者端末に出力する応答する検索エンジンを有することを特徴とする。 The search system according to the present invention is an information processing system capable of communicating with a user terminal via a communication network, and is disclosed on the network in association with a URI input from a company or organization that performs notification. Means for receiving information related to disclosed information and a search element used for announcing the disclosed information, and in response to a search request for a search service from a user terminal via a network, information related to the search element and disclosed information Based on the above, the search request corresponding to the search element is identified, and a search result for ranking the link to the disclosure information at a higher rank and / or displaying it at a predetermined position is generated. It has a search engine that responds to output.
また、本発明に係る告知代理システムは、通信ネットワークを介して利用者端末と通信可能な情報処理システムであって、告知を行なう企業又は団体などから入力された、URIに対応付けてネットワーク上に開示される開示情報に関する情報と前記開示情報の告知に用いる検索要素とを受信する手段と、前記開示情報に関する情報と検索要素との登録を受けてデータベースに記録すると共に、検索システムからの前記検索要素に基づく告知の有無の問合せに対して、前記データベースに登録されている情報に基づき、前記検索サービスに告知に関する応答を行なう手段を有することを特徴とする。 The notification proxy system according to the present invention is an information processing system capable of communicating with a user terminal via a communication network, and is provided on the network in association with a URI input from a company or organization that performs the notification. Means for receiving information relating to the disclosed information and a search element used for announcing the disclosed information; and receiving and registering the information relating to the disclosed information and the search element in a database; and the search from the search system. In response to an inquiry about the presence / absence of notification based on an element, it has means for making a response regarding notification to the search service based on information registered in the database.
また、上記システムは、検索要求に対する前記検索システムの応答である検索結果に用いるキャッシュを更新する保存情報更新手段(キャッシュ更新手段)を設けることが望ましい。 Further, the system preferably includes a storage information update unit (cache update unit) that updates a cache used for a search result that is a response of the search system to a search request.
また、上記システムは、利用者による前記キャッシュへのアクセス履歴を収集解析するアクセス履歴収集解析手段を設けることが望ましい。 The system preferably includes an access history collection / analysis unit that collects and analyzes an access history to the cache by a user.
また、上記システムは、前記開示情報に対応するニュースソースを収集解析するニュースソース収集解析手段を設けることが望ましい。 The system preferably includes news source collection and analysis means for collecting and analyzing news sources corresponding to the disclosed information.
また、上記システムは、告知に関する開示情報が社会に与える影響を算定すると共に、リスティングによる広告及びリスティングによらない広告を検索要求に対する応答結果から排除する広告排除手段を設けるようにしてもよい。 Further, the system may calculate an influence of the disclosure information related to the announcement on society, and may provide an advertisement exclusion means for excluding advertisements based on listings and advertisements not based on listings from a response result to a search request.
また、上記システムは、通知された検索要素を解析して関連する検索要素を生成する関連検索要素生成手段を設けてもよい。 In addition, the system may include a related search element generation unit that analyzes the notified search element and generates a related search element.
また、上記システムは、関連検索要素生成手段を設けた場合、前記通知された検索要素に基づく検索結果への告知の反映と異なることを利用者に識別可能に、前記関連する検索要素に基づく検索結果への告知の反映を行なうようにすることが望ましい。 Further, in the case where the related search element generation means is provided, the system can perform a search based on the related search element so that the user can identify that the search result is different from the reflection of the notification on the search result based on the notified search element. It is desirable to reflect the announcement in the results.
また、上記システムは、前記検索システムにキャッシュされて管理される開示情報の登録端末から、キャッシュの取得要求(更新指示)を受けた場合に、新たなキャッシュの取得を行なうようにすることが望ましい。この場合は、検索システムは、サーチプログラムを用いてキャッシュの取得を行なうと共に、検索エンジンの検索結果に即時反映させるようにすればよい。 Further, it is preferable that the system acquires a new cache when receiving a cache acquisition request (update instruction) from a disclosure information registration terminal that is cached and managed in the search system. . In this case, the search system may acquire the cache using the search program and immediately reflect it in the search result of the search engine.
また、上記システムは、新たなキャッシュを、前記検索システムにキャッシュされて管理される開示情報の登録端末において擬似キャッシュとして生成させるようにして、作成した擬似キャッシュを前記検索システム又は告知代理サーバに送出させ、前記検索システム又は告知代理サーバで、送られてきた擬似キャッシュと、ネットワークを介して公開されている現在の情報との内容との一致を確認できた場合に、キャッシュを管理するデータベース内の現在のキャッシュを、送られてきた擬似キャッシュに置換するようにしてもよい。 Further, the system sends a created pseudo cache to the search system or the notification proxy server so that a new cache is generated as a pseudo cache at a disclosure information registration terminal that is cached and managed in the search system. When the search system or the notification proxy server can confirm the match between the pseudo cache sent and the current information published via the network, the cache in the database managing the cache The current cache may be replaced with the pseudo cache that has been sent.
本発明によれば、検索エンジンを用いたネットワーク検索における有益な情報の提供を行なう告知システム、検索システム、および告知代理システムを提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the notification system, the search system, and notification proxy system which provide the useful information in the network search using a search engine can be provided.
本発明の実施形態を図に基づいて説明する。また、説明を明瞭とするため、多くの具体例を用いて説明する。 An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Further, in order to clarify the explanation, explanation will be made using many specific examples.
図1は、第1の実施形態の構成を示す概略図である。告知システムは、図示するように、サービス提供者側と利用者側に分けられる。また、サービス提供者側のシステムは、検索サービス提供者側システム10と情報提供者側システム20に分けられる。各システムは、有線又は無線通信ネットワークを介して通信可能に接続されている。
検索サービス提供者側システム10は、各サーバおよびデータベースが共同して、利用者端末30に対して緊急告知サービスを提供する。
登録サーバ11は、登録端末21から送られてきた、企業等の告知に要する情報(開示情報)に関する情報と検索要素の情報を、登録データベース12に記録する。
登録サーバ11は、企業等の緊急告知時に、登録データベース12に記録した情報を、検索システムサーバ13の検索結果に反映させる。尚、登録サーバ11は、検索サイトサーバ13からの告知の有無に関する問合せに応答するようにしてもよい。
登録データベース12は、告知に要する登録端末21からの開示情報に関する情報と検索要素の情報を格納する。
FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of the first embodiment. As shown in the figure, the notification system is divided into a service provider side and a user side. The service provider system is divided into a search
The search service
The registration server 11 records, in the registration database 12, information related to information (disclosure information) required for notification of companies and the like and information on search elements sent from the
The registration server 11 reflects the information recorded in the registration database 12 in the search result of the search system server 13 at the time of emergency notification of a company or the like. The registration server 11 may respond to an inquiry about the presence / absence of notification from the search site server 13.
The registration database 12 stores information on disclosure information from the
検索サイトサーバ13は、検索エンジン(プログラム)を動作させるサーバである。
検索サイトサーバ13は、利用者端末30からの検索要求に対して、内在するインデックスを記憶したデータベース(図示せず)と必要に応じて登録データベース12に記録されている情報とを用いて、所定の順位付けルールに基づきインデックスに記録されている情報をリスト化し、そのリスト(応答リスト)を検索結果として利用者端末30に送出する。
このとき、検索サイトサーバ13は、登録サーバ11が告知に関する情報を反映させる通知を行なった場合には、当該通知に従い、登録データベース12にアクセスして、検索要求に該当する検索要素に一致する開示情報に関する情報やURIを取得し、その情報のリンクを上位に順位付けする。また、検索サイトサーバ13は、利用者端末30の画面上に告知情報(開示情報)の有ることを利用者に分かり易くした画面の情報を生成して送出する。
The search site server 13 is a server that operates a search engine (program).
In response to a search request from the
At this time, when the registration server 11 makes a notification reflecting the information related to the notification, the search site server 13 accesses the registration database 12 according to the notification and discloses the search element that matches the search element corresponding to the search request. Obtain information and URIs for information, and rank the links of the information higher. In addition, the search site server 13 generates and sends out screen information that makes it easy for the user to know that there is notification information (disclosure information) on the screen of the
尚、登録サーバ11が検索サイトサーバ13からの緊急告知の有無に関する問合せに応答するようにした場合、検索サイトサーバ13は、利用者端末30からの検索要求を解析して検索要素を抽出し、抽出した検索要素に該当する緊急告知の有無を登録サーバ11に問合せる。その後、検索サイトサーバ13は、登録サーバ11から緊急告知の無い応答を受けた場合には、通常の応答リストを利用者端末30に提示し、緊急告知の有ある応答を受けた場合には、開示情報のURIへのリンクを上位に順位付けすると共に、利用者端末30に対して所定位置に告知情報(開示情報)を表示させる。所定位置は、広告の表示技術と同様に確保すればよい。また、検索サイトとしての説明を記載してもよい。
尚、検索要求の解析は、言語解析であれば形態素解析が挙げられる。当該解析は、検索する対象毎に適時設定すればよい。
また、検索サイトサーバ13は、検索結果として送り出した検索結果のリンクを介して、利用者端末30が検索結果にアクセスしたことを識別する。また、検索サイトサーバ13は、ネットワーク上に開示されている情報を、自ら収集してキャッシュとしてデータベース化している。検索サイトサーバ13は、当該キャッシュへのリンクを、前述の応答(応答リスト)と共に利用者端末30に検索結果として送出し、キャッシュへのアクセスを識別できる。即ち、検索サイトサーバ13は、利用者によるキャッシュへのアクセス履歴を収集解析するアクセス履歴収集解析手段を有する。
When the registration server 11 responds to an inquiry about the presence / absence of emergency notification from the search site server 13, the search site server 13 analyzes the search request from the
The analysis of the search request includes morphological analysis if it is language analysis. The analysis may be set as appropriate for each target to be searched.
Further, the search site server 13 identifies that the
情報提供者側システム20は、登録端末21とWebサーバ22とから成る。
登録端末21は、Webサーバ22にネットワーク上に開示する開示情報をアップロードする情報処理装置である。また、登録端末21は、開示情報や開示情報のURI、検索キーワード等の検索要素を、検索サービス提供者側システム10に対して登録する情報処理装置である。登録端末21は、一般的なコンピュータを用いても良いし、他のどのような構成でも良い。
The information
The
Webサーバ22は、公知のWebサーバである。尚、本実施形態ではWebサーバを一つの独自のサーバとして記載するが、本質的には、利用者端末30に対して、ネットワーク経由で開示情報を取得可能とできれば良く、プロバイダやレンタルサーバ等のように、自ら管理するサーバである必要は無い。
The web server 22 is a known web server. In the present embodiment, the Web server is described as one unique server. Essentially, it is sufficient that the disclosure information can be acquired from the
利用者端末30は、ネットワークに接続された一般的な情報処理器機である。利用者端末30は、パーソナルコンピュータや携帯端末などであり、ブラウザ等のソフトウェアプログラムを用いて、Web上に開示されている各種情報を取得できる。
また、利用者端末30は、Web上のサーバに対してクライアントとして動作し、利用者の要求に基づいて、Web上の検索サイト(ポータルサイト)にアクセスし、検索結果である検索サイトからの応答リストを利用者に提示する。その後、利用者の選択によって、検索サイトからの応答リストに記載されているリンクを用いて、選択された情報を開示しているWebサーバにアクセスする。
The
The
ここで、検索要素と緊急告知に関する情報について詳説する。
検索要素とは、緊急告知を行なう企業や団体などが設定する検索時に行なわれる解析に対応した要素であり、利用者が利用者端末30を介して検索サイトに対して検索要求を行なう対象に対して設定される。
例えば、検索サイトに対して『○○会社』とキーワードを入力してインターネット上の開示情報であるホームページに対してのWeb検索を行なう場合、周知の形態素解析を用いれば、抽出する語彙は『○○,会社,○○会社』となる。また、同様に、『食中毒を起こした△△ハム』を、形態素解析技術を用いて解析すれば、『食中毒,起こす,△△,ハム,△△ハム』などが切り出される。
検索要素は、上記抽出される要素に対応させるように設定され、例えば、『○○会社,○○,△△,△△ハム,食中毒+ハム,○○会社+ハム, ○○会社+△△、○○会社and△△orハム』などである。
また、検索サイトで、音響や、画像、動画、ブログを検索可能な場合には、夫々の検索エンジンに合わせた検索要素を登録すればよい。また、検索を行なう対象毎に、検索要素を登録するようにしてもよい。具体的には、音響検索の音素と、テキスト検索のキーワードと同一の検索要素とする必要性はない。同様に、ブログのテキスト検索に用いるキーワードとホームページのテキスト検索に用いるキーワードと同一の検索要素とする必要性はない。
Here, the search element and information related to emergency notification will be described in detail.
The search element is an element corresponding to an analysis performed at the time of search set by a company or organization that performs emergency notification, and for a user to make a search request to the search site via the
For example, when inputting a keyword “XX company” to a search site and performing a Web search for a homepage that is disclosure information on the Internet, the vocabulary to be extracted is “○ ○, Company, ○○ Company ”. Similarly, if “Δ ham that caused food poisoning” is analyzed using the morphological analysis technique, “food poisoning, caused, ΔΔ, ham, ΔΔ ham” and the like are cut out.
The search element is set so as to correspond to the extracted element. For example, “XX company, XX, △△, △△ ham, food poisoning + ham, XX company + ham, XX company + △△ , XX Company and △△ or Ham ”.
If the search site can search for sound, images, videos, and blogs, search elements suitable for each search engine may be registered. Further, a search element may be registered for each target to be searched. Specifically, there is no need to use the same search element as the phoneme for acoustic search and the keyword for text search. Similarly, there is no need to use the same search element as the keyword used for the text search of the blog and the keyword used for the text search of the home page.
告知に関する情報(開示情報に関する情報)には、少なくともURIが含まれ、緊急告知の意義、重要度、内容、用語、地域、周知徹底度、周知徹底期間、ファイル名などから構成する。当該情報は、登録サーバ11若しくは検索サイトサーバ13で使用され、利用者端末30からの検索要求に対して登録端末21から登録された告知を検索結果に反映させるか否かの判別に使用する。尚、予め検索サイトと企業等との契約によって、反映させる条件を設定しておいても良い。また、内容や、重要施、周知徹底度などによって、既存のリスティングサービスとの整合性を図るように、ランク付け等に反映させてもよい。
Information related to notification (information related to disclosure information) includes at least a URI, and is composed of the significance, importance, content, term, region, level of awareness, period of awareness, file name, etc. of emergency notification. The information is used in the registration server 11 or the search site server 13 and is used to determine whether or not the notification registered from the
次に、図2および図3を示し、第1の実施形態の動作について説明する。
図2は、第1の実施形態の告知システムの動作を例示するシーケンス図である。図3は、第1の実施形態の告知システムの動作の概略を示す説明図である。
告知システムは、以下に示すように各サーバおよびデータベースが共同して、利用者端末30に対して告知サービスを提供する。
Next, FIG. 2 and FIG. 3 are shown and operation | movement of 1st Embodiment is demonstrated.
FIG. 2 is a sequence diagram illustrating the operation of the notification system according to the first embodiment. FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an outline of the operation of the notification system according to the first embodiment.
In the notification system, as shown below, each server and database cooperate to provide a notification service to the
まず、告知を要する事象が発生し、企業等の担当者が急ぎ経過や原因、対策等の内容の開示情報を作成する。
(1)担当者は、登録端末21を用いて、作成した開示情報を、自社のWebサーバ22に登録する。尚、災害などのように、予め開示する情報が略決まっている場合には、登録端末21から自動的にWebサーバ22に登録するようにしてもよい。
登録される情報の一例とすれば、自社のホームページ(トップページ)にリンクさた謝罪文を記したPDFファイルや、事象の経過内容を記したホームページ、緊急対策用ソフトウェア(ウイルス対策ソフトや、修正パッチ、ドライバなど)が挙げられる。
First, an event requiring notification occurs, and a person in charge of a company or the like creates disclosure information on the contents of the hurry, cause, countermeasures, and the like.
(1) The person in charge registers the created disclosure information in the company's Web server 22 using the
Examples of registered information include a PDF file with an apology linked to the company's website (top page), a website describing the progress of the event, software for emergency countermeasures (antivirus software, corrections, etc.) Patch, driver, etc.).
(2)Webサーバ22に開示情報を登録後、登録端末21は、登録サーバ11に対して、告知に関する情報(開示情報に関する情報)を登録する。告知に関する情報には、URIと共に、緊急告知の意義、重要度、内容、用語、地域、周知徹底度、ファイル名などを含めればよい。
(3)(2)と同時的に、登録端末21は、登録サーバ11に対して、検索要素を登録する。検索要素は、一般的なテキスト検索を行なう検索サイトを使用するとすれば、会社名、製品名、事故の原因、ニュースでのタイトルなどの語彙を登録する。
(4)登録サーバ11は、開示情報に関する情報と検索要素との承認や、必要に応じた保証金の請求などの諸般の手続を登録者との間で行なう。
(2) After registering the disclosure information in the Web server 22, the
(3) Simultaneously with (2), the
(4) The registration server 11 performs various procedures with the registrant, such as approval of information related to the disclosure information and search elements, and deposit of a deposit as required.
(5)登録サーバ11は、承認した開示情報に関する情報と検索要素とを、検索サイトサーバ13に適用(反映)する。当該処理は、インデックスへの追加やなどキャッシュの取得など、検索サイトの仕様毎に決まる。当該適用後、利用者端末30から受ける検索要求に対して、告知情報(開示情報)のあることを示す。
(5) The registration server 11 applies (reflects) the information related to the approved disclosure information and the search element to the search site server 13. This process is determined for each search site specification such as addition to an index or acquisition of a cache. After the application, a search request received from the
(6)利用者端末30は、利用者の操作によって、検索サイトサーバ13に対して、利用者が任意に指定した用語等による検索要求を送信する。
(7)検索サイトサーバ13は、検索要求に含まれる用語が反映された検索要素に該当する場合、通常の処理となるインデックスの検索と共に、反映された告知に関する情報から開示情報のURI等を取得し、開示情報へのリンクをインデックスの検索によって得られるレコードに対して上位に順位付けし、その結果を検索結果として構築する。また、必要に応じて、画面の分かり易い位置に緊急告知の内容を表示するように、画面情報を構築する。検索サイトサーバ13は、応答として、構築した検索結果を、利用者端末30に送信する。
(6) The
(7) The search site server 13 obtains the URI of the disclosed information from the information related to the reflected notification, together with the search of the index which is a normal process when the term included in the search request corresponds to the search element. Then, the links to the disclosure information are ranked higher than the records obtained by the index search, and the results are constructed as the search results. Further, if necessary, the screen information is constructed so that the contents of the emergency notification are displayed at an easy-to-understand position on the screen. The search site server 13 transmits the constructed search result to the
(8)利用者は、利用者端末30を介して、検索サイトの応答を確認し、検索した用語に対して緊急告知が成されていることを認知する。ここで、利用者が必要であれば、応答に含まれているリンクを介して、開示情報にアクセスする。このとき、検索サイトサーバ13は、応答として送信した検索結果から、告示の開示情報にアクセスする要求が発生したことを検出すると共に、Webサーバ22のURIを用いて要求された開示情報に対する利用者端末30の取得要求をWebサーバ22に転送する。尚、利用者端末30から直接的にWebサーバ22にアクセスするようにしてもよい。
(9)Webサーバ22は、登録されている開示情報へのダウンロード要求を受信し、要求を発した利用者端末30に対して開示情報を送信する。
(8) The user confirms the response of the search site via the
(9) The Web server 22 receives a download request for registered disclosure information, and transmits the disclosure information to the
以上説明したように、第1の実施形態の告知システムによれば、企業や団体などによる緊急告知時に、ネットワーク上の検索サービスを介して、適切且つ正確に所望の情報を開示できる。
また、企業や団体などは、検索要求に関連性のある検索要素を用いれるので、自社名や商品名などに加え、必要な開示範囲を設定できる。
また、検索システムは、利用者に対して、有用な情報を提供できる。加えて、開示情報を適切な利用者に対して開示する為、検索システムを提供する企業としてのCSR(Corporate Social Responsibility)を果たせる。
As described above, according to the notification system of the first embodiment, desired information can be disclosed appropriately and accurately through a search service on the network at the time of emergency notification by a company or organization.
In addition, companies and organizations can use search elements that are relevant to a search request, so that in addition to the company name and product name, a necessary disclosure range can be set.
The search system can provide useful information to the user. In addition, in order to disclose disclosed information to appropriate users, CSR (Corporate Social Responsibility) as a company providing a search system can be achieved.
次に、本発明の第2の実施形態を示す。尚、第1の実施形態との共通点に関しては、詳細な説明を簡略化又は省略する。 Next, a second embodiment of the present invention will be described. Note that the detailed description of the common points with the first embodiment is simplified or omitted.
図4は、第2の実施形態の構成を示す概略図である。図4に示す構成は、第1の実施形態に対して、検索サービス提供者側システム10から、告知代理システム40を分離させた構成となっている。また、登録サーバ11及び登録データベース12は、それぞれ、告知代理サーバ41及び登録データベース42に置き換えられている。
主な相違点は、第1の実施形態での登録サーバ11及び登録データベース12は、検索サイトサーバ13(検索システム:検索エンジン)と協働関係であったが、第2の実施形態の告知代理サーバ41及び登録データベース42は、検索サイトサーバ13に対してネットワークを介する外部サーバ及び外部データベースとして動作する。
第2の実施形態は、上記のように構成し、各サーバおよびデータベースが共同して、利用者端末30に対して告知サービスを提供する。
FIG. 4 is a schematic diagram showing the configuration of the second embodiment. The configuration shown in FIG. 4 is a configuration in which the
The main difference is that the registration server 11 and the registration database 12 in the first embodiment cooperate with the search site server 13 (search system: search engine), but the notification agent of the second embodiment. The
The second embodiment is configured as described above, and the server and the database jointly provide a notification service to the
以下異なる箇所を詳細に説明する。
告知代理サーバ41は、登録端末21から送られてきた、企業等の告知に要する情報である開示情報に関する情報と検索要素の情報を、登録データベース42に記録する。
告知代理サーバ41は、検索サイトサーバ13からの告知の有無に関する問合せに対して、登録データベース42の記録した情報に基づいて応答する。尚、告知代理サーバ41は、企業等の緊急告知時に、登録データベース42に記録した情報を、検索システムサーバ13に通知するようにしてもよい。
登録データベース42は、緊急告知に要する登録端末21からの開示情報に関する情報と検索要素の情報を格納する。
The different points will be described in detail below.
The
The
The
検索サイトサーバ13は、利用者端末30からの検索要求に対して、内在するインデックスを記憶したデータベース(図示せず)と必要に応じて告知代理サーバ41及び登録データベース42と通信し、所定の順位付けルールに基づきインデックスに記録されている情報をリスト化し、そのリスト(応答リスト)を検索結果として利用者端末30に送出する。
In response to a search request from the
このとき、検索サイトサーバ13は、利用者端末30からの検索要求を解析して検索要素を抽出し、抽出した検索要素に該当する告知の有無を告知代理サーバ41に問合せる。 その後、検索サイトサーバ13は、告知代理サーバ41から告知の無い応答を受けた場合には、通常の応答リストを利用者端末30に表示させ、告知の有あるとの応答を受けた場合には、開示情報のURIへのリンクを上位に順位付けすると共に、利用者端末30に対して所定位置に告知情報(開示情報)を表示させる。当該表示させる告知情報は、告知代理サーバ41から取得するようにしてもよいし、Webサーバ22から取得するようにしても良い。また、Webサーバ22にアクセスして開示情報を取得して、例えば要旨を自動的に抽出する技術などを用いて、取得するようにしてもよい。
また、検索サイトサーバ13は、告知代理サーバ41からの告知に関する情報の通知に応答可能とする場合、当該通知を受信する手段と、当該通知を識別して登録データベース42から、開示情報に関する情報や検索要素を取得する手段とを設ける。
そして、検索サイトサーバ13は、告知に関する情報の通知を受けた場合、登録データベース42から、開示情報に関する情報や検索要素を取得し、所定期間通知に従い、取得した検索要素に一致する検索要求に対して、告知の情報へのリンクを上位に順位付けし、また、利用者端末30の画面上に告知の情報が有ることを利用者に分かり易くした画面の情報を生成して検索結果として送出する。
At this time, the search site server 13 analyzes the search request from the
Further, when the search site server 13 can respond to the notification of the information related to the notification from the
When the search site server 13 receives a notification of information related to the notification, the search site server 13 acquires information and search elements related to the disclosure information from the
次に、図5および図6を示し、第2の実施形態の動作について説明する。
図5は、第2の実施形態の告知システムの動作を例示するシーケンス図である。図6は、第2の実施形態の告知システムの動作の概略を示す説明図である。
まず、緊急告知を要する事象が発生し、企業等の担当者が急ぎ経過や原因、対策等の内容の開示情報を作成する。尚、(1)から(4)までの動作は、第1の実施形態と同様である。
(1)担当者は、登録端末21を用いて、作成した開示情報を、自社のWebサーバ22に登録する。尚、災害などのように、予め開示する情報が略決まっている場合には、登録端末21から自動的にWebサーバ22に登録するようにしてもよい。
(2)Webサーバ22に開示情報を登録後、登録端末21は、告知代理サーバ41に対して、緊急告知に関する情報(開示情報に関する情報)を登録する。
(3)(2)と同時的に、登録端末21は、告知代理サーバ41に対して、検索要素を登録する。
(4)告知代理サーバ41は、開示情報に関する情報と検索要素との承認や、必要に応じた保証金の請求などの諸般の手続を登録者に対して行なう。告知代理サーバ41は、当該状態で検索サイトサーバ13からの問い合わせが有るまで待機する。
Next, FIG. 5 and FIG. 6 are shown, and operation | movement of 2nd Embodiment is demonstrated.
FIG. 5 is a sequence diagram illustrating the operation of the notification system according to the second embodiment. FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating an outline of the operation of the notification system according to the second embodiment.
First, an event requiring an emergency notification occurs, and a person in charge of a company or the like creates disclosure information on the contents of the progress, cause, countermeasures, and the like. The operations from (1) to (4) are the same as in the first embodiment.
(1) The person in charge registers the created disclosure information in the company's Web server 22 using the
(2) After registering the disclosure information in the Web server 22, the
(3) Simultaneously with (2), the
(4) The
(5)利用者端末30は、利用者の操作によって、検索サイトサーバ13に対して、利用者が任意に指定した検索要求を送信する。
(5) The
(6)検索システム13は、告知代理サーバ41に対して、検索要求に含まれる要素に対する告知の有無を問い合わせる。尚、告知代理サーバ41で、検索要求を解析するようにしてもよい。
(6) The search system 13 inquires of the
(7)告知代理サーバ41は、登録データベース42を参照して、検索システム13からの問合せに該当する告知の有無を識別し、告知が無い場合には無い旨を応答として送信し、告知がある場合には、開示情報に関する情報などを検索システム13に応答として送信する。
(7) The
(8)検索サイトサーバ13は、告知が有った場合には、通常の処理となるインデックスの検索と共に、取得した開示情報に関する情報から開示情報のURL等を取得し、開示情報へのリンクをインデックスの検索によって得られるレコードに対して通常よりも上位に順位付けした画面情報を構築する。また、必要に応じて、画面の分かり易い位置に、緊急告知の内容を表示するように、画面情報を構築する。その後、検索サイトサーバ13は、応答として、構築した検索結果を、利用者端末30に送信する。
(8) When there is a notification, the search site server 13 searches the index that is a normal process, acquires the URL of the disclosure information from the information related to the acquired disclosure information, and provides a link to the disclosure information. Build screen information that ranks higher than usual for records obtained by index search. Further, if necessary, the screen information is constructed so that the contents of the emergency notification are displayed at an easily understandable position on the screen. Thereafter, the search site server 13 transmits the constructed search result to the
(9)利用者は、利用者端末30を介して、検索サイトの応答を確認し、検索内容に対して緊急告知が成されていることを認知する。ここで、利用者が必要であれば、応答に含まれているリンクを介して、開示情報にアクセスする。このとき、検索サイトサーバ13は、応答として送信した検索結果から、緊急告示の開示情報にアクセスする要求が発生したことを検出すると共に、Webサーバ22のURLを用いて要求の開示情報のダウンロード要求を転送する。
(9) The user confirms the response of the search site via the
(10)Webサーバ22は、登録されている開示情報のダウンロード要求(送信要求)を受信し、要求を発した利用者端末30に対して開示情報を送信する。
(10) The Web server 22 receives a download request (transmission request) for registered disclosure information, and transmits the disclosure information to the
以上説明したように、第2の実施形態の告知システムによれば、企業や団体などによる緊急告知時に、ネットワーク上の検索サービスを介して、適切且つ正確に所望の情報を開示できる。 As described above, according to the notification system of the second embodiment, desired information can be disclosed appropriately and accurately through a search service on the network at the time of emergency notification by a company or organization.
また、企業や団体などは、検索要求に関連性のある検索要素を用いれるので、自社名や商品名などに加え、必要な開示範囲を設定できる。 In addition, companies and organizations can use search elements that are relevant to a search request, so that in addition to the company name and product name, a necessary disclosure range can be set.
また、第1の実施形態と異なり、第2の実施形態では、検索サイトから独立して告知代理サーバ41を設けているので、検索サイトの一機能として緊急告知サービスを行なうよりも、設定に自由度がある。また、告知代理サーバ側で予め表示用の画面等を作成保持可能とできるので、企業や団体に対して自由度あるサービスを提供できる。また、検索サイト側は、所定の表示位置や表示順を設定するのみで、既存の設備等に変更無く緊急告知サービスを提供できる。
Also, unlike the first embodiment, in the second embodiment, the
また、告知代理サーバ41は、検索サイトから独立しているので、複数の検索サイトに対して並列的に同様のサービスを提供できる。このように複数の検索サイトに同様のサービスを提供すれば、企業等は、ネットワーク上に対して統一的な告知情報を開示できる。即ち、企業等は、利用者に対して統一的に伝えたい情報をタイムリー且つ精度良く開示できる。
Moreover, since the
次に、本発明の第3の実施形態を示す。第3の実施形態は、第1の実施形態の検索サイトにおいて、検索結果を用いてリンクと共に利用者に提示するキャッシュを、適時更新する手段を有するネットワーク告知システムを示す。尚、第1の実施形態との共通点に関しては、詳細な説明を簡略化又は省略する。
図7は、第3の実施形態の告知システムの動作の概略を示す説明図である。図8は、第3の実施形態の告知システムの動作を例示するシーケンス図である。
図7に示すように、本実施形態では、情報提供者側システム20から検索サービス提供者側システム10に対して、以下の動作を適時実施し、キャッシュの更新を実施する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described. The third embodiment shows a network notification system having means for updating the cache presented to the user together with the link using the search result at the search site of the first embodiment in a timely manner. Note that the detailed description of the common points with the first embodiment is simplified or omitted.
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating an outline of the operation of the notification system according to the third embodiment. FIG. 8 is a sequence diagram illustrating the operation of the notification system according to the third embodiment.
As shown in FIG. 7, in the present embodiment, the following operations are performed in a timely manner from the information
(A)情報提供者側システム20(登録端末21)がキャッシュの取得要求(取得要請、取得指示、取得タイミング通知、変更通知、更新指示)を通知する。 (A) The information provider side system 20 (registration terminal 21) notifies a cache acquisition request (acquisition request, acquisition instruction, acquisition timing notification, change notification, update instruction).
(B)検索サービス提供者側システム10(検索サイトサーバ13)が情報提供者側システム20(Webサーバ22)から、開示情報の最新版のキャッシュを取得する。 (B) The search service provider side system 10 (search site server 13) acquires the latest cache of the disclosed information from the information provider side system 20 (Web server 22).
上記要求及び応答は、開示情報の更新・変更毎に行なわれる。上記(A),(B)以外の通信は、第1の実施形態と同様に動作する。尚、情報提供者側システム20には、開示情報の更新・変更時に、キャッシュの取得要求を自動的に行なうプログラムを実装することが望ましい。
The request and response are made every time the disclosure information is updated / changed. Communications other than the above (A) and (B) operate in the same manner as in the first embodiment. The information
図9は、第3の実施形態の告知システムの別の動作を例示するシーケンス図である。
図9に示すように、キャッシュは、検索サービス提供者側システム10の登録サーバ11にて管理するようにしてもよい。この場合は、登録サーバ11でキャッシュを取得後、検索サイトサーバ13の検索結果への反映指示が必要となる。
FIG. 9 is a sequence diagram illustrating another operation of the notification system according to the third embodiment.
As shown in FIG. 9, the cache may be managed by the registration server 11 of the search service
以上説明したように、第3の実施形態の告知システムによれば、企業や団体などによる緊急告知時に、ネットワーク上の検索サービスを介して、適切且つ正確に所望の情報を開示できる。 As described above, according to the notification system of the third embodiment, desired information can be disclosed appropriately and accurately through a search service on the network at the time of emergency notification by a company or organization.
また、利用者端末に対して検索サイトが取得可能とするキャッシュを、常時最新に維持できる。これにより、利用者が検索サイトでの古いキャッシュを閲覧することで、企業や団体等が開示した正確な最新の情報を提供できない問題を解決できる。 In addition, the cache that can be acquired by the search site for the user terminal can always be kept up-to-date. Thereby, it is possible to solve the problem that the user cannot provide accurate and up-to-date information disclosed by a company or organization by browsing the old cache at the search site.
次に、本発明の第4の実施形態を示す。第4の実施形態は、第2の実施形態の検索サイトにおいて、検索結果を用いてリンクと共に利用者に提示するキャッシュを、適時更新する手段を有するネットワーク告知システムを示す。尚、第2の実施形態との共通点に関しては、詳細な説明を簡略化又は省略する。
図10は、第4の実施形態の告知システムの動作の概略を示す説明図である。図11は、第4の実施形態の告知システムの動作を例示するシーケンス図である。
図10に示すように、本実施形態では、情報提供者側システム20から告知代理サーバ41に対して、以下の動作を適時実施し、キャッシュの更新を実施する。
Next, the 4th Embodiment of this invention is shown. The fourth embodiment shows a network notification system having means for updating the cache presented to the user together with the link using the search result at the search site of the second embodiment in a timely manner. Note that the detailed description of the common points with the second embodiment is simplified or omitted.
FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an outline of the operation of the notification system according to the fourth embodiment. FIG. 11 is a sequence diagram illustrating the operation of the notification system according to the fourth embodiment.
As shown in FIG. 10, in the present embodiment, the following operation is performed from the information
(A)情報提供者側システム20(登録端末21)がキャッシュの取得要求(取得要請、取得指示、取得タイミング通知、変更通知、更新指示)を通知する。 (A) The information provider side system 20 (registration terminal 21) notifies a cache acquisition request (acquisition request, acquisition instruction, acquisition timing notification, change notification, update instruction).
(B)告知代理サーバ41が情報提供者側システム20(Webサーバ22)から、開示情報の最新版の情報を擬似キャッシュとして取得する。尚、擬似キャッシュとは、検索システムに格納される通常のキャッシュと同様の特徴を有する情報であり、当該擬似キャッシュを既に登録されているキャッシュと置換可能な情報である。擬似キャッシュは、通常検索エンジンが保持しているキャッシュを他のシステムである告知代理サーバが取得した情報であり、通常検索エンジンがサーチプログラムを用いて行なうキャッシュの作成と同様の加工が行なわれる。
(B) The
上記要求及び応答は、開示情報の更新・変更毎に行なわれる。上記(A),(B)以外の通信は、第2の実施形態と同様に動作する。尚、情報提供者側システム20には、開示情報の更新・変更時に、キャッシュの取得要求を自動的に行なうプログラムを実装することが望ましい。
The request and response are made every time the disclosure information is updated / changed. Communications other than the above (A) and (B) operate in the same manner as in the second embodiment. The information
図12は、第4の実施形態の告知システムの別の動作の概略を示す説明図である。図13は、第4の実施形態の告知システムの別の動作を例示するシーケンス図である。図12及び図13に示すように、キャッシュは、検索サイトサーバ13に取得させるようにしてもよい。 FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating an outline of another operation of the notification system according to the fourth embodiment. FIG. 13 is a sequence diagram illustrating another operation of the notification system according to the fourth embodiment. As shown in FIGS. 12 and 13, the cache may be acquired by the search site server 13.
以上説明したように、第4の実施形態の告知システムによれば、企業や団体などによる緊急告知時に、ネットワーク上の検索サービスを介して、適切且つ正確に所望の情報を開示できる。 As described above, according to the notification system of the fourth embodiment, desired information can be disclosed appropriately and accurately through a search service on a network at the time of emergency notification by a company or organization.
また、利用者端末に対して検索サイトが取得可能とするキャッシュ(擬似キャッシュ)を、常時最新に維持できる。 In addition, the cache (pseudo cache) that can be acquired by the search site for the user terminal can always be kept up-to-date.
また、第3の実施形態と異なり、第4の実施形態では、検索サイトから独立して告知代理サーバ41を設けているので、検索サイトの一機能として緊急告知サービスを行なうよりも、緊急告知の一時保存(擬似キャッシュ化)や加工に自由度がある。
Also, unlike the third embodiment, in the fourth embodiment, the
また、告知代理サーバ側で緊急告知を一時保存して管理できるので、当該情報への表示回数などのアクセス履歴を取得可能とでき、企業や団体に対して自由度あるサービスを提供できる。 In addition, since the emergency notification can be temporarily stored and managed on the notification proxy server side, it is possible to obtain an access history such as the number of times the information is displayed, and it is possible to provide a flexible service to companies and organizations.
また、告知代理サーバ41は、検索サイトから独立しているので、複数の検索サイトに対して並列的に同等の緊急告知の一時保存情報(キャッシュ)を提供できる。このように複数の検索サイトに同一のキャッシュを提供すれば、企業等は、ネットワーク上に対して統一的な告知情報を開示できる。即ち、企業等は、利用者に対して統一的に伝えたい情報をタイムリー且つ精度良く開示できる。
Further, since the
次に、本発明の第5の実施形態を示す。第5の実施形態は、第1の実施形態の検索サイトにおいて、緊急告知の情報(開示情報)に対応するニュースソースを収集解析するニュースソース収集解析手段を有するネットワーク告知システムを示す。尚、第1の実施形態との共通点に関しては、詳細な説明を簡略化又は省略する。 Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. The fifth embodiment shows a network notification system having news source collection and analysis means for collecting and analyzing news sources corresponding to emergency notification information (disclosure information) in the search site of the first embodiment. Note that the detailed description of the common points with the first embodiment is simplified or omitted.
図14は、第5の実施形態の告知システムの動作を例示するシーケンス図である。第5の実施形態の告知システムでは、登録サーバ11において、ニュースソースを収集解析する。 FIG. 14 is a sequence diagram illustrating the operation of the notification system according to the fifth embodiment. In the notification system of the fifth embodiment, the registration server 11 collects and analyzes news sources.
ニュースソースを例示すれば、通信社や新聞社のデータベース又はネットワーク上に開示される記事、ブログ、ホームページ、公共機関に対する申請情報などである。 Examples of news sources are articles, blogs, homepages, and application information for public institutions disclosed on databases or networks of news agencies and newspapers.
登録サーバ11は、ネットワークを介して、ネットワーク上に開示されてきる情報や様々なデータベースから、緊急告知の情報(開示情報)に対応するニュースソースを収集する。登録サーバ11は、収集したニュースソースを解析し、登録端末21から登録((2),(3))された、開示情報に関する情報と検索要素の妥当性を検討する。当該妥当性は、検索要素毎に行なわれる承認(4)や、検索結果への反映(5)に用いられる。
これは、企業等から登録(申請)された検索要素等をそのまま鵜呑みにした場合、検索システムの利用者に対して、誤報を伝えたり、過度の誤解を与えたりする可能性が高まる。そこで、登録サーバ11にて、ニュースソースの収集解析を行なって、検索サービスの結果として緊急告知する範囲(検索に対する開示範囲)の妥当性を決定する。
The registration server 11 collects news sources corresponding to emergency notification information (disclosure information) from information disclosed on the network and various databases via the network. The registration server 11 analyzes the collected news source and examines the validity of the information related to the disclosure information and the search element registered ((2), (3)) from the
This means that if search elements registered (applied) by a company or the like are used as they are, there is an increased possibility of misreporting or excessive misunderstanding to users of the search system. The registration server 11 then collects and analyzes the news sources, and determines the validity of the emergency notification range (disclosure range for search) as a result of the search service.
このように、登録サーバ11で、ニュースソースの内容と量に基づき、開示範囲を定めることによって、検索サービスの利用者に対して、不要な情報を与えないように設定できる。
また、開示範囲の設定は、経過時間を用いて設定するようにしてもよい。これは、開示する事象が重要な事柄や重大事件などの場合には、他のメディアに現れてくるので、追従的にニュースソースが増加する。換言すれば、経過時間が長いにも関わらず、ニュースソースが少ない場合には、検索サービスを介して、利用者に開示する必要性が少ないことがいえる。
In this way, the registration server 11 can be set so as not to give unnecessary information to users of the search service by determining the disclosure range based on the contents and amount of the news source.
The disclosure range may be set using elapsed time. This appears in other media when the disclosed event is an important matter or a serious incident, so the news sources increase in a follow-up manner. In other words, when there are few news sources even though the elapsed time is long, it can be said that there is little need to disclose to the user via the search service.
尚、第2の実施形態においても、告知代理サーバ41でニュースソースの収集解析を行なえば、上記実施形態と同様の結果を得られる。
In the second embodiment, if the news source is collected and analyzed by the
次に、本発明の第6の実施形態を示す。第6の実施形態は、第1の実施形態の検索サイトにおいて、緊急告知の情報(開示情報)に対応するニュースソースを収集解析する手段を検索エンジンと連動させるネットワーク告知システムを示す。尚、第1の実施形態との共通点に関しては、詳細な説明を簡略化又は省略する。 Next, a sixth embodiment of the present invention will be described. The sixth embodiment shows a network notification system in which a means for collecting and analyzing news sources corresponding to emergency notification information (disclosure information) is linked with a search engine in the search site of the first embodiment. Note that the detailed description of the common points with the first embodiment is simplified or omitted.
図15は、第6の実施形態の告知システムの動作を例示するシーケンス図である。第6の実施形態の告知システムでは、検索サイトサーバ13において、ニュースソースを収集解析する。尚、登録サーバ11でニュースソースを収集解析して、その結果を取得して用いても良い。 FIG. 15 is a sequence diagram illustrating the operation of the notification system according to the sixth embodiment. In the notification system of the sixth embodiment, the search site server 13 collects and analyzes news sources. The news source may be collected and analyzed by the registration server 11, and the result may be acquired and used.
検索サイトサーバ13は、ネットワークを介して、ネットワーク上に開示されてきる情報や様々なデータベースから、告知の情報(開示情報)に対応するニュースソースを収集する。検索サイトサーバ13は、収集したニュースソースを解析し、検索結果への反映指示(5)された検索要素を含むニュースソースをインデックス化し、検索要求(6)に対する応答のレコードの順位付けに用いる。 The search site server 13 collects news sources corresponding to notification information (disclosure information) from information disclosed on the network and various databases via the network. The search site server 13 analyzes the collected news sources, indexes the news sources including the search elements that are instructed to be reflected (5) in the search results, and uses them to rank the records of responses to the search requests (6).
また、検索サイトサーバ13は、検索要求に対する応答(7)に、収集したニュースソースへのリンクを付加するようにしてもよい。 The search site server 13 may add a link to the collected news source to the response (7) to the search request.
このようにすれば、検索サイトとして、利用者に多くの正しい情報を伝達できる。 In this way, a lot of correct information can be transmitted to the user as a search site.
また、上記ニュースソースの収集解析は、開示情報の重要性などによって、時々刻々を収集するようにしてもよい。また、キャッシュの取得に合わせてニュースソースの収集解析を行なってもよい。 The news source collection analysis may be collected from time to time depending on the importance of the disclosed information. Also, news source collection analysis may be performed in accordance with the acquisition of the cache.
これは、検索サイトとしてみた場合、開示する事象が重要な事柄や重大事件などの場合には、他のメディア等に順次に現れてくるので、例えば、企業のトップページや開示情報のホームページのレコードの表示順を、高い順位に設定したほうが、利用者の検索要求に対する要望が高まる。 This is because, when viewed as a search site, if an event to be disclosed is an important matter or a serious incident, it will appear in other media in sequence, so for example, the top page of a company or a record on the homepage of disclosure information If the display order of is set to a higher order, the user's desire for a search request increases.
また、同様に、関連するニュースソースを検索要求に対する応答に直接的又は間接的に付加することが、利用者の検索要求に対する要望に答えられることとなる。 Similarly, adding a related news source directly or indirectly to the response to the search request can answer the user's desire for the search request.
次に、告知代理サーバの一実施例を説明し、本発明を説明する。検索システムに同様の機能を設ける場合も同様の構成とすれば良いので、登録サーバ等に関する具体的実施例の説明は省略する。
図16は、告知代理サーバ41の具体的構成例を示すブロック図である。図16に例示した告知代理サーバ41は、一般的なサーバである。
告知代理サーバ41は、各種情報処理を行う制御部を始め、ROM、RAM、入力部、出力部、補助記憶装置、ネットワークインタフェース等を備える。
Next, an embodiment of the notification proxy server will be described to explain the present invention. Since a similar configuration may be adopted when a similar function is provided in the search system, the description of a specific embodiment regarding the registration server and the like is omitted.
FIG. 16 is a block diagram illustrating a specific configuration example of the
The
告知代理サーバ41の補助記憶装置には、オペレーティングシステム、サーバプログラムを始め、各種機能・手段を実現させる告知代理プログラム43など、様々なプログラムが格納されており、必要に応じてRAMに展開されて実行される。補助記憶装置は、様々な情報を記憶可能であり、前述のプログラムの他にも登録データベース42として機能して多くの情報が記録される。
尚、本例では、告知代理プログラム43には、検索要素承認プログラムや、告知検索応答プログラム、キャッシュ管理プログラム、社会影響度判定プログラム、関連検索要素生成プログラム、ニュースソース収集プログラムが含まれており、各プログラムが制御部を各種手段として機能させる。
換言すれば、告知代理サーバ41の補助記憶装置に記録されている告知代理プログラムがRAMに展開され、制御部を上記実施形態で説明したように機能させる。
検索要素承認プログラムは、登録端末21から送られてくる開示情報に関する情報と検索要素との受信処理や各検索要素の妥当性を検証して、検索要素の承認等を行なうプログラムである。
告知検索応答プログラムは、検索システムから告知の問合せに対して、応答を行なうプログラムである。
キャッシュ管理プログラムは、キャッシュの取得要求に対して、開示情報の擬似キャッシュを作成するプログラムである。
また、新たな告知(開示情報)を登録端末21において擬似キャッシュとして生成するようにした場合、告知代理サーバ41を、登録端末21から送られてきた擬似キャッシュと、公開されている現在の開示情報との内容との一致を確認し、当該情報を管理するデータベース内の現在のキャッシュ(古いキャッシュ)を、送られてきた擬似キャッシュに置換するように動作させるプログラムである。尚、キャッシュを検索エンジンで管理する場合には、検索エンジンに対して擬似キャッシュを送信し、現在のキャッシュを擬似キャッシュに置換するよう指示する。
The auxiliary storage device of the
In this example, the
In other words, the notification proxy program recorded in the auxiliary storage device of the
The search element approval program is a program for verifying the validity of each search element by receiving the information on the disclosure information sent from the
The notice search response program is a program that responds to a notice inquiry from the search system.
The cache management program is a program that creates a pseudo cache of disclosure information in response to a cache acquisition request.
Further, when a new notification (disclosure information) is generated as a pseudo-cache in the
社会影響度判定プログラムは、告知の内容やその種類等を、開示情報に関する情報から取得し、また予め設定してあるパラメータと比較し、社会に与える影響を算定するプログラムである。当該プログラムで算定された値は、検索システムにおいて必要に応じて使用され、例えば、一般的な広告やリスティングによる広告等の停止に用いられる。また、重大な事故等を起した企業や製品、サービス等の広告を自動的に停止することに用いられる。
関連検索要素生成プログラムは、通知された検索要素を解析して関連する検索要素を自動的に生成するプログラムである。関連する検索要素(関連検索要素)の生成は、例えば、類似する用語一覧中から取得するようにしても良いし、セマンティック技術により、登録された検索要素の意味を解析して、その意味に対して予め割当てられている検索要素を追加するようにしても良い。
The social influence degree determination program is a program that obtains the content and type of notification from information related to disclosure information and compares it with a preset parameter to calculate the influence on society. The value calculated by the program is used as necessary in the search system, and is used, for example, for stopping a general advertisement or an advertisement by listing. It is also used to automatically stop advertisements for companies, products, services, etc. that have caused serious accidents.
The related search element generation program is a program that analyzes a notified search element and automatically generates a related search element. For example, related search elements (related search elements) may be generated from a list of similar terms, or the semantics of a registered search element may be analyzed by semantic technology and Alternatively, search elements assigned in advance may be added.
このように追加された検索要素は、検索システムにおいて、企業などから通知された検索要素に基づく告知の反映ではないことを利用者に識別可能することが望ましい。換言すれば、自動的に生成した検索要素で、当事者または第3者が不意の被害を被ることを回避する対策を要する。 It is desirable that the search element added in this way can be identified to the user that the search system does not reflect a notification based on the search element notified from a company or the like. In other words, it is necessary to take measures to avoid unexpected damage to the party or the third party by the automatically generated search element.
ニュースソース収集プログラムは、開示情報に対応するニュースソースを収集解析するプログラムである。収集したニュースソースは、その内容や量に基づき、個々の検索要素を、検索要求の応答として、告知に含めるか否かを決定することに用いられる。
また、収集したニュースソースは、検索要求に対する応答のレコードの順位付けに用いてもよい。また、収集したニュースソースは、検索要求に対する応答に付加して送るようにしてもよい。
The news source collection program is a program for collecting and analyzing news sources corresponding to disclosed information. The collected news sources are used to determine whether or not to include individual search elements as a response to a search request based on the contents and quantity.
The collected news sources may be used for ranking the records of responses to search requests. The collected news source may be sent in addition to a response to the search request.
次に、利用者端末30の表示部に表示される画像例を示し、本発明を説明する。尚、利用者端末30の種類によっては、音響で読み上げる機能を設けてもよい。
Next, an example of an image displayed on the display unit of the
図17は、利用者端末30に告知される開示例を示す説明図である。図17に示された画面例は、開示情報としてインターネット上に告知として開示されるホームページである場合を説明している。
FIG. 17 is an explanatory diagram illustrating a disclosure example notified to the
図17(A)は、告知が無いときの検索結果を示す画面である。利用者端末から、インターネット上にある検索サイトAに対して、利用者によって『XXX株式会社』と入力されてクエリーを送信されると、検索サイトAを提供するサーバから、図示したように検索結果が生成通知されて、利用者端末30のブラウザの機能によって画面を生成する。
FIG. 17A is a screen showing a search result when there is no notification. When a user inputs “XXX Inc.” and sends a query to a search site A on the Internet from a user terminal, a search result as shown in the figure from the server that provides the search site A Is generated and a screen is generated by the browser function of the
図17(B)は、製品Aについての告知があるときの検索結果を示す画面である。利用者端末から検索サイトAに対してXXX株式会社と入力されてクエリーを送信されると、検索サイトAから、図示したように検索結果が生成通知されて、利用者端末30のブラウザが画面を生成する。
FIG. 17B is a screen showing a search result when there is a notification about the product A. When a query is sent to the search site A from the user terminal and a query is transmitted, the search result is generated and notified from the search site A, and the browser of the
このとき、検索サイトから通知される検索結果に、告知に基づく表示として、告知の説明、開示情報へのリンクが色や枠等を用いて利用者に認知し易いように表示される。また、検索サイトでは、ニュースソースの収集解析が行なわれ、告知に関連するホームページへのレコードを追加する。また、検索サイトは、製品Aに関連するリスティング広告の表示を停止する。 At this time, in the search result notified from the search site, as a display based on the notification, a description of the notification and a link to the disclosed information are displayed so as to be easily recognized by the user using a color, a frame or the like. The search site also collects and analyzes news sources and adds a record to the home page related to the announcement. Further, the search site stops displaying the listing advertisement related to the product A.
図17(C)は、告知があるときの別の検索結果を示す画面である。利用者端末から検索サイトAに対してXXX株式会社と入力されてクエリーを送信されると、検索サイトAから、図示したように検索結果が生成通知されて、利用者端末のブラウザが画面を生成する。 FIG. 17C is a screen showing another search result when there is a notification. When a query is sent from the user terminal to the search site A and a query is sent, the search result is generated and notified from the search site A, and the browser of the user terminal generates a screen. To do.
このとき、検索サイトから通知される検索結果に、告知に基づく表示として、告知の説明、開示情報へのリンクが表示される。また、検索サイト側は、ニュースソースの収集解析や、キャッシュの作成等を行ない表示に反映する。また、告知の内容や、告知へのアクセス頻度などを用いて、告知の影響度を算出し、必要に応じて広告の表示を停止したり、関連するキーワードを自動生成の頻度の増減、告知の表示範囲の増減を行なう。 At this time, in the search result notified from the search site, a description of the notification and a link to the disclosure information are displayed as a display based on the notification. Also, the search site collects and analyzes news sources, creates a cache, etc., and reflects them in the display. Also, use the content of notifications and the frequency of access to notifications to calculate the impact of notifications, stop displaying ads as necessary, increase or decrease the frequency of automatic generation of related keywords, Increase or decrease the display range.
尚、上記実施形態の説明では、開示情報を格納するWebサイトを、企業等の管理するWebサイトとしたが、図18に示すように告知代理サーバや検索サイトを運営する会社が管理するWebサーバとしてもよい。このようにすれば、告知を行なう各企業が告知に備えて、多くのリソースを常時確保しなくてもすむ。換言すれば、企業等において、常時のコスト削減を行なえると共に、非常時のリスク管理を行なえる。 In the description of the above embodiment, the Web site for storing the disclosure information is a Web site managed by a company or the like. However, as shown in FIG. 18, the Web server managed by the company that operates the notification proxy server or the search site It is good. In this way, each company that makes a notification does not need to always secure a lot of resources in preparation for the notification. In other words, in a company or the like, the cost can be reduced at any time and risk management in an emergency can be performed.
以上説明したように、本発明を適用したネットワーク告知システム、検索システム、および告知代理システムは、検索エンジンを用いたネットワーク検索における有益な情報の提供を行なえる。 As described above, the network notification system, search system, and notification proxy system to which the present invention is applied can provide useful information in network search using a search engine.
具体的には、企業や団体が真摯に開示した有益な告知(開示情報)に対して、利用者からの開示情報へのアクセスを容易にできる。
また、適切な開示範囲を設定しつつ、多くの利用者への告知の公開が可能となる。
また、キャッシュの更新手段を提供して、告知した内容のキャッシュを更新し、最新の情報を提供できる。
また、キャッシュを利用できる為、自社サーバ等に発生する告知に伴う膨大なトラフィックの分散化が図れる。
Specifically, it is possible to easily access the disclosure information from the user for the useful announcement (disclosure information) that the company or organization has sincerely disclosed.
In addition, it is possible to release a notice to many users while setting an appropriate disclosure range.
In addition, it is possible to provide cache update means, update the cache of the notified contents, and provide the latest information.
In addition, since a cache can be used, it is possible to distribute a huge amount of traffic accompanying notifications that occur in the company's own server.
上記ことがらは、正確に企業や団体が情報を開示したとしても、利用者は、検索時に開示情報のURIを知りえないので、検索サイトに対して想像した検索要素で検索を行なう。この場合本発明を用いないと、インデックス化されている情報のすべてに告知へのリンクを設けないと、利用者に対して告知を伝えられない問題を解決できる。また、告知のあることを知らない利用者に対して、告知のあることを知らしめる手段が無い問題を解決できる。また、キャッシュの内容が誤った状態で維持される問題を解決できる。また、告知の内容によっては、通常のサーバ処理能力を超えるトラフィックが発生することが多く、キャッシュ機能が無い場合や古いキャッシュのみの場合に発生しやすい処理能力不足となることを防止できる。 As described above, even if a company or organization correctly discloses information, the user does not know the URI of the disclosed information at the time of the search, so the search is performed with the search element imagined for the search site. In this case, if the present invention is not used, the problem that the notification cannot be transmitted to the user can be solved unless all the indexed information is provided with a link to the notification. In addition, it is possible to solve the problem that there is no means for informing the user who does not know that there is a notification that there is a notification. Further, it is possible to solve the problem that the contents of the cache are maintained in an incorrect state. Further, depending on the content of the notification, traffic exceeding the normal server processing capacity often occurs, and it is possible to prevent a shortage of processing capacity that is likely to occur when there is no cache function or only with an old cache.
一方、検索サイトを運営する企業にとっても、ネットワーク上で確たる地位を有するメディアとしての社会責任を履行できる。
また、検索サイトは、利用者が望むだろう情報へ導く検索サイトの意義を追求できる。 また、検索サイトでの検索連動型広告によって、告知を行なっている企業の社会的道義的責任を毀損させない効果がある。
また、検索サイトでは、必要に応じて、企業側から課金等の処理を行う新たなビジネスモデルの構築も行なえる。
On the other hand, companies that operate search sites can also fulfill their social responsibilities as a medium that has a solid position on the network.
In addition, the search site can pursue the significance of the search site that leads to information that the user would like. In addition, the search-linked advertisement on the search site has the effect of not impairing the social moral responsibility of the company making the announcement.
The search site can also build a new business model that performs billing and other processing from the company side as needed.
尚、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態を流動的に組み合わせることによって、検索エンジンを用いた告知の精度を格段に向上可能である。即ち、本発明の構成や動作は、本発明の請求の範囲内で当業者が理解し得る様々な変更を行なうことができる。 The present invention is not limited to the above embodiment. By fluidly combining the above embodiments, the accuracy of notification using a search engine can be significantly improved. That is, the configuration and operation of the present invention can be modified in various ways that can be understood by those skilled in the art within the scope of the claims of the present invention.
本発明は、インターネット及びNGNネットワーク、移動体通信ネットワークなど多くの検索エンジンを用いるネットワークに適用できる。 The present invention can be applied to networks using many search engines such as the Internet, NGN networks, and mobile communication networks.
また、キーワード検索以外にも、多くの検索に適用できる。 In addition to keyword search, it can be applied to many searches.
10 検索サービス提供者側システム
11 登録サーバ
12 登録データベース
13 検索サイトサーバ
20 情報提供者側システム
21 登録端末
22 Webサーバ
30 利用者端末
40 告知代理システム
41 告知代理サーバ
42 登録データベース
43 告知代理プログラム
DESCRIPTION OF
Claims (20)
告知に用いるネットワーク上に開示する開示情報をURIに対応付けてネットワーク上に登録する手段と、
前記開示情報に関する情報と検索要素とを検索サービスを提供する検索システムに通知する手段と、
前記検索要素と開示情報に関する情報に基づき、利用者からの前記検索要素に該当する検索サービスに対する検索要求に対して、前記開示情報へのリンクを上位に順位付け及び/又は所定位置に表示する検索結果を応答する検索システムと
を有することを特徴とするネットワーク告知システム。 An information processing system capable of communicating with a user terminal via a communication network,
Means for registering the disclosure information disclosed on the network used for notification on the network in association with the URI;
Means for notifying information relating to the disclosed information and a search element to a search system that provides a search service;
Based on the information related to the search element and the disclosure information, a search that ranks the links to the disclosure information in a higher rank and / or displays it at a predetermined position in response to a search request for a search service corresponding to the search element from the user. A network announcement system comprising: a search system for responding to the result.
告知に用いるネットワーク上に開示する開示情報をURIに対応付けてネットワーク上に登録する手段と、
前記開示情報に関する情報と検索要素との登録を受けてデータベースに記録すると共に、検索システムからの前記検索要素に基づく告知の有無の問合せに対して、前記データベースに登録されている情報に基づき、前記検索サービスに告知に関する応答を行なう告知代理システムと、
利用者からの検索サービスに対する検索要求に対して、検索要求に含まれる検索要素を含めて、前記告知代理システムに告知の有無の問合せを行なうと共に、前記告知代理システムからの応答を用いて、前記開示情報へのリンクを上位に順位付け及び/又は所定位置に表示する検索結果を応答する検索システムと
を有することを特徴とするネットワーク告知システム。 An information processing system capable of communicating with a user terminal via a communication network,
Means for registering the disclosure information disclosed on the network used for notification on the network in association with the URI;
Based on the information registered in the database in response to an inquiry about the presence or absence of notification based on the search element from the search system, the information on the disclosure information and the search element are registered and recorded in the database. A notification agent system for responding to notifications to the search service;
In response to a search request for a search service from a user, including a search element included in the search request, inquires about the presence / absence of notification to the notification agent system, and uses a response from the notification agent system, A network notification system comprising: a search system that ranks the links to the disclosed information in a higher rank and / or responds to a search result that is displayed at a predetermined position.
検索要求に対する前記検索システムの応答である検索結果に用いるキャッシュを更新する保存情報更新手段を有する
ことを特徴とするネットワーク告知システム。 The network notification system according to claim 1 or 2,
A network notification system characterized by comprising saved information updating means for updating a cache used for a search result which is a response of the search system to a search request.
前記検索システムは、利用者による前記キャッシュへのアクセス履歴を収集解析するアクセス履歴収集解析手段を有する
ことを特徴とするネットワーク告知システム。 A network notification system according to claim 3,
The search system includes an access history collection / analysis unit that collects and analyzes an access history to the cache by a user.
前記開示情報に対応するニュースソースを収集解析するニュースソース収集解析手段を有し、
収集したニュースソースの内容及び/又は量に基づき、個々の検索要素を、検索要求の応答として、告知に含めるか否かを決定する
ことを特徴とするネットワーク告知システム。 The network notification system according to claim 1, wherein
News source collection and analysis means for collecting and analyzing news sources corresponding to the disclosed information;
A network announcement system characterized by determining whether or not to include an individual search element as a response to a search request based on the contents and / or amount of news sources collected.
前記開示情報に対応するニュースソースを収集解析するニュースソース収集解析手段を有し、
前記検索システムは、検索要求に対する応答のレコードの順位付けに、収集したニュースソースを用いる
ことを特徴とするネットワーク告知システム。 The network notification system according to claim 1, wherein
News source collection and analysis means for collecting and analyzing news sources corresponding to the disclosed information;
The search system uses a collected news source for ranking records of responses to search requests.
前記開示情報に対応するニュースソースを収集解析するニュースソース収集解析手段を有し、
前記検索システムは、検索要求に対する応答に、収集したニュースソースを付加する
ことを特徴とするネットワーク告知システム。 The network notification system according to claim 1, wherein
News source collection and analysis means for collecting and analyzing news sources corresponding to the disclosed information;
The search system adds a collected news source to a response to a search request.
前記検索システムは、告知に関する開示情報が社会に与える影響を算定すると共に、リスティングによる広告及びリスティングによらない広告を検索要求に対する応答結果から排除する広告排除手段を有する
ことを特徴とするネットワーク告知システム。 The network notification system according to any one of claims 1 to 7,
The search system is characterized in that it has an advertisement exclusion means for calculating the influence of disclosure information related to the announcement on society and excluding advertisements based on listings and advertisements not based on listings from results of responses to search requests. .
前記検索システム又は告知代理システムは、通知された検索要素を解析して関連する検索要素を生成する関連検索要素生成手段を有し、
前記通知された検索要素に基づく検索結果への告知の反映と異なることを利用者に識別可能に、前記関連する検索要素に基づく検索結果への告知の反映を行なう
ことを特徴とするネットワーク告知システム。 A network notification system according to any one of claims 1 to 8,
The search system or the notification proxy system includes related search element generation means for analyzing the notified search element and generating a related search element,
A network notification system that reflects a notification on a search result based on the related search element so that a user can identify that the notification differs from the reflection on the search result based on the notified search element .
前記保存情報更新手段は、
前記検索システムにキャッシュされて管理される開示情報の登録端末において新たな開示情報から生成されて前記検索システム又は告知代理サーバに送出された擬似キャッシュと、ネットワークを介して公開されている現在の情報との内容との一致を確認できた場合に、キャッシュを管理するデータベース内のキャッシュを、送られてきた擬似キャッシュに置換する
ことを特徴とするネットワーク告知システム。 A network notification system according to claims 3 to 8,
The stored information update means includes:
A pseudo-cache generated from new disclosure information at a registration terminal for disclosure information that is cached and managed in the search system and sent to the search system or notification proxy server, and current information published via the network A network notification system that replaces the cache in the database that manages the cache with the pseudo cache that has been sent when it is confirmed that the content matches the content of the pseudo cache.
告知を行なう企業又は団体から入力された、URIに対応付けてネットワーク上に開示される開示情報に関する情報と前記開示情報の告知に用いる検索要素とを受信する手段と、
ネットワークを介した利用者端末からの検索サービスに対する検索要求に対して、前記検索要素と開示情報に関する情報に基づき、前記検索要素に該当する検索要求を識別すると共に、前記開示情報へのリンクを上位に順位付け及び/又は所定位置に表示する検索結果を生成し、検索要求を行なった前記利用者端末に出力する検索エンジンと
を有することを特徴とする検索システム。 An information processing system capable of communicating with a user terminal via a communication network,
Means for receiving information relating to disclosure information disclosed on the network in association with a URI, and a search element used for notification of the disclosure information, input from a company or organization that makes the notification;
In response to a search request for a search service from a user terminal via a network, the search request corresponding to the search element is identified based on the information about the search element and the disclosure information, and the link to the disclosure information And a search engine that generates a search result to be ranked and / or displayed at a predetermined position and outputs the search result to the user terminal that has made the search request.
検索要求に対する検索結果に用いるキャッシュを更新するキャッシュ更新手段と、
利用者による前記キャッシュへのアクセス履歴を収集解析するアクセス履歴収集解析手段と
を有することを特徴とする検索システム。 The search system according to claim 11,
A cache update means for updating a cache used for a search result for a search request;
An access history collecting / analyzing unit for collecting and analyzing an access history to the cache by a user.
前記開示情報に対応するニュースソースを収集解析するニュースソース収集解析手段を有し、
収集したニュースソースの内容及び/又は量に基づき、個々の検索要素を、検索要求の応答として、告知に含めるか否かを決定し、
検索要求に対する応答のレコードの順位付けに、収集したニュースソースを使用し、
検索結果に、収集したニュースソースを付加する
ことを特徴とする検索システム。 The search system according to claim 11 or 12,
News source collection and analysis means for collecting and analyzing news sources corresponding to the disclosed information;
Based on the content and / or volume of news sources collected, decide whether to include individual search elements in the announcement as a response to search requests,
Use the collected news sources to rank the records of responses to search requests,
A search system characterized by adding collected news sources to search results.
告知に関する開示情報が社会に与える影響を算定すると共に、リスティングによる広告及び/又はリスティングによらない広告を検索要求に対する応答結果から排除する広告排除手段と、
通知された検索要素を解析して関連する検索要素を生成する関連検索要素生成手段とを有し、
通知された前記開示情報に関する情報と前記検索要素に基づき、広告を排除すると共に、通知された検索要素に基づく検索結果への告知の反映と異なることを利用者に識別可能に、前記関連する検索要素に基づく検索結果への告知の反映を行なう
ことを特徴とする検索システム。 The search system according to claim 11, wherein
Advertising exclusion means for calculating the social impact of disclosure information related to announcements, and excluding advertisements based on listings and / or advertisements not based on listings from results of responses to search requests;
A related search element generation means for analyzing the notified search element and generating a related search element;
Based on the notified information related to the disclosed information and the search element, the advertisement is excluded, and the related search is performed so that the user can identify that the advertisement is different from the reflection of the notification in the search result based on the notified search element. A search system characterized in that an announcement is reflected in an element-based search result.
告知を行なう企業又は団体から入力された、URIに対応付けてネットワーク上に開示される開示情報に関する情報と前記開示情報の告知に用いる検索要素とを受信する手段と、
前記開示情報に関する情報と検索要素との登録を受けてデータベースに記録すると共に、検索システムからの前記検索要素に基づく告知の有無の問合せに対して、前記データベースに登録されている情報に基づき、前記検索サービスに告知に関する応答を行なう手段と、
を有することを特徴とする告知代理システム。 An information processing system capable of communicating with a user terminal via a communication network,
Means for receiving information relating to disclosure information disclosed on the network in association with a URI, and a search element used for notification of the disclosure information, input from a company or organization that makes the notification;
Based on the information registered in the database in response to an inquiry about the presence or absence of notification based on the search element from the search system, the information on the disclosure information and the search element are registered and recorded in the database. A means for responding to the search service with notifications;
An announcement agent system characterized by comprising:
複数の検索システムに対して同時的(並列的)に、告知の有無の問合せに応答を行なう
ことを特徴とする告知代理システム。 A notification proxy system according to claim 15,
An announcement agent system that responds to an inquiry about presence / absence of announcements simultaneously (in parallel) to a plurality of search systems.
開示情報の更新に伴い、検索要求に対する検索結果に用いるキャッシュを更新する保存情報更新手段と、
利用者による前記キャッシュへのアクセス履歴を収集解析するアクセス履歴収集解析手段と、
通知された検索要素を解析して関連する検索要素を生成する関連検索要素生成手段と、
前記開示情報に対応するニュースソースを収集解析するニュースソース収集解析手段とを有し、
通知された前記開示情報に関する情報と前記検索要素、及び、収集したニュースソースの内容及び/又は量に基づき、個々の検索要素を、検索要求の応答として、告知に含めるか否かと、キャッシュを取得するか否かを決定すると共に、
生成した個々の関連検索要素を、検索要求の応答として、告知に含めるか否かと、キャッシュを取得するか否かを決定する
ことを特徴とする告知代理システム。 A notification proxy system according to claim 15 or claim 16, wherein
A storage information update unit that updates a cache used for a search result for a search request in accordance with an update of disclosure information;
Access history collection and analysis means for collecting and analyzing access history to the cache by a user;
A related search element generation means for analyzing the notified search element and generating a related search element;
News source collection analysis means for collecting and analyzing news sources corresponding to the disclosed information;
Based on the notified information related to the disclosed information, the search element, and the content and / or amount of the collected news source, whether or not to include each search element as a response to the search request and obtain a cache And decide whether or not to
A notification proxy system, which determines whether or not each generated related search element is included in a notification as a response to a search request and whether or not a cache is acquired.
前記法人による緊急告知時に、前記キャッシュへのリンクを前記検索サービスによる検索結果として上位に順位付け及び/又は所定位置に表示する
ことを特徴とする法人に対する緊急告知方法。 The server that provides the search service stores the cache used for the emergency notification of the corporation that provides the pre-registered website,
An emergency notification method for a corporation, characterized in that a link to the cache is ranked higher as a search result by the search service and / or displayed at a predetermined position at the time of emergency notification by the corporation.
問合せした検索システムが、受け取った情報に基づき、検索要求クエリーを送出した情報処理装置に対して、前記緊急告知用データへのリンクを前記検索サービスによる検索結果として上位に順位付け及び/又は所定位置に表示する
ことを特徴とする法人に対する緊急告知方法。 The disclosure information used for the emergency notification of a corporation that provides a pre-registered website and the server that manages the cache of the disclosure information are registered in response to an inquiry regarding the presence or absence of an emergency notification from a search system that provides a search service. Send a response based on the information
Based on the received information, the inquired search system ranks the link to the emergency notification data as a search result by the search service and / or a predetermined position with respect to the information processing apparatus that has transmitted the search request query. An emergency notification method for a corporation characterized by being displayed on the screen.
新たなキャッシュとなる情報を、検索サイトにキャッシュされて管理される情報の管理者が擬似キャッシュとして作成し、
作成した前記擬似キャッシュを前記検索サイトに送出し、
前記検索サイトで、送られてきた前記擬似キャッシュと、ネットワークを介して公開されている現在の情報との内容との一致を確認できた場合に、キャッシュを管理するデータベース内のキャッシュを、送られてきた前記擬似キャッシュに置換する
ことを特徴とするキャッシュの変更方法。 A method for changing a cache stored in a search site,
Information that is cached and managed by the search site is created as a pseudo cache by the information cache that is managed by the search site.
Send the created pseudo-cache to the search site,
When the search site confirms the match between the pseudo cache sent and the current information published via the network, the cache in the database managing the cache is sent. A method of changing a cache, characterized by replacing the pseudo cache described above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009168735A JP2011022891A (en) | 2009-07-17 | 2009-07-17 | Network notification system, search system, and notification deputy system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009168735A JP2011022891A (en) | 2009-07-17 | 2009-07-17 | Network notification system, search system, and notification deputy system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011022891A true JP2011022891A (en) | 2011-02-03 |
Family
ID=43632898
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009168735A Pending JP2011022891A (en) | 2009-07-17 | 2009-07-17 | Network notification system, search system, and notification deputy system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011022891A (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1165915A (en) * | 1997-08-25 | 1999-03-09 | Fujitsu Ltd | Information processor |
JP2002244956A (en) * | 2001-02-15 | 2002-08-30 | Nec Corp | Mobile equipment and communication system |
JP2004021326A (en) * | 2002-06-12 | 2004-01-22 | Nec Corp | Automatic information distribution system, method, server, program, display terminal and operation terminal |
JP2008102174A (en) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Yafoo Japan Corp | Advertisement distribution method based on keyword and condition |
-
2009
- 2009-07-17 JP JP2009168735A patent/JP2011022891A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1165915A (en) * | 1997-08-25 | 1999-03-09 | Fujitsu Ltd | Information processor |
JP2002244956A (en) * | 2001-02-15 | 2002-08-30 | Nec Corp | Mobile equipment and communication system |
JP2004021326A (en) * | 2002-06-12 | 2004-01-22 | Nec Corp | Automatic information distribution system, method, server, program, display terminal and operation terminal |
JP2008102174A (en) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Yafoo Japan Corp | Advertisement distribution method based on keyword and condition |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USRE49927E1 (en) | Identifying and evaluating online references | |
US10269024B2 (en) | Systems and methods for identifying and measuring trends in consumer content demand within vertically associated websites and related content | |
US8856168B2 (en) | Contextual application recommendations | |
US8447643B2 (en) | System and method for collecting and distributing reviews and ratings | |
CN101124576B (en) | Search system and methods with integration of user annotations from a trust network | |
AU2004262345B2 (en) | System and method for segmenting and targeting audience members | |
US7620655B2 (en) | Method, device and computer program product for identifying visitors of websites | |
TWI443532B (en) | System and method for context based query augmentation | |
CA2836700C (en) | Active search results page ranking technology | |
US9043358B2 (en) | Enterprise search over private and public data | |
US20150347519A1 (en) | Machine learning based search improvement | |
US20130046584A1 (en) | Page reporting | |
US20120023085A1 (en) | Social graph search system | |
US20080160490A1 (en) | Seeking Answers to Questions | |
US20140279056A1 (en) | Intelligent platform for real-time bidding | |
CN108881339A (en) | Push method, user tag generation method, device and equipment | |
WO2007101263A9 (en) | Social analytics system and method for analyzing conversations in social media | |
US20150127629A9 (en) | Trust Network Effect | |
US11392589B2 (en) | Multi-vertical entity-based search system | |
US20090234926A1 (en) | Using a local business directory to generate messages to consumers | |
US8630992B1 (en) | URL rank variability determination | |
KR20230120709A (en) | Method and system for recommending user customized policy | |
JP2011022891A (en) | Network notification system, search system, and notification deputy system | |
US20130198209A1 (en) | Mechanism and instrumentation for interest discovery | |
US20220122119A1 (en) | Electronic advertising campaign tracking |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120717 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140326 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141112 |