JP2011016372A - Printing apparatus, printing control method and program for carrying out the method - Google Patents
Printing apparatus, printing control method and program for carrying out the method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011016372A JP2011016372A JP2010210743A JP2010210743A JP2011016372A JP 2011016372 A JP2011016372 A JP 2011016372A JP 2010210743 A JP2010210743 A JP 2010210743A JP 2010210743 A JP2010210743 A JP 2010210743A JP 2011016372 A JP2011016372 A JP 2011016372A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- printing
- printing apparatus
- setting
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Common Mechanisms (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、印刷装置、印刷制御方法、及び該方法を実行するプログラムに関し、特に、記録ヘッドと記録媒体との間隔(以後、「ヘッド紙間ギャップ」と称する)をモータ等の駆動手段により電気的かつ機械的に調節することが可能なインクジェット記録装置に適用される印刷装置、印刷制御方法、及び該方法を実行するプログラムに関する。 The present invention relates to a printing apparatus, a printing control method, and a program for executing the method, and in particular, an interval between a recording head and a recording medium (hereinafter referred to as “head paper gap”) is electrically generated by a driving unit such as a motor. The present invention relates to a printing apparatus, a printing control method, and a program for executing the method that are applied to an inkjet recording apparatus that can be adjusted mechanically and mechanically.
従来、記録ヘッドからインクを吐出させ記録媒体に付着させることで記録媒体上に画像を印刷(記録)するインクジェット記録装置において、ヘッド紙間ギャップを調整する方法としては、例えばインクジェット記録装置本体にヘッド紙間ギャップ調整用の調整レバーを設けることにより、ユーザが調整レバーを手動で操作することでヘッド紙間ギャップを調整する方法が多く採用されている(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, in an ink jet recording apparatus that prints (records) an image on a recording medium by ejecting ink from the recording head and attaching it to the recording medium, a method for adjusting the head paper gap is, for example, a head on an ink jet recording apparatus main body. A method of adjusting the head paper gap by manually operating the adjustment lever by providing an adjustment lever for adjusting the paper gap has been widely adopted (for example, see Patent Document 1).
インクジェット記録装置においてヘッド紙間ギャップの調整を行うのは、次の理由による。
(1)記録媒体の厚さの違いによるヘッド紙間ギャップの変動を調整により解消することで、適正な印刷を行い安定した画像を得る。
(2)ヘッド紙間ギャップを適正に設定しても、環境変化等により、記録媒体によっては印刷時に記録媒体自身が波打ったり反ったりすることがある。このような時に発生する、記録ヘッドと記録媒体とが擦れて記録媒体が汚れる現象を、ヘッド紙間ギャップを調整することにより回避する。
The head paper gap is adjusted in the ink jet recording apparatus for the following reason.
(1) By eliminating the variation in the gap between the head papers due to the difference in the thickness of the recording medium by adjusting, proper printing is performed and a stable image is obtained.
(2) Even if the gap between the head papers is set appropriately, the recording medium itself may be wavy or warped during printing depending on the recording medium due to environmental changes or the like. The phenomenon that the recording head and the recording medium rub against each other and the recording medium becomes dirty can be avoided by adjusting the head paper gap.
ところが、その後、インクジェット記録装置においては、装置の機能向上に伴い、上記ヘッド紙間ギャップの調整を行う機構として、インクジェット記録装置にモータ等の駆動手段を設け、上記駆動手段を介して電気的かつ機械的にヘッド紙間ギャップの調整を行うことが可能となった(例えば、特許文献2参照)。 However, after that, in the ink jet recording apparatus, as the function of the apparatus is improved, the ink jet recording apparatus is provided with driving means such as a motor as a mechanism for adjusting the gap between the head papers. It is possible to adjust the gap between the head papers mechanically (see, for example, Patent Document 2).
このように、従来のインクジェット記録装置では、記録ヘッドと記録媒体との間隔、すわなち、ヘッド紙間ギャップを調整することが可能である。 As described above, in the conventional ink jet recording apparatus, it is possible to adjust the interval between the recording head and the recording medium, that is, the head paper gap.
さらに、近年、インクジェット記録装置のコストダウンを実現するために、ヘッド紙間ギャップ調整用の調整レバーを必要としないインクジェット記録装置が開発されているが、このようなインクジェット記録装置では、例えば、ユーザがインクジェット記録装置と接続されたホストコンピュータ上のプリンタドライバのユーザインタフェースにより設定した記録媒体の種類に従って、上記駆動手段を介して電気的かつ機械的にヘッド紙間ギャップの調整を行うことが考えられている。 Furthermore, in recent years, in order to reduce the cost of the ink jet recording apparatus, an ink jet recording apparatus that does not require an adjustment lever for adjusting the gap between the head papers has been developed. It is conceivable to adjust the head paper gap electrically and mechanically via the drive means according to the type of recording medium set by the user interface of the printer driver on the host computer connected to the inkjet recording apparatus. ing.
図10は、近年のプリンタドライバの印刷設定画面におけるユーザインタフェースの一例を示す図である。 FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a user interface on a print setting screen of a recent printer driver.
図10において、ユーザは、記録媒体としての用紙の種類の選択欄1001の項目として、図11に示す選択メニューから所望の設定値を選択することにより、用紙の種類の設定が可能になっている。そして、設定された用紙の種類に応じ、印刷ジョブ内のコマンドとして、適切なヘッド紙間ギャップが適宜選択されて出力される。これにより、用紙の種類ごとに予め設定された適切なヘッド紙間ギャップを設定することが可能になる。また、ユーザは、給紙方法の選択欄1002において、「オートフィーダー」または「ASF(こすれ防止)」という給紙方法の設定値を選択することが可能になっている。この「ASF(こすれ防止)」とは、ヘッド紙間ギャップを通常印刷時よりも広く設定するための給紙方法である。ユーザは、印刷指示時にプリンタドライバのユーザインタフェース(図10)を介して、給紙方法として「ASF(こすれ防止)」を設定することにより、印刷指示に対応する印刷ジョブの処理において、用紙の種類の選択欄1001で選択されている設定値に応じたヘッド紙間ギャップよりも広いヘッド紙間ギャップにて印刷を実行するように指示することができ、記録媒体としての印刷用紙のこすれを防止することができる。
In FIG. 10, the user can set the paper type by selecting a desired setting value from the selection menu shown in FIG. 11 as an item in the paper
このように、用紙の種類の選択欄1001、若しくは給紙方法の選択欄1002の設定値をプリンタドライバのユーザインタフェース上でユーザが選択することにより、電気的かつ機械的に紙間ギャップの調整が可能なインクジェット記録装置は、ユーザがホストコンピュータから指定する1回の印刷(以後、「1印刷ジョブ」と称する)に対して、ヘッド紙間ギャップを指定(「広い」或いは「狭い」)する「ヘッド紙間ギャップ指定コマンド」を、少なくとも1回、ホストコンピュータからインクジェット記録装置に発行することができ、これにより、ヘッド紙間ギャップを調整している。
As described above, when the user selects a setting value in the paper
この方式においては、ホストコンピュータのプリンタドライバに対してユーザが行った設定、例えば記録媒体の種類等に従って、上記ヘッド紙間ギャップ指定コマンドの指定を行うので、プリンタドライバでの設定における新規の記録媒体の追加や記録媒体の素材変更等による仕様変更に対応するには、単にこれらの記録媒体に対して上記ヘッド紙間ギャップ指定コマンドを割り振るだけで済む。したがって、上記仕様変更への対応はプリンタドライバのバージョンアップにより比較的容易に可能であった。 In this method, since the head paper gap designation command is designated according to the setting made by the user to the printer driver of the host computer, for example, the type of the recording medium, the new recording medium in the setting in the printer driver In order to cope with the specification change due to the addition of the recording medium or the change in the material of the recording medium, it is only necessary to allocate the head paper gap designation command to these recording media. Therefore, it is relatively easy to cope with the above specification change by upgrading the printer driver.
また、本来ならば狭いヘッド紙間ギャップで印刷すべき記録媒体であるにも拘わらず、環境変化等により記録ヘッドと記録媒体との擦れが生ずるような問題に対しても、プリンタドライバのユーザインタフェース上に強制的にヘッド紙間ギャップを広くするスイッチ等(給紙方法における「ASF(こすれ防止)」)を設けておき、ユーザによって前記スイッチがONとされた場合には、1印刷ジョブに対して、ヘッド紙間ギャップを「広い」に指定するヘッド紙間ギャップ指定コマンドを1回発行することにより、この問題を解決することが可能であった。 In addition, the user interface of the printer driver can cope with a problem that the recording head and the recording medium are rubbed due to an environmental change or the like even though it is a recording medium that should be printed with a narrow gap between head papers. A switch or the like that forcibly widens the gap between the head sheets (“ASF (rubbing prevention)” in the paper feeding method) is provided on the top, and when the switch is turned on by the user, one print job Thus, it is possible to solve this problem by issuing a head paper gap designation command for designating the head paper gap as “wide” once.
従来、例えばデジタルカメラで撮影した画像をインクジェット記録装置で印刷する場合には、デジタルカメラとホストコンピュータをUSB(Universal Serial Bus)等のインタフェースを介して接続し、デジタルカメラで撮影した画像を一旦、ホストコンピュータに取り込んだ後に、ホストコンピュータからインクジェット記録装置に画像を転送することで、印刷を行うことが一般に行われていた。 Conventionally, for example, when printing an image taken with a digital camera with an inkjet recording apparatus, the digital camera and a host computer are connected via an interface such as a USB (Universal Serial Bus), and the image taken with the digital camera is temporarily In general, printing is performed by transferring an image from the host computer to the ink jet recording apparatus after being taken into the host computer.
しかし、近年においては、インクジェット記録装置の機能が更に向上している。例えば、最近では、インクジェット記録装置側に、ホストコンピュータと接続するインタフェースとは別の第2のインタフェースを備え、この第2のインタフェースによりデジタルカメラとインクジェット記録装置とを直接接続することで、ホストコンピュータ無しでも印刷できるカメラダイレクト印刷機能をサポートするものも出現している。 However, in recent years, the function of the ink jet recording apparatus has been further improved. For example, recently, a second interface different from an interface connected to a host computer is provided on the ink jet recording apparatus side, and a digital camera and an ink jet recording apparatus are directly connected by this second interface, whereby the host computer Some devices that support the camera direct printing function that can be printed without using them have also appeared.
このようなホストコンピュータを介さないカメラダイレクト印刷機能を備えたインクジェット記録装置に対し、上述したような1印刷ジョブに対してヘッド紙間ギャップ指定コマンドを1回発行する方式を適用する場合、デジタルカメラ側から上記ヘッド紙間ギャップ指定コマンドを発行しなければならず、本来ならばインクジェット記録装置側で設定すべき項目をデジタルカメラ側から設定しなければならないという問題点があった。 In the case of applying a method of issuing a head paper gap designation command once to one print job as described above to an ink jet recording apparatus having a camera direct printing function without using a host computer, a digital camera The head paper gap designation command must be issued from the side, and items that should be set on the ink jet recording apparatus side must be set from the digital camera side.
また、上記カメラダイレクト印刷においては、プリンタドライバでの設定における上述したような新規の記録媒体の追加や記録媒体の素材変更等による仕様変更への対応は、デジタルカメラ或いはインクジェット記録装置のファームウェアアップデート等により行わなければならず、仕様の異なる各デジタルカメラからのカメラダイレクト印刷機能をサポートすることが望まれる現在、これらの対応はプリンタドライバのアップデートに比較して困難であった。 In addition, in the above camera direct printing, it is possible to respond to the specification change by adding a new recording medium or changing the material of the recording medium as described above in the setting in the printer driver, such as a firmware update of a digital camera or an inkjet recording apparatus, etc. At present, it is desired to support the camera direct printing function from each digital camera having different specifications, and it has been difficult to deal with these problems as compared with the update of the printer driver.
本発明の目的は、カメラダイレクト印刷時においてもデジタルカメラ側からヘッド紙間設定コマンドを発行することを不要とすると共に、記録ヘッドと記録媒体とが擦れて記録媒体が汚れる現象を的確に防止すること等を可能にする印刷装置、印刷制御方法、及び該方法を実行するプログラムを提供することにある。 An object of the present invention is to make it unnecessary to issue a head sheet interval setting command from the digital camera side even during direct camera printing, and to accurately prevent the phenomenon that the recording head and the recording medium are rubbed and the recording medium is soiled. It is an object of the present invention to provide a printing apparatus, a printing control method, and a program that executes the method.
上述の目的を達成するため、本発明の印刷装置は、記録ヘッドからインクを吐出し記録媒体に付着させることで前記記録媒体上に画像を印刷する印刷装置において、印刷装置外部との通信を司る第1及び第2の通信手段と、情報処理装置から前記第1の通信手段を介して送信されるコマンドに基づき、前記記録ヘッドと前記記録媒体との間のヘッド媒体間隔を調整する調整手段と、前記情報処理装置から送信され、前記印刷装置の設定状態を記憶している設定コマンドによる設定を記憶する記憶手段と、前記設定コマンドによりヘッド媒体間隔が設定される場合、前記設定コマンドにより設定されたヘッド媒体間隔に従って前記調整手段により前記調整を行い、前記第2の通信手段を介して送信される印刷データの印刷を実行する制御手段とを備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a printing apparatus according to the present invention controls communication with the outside of a printing apparatus in a printing apparatus that prints an image on the recording medium by ejecting ink from a recording head and attaching the ink to the recording medium. First and second communication means, and adjustment means for adjusting a head medium interval between the recording head and the recording medium based on a command transmitted from the information processing apparatus via the first communication means; Storage means for storing a setting by a setting command transmitted from the information processing apparatus and storing a setting state of the printing apparatus, and when the head medium interval is set by the setting command, the setting is set by the setting command. Control means for performing the adjustment by the adjusting means according to the head medium interval and executing printing of print data transmitted through the second communication means; Characterized in that it comprises.
本発明によれば、情報処理装置から印刷装置に第1の通信手段を介して送信された設定コマンドによりヘッド媒体間隔が設定される場合、設定コマンドにより設定されたヘッド媒体間隔に従って記録ヘッドと記録媒体の間隔を調整し、デジタルカメラから印刷装置に第2の通信手段を介して送信される印刷データの印刷を実行するため、カメラダイレクト印刷時においても、記録ヘッドと記録媒体とが擦れて記録媒体が汚れる現象を的確に防止することが可能となる。 According to the present invention, when the head medium interval is set by the setting command transmitted from the information processing apparatus to the printing apparatus via the first communication unit, the recording head and the recording are performed according to the head medium interval set by the setting command. In order to print the print data transmitted from the digital camera to the printing apparatus via the second communication means by adjusting the interval of the medium, the recording head and the recording medium are rubbed and recorded even during direct camera printing. It is possible to accurately prevent the medium from becoming dirty.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る印刷装置としてのインクジェット記録装置(印刷装置)および該インクジェット記録装置と通信可能なホストコンピュータ(情報処理装置)の構成を示すブロック図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an inkjet recording apparatus (printing apparatus) as a printing apparatus according to a first embodiment of the present invention and a host computer (information processing apparatus) capable of communicating with the inkjet recording apparatus. .
図1において、インクジェット記録装置(印刷装置)は、インクジェット記録方式により記録媒体に画像を印刷するものであり、CPU(調整手段、制御手段)1、ROM(記憶手段)2、RAM(記憶手段)3、第1のインタフェース(第1の通信手段)4、第2のインタフェース(第2の通信手段)5、ヘッド紙間調整手段(調整手段)6、バス7を備えている。インクジェット記録装置は、ホスト装置(情報処理装置)8及び電子機器9と通信可能に構成されている。本実施の形態では、電子機器9をデジタルカメラとした場合について説明する。
In FIG. 1, an ink jet recording apparatus (printing apparatus) prints an image on a recording medium by an ink jet recording method, and includes a CPU (adjustment means, control means) 1, a ROM (storage means) 2, and a RAM (storage means). 3, a first interface (first communication unit) 4, a second interface (second communication unit) 5, a head paper interval adjustment unit (adjustment unit) 6, and a bus 7. The ink jet recording apparatus is configured to be able to communicate with a host apparatus (information processing apparatus) 8 and an
CPU1は、インクジェット記録装置全体を制御する中央処理装置であり、ROM2に格納されているプログラムに基づき、後述する図2及び図3のフローチャートに示す処理(第1の実施の形態)、及び後述する図4のフローチャートに示す処理(第2の実施の形態)を実行する。ROM2は、CPU1の制御下で図2〜図4のフローチャートに示す処理をそれぞれ実行するための、ヘッド紙間設定コマンド受信解析プログラム、ホスト装置8からの印刷要求に対応した印刷ジョブ解析プログラム、デジタルカメラ9からの印刷要求に対応した印刷ジョブ解析プログラムを含む各種プログラム、及び「デフォルトで指定される値」が格納されているメモリである。RAM3は、各種プログラムのワークエリアとして用いられるメモリであり、1つの印刷ジョブに対して有効な印刷設定(例えば、ヘッド紙間ギャップ等)や、電源がOFFされるまで複数の印刷ジョブに継続して有効な印刷設定(例えば、ヘッド紙間ギャップ等)を記憶する領域を有している。
The CPU 1 is a central processing unit that controls the entire inkjet recording apparatus, and based on a program stored in the
第1のインタフェース4は、ホスト装置8とインクジェット記録装置との間でコマンド及びデータの受け渡しを行うインタフェースである。第2のインタフェース5は、デジタルカメラ9とインクジェット記録装置との間でコマンド及びデータの受け渡しを行うインタフェースである。ヘッド紙間調整手段6は、モータ及びモータを駆動する駆動手段(モータドライバ)等から構成されており、CPU1の制御に基づきヘッド紙間ギャップ(インクを飛ばす記録ヘッドと記録用紙との距離を定義する値)を調整する。バス7は、データ、アドレス、制御信号を伝送する伝送路であり、上記構成要素が接続されている。尚、インクジェット記録装置は、上記構成要素以外に、記録ヘッドを含む印刷機構や記録媒体搬送機構等を備えているが、図示は省略する。
The first interface 4 is an interface that exchanges commands and data between the
ホスト装置8は、インクジェット記録装置と第1のインタフェース4を介して通信可能な例えばコンピュータとして構成されており、インクジェット記録装置における1回の印刷についてのみ有効な一時的なコマンド(ヘッド紙間指定ジョブコマンド)と、一旦設定されれば次の設定コマンド或いは解除コマンドがインクジェット記録装置に送られてくるまで、若しくはインクジェット記録装置の電源がOFFされるまでは、印刷設定状態を記憶している設定コマンド(ヘッド紙間設定コマンド)を、当該インクジェット記録装置に送信する機能を有する。ここで、ヘッド紙間設定コマンドには、ヘッド紙間指定ジョブコマンドにより指定されるヘッド紙間ギャップに従って印刷を行うことを指示する設定が含まれる。デジタルカメラ9は、インクジェット記録装置と第2のインタフェース5を介して通信可能に構成されている。
The
図8は、図1におけるホスト装置の構成を示すブロック図である。 FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the host device in FIG.
図8において、ホスト装置(ホストコンピュータ)8は、CPU(制御手段)101を備えている。CPU101は、ROM102あるいは外部メモリ111に記憶された文書処理プログラム等に基づいて、図形や、イメージ、文字、表(表計算等を含む)等が混在した文書の文書処理を実行し、システムバス108に接続される各構成要素(デバイス)を総括的に制御する。また、このROM102あるいは外部メモリ111には、CPU101の制御プログラムであるオペレーティングシステムプログラム(以下「OS」と称する)等が記憶され、ROM102あるいは外部メモリ111には、上記文書処理の際に使用するフォントデータ、および上記文書処理等を行う際に使用する各種データが記憶されている。
In FIG. 8, the host device (host computer) 8 includes a CPU (control unit) 101. The
RAM103は、CPU101の主メモリやワークエリア等として機能する。キーボードコントローラ(KBC)104は、キーボード109や不図示のポインティングデバイスからのキー入力を制御する。CRTコントローラ(CRTC:表示制御手段)105は、CRTディスプレイ(CRT:表示部)110の表示を制御する。ディスクコントローラ(DKC)106は、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、及びプリンタ制御コマンド生成プログラム(以下、プリンタドライバと記す)等を記憶する外部メモリ111とのアクセスを制御する。外部メモリ111は、ハードディスク(HD)やフロッピー(登録商標)ディスク(FD)等で構成される。
The
インタフェース(I/F)107は、前述したインクジェット記録装置(印刷装置)に接続されて、通信制御処理を実行する。なお、CPU101は、例えばRAM103上に設定された表示情報のアウトラインフォントへの展開(ラスタライズ)処理を実行し、CRT110上でのWYSIWYG(What You See Is What You Get)を可能としている。また、CPU101は、CRT110上に表示されるマウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて、登録された種々のウィンドウを開き、種々のデータ処理を実行する。これにより、ユーザは、印刷を実行する際、印刷の設定に関するウィンドウを開き、インクジェット記録装置に対する印刷設定や、印刷モードの選択を含むプリンタドライバに対する印刷処理方法の設定を行うことができる。
An interface (I / F) 107 is connected to the above-described ink jet recording apparatus (printing apparatus) and executes a communication control process. Note that the
図9は、図8のホスト装置における各ソフトウェアモジュールの構成を説明するための図である。図9において、アプリケーション201、グラフィックエンジン202、プリンタドライバ203、及びシステムスプーラ204は、ROM102または外部メモリ111に保存されるファイルとして存在し、オペレーティングシステム(OS)やその他のモジュールによってRAM103にロードされ実行されるプログラムモジュールである。
FIG. 9 is a diagram for explaining the configuration of each software module in the host device of FIG. In FIG. 9, an
また、アプリケーション201及びプリンタドライバ203は、FD、CD−ROMあるいは不図示のネットワークを経由して外部メモリ111(HD)に追加することが可能となっている。
The
外部メモリ111に保存されているアプリケーション201は、RAM103にロードされて実行されるが、このアプリケーション201からインクジェット記録装置で印刷を行う際には、同様にRAM103にロードされることで実行可能となっているグラフィックエンジン202を利用して出力(描画)を行う。
The
グラフィックエンジン202は、プリンタごとに用意されたプリンタドライバ203を同様に外部メモリ111からRAM103にロードし、アプリケーション201の出力を、プリンタドライバ203を用いてインクジェット記録装置で制御可能な制御コマンドに変換し、印刷ジョブを生成する。変換されたプリンタ制御コマンドは、OSによってRAM103にロードされたシステムスプーラ204を経てインタフェース107経由でインクジェット記録装置へ出力される。
The
次に、ホスト装置8における操作および制御フローについて説明する。まず、1つの印刷ジョブに対して有効なヘッド紙間ギャップを設定させるためには、ユーザは、図10に示されるプリンタドライバ203の印刷設定画面において、用紙の種類の選択欄1001にて所望の記録用紙の種類を選択する。この記録用紙の種類としては、図11に示されるように多くのバリエーションが存在している。ここで選択された記録用紙の種類に基づいて、プリンタドライバが予め保持している対応テーブル(記録用紙の種類ごとにヘッド紙間ギャップが定義されている)を参照し、記録用紙の種類に対応するヘッド紙間ギャップを取得し、取得したヘッド紙間ギャップの値が制御コマンド(以下「ヘッド紙間指定ジョブコマンド」と称する)として埋め込まれた印刷ジョブを生成する。このように生成された印刷ジョブをインクジェット記録装置が受信すると、その印刷ジョブに対しては当該印刷ジョブに制御コマンドとして埋め込まれたヘッド紙間ギャップが適用される。
Next, the operation and control flow in the
また、インクジェット記録装置の第2インタフェース5を介してデジタルカメラ9から入力されるデータを印刷するダイレクトプリントでは、該ダイレクトプリントのヘッド紙間ギャップとして、前述したように、インクジェット記録装置に現在設定されているヘッド紙間ギャップが適用されてしまう。
In direct printing for printing data input from the
従来のインクジェット記録装置では、手動レバー等を用いてユーザが印刷の度にヘッド紙間ギャップを調整することが可能であったが、コストダウンを図るため、手動レバー等をつけていない近年のインクジェット記録装置では、ユーザは手動操作によりヘッド紙間ギャップを調整することができないという問題がある。 In a conventional inkjet recording apparatus, a user can adjust the gap between the head papers every time printing is performed using a manual lever or the like. However, in order to reduce the cost, a recent inkjet that does not have a manual lever or the like is used. In the recording apparatus, there is a problem that the user cannot adjust the head paper gap by manual operation.
そこで、本発明では、インクジェット記録装置と第1のインタフェース4を介して接続されるホスト装置8から、インクジェット記録装置の電源がOFFされるまで、若しくは新たなヘッド紙間設定コマンドが受信されるまで、継続して複数の印刷ジョブに対して現在設定されているヘッド紙間ギャップを適用するためのヘッド紙間設定コマンドを送信する。
Therefore, in the present invention, until the power of the ink jet recording apparatus is turned off or a new head sheet interval setting command is received from the
まず、図10のプリンタドライバの印刷設定画面において、「ユーティリティ」タブを押下することにより、ユーティリティ画面としての図5の印刷設定画面を表示させる。このユーティリティ画面からは、インクジェット記録装置に対するさまざまな設定コマンドを送信することが可能となっている。ここで、ユーザにより「特殊設定」ボタン501が押下されると、図6の特殊設定ダイアログ画面が表示される。
First, by pressing the “utility” tab on the print setting screen of the printer driver in FIG. 10, the print setting screen in FIG. 5 is displayed as a utility screen. From this utility screen, various setting commands for the ink jet recording apparatus can be transmitted. Here, when the “special setting”
図6の特殊設定ダイアログ画面において、「用紙のこすれを防止する」チェックボックス601がチェックされ、送信ボタン602が押下されると、チェックされている項目に対する設定コマンドがインクジェット記録装置に送信される。「用紙のこすれを防止する」601のチェックボックスがチェックされている状態で送信ボタン602が押下された場合は、ヘッド紙間ギャップを広くするように、ヘッド紙間設定コマンドがインクジェット記録装置に送信される。ここで送信されるヘッド紙間設定コマンドは、印刷ジョブに埋め込まれたヘッド紙間指定ジョブコマンドとは異なり、図7において示されるようなコマンドとして送信される。
In the special setting dialog screen of FIG. 6, when the “prevent paper rubbing”
インクジェット記録装置のCPU1は、上記のヘッド紙間設定コマンド受信解析プログラム、ホスト装置8からの印刷要求に対応した印刷ジョブ解析プログラム、デジタルカメラ9からの印刷要求に対応した印刷ジョブ解析プログラムを実行することにより、下記の制御を実行する。尚、詳細は各実施の形態のフローチャートにより説明する。
The CPU 1 of the ink jet recording apparatus executes the head sheet interval setting command reception analysis program, the print job analysis program corresponding to the print request from the
図7に示したヘッド紙間設定コマンドによりヘッド紙間ギャップが設定される場合、ヘッド紙間指定ジョブコマンドによるヘッド紙間ギャップの指定(Auto)を無視し、ヘッド紙間設定コマンドにより設定されたヘッド紙間ギャップ(Wide)に従ってヘッド紙間ギャップ調整を行い、印刷を実行する。 When the head paper gap setting is set by the head paper gap setting command shown in FIG. 7, the head paper gap specification (Auto) by the head paper gap designation job command is ignored, and is set by the head paper gap setting command. The head paper gap is adjusted according to the head paper gap (Wide), and printing is executed.
また、ヘッド紙間設定コマンドによりヘッド紙間ギャップが設定されない場合、或いはヘッド紙間設定コマンドによる設定が解除された場合、ヘッド紙間指定ジョブコマンドにより指定されるヘッド紙間ギャップ(Auto)に従ってヘッド紙間ギャップ調整を行い、印刷を実行する。 Also, when the head paper gap setting is not set by the head paper gap setting command, or when the setting by the head paper gap setting command is canceled, the head according to the head paper gap gap (Auto) designated by the head paper gap designation job command Adjust the gap between papers and execute printing.
また、ヘッド紙間設定コマンドによりヘッド紙間ギャップが設定される場合、ヘッド紙間設定コマンドにより設定されたヘッド紙間ギャップ(Wide)に従ってヘッド紙間ギャップを行い、デジタルカメラ9から第2のインタフェース5を介して送信される印刷データの印刷を実行する。
Further, when the head paper gap setting is set by the head paper gap setting command, the head paper gap is performed according to the head paper gap (Wide) set by the head paper gap setting command, and the second interface from the
また、ヘッド紙間設定コマンドによりヘッド紙間ギャップが設定されない場合、或いはヘッド紙間設定コマンドによる設定が解除された場合、或いはヘッド紙間指定ジョブコマンドによってもヘッド紙間ギャップが指定されない場合、インクジェット記録装置に予め格納されたデフォルトで指定される値に従ってヘッド紙間ギャップ調整を行い、印刷を実行する。 In addition, when the head paper gap setting is not set by the head paper gap setting command, the setting by the head paper gap setting command is canceled, or the head paper gap is not specified by the head paper gap designation job command, the inkjet The head paper gap adjustment is performed in accordance with a default value stored in advance in the recording apparatus, and printing is executed.
次に、本実施の形態のインクジェット記録装置の動作を図2及び図3のフローチャートを参照しながら説明する。 Next, the operation of the ink jet recording apparatus of the present embodiment will be described with reference to the flowcharts of FIGS.
図2は、図1のインクジェット記録装置におけるヘッド紙間設定コマンド受信解析プログラムの処理を示すフローチャートである。 FIG. 2 is a flowchart showing the processing of the head sheet interval setting command reception analysis program in the ink jet recording apparatus of FIG.
図2において、インクジェット記録装置のCPU1は、ヘッド紙間設定コマンド受信解析プログラムの実行を開始する。本プログラムは、ホスト装置8からインクジェット記録装置の第1のインタフェース4を介して送信されるヘッド紙間設定コマンド(図7)を受信したか否かを判別し(ステップS21)、ヘッド紙間設定コマンドを受信したならば、そのヘッド紙間設定コマンドで指定されたヘッド紙間ギャップが「広い」に設定されているかどうかを判別する(ステップS22)。
In FIG. 2, the CPU 1 of the ink jet recording apparatus starts execution of the head sheet interval setting command reception analysis program. This program determines whether or not a head paper interval setting command (FIG. 7) transmitted from the
ヘッド紙間ギャップが「広い」に設定されていると判断したならば、本プログラムはヘッド紙間ギャップの設定として「広い」を示す情報をRAM3の継続設定領域(図示省略)に記憶する(ステップS23)。一方、ヘッド紙間ギャップが「広い」に設定されていないと判断したならば、本プログラムはヘッド紙間ギャップの設定として「ヘッド紙間指定ジョブコマンドで指定される値に従う」を示す情報をRAM3に記憶する(ステップS24)。 If it is determined that the head paper gap is set to “wide”, the program stores information indicating “wide” in the continuation setting area (not shown) of the RAM 3 as the setting of the head paper gap (step not shown). S23). On the other hand, if it is determined that the head paper gap is not set to “wide”, the program uses the RAM 3 to display information indicating “according to the value specified by the head paper specification job command” as the setting of the head paper gap. (Step S24).
図3は、図1のインクジェット記録装置におけるホスト装置8からの印刷要求に対応した印刷ジョブ解析プログラムの処理を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing the processing of the print job analysis program corresponding to the print request from the
図3において、インクジェット記録装置のCPU1は、印刷ジョブ解析プログラムの実行を開始する。本プログラムは、ホスト装置8からインクジェット記録装置の第1のインタフェース4を介して送信されてくるヘッド紙間指定ジョブコマンド、即ち印刷ジョブを受信したか否かを判別し(ステップS31)、ヘッド紙間指定ジョブコマンドを受信したならば、上記図2に示したヘッド紙間設定コマンド受信解析プログラムによってヘッド紙間ギャップが既に「広い」に設定されているかどうかをRAM3の継続設定領域を参照して判別する(ステップS32)。
In FIG. 3, the CPU 1 of the ink jet recording apparatus starts executing the print job analysis program. This program determines whether or not a head paper interval designation job command transmitted from the
ヘッド紙間ギャップが「広い」に設定されていると判断したならば、本プログラムは印刷ジョブにおいてヘッド紙間ギャップが「広い」に設定されている事実を優先し、ヘッド紙間調整手段6によりヘッド紙間ギャップを「広い」設定に調整してから(ステップS33)、ホスト装置8から第1のインタフェース4を介して送信された印刷データの印刷処理を実行し(ステップS34)、印刷ジョブを終了する。
If it is determined that the head paper gap is set to “wide”, the program gives priority to the fact that the head paper gap is set to “wide” in the print job. After the head paper gap is adjusted to the “wide” setting (step S33), print processing of print data transmitted from the
一方、ヘッド紙間ギャップが「広い」に設定されていないと判断したならば、RAM3の記憶内容が上記「ヘッド紙間指定ジョブコマンドで指定される値に従う」になっているので、本プログラムは、上記ステップS31でホスト装置8から受信したヘッド紙間指定ジョブコマンドによって指定されたヘッド紙間ギャップの値に従って、ヘッド紙間調整手段6によりヘッド紙間ギャップを調整してから(ステップS35)、ホスト装置8から第1のインタフェース4を介して送信された印刷データの印刷処理を実行し(ステップS34)、印刷ジョブを終了する。
On the other hand, if it is determined that the head paper gap is not set to “wide”, the stored content of the RAM 3 is “according to the value specified by the head paper specification job command”. The head paper gap adjusting means 6 adjusts the head paper gap according to the value of the head paper gap specified by the head paper gap designation job command received from the
なお、1ジョブ中にヘッド紙間指定ジョブコマンドが指定されていなかった場合には、ROM2に格納されている「デフォルトで指定される値」を用いて、ヘッド紙間ギャップを調整してもよい。なお、ヘッド紙間設定コマンドにより設定されている値は、新たなヘッド紙間設定コマンドを受け付けるか、インクジェット記録装置の電源がOFFされるまでは、継続して有効となる。
If the head paper gap designation job command is not designated in one job, the “head paper gap” may be adjusted using the “value designated by default” stored in the
以上説明したように、本実施の形態によれば、ヘッド紙間ギャップを電気的かつ機械的に調整可能なインクジェット記録装置において、ホスト装置8から第1のインタフェース4を介して送信される、1回の印刷についてのみ有効なヘッド紙間指定ジョブコマンド(一時的なコマンド)と、一旦設定されれば次の設定コマンド或いは解除コマンドが送られてくるまでは、それまでに設定された設定状態を記憶しているヘッド紙間設定コマンド(設定コマンド)とを受け付け、ヘッド紙間設定コマンドによりヘッド紙間ギャップが設定された場合には、ヘッド紙間指定ジョブコマンドによるヘッド紙間ギャップの指定は無視し、ヘッド紙間設定コマンドにより設定されたヘッド紙間ギャップに従ってヘッド紙間ギャップ調整し、印刷を実行するため、次の効果を得ることができる。
As described above, according to the present embodiment, in the ink jet recording apparatus that can electrically and mechanically adjust the gap between the head papers, 1 is transmitted from the
インクジェット記録装置に対し第1のインタフェース4を介してホスト装置8から送信されたヘッド紙間設定コマンドにより設定されたヘッド紙間ギャップは、第1のインタフェース4とは異なるインタフェース(第2のインタフェース5)を介して入力される印刷ジョブに対しても有効となるので、デジタルカメラ9からホスト装置8を介さずに第2のインタフェース5を介してインクジェット記録装置に印刷データを送信して印刷を行うカメラダイレクト印刷時においても、従来のようにデジタルカメラ側からヘッド紙間設定コマンドを発行することが不要となると共に、記録ヘッドと記録媒体とが擦れて記録媒体が汚れる現象を的確に防止することが可能となる。
The head paper gap set by the head paper gap setting command transmitted from the
また、新規の記録媒体の追加や記録媒体の素材変更等による仕様変更への対応についても、インクジェット記録装置に対しホスト装置8から送信されるヘッド紙間設定コマンドにより、記録ヘッドと上記追加或いは素材変更された記録媒体との間のヘッド紙間ギャップの設定が可能であるため、デジタルカメラ9或いはインクジェット記録装置のファームウェアアップデートを行わなくても、上記仕様変更に容易に対応することが可能となる。
In addition, regarding the response to the specification change due to the addition of a new recording medium or the change of the material of the recording medium, the recording head and the above-described addition or material are set by the head sheet interval setting command transmitted from the
[第2の実施の形態]
本発明の第2の実施の形態に係るインクジェット記録装置の構成は第1の実施の形態と同様であり(図1参照)、詳細は上述したので説明は省略する。
[Second Embodiment]
The configuration of the ink jet recording apparatus according to the second embodiment of the present invention is the same as that of the first embodiment (see FIG. 1).
次に、本実施の形態のインクジェット記録装置の動作を図4のフローチャートを参照しながら説明する。 Next, the operation of the ink jet recording apparatus of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
図4は、本発明の第2の実施の形態に係る印刷装置としてのインクジェット記録装置におけるデジタルカメラ9からの印刷要求に対応した印刷ジョブ解析プログラムの処理を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the processing of the print job analysis program corresponding to the print request from the
図4において、インクジェット記録装置のCPU1は、印刷ジョブ解析プログラムの実行を開始する。デジタルカメラ9からインクジェット記録装置の第2のインタフェース5を介してヘッド紙間指定ジョブコマンドは送信されないので(換言すれば、デジタルカメラは印刷装置の機種に対応したコマンドを送信する機能をもたないので)、本プログラムは、上記図2に示したヘッド紙間設定コマンド受信解析プログラムによってヘッド紙間ギャップが「広い」に設定されているかどうかを判断する(ステップS41)。
In FIG. 4, the CPU 1 of the ink jet recording apparatus starts execution of the print job analysis program. Since the head paper interval designation job command is not transmitted from the
ヘッド紙間ギャップが「広い」に設定されていると判断したならば、本プログラムは印刷ジョブにおいてヘッド紙間ギャップが「広い」に設定されていることに従い、ヘッド紙間調整手段6によりヘッド紙間ギャップを「広い」設定に調整してから(ステップS42)、デジタルカメラ9から第2のインタフェース5を介して送信された印刷データの印刷処理を実行し(ステップS43)、印刷ジョブを終了する。
If it is determined that the head paper gap is set to “wide”, the program determines that the head paper gap is set to “wide” in the print job by the head paper gap adjusting means 6. After the gap is adjusted to the “wide” setting (step S42), print processing of print data transmitted from the
一方、ヘッド紙間ギャップが「広い」に設定されていないと判断したならば、本プログラムは予めインクジェット記録装置のROM2に格納されている「デフォルトで指定される値」を用いて、ヘッド紙間調整手段6によりヘッド紙間ギャップを調整してから(ステップS44)、デジタルカメラ9から第2のインタフェース5を介して送信された印刷データの印刷処理を実行し(ステップS43)、印刷ジョブを終了する。
On the other hand, if it is determined that the head paper gap is not set to “wide”, the program uses the “value specified by default” stored in advance in the
以上説明したように、本実施の形態によれば、ヘッド紙間ギャップを電気的かつ機械的に調整可能なインクジェット記録装置において、ホスト装置8から第1のインタフェース4を介して送信されたヘッド紙間設定コマンドによりヘッド紙間ギャップが設定される場合、ヘッド紙間設定コマンドにより設定されたヘッド紙間ギャップに従ってヘッド紙間ギャップを調整し、デジタルカメラ9から第2のインタフェース5を介して送信される印刷データの印刷を実行し、ヘッド紙間設定コマンドによりヘッド紙間ギャップが設定されない場合(或いはヘッド紙間設定コマンドによる設定が解除された場合)、インクジェット記録装置に予め格納されたデフォルト値に従ってヘッド紙間ギャップを調整し、上記印刷を実行するため、次の効果を得ることができる。
As described above, according to the present embodiment, the head paper transmitted from the
インクジェット記録装置に対し第1のインタフェース4を介してホスト装置8から送信されたヘッド紙間設定コマンドにより設定されたヘッド紙間ギャップは、第1のインタフェース4とは異なるインタフェース(第2のインタフェース5)を介して入力される印刷ジョブに対しても有効となるので、デジタルカメラ9からホスト装置8を介さずに第2のインタフェース5を介してインクジェット記録装置に印刷データを送信して印刷を行うカメラダイレクト印刷時においても、従来のようにデジタルカメラ側からヘッド紙間設定コマンドを発行することが不要となると共に、記録ヘッドと記録媒体とが擦れて記録媒体が汚れる現象を的確に防止することが可能となる。
The head paper gap set by the head paper gap setting command transmitted from the
また、新規の記録媒体の追加や記録媒体の素材変更等による仕様変更への対応についても、インクジェット記録装置に対しホスト装置8から送信されるヘッド紙間設定コマンドにより、記録ヘッドと上記追加或いは素材変更された記録媒体との間のヘッド紙間ギャップの設定が可能であるため、デジタルカメラ9或いはインクジェット記録装置のファームウェアアップデートを行わなくても、上記仕様変更に容易に対応することが可能となる。
In addition, regarding the response to the specification change due to the addition of a new recording medium or the change of the material of the recording medium, the recording head and the above-described addition or material are set by the head sheet interval setting command transmitted from the
また、ヘッド紙間設定コマンドによりヘッド紙間ギャップが設定されない場合、或いは設定が解除された場合は、インクジェット記録装置側のデフォルト値に従ってヘッド紙間ギャップを調整するので、ヘッド紙間ギャップの調整が行われない状態で印刷が実行される不具合が発生することがなく、記録ヘッドと記録媒体とが擦れて記録媒体が汚れる現象を的確に防止することが可能となる。 In addition, when the head paper gap is not set by the head paper setting command, or when the setting is canceled, the head paper gap is adjusted according to the default value on the ink jet recording apparatus side. There is no problem that printing is performed in a state where printing is not performed, and the phenomenon that the recording head and the recording medium are rubbed and the recording medium is soiled can be accurately prevented.
本発明は、上述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(図2〜図4のフローチャート)をコンピュータ又はCPUに供給し、そのコンピュータ又はCPUが該供給されたプログラムを読出して実行することによって、達成することができる。 The present invention supplies a software program (flowcharts in FIGS. 2 to 4) that realizes the functions of the above-described embodiments to a computer or CPU, and the computer or CPU reads and executes the supplied program. Can be achieved.
この場合、上記プログラムは、該プログラムを記録した記憶媒体から直接供給されるか、又はインターネット、商用ネットワーク、若しくはローカルエリアネットワーク等に接続される不図示の他のコンピュータやデータベース等からダウンロードすることにより供給される。 In this case, the program is directly supplied from a storage medium storing the program, or downloaded from another computer or database (not shown) connected to the Internet, a commercial network, a local area network, or the like. Supplied.
上記プログラムの形態は、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラムコード、OS(オペレーティングシステム)に供給されるスクリプトデータ等の形態から成ってもよい。 The form of the program may be in the form of object code, program code executed by an interpreter, script data supplied to an OS (operating system), and the like.
また、本発明は、上述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを記憶した記憶媒体をコンピュータ又はCPUに供給し、そのコンピュータ又はCPUが記憶媒体に記憶されたプログラムを読出して実行することによっても、達成することができる。 The present invention also supplies a computer or CPU with a storage medium storing a software program that implements the functions of the above-described embodiments, and the computer or CPU reads and executes the program stored in the storage medium. Can also be achieved.
この場合、格納媒体から読出されたプログラムコード自体が上述した各実施の形態の機能を実現すると共に、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成する。 In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
プログラムコードを記憶する記憶媒体としては、例えば、ROM、RAM、NV−RAM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク(登録商標)、光磁気ディスク、CD−ROM、MO、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード等がある。 As a storage medium for storing the program code, for example, ROM, RAM, NV-RAM, floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk (registered trademark), magneto-optical disk, CD-ROM, MO, CD-R, CD -RW, DVD-ROM, DVD-RAM, DVD-RW, DVD + RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, etc.
上述した実施の形態の機能は、コンピュータから読出されたプログラムコードを実行することによるばかりでなく、コンピュータ上で稼動するOS等がプログラムコードの指示に基づいて実際の処理の一部又は全部を行うことによっても実現することができる。 The function of the above-described embodiment is not only by executing the program code read from the computer, but the OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing based on the instruction of the program code. Can also be realized.
1、101 CPU
2、102 ROM
3、103 RAM
4 第1のインタフェース
5 第2のインタフェース
6 ヘッド紙間調整手段
8 ホスト装置
9 デジタルカメラ
501 「特殊設定」ボタン
601 「用紙のこすれを防止する」チェックボックス
602 送信ボタン
104 キーボードコントローラ
105 CRTコントローラ
106 ディスクコントローラ
107 インタフェース
109 キーボード
110 CRT
111 外部メモリ
201 アプリケーション
202 グラフィックエンジン
203 プリンタドライバ
204 システムスプーラ
1001 用紙の種類の選択欄
1002 給紙方法の選択欄
1, 101 CPU
2, 102 ROM
3, 103 RAM
4
Claims (5)
印刷装置外部との通信を司る第1及び第2の通信手段と、
情報処理装置から前記第1の通信手段を介して送信されるコマンドに基づき、前記記録ヘッドと前記記録媒体との間のヘッド媒体間隔を調整する調整手段と、
前記情報処理装置から送信され、前記印刷装置の設定状態を記憶している設定コマンドによる設定を記憶する記憶手段と、
前記設定コマンドによりヘッド媒体間隔が設定される場合、前記設定コマンドにより設定されたヘッド媒体間隔に従って前記調整手段により前記調整を行い、前記第2の通信手段を介して送信される印刷データの印刷を実行する制御手段と
を備えることを特徴とする印刷装置。 In a printing apparatus that prints an image on the recording medium by discharging ink from the recording head and attaching the ink to the recording medium,
First and second communication means for managing communication with the outside of the printing apparatus;
Adjusting means for adjusting a head medium interval between the recording head and the recording medium based on a command transmitted from the information processing apparatus via the first communication means;
Storage means for storing a setting by a setting command transmitted from the information processing apparatus and storing a setting state of the printing apparatus;
When the head medium interval is set by the setting command, the adjustment unit performs the adjustment in accordance with the head medium interval set by the setting command, and prints the print data transmitted through the second communication unit. And a control means for executing the printing apparatus.
情報処理装置から前記印刷装置の第1の通信手段を介して送信され、前記印刷装置の設定状態を記憶している設定コマンドによる設定を記憶し、
前記設定コマンドによりヘッド媒体間隔が設定される場合、前記設定コマンドにより設定されたヘッド媒体間隔に従って、前記記録ヘッドと前記記録媒体との間隔の調整を行い、前記印刷装置の第2の通信手段を介して送信される印刷データの印刷を実行することを特徴とする印刷制御方法。 In a printing control method executed by a printing apparatus that prints an image on the recording medium by discharging ink from the recording head and attaching the ink to the recording medium,
A setting command transmitted from the information processing apparatus via the first communication unit of the printing apparatus and storing a setting state of the printing apparatus;
When the head medium interval is set by the setting command, the interval between the recording head and the recording medium is adjusted according to the head medium interval set by the setting command, and the second communication unit of the printing apparatus is adjusted. A print control method, comprising: printing print data transmitted via a print medium.
情報処理装置から前記印刷装置の第1の通信手段を介して前記印刷装置に送信され、前記印刷装置の設定状態を記憶している設定コマンドによる設定を記憶するモジュールと、
前記設定コマンドによりヘッド媒体間隔が設定される場合、前記設定コマンドにより設定されたヘッド媒体間隔に従って、前記記録ヘッドと前記記録媒体との間隔の調整を行い、前記印刷装置にデジタルカメラから前記印刷装置の第2の通信手段を介して送信される印刷データの印刷を実行させるモジュールと
を備えることを特徴とするプログラム。 In a program for causing a computer to execute a printing control method of a printing apparatus that prints an image on the recording medium by ejecting ink from the recording head and attaching the ink to the recording medium.
A module that stores settings by a setting command that is transmitted from the information processing apparatus to the printing apparatus via the first communication unit of the printing apparatus and stores the setting state of the printing apparatus;
When the head medium interval is set by the setting command, the interval between the recording head and the recording medium is adjusted in accordance with the head medium interval set by the setting command, and the printing apparatus is moved from the digital camera to the printing apparatus. A module for executing printing of print data transmitted via the second communication means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010210743A JP4886890B2 (en) | 2003-06-30 | 2010-09-21 | Printing apparatus, printing control method, and program for executing the method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003188110 | 2003-06-30 | ||
JP2003188110 | 2003-06-30 | ||
JP2010210743A JP4886890B2 (en) | 2003-06-30 | 2010-09-21 | Printing apparatus, printing control method, and program for executing the method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004134547A Division JP4731832B2 (en) | 2003-06-30 | 2004-04-28 | Printing apparatus, printing control method, and program for executing the method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011016372A true JP2011016372A (en) | 2011-01-27 |
JP4886890B2 JP4886890B2 (en) | 2012-02-29 |
Family
ID=43594539
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010210743A Expired - Fee Related JP4886890B2 (en) | 2003-06-30 | 2010-09-21 | Printing apparatus, printing control method, and program for executing the method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4886890B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0768895A (en) * | 1993-09-03 | 1995-03-14 | Oki Electric Ind Co Ltd | Impact printer |
JPH08310075A (en) * | 1995-05-18 | 1996-11-26 | Oki Data:Kk | Impact printer and its control method |
-
2010
- 2010-09-21 JP JP2010210743A patent/JP4886890B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0768895A (en) * | 1993-09-03 | 1995-03-14 | Oki Electric Ind Co Ltd | Impact printer |
JPH08310075A (en) * | 1995-05-18 | 1996-11-26 | Oki Data:Kk | Impact printer and its control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4886890B2 (en) | 2012-02-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101532293B1 (en) | Image forming apparatus and resource saving mode control method thereof | |
KR100530235B1 (en) | Common driver device and method | |
US20220342614A1 (en) | Storage medium storing support program supporting general-purpose printing program that is embedded in operating system installed in information processing device | |
US12061828B2 (en) | Information processing apparatus, control method, and storage medium | |
JP5184998B2 (en) | Printing apparatus and control method thereof | |
US20070103710A1 (en) | Printing apparatus, printing system and controlling method of printing apparatus | |
US20230078388A1 (en) | Information processing apparatus, controlling method of information processing apparatus, and storage medium | |
JP4731832B2 (en) | Printing apparatus, printing control method, and program for executing the method | |
US7428072B2 (en) | Printing control program, printing control method, printing system and information processing apparatus | |
US20100073693A1 (en) | Method of controlling scaled-down printing for host device and the hose device using the method | |
EP1806681B1 (en) | Print controlling device, image forming device, and print controlling method | |
JP4545550B2 (en) | Print control device, program, and recording medium | |
JP5387360B2 (en) | Information processing method, program thereof, and information processing apparatus | |
JP4886890B2 (en) | Printing apparatus, printing control method, and program for executing the method | |
JP2022148853A (en) | Test printing method and program | |
JP2021196925A (en) | Print control unit, print control method, and program | |
JP4670627B2 (en) | Printer control apparatus, system, method, program, and recording medium | |
JP2007080090A (en) | Image recording system, setting method and setting program for image recording device, and storage medium | |
US11090953B2 (en) | Method, system, and apparatus | |
US20240034070A1 (en) | Storage medium, information processing method, and information processing apparatus | |
JP2001026148A (en) | Printing system and method, data processor and printer | |
JP4748022B2 (en) | PRINT SYSTEM, PRINT CONTROL DEVICE, PRINT SYSTEM CONTROL METHOD, DRIVER PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM | |
JP2007323363A (en) | Printing system, printing apparatus, printing control method, program, and storage medium | |
JPH10329382A (en) | Information-processing apparatus, printing system, printing apparatus, and method for controlling them | |
JP2007156631A (en) | Printer driver |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4886890 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |