JP2010536668A - カートン及びカートンブランク - Google Patents

カートン及びカートンブランク Download PDF

Info

Publication number
JP2010536668A
JP2010536668A JP2010521195A JP2010521195A JP2010536668A JP 2010536668 A JP2010536668 A JP 2010536668A JP 2010521195 A JP2010521195 A JP 2010521195A JP 2010521195 A JP2010521195 A JP 2010521195A JP 2010536668 A JP2010536668 A JP 2010536668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
carton
opening
main panel
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010521195A
Other languages
English (en)
Inventor
サウラス アラン
Original Assignee
ミードウエストヴェイコ・パッケージング・システムズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミードウエストヴェイコ・パッケージング・システムズ・エルエルシー filed Critical ミードウエストヴェイコ・パッケージング・システムズ・エルエルシー
Publication of JP2010536668A publication Critical patent/JP2010536668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/40Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material comprising a plurality of articles held together only partially by packaging elements formed by folding a blank or several blanks
    • B65D71/42Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material comprising a plurality of articles held together only partially by packaging elements formed by folding a blank or several blanks formed by folding a single blank into a single layer element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/06Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers
    • B65D71/38Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding and interconnecting two or more blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00246Locating elements for the contents
    • B65D2571/00253Locating elements for the contents integral with the wrapper
    • B65D2571/0029Openings in top or bottom walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00648Elements used to form the wrapper
    • B65D2571/00654Blanks
    • B65D2571/0066Blanks formed from one single sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00709Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element
    • B65D2571/00722Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

一群の円筒状の物品(C)を収容及び保持する頂部把持式のカートン(50)は、円筒状の物品(C)の上部をそれぞれ収容及び保持する開口(22a,22b,22c,22d,22e,22f)を有するメインパネル(16)を備える。開口は、円筒状の物品の湾曲部を係合するために、メインパネルの湾曲端縁を形成する対向する一対の湾曲部(80及び82)を備え、また、メインパネルの第1部(24a,24b)から突出するU字型部(84,86)を備える。メインパネルの第1部は、U字型部の端縁が開口内に収容される物品に係合するように折り畳まれる。さらに、カートンは、カートン内で一群の物品の最も端の物品を保持する端縁保持構造(90a,90b)を備える。
【選択図】図3

Description

本発明は、1以上の物品を収容するカートンを提供するものであり、特に1以上の物品を収容及び保持する頂部把持式キャリアを提供するものである。
多数の物品を係合するカートンは、消費者がソフトドリンクや他の飲料または食材のような所望の数量の個々の物品を入手し搬送するのに有用である。
開口がキャリアのパネルに形成され、この開口からタブが突き出た頂部把持式キャリアが知られている。このタブは、物品が開口内に収容された場合にパネルの面から移動し、一般に物品のフランジまたは縁周囲で物品を係合する。
このようなキャリアは、Poupitchによる米国特許第2,936,070号及びJorbinによる米国特許第5,188,255号に開示されている。カートンに損傷を与えずにこのようなキャリアから物品を取り外すのは困難である。
例えばリサイクル施設にまたは配達業者への返却で空の物品を輸送し易くするよう空の物品をキャリア内に戻し得るように、再利用可能な物品キャリアを提供することが望まれている。
また、物品用の確実なキャリアを提供すると同時に、必要となる材料の量を低減することが、環境的及び経済的観点から望まれている。
本発明の第1態様は、一群の円筒状の物品を収容及び保持する頂部把持式のカートンであって、前記カートンは、それぞれに円筒状の物品の上部を収容及び保持する開口を設けたメインパネルを備え、前記開口は、前記メインパネルの湾曲端縁を形成する一対の対向した湾曲部を備え、円筒状の物品の湾曲部と係合し、前記開口は、また、少なくとも1つのU字型部を備え、前記U字型部は、前記メインパネルの第1部から少なくとも部分的に突出し、前記メインパネルの前記第1部は、前記U字型部の端縁がそこに収容された物品に係合するように、折りたたみ可能であり、前記カートンは、さらに、カートン内に一群の物品のうちの最も端の物品を保持する端部保持構造を備えるカートンを提供する。
好ましくは、前記開口は第2U字型部を備え、前記第2U字型部は少なくとも1つの前記U字型部と対向している。
好ましくは、前記メインパネルは、物品を係合し得る第2U字型端縁を形成するよう折りたたみ可能な第2部を備え、前記第2U字型部は前記第2部から少なくとも部分的に突出している。
好ましくは、前記第2部は、第1物品と第2物品との間で折りたたみ可能なV字型構造の一部を形成しており、これにより、前記第1物品と第2物品との間にブレースが形成される。
好ましくは、前記端部保持構造は、カートンの対向する一対のサイドパネル間にヒンジ式に取り付けられたバンドを備える。
本発明の第2態様は、一群の物品用のカートンであって、前記一群のうちの各物品をそれぞれ収容及び保持する開口を備えた第1パネルと、一群内の物品の下部領域を維持するストラップ部とを備え、使用中に前記ストラップ部が前記第1パネルの下に配置されるカートンを提供する。
好ましくは、前記ストラップ部及び前記第1パネルは、一体的なブランクから形成される。
好ましくは、ストラップ部は前記第1パネルにヒンジ式に取り付けられた前記一対のサイドパネル及び各端縁にヒンジ式に取り付けられた一対の端部から形成され、各端部は前記一対のサイドパネルのそれぞれにヒンジ式に取り付けられている。
好ましくは、各端部の各端縁は、少なくとも1つのガセットパネルにより前記一対のパネルのそれぞれにヒンジ式に取り付けられている。
好ましくは、前記ガセットパネルは、隣接サイドパネルと隣接端部との間において固定されている。
本発明の第3態様は、メインパネルを備え、前記メインパネルは物品を収容及び保持する非円形の開口を備えている。
好ましくは、前記開口は前記メインパネルの少なくとも1つの係合端縁を定義し、使用中に前記少なくとも1つの係合端縁が前記メインパネルの面内に移動し、物品の一部と係合し、開口内に物品を保持する。
好ましくは、前記開口は物品を係合する少なくとも1つ係合端縁を形成する少なくとも1つの直線部を備えている。
好ましくは、前記開口は円弧部を備えている。
好ましくは、前記円弧部は物品を係合する少なくとも1つの係合端縁を形成するのに適しており、前記円弧部は前記物品の周囲を補足している。
好ましくは、前記開口は、前記物品の周囲の少なくとも2つの離間した位置で前記メインパネルが物品を係合できるように、形成されている。
好ましくは、前記開口は、前記物品の周囲の少なくとも4つの離間した位置で前記メインパネルが物品を係合できるように、形成されている。
好ましくは、前記開口は実質的に八角形の形状である。
好ましくは、前記開口は円弧状の凹部と円弧状の突出部を備え、各前記円弧状の突出部が物品の周囲の離間した位置で物品を係合することができる。
好ましくは、前記メインパネルは物品の周囲の8つの離間した位置で物品を係合することができる。
本発明の第4の態様は、上記で述べられたカートンと、少なくとも1つの物品とを備え、前記カートンが前記物品に係合する位置の断面が環状であるパッケージを提供する。
好ましくは、前記物品は前記カートンが前記物品を係合する位置の下にフランジを備えている。
本発明の第5の態様は、上記で述べられたカートンのいずれかを形成するブランクを提供する。
図3のカートンを形成するブランクを示す平面図である。 (a)は図3に示すカートンを示す斜視図であり、(b)は(a)における矢印Aの方向からの断面図であり、(c)は(a)における矢印Bの方向からの断面図である。 本発明の第1実施形態のパッケージを示す斜視図である。 図7のパッケージを形成する本発明の第2実施形態のブランクを示す平面図である。 本発明の第3実施形態のブランクを示す平面図である。 図7のパッケージを形成するブランクを示す平面図である。 本発明の第2実施形態のパッケージを示す斜視図である。
以下に実際の図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
図面を参照すると、図1において、図3に示されたカートン50を形成するブランク10が示されている。ブランク10は、開口22a、22b、22c、22d、22e及び22fを設けたトップパネル16を備えている。開口22a、22b、22c、22d、22e及び22fのそれぞれは実質的に同じであり、これらは以後開口22aのみを参照して説明される。
開口22aは、それぞれ対向する第1及び第2湾曲部80及び83並びに対向する第1及び第2U字型部84及び86を備えている。
トップパネル16には、複数の折目線11、13,15a、15b、17a、17b及び19が設けられている。
折目線11及び13は、それぞれサイドパネル12及び14にトップパネル16をヒンジ式に連結する。
折目線15a及び15bは、それぞれ折目線11及び13とともに、図2(a)及び(b)に示されているように開口22a内に収容された物品Cの傾斜肩部周囲を保持する外側肩部24a及び24bを部分的に定義している。折目線17a、17b及び19は、内側肩部26a及び26bを少なくとも部分的に定義している。内側肩部26a及び26bは、開口22a内に収容された物品Cの肩部周囲を保持し、2列の物品C間でV字型構造が形成されている。ブランク10は、サイドパネル12及び14のそれぞれにヒンジ式に連結された一対の端部保持構造90a及び90bを備えている。
折目線17a及び17bは、それぞれ折目線15a及び15bとともに、外側及び内側肩部24a及び24b並びに26a及び26b間に延在する中間部35a及び35bを部分的に定義している。折目線15a及び15bは、外側肩部24a及び24bに中間部35a及び35bをヒンジ式に連結し、外側肩部24a及び24bの上端縁をそれぞれ形成している。折目線17a及び17bは、それぞれ内側肩部26a及び26bに中間部35a及び35bをヒンジ式に連結し、内側肩部26a及び26bの上端縁をそれぞれ形成している。折目線19は、内側肩部26a及び26bをヒンジ式に連結し、内側肩部26a及び26bの共通上端縁を形成している。
端部保持構造90aは、コーナーパネル28a、28b、30及び30bが折目線21a、21b、23a及び23bに沿ってヒンジ式に連結された端部のそれぞれに端部パネル18及び20を備えている。また、各コーナーパネル28a、28b、30及び30bは、第1ガセットパネル32a、32b、34a及び34bのそれぞれにヒンジ式に連結している。
第1ガセットパネル32a、32b、34a及び34bは、それぞれ第2ガセットパネル36a、36b、38a及び38bにヒンジ式に連結している。第2ガセットパネル36a、36b、38a及び38bサイドパネル12の対向する端縁にヒンジ式に連結しており、一方、第2ガセットパネル36b及び38bはサイドパネル14の対向する端縁にヒンジ式に連結している。
図3を見てみると、一群の物品、この実施形態においては、飲料の缶のような3つの物品Cが2列に整列された6つの実質上円筒状の物品Cからなる一群の物品Cの周囲に組み立てられた組立カートン50が示されている。
図3は、サイドパネル12が折目線11の周囲に折り畳まれていることを示している。サイドパネル12と第1ガセットパネル34aとの間に配置されるように、第2ガセットパネル38aが折り畳まれている。
端部保持構造90aが一群の物品Cの端部周囲で組み立てられるように、コーナーパネル30aが実質的に物品Cの周囲で折り畳まれている。端部保持構造90aは、一群の物品Cの端部周囲にストラップを形成している。
さらに、物品Cの肩部周囲に形成されるように、外側肩部24aが折目線11及び15aの周囲に折り畳まれていることが示されている。
内側肩部26a及び26bは、2列の物品C間にV字型構造を形成するために、折目線17a、17b及び19周囲で折り畳まれている。
図2(a)を見てみると、開口27の周囲の一部分のみが示された組立カートン50の部分図が示されており、物品Cがカートン50の開口22内に挿入されているのが示されている。
外側肩部24aは物品Cの肩部周囲に折り畳まれている。
外側肩部24aから部分的に突出している開口22aのU字型部84は、カートン50が物品Cを係合し得る、外側肩部24aのU字型係合端縁を形成している。同様に、内側肩部26aから少なくとも一部が突出している開口22aのU字型部86a(図2(a)には図示していない)は、カートン50が物品Cを係合し得るU字型係合端縁を形成している。これらのU字型係合端縁84及び86は、開口22aを定義するため湾曲端縁80及び83に連結されている。好ましくは、U字型係合端縁84及び86はそれぞれ直線部を備えている。
図2(b)及び(c)を参照すると、外側肩部24a及び内側肩部26aが物品Cの縁またはフランジFの下に係合するのが示されている。
外側肩部24a及び内側肩部26aは物品Cの肩部周囲で変形される。開口22aの湾曲部80及び83は、物品CをフランジFの下に係合する中間パネル35aの湾曲係合端縁を定義している。また、開口22aのU字型部84及び86は、物品CをフランジFの下に係合する外側及び内側肩部24a及び26aの係合端縁をそれぞれ定義している。いくつかの実施形態においては、中間パネル35aが変形され、その結果、物品Cが開口22内に収容される。
図3に示されているように、カートン50はブランク10から形成され、事実上円筒状であるフランジ付きまたは縁付きの物品Cの上部を収容するよう形作られた開口22を備えている。各開口22は対向する一対の湾曲部80及び83を備え、対向する湾曲部80及び83がカートン50内で長さ方向に配列される。また、開口22は直線部84及び86を有し対向するU字型部を備え、対向するU字型部がカートン50に対して横向きに配置されている。湾曲部80及び83は、物品Cとカートン50との間でぴったりと合うように物品Cの湾曲壁を調節させている。U字型部は肩部またはサイドフラップ12及び14内に配置されたスロットを突出及び定義しており、U字型部が物品の側面、好ましくは物品のフランジまたは縁の下を係合するように、肩部24a、24b、26a及び26bまたはサイドフラップ12及び14が折り畳まれている。サイドフラップの端部に取り付けられたバンドまたはストラップ部90a及び90bは、物品Cの端部をパッケージに組み立てられたカートン50内に保持するのを補助する。
図4〜7を見てみると、本発明の第2実施形態が示されている。
図4は、図7のカートン150を形成するためのブランク110の平面図を示している。ブランク110は、開口122が突出しているメインパネル116を備えている。
開口122は実質的に八角形の形状である。メインパネル116は、部分的に切断の切れ目線または折線により及び部分的に折目線142により定義されたフィンガータブ140を備えている。
開口122は凹部146及び突出部144を備えている。突出部144は凹部146よりも幅広である。突出部144の半径方向の大きさは接線方向の大きさよりも実質的に小さい。
図5は、図6のブランク160とともに用いられる改良ブランク210を示している。ブランク210をブランク120と比較すると、フィンガータブが取り除かれていることが分かる。さらに、開口122と同一形状である開口222は0〜45度、好ましくは約22.5度回転されている。
図6を見てみると、図7に示されているように一群の物品C周囲にバンドまたはストラップを形成するためのブランク160の平面図が示されている。
ブランク160は、折目線163、165、167及び169によりそれぞれヒンジ式に連結された5つのメインパネル162、164、166、168及び170を備えている。パネル164及び166は、各列の端部で物品Cの周囲にパネル162、164、166、168及び170が延在するストラップの一部を形成している。
パネル166は、上記物品Cの1つ列の物品C側面に沿って一部が延在するストラップの一部を形成している。
パネル162及び170は、固定パネル172及び174とともに、上記物品Cの他の列の物品C側面に沿って延在する組立部を構成している。固定パネル172及び174は、各折目線161及び171に沿ってそれぞれパネル162及び170にヒンジ式に連結されている。
組立部は開口178とともに係合タブ176により固定される。開口178はパネル162の一端から突出し、一方、タブ176はパネル170から突出している。
図7を見てみると、物品Cが開口122内に挿入され、開口122が物品の上部を保持していることが示されている。ブランク160は、ポイントパネル116が物品Cを係合するよりも下の位置で一群の物品Cを巻き付けている。ブランク160は、物品Cの下部をきわめて近接して保持するストラップを形成している。
本発明は、メインパネルが物品を係合する開口と、物品の下部をきわめて近接して保持するストラップ部とを備えた、マルチパックパッケージの形成に必要な材料を最小限にする経済的なカートンを提供する。
さらに、物品を係合するよう構成された開口が非円形であり、円筒状のまたは係合点の断面が円形である物品を開口が係合することを認識するであろう。
開口の非円形によりカートンはその周囲の離間した位置で物品を係合する。さらに、開口は、カートンが物品を係合しない位置でカートンと物品との間にギャップを形成することができる。
さらに、カートンが物品を係合した場合に、メインパネル表面から折り曲げられたタブを用いることなく開口が物品を係合する。このように、物品は、カートンのメインパネルまたはトップパネルの表面に実質上係合する。係合端縁がトップパネル表面に配置され、係合端縁が物品に係合するよう、開口は、トップパネル形成用の材料中に係合端縁を形成している。
いくつかの実施形態においては、物品がカートン内に実質的に収容された場合に、物品は、トップパネルまたはメインパネル形成用の材料に力を加える。
これらの力は、本質的に伸張または圧縮であってもよい。これらの力は、メインまたはトップパネルの変形をもたらしてもよい。さらにこれらの力は、一群の物品の形態を保持するよう作用してもよい。物品がカートン内に収容された場合に、物品の挿入がカートンのトップまたはメインパネルの剛性を増大させる。
本発明の範囲を逸脱しない範囲で様々な変更がなされてもよく、例えば異なった大きさや形状の物品を収容するようにパネルの大きさや形状が調節されてもよい。
また、物品周囲の2つまたは3つあるいはそれ以上の位置で物品を係合するように開口が変更されてもよい。
本発明の一実施形態に記載され及び/または示された態様が他の実施形態の態様と組み合わされまたは組み替えられてもよいことは理解されるであろう。
本記載で用いられている方向を示す用語「頂」「基」「端」「側」「内」「外」「上」「下」は、各パネルをそれぞれの方向に限定するものではなく、互いのパネルを区別するために用いられているに過ぎない。折り畳み線として示されたものは、本発明の範囲を逸脱しない範囲で、切れ目線、切り込み線、ミシン目線またはスリットとして解してもよい。また、ヒンジ式の結合に係る用語は必ずしも単一の折目線のみに該当すると解されるべきではなく、実際、ヒンジ式の結合は、本発明の範囲を逸脱しない範囲で、境界線または折線、切り込み線、折り畳み線、折目線のうちの1つ以上から形成可能であることに留意する必要がある。

Claims (18)

  1. 1つ以上の円筒状の物品を収容及び保持する頂部把持式のカートンであって、
    前記カートンは、1つ以上の円筒状の物品のそれぞれの上部を収容及び保持する1つ以上の開口を設けたメインパネルを備え、
    前記開口は、前記メインパネルの湾曲端縁を形成する一対の対向した湾曲部を備え、1つ以上の円筒状の物品の湾曲部と係合し、
    前記湾曲部は、前記メインパネルの第1部から突出し、
    前記開口は、また、前記メインパネルのU字型端縁を形成する少なくとも1つのU字型部を備え、
    前記U字型部は、前記メインパネルの第2部から少なくとも部分的に突出し、
    前記第2部は、前記U字型端縁が前記各開口に収容された物品に係合するように、前記第1部にヒンジ式に連結され、
    前記カートンは、さらに、カートン内に前記1つ以上の物品のうちの最も端の物品を保持する端部保持構造を備えることを特徴とするカートン。
  2. 前記各開口は第2U字型部を備え、前記第2U字型部は前記少なくとも1つのU字型部と対向していることを特徴とする請求項1に記載のカートン。
  3. 前記メインパネルは、前記1つ以上の円筒状の物品のそれぞれに係合する前記各開口の第2U字型部を提供するため、前記第1部にヒンジ式に連結された第3部を備え、前記第2U字型部は前記第3部から少なくとも部分的に突出していることを特徴とする請求項1または2に記載のカートン。
  4. 前記第3部は第1物品と第2物品との間に配置されたV字型構造の一部を形成しており、これにより、前記第1物品と第2物品との間にブレースが形成されることを特徴とする請求項3に記載のカートン。
  5. 前記端部保持構造は、カートンの対向する一対のサイドパネル間にヒンジ式に連結されたバンドを備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のカートン。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載のカートンを形成することを特徴とするブランク。
  7. メインパネルを備え、
    前記メインパネルは物品を収容及び保持する非円形の開口を備え、
    前記開口は、前記メインパネルの少なくとも1つの係合端縁を定義し、
    使用中に前記少なくとも1つの係合端縁が、前記メインパネルの面内に移動し、物品の一部と係合し、開口内に物品を保持することを特徴とするカートン。
  8. 前記開口は、物品を係合する少なくとも1つ係合端縁を形成する少なくとも1つの直線部を備えていることを特徴とする請求項7に記載のカートン。
  9. 前記開口は湾曲部を備えていることを特徴とする請求項7または8に記載のカートン。
  10. 前記湾曲部は物品を係合する少なくとも1つの係合端縁を形成するのに適しており、前記湾曲部は前記物品の周囲を補足していることを特徴とする請求項9に記載のカートン。
  11. 前記開口は、前記物品の周囲の少なくとも2つの離間した位置で前記メインパネルが物品を係合できるように、形成されていることを特徴とする請求項7〜10のいずれかに記載のカートン。
  12. 前記開口は、前記物品の周囲の少なくとも4つの離間した位置で前記メインパネルが物品を係合できるように、形成されていることを特徴とする請求項7〜10のいずれかに記載のカートン。
  13. 前記開口は実質的に八角形の形状であることを特徴とする請求項7に記載のカートン。
  14. 前記開口は円弧状の凹部と円弧状の突出部を備え、各前記円弧状の突出部が物品の周囲の離間した位置で物品を係合することができることを特徴とする請求項7〜13のいずれかに記載のカートン。
  15. 前記メインパネルは物品の周囲の8つの離間した位置で物品を係合することができることを特徴とする請求項13または14に記載のカートン。
  16. 請求項7〜15のいずれかに記載のカートンを備え、
    少なくとも1つの物品は、前記カートンが前記物品に係合する位置に、環状の断面を有することを特徴とするパッケージ。
  17. 前記物品は前記カートンが前記物品を係合する位置の下にフランジを備えていることを特徴とする請求項16に記載のパッケージ。
  18. 請求項7〜17のいずれかに記載のカートンを形成することを特徴とするブランク。
JP2010521195A 2007-08-15 2008-08-15 カートン及びカートンブランク Pending JP2010536668A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0715917.1A GB0715917D0 (en) 2007-08-15 2007-08-15 Carton and carton blank
PCT/US2008/073284 WO2009023822A1 (en) 2007-08-15 2008-08-15 Carton and carton blank

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010536668A true JP2010536668A (ja) 2010-12-02

Family

ID=38566435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010521195A Pending JP2010536668A (ja) 2007-08-15 2008-08-15 カートン及びカートンブランク

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP2176136A1 (ja)
JP (1) JP2010536668A (ja)
KR (1) KR20100068338A (ja)
CN (1) CN101815656A (ja)
AR (1) AR070645A1 (ja)
AU (1) AU2008286738A1 (ja)
CL (1) CL2008002438A1 (ja)
GB (1) GB0715917D0 (ja)
RU (1) RU2497736C2 (ja)
WO (1) WO2009023822A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018030596A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 株式会社トーモク 包装具
JP2019514802A (ja) * 2016-05-02 2019-06-06 ウエストロック・パッケージング・システムズ・エルエルシー 物品キャリアを形成するためのブランク

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0903871D0 (en) * 2009-03-06 2009-04-22 Meadwestvaco Packaging Systems Carton and carton blank
CA2767053C (en) * 2009-07-10 2014-10-14 Graphic Packaging International, Inc. Package for containers
GB0920396D0 (en) 2009-11-23 2010-01-06 Dijofi Ltd A plastics container carrier
US9549628B2 (en) * 2014-09-10 2017-01-24 Gena Koufos Container or utensil support structure
KR200485481Y1 (ko) * 2016-01-29 2018-02-21 (주) 다정 수납된 음료용기의 간격이 일정하게 유지되는 휴대용 음료용기 포장박스
TWI753934B (zh) * 2016-08-18 2022-02-01 美商偉斯特洛克包裝系統有限責任公司 頂部卡合式攜物裝置
CA2984682A1 (en) 2017-02-03 2018-08-03 Westrock Packaging Systems, Llc Carton and blank therefor
AU2018217138B2 (en) 2017-02-03 2024-03-07 Westrock Packaging Systems, Llc Carton and blank therefor
JP2022501274A (ja) * 2018-09-07 2022-01-06 グラフィック パッケージング インターナショナル エルエルシー 容器用パッケージ
EP3962833A1 (en) 2019-05-01 2022-03-09 WestRock Packaging Systems, LLC Article top engaging device, article carrier and blank therfor
EP3997008A1 (en) * 2019-07-08 2022-05-18 WestRock Packaging Systems, LLC Laminated article carrier and blank therfor
EP4097021A1 (en) * 2020-01-29 2022-12-07 WestRock Packaging Systems, LLC Article carrier and blank therfor
US11401095B2 (en) 2020-03-10 2022-08-02 Westrock Mwv, Llc Article top engaging device, article carrier and blank therefor
BR112023000393A2 (pt) * 2020-07-08 2023-10-31 Westrock Packaging Systems Llc Transportador de artigo e pré-forma para o mesmo
DE102020214724A1 (de) 2020-11-24 2022-05-25 Karl Knauer Kg Haltevorrichtung für Behälter, insbesondere Dosen, Zuschnitt hierfür und Gebinde hiermit
WO2024054657A1 (en) * 2022-09-09 2024-03-14 Westrock Packaging Systems, Llc Package, carrier components and blanks therefor

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2373851A (en) * 1940-01-24 1945-04-17 Container Corp Bottle carrier
US2936070A (en) * 1958-04-15 1960-05-10 Illinois Tool Works Can carrier
US3565323A (en) * 1969-03-25 1971-02-23 Continental Can Co Cup carrier
US5188225A (en) * 1990-03-22 1993-02-23 Jose Jorba Carrier for a group of containers and cardboard blank therefor
US5390848A (en) * 1993-02-22 1995-02-21 Somerville Packaging, Divison Of Paperboard Industries Corporation Product sleeve with product supports
US5355999A (en) * 1993-10-14 1994-10-18 Riverwood International Corporation Clip-type article carrier
PL199699B1 (pl) * 2001-01-26 2008-10-31 Meadwestvaco Packaging Systems Karton do pakowania co najmniej jednego artykułu i blankiet do formowania kartonu do pakowania co najmniej jednego artykułu
NL1024822C1 (nl) * 2003-11-20 2005-05-23 Teodorus Wilhelmus Anton Bloks Verpakking met twee op afstand van elkaar aanwezige, van gaten voorziene foliedelen, alsmede folie en werkwijze en inrichting voor het verpakken van producten.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019514802A (ja) * 2016-05-02 2019-06-06 ウエストロック・パッケージング・システムズ・エルエルシー 物品キャリアを形成するためのブランク
JP2022145699A (ja) * 2016-05-02 2022-10-04 ウエストロック・パッケージング・システムズ・エルエルシー 物品キャリアを形成するためのブランク
JP2018030596A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 株式会社トーモク 包装具

Also Published As

Publication number Publication date
EP2176136A1 (en) 2010-04-21
WO2009023822A1 (en) 2009-02-19
GB0715917D0 (en) 2007-09-26
CL2008002438A1 (es) 2009-05-08
AR070645A1 (es) 2010-04-28
RU2497736C2 (ru) 2013-11-10
AU2008286738A1 (en) 2009-02-19
CN101815656A (zh) 2010-08-25
KR20100068338A (ko) 2010-06-23
RU2010109406A (ru) 2011-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010536668A (ja) カートン及びカートンブランク
US7264114B2 (en) Carton with top retaining structure and blank therefor
CA2542350C (en) Improved carton lock
US5669500A (en) Carrier for stacked bottles
JP3949579B2 (ja) カートン
US20230312206A1 (en) Packaging system and blanks therefor
JPH08500803A (ja) 端部抑止部を持つ包囲搬送体
US10730675B2 (en) Carton and carton blank
US5782343A (en) Warp-around carrier with improved locking means
US20040000582A1 (en) Carton lock
CA2386594C (en) Carton and carton blank
US20220242599A1 (en) Package, article carrier and blank therfor
WO2000038998A2 (en) Beverage carton with strap type carrying handle
JP6957508B2 (ja) パッケージ、カートンおよびそのためのブランク
US20070023491A1 (en) Carton with dispenser
WO1999044898A2 (en) Beverage carton with strap type carrying handle
WO2020231722A1 (en) Article carrier, blank therefor and method of packaging
US20160039586A1 (en) Package with handle, blank therefor and part-formed structure
EP1436207B1 (en) Carton with handle and blank thereof
US20230135077A1 (en) Article carriers, multipack packages and blanks, and methods for forming the same
JP2003529496A (ja) 包装式製品携行器
US7322464B2 (en) Fully enclosed carton and blank
US20080047849A1 (en) Article carrier
EP1218258B1 (en) Article carrier and blank therefor
MXPA00008743A (es) Portador de articulo envolvente