JP2010536075A - 場所データ処理装置及び場所情報をインポートする方法 - Google Patents

場所データ処理装置及び場所情報をインポートする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010536075A
JP2010536075A JP2010510697A JP2010510697A JP2010536075A JP 2010536075 A JP2010536075 A JP 2010536075A JP 2010510697 A JP2010510697 A JP 2010510697A JP 2010510697 A JP2010510697 A JP 2010510697A JP 2010536075 A JP2010536075 A JP 2010536075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
location
content
navigation
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010510697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010536075A5 (ja
Inventor
デル メール, サンデル ファン
Original Assignee
トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ filed Critical トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ
Publication of JP2010536075A publication Critical patent/JP2010536075A/ja
Publication of JP2010536075A5 publication Critical patent/JP2010536075A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9537Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries

Abstract

【課題】
【解決手段】
場所データ処理装置は、使用時に、コンテンツ要求に応答して生成されるコンテンツを受信するように構成されるデータ強化モジュール(171)を具備する。データ強化モジュール(171)は、コンテンツを提示する前に場所インポートデータをコンテンツに埋め込むように構成される。場所インポートデータは、データ構造定義に従って編成される。

Description

本発明は、例えば、データを受信し且つ受信したデータを強化するタイプの場所情報インポート装置に関する。また、本発明は、例えば、コンテンツに対する要求を受信し且つ強化されたデータを用いてコンテンツに対する要求を処理するタイプの場所情報をインポートする方法に関する。
GPS(Global Positioning System)信号受信/処理機能性を含む携帯ナビゲーションデバイス(PND)等の携帯演算装置は周知であり、車載ナビゲーションシステム又は他の車両ナビゲーションシステムとして広く採用される。
一般に、現代のPNDは、プロセッサ、メモリ(揮発性及び不揮発性のうちの少なくとも一方であり、通常は双方)、当該メモリ内に格納された地図データを具備する。プロセッサ及びメモリは協働して、ソフトウェアオペレーティングシステムが確立されてもよい実行環境を提供する。更に、PNDの機能性を制御可能にしたり、種々の他の機能を提供したりするために、1つ以上の追加のソフトウェアプログラムが提供されることが一般的である。
通常、これらのデバイスは、ユーザがデバイスと対話し且つデバイスを制御できるようにする1つ以上の入力インタフェースと、情報がユーザに中継されるようにする1つ以上の出力インタフェースとを更に具備する。出力インタフェースの例は、表示装置及び可聴出力用スピーカを含む。入力インタフェースの例は、デバイスのオン/オフ動作又は他の特徴を制御するための1つ以上の物理ボタン(これらのボタンは、必ずしもデバイス自体に存在する必要はなく、デバイスが車両に組み込まれる場合はハンドル上に存在してもよい)及びユーザの音声を検出するためのマイクを含む。1つの特定の構成において、出力インタフェースディスプレイは、ユーザが接触によりデバイスを動作できるようにする入力インタフェースを提供するため、追加でタッチセンスディスプレイ(例えば、タッチセンスオーバーレイにより)として構成されてもよい。
また、この種のデバイスは、デバイスとの間で電力及びオプションとしてデータ信号を送受信可能にする1つ以上の物理コネクタインタフェースと、オプションとして、セルラ通信、並びに他の信号ネットワーク及びデータネットワーク、例えば、Bluetooth、Wi−Fi、Wi−Max、GSM、UMTS等を介する通信を可能にする1つ以上の無線送信機/受信機を含むことが多い。
この種のPNDはGPSアンテナを更に含み、これにより、場所データを含む衛星放送信号は受信され、その後デバイスの現在地を判定するために処理される。
PNDは、現在の角加速度及び直線加速度を判定するため及びその後GPS信号から取得された場所情報と関連してデバイス及びデバイスが搭載されている車両の速度及び相対変位を判定するために処理可能な信号を生成する電子ジャイロスコープ及び加速度計を更に含んでもよい。通常、そのような特徴は、車載ナビゲーションシステムに装備されるのが最も一般的であるが、PNDに装備するのが好都合な場合はPNDに装備されてもよい。
そのようなPNDの有用性は、第1の場所(通常は出発地又は現在の場所)と第2の場所(通常は目的地)との間のルートを判定する能力において主に示される。これらの場所は、郵便番号、街路名及び番地、事前に格納された「周知の」目的地(有名な場所、市営の場所(運動場又は水泳プール等)又は他の地点情報等)及びお気に入りの目的地又は最近訪問した目的地等、様々な異なる方法のうち任意の方法によって、デバイスのユーザにより入力可能である。
通常、PNDは、地図データから出発地の住所の場所と目的地の住所の場所との間の「最善」又は「最適」なルートを計算することがソフトウェアにより可能になる。「最善」又は「最適」なルートは所定の基準に基づいて判定され、必ずしも最速又は最短のルートである必要はない。運転者を案内する際に沿うルートの選択は非常に高度であり、選択されたルートは、既存の交通道路情報、予測される交通道路情報、動的に及び/又は無線で受信される交通道路情報、道路速度に関する履歴情報、並びに道路選択を判定する要因に対する運転者自身の好み(例えば運転者は、ルートが高速自動車道路又は有料道路を含むべきではないと指定してもよい)を考慮に入れてもよい。
更にデバイスは、道路及び交通の状態を連続的に監視し、変化した状態のために、残りの行程を実行するルートを変更するように提案又は選択してもよい。種々の技術(例えば、移動電話データ交換、固定カメラ、GPSの艦隊の追跡)に基づくリアルタイム交通監視システムは、交通の遅延を識別し且つ通知システムに情報を供給するために使用されている。
この種のPNDは、通常は車両のダッシュボード又はフロントガラスに搭載されるが、車両のラジオに搭載されたコンピュータの一部又は実際は車両自体の制御システムの一部として形成されてもよい。ナビゲーションデバイスは、PDA(Portable Digital Assistant)、メディアプレーヤ又は移動電話等のハンドヘルドシステムの一部であってもよく、その場合、ハンドヘルドシステムの標準的な機能性は、ルートの計算及び計算されたルートに沿うナビゲーションの双方を実行するためにデバイスにソフトウェアをインストールすることにより拡張される。
ルート計画/ナビゲーション機能性は、適切なソフトウェアを実行するデスクトップ又は移動演算リソースにより提供されてもよい。例えば、イギリス王立自動車クラブ(RAC)は、http://www.rac.co.ukにおいてオンラインルート計画/ナビゲーション機能を提供する。この機能により、ユーザは出発点及び目的地を入力でき、その結果、ユーザの演算リソースが通信しているサーバはルート(このルート全般に関してはユーザが指定してもよい)を計算し、地図を生成し、選択された出発点から選択された目的地にユーザを案内するための包括的なナビゲーション命令の集合を生成する。この機能は、計算されたルートの擬似3次元レンダリング及びルートに沿って移動するユーザをシミュレートすることにより計算されたルートのプレビューをユーザに提供するルートプレビュー機能性を更に提供する。
PNDの場合、ルートが計算されると、ユーザはナビゲーションデバイスと対話し、オプションとして提案されたルートのリストから所望の計算されたルートを選択する。オプションとして、ユーザは、例えば、ある特定の行程に対して特定のルート、道路、場所又は基準が回避されるべきであるか又は必須であると指定することにより、ルート選択処理に介入するか又はルート選択処理を案内してもよい。PNDのルート計算の面は、1つの主要な機能を形成し、そのようなルートに沿うナビゲーションは別の主要な機能である。
計算されたルートに沿うナビゲーション中、そのようなPNDが、選択されたルートに沿ってそのルートの終点、すなわち所望の目的地にユーザを案内するための視覚命令及び/又は可聴命令を提供することは一般的である。また、PNDがナビゲーション中に地図情報を画面上に表示することも一般的であり、そのような情報は、表示される地図情報がデバイスの現在地を示し、従ってユーザの現在地又はデバイスが車載ナビゲーションに使用されている場合はユーザの車両の現在地を示すように、画面上で定期的に更新される。
画面上に表示されるアイコンは、通常はデバイスの現在地を示し、デバイスの現在地の近傍の現在の道路及び周辺の道路の地図情報、並びに同様に表示されている他の地図特徴と共に中央に配置される。更にナビゲーション情報は、オプションとして、表示される地図情報の上方、下方又は片側のステータスバーに表示されてもよく、ナビゲーション情報の例は、次にユーザが現在の道路で方向転換をする必要のある地点までの距離を含み、方向転換の特性は、例えば左折又は右折の方向転換の特定の種類を示す更なるアイコンにより示される。また、ナビゲーション機能は、ユーザをルートに沿って案内する可聴命令の内容、継続時間及びタイミングを判定する。「100m以内に左折」等の単純な命令は多大な処理及び解析を必要とすることが理解されるであろう。上述のように、デバイスとのユーザ対話はタッチスクリーンにより行われてもよく、それに加えて又はその代わりに、ハンドルの支柱に搭載された遠隔制御、音声起動又は他の任意の適切な方法により行われてもよい。
デバイスにより提供される更なる重要な機能は、ナビゲーション中(誤って又は故意に)に事前に計算されたルートからユーザが外れた(誤って又は故意に)場合、別のルートがより適切であるとリアルタイムの交通状態が示し且つデバイスがそのような状態を適切に自動認識できる場合、又はユーザがなんらかの理由で積極的にデバイスにルートの再計算を実行させる場合における自動ルート再計算である。
また、ユーザが定義した基準でルートを計算できることが周知である。例えば、ユーザは、景色のよいルートがデバイスにより計算されることを好むか、あるいは交通渋滞が発生する可能性が高いか、予想されるか又は現在発生している任意の道路を回避することを希望する場合がある。その場合、デバイスのソフトウェアは種々のルートを計算し、例えば、景色が美しい所としてタグ付けされた地点情報(POIとして周知である)をルートに沿って最も多く含むルートをより有利に重み付けするか、あるいは特定の道路で発生しやすい交通状態を示す格納された情報を使用することにより、発生しやすい渋滞又はそれによる遅延のレベルに関して計算されたルートを配列する。他のPOI及び交通情報を使用するルート計算及びナビゲーション基準も可能である。
ルート計算機能及びナビゲーション機能は、PNDの全体的な有用性の基本になるものであるが、デバイスを単に情報表示、すなわち「自由運転」のために使用することが可能である。この場合、デバイスの現在地に関連する地図情報のみが表示され、ルートは計算されず、ナビゲーションは現時点でデバイスにより実行されない。そのような動作モードは、多くの場合ユーザが移動時に沿うのが望ましいルートを既知であり、ナビゲーション補助を必要としないときに適用可能である。
上述の種類のデバイス、例えば、(公序良俗違反につき、不掲載)InternationalB.V.により製造及び供給されるONEモデルは、ユーザが1つの位置から別の位置へナビゲートできるようにする信頼性の高い手段を提供する。そのようなデバイスは、デバイスがナビゲートしている目的地までのルートにユーザが精通していない場合に非常に有用である。
上述のように、事前に格納された「周知の」目的地又は他の地点情報、あるいはお気に入りの目的地又は最近訪問した目的地は、PNDを使用するナビゲーションと関連して使用可能である。この点においてPNDは、通常、PNDのメモリ又は他の記憶装置に格納された地図データに添付される地点情報のデータベースを具備する。PNDの製造業者又は地図業者により提供される地点情報データは、消費者の観点から見て実際には互いに区別がつかない。更に、地図業者による地点情報データの集計とPNDで使用するための最終的な公開及び発行との間に遅延が存在するため、PNDの通常利用可能な地点情報データは古い場合が多い。遅延は特に、地点情報データの公開を地図の公開と同時に行いたいという要望に起因する。更に地点情報データは、PNDの大部分のユーザの必要性に対して通常は不完全であり且つ充分に広範ではない。更に、地点情報データの探索は非常に限定される。実際、PNDのユーザは、通常は1つの基準又はカテゴリ、例えば「レストラン」に従ってのみ地点情報データを探索できる。例えば「イタリアンレストラン」の、関心の更なる詳細を指定するため及びそれにより探索結果を閲覧時にPNDのユーザの作業負荷を軽減するために結果を更に限定するため、地点情報データを「ドリルダウンする」ことはできない。第3者の地点情報セットが入手可能とされているが、第3者の地点情報セットをPNDにインストールすることは、ユーザにとって実行が比較的に面倒である。また、第3者の地点情報セットは、拡張性を有するように設計されていない。
本発明の第1の態様によると、使用時に、コンテンツ要求に応答して生成されるコンテンツを受信するように構成されるデータ強化モジュールを具備する場所データ処理装置が提供される。データ強化モジュールは、コンテンツを提示する前に場所インポートデータ(location importation data)をコンテンツに埋め込むように構成され、場所インポートデータは、データ構造定義に従って編成される。
データ強化モジュールは、コンテンツを解析し、コンテンツ内の候補場所情報を識別するように構成されてもよく、データ強化モジュールは、候補場所情報から場所インポートデータを生成するように更に構成される。
データ強化モジュールは、データ構造定義の複数のフィールドに対応するデータを候補場所情報から抽出し、データ構造定義に従って抽出したデータを編成するように構成されてもよい。
場所インポートデータの少なくとも一部は、統一資源識別子(URI)として符号化されてもよい。場所インポートデータの少なくとも一部は、統一資源位置指定子(URL)として符号化されてもよい。
データ構造定義は、サーバのアプリケーション・プログラミング・インタフェース(API)に適合してもよい。アプリケーション・プログラミング・インタフェースは、ナビゲーション装置又はナビゲーション装置に対するデバイス管理アプリケーションに関係してもよい。
データ強化モジュールは、ナビゲーション装置にインポート可能であり且つコンテンツ内に示される地理的場所に関連する場所情報の存在を視覚的に示すオブジェクトを場所インポートデータに関連するコンテンツに埋め込むように構成されてもよい。
場所インポートデータは、デバイス管理アプリケーション、ナビゲーション装置の少なくともいずれかのインポート処理と互換性があってもよい。インポート処理は、場所インポートデータの少なくとも一部を直接インポートするために実行されてもよい。
場所インポートデータは、要求/応答通信プロトコルに従った要求を含んでもよい。
本発明の第2の態様によると、本発明の第1の態様に関連して上述された場所データ処理装置をサポートするように構成される処理リソースと、コンテンツ要求をコンテンツサーバに通信するための通信インタフェースとを具備するクライアント端末装置が提供される。処理リソースは、コンテンツ要求に関連する情報を受信するためのユーザインタフェースをサポートするように構成される。
コンテンツ要求に関連する情報は、第1の探索語を含んでもよい。コンテンツ要求に関連する情報は、第2の探索語を含んでもよい。コンテンツ要求に関連する情報は、第3の探索語を含んでもよい。コンテンツ要求に関連する情報は、第1の探索語、第2の探索語、第3の探索語の少なくともいずれかを含む複数の探索語を含んでもよい。
装置は、コンテンツ要求に関連する情報を収集するためのデータ収集インタフェースを提供するユーザインタフェースによりサポートされるブラウザアプリケーションを更に具備してもよい。ブラウザアプリケーションは、データ強化モジュールによる変更として受信コンテンツを提示するように構成される。
データ収集インタフェースは、ウェブページであってもよい。ブラウザは、データ強化モジュールが受信したコンテンツを、例えば、探索結果ウェブページ等の別のウェブページとして提示するように構成されてもよい。
データ強化モジュールは、ブラウザプラグインであってもよい。
データ強化モジュールは、入力デバイスを介して識別情報を受信するように構成されてもよい。識別情報は、地理的場所に関連する受信コンテンツの少なくとも一部を識別し、データ強化モジュールは、識別情報の提供に応答して、受信コンテンツの一部に関して場所インポートデータを生成するように構成される。
入力デバイスは、タッチスクリーンの一部であってもよく、又はコンピュータマウスであってもよい。
装置は、外部接続可能なナビゲーションデバイスを管理するためのデバイス管理アプリケーションを更に具備してもよい。デバイス管理アプリケーションは、使用時に、コンテンツ要求に関連する情報を収集するためのデータ収集インタフェースを提供するように構成される。デバイス管理アプリケーションは、データ強化モジュールによる変更として受信コンテンツを提示するように構成される。
デバイス管理アプリケーションは、ナビゲーションデバイスがクライアント端末装置に結合されているかを判定するように構成されてもよい。
デバイス管理アプリケーションは、ナビゲーションデバイスがクライアント端末装置に結合されていると検出されるのに応答して、場所インポートデータの少なくとも一部をナビゲーションデバイスにインポートするように構成されてもよい。
場所インポートデータの少なくとも一部のインポートは、ユーザ入力に応答してもよい。ユーザ入力は、場所インポートデータの少なくとも一部に対応する地理的場所を地図上に示すという指示であってもよい。ユーザ入力は、1つの地点情報又は地点情報セットとして場所インポートデータの少なくとも一部を格納することであってもよい。ユーザ入力は、お気に入りの場所として場所インポートデータの少なくとも一部を格納することであってもよい。
デバイス管理アプリケーションは、ナビゲーションデバイスがクライアント端末装置から切断されていると検出されるのに応答して、後でナビゲーションデバイスにインポートするために場所インポートデータの少なくとも一部をキューに入れるように構成されてもよい。
装置は、ナビゲーション装置のナビゲーション・アプリケーションを更に具備してもよい。ナビゲーション・アプリケーションは、使用時に、コンテンツ要求に関連する情報を収集するためのデータ収集インタフェースを提供するように構成される。ナビゲーション・アプリケーションは、データ強化モジュールによる変更として受信コンテンツを提示するように構成される。
本発明の第3の態様によると、本発明の第2の態様に関連して上述されたクライアント端末装置を具備するナビゲーションデバイスが提供される。
処理リソースは、ユーザインタフェースを介して複数の地理的場所を提示し、ユーザが地点情報セットを指示するために複数の地理的場所のうち2つ以上を選択できるようにするように構成されてもよい。
処理リソースは、地点情報セットの名称の選択を許可するように構成されてもよい。処理リソースは、地点情報セットに対するグラフィック画像、地点情報セットの地理的場所の少なくともいずれかの選択を許可するように構成されてもよい。処理リソースは、ユーザインタフェースを介して、単一のユーザ動作により複数の地理的場所の全てをユーザが選択できる機能を提供するように構成されてもよい。単一のユーザ動作は、「全てを選択する」形式のチェックボックスの選択であってもよい。
場所インポートデータは、インポートするためにクライアント端末装置により使用可能な別のデータ構造定義に従って編成されるインポート可能な形式に場所インポートデータを変換するためのサーバを識別してもよい。
インポート可能な形式は、ナビゲーション装置に場所インポートデータの少なくとも一部を直接インポートするためにナビゲーション装置により使用されてもよい。インポート可能な形式は、ナビゲーションデバイスに場所インポートデータの少なくとも一部を直接インポートするためにデバイス管理アプリケーションにより使用されてもよい。
処理リソースは、処理及びその後に地点情報セットに対応する場所インポートデータを受信するために複数の地理的場所のうち選択された2つ以上の地理的場所をサーバに通信するように構成されてもよい。
場所インポートデータは、場所インポートデータの選択に応答してブラウザアプリケーションが開始ページを開くように構成されてもよい。
処理リソースは、場所インポートデータのユーザ選択に応答して要求をサーバに通信するように構成されてもよい。要求は、ナビゲーション装置にインポートするためにサーバからナビゲーション装置に場所インポートデータの少なくとも一部に対応する情報を無線通信するための要求を示す。
本発明の第4の態様によると、ナビゲーション装置に場所情報をインポートする方法が提供される。方法は、クライアント端末からサーバにコンテンツに対する要求を通信するステップと、地理的場所に対応する候補場所情報を含むコンテンツに対する要求を処理するためにデータにアクセスしデータを処理するステップと、候補場所情報に関連し、データ構造定義に従って編成される場所インポートデータを生成するステップと、コンテンツに場所インポートデータを埋め込むステップとを含む。
本発明の第5の態様によると、ナビゲーション装置に対する場所データの提供に関連する電子商取引を実行する方法が提供される。方法は、コンテンツに対する要求を処理するためにコンテンツプロバイダと提携するステップと、コンテンツ内で識別される地理的場所に関連する場所データをナビゲーションデバイスにインポートするための形式で提供するためにデータ構造定義を使用するステップと、場所データに対する要求を記録するステップと、コンテンツの少なくとも一部の供給に関して第3者からのコンテンツプロバイダにより行われる収入の分配を割り当てるステップとを含む。
分配される収入は、コンテンツに対する要求に関連する広告収入に関連してもよい。
本発明の第6の態様によると、本発明の第4の態様又は第5の態様に関連して上述された方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラムコード手段を含むコンピュータプログラム要素が提供される。
コンピュータプログラム要素は、コンピュータ可読媒体上で実現されてもよい。
上記の実施形態の利点は以下に記載され、上記の各実施形態の更なる詳細及び特徴は、添付の従属請求項及び以下の詳細な説明中で定義される。
従って、特に、信頼性の高い情報供給元からの場所情報の非常に完全且つ最新のデータベースへのアクセスを許可する装置、システム及び方法を提供することが可能である。実際、ユーザは、場所情報へのアクセス可能性が向上することにより場所情報のデータベースから適切で正確且つ豊富な情報コンテンツを取得できる。更に、取得される情報は、PNDによりローカルに格納された既存の地点情報データベースから得られるデータより最新である。また、ユーザは、PNDにより現在格納されている既存の地点情報より高水準で豊富なコンテンツを有する場所情報にアクセスできる。場所情報を取得するために既存の探索機能であるエンジン及びデータベースの双方を使用できる結果、取得される場所情報の適合率が向上する。この点において、探索エンジンは、ユーザが注目場所の種類をより詳細に指定できるようにするために使用可能である。ユーザは、利用可能な高度で且つ融通性を有する探索機能へのアクセスにより注目場所のジャンル又はカテゴリ及び任意の数のサブジャンル又はサブカテゴリを指定するために任意の所望の探索基準を自由に入力できる。その結果、任意の領域内の場所を見つけるというユーザの個人的な必要性が達成される。
更に、場所情報のセットを形成するため、より焦点を絞った場所情報を取得するためにこの機能を使用することが可能であり、従って、PNDにおいて、例えば、地点情報の場所情報の個人的なセットを作成及び使用することが可能になる。
場所情報への有利なアクセス可能性は、ユーザが自宅、職場、あるいはいわゆるインターネットカフェ又は演算装置が存在する他の任意の第3者の場所等の他の場所に存在する、例えば、パーソナルコンピュータ(PC)の演算装置から場所情報を取得できるようにするためにも提供される。
ルートを計画する際の目的地、中間地点の少なくともいずれかの設定の容易さ及び速度を向上することも可能である。取得された場所情報は、格納し且つその後ナビゲーション又は他の目的に関連して使用するため、PNDにシームレスに取り込まれる。この点において、取得された場所情報のインストールは比較的迅速であり、ユーザが利用しやすい態様で達成されるため、特に車両内でのユーザの作業負荷が軽減し、従ってユーザの安全性が向上する。更に、取得され且つPNDにインストールされた場所情報は、PNDの既存のナビゲーション特徴と互換性があるため、例えば、PNDを使用してルートを設定する時間が短縮されるため運転者、ユーザの少なくともいずれかの作業負荷が少ない向上したナビゲーション経験をユーザに提供するのを助長するために使用可能である。
また、装置、システム及び方法は、場所情報の高信頼且つ安全な提供を可能にする。すなわち、ユーザは、場所データが周知で信頼性の高い情報供給元、例えば、周知のウェブ探索プロバイダから取得されているため、悪意のある供給元から誤った情報が提供される危険性が最小限にされることを確信している。
装置、システム及び方法が最も一般的なウェブブラウザ技術と互換性があるため、ユーザは向上した選択肢を更に提供される。更に、場所情報の取得に関して融通性を向上することが可能であり、この場合、その後に探索結果プロバイダ等のコンテンツプロバイダにより求められるデータ構造定義への変更に容易に適応することが可能である。提供される場所情報も拡張性があり、場所情報を取得及びインストールするために採用される技術は、ある程度の逆方向の互換性を提供する。
商業的観点から見て、提供されるコンテンツの種類及び品質に関して向上したサービスを提供できるようにするため、PND製造業者がユーザにより要求された場所情報を研究できるようにするサービスをオプションとして無料で提供することも可能である。この機能の実現は比較的コストが低く、例えば、広告収入の収入配分の機会も提供するため、PND製造業者は、PNDの所有者、ユーザの少なくともいずれかに対してコストを課すことなく機能を提供できる。従って、PND製造業者は、非常に競争の激しい市場において競争上の優位性を提供される。更に、インターネット上でのPND製造業者のブランドの宣伝効果が向上し、ブランド信仰が向上すると共に、望ましいブランドとPND製造業者のブランドとの間に提携を形成する能力が向上する。更に、コンピュータ上で使用するための添付のソフトウェアが場所情報を取得及びインストールするために使用される場合、消費者は、ユーザが関心を持ち且つユーザにとって利益となるだろう他の製品及びサービスを取得する機会も提示される。
ナビゲーションデバイスの電子構成要素を概略的に示す図である。 図1のナビゲーションデバイスにより採用される構造的スタックを概略的に示す図である。 クライアント端末、第1のサーバ及び第2のサーバの間の通信のための通信システムを概略的に示す図である。 本発明の各実施形態を構成する場所情報インポートの方法を示すフローチャートである。 図4の方法に従って本発明の一実施形態を構成するクライアント端末からのスクリーンショットを示す図である。 図4の方法に従って本発明の一実施形態を構成するクライアント端末からのスクリーンショットを示す図である。 図4の方法に従って本発明の一実施形態を構成するクライアント端末からのスクリーンショットを示す図である。 図4の方法に従って本発明の一実施形態を構成するクライアント端末からのスクリーンショットを示す図である。 図4の方法に従って本発明の一実施形態を構成するクライアント端末からのスクリーンショットを示す図である。 図4の方法に従って本発明の一実施形態を構成するクライアント端末からのスクリーンショットを示す図である。 本発明の別の実施形態において使用される場合のクライアント端末により生成されるビューのスクリーンショットを示す図である。 本発明の更なる実施形態に従ってデバイス管理アプリケーションにより生成されるビューのスクリーンショットを示す図である。 図12のデバイス管理アプリケーションにより使用される方法を示すフローチャートである。 図12のデバイス管理アプリケーションにより生成されるビューの更なるスクリーンショットを示す図である。 図12のデバイス管理アプリケーションにより生成されるビューの更なるスクリーンショットを示す図である。 図12のデバイス管理アプリケーションにより生成されるビューの更なるスクリーンショットを示す図である。 図12のデバイス管理アプリケーションにより生成されるビューの更なるスクリーンショットを示す図である。 図12のデバイス管理アプリケーションにより生成されるビューの更なるスクリーンショットを示す図である。 図13の更なる実施形態に従ってデバイス管理アプリケーションにより表示されるビューのスクリーンショットを示す図である。 図13の更なる実施形態に従ってデバイス管理アプリケーションにより表示されるビューのスクリーンショットを示す図である。 別の実施形態に従ってデバイス管理アプリケーションにより表示されるビューのスクリーンショットを示す図である。 本発明の更に別の実施形態に従ってブラウザのクライアント端末により表示されるビューのスクリーンショットを示す図である。
添付の図面を参照して、本発明の少なくとも一つの実施形態を例として以下に説明する。
以下の説明中、同一の図中符号は同様の部分を識別するために使用される。
PND、PNDに対するデバイス管理アプリケーションの少なくともいずれかを特に参照して、本発明の実施形態を以下に説明する。しかし、本発明の教示はPND及びPNDに対するデバイス管理アプリケーションに限定されるのではなく、携帯式又は移動式のナビゲーションソフトウェアを実行することによりルート計画/ナビゲーション機能性を提供するように構成される任意の種類の処理デバイスに一般に適用可能であることに留意するべきである。従って、本出願の説明においてナビゲーションデバイスは、デバイスがPND、自動車等の車両、あるいは実際はルート計画/ナビゲーションソフトウェアを実行する、例えば、携帯パーソナルコンピュータ(PC)、移動電話又はパーソナルデジタルアシスタント(PDA)の携帯演算リソースとして実現されるかに関わらず、任意の種類のルート計画/ナビゲーションデバイスを含む(制限なく)ことを意図する。
また、ユーザが1つの地点から別の地点へナビゲートする方法に関する指示を求めているのではなく、単に所定の場所のビューを提供されることを希望する状況においても本発明の教示が有用であることは、以下の説明から明らかになるであろう。そのような状況において、ユーザにより選択された「目的地」の場所は、ユーザがナビゲーションを開始したい対応出発地の場所を有する必要はなく、その結果、本明細書中での「目的地」の場所又は実際の「目的地」のビューは、ルートの生成が不可欠であるか、「目的地」への移動を実行する必要があるか、又は実際の目的地の存在が対応出発地の場所の指定を必要とするかを意味すると解釈されるべきではない。
図1を参照すると、ナビゲーションデバイス100は、筐体(不図示)の内部に配置される。ナビゲーションデバイス100は、GPS受信機デバイス102を具備するか、又は接続104を介してGPS受信機デバイス102に結合される。この場合、GPS受信機デバイス102は、例えば、GPSアンテナ/受信機であってもよい。なお、図中符号102で示されるアンテナ及び受信機は図示のため概略的に組み合わされているが、アンテナ及び受信機は、別個に配置された構成要素であってもよく、アンテナは、例えば、GPSパッチアンテナ又はヘリカルアンテナであってもよい。
ナビゲーションデバイス100は、例えば、プロセッサ106を具備する処理リソースを含み、プロセッサ106は、入力デバイス108及び表示デバイス、例えば、表示画面110に結合されている。本明細書においては単一の入力デバイス108を参照するが、入力デバイス108は、キーボードデバイス、音声入力デバイス、タッチパネル及び/又は情報を入力するために利用される他の任意の周知の入力デバイスを含む任意の数の入力デバイスを示すことが当業者には理解されるべきである。同様に、表示画面110は、例えば、液晶ディスプレイ(LDC)の任意の種類の表示画面を含むことができる。
一つの構成において、入力デバイス108の1つの態様であるタッチパネル及び表示画面110は一体化され、情報の入力(直接入力、メニュー選択等を介する)及びタッチパネル画面を介する情報の表示の双方を可能にするため、タッチパッド又はタッチスクリーン入力を含む一体型入力/表示デバイスを提供する。この場合、ユーザは、表示された複数の選択肢のうち1つを選択するために、あるいは複数の仮想ボタン又は「ソフト」ボタンのうち1つを活性化するために、表示画面110の一部分に触れるだけでよい。この点において、プロセッサ106は、タッチスクリーンと関連して動作するグラフィカルユーザインタフェース(GUI)をサポートする。
ナビゲーションデバイス100において、プロセッサ106は、接続112を介して入力デバイス108に動作可能に接続され、入力デバイス108から入力情報を受信できる。また、プロセッサ106は、表示画面110及び例えば可聴出力デバイス(例えばスピーカ)の出力デバイス114のうち少なくとも一方にそれぞれ出力接続116、118を介して動作可能に接続される。出力デバイス114がナビゲーションデバイス100のユーザに対して可聴情報を生成できるため、同様に、入力デバイス108は入力音声コマンドを受信するためのマイク及びソフトウェア更に含むことができると理解されるべきである。更にナビゲーションデバイス100は、任意の追加の入力デバイス108及び/又は任意の追加の出力デバイス、例えば音声入出力デバイスも含むことができる。
プロセッサ106は、接続122を介してメモリ120に動作可能に接続され、接続126を介して入出力(I/O)ポート124との間で情報を送受信するように更に構成される。この場合、I/Oポート124は、ナビゲーションデバイス100の外部のI/Oデバイス128に接続可能である。
当然、図1に概略的に示す電子ユニットが1つ以上の電源(不図示)により従来の態様で給電されることが当業者には理解されるであろう。図1に示すユニットの異なる構成が考えられることが当業者により同様に理解されるであろう。例えば、図1に示す構成要素は、有線接続及び/又は無線接続等を介して互いに通信していてもよい。従って、本明細書中で説明されるナビゲーションデバイス100は、携帯又はハンドヘルドナビゲーションデバイス100であってもよい。
外部I/Oデバイス128は、例えば、イヤホン等の外部聴取デバイスを含んでもよいが、これに限定されない。更に、I/Oデバイス128への接続は、ハンズフリー操作、音声起動操作の少なくともいずれかのため、イヤホン又はヘッドホンへの接続、移動電話への接続の少なくともいずれかのための、例えば、カーステレオユニットの他の任意の外部デバイスへの有線接続又は無線接続であってもよい。移動電話接続は、ナビゲーションデバイス100とインターネット又は他の任意のネットワーク等との間のデータ接続を確立するため及び/あるいはインターネット又は他の何らかのネットワーク等を介するサーバへの接続を確立するために使用可能である。
ナビゲーションデバイス100は、必要に応じて、例えば、周知のBluetooth技術を介するデジタル接続などのデジタル接続を確立するために上述の移動電話、PDA及び/又は移動電話技術を用いる任意のデバイス等の移動デバイス(不図示)を介して「モバイル」ネットワーク又は電気通信ネットワークのネットワークハードウェアとデータセッションを確立できる。その後、そのネットワークサービスプロバイダを介して、移動デバイスはサーバ(図1には不図示)とのネットワーク接続を(例えばインターネットを介して)確立できる。そのため「モバイル」ネットワーク接続は、情報に対する「リアルタイム」又は少なくとも非常に「最新」のゲートウェイを提供するためにナビゲーションデバイス100(単体で及び/又は車載されて移動するため移動可能であり且つ多くの場合移動可能である)とサーバとの間で確立されてもよい。
移動デバイス(サービスプロバイダを介する)とサーバ等の別のデバイスとの間のネットワーク接続の確立は、例えば、インターネットを用いて周知の態様で実行可能である。この点において、例えばTCP/IP階層プロトコルの任意の数の適切なデータ通信プロトコルが採用可能である。更に移動デバイスは、CDMA2000、GSM、IEEE802.11a/b/c/g/n等の任意の数の通信規格を利用できる。従って、データ接続を介して達成可能なインターネット接続が、例えば、ナビゲーションデバイス100内部の移動電話又は移動電話技術を介して利用されてもよいことは明白である。
電話設定の場合、多様な移動電話の機種、製造業者等と共に正常に動作するため、Bluetoothを利用可能なナビゲーションデバイスが使用されてもよい。機種/製造業者別用設定は、例えば、ナビゲーションデバイス100に格納されてもよい。この情報のために格納されたデータは更新可能である。
上述のように、図示しないが、ナビゲーションデバイス100は当然、ナビゲーションデバイス100の内部にそれ自体の移動電話技術を含んでもよい(例えばアンテナを含むか、又はオプションとしてナビゲーションデバイス100の既存の内部アンテナを使用する)。ナビゲーションデバイス100内部の移動電話技術は、内部構成要素を含むことができ、且つ/あるいは必要な移動電話技術及び/又はアンテナ等を備える装着可能カード(例えば、加入者識別モジュール(SIM)カード)を含むことができる。そのため、ナビゲーションデバイス100内部の移動電話技術は、任意の移動デバイスと同様の態様で、例えば、インターネットを介してナビゲーションデバイス100とサーバとの間にネットワーク接続を同様に確立できる。
なお、上述のナビゲーションデバイス100のブロック図は、ナビゲーションデバイス100の全ての構成要素を含むものではなく、多くの構成要素の例のうち代表的なものを示しているにすぎない。
図2を参照すると、プロセッサ106及びメモリ120は協働して、ナビゲーションデバイス100の機能ハードウェア構成要素130とナビゲーションデバイス100により実行されるソフトウェアとの間のインタフェースとして機能するBIOS(基本入出力システム132)をサポートする。その後、プロセッサ106は、アプリケーションソフトウェア136(上述のルート計画/ナビゲーション機能性の一部又は全部を実現する)が実行できる環境を提供するオペレーティングシステム134をメモリ120からロードする。アプリケーションソフトウェア136は、ナビゲーションデバイス100の基本的な機能、例えば、地図閲覧、ルート計画、ナビゲーション機能及びそれらに関連付けられる他の任意の機能をサポートするGUIを含む操作環境を提供する。この点において、アプリケーションソフトウェア136の一部は、データインポートモジュール138を具備する。
図3を参照すると、クライアント端末170は、多くの異なる構成のうち任意の構成により実現可能な汎用通信チャネル152を介してサーバ150と通信していると示される。一般に、通信チャネル152は、クライアント端末170とサーバ150とを接続する伝播媒体又は伝播経路を示す。サーバ150及びクライアント端末170は、通信チャネル152を介する接続がサーバ150とクライアント端末170との間に確立される場合に通信できる(なお、そのような接続は、移動デバイスを介するデータ接続、インターネットを介する直接接続等であってもよい)。
通信チャネル152は、特定の通信技術に限定されない。更に、通信チャネル152は、単一の通信技術に限定されない。すなわち、チャネル152は、多様な技術を使用する複数の通信リンクを含んでもよい。例えば、通信チャネル152は、電気通信、光通信及び/又は他の電磁通信等のための経路を提供できる。そのため、通信チャネル152は、電気回路、電線及び同軸ケーブル等の導電体、光ファイバケーブル、変換器、無線周波数(RF)波、大気、空間等のうち1つ又はそれらの組み合わせを含むが、それらに限定されない。更に通信チャネル152は、例えばルータ、中継器、バッファ、送信機及び受信機等の中間デバイスを含むことができる。
通信チャネル152を介して送信される通信信号は、所定の通信技術に対して必要であるか又は望ましいと考えられる信号を含むが、それらに限定されない。例えば、信号は時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、符号分割多元接続(CDMA)、汎ヨーロッパデジタル移動通信システム(GSM)等のセルラ通信技術において使用されるように適応されてもよい。通信チャネル152を介して、デジタル信号及びアナログ信号の双方を送信できる。これらの信号は、通信技術に対して望ましいように変調、暗号化及び/又は圧縮された信号であってもよい。
サーバ150は、図示されない他の構成要素に加えて、メモリ156に動作可能に接続され且つ有線接続又は無線接続158を介して大容量データ記憶装置160に更に動作可能に接続されるプロセッサ154を含む。本例において、大容量記憶装置160は、大量の探索関連データ及びオプションとして地図情報を収容する。大容量記憶装置160もサーバ150とは別個の装置であってもよく、又はサーバ150に組み込まれてもよい。通信チャネル152を介してクライアント端末170との間で情報を送受信するため、プロセッサ154は送信機162及び受信機164に更に動作可能に接続される。送受信される信号はデータ信号、通信信号及び/又は他の伝播信号を含んでもよい。送信機162及び受信機164は、クライアント端末170の通信設計において使用された通信要件及び通信技術に従って選択又は設計されてもよい。なお、送信機162及び受信機164の機能は単一の送受信機に組み合わされてもよい。
サーバメモリ156に格納されたソフトウェアは、プロセッサ154に対する命令を提供し、サーバ150がクライアント端末170にサービスを提供できるようにする。
上述のように、クライアント端末170は、送信機166及び受信機168を使用して通信チャネル152を介してサーバ150と通信し、通信チャネル152を介して信号及び/又はデータを送受信するように構成可能である。なお、これらのデバイスはサーバ150以外のデバイスと通信するためにも使用可能である。更に、送信機166及び受信機168は、クライアント端末170の通信設計において使用された通信要件及び通信技術に従って選択又は設計され、送信機166及び受信機168の機能は単一の送受信機に組み合わされてもよい。
本実施形態において、ナビゲーションデバイス100は、クライアント端末170のケーブル及び入出力ポート172、例えば、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポートを介してクライアント端末170に接続可能である。本例において、クライアント端末170は、Microsoft Corporationにより配布されるWindows(登録商標)オペレーティングシステムのバージョン等のオペレーティングシステムをサポートする、例えば、デスクトップ又はラップトップPCである。しかし、他の任意の適切なオペレーティングシステムが、例えば、入力デバイス及び/又は出力デバイスとしてApple, IncのOS X採用可能であることが当業者には理解されるべきである。PCが一般的であるため、PC170のハードウェア構成は、説明を簡潔及び明確にするため、本明細書中で更に詳細に説明しない。しかし、いくつかの実施形態において、PCがデータ強化モジュール171をサポートするための処理リソース169を具備することが当業者には理解されるであろう。また、PCは周辺機器、例えば入力デバイス及び/または出力デバイスとしてキーボード(不図示)、ディスプレイ(不図示)及びオプションとしてマウス(同様に不図示)などを具備する。
本例において、サーバ150は、探索エンジンをサポートするコンテンツサーバである。しかし、クライアント端末170は、通信チャネル152と同一又は同様の種類の別の通信チャネル176を介して別のサーバ174とも通信できる。本例において、別のサーバ174は、トランザクション記録データベース178をサポートする場所インポートデータ配信サーバ174である。プロセッサ150と同様の態様で、サーバ174は通信インタフェース173及び処理リソース175を具備する。
図4及び図5を参照すると、クライアント端末170のユーザは、場所情報をナビゲーションデバイス100にインポートすることを希望する。この点において、ユーザはナビゲーションデバイス100のメモリ120に含まれる地点情報(POI)データベースに格納された場所情報以外の供給元からの場所情報を使用することを希望する。従って、ユーザは、最初にWindows(登録商標)オペレーティングシステムと共に提供される、例えば、Internet Explorerのウェブブラウザアプリケーション200を開始する。しかし、他の任意の適切なブラウザアプリケーションとして、例えば、Mozilla Corporationにより配布されるFirefoxブラウザ又はOpera Software ASAにより配布されるOperaが使用可能であることが当業者には理解されるであろう。
次にユーザは、ブラウザ200のアドレスバーにmaps.(公序良俗違反につき、不掲載).comを入力することにより、例えば、(公序良俗違反につき、不掲載)Mapsの第3者探索プロバイダのウェブサイト202にアクセスする。本例において、ユーザはドイツのベルリンのレストラン、特にピザ屋の場所を見つけることに関心がある。そのため、(公序良俗違反につき、不掲載)Mapsのウェブサイトをサポートするウェブページを供給するサーバ150により提示される「ビジネス検索」タブ204を選択した後、ユーザは、探索ページ上に提供される第1の探索ボックス206に単語「ピザ」を入力し、第2の探索ボックス208に単語「ベルリン」を入力する。ユーザはベルリンのピザ屋を探しており、これらはサーバ150によりサポートされる(公序良俗違反につき、不掲載)Mapsの探索エンジンにより見つけられる。その結果、結果のリスト210が第1の区画に提示され(ステップ300)、マーカ214を含む地図212が第2の区画に提示される。
図6を参照すると、ユーザは、本例ではレストランである注目結果216を識別し、その後、選択された注目結果216に関する簡潔な情報を含む情報バブル218を提示される。その後、ユーザは「送出する」リンク220を選択し、例えば「”電子メール”へ送出する」、「”SatNav”へ送出する」224、「”自動車”へ送出する」及び「”電話”へ送出する」を「・・・へ送出する」オプション222が提示される(図7)。SatNavオプション224を選択することにより、オプションボックス222は、ユーザがナビゲーションデバイスのブランド、例えば(公序良俗違反につき、不掲載)を選択できるようにする(本例においては(公序良俗違反につき、不掲載)である探索プロバイダがナビゲーション装置の2つ以上のブランドをサポートしたいと仮定する場合)「SatNavへ送出する」のサブオプション226を提示する。この点において、「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン228がオプションボックス222に表示され、本例においてはユーザにより選択される(ステップ302)。
「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」アイコン228は、「Add−to−SatNav−API」アドレスの統一資源識別子(URI)を有する。本説明において、これを場所インポートデータ配信サーバ174に対応する「addto.(公序良俗違反につき、不掲載).com」ドメインを示す統一資源位置指定子(URL)と呼ぶ場合がある。ユーザがナビゲーションデバイス100にインポートしたい選択した住所に関する情報はこのURIに含まれる。URIは、サーバ174のアプリケーション・プログラミング・インタフェース(API)に適合し、第1のデータ構造定義に従って編成される。本例において、この定義は以下の引数を有する:api_key(必須)、action(必須)、namelocation(オプション)、country(必須)、state(オプション、米国では必須)、city(必須)、postcode(オプション)、street(必須)、number(オプション)、attributename(オプション)、attributelogo(オプション)。URIは、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)コマンドの一部を形成し、HTTPは要求/応答通信プロトコルの一例である。他の可能な属性は、地理的場所(経度及び緯度)及びコンテンツの種類(POI、ルート又は音声)を含む。
例えば、選択された探索結果がオランダのアムステルダムの住所に関する場合、「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン228に添付されるURIは、http://addto.(公序良俗違反につき、不掲載).com/api/home/v1/address?action=add&apikey=demoKey&country=Netherlands&city=Amsterdam&street=Rembrandtplein&number=35である。「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン228を選択することにより、HTTPGET要求を使用するブラウザは、(公序良俗違反につき、不掲載)サーバ174に要求を通信する(ステップ304)。
(公序良俗違反につき、不掲載)サーバ174において、サーバ174は要求を受信し、統計的解析のために「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」要求をデータベース178に格納する(ステップ308)。また、クライアント端末170は新規ウィンドウを開き(ステップ308)、addto.(公序良俗違反につき、不掲載).comに関して(公序良俗違反につき、不掲載)「Trampoline」又は開始ページを供給する(ステップ310)。その後、サーバ174は、例えばクッキーの追跡情報を求めてクライアント端末170を探索する(ステップ312)。本例において、クッキーはデバイス管理アプリケーション、例えば(公序良俗違反につき、不掲載)InternationalBVにより配布される(公序良俗違反につき、不掲載)Homeデバイス管理アプリケーションに関する。
図8を参照すると、探索後、サーバ174が(公序良俗違反につき、不掲載)Homeのクッキーを見つけられない場合(ステップ314)、サーバ174は、新規ウィンドウ235に表示される「Homeが存在するか調べる」ページを供給する(ステップ316)。「Homeが存在するか調べる」ページには、「戻る」ボタン230、「いいえ、(公序良俗違反につき、不掲載)HOMEをダウンロードする」ボタン232及び「はい、(公序良俗違反につき、不掲載)Homeがインストールされている」ボタン234が提示される。ユーザが「戻る」ボタン230を選択する場合(ステップ318)、新規ウィンドウ235は閉じ、「Homeが存在するか調べる」ページ及び「(公序良俗違反につき、不掲載)Trampoline」ページはそれ以上提示されず、ユーザは第3者探索プロバイダの探索結果ページに戻る。ユーザが「いいえ、(公序良俗違反につき、不掲載)Homeをダウンロードする」ボタン232を選択する場合(ステップ320)、ユーザは新規ウィンドウ235においてwww.(公序良俗違反につき、不掲載).com/PLUS/HOMEページに転送される(ステップ322)。ここで、(公序良俗違反につき、不掲載)Homeデバイス管理アプリケーションに関する更なる情報が見つけられ、デバイス管理アプリケーションのコピーがユーザによりダウンロードされ、インストールされる。あるいは、ユーザが「はい、(公序良俗違反につき、不掲載)Homeがインストールされている」ボタン234を選択する場合(ステップ324)、サーバ174は、ユーザが例えばインストールされているデバイス管理アプリケーションのバージョンのユーザインタフェースの画像を選択することにより(ステップ326)、クライアント端末170にインストールされているHomeのバージョンを選択できるようにするページ(不図示)を表示する。次に、サーバ174は適切な(公序良俗違反につき、不掲載)Homeのクッキーを設定する(ステップ328)。その後、(公序良俗違反につき、不掲載)「Trampoline」ページが再度表示され(ステップ310)、(公序良俗違反につき、不掲載)Homeのクッキーの調査が上述のように繰り返される(ステップ312)。
しかし、今回はデバイス管理アプリケーションがクライアント端末170にインストールされていると識別されているため(ステップ330)、新規ウィンドウ235は確認メッセージ236を含む(図9)。第3者ローカル探索パートナーの属性パートナーの名称及び/又はロゴが「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン228のURLに含まれる場合、名称及び/又はロゴは確認メッセージ内に表示されてもよい。属性名は、例えば住所の場所情報が発信される第3者の名称である。その後、デバイス管理アプリケーションが開始される(ステップ332)。
次にサーバ174は、「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン228に関連付けられる要求を「アドレス‐URL」又はクライアント端末170にインストールされた(公序良俗違反につき、不掲載)Homeデバイス管理アプリケーションのバージョンに特有のデバイスURIに変換する(ステップ334)。その後、アドレス‐URLは、サーバ174によりブラウザ200へ送信される。本例において、デバイスURIは、第2のデータ構造定義に従って編成され、コマンドを含む。デバイスURIは、デバイス管理アプリケーションにより受信され、サーバ174により送出されるデバイスURIに含まれるアドレスコマンドの種類に応じて、デバイス管理アプリケーションは、住所を地図上に示すか、その住所へのルートを計画するか、あるいは住所をお気に入りに追加する。後者の動作に関して、場所の名称が「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」URIに含まれず、従ってデバイスURIに含まれない場合、デバイス管理アプリケーションは、名称を入力するようユーザに指示する。あるいは、デバイス管理アプリケーションは、ユーザが「地理的場所を地図上に示す」240、「住所へのルートを計画する」242又は他の機能、例えば、ナビゲーションデバイス100により格納された「”お気に入り”の場所に住所を追加する」244というナビゲーション関連動作等のナビゲーションデバイスの動作機能から選択できるようにするオプションボックス238(図10)を表示することにより、受信したデバイスURIに応答する。他の動作機能は、SMSを介する送出、オンライン地図上での表示、場所の呼び出し、友人への送出、アカウントへの格納及び/あるいは場所の訂正又は強化を含む。
その後、デバイス管理アプリケーションは、ナビゲーションデバイス100が接続されているかを判定するためにチェックし(ステップ336)、接続されていない場合、ユーザは、USBポートを介してクライアント端末170にナビゲーションデバイス100を接続するよう指示される。その後、デバイスURIに含まれる要求はナビゲーションデバイス100へ送出され、実行される(ステップ338)。あるいは、ユーザがナビゲーションデバイス100をクライアント端末170に接続できないか又は接続したくない場合、デバイス管理アプリケーションは、ユーザがナビゲーションデバイス100へのインポートをクライアント端末170に延期できるようにし(ステップ340)、要求をキュー又はバッファに入れ(ステップ342)、ナビゲーションデバイス100が次にクライアント端末170に接続された際に要求を実行する。複数のイベント又は要求がキューに入れられる場合、デバイス管理アプリケーションは複数のイベントを連結した形でナビゲーションデバイス100へ送出する。
別の実施形態において、ユーザは、本例においては英語のイエローページウェブサイトのオランダ語版「goudengids.nl」250(図11)である別の第3者ローカルウェブサイトにおいて探索を実行する(ステップ300)。探索ウェブサイトは、ユーザが評価する探索結果を生成する。本例において、ユーザはオランダのアムステルダムの美術館を探している。
本例において、ウェブサイト250は、「全てを選択する」チェックボックス252及びユーザが個別の結果エントリ256を複数選択できるようにする個別のチェックボックス254、並びに選択した複数の結果エントリのインポートを実行するための「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン258を提供する。この点において、「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン258は「Add−to−SatNav−API」複数アドレスコマンドを含み、これは「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン258の選択(ステップ302、304)に応答して生成される。サーバ170により生成されるURIは、選択された結果エントリ256に対応する場所データを含み、サーバ274に対応するaddto.(公序良俗違反につき、不掲載).comドメインを示す。「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン258が選択された結果、サーバ274は複数の場所が選択されたと判定し(ステップ344)、POIセットの名称(初期設定では、ローカル探索パートナーの名称及び探索クエリの概要)のカスタマイズを含むPOIセットの名称の作成及び/又はPOIセットに対するアイコン(初期設定では、ローカル探索パートナーのアイコン及びスポンサー付きの場所のアイコンがある場合はそれらのアイコン)の作成をユーザが管理できるようにするためにPOI作成ページ346を供給する。ユーザがPOIセットの作成を完了すると、サーバ174は、解析のためにPOIセットに関連する「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」要求をデータベース178に格納し(ステップ306)、デバイス管理アプリケーションの開始及びナビゲーションデバイス100がクライアント端末170に接続されているかの確認(可能な場合)に関連して、上述の処理が実行される。統計的解析は、人気のある特定の住所、レストラン等の人気のある住所ジャンル及び特定の業者により送出される人気のある特定の住所等、人気のある傾向を監視するために実行可能である。
本例において、POIセットのデータはXMLファイルとして生成される。URIが受信され、POIセットが生成された後、サーバ174は、デバイス管理アプリケーションへ送出されるデバイスURIを生成する。デバイス管理アプリケーションは、単一の住所のインポートに関連して上述したのと同様の態様でPOIセットをサーバ174からナビゲーションデバイス100にインポートすることにより、「インストールリンク」を構成するデバイスURIに応答する。
別の実施形態において、デバイス管理アプリケーション260(図12)は、前出の実施形態において説明したブラウザ200を介する代わりに、探索クエリを通信し、結果を受信するためにサーバ150と直接通信する。この点において、デバイス管理アプリケーション260のメインメニュー262は経験豊富なユーザのための即時探索ボックス265を含み、ユーザは探索語を入力できる。探索ボックス264に隣接するロゴ266は使用中のローカル探索パートナーを示し、ローカル探索パートナーのロゴ265を選択することにより、他のローカル探索パートナーのドロップダウンリスト(不図示)が出現する。要望に応じて、(公序良俗違反につき、不掲載) Homeデバイス管理アプリケーション260の基本設定メニューにおいて、好ましいローカル探索パートナーが設定可能である。更に、更なるパートナーを追加するためにプラグインが使用可能である。
図13を参照すると、デバイス管理アプリケーション260のメインメニュー262から開始し(ステップ400)、ユーザは例えば「ピザ」、「ロンドン」又は「ピザ」、「アムステルダム」の特性(「何」)及び場所(「何処」)示す探索クエリを構成する探索語を即時探索ボックス264に入力する(ステップ402)。当然、ユーザは、探索を更に限定するために任意の数の追加の探索語を含むことができる。次にユーザは、「リターンを押下」、ローカル探索プロバイダに対するAPIを使用するデバイス管理アプリケーション260は、HTTPに従ってコンテンツ要求を探索プロバイダのサーバ150へ送出する。その後、探索結果がサーバ150により返され、デバイス管理アプリケーション260の結果パネル266(図14)に表示される(ステップ404)。見つけられた各住所に対する基本情報は結果パネル266に表示され、各結果エントリ268は、それに隣接する「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン270を有する。図15を参照すると、ユーザが、注目結果エントリに関連する「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン270のうちの1つを「クリックする」場合(ステップ406)、選択された場所に関する更なる情報272(利用可能な場合)、並びにナビゲーションに関連して場所情報を使用するための種々のオプション、例えば「地図上に示す」ボタン274、「・・・へナビゲートする」ボタン276及び「お気に入りに追加する」ボタン278が表示される(ステップ408)。オプション274、276、278のうちの1つの選択に応答して、デバイス管理アプリケーション260は、ナビゲーションデバイス100がクライアント端末170に接続されているかをチェックし、接続されていない場合、ナビゲーションデバイス100を接続するようにユーザに指示する。ユーザがナビゲーションデバイス100をクライアント端末170に接続できないか又は接続したくない場合、デバイス管理アプリケーション260は、要求の実行を延期するため、ユーザにより作成された要求をキュー又はバッファに入れ、要求は、次にナビゲーションデバイス100がクライアント端末170に接続された際にナビゲーションデバイス100へ送出される。後述するように、複数のイベントがキューに入れられ、前出の実施形態に関連して上述したのと同様の態様で連結されてナビゲーションデバイス100へ送出される。
ナビゲーションデバイス100がクライアント端末170に接続されると、ユーザにより作成された要求が実行される。第1の例において、ユーザが「地図上に示す」ボタン274を選択した場合(ステップ410)、デバイス管理アプリケーション260はデバイス操作サブアプリケーション(図16)を開始し、選択された場所を地図上に表示する(ステップ412)。
別の「お気に入りに追加する」ボタン280及び別の「・・・へナビゲートする」ボタン282が、デバイス操作サブアプリケーションから表示される。これらは、デバイス管理アプリケーション260により提示された先行画面に更なる情報272が表示されていたときに提供されたのと同一の残りの選択肢をユーザが実行できるようにする。この点において、「お気に入りに追加する」ボタン278又は別の「お気に入りに追加する」ボタン280を選択した結果(ステップ414)、デバイス管理アプリケーション260は、ナビゲーションデバイス100により格納されたお気に入りの場所に場所データを追加するために(ステップ416)、取得された場所データを使用する。同様に、「・・・へナビゲートする」ボタン276又は別の「・・・へナビゲートする」ボタン282を選択した結果(ステップ418)、デバイス管理アプリケーション260は、選択された場所データに対応する場所へのルートを計算するために(ステップ420)、取得された場所データを使用する。
更なる実施形態(図17)において、結果パネル266は、関連する結果エントリ268に関係する追加情報を提供するための1つ以上の「更なる情報」リンク284を含む。「更なる情報」リンク284のうちの1つを選択した結果、デバイス管理アプリケーション260は、選択された場所に関し且つ探索パートナーから入手可能な豊富な情報(より詳細な)を含む画面286を表示する。この場合も、上述したナビゲーションオプション274、276、278が豊富な情報画面286において提供される。
更に別の実施形態において、デバイス管理アプリケーション260はメインメニューから操作され、特に、即時探索ボックス264を使用する代わりにメインメニュー262の第2の画面288から操作される(ステップ422)。この点において、メインメニュー262の第2の画面288は、ユーザが選択する(ステップ424)「場所を探す」ボタン290を含む。「場所を探す」ボタン290を選択した結果、デバイス管理アプリケーション260は、前出の実施形態に関連して上述したように、例えば「ピザ」、「ロンドン」又は「ピザ」、「アムステルダム」の探索対象の特性(「何」)を特定するための第1のデータ入力ボックス294及び場所(「何処」)を特定するための第2のデータ入力ボックス296を含む形態状構造を有する探索クエリ画面292(図20)を表示する(ステップ426)。この情報は、第1のデータ入力ボックス294及び第2のデータ入力ボックス296に入力され(ステップ428)、その後ユーザは、第1のデータ入力ボックス294及び第2のデータ入力ボックス296に隣接する「探す」ボタン298を「クリック」する。次に、デバイス管理アプリケーション260は、ローカル探索プロバイダに対するAPIを使用して、コンテンツ要求を探索プロバイダのサーバ150へ送出する。予想されるように、サーバ150による処理の後、探索結果はサーバ150により返され、即時探索ボックス264に関する前出の実施形態に関連して上述したのと同様の態様でデバイス管理アプリケーション260の結果パネル266(図14)に表示される(ステップ404)。その後、デバイス管理アプリケーション260の動作は、即時探索ボックス264に関する前出の実施形態に関連して上述したのと同様であり、説明を簡潔及び明確にするために、本明細書中では更に説明しない。
更なる実施形態(図21)において、結果パネル266がデバイス管理アプリケーション260により表示される場合、デバイス管理アプリケーション260はPOIセットを作成するために複数の場所の選択をサポートする。この点において、デバイス管理アプリケーション260のユーザインタフェースは、各々が各結果エントリ268に隣接する個別のチェックボックス291及びオプションとして「全てを選択する」ボタン又はチェックボックス(不図示)を提供する。「選択された項目からPOIを作成する」ボタン293が結果画面266に表示され、「選択された項目からPOIを作成する」ボタン293を選択した結果、デバイス管理アプリケーション260はカスタマイズオプションを提供する特別なカスタマイズ画面を表示する。このようなオプションの有用性及び範囲は、第3者ローカル探索パートナーにより許可されるものに依存する。一つの例において、カスタマイズ画面により、ユーザはPOIセットに名称を付けることができ(初期設定では、ローカル探索パートナーの名称及び探索クエリの概要)且つ/又はPOIセットに対して1つ以上のアイコンを選択できる(初期設定では、ローカル探索パートナーのアイコン及びスポンサー付きの場所がある場合はそれらのアイコン)。また、カスタマイズ画面は、作成されるPOIセットが豊富な情報(より詳細な)を含む必要があるかをユーザが選択できるようにする。
別の実施形態において、上述の実施形態のうち任意の実施形態においてナビゲーションデバイス100がクライアント端末170に接続されない場合、サーバ150は、ブラウザ200又はデバイス管理アプリケーション260を介して、場所データをナビゲーションデバイス100に無線(OTA)で直接送出するというオプションをユーザに提供する(ステップ348、350)。一つの例において、ナビゲーションデバイス100は、例えば携帯電話等の無線通信デバイスである「結合された」通信装置と無線通信が可能である。無線通信デバイスが交信可能であると仮定する場合、サーバ150は、ナビゲーションデバイス100に通信し、その後ナビゲーションデバイス100にインポートするために、要求された場所情報を無線通信デバイスへ送出する。この点において、場所データは、場所データをナビゲーションデバイス100に通信するため、サーバ150により任意の適切なデータ送信ゲートウェイに通信される。場所データは、ナビゲーションデバイス100との無線通信を許可するために、適切なデータ構造定義に従って編成される。
別の例において、ナビゲーションデバイス100は内部無線データ通信デバイスを備え、それに関連する加入を有する。ナビゲーションデバイス100との通信が無線通信ネットワークを介して可能な場合、例えばナビゲーションデバイス100がデータを受信し且つ充分な受信を享受できる場合、サーバ150は最初にそのような通信を確立しようとする(ステップ352)。サーバ150が場所データを送出したいときにナビゲーションデバイス100がデータを受信できる場合、場所インポートデータは、インポートするためにナビゲーションデバイス100に直接送出される(ステップ354)。あるいは、ナビゲーションデバイス100との接続が不可能な場合(ステップ356)、サーバ150は、バッファに入れるために場所インポートデータをサーバ174へ送出する。ナビゲーションデバイス100が後に接続状態に戻ると、ナビゲーションデバイス100は場所インポートデータをサーバ174からダウンロードするか、又はナビゲーションデバイス100による後続のインポートのためにデータがサーバ174により「送信」される。
更なる実施形態において、ナビゲーションデバイス100は内部無線データ通信デバイスを同様に備え、上述のように、それに関連する加入を有する。当然、ナビゲーションデバイス100が内部無線通信デバイス及び関連する加入者識別モジュール(SIM)を所有しない場合、結合された無線通信デバイスが同様に採用可能であることが当業者には理解されるであろう。この点において、ナビゲーションデバイス100のアプリケーションソフトウェアは、探索要求をサーバ150に通信でき且つ探索要求の結果を無線受信できるように構成される。このため、アプリケーションソフトウェアのユーザインタフェースは、ユーザが探索クエリを入力でき且つクエリ及び探索結果の通信を無線で処理できるようにする追加画面を含む。
アプリケーションソフトウェア136を使用することにより、ユーザはアプリケーションソフトウェア136のユーザインタフェースを使用して住所を探索できる。アプリケーションソフトウェア136は、サーバ150に関連する探索サービスプロバイダのAPIに従って動作できる。ナビゲーションデバイス100は、例えば「お気に入りに追加する」又は「・・・へナビゲートする」のアプリケーションソフトウェア136の適切な特徴の全てを利用して、サーバ150から受信される探索クエリの結果をシームレスに使用するように構成される。更に本例において、アプリケーションソフトウェア136は、受信した探索結果から複数の場所を選択し且つ選択した結果からPOIセットを作成する機能をユーザに提供し、ユーザはPOIセットをナビゲーションデバイス100にインストールできる。
更なる実施形態において、場所データ処理装置を構成するプラグインが上述の第1の実施形態のウェブブラウザ200に提供される。プラグインは、インストールされた場合に住所等の候補場所情報を探してサーバ150から受信したコンテンツを走査するデータ強化モジュール171を含む。候補場所情報が認識されると、プラグインは、場所インポートデータのデータ構造定義のフィールドに対応するデータを候補場所情報から抽出する。データ構造定義は、前出の実施形態に関連して上述したのと同様である。抽出されたデータは、データ構造定義に従って編成される。その後、プラグインは、オブジェクト、例えば「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン500を組み込むことにより(オプションとして)、受信したコンテンツを強化する。オブジェクト500は、場所インポートデータ、例えばサーバ174を示すHTTP GET要求の形態であり且つURIを含む要求に関連付けられる。URIは、サーバ174を示すか又は直接インポートに対して前出の実施形態において説明した種類のデバイスURIである。採用するURIの種類の選択は、サーバ174が採用されているか否かに依存する。オブジェクト及び場所データはプラグインにより埋め込まれるため、オブジェクトは住所データの下方、隣り又は反対側に出現する。そのため、オブジェクト及び場所データは住所データに関連すると視覚的に認識される。
本例において、プラグインは自動クローラ式であり、従ってユーザが訪問するウェブページを走査し、ダウンロードされるコンテンツ内の標準アドレス形式を実行中に認識しようとし、「(公序良俗違反につき、不掲載)に追加する」ボタン500及びサーバ174への関連リンクを埋め込む。標準アドレス形式の例は、HTMLカード(H−カード)、キーホールマークアップ言語(KML)及びGeoRSS)を含むが、それらに限定されない。別の例において、プラグインはオプションとして、例えばクライアント端末170のマウスを使用して住所データを識別し且つオブジェクト及び/又は関連する場所データを生成するためにプラグインが処理する住所データを選択する機能をユーザに提供できる。
場所インポートデータは、直接インポートのためにデバイス管理アプリケーション260により使用可能な状態であってもよい。あるいは、場所インポートデータは、場所インポートデータを直接インポートに対応する形態に変換するためのサーバ174に対する選択可能なHTTP要求を含むことができる。
その後、サーバ174から受信された処理済の場所情報は、ナビゲーションデバイス100の動作に関連して、例えば上述の「お気に入りに追加する」機能、「ナビゲートする」機能及び「地図に示す」機能に関連して上述した態様でデバイス管理アプリケーション260により使用可能である。
プラグインは、ユーザがアップグレードする場合等、デバイス管理アプリケーション260が更新データをチェックする場合に、例えばナビゲーションデバイス100の製造業者のウェブサイトから又はデバイス管理アプリケーション260を介してダウンロード可能である。同様に、デバイス管理アプリケーション260が再インストールされる場合、ユーザはデバイス管理アプリケーション260によりプラグインをインストールするよう指示され、そのためのオプションを提供される。特に上述していないが、サーバ150が第1のデータ構造定義に従う場所インポートデータを生成するのを回避するため、又はサーバ150がそのようなデータを生成できない場合、場所データ処理装置が上述の他の実施形態においても提供されることが理解されるべきである。同様に、いくつかの例において、サーバ174が第2のデータ構造定義に従う場所インポートデータを生成するのを回避することが望ましい場合がある。この点において、データ強化モジュールは、デバイス管理アプリケーション及び/又はナビゲーション装置100において実現可能である。
従って、場所インポートデータはクライアント端末に供給可能であり、又はクライアント端末においてローカルに生成可能であることが上記の例から明らかである。クライアント端末は任意の適切な演算装置であり、例えばデバイス管理アプリケーション又はナビゲーションデバイスをサポートするクライアント端末である。上記の実施形態において採用されるように、場所インポートデータは、第1のデータ構造定義に従う第1の形態及び第2のデータ構造定義に従う第2の形態で生成可能である。この点において、第1の形態は、場所インポートデータの少なくとも一部をインポート可能な形態、すなわち第2の形態に変換したものを取得するために後で使用できるように、サーバ150により生成されるか又はローカルに生成される。場所インポートデータを供給する代わりに、場所インポートデータは、クライアント端末のブラウザ、デバイス管理アプリケーション又はナビゲーションデバイスのアプリケーションソフトウェアと関連して、場所データ処理装置により第2の形態でローカルに生成可能である。
第2の形態の場所インポートデータは、ナビゲーションデバイスにより直接使用されるか、又は場所データをナビゲーションデバイスにインポートするためにデバイス管理アプリケーションにより直接使用される。
HTTPを要求/応答通信プロトコルとして使用することを本明細書中で説明したが、ファイル転送プロトコル(FTP)を採用することが得策である場合はこれが採用可能であることが当業者には理解されるべきである。また、上記の構成は、特定の作者からの場所情報の受信を阻止するために使用可能である。
上記の技術は、例えば、探索エンジンサービスのプロバイダ等のデータのプロバイダとナビゲーションデバイス100等のナビゲーション機器の製造業者及び/又は場所データ配信サーバ174のサービスを提供する者との間で広告収入等を分配するための分配収入スキームの一部として使用可能である。更に、例えば、探索サービスのデータ検索サービスを提供する第3者又は場所インポートデータに関連する第3者は、支払いと引き替えに、例えばロゴ及び/又は豊富な情報の表示によりナビゲーションデバイス100上でより目立つようにされる。この機能は、データ検索サービスのプロバイダにより広告主に提供され、広告主に提供される機能に関して追加料金が課される。それにより、収入分配に対する更なる範囲が提供される。
以上、本発明の種々の面及び実施形態を説明したが、本発明の範囲は本明細書に記載される特定の構成に限定されるのではなく、添付の請求の範囲の範囲に含まれる全ての構成、並びにそれらに対する変更及び変形を含むように拡張されることが理解されるであろう。
例えば、上記の実施形態は探索エンジンサービスをサポートするサーバ150に関連して説明されたが、これは説明を簡潔及び明確にするために単純化したものであり、任意の適切なハードウェア及び/又はソフトウェア構成が探索エンジンサービスをサポートするために実現可能であることが当業者には理解されるべきである。
前述の詳細な説明中で説明した実施形態はGPSを参照するが、ナビゲーションデバイスは、GPSの代わりに(又は実際はGPSに追加して)任意の種類の位置検知技術を利用してもよい。例えば、ナビゲーションデバイスは、欧州のガリレオシステム等の他の全地球的航法衛星システムを利用してもよい。同様に、ナビゲーションデバイスは衛星の使用に限定されず、地上ビーコン又はデバイスが地理的場所を判定できるようにする他の任意の種類のシステムを使用しても容易に機能できる。
本発明の代替の実施形態は、コンピュータシステムと共に使用するためのコンピュータプログラム製品として実現可能である。コンピュータプログラム製品は、例えばディスク、CD−ROM、ROM又は固定ディスク等の有形データ記録媒体に格納された一連のコンピュータ命令であるか、あるいは有形媒体又は無線媒体、例えばマイクロ波又は赤外線を介して送信されるコンピュータデータ信号において実現される。一連のコンピュータ命令は上述の機能性の全部又は一部を構成でき、半導体メモリ素子、磁気メモリ素子、光メモリ素子又は他のメモリ素子等の任意の揮発性又は不揮発性メモリ素子に格納可能である。
好適な実施形態はある特定の機能性をソフトウェアにより実現するが、その機能性はハードウェアにおいて(例えば1つ以上のASIC(特定用途向け集積回路)により)単独で実現されてもよく、又は実際はハードウェア及びソフトウェアの組み合わせにより実現されてもよいことも当業者には理解されるであろう。そのため、本発明の範囲は、ソフトウェアにおける実現のみに限定されると解釈されるべきではない。
最後に、添付の請求の範囲は本明細書中で説明した特徴の特定の組み合わせを記載するが、本発明の範囲は、以下に特許請求される特定の組み合わせに限定されるのではなく、特定の組み合わせが添付の請求の範囲に特に記載されているか否かに関わらず、本明細書中で開示された特徴又は実施形態の任意の組み合わせを含むように拡張される。

Claims (25)

  1. 使用時に、コンテント要求に応答して生成されるコンテンツを受信するデータ強化モジュールを具備し、
    前記データ強化モジュールは、
    コンテンツを提示する前に、データ構造定義に従って編成される場所インポートデータを該コンテンツに埋め込む
    ことを特徴とする場所データ処理装置。
  2. 前記データ強化モジュールは、
    前記コンテンツを解析するとともに、前記コンテンツ内の候補場所情報を識別し、前記候補場所情報から前記場所インポートデータを生成する
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 前記データ強化モジュールは、
    前記データ構造定義の複数のフィールドに対応するデータを前記候補場所情報から抽出し、前記データ構造定義に従って前記抽出したデータを編成する
    ことを特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 前記場所インポートデータの少なくとも一部は、統一資源識別子(URI)として符号化される
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記データ構造定義は、
    サーバのアプリケーション・プログラミング・インタフェース(API)に適合する
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記データ強化モジュールは、
    ナビゲーション装置にインポート可能であり且つコンテンツ内に示される地理的場所に関連する場所情報の存在を視覚的に示すオブジェクトを前記場所インポートデータに関連する前記コンテンツに埋め込む
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記場所インポートデータは、
    デバイス管理アプリケーション、ナビゲーション装置の少なくともいずれかのインポート処理と互換性がある
    ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記場所インポートデータは、
    要求/応答通信プロトコルに従った要求を含む
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  9. 請求項1から8のいずれか1項に記載の前記場所データ処理装置をサポートする処理リソースと、
    前記コンテンツ要求をコンテンツサーバに通信する通信インタフェースと
    を具備し、
    前記処理リソースは、
    前記コンテンツ要求に関連する情報を受信するためのユーザインタフェースをサポートする
    ことを特徴とするクライアント端末装置。
  10. 前記コンテンツ要求に関連する前記情報を収集するためのデータ収集インタフェースを提供する前記ユーザインタフェースによりサポートされるブラウザアプリケーション
    を更に具備し、
    前記ブラウザアプリケーションは、
    前記データ強化モジュールによる変更として前記受信コンテンツを提示する
    ことを特徴とする請求項9記載の装置。
  11. 前記データ強化モジュールは、ブラウザプラグインである
    ことを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 前記データ強化モジュールは、
    入力デバイスを介して地理的場所に関連する前記受信コンテンツの少なくとも一部を識別する識別情報を受信するとともに、前記識別情報の前記提供に応答して、前記受信コンテンツの前記一部に関して前記場所インポートデータを生成する
    ことを特徴とする請求項10又は11記載の装置。
  13. 外部接続可能なナビゲーションデバイスを管理するとともに、使用時に、前記コンテンツ要求に関連する前記情報を収集するためのデータ収集インタフェースを提供するデバイス管理アプリケーション
    を更に具備し、
    前記デバイス管理アプリケーションは、
    前記データ強化モジュールによる変更として前記受信コンテンツを提示する
    ことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の装置。
  14. 前記デバイス管理アプリケーションは、
    ナビゲーションデバイスが前記クライアント端末装置に結合されているかを判定する
    ことを特徴とする請求項13記載の装置。
  15. 前記デバイス管理アプリケーションは、
    前記ナビゲーションデバイスが前記クライアント端末装置に結合されていると検出されるのに応答して、前記場所インポートデータの少なくとも一部を前記ナビゲーションデバイスにインポートする
    ことを特徴とする請求項14記載の装置。
  16. 前記デバイス管理アプリケーションは、
    前記ナビゲーションデバイスが前記クライアント端末装置から切断されていると検出されるのに応答して、後で前記ナビゲーションデバイスにインポートするために前記場所インポートデータの少なくとも一部をキューに入れる
    ことを特徴とする請求項14記載の装置。
  17. 使用時に、前記コンテンツ要求に関連する前記情報を収集するためのデータ収集インタフェースを提供するナビゲーション装置のナビゲーション・アプリケーション
    を更に具備し、
    前記ナビゲーション・アプリケーションは、
    前記データ強化モジュールによる変更として前記受信コンテンツを提示する
    ことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の装置。
  18. 前記処理リソースは、
    前記ユーザインタフェースを介して複数の地理的場所を提示し、ユーザが地点情報セットを指示するために前記複数の地理的場所のうち2つ以上を選択できるようにする
    ことを特徴とする請求項9記載の装置。
  19. 前記場所インポートデータは、
    インポートするために前記クライアント端末装置により使用可能な別のデータ構造定義に従って編成されるインポート可能な形式に前記場所インポートデータを変換するためのサーバを識別する
    ことを特徴とする請求項1から6、9、18のいずれか1項に記載の装置。
  20. 前記処理リソースは、
    処理及びその後に前記地点情報セットに対応する前記場所インポートデータを受信するために前記複数の地理的場所のうち選択された2つ以上の地理的場所を前記サーバに通信する
    ことを特徴とする請求項19記載の装置。
  21. 請求項9に従属する場合に、前記場所インポートデータは、
    前記場所インポートデータの選択に応答してブラウザアプリケーションが開始ページを開くように構成される
    ことを特徴とする請求項19記載の装置。
  22. 前記処理リソースは、前記場所インポートデータのユーザ選択に応答して要求をサーバに通信し、
    前記要求は、前記ナビゲーション装置にインポートするために前記サーバからナビゲーション装置に前記場所インポートデータの少なくとも一部に対応する情報を無線通信するための要求を示す
    ことを特徴とする請求項9記載の装置。
  23. ナビゲーション装置に場所情報をインポートする方法であって、
    クライアント端末からサーバにコンテンツに対する要求を通信するステップと、
    地理的場所に対応する候補場所情報を含む前記コンテンツに対する前記要求を処理するためにデータにアクセスしデータを処理するステップと、
    前記候補場所情報に関連し、データ構造定義に従って編成される場所インポートデータを生成するステップと、
    前記コンテンツに前記場所インポートデータを埋め込むステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  24. 請求項23に記載の方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラムコード手段を含むコンピュータプログラム要素。
  25. コンピュータ可読媒体上で実現される
    ことを特徴とする請求項24記載のコンピュータプログラム要素。
JP2010510697A 2007-06-04 2008-06-04 場所データ処理装置及び場所情報をインポートする方法 Pending JP2010536075A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94186807P 2007-06-04 2007-06-04
PCT/EP2008/004614 WO2008148576A1 (en) 2007-06-04 2008-06-04 Location data processing apparatus and method of importing location information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010536075A true JP2010536075A (ja) 2010-11-25
JP2010536075A5 JP2010536075A5 (ja) 2011-06-23

Family

ID=39646525

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010510697A Pending JP2010536075A (ja) 2007-06-04 2008-06-04 場所データ処理装置及び場所情報をインポートする方法
JP2010510698A Withdrawn JP2010530573A (ja) 2007-06-04 2008-06-04 場所インポートデータ配信装置、場所データインポートシステム及び場所データをインポートする方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010510698A Withdrawn JP2010530573A (ja) 2007-06-04 2008-06-04 場所インポートデータ配信装置、場所データインポートシステム及び場所データをインポートする方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20100168995A1 (ja)
EP (2) EP2156335A1 (ja)
JP (2) JP2010536075A (ja)
CN (2) CN101681380A (ja)
AU (2) AU2008258800A1 (ja)
CA (2) CA2688605A1 (ja)
RU (2) RU2009148311A (ja)
TW (1) TW200912360A (ja)
WO (2) WO2008148577A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010250833A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Ntt Docomo Inc 社会的環境にタグを付ける方法および装置
JP2014157572A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Gourmet Navigator Inc コンテンツ配信システム

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202009019125U1 (de) * 2008-05-28 2016-12-05 Google Inc. Bewegungsgesteuerte Ansichten auf mobilen Computergeräten
US8213914B2 (en) * 2008-08-04 2012-07-03 Lg Electronics Inc. Mobile terminal capable of providing web browsing function and method of controlling the mobile terminal
US8001213B2 (en) * 2008-12-22 2011-08-16 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product for providing unrestricted content on a user terminal
TWI400467B (zh) 2009-05-11 2013-07-01 Acer Inc Electronic device with object guidance function and its object guidance method
US8219309B2 (en) * 2009-05-29 2012-07-10 Nokia Corporation Method and apparatus for a navigational graphical user interface
US20100309508A1 (en) * 2009-06-03 2010-12-09 Kamath Harish B Network print-related service
EP2270658A1 (en) * 2009-06-22 2011-01-05 Clayster Asia Ltd. Method and computer system for introducing client devices into a client-server network
US8700646B2 (en) * 2009-08-12 2014-04-15 Apple Inc. Reference file for formatted views
WO2011090474A1 (en) 2010-01-20 2011-07-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cloud printer with a common user print experience
FR2956494B1 (fr) * 2010-02-18 2012-08-31 Bouygues Telecom Sa Systeme d'aide a la navigation et a la localisation
US8964052B1 (en) * 2010-07-19 2015-02-24 Lucasfilm Entertainment Company, Ltd. Controlling a virtual camera
US8468240B2 (en) 2010-09-14 2013-06-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Locating network resources
US8971212B2 (en) * 2010-09-21 2015-03-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Identifying a resource geographically associated with one or more transceivers
US8364395B2 (en) 2010-12-14 2013-01-29 International Business Machines Corporation Human emotion metrics for navigation plans and maps
US8106819B1 (en) * 2010-12-30 2012-01-31 Cellco Partnership Optimizing performance of multiple location based service applications that are running either alone or simultaneously on a wireless device
US20120330930A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Richard Gorgens System for multiple database correlation of location based information
US9542241B2 (en) * 2011-07-12 2017-01-10 Harman International Industries, Incorporated Navigation application interface
US8688379B1 (en) * 2012-01-10 2014-04-01 Google Inc. Method and system for generating drive time isocontours using nested graphs
US9069501B2 (en) 2012-02-28 2015-06-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mechanism that allows initiating print without being aware of the printer email address
EP2864894B1 (en) 2012-06-26 2020-06-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Exposing network printers to wi-fi clients
US20140278085A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 International Business Machines Corporation Determining an optimal vehicular transportation route
US20140380246A1 (en) * 2013-06-24 2014-12-25 Aol Inc. Systems and methods for multi-layer user content navigation
DE102014006561B3 (de) 2014-05-06 2015-08-27 Audi Ag Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug
US10170123B2 (en) 2014-05-30 2019-01-01 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
RU2604725C2 (ru) * 2014-12-25 2016-12-10 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Система и способ генерирования информации о множестве точек интереса
US10200824B2 (en) * 2015-05-27 2019-02-05 Apple Inc. Systems and methods for proactively identifying and surfacing relevant content on a touch-sensitive device
US10197408B1 (en) * 2016-01-05 2019-02-05 Open Invention Network Llc Transport parking space availability detection
CN105606114B (zh) * 2016-02-23 2019-11-22 腾讯科技(深圳)有限公司 一种车载导航方法、交互系统服务器、终端以及系统
DK201970509A1 (en) 2019-05-06 2021-01-15 Apple Inc Spoken notifications
CN112445892B (zh) * 2019-09-02 2023-09-29 百度在线网络技术(北京)有限公司 确定品牌提及率的方法、装置、电子设备及存储介质
CN112667902A (zh) * 2020-12-31 2021-04-16 上海实迅网络科技有限公司 一种基于地理位置的3d信息展示系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001264095A (ja) * 2000-03-22 2001-09-26 Alpine Electronics Inc 経路情報設定方式およびナビゲーション装置
JP2004219238A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Ftl International:Kk 目的地登録サービスシステム
JP2005100276A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Mazda Motor Corp 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2005103624A2 (en) * 2004-04-20 2005-11-03 Keith Kreft Information mapping approaches

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7093286B1 (en) * 1999-07-23 2006-08-15 Openwave Systems Inc. Method and system for exchanging sensitive information in a wireless communication system
US6532446B1 (en) * 1999-11-24 2003-03-11 Openwave Systems Inc. Server based speech recognition user interface for wireless devices
US6983203B1 (en) * 2000-07-28 2006-01-03 Alpine Electronics, Inc. POI icon display method and navigation system
US7076741B2 (en) * 2001-03-16 2006-07-11 Alpine Electronics, Inc. Point-of-interest icon and point-of-interest mark display method
US20040230572A1 (en) * 2001-06-22 2004-11-18 Nosa Omoigui System and method for semantic knowledge retrieval, management, capture, sharing, discovery, delivery and presentation
US7082365B2 (en) * 2001-08-16 2006-07-25 Networks In Motion, Inc. Point of interest spatial rating search method and system
JP4264650B2 (ja) * 2004-04-07 2009-05-20 ソニー株式会社 コンテンツ伝送システム及びコンテンツ伝送方法、コンテンツ送信装置及びコンテンツ送信方法、コンテンツ受信装置及びコンテンツ受信方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20050240343A1 (en) * 2004-04-23 2005-10-27 Schmidt Peter E Ii Portable wireless device utilization for telematics purposes
JP4254610B2 (ja) * 2004-05-14 2009-04-15 ソニー株式会社 利用者端末,画面データ生成方法,およびコンピュータプログラム
JP4688577B2 (ja) * 2004-06-07 2011-05-25 パナソニック株式会社 コンテンツ表示装置およびコンテンツ表示方法
CA2648294A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 James Andrew Wanless A method and system for smart route dialling to a destination identifier using a telephone
US20080195978A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-14 Garmin Ltd. Method and apparatus for communicating navigation information
US8355870B2 (en) * 2007-05-03 2013-01-15 Hti Ip, Llc Methods, systems, and apparatuses for telematics navigation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001264095A (ja) * 2000-03-22 2001-09-26 Alpine Electronics Inc 経路情報設定方式およびナビゲーション装置
JP2004219238A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Ftl International:Kk 目的地登録サービスシステム
JP2005100276A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Mazda Motor Corp 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2005103624A2 (en) * 2004-04-20 2005-11-03 Keith Kreft Information mapping approaches

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012063566; 'Poi2Go' [online] , 20060424 *
JPN6012063568; 'Poi2Go - Help' [online] , 20060430 *
JPN6013047197; '[online]' Garmin Publishes API Library and Opens Communication Between Third Party Websites and Garmin GPS Dev , 20070529 *
JPN6013047199; '[online]' Garmin Communicator Plugin API , 20070524 *
JPN6013047201; '[online]' Communicator-Enabled Websites , 20070526 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010250833A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Ntt Docomo Inc 社会的環境にタグを付ける方法および装置
JP2014157572A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Gourmet Navigator Inc コンテンツ配信システム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2008258800A1 (en) 2008-12-11
WO2008148577A1 (en) 2008-12-11
CA2688605A1 (en) 2008-12-11
AU2008258799A1 (en) 2008-12-11
CN101681379A (zh) 2010-03-24
EP2156336A1 (en) 2010-02-24
CN101681380A (zh) 2010-03-24
WO2008148576A1 (en) 2008-12-11
EP2156335A1 (en) 2010-02-24
RU2009148311A (ru) 2011-07-20
CA2688604A1 (en) 2008-12-11
JP2010530573A (ja) 2010-09-09
TW200912360A (en) 2009-03-16
US20100169003A1 (en) 2010-07-01
RU2009148317A (ru) 2011-07-20
US20100168995A1 (en) 2010-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010536075A (ja) 場所データ処理装置及び場所情報をインポートする方法
JP6543680B2 (ja) 位置に基づく検索
JP5909492B2 (ja) ナビゲーション装置及び方法
US20100125406A1 (en) Methods, apparatuses, and computer program products for providing point of interest navigation services
JP2012507692A (ja) データ取得装置、データ取得システム及びデータ取得方法
US20140025432A1 (en) Methods and systems for obtaining information
JP2012514216A (ja) データを表示するナビゲーションデバイスおよび方法
WO2010066718A1 (en) Navigation device & method
AU2015201799B2 (en) Location-based searching
WO2010040411A1 (en) Electronic apparatus, content data transfer apparatus and method of transferring content data
WO2010081548A1 (en) Navigation apparatus, location selection support system and method of supporting location selection
TW201028655A (en) Navigation apparatus, location selection support system and method of supporting location selection
JP2012053733A (ja) 中間サーバ、ローカルサーチシステム、ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140307