JP2010539074A - ベンゾオキサゾール−2−オン及びベンゾオキサチオール−2−オンの新規誘導体、並びにモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤としてのその使用 - Google Patents

ベンゾオキサゾール−2−オン及びベンゾオキサチオール−2−オンの新規誘導体、並びにモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤としてのその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2010539074A
JP2010539074A JP2010523524A JP2010523524A JP2010539074A JP 2010539074 A JP2010539074 A JP 2010539074A JP 2010523524 A JP2010523524 A JP 2010523524A JP 2010523524 A JP2010523524 A JP 2010523524A JP 2010539074 A JP2010539074 A JP 2010539074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disorder
pain
syndrome
stereoisomers
compound according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010523524A
Other languages
English (en)
Inventor
ペータース、ダン
レッドローブ、ジョン、ポール
ニールセン、エルセベット、エステルガード
Original Assignee
ノイロサーチ アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノイロサーチ アクティーゼルスカブ filed Critical ノイロサーチ アクティーゼルスカブ
Publication of JP2010539074A publication Critical patent/JP2010539074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D411/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D411/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D411/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/12Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for climacteric disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/34Tobacco-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Abstract

本発明は、モノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤として有用な、ベンゾオキサゾール−2−オン及びベンゾオキサチオール−2−オンの新規誘導体に関する。他の態様では、本発明は治療法におけるこれらの化合物の使用、及び本発明の化合物を含む医薬組成物に関する。

Description

本発明は、モノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤として有用な、ベンゾオキサゾール−2−オン及びベンゾオキサチオール−2−オンの新規誘導体に関する。
他の態様では、本発明は、治療法におけるこれらの化合物の使用、及び本発明の化合物を含む医薬組成物に関する。
選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)は、最近、うつ病やパニック障害を含む種々のCNS障害の治療において効能をもたらしている。SSRIは、一般に、精神科医及び家庭医により、有効で、忍容性が良好であり、投与が容易であると認識されている。しかし、これら薬剤には望ましくない多くの特徴が伴っている。
したがって、セロトニンの再取り込み対ノルアドレナリン及びドーパミンの再取り込みの活性比などの、モノアミン神経伝達物質であるセロトニン、ドーパミン及びノルアドレナリンの再取り込みに対する活性に関して、最適化された薬理学的プロフィールを有する化合物に対し依然として強い必要性が存在する。
本発明の目的は、モノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤としての活性を示す新規化合物を提供することにある。
第1の態様では、本発明は、式1
Figure 2010539074

の化合物、その立体異性体のいずれか、その立体異性体のいずれかの混合物、又は薬学的に許容されるその塩を提供し、式中、R、R、R、R、m、n及びQは以下に定義される。
その第2の態様では、本発明は、本発明の化合物、その立体異性体のいずれか、その立体異性体のいずれかの混合物、又は薬学的に許容されるその塩の治療有効量を、少なくとも1つの薬学的に許容される担体、賦形剤又は希釈剤と共に含む医薬組成物を提供する。
別の態様では、本発明は、中枢神経系におけるモノアミン神経伝達物質の再取り込みの阻害に反応性を示す、ヒトを含む哺乳動物の疾患、障害又は病状を、治療、予防又は軽減するための医薬組成物の製造を目的とする、本発明の化合物、その立体異性体のいずれか、その立体異性体のいずれかの混合物、又は薬学的に許容されるその塩の使用を提供する。
さらに別の態様では、本発明は、中枢神経系におけるモノアミン神経伝達物質の再取り込みの阻害に反応性を示す、ヒトを含む動物生体の疾患、障害又は病状を、治療、予防又は軽減するための方法であって、それを必要としている動物生体に、本発明の化合物、その立体異性体のいずれか、その立体異性体のいずれかの混合物、又は薬学的に許容されるその塩の治療有効量を投与するステップを含む方法に関する。
本発明の他の目的は、以下の詳細な説明及び実施例から当業者には明らかとなろう。
ベンゾオキサゾール−2−オン及びベンゾオキサチオール−2−オンの誘導体
その第1の態様では、本発明は、式1
Figure 2010539074

の化合物、その立体異性体のいずれか、その立体異性体のいずれかの混合物、又は薬学的に許容されるその塩を提供し、
式中Qは、
Figure 2010539074

を表し、
式中Xは、−S−又は−NR−を表し、Rは、水素又はアルキルを表し、
mは1であり、
nは0であり、
は、水素又はアルキルを表し、
該アルキルは、ハロ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、シクロアルコキシ、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル及びアルキニルから成る群から個別に選択される1個又は複数の置換基で置換されていてもよく、
及びRは、一緒になって−CH−CH−を形成するか、
或いは、
mは0であり、
nは1であり、
及びRは、一緒になって−CH−CH−を形成し、
は水素を表し、
は水素を表す。
1つの実施形態では、本発明は、式II
Figure 2010539074

の化合物を提供し、式中、R及びQは、上記に定義したとおりである。
式IIの化合物の特殊な実施形態では、Rは、水素を表す。
別の実施形態では、本発明は、式III
Figure 2010539074

の化合物を提供し、式中、Qは、請求項1に定義したとおりである。
式I、II、及びIIIの化合物の別の実施形態では、Qは、
Figure 2010539074

を表す。
特殊な実施形態では、Qは、ベンゾ[1,3]オキサチオール−2−オン−6−イルを表す。
式I、II及びIIIの化合物のさらに別の実施形態では、Qは、
Figure 2010539074

を表し、式中、Rは上記に定義したとおりである。特殊な実施形態では、Rは水素を表す。別の実施形態では、Rは、メチルなどのアルキルを表す。特殊な実施形態では、Qは、3H−ベンゾオキサゾール−2−オン−6−イル、又は3−メチル−3H−ベンゾオキサゾール−2−オン−6−イルを表す。
特殊な実施形態では、本発明の化合物は、
6−[(1R,3S,5S)−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イル)オキシ]−ベンゾ[1,3]オキサチオール−2−オン、
6−[(1R,3S,5S)−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イル)オキシ]−3−メチル−3H−ベンゾオキサゾール−2−オン、
6−[(1R,3S,5S)−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イル)オキシ]−3H−ベンゾオキサゾール−2−オン、
又は薬学的に許容されるその塩である。
上記に記載した実施形態の2つ以上のいずれの組合せも、本発明の範囲に含まれるものとみなされる。
置換基の定義
本発明に関して、ハロは、フルオロ、クロロ、ブロモ又はヨードを表す。
本発明に関して、アルキル基は、一価の飽和した直鎖又は分枝した炭化水素鎖を意味する。炭化水素鎖は、好ましくは1〜6個の炭素原子(C1〜6−アルキル)を含有し、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、第三ペンチル、ヘキシル及びイソヘキシルを含む。好ましい実施形態では、アルキルはC1〜4−アルキル基を表し、ブチル、イソブチル、第二ブチル及び第三ブチルを含む。本発明の別の好ましい実施形態では、アルキルはC1〜3−アルキル基を表し、特にメチル、エチル、プロピル又はイソプロピルとすることができる。
本発明に関して、アルケニル基は、1個又は複数の二重結合を含有する炭素鎖を意味し、ジエン、トリエン、ポリエンを含む。好ましい実施形態では、本発明のアルケニル基は、2〜6個の炭素原子(C2〜6−アルケニル)を含み、少なくとも1個の二重結合を含む。最も好ましい実施形態では、本発明のアルケニル基は、エテニル、1−若しくは2−プロペニル、1−、2−若しくは3−ブテニル、1,3−ブタジエニル、1−、2−、3−、4−若しくは5−へキセニル、1,3−ヘキサジエニル、又は1,3,5−ヘキサトリエニルである。
本発明に関して、アルキニル基は、1個又は複数の三重結合を含む炭素鎖を意味し、ジイン、トリイン、ポリインを含む。好ましい実施形態では、本発明のアルキニル基は、2〜6個の炭素原子(C2〜6−アルキニル)を含み、少なくとも1個の三重結合を含む。その最も好ましい実施形態では、本発明のアルキニル基は、エチニル、1−若しくは2−プロピニル、1−、2−若しくは3−ブチニル、1,3−ブタジイニル、1−、2−、3−、4−ペンチニル若しくは1,3−ペンタジイニル、1−、2−、3−、4−若しくは5−へキシニル、1,3−ヘキサジイニル、又は1,3,5−ヘキサトリイニルである。
本発明に関して、シクロアルキル基は、環状アルキル基を意味し、好ましくは3〜7個の炭素原子(C3〜7−シクロアルキル)を含有し、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル及びシクロヘプチルを含む。
アルコキシは、O−アルキルであり、アルキルは上記に定義したとおりである。
シクロアルコキシは、O−シクロアルキルを意味し、シクロアルキルは上記に定義したとおりである。
シクロアルキルアルキルは、上記のシクロアルキル及び上記のアルキルを意味し、例えば、シクロプロピルメチルを意味する。
アミノは、NH、NH−アルキル又はN−(アルキル)であり、アルキルは上記に定義したとおりである。
薬学的に許容される塩
本発明の化合物は、意図する投与に適切ないずれかの形態で提供することができる。適切な形態は、本発明の化合物の薬学的に(即ち、生理的に)許容される塩、及びプレ若しくはプロドラッグ形態が挙げられる。
薬学的に許容される付加塩の例としては、それらだけに限らないが、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、過塩素酸塩、リン酸塩、硫酸塩、ギ酸塩、酢酸塩、エイコン酸塩(aconate)、アスコルビン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、桂皮酸塩、クエン酸塩、エンボン酸塩(embonate)、エナント酸塩、フマル酸塩、グルタミン酸塩、グリコ−ル酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メタンスルホン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸塩、フタル酸塩、サリチル酸塩、ソルビン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、トルエン−p−スルホン酸塩などの、無毒性の無機酸付加塩及び有機酸付加塩が挙げられる。このような塩は、当技術分野でよく知られ、説明されている方法により生成することができる。
本発明の化合物の薬学的に許容されるカチオン塩の例としては、それらだけに限らないが、陰イオン基を含有する本発明の化合物の、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、アルミニウム、リチウム、コリン、リシニウム及びアンモニウムなどの塩が挙げられる。このようなカチオン塩は、当技術分野でよく知られ、説明されている方法により生成することができる。
本発明に関して、N含有化合物の「オニウム塩」も、また、薬学的に許容される塩であると想定している。好ましい「オニウム塩」には、アルキル−オニウム塩、シクロアルキル−オニウム塩及びシクロアルキルアルキル−オニウム塩が含まれる。
本発明の化合物のプレ又はプロドラッグ形態の例には、本発明による物質の適当なプロドラッグの例が含まれ、親化合物の1個又は複数の反応性基又は誘導体化可能な基において修飾された化合物が含まれる。特に関心を引く化合物の中には、カルボキシル基、ヒドロキシル基又はアミノ基において修飾されたものがある。適切な誘導体の例は、エステル又はアミドである。
本発明の化合物は、水、エタノールなどの薬学的に許容される溶媒と共に、溶解形態又は非溶解形態で提供することができる。溶解形態には、1水和物、2水和物、半水和物、3水和物、4水和物などの、水和した形態もまた含めることができる。一般に、溶解形態は、本発明の目的にとって非溶解形態と同等とみなされる。
立体異性体
本発明の化合物は、鏡像異性体、ジアステレオ異性体、又はシス−トランス異性体を含む異なる立体異性体で存在できることが、当業者には理解されよう。
例えば、式1の−O−Q基は、アザ二環式の環に対して、特にエキソ配置又はエンド配置をとることができる。
本発明には、ラセミ混合物を含むこのようなあらゆる異性体、及びそのいずれの混合物も含まれる。
ラセミ体は、既知の方法や技術により、分割して鏡像異性体にすることができる。鏡像異性体の化合物(鏡像異性体の中間体を含む)を分離する1つの方法は、化合物がキラル酸である場合では、光学的に活性なアミンを使用し、ジアステレオ異性の分割した塩を酸で処理することにより遊離させることによる。ラセミ体を光学鏡像異性体に分割する別の方法は、光学活性マトリックス上でのクロマトグラフィー法に基づいている。このようにして、本発明のラセミ化合物は、例えば、D塩又はL塩(酒石酸塩、マンデル酸塩、カンファースルホン酸塩)の分別結晶などによって、その鏡像異性体に分割することができる。
また、本発明の化合物は、本発明の化合物と、(+)又は(−)フェニルアラニン、(+)又は(−)フェニルグリシン、(+)又は(−)カンファン酸から誘導されるような光学活性な活性化カルボン酸との反応によるジアステレオ異性体アミドの形成、又は本発明の化合物と、光学活性なクロロギ酸などとの反応によるジアステレオ異性体カルバメートの形成によっても、分割することができる。
光学異性体を分割するさらなる方法は、当技術分野で知られている。そのような方法には、「鏡像異性体、ラセミ体、及び分割(Enantiomers、Racemates、and Resolutions)」、John Wiley and Sons、New York(1981)にJaques J、Collet A、及びWilen Sが記載した方法が含まれる。
また、光学活性の化合物は、光学活性な出発物質から調製することもできる。
標識化合物
本発明の化合物は、その標識形態又は非標識形態で使用することができる。本発明に関して、標識化合物は、通常自然界で見出される原子質量又は質量数とは異なる原子質量又は質量数を有する原子で置換された1個又は複数の原子を有する。この標識によって、前記化合物の定量的検出が容易に可能となろう。
本発明の標識化合物は、様々な診断法において、診断ツール、放射性トレーサ、又はモニタリング剤として、及びin vivoの受容体イメージングのために有用となり得る。
本発明の標識異性体は、好ましくは、少なくとも1つの放射性核種を標識として含有している。ポジトロンを放出する放射性核種は、すべてが使用目的の候補である。本発明に関して、放射性核種は、好ましくは、H(重水素)、H(三重水素)、11C、13C、14C、131I、125I、123I、及び18Fから選択される。
本発明の標識異性体を検出する物理的方法は、ポジトロン放射形断層撮影法(PET)、単一光子イメージングコンピュータ断層撮影法(SPECT)、磁気共鳴分光法(MRS)、磁気共鳴画像法(MRI)、コンピュータ体軸X線断層撮影法(CAT)又はそれらの組合せから選択することができる。
調製方法
本発明の化合物は、例えば実施例に記載した方法などの、従来の化学合成法で調製することができる。本出願に記載した方法のための出発物質は既知のものであるか、又は市販の化合物から従来の方法で容易に調製することができる。
また、本発明のある化合物は、従来の方法を用いて本発明の別の化合物へ変換することができる。
本明細書に記載された反応の最終生成物は、例えば、抽出、結晶化、蒸留、クロマトグラフィーなどの従来の技法で単離することができる。
生物活性
本発明の化合物は、例えば、WO97/30997(NeuroSearch A/S)などに記載されているような、シナプトソーム中のモノアミンであるドーパミン、ノルアドレナリン、及びセロトニンの再取り込みを阻害する能力について試験することができる。これらの試験で観察されたバランスの取れた活性に基づき、本発明の化合物は、中枢神経系におけるモノアミン神経伝達物質の再取り込みの阻害に反応性である、ヒトを含む哺乳動物の疾患、障害、又は病状の治療、予防又は軽減のために有用であると考えられる。
特殊な実施形態では、本発明の化合物は、気分障害、うつ病、非定型うつ病、疼痛に続発するうつ病、大うつ病性障害、気分変調性障害、双極性障害、双極性I型障害、双極性II型障害、気分循環性障害、全身病状による気分障害、物質誘発気分障害、仮性認知症、ガンザー症候群、強迫性障害、パニック障害、広場恐怖症を伴わないパニック障害、広場恐怖症を伴うパニック障害、パニック障害の病歴のない広場恐怖症、パニック発作、記憶欠損、記憶喪失、注意欠陥多動性障害、肥満症、不安症、全般性不安障害、摂食障害、パーキンソン病、パーキンソン症候群、認知症、加齢における認知症、老年認知症、アルツハイマー病、ダウン症候群、後天性免疫不全症候群による合併認知症、加齢における記憶障害、特定恐怖症、社会恐怖症、社会不安障害、心的外傷後ストレス障害、急性ストレス障害、薬物依存症、薬物乱用、薬物乱用傾向、コカイン乱用、ニコチン乱用、タバコ乱用、飲酒癖、アルコール依存症、窃盗癖、中毒性物質の使用停止が原因の禁断症状、疼痛、慢性痛、炎症痛、神経因性疼痛、片頭痛の痛み、緊張型の頭痛、慢性緊張型の頭痛、うつ病に伴う疼痛、線維筋痛症、関節炎、変形性関節炎、関節リウマチ、背部痛、癌性疼痛、過敏性腸の疼痛、過敏性腸症候群、術後痛、乳房切除術後の疼痛症候群(PMPS)、脳卒中後の疼痛、薬物性神経障害、糖尿病性神経障害、交感神経性持続疼痛、三叉神経痛、歯痛、顔面筋痛、幻肢痛、過食症、月経前症候群、月経前不快気分障害、後期黄体期症候群、外傷後症候群、慢性疲労症候群、遷延性植物状態、尿失禁、ストレス失禁、切迫尿失禁、夜間尿失禁、性機能障害、早漏、勃起困難、勃起不全、未熟女子オルガズム、下肢静止不能症候群、周期性四肢運動障害、摂食障害、拒食症、睡眠障害、広汎性発達障害、自閉症、アスペルガー障害、レット障害、小児期崩壊性障害、学習不全、運動能力障害、無言症、抜毛癖、ナルコレプシー、脳卒中後うつ病、脳卒中に誘発された脳損傷、脳卒中に誘発された神経細胞損傷、ジルドラトゥーレット症候群、耳鳴、チック障害、身体醜形障害、敵対反抗障害、又は脳卒中後能力障害の治療、予防又は軽減のために有用であると考えられる。好ましい実施形態では、本化合物は、うつ病の治療、予防、又は軽減のために有用であると考えられる。
医薬品有効成分(API)の適切な投与量は、1日当たりAPI約0.1〜約1000mg、より好ましくは、1日当たりAPI約10〜約500mg、最も好ましくは、1日当たりAPI約30〜約100mgの範囲にあると現在想定しているが、厳密な投与方式、投与する際の剤形、考えられる適応症、関与する対象及び特に対象の体重、さらに担当の医師又は獣医の好み及び経験によって左右される。
本発明の好ましい化合物は、マイクロモル未満及びマイクロモルの範囲、即ち、1μM未満〜約100μMの範囲で、生物活性を示す。
医薬組成物
別の態様では、本発明は、本発明の化合物の治療有効量を含む新規の医薬組成物を提供する。
治療に用いる本発明の化合物は、原料化合物の形態で投与することができるが、活性成分を、任意選択で、生理的に許容可能な塩の形態で、医薬組成物中に、1種又は複数種の補助薬、賦形剤、担体、緩衝剤、希釈剤、及び/又は他の慣習上の医薬添加剤と共に添加することが好ましい。
好ましい実施形態では、本発明は、当技術分野において既知であり、使用されている、1種又は複数種の薬学的に許容される担体、及び任意選択で、他の治療成分及び/又は予防成分と共に本発明の化合物、その薬学的に許容される塩、又は誘導体を含む医薬組成物を提供する。担体(複数可)は、製剤の他の成分と適合し、その被投与者に無害であるという意味において「許容される」ものでなければならない。
本発明の医薬組成物は、所望される治療に適する、あらゆる簡便な経路で投与することができる。好ましい投与経路には、特に錠剤、カプセル、糖剤、散剤、又は液状での経口投与、及び特に皮内、皮下、筋肉内、又は静脈内注射での非経口投与が含まれる。本発明の医薬組成物は、所望される剤形に適切な標準的な方法及び従来の技術を用いて、いずれの当業者によっても製造することができる。所望する場合、活性成分に徐放性を与えるようにした組成物を採用してもよい。
製剤及び投与の技術に関するさらなる詳細は、「レミントンの薬学(Remington’s Pharmaceutical Sciences)」(Maack Publishing Co.、Easton、PA)の最新版に見出すことができる。
実際の投与量は、治療される疾患の性質及び重症度に依存し、医師の自由裁量の範囲内にあるが、望ましい治療効果を上げるために、本発明の特定の状況に合わせた投与量の力価測定により変更することができる。しかし、個々の投与量当たりの有効成分を約0.1〜約500mg、好ましくは、約1〜約100mg、最も好ましくは、約1〜約10mg含有する医薬組成物が治療処置に適切であると、現在想定している。
活性成分は、1日当たり1回又は数回で投与することができる。特定の症例では、0.1μg/kgの静脈内投与、及び1μg/kgほどの少量の経口投与で、満足な結果を得ることができる。投与量範囲の上限は、静脈内投与では約10mg/kg、経口投与では100mg/kgであると、現在考えられている。好ましい範囲は、静脈内投与では1日当たり約0.1μg/kg〜約10mg/kg、経口投与では1日当たり約1μg/kg〜約100mg/kgである。
治療方法
別の態様では、本発明は、中枢神経系におけるモノアミン神経伝達物質の再取り込みの阻害に反応性である、ヒトを含む動物生体の疾患、障害又は病状を、治療、予防又は軽減するための方法であって、それを必要とするヒトを含むそのような動物生体に、本発明の化合物の有効量を投与するステップを含む方法を提供する。
適切な投与量範囲は、1日に0.1〜1000ミリグラム、1日に10〜500ミリグラム、特に1日に30〜100ミリグラムであると現在想定しているが、通常、厳密な投与方式、投与する際の剤形、投与が指示される適応症、関与する対象及び関与する対象の体重、さらに担当の医師又は獣医の好み及び経験によって左右される。
本発明は、以下の例を参照してさらに例示するが、このような例は、請求項に記載された本発明の範囲をいかなる形でも制限するものではない。
調製例
空気に反応する試薬又は中間物を関与させるすべての反応は、窒素中及び無水溶媒中で行った。硫酸マグネシウムを乾燥剤として後処理手順において使用し、溶媒は減圧下で蒸発させた。
エンド−安息香酸8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イルエステル
塩化ベンゾイル(84.3g、600mmol)を、トロピン(70.6g、500mmol)、tert−ブトキシドカリウム(67.3g、600mmol)、及びTHF(500ml)の混合物に30℃未満で30分かけて加えた。混合物は室温で2時間攪拌した。水(1L)を加え、続いてジエチルエーテル(2×500ml)で抽出した。有機層を水で2回洗浄し(2×200ml)、続いて飽和塩化ナトリウム水溶液(200ml)で洗浄した。エーテル層を乾燥させ、エタノール中の塩酸(170ml、3M)を加えた。沈殿した塩酸塩を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄した。過剰なアンモニア水を加え、続いてエチル酢酸塩とジエチルエーテルの混合物で抽出することによって、遊離塩基が得られた。収量66.8g(54%)。
エンド−安息香酸8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イルエステル
2,2,2−トリクロロエチルクロロホルメート(75.0ml、544mmol)を、エンド−安息香酸8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イルエステル(66.8g、272mmol)と乾燥トルエン(500ml)の混合物に滴下した。混合物を室温で1時間、続いて100℃で15時間攪拌させた。水(250ml)を加え、続いて1時間攪拌した。複数の層が分離し、有機層を水で2回洗浄した(2×200ml)。中間物、3−ベンゾイルオキシ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボン酸トリクロロメチルエステルの混合物を乾燥させ蒸留した。酢酸(350ml)を加え、続いて3時間かけて亜鉛(53.4g、817mmol)を加えた。水(100ml)を加え、氷を加えて冷却し、濃縮アンモニア水(約400ml)を加えてアルカリ性にし、混合物をジクロロメタンで抽出した(2×300ml)。収量44.5g(61%)。
エンド−3−ベンゾイルオキシ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボン酸tert−ブチルエステル
THF(100ml)中で溶解したジ−tert−ブチル−ジカーボネート(39.9g、183mmol)を、エンド−安息香酸8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イルエステル(44.5g、166.4mmol)、トリエチルアミン(67.4g、666mmol)、及びTHF(250ml)の室温で0.5時間攪拌した混合物に加え、続いて1時間攪拌した。水(1L)を加え、混合物をジエチルエーテルで抽出した(2×300ml)。集めたエーテル層を水で2回洗浄し(2×200ml)、乾燥させ、蒸留した。収量60.1g(100%)。
エンド−3−ヒドロキシ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボン酸tert−ブチルエステル
エンド−3−ベンゾイルオキシ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボン酸tert−ブチルエステル(55.0g、166mmol)、水酸化カリウム(11.2g、199mmol)、及びエタノール(99%、400ml)の混合物を室温で3日間攪拌した。安息香酸カリウムを濾別し、濾液を蒸留した。ジエチルエーテル(200ml)を加え、残った安息香酸カリウムを濾別し、濾液を蒸留した。生成物を石油を用いてすりつぶした。収量30.0g(80%)。Mp139.5〜140.8℃。
方法A
6−[(1R,3S,5S)−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イル)オキシ]−ベンゾ[1,3]オキサチオール−2−オン塩酸塩
酢酸(10ml、1M)中の(1R,3S,5S)−3−(2−オキソ−ベンゾ[1,3]オキサチオール−6−イルオキシ)−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]−オクタン−8−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.15g、3.05mmol)と塩化水素の混合物を室温で1時間攪拌した。沈殿した生成物にジエチルエーテル(50ml)を加え、続いて濾過し、結晶をジエチルエーテル(20ml)で洗浄した。収量0.93g(97%)。
(1R,3S,5S)−3−(2−オキソ−ベンゾ[1,3]オキサチオール−6−イルオキシ)−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボン酸tert−ブチルエステル
ジエチルアゾジカルボキシレート(5.2g、12.0mmol)を、トリフェニルホスフィン(3.1g、12.0mmol)とトルエン(50ml)の氷冷して攪拌した混合物に20℃未満の温度で滴下し、続いて室温で10分間攪拌した。エンド−3−ヒドロキシ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボン酸tert−ブチルエステル(2.27g、10mmol)を加え、続いて室温で10分間攪拌した。6−ヒドロキシ−1,3−ベンゾキサチオール−2−オン(1.85g、11.0mmol)を混合物に加えた。温度を30分かけて28℃まで上昇させ、15時間攪拌した。水(50ml)及び水酸化ナトリウム(10ml、1M)を加えた。複数の層が分離し、水層をジエチルエーテル(50ml)で抽出した。有機層をプールし、水(50ml)で洗浄した。結晶が沈殿し、これを濾過した。収量1.15g(30%)。母液を蒸留し、エタノール(25ml)中で沸騰させ、冷却し、沈殿物を濾過し、エタノール(5ml)で洗浄した。収量1.33g(35%)。総収量2.48g(65%)。
6−[(1R,3S,5S)−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イル)オキシ]−3−メチル−3H−ベンゾオキサゾール−2−オン塩酸塩
上記を方法Aに従って、6−ヒドロキシ−3−メチル−3H−ベンゾオキサゾール−2−オン及びエンド−3−ヒドロキシ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボン酸tert−ブチルエステルから調製した。[M+H]のLC−ESI−HRMSは、275.1401Daを示す。計算値は、275.139568Da、偏差は、1.9ppm。
6−[(1R,3S,5S)−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イル)オキシ]−3H−べンゾオキサゾール−2−オンの遊離塩基
上記を方法Aに従って、3−アセチル−6−ヒドロキシ−3H−ベンゾオキサゾール−2−オン及びエンド−3−ヒドロキシ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボン酸tert−ブチルエステルから調製し、続いてエタノールと水酸化ナトリウムの混合物中で還流によってアセチル基を加水分解した。[M+H]のLC−ESI−HRMSは、275.1401Daを示す。計算値は、275.139568Da、偏差は、1.9ppm。

Claims (12)

  1. 式1:
    Figure 2010539074

    式中Qは、
    Figure 2010539074

    を表し、
    式中Xは、−S−又は−NR−を表し、Rは、水素又はアルキルを表し、
    mは1であり、
    nは0であり、
    は、水素又はアルキルを表し、
    該アルキルは、ハロ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、シクロアルコキシ、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、及びアルキニルから成る群から個々に選択される1個又は複数の置換基で置換されていてもよく、
    及びRは、一緒になって−CH−CH−を形成するか、
    或いは、
    mは0であり、
    nは1であり、
    及びRは、一緒になって−CH−CH−を形成し、
    は水素を表し、
    は水素を表す
    化合物、その立体異性体のいずれか、その立体異性体のいずれかの混合物、又は薬学的に許容されるその塩。
  2. 式II
    Figure 2010539074

    (式中、R及びQは、請求項1に定義したとおりである)の請求項1に記載の化合物。
  3. が水素を表す、請求項2に記載の化合物。
  4. 式III
    Figure 2010539074

    (式中、Qは、請求項1に定義したとおりである)の請求項1に記載の化合物。
  5. Qが、
    Figure 2010539074

    を表す、請求項1から4までのいずれか一項に記載の化合物。
  6. Qが、
    Figure 2010539074

    (式中、Rは、請求項1に定義したとおりである)を表す、請求項1から4までのいずれか一項に記載の化合物。
  7. 6−[(1R,3S,5S)−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イル)オキシ]−ベンゾ[1,3]オキサチオール−2−オン、
    6−[(1R,3S,5S)−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イル)オキシ]−3−メチル−3H−ベンゾオキサゾール−2−オン、
    6−[(1R,3S,5S)−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−3−イル)オキシ]−3H−ベンゾオキサゾール−2−オン、又は
    薬学的に許容されるその塩である、請求項1に記載の化合物。
  8. 請求項1から7までのいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体のいずれか、その立体異性体のいずれかの混合物、又は薬学的に許容されるその塩の治療有効量と、少なくとも1つの薬学的に許容される担体、賦形剤又は希釈剤とを共に含む医薬組成物。
  9. 請求項1から7までのいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体のいずれか、その立体異性体のいずれかの混合物、又は薬学的に許容されるその塩の、医薬品の製造のための使用。
  10. 中枢神経系におけるモノアミン神経伝達物質の再取り込みの阻害に反応性を示す、ヒトを含む哺乳動物の疾患、障害又は病状を、治療、予防又は軽減するための、医薬組成物を製造のための、請求項9に記載の使用。
  11. 前記疾患、障害又は病状が、気分障害、うつ病、非定型うつ病、疼痛に続発するうつ病、大うつ病性障害、気分変調性障害、双極性障害、双極性I型障害、双極性II型障害、気分循環性障害、全身病状による気分障害、物質誘発気分障害、仮性認知症、ガンザー症候群、強迫性障害、パニック障害、広場恐怖症を伴わないパニック障害、広場恐怖症を伴うパニック障害、パニック障害の病歴のない広場恐怖症、パニック発作、記憶欠損、記憶喪失、注意欠陥多動性障害、肥満症、不安症、全般性不安障害、摂食障害、パーキンソン病、パーキンソン症候群、認知症、加齢における認知症、老年認知症、アルツハイマー病、ダウン症候群、後天性免疫不全症候群による合併認知症、加齢における記憶障害、特定恐怖症、社会恐怖症、社会不安障害、心的外傷後ストレス障害、急性ストレス障害、薬物依存症、薬物乱用、薬物乱用傾向、コカイン乱用、ニコチン乱用、タバコ乱用、飲酒癖、アルコール依存症、窃盗癖、中毒性物質の使用停止が原因の禁断症状、疼痛、慢性痛、炎症痛、神経因性疼痛、片頭痛の痛み、緊張型の頭痛、慢性緊張型の頭痛、うつ病に伴う疼痛、線維筋痛症、関節炎、変形性関節炎、関節リウマチ、背部痛、癌性疼痛、過敏性腸の疼痛、過敏性腸症候群、術後痛、乳房切除術後の疼痛症候群(PMPS)、脳卒中後の疼痛、薬物性神経障害、糖尿病性神経障害、交感神経性持続疼痛、三叉神経痛、歯痛、顔面筋痛、幻肢痛、過食症、月経前症候群、月経前不快気分障害、後期黄体期症候群、外傷後症候群、慢性疲労症候群、遷延性植物状態、尿失禁、ストレス失禁、切迫尿失禁、夜間尿失禁、性機能障害、早漏、勃起困難、勃起不全、未熟女子オルガズム、下肢静止不能症候群、周期性四肢運動障害、摂食障害、拒食症、睡眠障害、広汎性発達障害、自閉症、アスペルガー障害、レット障害、小児期崩壊性障害、学習不全、運動能力障害、無言症、抜毛癖、ナルコレプシー、脳卒中後うつ病、脳卒中に誘発された脳損傷、脳卒中に誘発された神経細胞損傷、ジルドラトゥーレット症候群、耳鳴、チック障害、身体醜形障害、敵対反抗障害、又は脳卒中後能力障害である、請求項10に記載の使用。
  12. 中枢神経系におけるモノアミン神経伝達物質の再取り込みの阻害に反応性を示す、ヒトを含む動物生体の疾患、障害又は病状を、治療、予防又は軽減するための方法であって、それを必要とするそのような動物生体に、請求項1から7までのいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体のいずれか、その立体異性体のいずれかの混合物、又は薬学的に許容されるその塩の治療有効量を投与するステップを含む方法。
JP2010523524A 2007-09-10 2008-09-08 ベンゾオキサゾール−2−オン及びベンゾオキサチオール−2−オンの新規誘導体、並びにモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤としてのその使用 Pending JP2010539074A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200701303 2007-09-10
US97127407P 2007-09-11 2007-09-11
PCT/EP2008/061834 WO2009034042A1 (en) 2007-09-10 2008-09-08 Novel benzooxazol- and benzooxathiol-2-one derivatives and their use as monoamine neurotransmitter re-uptake inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010539074A true JP2010539074A (ja) 2010-12-16

Family

ID=40239663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010523524A Pending JP2010539074A (ja) 2007-09-10 2008-09-08 ベンゾオキサゾール−2−オン及びベンゾオキサチオール−2−オンの新規誘導体、並びにモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤としてのその使用

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100286195A1 (ja)
EP (1) EP2201004A1 (ja)
JP (1) JP2010539074A (ja)
WO (1) WO2009034042A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2576037C1 (ru) * 2014-11-28 2016-02-27 Закрытое акционерное общество "Исследовательский институт Химического разнообразия" ЗАО "ИИХР" Замещенные 4-{ [4-(3,3-диоксидо-1,3-бензоксатиол-6-ил)арилокси]метил} пиперидины как агонисты рецепторов gpr119, фармацевтическая композиция, способы их получения и применения

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL185132B1 (pl) * 1996-02-22 2003-02-28 Neurosearch As Pochodne tropanowe, ich wytwarzanie i zastosowanie, oraz zawierająca je kompozycja farmaceutyczna
NZ552919A (en) * 2004-09-30 2010-06-25 Neurosearch As Novel chromen-2-one derivatives and their use as monoamine neurotransmitter re-uptake inhibitors
GB0713602D0 (en) * 2007-07-12 2007-08-22 Syngenta Participations Ag Chemical compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EP2201004A1 (en) 2010-06-30
WO2009034042A1 (en) 2009-03-19
US20100286195A1 (en) 2010-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001156B2 (ja) 新規クロメン−2−オン誘導体及びモノアミン神経伝達物質再取込阻害剤としてのその使用
JP2009526814A (ja) 鏡像異性的に純粋なキヌクリジニルオキシピリダジン、及びニコチン性アセチルコリン受容体リガンドとしてのその使用
JP2010513392A (ja) 新規クロメン−2−オン誘導体及びモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害薬としてのそれらの使用
JP2009526816A (ja) 新規クロメン−2−オン誘導体及びモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害薬としてのその使用
JP2010535174A (ja) N−ピペリジン−4−イルメチルアミド誘導体及びモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害薬としてのその使用
JP2011511031A (ja) 新規な9−アザ−ビシクロ[3.3.1]ノン−3−イルオキシクロメン−2−オン誘導体及びモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害薬としてのそれらの使用
JP2006517567A (ja) 新規8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン誘導体及びこれをモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害薬として使用する方法
JP2009537598A (ja) 新規1,4−ジアザ−ビシクロ[3.2.2]ノナン誘導体及びそれらの医学的使用
JP2010513391A (ja) 新規クロメン−2−オン誘導体及びモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害薬としてのそれらの使用
JP2010539074A (ja) ベンゾオキサゾール−2−オン及びベンゾオキサチオール−2−オンの新規誘導体、並びにモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤としてのその使用
JP2009537600A (ja) 新規1,4−ジアザ−ビシクロ[3.2.2]ノナン誘導体及びそれらの医学的使用
JP2011511030A (ja) 8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタンの新規なフェニルエチニル誘導体及びモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害薬としてのそれらの使用
JP2010539075A (ja) フェノキサジン−3−オンの新規誘導体、並びにモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤としてのその使用
EP1656375B1 (en) Novel quinuclidine derivatives and their pharmaceutical use
JP2008534653A (ja) 新規エナンチオマー及びモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤としてのそれらの使用
JP2012501306A (ja) うつ病及びパニック障害を含むcns障害の処置に有用なピペリジルプロピオンアミド誘導体
JP2012509354A (ja) 8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−2−エン誘導体及びモノアミン神経伝達物質再取込阻害剤としてのそれらの使用
JP2009515850A (ja) モノアミン神経伝達物質再取り込み阻害薬としての8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン誘導体及びそれらの使用
JP2010501624A (ja) 新規なピペリジン誘導体及びモノアミン神経伝達物質再取込み阻害剤としてのその使用
JP2010526122A (ja) 新規クロメン−2−オン誘導体
JP2009507002A (ja) モノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤としての新規アザビシクロ[3.2.1]オクト−2−エン誘導体及びその使用
MX2007007260A (es) Nuevos derivados de azabiciclo sustituidos con naftilo y su uso como inhibidores de la recaptacion del neurotransmisor de monoamina.
JP2008542431A (ja) 3−アリールオキシ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−6−エン誘導体及びそれらのモノアミン神経伝達物質再取込阻害剤としての使用
JP2010535175A (ja) N−アリール−n−ピペリジン−4−イルメチルアミド誘導体及びモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害薬としてのその使用