JP2010535570A - 責任冠動脈の自動識別 - Google Patents
責任冠動脈の自動識別 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010535570A JP2010535570A JP2010519556A JP2010519556A JP2010535570A JP 2010535570 A JP2010535570 A JP 2010535570A JP 2010519556 A JP2010519556 A JP 2010519556A JP 2010519556 A JP2010519556 A JP 2010519556A JP 2010535570 A JP2010535570 A JP 2010535570A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead
- coronary artery
- ecg
- leads
- elevation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 title claims abstract description 102
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 28
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 14
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 9
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 5
- 206010000891 acute myocardial infarction Diseases 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000002565 electrocardiography Methods 0.000 description 92
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 13
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 6
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 description 5
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 5
- 208000004476 Acute Coronary Syndrome Diseases 0.000 description 4
- 206010061216 Infarction Diseases 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 230000007574 infarction Effects 0.000 description 4
- 230000003601 intercostal effect Effects 0.000 description 4
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 4
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 3
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 3
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 3
- 210000001562 sternum Anatomy 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 206010008479 Chest Pain Diseases 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 2
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 2
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 2
- 238000013146 percutaneous coronary intervention Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 2
- 210000005241 right ventricle Anatomy 0.000 description 2
- 230000002861 ventricular Effects 0.000 description 2
- 206010008469 Chest discomfort Diseases 0.000 description 1
- 208000000059 Dyspnea Diseases 0.000 description 1
- 206010013975 Dyspnoeas Diseases 0.000 description 1
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 description 1
- 208000025174 PANDAS Diseases 0.000 description 1
- 208000021155 Paediatric autoimmune neuropsychiatric disorders associated with streptococcal infection Diseases 0.000 description 1
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 description 1
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 1
- 208000009729 Ventricular Premature Complexes Diseases 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 230000008081 blood perfusion Effects 0.000 description 1
- 210000004413 cardiac myocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 210000003361 heart septum Anatomy 0.000 description 1
- 238000013152 interventional procedure Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 210000005240 left ventricle Anatomy 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000028161 membrane depolarization Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 230000002336 repolarization Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 208000011818 severe chest pain Diseases 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 208000013220 shortness of breath Diseases 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 230000002966 stenotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000002537 thrombolytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/24—Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
- A61B5/316—Modalities, i.e. specific diagnostic methods
- A61B5/318—Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
- A61B5/346—Analysis of electrocardiograms
- A61B5/349—Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
- A61B5/358—Detecting ST segments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/24—Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
- A61B5/316—Modalities, i.e. specific diagnostic methods
- A61B5/318—Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
- A61B5/346—Analysis of electrocardiograms
- A61B5/349—Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
Abstract
Description
VL 左腕上の電極の電位
VR 右腕上の電極の電位
VF 左脚上の電極の電位
V1 胸部正面上の電極の電位(第4肋骨間空における胸骨の右)
V2 胸部正面上の電極の電位(第4肋骨間空における胸骨の左)
V4 第5肋骨間空における左鎖骨中央線における電極の電位
V3 V2とV4の電極間の電極中間部の電位
V6 第5肋骨間空における左中腋窩線における電極の電位
V5 V4とV6の電極間の電極中間部の電位
G (上に示してはいないが)電位VL,VR,VF及びV1ないしV6が相対的に測定されるところの接地又は基準電位(大抵は(必然的ではないが)、右脚上にこの接地又は基準電極が配置される)。
Claims (24)
- 急性心筋梗塞に関連した責任冠動脈を識別する診断用ECGシステムであって、
当該心臓に関係した種々のバンテージポイントから当該心臓の電気的活動を取得するように適合された1組の電極と、
前記電極に結合され、増強された電極信号を生成するよう動作するECG取込モジュールと、
前記電極信号に応答して、種々のバンテージポイントから当該心臓の電気的活動を測定する複数のリードトレースの生成をなすために電極信号を合成するように動作するECGプロセッサであって、リードトレースにおけるST上昇を検出し、冠動脈又は枝路の閉鎖を示すST上昇パターンを識別するプロセッサと、
急性虚血イベントに関連した責任冠動脈又は枝路を識別する出力装置と、
を有するシステム。 - 請求項1に記載の診断用ECGシステムであって、前記ECGプロセッサは、前記電極信号に応答して、リードV2,V3,V4,V5のうちの1つ又は複数を含む前部リードグループ及びリードV6,I,aVLのうちの1つ又は複数を含む横リードグループの信号の生成をなし、
前記ECGプロセッサはさらに、LAD冠動脈の閉鎖を示唆するものとして前記横リードグループにおけるST上昇と同時に起きうる前記前部リードグループにおけるST上昇を識別し、
前記出力装置は、当該示唆に応答して責任冠動脈としてLAD冠動脈を識別する、
システム。 - 請求項1に記載の診断用ECGシステムであって、前記ECGプロセッサは、前記電極信号に応答して、リードII,III,aVFのうちの1つ又は複数を含む下部リードグループ、リードV7,V8,V9のうちの1つ又は複数を含む後部リードグループ、及びリードV1,V2,V3のうちの1つ又は複数を含む前部リードグループの信号の生成をなし、
前記ECGプロセッサは、さらに前記前部リードグループにおけるST低下を識別し、
前記ECGプロセッサは、さらに、前記下部リードグループ及び前記後部リードグループにおけるST上昇、及び前部リードグループにおけるST低下を、当該LCx冠動脈の閉鎖を示唆するものとして識別し、
前記出力装置は、当該示唆に応答して、前記LCx冠動脈を責任冠動脈として識別する、
システム。 - 請求項1に記載の診断用ECGシステムであって、前記ECGプロセッサは、前記電極信号に応答して、リードII,III,aVFのうちの1つ又は複数、リードV3R〜V5Rのうちの1つ又は複数を含む右胸部リード、及びリードaVRの信号の生成をなし、
前記ECGプロセッサは、さらに、リードaVRにおけるST上昇と同時に起きうる前記下部リードグループ及び/又は右胸部リードにおけるST上昇を、右冠動脈(RCA)の閉鎖を示唆するものとして識別し、
前記出力装置は、当該示唆に応答して、前記RCAを責任冠動脈として識別する、
システム。 - 請求項4に記載の診断用ECGシステムであって、リードII及びIIIの双方は、ST上昇を示し、
当該リードIIIにおけるST上昇は、リードIIのものよりも大きい、
システム。 - 請求項5に記載の診断用ECGシステムであって、前記ECGプロセッサは、さらに、前記電極信号に応答して、リードV1,V2,V3のうちの1つ又は複数を含む前部リードグループの信号の生成をなし、
前記ECGプロセッサは、さらに前記前部リードグループにおけるST低下を識別し、
前記前部リードグループにおけるST低下のレベルは、前記下部リードグループにおけるST上昇よりも小さい、
システム。 - 請求項1に記載の診断用ECGシステムであって、前記ECGプロセッサは、前記電極信号に応答して、リードaVRの信号及びリードV1を含む複数の他のリードの信号の生成をなし、
前記ECGプロセッサは、さらに前記他のリードのうちの大部分におけるST低下を識別し、
前記ECGプロセッサは、さらに、リードV1におけるST上昇と同時に起こりうるリードaVRにおけるST上昇を、当該左主(LM)冠動脈の閉鎖を示唆するものとして識別し、
前記出力装置は、当該示唆に応答して、前記LM冠動脈を責任冠動脈として識別する、
システム。 - 請求項1に記載の診断用ECGシステムであって、前記ECGプロセッサは、前記リードトレースに応答して有意なST上昇の無い状態を検出し、
前記ECGプロセッサはさらに、前記リードトレースのうちの1つ又は複数におけるST低下を識別し、
前記ECGプロセッサは、さらに、リードV1,V2,V3のうちの1つ又は複数を含む前部リードのうちの1つ又は複数におけるST低下の検出に応答して、前記左冠動脈回旋枝(LCx)を部分的に閉塞した責任冠動脈として識別する、
システム。 - 請求項1に記載の診断用ECGシステムであって、前記ECGプロセッサは、前記リードトレースに応答して、有意なST上昇の無い状態を検出し、
前記ECGプロセッサは、さらに前記リードトレースのうちの1つ又は複数におけるST低下を識別し、
前記ECGプロセッサはさらに、リードV1,V2,V3のうちの1つ又は複数を含む前部リードのうちの1つ又は複数、及び横リードI,aVL,V5,V6のうちの1つ又は複数におけるST低下の検出に応答して、当該右冠動脈(RCA)を部分的に閉塞した責任冠動脈として識別するようにしている、
システム。 - 請求項1に記載の診断用ECGシステムであって、前記ECGプロセッサは、前記リードトレースに応答して、リードaVRにおける有意なST上昇の無い状態の検出をなし、
前記ECGプロセッサは、さらに当該複数の他のリードトレースにおけるST低下を識別し、
前記ECGプロセッサはさらに、前記複数の他のリードトレースにおけるST低下の検出に応答して、当該左主(LM)冠動脈を部分的に閉塞した責任冠動脈として識別する、
システム。 - nリードECGシステムにより虚血イベントに関連した責任冠動脈を識別する方法であって、
当該nリードのトレースを受けること、
ST上昇のために前記トレースを分析すること、
特定の冠動脈又は枝路の閉鎖の示唆のためのST上昇のパターンを分析すること、及び
ユーザに対して特定の冠動脈又は枝路を責任冠動脈として識別すること、
を有する方法。 - 請求項11に記載の方法であって、当該ST上昇のパターンを分析することは、さらに、リードV6,I,aVLのうちの1つ又は複数を含む横リードグループ
におけるST上昇と同時に起こりうるリードV2,V3,V4,V5のうちの1つ又は複数を含む前部リードグループにおけるST上昇を、左前下降(LAD)枝の閉鎖を示唆するものとして識別することを有し、
当該識別はさらに、前記LAD冠動脈を責任冠動脈として識別することを有する、
方法。 - 請求項11に記載の方法であって、当該ST上昇のパターンを分析することは、さらに、
リードII,III,aVFのうちの1つ又は複数を含む下部リードグループ、及びリードV7,V8,V9のうちの1つ又は複数を含む後部リードグループのST上昇を識別すること、及び
ST低下についてリードV1,V2,V3のうちの1つ又は複数を含む前部リードグループのトレースを分析し前記リードグループにおけるST低下を識別すること、
を有し、当該識別することはさらに、当該左冠動脈回旋(LCx)枝を責任冠動脈として識別することを有する、
方法。 - 請求項13に記載の方法であって、前記前部リードグループにおいて判明されるST低下のレベルは、前記下部リードグループにおけるST上昇のレベルよりも大きい、方法。
- 請求項11に記載の方法であって、当該ST上昇のパターンを分析することは、さらに、リードII,III,aVFのうちの1つ又は複数を含む下部リードグループ及び/又はリードV3R〜V5Rのうちの1つ又は複数を含む右胸部リードのST上昇を識別することを有し、リードIIIにおけるST上昇のレベルは、リードIIにおけるST上昇のレベルよりも大きく、
当該識別することは、さらに、当該右冠動脈(RCA)を責任冠動脈として識別することを有する、
方法。 - 請求項15に記載の方法であって、リードaVRにおけるST上昇を識別することをさらに有する方法。
- 請求項15に記載の方法であって、リードV1,V2,V3のうちの1つ又は複数を含む前部リードグループ、及びリードV6,I,aVLのうちの1つ又は複数を含む横リードグループを、ST低下について分析することをさらに有し、前記前部リードグループにおいて判明されるST低下のレベルは、前記下部リードグループにおいて判明されるST上昇のレベルよりも小さい、方法。
- 請求項11に記載の方法であって、当該ST上昇のパターンを分析することは、さらに、リードaVRにおけるST上昇を識別すること有し、
当該方法はさらに、複数の他のリードにおけるST低下を識別することを有し、
当該識別することは、さらに、左主(LM)冠動脈を責任冠動脈として識別することを有する、
方法。 - 請求項18に記載の方法であって、当該ST上昇のパターンを分析することはさらに、リードV1におけるST上昇を識別することを有する、方法。
- 請求項11に記載の方法であって、nは12である、方法。
- 請求項11に記載の方法であって、nは12を超える数である、方法。
- 請求項11に記載の方法であって、nは12を下回る、方法。
- nリードECGシステムにより虚血イベントに関連した責任冠動脈を識別する方法であって、
当該nリードのトレースを受けること、
ST上昇及びST低下について前記トレースを分析すること、
有意のST上昇を持つトレースの無い状態を見つけること、
特定の冠動脈又は枝路の閉塞の兆候について前記ST低下のパターンを分析すること、及び
ユーザに対し特定の冠動脈又は枝路を部分的に閉鎖した責任冠動脈として識別すること、
を有する方法。 - 急性心筋梗塞に関連した責任冠動脈を識別する診断用ECGシステムであって、
当該心臓に関係している種々のバンテージポイントから当該心臓の電気的活動の取り込みをなすように適合させられた1組の電極と、
前記電極に結合され、増強された電極信号を生成するように動作するECG取込モジュールと、
前記電極信号に応答して、種々のバンテージポイントから当該心臓の電気的活動を測定する複数のリードトレースの生成をなすために電極信号を合成するよう動作するECGプロセッサであって、リードトレースにおけるST低下を検出し、左主冠動脈閉鎖を示唆する拡大したST低下を識別するECGプロセッサと、
急性虚血イベントに関連した責任冠動脈又は枝路を識別する出力装置と、
を有するシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US95436707P | 2007-08-07 | 2007-08-07 | |
US60/954,367 | 2007-08-07 | ||
PCT/IB2008/053114 WO2009019649A1 (en) | 2007-08-07 | 2008-08-04 | Automated identification of culprit coronary artery |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010535570A true JP2010535570A (ja) | 2010-11-25 |
JP2010535570A5 JP2010535570A5 (ja) | 2011-09-22 |
JP5539199B2 JP5539199B2 (ja) | 2014-07-02 |
Family
ID=40076540
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010519556A Active JP5539199B2 (ja) | 2007-08-07 | 2008-08-04 | 責任冠動脈の自動識別 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8233971B2 (ja) |
EP (1) | EP2175775A1 (ja) |
JP (1) | JP5539199B2 (ja) |
CN (1) | CN101795622B (ja) |
WO (1) | WO2009019649A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014503251A (ja) * | 2010-12-01 | 2014-02-13 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 責任冠動脈内の閉塞位置の自動特定 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5667448B2 (ja) * | 2007-12-18 | 2015-02-12 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 人体構造的に方向づけられたecgデータ表示を使用した被疑冠状動脈の自動識別 |
US9510755B2 (en) | 2008-03-10 | 2016-12-06 | Koninklijke Philips N.V. | ECG monitoring sytstem with docking station |
US8290573B2 (en) * | 2008-08-21 | 2012-10-16 | Mr Holdings (Hk) Limited | Systems and methods for quantifying and providing indicia of ST-segment resolution in an ECG signal |
US7925337B2 (en) * | 2009-02-17 | 2011-04-12 | Mindray Ds Usa, Inc. | Systems and methods for graphic display of ST-segment deviation |
CN102802517A (zh) * | 2010-01-20 | 2012-11-28 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 采用来自扩展导联组的解剖学定向ecg数据的发病冠状动脉识别 |
WO2011121504A1 (en) | 2010-03-31 | 2011-10-06 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Automated identification of an anatomy part |
US8838218B2 (en) * | 2010-12-28 | 2014-09-16 | Mohammad Khair | Leadless wireless ECG measurement system for measuring of bio-potential electrical activity of the heart |
US9241677B2 (en) * | 2013-07-02 | 2016-01-26 | MobHealth Corporation | Device and methods for assessing, diagnosing, and/or monitoring heart health |
US9167981B2 (en) | 2013-10-08 | 2015-10-27 | Mediatek Inc. | ECG device, ECG lead signal generating circuit, and related method |
US10625068B2 (en) | 2015-02-25 | 2020-04-21 | Washington University | Breakaway connector |
CN107530020B (zh) * | 2015-04-14 | 2021-09-24 | 皇家飞利浦有限公司 | 用于基于ecg的心脏缺血检测的方法与系统 |
US10470701B2 (en) * | 2015-09-30 | 2019-11-12 | General Electric Company | Monitoring systems and methods for monitoring a condition of a patient |
US10357362B2 (en) * | 2015-12-09 | 2019-07-23 | Medtronic Vascular, Inc. | Valve delivery device with a piezochromatic feedback indicator and methods of use |
AU2020352530A1 (en) * | 2019-09-24 | 2022-04-14 | Battelle Memorial Institute | Therapeutic window for treatment of ischemia by Vagus nerve stimulation |
TWI802888B (zh) * | 2021-05-27 | 2023-05-21 | 財團法人祺華教育基金會 | 心臟血管功能評估系統 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007510493A (ja) * | 2003-11-12 | 2007-04-26 | コンサルト イン メディスン ベスローテン フェンノートシャップ | ヒト又は動物の心臓の虚血領域の存在を決定する方法及び装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6217525B1 (en) * | 1998-04-30 | 2001-04-17 | Medtronic Physio-Control Manufacturing Corp. | Reduced lead set device and method for detecting acute cardiac ischemic conditions |
US6454697B1 (en) * | 2000-07-18 | 2002-09-24 | Dai-Yuan Wang | Cardiac support device and method |
US10517883B2 (en) * | 2003-06-27 | 2019-12-31 | Zuli Holdings Ltd. | Method of treating acute myocardial infarction |
-
2008
- 2008-08-04 JP JP2010519556A patent/JP5539199B2/ja active Active
- 2008-08-04 CN CN2008801019953A patent/CN101795622B/zh active Active
- 2008-08-04 US US12/672,298 patent/US8233971B2/en active Active
- 2008-08-04 WO PCT/IB2008/053114 patent/WO2009019649A1/en active Application Filing
- 2008-08-04 EP EP08789539A patent/EP2175775A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007510493A (ja) * | 2003-11-12 | 2007-04-26 | コンサルト イン メディスン ベスローテン フェンノートシャップ | ヒト又は動物の心臓の虚血領域の存在を決定する方法及び装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014503251A (ja) * | 2010-12-01 | 2014-02-13 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 責任冠動脈内の閉塞位置の自動特定 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8233971B2 (en) | 2012-07-31 |
CN101795622A (zh) | 2010-08-04 |
US20120010515A1 (en) | 2012-01-12 |
EP2175775A1 (en) | 2010-04-21 |
WO2009019649A1 (en) | 2009-02-12 |
JP5539199B2 (ja) | 2014-07-02 |
CN101795622B (zh) | 2012-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5539199B2 (ja) | 責任冠動脈の自動識別 | |
JP5667448B2 (ja) | 人体構造的に方向づけられたecgデータ表示を使用した被疑冠状動脈の自動識別 | |
US8862211B2 (en) | Apparatus and method for identifying myocardial ischemia using analysis of high frequency QRS potentials | |
JP6251035B2 (ja) | nリード式ECGシステムの作動方法 | |
US5419337A (en) | Non-invasive multi-electrocardiographic apparatus and method of assessing acute ischaemic damage | |
EP2190350B1 (en) | Qt interval monitoring system with alarms and trending | |
US20120323133A1 (en) | Identification of culprit coronary artery using anatomically oriented ecg data from extended lead set | |
CN107530020B (zh) | 用于基于ecg的心脏缺血检测的方法与系统 | |
Murgatroyd | Handbook of cardiac electrophysiology: a practical guide to invasive EP studies and catheter ablation | |
US20180303345A1 (en) | System and Method for Imaging Episodic Cardiac Conditions | |
US20240138744A1 (en) | Apparatus and method for analysis and monitoring of high frequency electrograms and electrocardiograms in various physiological conditions | |
Pieper et al. | Design and implementation of a new computerized system for intraoperative cardiac mapping | |
US11191473B1 (en) | Generation of vital sign monitoring | |
Garvey | ST segment trend monitoring of acute chest pain patients | |
Kossick et al. | PhD" Linda Hill, DNP"(" DNS, Union University, Jackson, TN, USA:" University of Alabama at Birmingham, Birmingham, AL, USA;“University |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110803 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130228 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130530 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130919 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131218 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5539199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140430 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |