JP2010532955A - 電気装置構成システムおよび方法 - Google Patents

電気装置構成システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010532955A
JP2010532955A JP2010515285A JP2010515285A JP2010532955A JP 2010532955 A JP2010532955 A JP 2010532955A JP 2010515285 A JP2010515285 A JP 2010515285A JP 2010515285 A JP2010515285 A JP 2010515285A JP 2010532955 A JP2010532955 A JP 2010532955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical device
network
component
computer
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010515285A
Other languages
English (en)
Inventor
チェン,リター
リアイ,ロバート
バンダーホフ,レベッカ
ホールド,デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Belkin International Inc
Original Assignee
Belkin International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Belkin International Inc filed Critical Belkin International Inc
Publication of JP2010532955A publication Critical patent/JP2010532955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/50Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems
    • G06F21/57Certifying or maintaining trusted computer platforms, e.g. secure boots or power-downs, version controls, system software checks, secure updates or assessing vulnerabilities
    • G06F21/575Secure boot
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/062Securing storage systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4411Configuring for operating with peripheral devices; Loading of device drivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • H04L67/125Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/34Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

コンピュータ(102)に結合される電気装置(101)を構成することができるシステム(100)であり、システムは、(a)コンピュータと通信するように構成された電気装置のコンピュータ通信コンポーネント(111)と、(b)電気装置の初期構成を可能にする電気装置のインストール・コンポーネント(120)とを含む。この実施形態では、インストール・コンポーネントは、電気装置が構成されていないことをインストール・コンポーネントが検出し、かつ電気装置とコンピュータとの間のデータ接続をコンピュータ通信コンポーネント確立すると直ちに、電気装置の初期構成を自動的に開始するように構成される。さらに、電気装置の初期構成は、電気装置とネットワーク・プロバイダとの間の動的または非動的なネットワーク接続の初期構成を含む。

Description

本発明は、一般に、電気装置に関し、より詳細には、コンピュータに電気的に結合される電気装置を初期構成するためのシステムおよび方法に関する。
[優先権の主張]
特許協力条約(PCT)の下に出願されたこの国際特許出願は、2007年7月6日に出願され、同じ題名、発明者、譲受人を有する米国特許出願第11/825,630号に対する優先権を主張する。
電気装置をコンピュータに電気的に結合するとき、多くの電気装置は、適正に機能するように構成するためにインストール・プログラムを実行する必要がある。コンピュータに電気的に結合される電気装置を構成する従来の方法は、インストール・ソフトウェアを含むCD−ROM(コンパクト・ディスク読取り専用メモリ)、フロッピー(登録商標)・ディスク、または他の媒体を必要とする。この方法では、ユーザが媒体をコンピュータに挿入し、コンピュータがその媒体中に記憶されたインストール・プログラムを実行する。
しかし、電気装置にインストール・ソフトウェアを含むCD−ROMまたは他の媒体を含めることは、電気装置の製造コストを増加させる。さらに、ユーザに、コンピュータ中に媒体を挿入させて、インストール・プログラムを動作させるように要求することは、インストール・プロセスに余分なステップを加えることになる。これらの余分なステップは、電気装置とは関係のない何らかのコンピュータ問題が、インストール・プロセスを妨げる可能性を高める。例えば、CD−ROMドライブが機能していない場合、インストール・ソフトウェアを含む媒体がCD−ROMである場合、電気装置を構成することができない。
したがって、インストール・ソフトウェアを含む外部媒体を必要とせずに、コンピュータと動作するように構成できる電気装置が求められており、あるいはそれが利点となる可能性がある。他の必要性、または利点となる可能性については、当業者には明らかであろう。
本発明は、添付の図面中の諸図と併せて、実施形態の諸例の以下の詳細な説明を読めば、さらによく理解されよう。
第1の実施形態による、コンピュータに結合される電気装置を初期構成するように構成されたシステムの例のブロック図である。 第1の実施形態による、図1の電気装置を構成する方法の例に関するフローチャートである。 一実施形態による、代替のネットワーク構成の例のブロック図である。 第1の実施形態による、図1の電気装置中でソフトウェアを実行することにより、図1の電気装置を初期構成する方法の例を説明するフローチャートである。 第1の実施形態による、ネットワーク接続を確立するプロセスの例を説明するフローチャートである。 第1の実施形態による、非自動のネットワーク接続を構成する手順の例を説明するフローチャートである。 一実施形態による、図1のネットワーク・プロバイダに関する情報を収集するために使用されるウェブページの例を示す図である。 一実施形態による、ネットワーク接続を構成するために使用される情報のチャートの例を示す図である。 一実施形態による、図1の電気装置に関する情報を収集するために使用されるウェブページの例を示す図である。 一実施形態による、図1のネットワーク・プロバイダにより使用されるネットワーク接続タイプに関する情報を収集するために使用されるウェブページの例を示す図である。 一実施形態による、静的なネットワーク接続に関する情報を収集するために使用されるウェブページの例を示す図である。 一実施形態による、イーサネット(登録商標)を介するポイントツーポイント・プロトコル、または非同期転送モード・ネットワーク接続を介するポイントツーポイント・プロトコルに関する情報を収集するために使用されるウェブページの例を示す図である。 一実施形態による、ポイントツーポイント・トンネリング・プロトコル・ネットワーク接続に関する情報を収集するために使用されるウェブページの例を示す図である。 一実施形態による、ユーザ情報を収集するために使用されるウェブページの例を示す図である。 第1の実施形態による、ネットワーク接続を修復するプロセスの例を説明するフローチャートである。 一実施形態による、静的なネットワーク接続に関するネットワーク接続構成情報を確認するために使用されるウェブページの例を示す図である。 一実施形態による、イーサネット(登録商標)を介するポイントツーポイント・プロトコル、または非同期転送モード・ネットワーク接続を介するポイントツーポイント・プロトコルに関するネットワーク接続構成情報を確認するために使用されるウェブページの例を示す図である。 一実施形態による、ポイントツーポイント・トンネリング・プロトコル・ネットワーク接続に関するネットワーク接続構成情報を確認するために使用されるウェブページの例を示す図である。 第2の実施形態による、図1の電気装置を構成する方法の例に関するフローチャートである。 第2の実施形態による、図19の動的なネットワーク接続を初期構成するように試みる方法の例に関するフローチャートである。 図1のシステムの実施形態を実施するために適した電気装置の例を示す図である。 図21の電気装置のシャーシの内側の回路板中に含まれるエレメントの例の代表的なブロック図である。 図1のシステムの実施形態と共に動作するのに適したコンピュータの例を示す図である。 図23のコンピュータのシャーシの内側の回路板中に含まれるエレメントの例の代表的なブロック図である。
説明を簡単に、かつ明確にするために、図は構成を概略的に示しており、またよく知られた特徴および技法の説明および詳細は、本発明を不必要に曖昧にすることのないように除外することがある。さらに、図中のエレメントは、必ずしも縮尺を合わせて描かれていない。例えば、諸図におけるエレメントのいくつかの寸法は、本発明の実施形態の理解の向上を助けるために他のエレメントに対して誇張されている可能性がある。異なる図における同様の参照番号は、同様のエレメントを示している。
説明および特許請求の範囲において、用語「第1の」、「第2の」、「第3の」、「第4の」などがある場合、それらは、同様のエレメント間を識別するために使用され、必ずしも、特定の連続的な順序、または時系列的な順序を述べるために使用されていない。そのように使用される用語は、適切な環境下で交換可能であり、したがって、本明細書で述べる本発明の実施形態は、例えば、本明細書で示した、またはその他の形で述べられたもの以外のシーケンスで動作可能であることを理解されたい。さらに、用語「含む」、「有する」、およびその任意のバリエーションは、非排他的な包含をカバーすることが意図されており、したがって、エレメントのリストを含むプロセス、方法、製品、または装置は、必ずしも、これらのエレメントに限定されず、明示的にリストされていない他のエレメント、またはこのようなプロセス、方法、製品、または装置に固有の他のエレメントを含むことができる。
説明および特許請求の範囲における用語「左」、「右」、「前」、「後」、「上部」、「底部」、「上(over)」、「下(under)」などがある場合、それは、説明のために使用され、必ずしも、恒久的な相対的位置を述べるために使用されていない。そのように使用される用語は、適切な環境下で交換可能であり、したがって、本明細書で述べる本発明の諸実施形態は、例えば、本明細書で示した、またはその他の形で述べられたもの以外の方向で動作可能であることを理解されたい。本明細書で使用される場合、用語「結合される」は、電気的に、物理的に、機械的に、または他の方法で、直接的に、または間接的に接続されるものとして定義される。本明細書で使用される場合、「システム」は、1つのコンピュータ・アプリケーション、または2つ以上のコンピュータ・アプリケーションを指す、またはその他の形で含むことができる。
一実施形態では、コンピュータに結合される電気装置を構成することのできるシステムは、(a)コンピュータと通信するように構成された電気装置のコンピュータ通信コンポーネントと、(b)電気装置の初期構成を可能にする電気装置のインストール・コンポーネントとを含む。この実施形態では、インストール・コンポーネントは、電気装置が構成されていないことをインストール・コンポーネントが検出し、かつ電気装置とコンピュータとの間のデータ接続をコンピュータ通信コンポーネントが確立すると直ちに、電気装置の初期構成を自動的に開始するように構成される。さらに、電気装置の初期構成は、電気装置とネットワーク・プロバイダとの間の動的または非動的なネットワーク接続の初期構成を含む。
他の実施形態では、コンピュータからネットワーク・プロバイダへのネットワーク接続を構成するためのシステムは、(a)コンピュータからネットワーク・プロバイダへのネットワーク接続を提供するようにネットワーク装置が構成されているかどうかを判定できる、ネットワーク装置中の状態コンポーネントと、(b)コンピュータからネットワーク・プロバイダへのネットワーク接続を提供するようにネットワーク装置を初期構成することのできる、ネットワーク装置中の構成コンポーネントとを含む。この実施形態では、構成コンポーネントは、ネットワーク装置がコンピュータからネットワーク・プロバイダへのネットワーク接続を提供するように構成されていないと状態コンポーネントが判定すると直ちに、ネットワーク接続を提供するためにネットワーク装置の初期構成を自動的に開始するように構成される。さらに、構成コンポーネントは、動的なネットワーク接続および非動的なネットワーク接続を共に初期構成することができる。
さらに他の実施形態では、電気装置からネットワーク・プロバイダへのネットワーク接続を構成するための電気装置におけるシステムは、(a)電気装置が初期構成されているかどうかを判定することのできる状態コンポーネントと、(b)電気装置からネットワーク・プロバイダへのネットワーク接続を提供するように電気装置を初期構成することのできる、電気装置における構成コンポーネントとを含む。この実施形態では、構成コンポーネントは、ネットワーク接続が動的なネットワーク接続であり、かつ状態コンポーネントが、電気装置が構成されていないことを検出したとき、電気装置をコンピュータに結合せずに電気装置を自動的に初期構成するように構成される。さらに、ネットワーク接続が非動的なネットワーク接続であるとき、構成コンポーネントは、電気装置が構成されていないことを状態コンポーネントが検出すると直ちに、電気装置の初期構成を自動的に開始するように構成される。
さらに他の実施形態では、電気装置を構成する方法は、(a)電気装置をコンピュータに結合する段階と、(b)電気装置をネットワーク・プロバイダに結合する段階と、(c)コンピュータと電気装置との間でデータ接続を確立する段階と、(d)データ接続を確立した後、電気装置の初期構成をする段階とを含む。この実施形態では、電気装置を初期構成する段階は、電気装置とネットワーク・プロバイダとの間で、動的なネットワーク接続および非動的なネットワーク接続を共に初期構成することのできる、電気装置中のソフトウェアを自動的に実行する段階を含む。
さらなる実施形態では、ネットワーク装置を構成する方法は、(a)ネットワーク装置をネットワーク・プロバイダに結合する段階と、(b)ネットワーク装置が構成されていない場合、ネットワーク装置中のソフトウェアを自動的に実行することにより、ネットワーク装置とネットワーク・プロバイダとの間の動的なネットワーク接続を初期構成するように試みる段階と、(c)ネットワーク装置が構成されておらず、動的なネットワーク接続が構成されていなかった場合、ネットワーク装置中のソフトウェアを自動的に実行することにより非動的なネットワークを初期構成する段階とを含む。この実施形態では、非動的なネットワークの初期構成は、(a)非動的なネットワークの初期構成を開始する段階と、(b)ユーザからインストール情報を受け取る段階と、(c)ユーザから受け取ったインストール情報を用いて、非動的なネットワークの初期構成を終了する段階とを含む。
図を参照すると、図1は、コンピュータ102に結合される電気装置101を初期構成することのできるシステム100の例のブロック図である。システム100はまた、電気装置101またはコンピュータ102から、ネットワーク・プロバイダ104または非ローカル・ネットワーク105へのネットワーク接続を初期構成するためのシステムと見なすこともできる。システム100は、例示的なものに過ぎず、本発明は、本明細書で示される特有の諸実施形態、または諸例に限定されない。システム100は、本明細書で具体的に示されていない、または述べられていない多くの様々な実施形態もしくは例で使用することができる。
一例として、システム100は、(a)電気装置101とコンピュータ102との間の通信、および電気装置101とネットワーク・プロバイダ104との間の通信を容易にするように構成された電気装置101の接続コンポーネント110と、(b)電気装置101を初期構成するように構成された電気装置101のインストール・コンポーネント120とを含むことができる。いくつかの実施形態では、電気装置101はまた、ユーザと直接通信するために使用できるユーザ通信インターフェース135を含むことができる。いくつかの例では、ユーザ通信インターフェース135は、例えば、タッチ画面もしくはビデオ画面、および入力装置とすることができる。
いくつかの実施形態では、インストール・コンポーネント120は、電気装置101が構成されていないことをインストール・コンポーネント120が検出し、かつ電気装置101とコンピュータ102との間でデータ接続を接続コンポーネント110が確立すると直ちに、電気装置の初期構成を自動的に開始するように構成される。他の実施形態では、インストール・コンポーネント120は、コンピュータ102からネットワーク・プロバイダ104へのネットワーク接続を提供するように電気装置101が構成されていないと接続コンポーネント110が判定すると直ちに、ネットワーク接続を提供するために電気装置101の初期構成を自動的に開始するように構成される。
いくつかの実施形態では、「すると直ちに(as soon as)」電気装置の初期構成を開始することは、構成を開始する前にある時間期間待つことを含む。さらに、電気装置101の初期構成を開始することは、電気装置101を構成するために必要な方法、アクティビティ、プロセス、および/または手順の実施を開始することを意味する。
一実施形態では、電気装置101はゲートウェイ装置である。ゲートウェイ装置は、コンピュータを、ネットワークに、またはネットワーク上の他の電気装置に結合するために使用される電気装置である。例えば、電気装置101は、モデム、ルータ、モデム−ルータ、VoIP(voice over internet protocol)モデム−ルータ、ワイヤレス・イーサネット(登録商標)・ブリッジ、またはクライアントのネットワーク・アダプタとすることができる。他の実施形態では、電気装置101は、ネットワーク・ストレージ装置、デジタル媒体受信機、ネットワーク・プリンタ、またはIP(インターネット・プロトコル)カメラとすることができる。
ネットワーク・プロバイダ104は、電気装置101、コンピュータ102、または1群のコンピュータを、非ローカル・ネットワーク105(例えば、インターネット)に接続できるようにする企業、団体、コンピュータ、サーバ、ルータなどとすることができる。例えば、インターネット・サービス・プロバイダ(ISP)は、ネットワーク・プロバイダになりうる。
いくつかの実施形態では、電気装置101の初期構成(すなわち、電気装置101を最初に構成すること)は、電気装置101が適正に機能できるように、電気装置101をセットアップすることを含む。いくつかの実施形態では、電気装置101の初期構成はまた、ソフトウェア・コンポーネントをコンピュータ102にインストールすることを含むことができる。同様の、または異なる実施形態では、電気装置101を初期構成することは、電気装置101が適正に機能し、かつコンピュータ102と通信できるように電気装置101をセットアップすることを含む。さらに他の実施形態では、電気装置101を初期構成することは、電気装置101が適正に機能し、かつコンピュータ102と通信でき、非ローカル・ネットワーク105にアクセスできるように電気装置101をセットアップすることを含む。一例では、非ローカル・ネットワーク105には、ネットワーク・プロバイダ104を介してアクセスすることができる。同様の、または異なる実施形態では、コンピュータ102と通信するために電気装置101をセットアップすることは、1またはそれ以上の他の電気装置を介してコンピュータ102と通信するように電気装置101をセットアップすることを意味する。
電気装置101をセットアップすることは、以下で述べる方法、手順、プロセス、および/またはアクティビティ、あるいはシステム100の説明もしくは趣旨と一致する任意の他の方法、手順、プロセス、および/またはアクティビティを含むことができる。
一例では、接続コンポーネント110は、(a)コンピュータ102と通信するように構成されたコンピュータ通信コンポーネント111と、(b)ネットワーク・プロバイダ104および非ローカル・ネットワーク105と通信するように構成されたネットワーク通信コンポーネント112と、(c)電気装置101とネットワーク・プロバイダ104との間のネットワーク接続を検出するように構成されたネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113とを含むことができる。
同様の、または異なる実施形態では、インストール・コンポーネント120は、(a)電気装置101を初期構成するように構成された構成コンポーネント121と、(b)電気装置101、または電気装置101の一部を再ブートするように構成された再ブート・コンポーネント122と、(c)ユーザから情報を受け取るように構成され、かつその情報を構成コンポーネント121に伝えるユーザ通信コンポーネント123と、(d)状態コンポーネント130とを含むことができる。
一例では、状態コンポーネント130は、電気装置101の構成状態を判定するように構成される。すなわち、状態コンポーネント130は、電気装置101が構成されているかどうかを判定する。さらに、いくつかの例では、状態コンポーネント130は、ネットワーク接続の状態を判定するように構成される。すなわち、状態コンポーネント130は、電気装置101が、コンピュータ102もしくは電気装置101から、ネットワーク・プロバイダ104へのネットワーク接続を提供するように構成されているかどうかを判定することができる。いくつかの実施形態では、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113は、コンピュータ102もしくは電気装置101とネットワーク・プロバイダ104との間のネットワーク接続の状態を検出し、そのネットワーク状態を状態コンポーネント130に伝える。
一実施形態では、電気装置101およびネットワークの構成状況は、状態コンポーネント130により構成コンポーネント121に伝えることができる。この例では、状態コンポーネント130が、電気装置101が構成されていないと判定した場合、構成コンポーネント121が電気装置101を構成する。
様々な例では、コンピュータ102は、(a)オペレーティング・システム140と、(b)コンピュータ102のユーザと通信するように構成されたユーザ通信インターフェース141とを含むことができる。一例では、ユーザ通信インターフェース141は、インターネット・ブラウザ142を含む。同様の、または異なる例では、コンピュータ102はまた、電気装置101の初期構成の後に、電気装置コンポーネント143を含めることができる。
図2は、第1の実施形態による、電気装置101(図1)を構成する方法200の例に関するフローチャートを示す。この方法は、本明細書で述べるいくつかの実施形態の様々な態様を実施するための技法を例示するに過ぎないこと、およびシステム100(図1)および方法200は、この特定の実施形態に限定されることはなく、数多くの他の実施形態が可能であることを理解されたい。
この説明用の例では、方法200における第1のアクティビティは、電気装置101(図1)をコンピュータ102(図1)に結合するアクティビティ251である。図1を再度参照すると、電気装置101を、いくつかの実施形態では、ケーブル(図示せず)を用いて、コンピュータ102に結合することができる。例えば、イーサネット(登録商標)・ケーブルの第1のコネクタを、電気装置101のネットワーク・ポート(図示せず)に結合することができる。イーサネット(登録商標)・ケーブルの第2のコネクタは、コンピュータ102のネットワーク・ポート(図示せず)に結合することができる。一実施形態では、イーサネット(登録商標)・ケーブルは、カテゴリ5(CAT5)ケーブルであり、また第1および第2のコネクタは、RJ45(registered jack)コネクタである。他の例では、電気装置101は、ワイヤレス・ネットワーク接続を用いて、コンピュータ102に結合される。他の例では、電気装置101を、1またはそれ以上の他の電気装置を介して、間接的にコンピュータ102に結合することもできる。
図2を参照すると、方法200における次のアクティビティは、電気装置101(図1)をネットワーク・プロバイダ104(図1)に結合するアクティビティ252である。いくつかの実施形態では、電気装置101(図1)は、ネットワーク・プロバイダ(図1)に直接結合される。電気装置101(図1)をネットワーク・プロバイダ104(図1)に結合することは、直接的に、または間接的に、電気装置101(図1)をネットワーク・プロバイダ104(図1)に結合すること、および/または電話網、ケーブル・ネットワーク、衛星ネットワークなどを介して電気装置101(図1)をネットワーク・プロバイダ104(図1)に結合することを指す、あるいはその他の形で含むことができる。
図1で示すように、電気装置101は、ネットワーク・プロバイダ104に直接結合することができる。一例では、電気装置101は、ケーブルの第1のコネクタ(図示せず)を電気装置101に結合し、ケーブルの第2のコネクタを、例えば、電話ジャック(図示せず)もしくはケーブル、または衛星用の壁差し込み口(図示せず)に結合することにより、ネットワーク・プロバイダ104に結合される。
他の例では、電気装置101は、他の電気装置を介して、間接的にネットワーク・プロバイダ104に結合される。図3は、一実施形態による、代替のネットワーク構成300のブロック図の例を示す。この例では、電気装置101は、電気装置303およびコンピュータ102に結合される。電気装置303は、非ローカル・ネットワーク105に結合されたネットワーク・プロバイダ104に結合される。一例では、電気装置303はモデムである。他の実施形態では、電気装置303は、ネットワーク・アダプタである。同様の、または異なる例では、電気装置303は、電話網、衛星ネットワーク、またはケーブル・ネットワークを介して、ネットワーク・プロバイダ104に結合される。
いくつかの実施形態では、アクティビティ252を除外することができる。例えば、電気装置101がゲートウェイ装置ではない場合、アクティビティ252は必要なく、スキップすることができる。
図2を参照すると、方法200における次のアクティビティは、コンピュータ102(図1)と電気装置101(図1)との間でデータ接続を確立するアクティビティ253である。図1を再度参照すると、電気装置101とコンピュータ102との間のデータ接続は、電気装置101およびコンピュータ102の電源がオンされ、共に結合されたときに確立される。他の実施形態では、データ接続は、電気装置101およびコンピュータ102がハンドシェイク、または他の通信確立ルーチンを完了したときに確立される。
さらに他の実施形態では、データ接続は、電気装置101が、コンピュータ102からメッセージ、要求、および/またはデータを受け取ったとき、あるいはコンピュータ102が、電気装置101からメッセージ、要求、および/またはデータを受け取ったときに確立される。例えば、ユーザは、コンピュータ102中で、インターネット・ブラウザ142を起動することができる。起動された後、インターネット・ブラウザ142は、非ローカル・ネットワーク105中のウェブページを開くように試みることができる。非ローカル・ネットワーク105にアクセスするために、インターネット・ブラウザ142は、電気装置101にデータを送る。いくつかの実施形態では、電気装置101でそのデータを受け取ることにより、データ接続が確立される。
図2を再度参照すると、方法200における次のアクティビティは、電気装置101(図1)が初期構成されているかどうかを判定するアクティビティ254である。図1を参照すると、状態コンポーネント130は、電気装置が構成されているかどうかを判定することができる。状態コンポーネント130が、電気装置101が構成されていないと判定した場合、システム100は、アクティビティ255で、電気装置101を初期構成する。電気装置101が構成されている場合、方法200における次のアクティビティは、電気装置101を使用するアクティビティ256である。
一例では、状態コンポーネント130は、電気装置101に記憶された初期構成状態変数の値を検査することにより、電気装置101が構成されているかどうかを判定する。一実施形態では、初期構成状態変数は、電気装置101のメモリ(図示せず)に記憶される。この実施形態では、初期構成変数は、製造工程中に所定の値に設定される。インストール・コンポーネント120は、初期構成状態変数を、電気装置101の初期構成後、別の値に設定する。初期構成状態変数が、製造工程の所定の値に設定されている場合、状態コンポーネント130は、電気装置101は構成されていないと結論づける。そうではない場合、状態コンポーネント130は、電気装置101が構成されていると結論する。
他の例では、状態コンポーネント130は、電気装置101の設定が、デフォルト設定であるかどうかを判定することにより、電気装置101が構成されているかどうかを判定する。デフォルト設定は、電気装置101の製造中に設定される電気装置101の設定である。電気装置101の設定がデフォルト設定である場合、状態コンポーネント130は、電気装置101が構成されていないと結論づける。
いくつかの例では、システム100はまた、デフォルト設定をリセットまたは復元した後、電気装置101を自動的に再構成することもできる。例えば、電気装置101に関する問題があり、ユーザが、デフォルト設定を復元する、または電気装置101をリセットする場合、システム100は、電気装置101が再起動されたとき、自動的に、初期構成プロセスを再開する。一実施形態では、ユーザは、電気装置101中のリセット・ボタン(図示せず)を押すことによりデフォルト設定を復元する、または電気装置101をリセットすることができる。
図2を参照すると、電気装置101が構成されていない場合、方法200における次のアクティビティは、電気装置101(図1)中のソフトウェアを実行することにより、電気装置101(図1)を自動的に初期構成するアクティビティ255である。図1を参照すると、いくつかの実施形態では、アクティビティ255(図2)は、電気装置101とネットワーク・プロバイダ104との間のネットワーク接続を初期構成することを含む。
ネットワーク接続を構成することは、動的または非動的なネットワーク接続を構成することを含む。電気装置を自動的に初期構成することは、何らかのユーザ介入を必要とせずに初期構成プロセスを開始することを指す。すなわち、特定の1組の条件が満たされた場合、システム100は、コンピュータ102のユーザからの何らかの命令または介入を待つことなく、初期構成プロセスを開始することができる。いくつかの実施形態では、いくつかの条件が満たされると直ちに初期構成を開始することは、電気装置101の初期構成を開始する前に、ある時間期間待つことを含む。
いくつかの実施形態では、電気装置101の初期構成は、電気装置101が構成されていない場合、自動的に開始する。他の実施形態では、電気装置101の初期構成は、電気装置101が構成されておらず、かつ電気装置101とコンピュータ102との間のデータ接続が確立された場合に、自動的に開始する。他の実施形態では、初期構成は、電気装置101がネットワーク・プロバイダ104に結合されたとき、自動的に開始することができる。
電気装置101の初期構成は、電気装置101の初期セットアップと、電気装置101がデフォルト設定にリセットされた後の、または電気装置101の設定の他の何らかの消去もしくは再設定後の、電気装置101の任意のさらなる再構成とを含む。
電気装置101の初期構成は、装置がリセットされない限り、電気装置101が初期構成後に適正に機能し続けるために必要な設定、変数、および/またはデータの変更または再構成を含むことはない。例えば、初期構成は、初期のIP(インターネット・プロトコル)アドレスが割り当てられ、ネットワーク接続が確立された後に、IPアドレスを更新し、要求し、解放(release)し、または変更することを含まない。他の例では、初期構成は、パスワードの期限が切れたときにパスワードを変更することを含まない。他の例では、初期構成は、ネットワーク・プロバイダ、またはローカル・ネットワークの構成を変更した後、電気装置101を再構成することを含まない。
図4は、第1の実施形態による、電気装置101(図1)中のソフトウェアを実行することにより、電気装置101(図1)を初期構成するアクティビティ255の例を説明するフローチャートを示している。アクティビティ255の第1のプロセスは、非ローカル・ネットワーク接続を構成すべきかどうかを判定するプロセス461である。
図1を再度参照すると、一実施形態では、インストール・コンポーネント120は、ユーザが非ローカル・ネットワーク接続を構成したいと望むだけかどうかを判定することができる。一例では、ユーザ通信コンポーネント123は、コンピュータ102のユーザに問い合わせることができる。例えば、ユーザ通信コンポーネント123は、インターネット・ブラウザ142中でウェブページを表示するようにコンピュータ102に命令することができる。このウェブページにより、ユーザは、ユーザが非ローカル・ネットワーク接続を構成したいかどうかを示すことが可能になる。他の実施形態では、電気装置101は、ユーザに問い合わせるために、ユーザ通信インターフェース135を使用することができる。
いくつかの実施形態では、プロセス461(図4)を除外することができる。これらの実施形態では、インストール・コンポーネント120は、ユーザが非ローカル・ネットワーク105へのネットワーク接続を構成することを望んでいると仮定し、ユーザに問い合わせない。例えば、電気装置101がモデムおよび/またはルータである場合、システム100は、ユーザがネットワーク接続を構成することを望んでいると仮定することができ、プロセス461(図4)を除外することができる。
いくつかの例示していない実施形態では、プロセス461(図4)の前または後に、インストール・コンポーネント120が、どの国にいるのかをユーザに尋ねることができる。ユーザが、電気装置101を構成することに伴う既知の問題が存在する国を選択した場合、または電気装置101が、その国でネットワーク接続を構成することに関する何らかの情報を有していない場合、インストール・コンポーネント120は、ユーザに対して、代替のインストール方法を用いるように命令することができる。例えば、インストール・コンポーネント120は、ユーザに、電気装置101を手動で構成するように、またはCD−ROM中のインストール・プログラムを使用するように命令することができる。
図4を再度参照すると、ユーザが、非ローカル・ネットワーク接続を構成することを望まない場合、アクティビティ255における次のプロセスは、ネットワーク・セキュリティおよびローカル・ネットワークを構成するプロセス464である。ユーザが、非ローカル・ネットワーク接続を構成することを望む場合、次のプロセスは、ネットワーク接続を確立するプロセス462である。
図5は、第1の実施形態による、ネットワーク接続を確立するプロセス462の例を説明するフローチャートである。ネットワーク中で、2つの電気装置の間の通信を容易にするために、多くの異なるプロトコルまたはネットワーク接続タイプが存在する。図5のフローチャートは、電気装置101(図1)を、動的なネットワーク・プロトコル、PPPoE(Point−to−Point Protocol over Ethernet(登録商標))または非自動のネットワーク・タイプを用いて、ネットワーク・プロバイダ104(図1)に接続する一方法を示す。当業者であれば、本発明は、これらのタイプのネットワーク・プロトコルを用いるネットワークに限定されることはなく、初期構成プロセスは、様々なネットワーク・プロトコル間で変わりうることを理解するはずである。以下で述べる諸例は、一実施形態の一態様を実施するための技法を例示するに過ぎない。電気装置101(図1)の初期構成は、これらの特定の実施形態、ネットワーク接続タイプ、またはプロトコルに限定されるのではなく、数多くの他のプロトコルおよび他のタイプのネットワーク接続も可能であり、かつ本発明の範囲に含まれる。例えば、ネットワーク接続はまた、PPPoA(Point−to−Point Protocol over Asynchronous Transfer Mode)またはPPTP(Point−to−Point Tunneling)プロトコルを用いて確立することもできる。
プロセス462の第1の手順は、ネットワーク・プロバイダ104(図1)への動的なネットワーク接続を構成するように試みる手順571である。図1に戻って参照すると、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113が、電気装置101とネットワーク・プロバイダ104との間のネットワーク接続を検出するように構成される。
いくつかの実施形態では、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113は、事前にネットワーク接続を構成することなく、動的なネットワーク接続を検出することができる。動的なネットワーク接続は、ネットワーク・プロバイダが、ネットワーク中の電気装置に対して、IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトのゲートウェイ、および/または他のIPパラメータを自動的に割り当てるネットワーク接続である。いくつかの動的なネットワーク接続の場合、ネットワーク接続を構成するために、ユーザ対話は必要がない。
一例では、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113は、ネットワーク・プロバイダ104にIPパラメータの割当てを要求する照会を送出する。ネットワーク・プロバイダ104が、動的なネットワークを提供するように構成されている場合、ネットワーク・プロバイダ104は、電気装置101に、その割り当てられたIPアドレス、サブネットマスク、DNS(domain name service)サーバ、デフォルトのゲートウェイ情報などで応答する。一実施形態では、動的なネットワークは、ネットワーク・プロバイダ104が、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネントの要求に対して、IPパラメータの割当てで応答した場合に確立される。
例えば、ネットワーク・プロバイダ104は、DHCP(動的ホスト構成プロトコル)を使用することもできる。DHCPは、IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトのゲートウェイ、および他のIPパラメータの割当てを自動化する。電気装置101が、DHCPに準拠しており、かつネットワーク・プロバイダ104が、DHCPを使用している場合、IPパラメータの割当ては、電気装置101が、ネットワーク・プロバイダ104に、割当てを要求したときに行われる。
図5を参照すると、プロセス462における次の手順は、動的なネットワークが確立されたかどうかを判定する手順572である。一例では、動的なネットワークは、接続コンポーネント110が、ネットワーク・プロバイダ104から応答を受け取り、かつ所定の時間期間中にIPパラメータが割り当てられた場合に確立される。動的なネットワークが確立された場合、プロセス462は完了し、アクティビティ255中における次のプロセスは、ネットワーク接続をテストするプロセス463である。
動的なネットワークが確立されなかった場合、プロセス462における次の手順は、ネットワーク・プロバイダ104(図1)に対するPPPoEネットワーク接続を構成するように試みる手順573である。PPPoEは、ユーザがネットワーク・プロバイダ104に接続することを望む場合、ユーザに認証を要求するネットワーク・プロトコルである。
図1を再度参照すると、いくつかの実施形態では、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113は、発見プロセスを用いることにより、PPPoEネットワーク接続を確立するように試みる。例えば、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113は、セッションを確立するために、ネットワーク・プロバイダ104のサーバ(図示せず)のイーサネット(登録商標)MAC(Media Access Control)アドレスを決定するように試みることができる。一実施形態では、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113は、イーサネット(登録商標)同報通信(MACアドレス:ff:ff:ff:ff:ff:ff)を介して、PADI(PPPoE Active Discovery Initiation)パケットを送出する。このPADIパケットは、電気装置101のMACアドレスを含む。いくつかの例では、電気装置101のMACアドレスは、コンピュータ102のネットワーク・アダプタのMACアドレスである。
この実施形態では、ネットワーク・プロバイダ104がPPPoEネットワークを動作させている場合、ネットワーク・プロバイダ104は、PADI中で供給されるMACアドレスに対して、PADO(PPPoE Active Discovery Offer)パケットで応答する。PADOパケットは、ネットワーク・プロバイダ104のサーバ(図示せず)のMACアドレス、その名前、およびサービスの名前を含む。
この例では、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113は、次いで、ネットワーク・プロバイダ104のサーバに、PADS(PPPoE Active Discovery Session−confirmation)メッセージを送り、サーバは、セッションIDで応答する。
プロセス462における次の手順は、この実施形態では、PPPoEネットワーク接続が確立されたかどうかを判定する手順574である。一例では、システム100(図1)が、ネットワーク・プロバイダ104(図1)からPADSメッセージを受け取った場合、PPPoEネットワーク接続が確立される。
PPPoEネットワーク接続が確立された場合、プロセス462における次の手順は、この実施形態では、ユーザ情報を入力する手順575である。一実施形態では、ユーザは、PPPoEネットワークにログインして、インターネット・ブラウザ142中のウェブページに入るために、ユーザ名およびパスワードを入力する。ネットワーク通信コンポーネント112(図1)は、次いで、ユーザ情報をネットワーク・プロバイダ104(図1)に送ることができる。ユーザがユーザ情報を入力した後、プロセス462は完了し、アクティビティ255における次のプロセスは、ネットワーク接続をテストするプロセス463である。
PPPoEネットワーク接続が確立されていなかった場合、プロセス462における次の手順は、非自動的なネットワーク接続を構成する手順576である。図6は、第1の実施形態による、ネットワーク・プロバイダ104(図1)への非自動のネットワーク接続を構成する手順576の例を説明するフローチャートを示す。手順576の第1のアクティビティは、ネットワーク・プロバイダおよびネットワーク接続タイプ情報を取得するアクティビティ681である。アクティビティ681では、ユーザに、ネットワーク・プロバイダ104に関する情報のいくつかまたはすべてを提供するように依頼することができる。
図1を再度参照すると、一例では、電気装置101は、メモリ(図示せず)中のネットワーク・プロバイダ・データベース(図示せず)に、様々なネットワーク・プロバイダに関する情報を記憶させている。例えば、電気装置101は、ネットワーク・プロバイダに関する以下の情報を記憶することができる。(a)ネットワーク・プロバイダ104が動作する国、(b)ネットワーク・プロバイダの名前、(c)ネットワーク・プロバイダにより使用されるネットワーク接続タイプ(d)VPI(仮想パス識別子)、(e)VCI(仮想チャネル識別子)(f)カプセル化タイプ(VCMUX(virtual circuit multiplexing)、またはLLC(logical link control:論理リンク制御))、(g)ネットワーク・プロバイダのIPアドレス、(h)サブネットマスク、(i)ゲートウェイ、(j)プライマリDNSサーバのIPアドレス、(k)セカンダリDNSサーバのIPアドレス、(l)サービスIPアドレス、(m)サービス名、(n)ネットワーク接続がオンデマンドであるかどうか(はい/いいえ)、(o)最大のアイドル時間、および(p)MTU(最大伝送ユニット)。
一実施形態では、アクティビティ681で、コンピュータ通信コンポーネント111は、コンピュータ102に、ユーザがネットワーク・プロバイダ104に関する情報を入力できる、インターネット・ブラウザ142中で1またはそれ以上のウェブページを表示するように命令する。この例では、ユーザは、ネットワーク・プロバイダ104に関する何らかの情報を提供し、電気装置101は、ネットワーク・プロバイダ・データベースから、ネットワーク・プロバイダ104に関するさらなる情報を取り出す。例えば、コンピュータ通信コンポーネント111は、ユーザからの情報を構成コンポーネント121に提供することができ、それは、ユーザから提供された情報を用いて、ネットワーク・プロバイダ・データベースから、情報の残りを取り出す。
図7は、一実施形態による、ネットワーク・プロバイダ104(図1)に関する情報を収集するために使用されるウェブページ700の例を示している。ウェブページ700上で、この実施形態では、ユーザは、コンボ・ボックス731から、ネットワーク・プロバイダの名前を選択するように命令される。
ネットワーク・プロバイダが選択された後、コンピュータ通信コンポーネント111は、構成コンポーネント121に、ネットワーク・プロバイダの名前を提供する。構成コンポーネント121は、次いで、この実施形態では、選択されたネットワーク・プロバイダに対して、複数の可能なネットワーク接続タイプがあるかどうかを判定する。複数の可能なネットワーク接続タイプが存在する場合、構成コンポーネント121は、この実施形態では、コンピュータ通信コンポーネント111に、その可能なネットワーク接続タイプを伝える。コンピュータ通信コンポーネント111は、次いで、この実施形態では、ウェブページ700中に、コンボ・ボックス732を表示するようにインターネット・ブラウザ142に命令する。ユーザは、次いで、コンボ・ボックス732からネットワーク接続タイプを選択することができる。
いくつかの実施形態では、ネットワーク接続タイプのラベル、およびコンボ・ボックス732は、ネットワーク・プロバイダが選択されるまで隠されている。この実施形態では、ネットワーク接続タイプのラベル、およびコンボ・ボックス732は、ネットワーク・プロバイダが、複数のネットワーク接続タイプを有する場合に表示されるだけである。ユーザがネットワーク・プロバイダ104の名前を、また必要に応じて、ネットワーク接続タイプを入力した後、ユーザはボタン733をクリックする。ユーザのためのネットワーク・プロバイダが、コンボ・ボックス731に示されない場合、ユーザはボタン734をクリックすることができる。
図6に戻って参照すると、手順576における次のアクティビティは、ネットワーク・プロバイダ104(図1)が、ネットワーク・プロバイダ・データベース中に存在するかどうかを判定するアクティビティ682である。一例では、ユーザがネットワーク・プロバイダを、また必要に応じて、ネットワーク接続タイプを選択する場合、ネットワーク・プロバイダに関する情報は、ネットワーク・プロバイダ・データベース中にある。ユーザが、ボタン734(図7)をクリックした場合、構成コンポーネント121は、ネットワーク・プロバイダが、ネットワーク・プロバイダ・データベース中にないと結論づける。
ネットワーク・プロバイダ104が、ネットワーク・プロバイダ・データベース中にない場合、手順576における次のアクティビティは、ネットワーク・プロバイダ104(図1)に関する情報を取得するアクティビティ683である。一実施形態では、コンピュータ通信コンポーネント111(図1)は、コンピュータ102に、情報を収集するように、インターネット・ブラウザ142中で一連のウェブページを表示するように命令する。電気装置101がモデム−ルータ、またはモデムである場合の一実施形態では、特有の情報が図8の表で示される。図8は、一実施形態による、ネットワーク接続を構成するために使用される情報のチャート800の例を示している。チャート800で一覧にされた情報の他に、他のユーザ特有の情報を、ネットワーク接続を構成するために使用することもできる。ユーザに、このユーザ特有の情報を提供するように依頼することもできる。例えば、PPPoEまたはPPPoAネットワーク接続の場合、ユーザに、ユーザ名およびパスワードを提供するように依頼することができる。
図9は、一実施形態による、電気装置101(図1)に関する情報を収集するために使用されるウェブページ900の例を示す。一例では、電気装置101(図1)がモデム−ルータ、またはモデムである場合、ウェブページ900が、インターネット・ブラウザ142(図1)中でユーザに表示され、ユーザは、電気装置101(図1)に対するVCI、VPI、およびカプセル化情報を入力することができる。情報を入力した後、ユーザは、ボタン933をクリックして情報をサブミットすることができる。一例では、ウェブページ900中に入力された情報を受け取った後、コンピュータ通信コンポーネント111(図1)は、コンピュータ102(図1)に、インターネット・ブラウザ142(図1)中で、ウェブページ1000(図10)を表示するように命令する。
図10は、一実施形態による、ネットワーク・プロバイダ104(図1)により使用されるネットワーク接続タイプに関する情報を収集するために使用されるウェブページ1000の例を示す。ウェブページ1000では、ユーザは、ネットワーク接続タイプ情報を入力する。ネットワーク接続タイプに応じて、1またはそれ以上のさらなるウェブページをユーザに提示することができ、またユーザは、そのネットワーク接続タイプに関して必要な情報を入力することができる。図11は、一実施形態による、静的なネットワーク接続タイプに関する情報を収集するために使用されるウェブページ1100の例を示す。図12は、一実施形態による、PPPoEまたはPPPoAネットワーク接続タイプに関する情報を収集するために使用されるウェブページ1200の例を示す。図13は、一実施形態による、PPTPネットワーク接続タイプに関する情報を収集するために使用されるウェブページ1300の例を示す。この実施形態では、コンピュータ通信コンポーネント111(図1)は、ウェブページ1000(図10)で入力されたネットワーク接続タイプに応じて、ウェブページ1100(図11)、1200(図12)、または1300(図13)のうちの1つを表示するように、コンピュータ102(図1)に命令する。
異なる例では、電気装置101がルータであり、かつネットワーク・プロバイダ104がネットワーク・プロバイダ・データベース中にない場合、ウェブページ1000(図10)がユーザに表示され、ユーザは、ネットワーク接続タイプを選択することができる。ネットワーク接続タイプが選択された後、コンピュータ通信コンポーネント111(図1)は、コンピュータ102(図1)に、ウェブページ1000(図10)中に入力されたネットワーク接続タイプに応じて、ウェブページ1100(図11)、1200(図12)、または1300(図13)のうちの1つを表示するように命令する。いくつかの例では、ネットワーク・プロバイダ104(図1)に関する情報を取得した後、手順576における次のアクティビティは、ユーザ特有の情報を取得するアクティビティ686である。他の例では、ネットワーク・プロバイダ104(図1)に関する情報を取得した後、次のステップは、アクティビティ686に代えて、ネットワーク接続を確立するアクティビティ687である。
図6を再度参照すると、システム100が、ネットワーク・プロバイダ・データベース中にネットワーク・プロバイダが存在すると判定した場合(アクティビティ682)、手順576における次のアクティビティは、必要な情報のすべてがネットワーク・プロバイダ・データベース中で利用可能であるかどうかを判定するアクティビティ684である。一実施形態では、コンピュータ通信コンポーネント111(図1)は、ウェブページ700(図7)に入力された情報を、構成コンポーネント121(図1)に伝える。構成コンポーネント121(図1)は、次いで、選択されたネットワーク・プロバイダおよびネットワーク接続タイプに関して必要な情報のすべてがネットワーク・プロバイダ・データベース中に存在するかどうかを判定することができる。電気装置101(図1)がモデム−ルータまたはモデムである場合の一実施形態では、必要な情報が図8の表で示されている。
必要な情報のすべてがネットワーク・プロバイダ・データベース中で利用可能ではない場合、手順576における次のアクティビティは、欠けている情報を取得するアクティビティ685である。一例では、構成コンポーネント121(図1)は、どの情報が欠けているかを判定し、欠けている情報のリストをコンピュータ通信コンポーネント111(図1)に伝える。コンピュータ通信コンポーネント111(図1)は、コンピュータ102(図1)に、どの情報が必要であるかに応じて、ウェブページ900(図9)、1000(図10)、1100(図11)、1200(図12)、および1300(図13)のうちの1またはそれ以上のものを表示するように命令する。
ネットワーク・プロバイダ・データベースが、アクティビティ684で、ネットワーク・プロバイダ104(図1)に関する必要な情報のすべてを含む場合、手順576における次のアクティビティは、ユーザ特有の情報を取得するアクティビティ686である。一実施形態では、アクティビティ686で、ネットワーク接続タイプがPPPoE、PPPoA、またはPPTPである場合、ユーザに、ネットワーク・プロバイダ104(図1)のユーザ・アカウントにログインするためのユーザ名およびパスワードを入力するように依頼する。一例では、コンピュータ通信コンポーネント111(図1)は、コンピュータ102(図1)に、ユーザがユーザ特有の情報を提供できるようにするウェブページを表示するように命令する。図14は、一実施形態による、ユーザ情報を収集するために使用されるウェブページ1400の例を示す。
ネットワーク接続タイプが静的なものである場合、コンピュータ通信コンポーネント111(図1)は、コンピュータ102(図1)に、ユーザがネットワーク接続に関する情報を、すでにユーザが入力していなかった場合、入力することのできるウェブページ1100(図11)を表示するように命令する。ネットワーク接続タイプが、何らかのユーザ特有の情報をユーザから必要としない場合、アクティビティ686をスキップすることができる。
図6を再度参照すると、ユーザ特有の情報がすべて取得された場合、手順576における次のアクティビティは、ネットワーク接続を確立するように試みるアクティビティ687である。ネットワーク接続を確立するために使用される方法は、ネットワーク接続のタイプに依存する。例えば、ネットワーク接続タイプがPPPoEである場合、手順573(図5)で概要を示した方法を、ネットワーク接続を確立するために使用することができる。PPPoA、PPTP、および静的なネットワーク接続を確立するために使用される方法は、当技術分野でよく知られており、本明細書でさらに説明または図示しないものとする。
ネットワーク接続を確立するように試みた後、手順576におけるアクティビティは、ネットワーク接続が確立されたかどうかを判定するアクティビティ688である。例えば、ネットワーク接続タイプがPPPoEである場合、図5の手順574で概略を示した方法を、ネットワーク接続が確立されたかどうかを判定するために使用することができる。他の例では、IPパラメータが電気装置101(図1)またはコンピュータ102(図1)に割り当てられていた場合、ネットワーク接続が確立されている。
ネットワーク接続が確立されていない場合、手順576における次のアクティビティは、ネットワーク接続を手動で構成するアクティビティ689である。いくつかの例では、ネットワーク接続を手動で構成することは、ネットワーク設定を取得するために、または電気装置101(図1)を構成することにおける技術的支援を得るために、ネットワーク・プロバイダ104(図1)と連絡を取る。
システム100が、ネットワーク接続が確立されていると判定した場合、図5の手順576は完了し、図4のプロセス462もまた完了する。図4を再度参照すると、アクティビティ255における次のプロセスは、ネットワーク接続をテストするプロセス463である。
図1を参照すると、一例では、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113は、非ローカル・ネットワーク105における目標ホストに対してpingすることによりネットワーク接続をテストする。pingは、IPネットワークを介して、特定のホストに到達できるかどうかをテストするために使用されるコンピュータ・ネットワーク・ツールである。pingは、目標ホストに対して、ICMP(Internet Control Message Protocol:インターネット制御通知プロトコル)エコー要求パケットを送信し、かつICMPエコー応答の回答を待ち受けることにより動作する。ICMPエコー応答の回答が受信された場合、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113は、電気装置101と非ローカル・ネットワーク105との間にネットワーク接続が存在すると結論づける。
ネットワーク接続が存在する場合、図4の次のプロセスは、セキュリティおよびローカル・ネットワークを構成するプロセス464である。ネットワーク接続が検出されない場合、図4の次のプロセスは、ネットワーク接続を修復するプロセス465である。図15は、第1の実施形態による、ネットワーク接続を修復するプロセス465の例を説明するフローチャートを示す。
図15を参照すると、プロセス465における第1の手順は、ネットワーク接続構成情報を確認する手順1571である。一実施形態では、コンピュータ通信コンポーネント111(図1)は、コンピュータ102(図1)に、ユーザがネットワーク接続構成情報を確認することのできるウェブページを、インターネット・ブラウザ142(図1)中で表示するように命令する。図16は、一実施形態による、静的なネットワーク接続タイプに関するネットワーク接続構成情報を確認するために使用されるウェブページ1600の例を示す。図17は、一実施形態による、PPPoEまたはPPPoAネットワーク接続タイプに関するネットワーク接続構成情報を確認するために使用されるウェブページ1700の例を示す。図18は、一実施形態による、PPTPネットワーク接続タイプに関するネットワーク接続構成情報を確認するために使用されるウェブページ1800の例を示す。
図15を再度参照すると、プロセス465における次の手順は、ネットワーク接続構成情報が正しいかどうかを判定する手順1572である。ユーザが、ウェブページ1600(図16)、1700(図17)、または1800(図18)で、ネットワーク接続構成情報が正しいことを示した場合、プロセス465における次の手順は、電気装置101(図7)を再ブートする手順1573である。
ネットワーク接続構成情報が正しくない場合、プロセス465における次の手順は、ネットワーク接続構成情報を再入力する手順1574である。手順1574では、ユーザは、ネットワーク接続構成情報を入力するように促される。一例では、手順1574は、図6のアクティビティ683と同様のものである。ユーザが、ネットワーク接続構成情報を再入力した後、プロセス465は完了し、アクティビティ255(図2)における次のプロセスは、ネットワーク接続をテストするプロセス468(図4)である。
ユーザがネットワーク接続構成情報を再入力した後、プロセス465における次の手順は、ネットワーク接続を確立するように試みる手順1575である。一例では、手順1575は、図6のアクティビティ687と同様のものとすることができる。
ネットワーク接続を確立するように試みた後、プロセス465における次の手順は、ネットワーク接続が確立されたかどうかを判定する手順1576である。一例では、手順1576は、図6のアクティビティ688と同様のものとすることができる。ネットワーク接続が確立された場合、プロセス465は完了し、アクティビティ255における次のプロセスは、ネットワーク接続が修復されたかどうかを判定するプロセス468である。
ネットワーク接続が、手順1576で確立されていない場合、プロセス465における次の手順は、ネットワーク構成の設定を確認する手順1571である。ユーザが、手順1572で、電気装置101(図1)に関するネットワーク接続構成情報を確認した場合、プロセス465における次の手順は、電気装置101(図1)を再ブートする手順1573である。図1に戻って参照すると、再ブート・コンポーネント122は、一例では、電気装置101が、ネットワーク・プロバイダ104に接続できなかったとき、電気装置101、または電気装置101の一部を再ブートするように構成される。電気装置101を再ブートすることは、電気装置101(図1)の電力を循環させることを指すことができる。他の実施形態では、再ブートは、他の手順またはアクティビティを含むことができる。
異なる例では、電気装置がモデム−ルータであるとき、再ブート・コンポーネント122は、電気装置101のモデム部分を再ブートすることができる。他の例では、再ブート・コンポーネント122は、電気装置101のモデム部分およびルータ部分を再ブートすることができる。
図4に戻って参照すると、電気装置101(図1)、または電気装置101の一部が再ブートされた後、プロセス465における次の手順は、ネットワーク接続を確立するように試みる手順1577である。一例では、手順1577は、手順1575と同一、または実質的に同様のものとすることができる。
手順1577で、ネットワーク接続を確立するように試みた後、プロセス465における次の手順は、ネットワーク接続が存在するかどうかを判定する手順1578である。一例では、手順1578は、手順1576と同一、または実質的に同様のものとすることができる。
手順1578で、ネットワーク接続が確立されていない場合、プロセス465における次の手順は、ネットワーク接続を手動で構成する手順1579である。いくつかの例では、ネットワーク接続を手動で構成することは、ネットワーク設定を取得するために、または電気装置101(図1)を構成することにおける技術的な支援を得るために、ネットワーク・プロバイダ104(図1)と連絡を取ることを含む。
ネットワーク接続が確立されていた場合、プロセス465は完了し、アクティビティ255における次のプロセスは、ネットワーク接続が修復されているかどうかをテストするプロセス468である。一実施形態では、プロセス468は、ネットワーク接続が修復されたかどうかをテストすることを含む。一例では、プロセス468は、ネットワーク接続をテストするプロセス463と同様のものとすることができる。
ネットワーク接続が存在しない場合、アクティビティ255における次のプロセスは、ネットワーク接続を手動で構成するプロセス467である。いくつかの例では、ネットワーク接続を手動で構成することは、ネットワーク設定を取得するために、または電気装置101を構成することにおける技術的な支援を得るために、ネットワーク・プロバイダ104に連絡を取ることを含む。
ネットワーク接続が存在する場合、アクティビティ255における次のプロセスは、ネットワーク・セキュリティおよびローカル・ネットワークを構成するプロセス464である。一実施形態では、プロセス464は、ローカル・ネットワーク名およびパスワード、ワイヤレス・ネットワークに対するSSID(サービスセット識別子)、ネットワーク・ゲストSSID、および鍵などをユーザが入力することを含むことができる。
図1に戻って参照すると、電気装置101がユーザ通信インターフェース135を含むいくつかの実施形態では、ユーザは、ユーザ通信インターフェース135を用いて、ローカルなセキュリティを構成することができる。他の実施形態では、ユーザ通信インターフェース135は、ユーザが、デフォルトのネットワーク・セキュリティ、およびローカル・ネットワーク設定の使用を望んでいることを確認するために使用することができる。この実施形態では、ユーザがデフォルトではない設定を使用したい場合、ユーザは、ユーザ通信インターフェース141中に設定を入力するように、ユーザ通信インターフェース135により促される。さらに他の実施形態では、ネットワーク・セキュリティおよびローカル・ネットワークは、ユーザ通信インターフェース135ではなく、ユーザ通信インターフェース141を用いて構成される。
いくつかの実施形態では、電気装置101を初期構成すること(図2のアクティビティ255)は、コンピュータ102に、電気装置コンポーネント143をインストールすることを含むことができる。例えば、電気装置101が、ドライバをコンピュータ102にインストールするように要求した場合、アクティビティ255(図2)は、これらのドライバをインストールすることを含むことができる。
プロセス464で、ネットワーク・セキュリティ、およびローカル・ネットワークを構成した後、アクティビティ255は完了する。図2に戻って参照すると、方法200における次のアクティビティは、電気装置101(図1)を使用するアクティビティ256である。一実施形態では、電気装置101(図1)を用いることは、コンピュータ102(図1)から、電気装置101(図1)を介して非ローカル・ネットワーク105(図1)にアクセスすることを含む。一例では、アクセスされる非ローカル・ネットワークは、インターネットである。他の例では、電気装置101(図1)を使用することは、電気装置101(図1)にデータを記憶し、電気装置101(図1)を用いて文書を印刷し、または電気装置101(図1)を用いて画像もしくはビデオを撮ることを含む。
代替の実施形態では、電気装置101の初期構成は、電気装置101がコンピュータ102に結合される前に開始することができる。図19は、第2の実施形態による、電気装置101(図1)を構成する方法1900の例に対するフローチャートを示す。一例では、システム100(図1)は、方法1900を実施するように構成される。方法1900の説明用の例では、電気装置101(図1)が構成されていないと仮定される。
一実施形態では、方法1900の第1のアクティビティは、電気装置101(図1)を、ネットワーク・プロバイダ104(図1)に結合するアクティビティ1951である。一例では、アクティビティ1951は、図2のアクティビティ252と同様のものとすることができる。
方法1900における次のアクティビティは、電気装置101(図1)を構成するように試みるアクティビティ1952である。この実施形態では、いくつかの場合、電気装置101(図1)を、コンピュータ102(図1)に結合せずに構成することができる。
図20は、第1の実施形態による、アクティビティ1952の例を説明するフローチャートを示す。アクティビティ1952における第1のプロセスは、電気装置101中のソフトウェアを自動的に実行することにより、ネットワーク・プロバイダ104(図1)に対する動的なネットワーク接続を構成するように試みるプロセス2061である。一例では、プロセス2061は、図5の手順571と同一、または実質的に同様のものとすることができる。
図20を再度参照すると、アクティビティ1952における次の手順は、動的なネットワーク接続が確立されたかどうかを判定するプロセス2062である。一例では、プロセス2062は、図5の手順572と同一、または実質的に同様のものとすることができる。動的なネットワークが確立されていなかった場合、アクティビティ1952は完了し、方法1900(図19)における次のアクティビティは、電気装置101(図1)をコンピュータ102(図1)に結合するアクティビティ1954(図19)である。
動的なネットワークが確立された場合、アクティビティ1952における次のプロセスは、ネットワーク接続をテストするプロセス2063である。一例では、プロセス2063は、図4のプロセス463と同一、または実質的に同様のものとすることができる。
ネットワーク接続が、プロセス2063で構成されていない場合、アクティビティ1952における次のプロセスは、ネットワーク接続を修復するように試みるプロセス2067である。一実施形態では、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113(図1)は、動的なネットワーク接続を再度初期化するように試みることができる。一例では、ネットワーク・プロバイダ検出コンポーネント113(図1)は、ネットワーク・プロバイダ104に、IPパラメータの新しい割当てを要求する照会を送出し、次いで、ネットワーク接続を再構成するように試みることにより、動的なネットワーク接続を再度初期化するように試みることができる。いくつかの実施形態では、再ブート・コンポーネント122(図1)は、動的なネットワーク接続を再度初期化するように試みる前または後に、電気装置101(図1)および/または電気装置303(図3)の少なくとも一部を再ブートすることができる。
ネットワーク接続を修復するように試みた後、アクティビティ1952における次の手順は、動的なネットワーク接続が再構成されたかどうかを判定するプロセス2068である。一例では、プロセス2068は、プロセス2062および/または図5の手順572と同一、または実質的に同様のものとすることができる。動的なネットワーク接続が再構成されなかった場合、アクティビティ1952は完了し、方法1900(図19)における次のアクティビティは、アクティビティ1954(図19)である。
動的なネットワークが再構成された場合、アクティビティ1952における次の手順は、ネットワーク接続をテストするプロセス2069である。一例では、プロセス2069は、プロセス2063および/または図4のプロセス463と同一、または実質的に同様のものとすることができる。ネットワーク接続が存在しない場合、アクティビティ1952は完了し、方法1900(図19)における次のアクティビティは、アクティビティ1954(図19)である。
プロセス2063または2069でネットワーク接続が存在する場合、アクティビティ1952における次のプロセスは、電気装置101(図1)をコンピュータ102(図1)に結合するプロセス2064である。一例では、プロセス2064は、図2のアクティビティ251と同一、または実質的に同様のものとすることができる。
電気装置101(図1)をコンピュータ102(図1)に結合した後、アクティビティ1952における次のプロセスは、コンピュータ102(図1)と電気装置101(図1)との間でデータ接続を確立するプロセス2065である。一例では、プロセス2065は、図2のアクティビティ253と同一、または実質的に同様のものとすることができる。
その後に続いて、アクティビティ1952は、ネットワーク・セキュリティおよびローカル・ネットワークを構成するプロセス2066を含む。一例では、プロセス2066は、図4のプロセス464と同一、または実質的に同様のものとすることができる。ネットワーク・セキュリティおよびローカル・ネットワークを構成した後、アクティビティ1952は完了し、方法1900(図19)における次のアクティビティは、電気装置101(図1)を使用するアクティビティ1957(図19)である。一例では、アクティビティ1957(図19)は、図2のアクティビティ256と同一、または実質的に同様のものとすることができる。
図9に戻って参照すると、方法1900における次のアクティビティは、動的なネットワークが構成されているかどうかを判定するアクティビティ1953である。ネットワークが、プロセス2063(図20)のネットワーク接続テストに合格した場合、動的なネットワークは構成されている。動的なネットワークが構成された場合、方法1900における次のアクティビティは、電気装置を使用するアクティビティ1957である。
動的なネットワーク接続が構成されていない場合、方法1900におけるその後のアクティビティは、電気装置101(図1)をコンピュータ102(図1)に結合するアクティビティ1954である。一例では、アクティビティ1952は、図2のアクティビティ251および/または図20のプロセス2064と同一、または実質的に同様のものとすることができる。
電気装置101(図1)をコンピュータ102(図1)に結合した後、方法1900における次のアクティビティは、コンピュータ102(図1)と電気装置101(図1)との間でデータ接続を確立するアクティビティ1955である。一例では、アクティビティ1955は、図2のアクティビティ253、および/または図20のプロセス2065と同一、または実質的に同様のものとすることができる。
方法1900における次のアクティビティは、電気装置101(図1)中のソフトウェアを自動的に実行することにより、電気装置101(図1)を初期構成するアクティビティ1956である。一例では、アクティビティ1956は、図2および図4のアクティビティ255と同一、または実質的に同様のものである。他の例では、アクティビティ1956は、図2および図4のアクティビティ255と同様のものであるが、図5の手順571および572を含まない。
いくつかの実施形態では、アクティビティ1956は、アクティビティ1954および1955を実施する前に実施することができる。これらの実施形態では、ユーザは、ユーザ通信インターフェース135(図1)を介して、初期構成中に使用されたインストール情報を入力することができる。
動的または非動的なネットワーク接続が構成された後、方法1900における最後のアクティビティは、電気装置101(図1)を使用するアクティビティ1957である。一例では、アクティビティ1957は、図2のアクティビティ256と同一、または実質的に同様のものとすることができる。
図21は、システム100(図1)の実施形態を実施するのに適した電気装置101の例を示す。電気装置101は、1またはそれ以上の回路板(図示せず)を含むシャーシ2102、ビデオ画面2108、1またはそれ以上のコネクタ2112、入力装置2104、および1またはそれ以上のアンテナ2105を含む。アンテナ2105は、電磁波を用いて情報転送を行うために使用することができる(すなわち、ワイヤレス・ネットワーク)。
シャーシ2102の内側の回路板中に含まれるエレメントの例の代表的なブロック図が図22で示されている。この実施形態では、中央処理装置(CPU)2210が、システム・バス2214に結合されている。様々な実施形態では、CPU2210のアーキテクチャは、様々な市販されたアーキテクチャ・ファミリーのうちのいずれかに準拠することができる。
システム・バス2214はまた、ROM(読取り専用メモリ)およびRAM(ランダム・アクセス・メモリ)を共に含むことのできるメモリ2208に結合される。メモリ2208の不揮発性部分、またはROMは、システム・リセットの後、電気装置101(図1)を機能状態に復元するのに適したブートコード・シーケンスで符号化することができる。
図22で示された実施形態では、ビデオ・コントローラ2202、1またはそれ以上のネットワーク・アダプタ2220、入力アダプタ2226、および他の入出力装置2422など、様々な入出力装置をシステム・バス2414に結合することができる。一例では、ネットワーク・アダプタ2220は、アンテナ2105およびネットワーク・コネクタ2112に結合されるように構成される。一例では、ネットワーク・コネクタ2112は、1つのADSL(非対称デジタル加入者回線)コネクタおよび4つのイーサネット(登録商標)・ポートを含む。ネットワーク・コネクタ2112およびアンテナ2105は、ネットワーク・アダプタ2220を介して、CPU2210に直接結合され、あるいはシステム・バス2214を介して結合されうる。他の実施形態では、別個のユニットを、これらの装置のそれぞれを別々に制御するために使用することもできる。
ビデオ・コントローラ2202は、ビデオ画面2108(図21)をリフレッシュするために適したものとすることができる。いくつかの実施形態では、ビデオ・コントローラ2202は、グラフィックス・アダプタを含むことができる。いくつかの実施形態では、入力装置2104は、キーボードおよび/または1またはそれ以上のボタンである。他の例では、入力装置2104は、他のタイプの入力装置とすることができる。
電気装置101(図1および図21)の多くの他のコンポーネントが示されていないが、このようなコンポーネントおよびその相互接続は、当業者にはよく知られている。したがって、電気装置101、および電気装置101の内側の回路板の構造および構成に関するさらなる詳細は、本明細書で論ずる必要がない。
図1および図21の電気装置101が動作しているとき、メモリ2208(図22)に記憶されたプログラム命令は、CPU2210(図22)により実行される。これらの装置に記憶されたプログラム命令の一部は、図1〜図20に関して前に述べたように、システム100(図1)を用いて電気装置101を構成する方法を実行するために適したものであり得る。
図23は、電気装置101中のシステム100(図1)と共に動作するのに適したコンピュータ102の例を示す。コンピュータ102は、1またはそれ以上の回路板(図示せず)を含むシャーシ2302、フロッピー(登録商標)・ドライブ2312、CD−ROM(コンパクト・ディスク読取り専用メモリ)ドライブ2316、およびハード・ドライブ2314を含む。シャーシ2302の内側の回路板中に含まれるエレメントの例の代表的なブロック図が図24で示されている。図24のCPU2410は、図24のシステム・バス2414に結合される。様々な実施形態では、CPU2210のアーキテクチャは、RS/6000ファミリー、Motorola68000ファミリー、またはIntel x86ファミリーを含む、様々な市販のアーキテクチャ・ファミリーのうちのいずれかに準拠することができる。
システム・バス2414はまた、ROM(読取り専用メモリ)およびRAM(ランダム・アクセス・メモリ)を共に含むメモリ2408に結合される。メモリ2408の不揮発性部分、またはROMは、システム・リセットの後、コンピュータ102(図1および図23)を機能状態に復元するのに適したブートコード・シーケンスで符号化することができる。さらに、メモリ2408は、BIOS(基本入出力システム)などのマイクロコードを含むことができる。
図24で示された実施形態では、ディスク・コントローラ2404、グラフィックス・アダプタ2424、ビデオ・コントローラ2402、キーボード・アダプタ2426、マウス・アダプタ2406、ネットワーク・アダプタ2420、および他の入出力装置2422などの様々な入出力装置を、システム・バス2414に結合することができる。キーボード・アダプタ2426およびマウス・アダプタ2406は、コンピュータ102(図1および図23)のキーボード2304(図23および図24)およびマウス2310(図23および図24)にそれぞれ結合される。グラフィックス・アダプタ2424およびビデオ・コントローラ2402が、図24で別個のユニットとして示されているが、他の実施形態では、ビデオ・コントローラ2402をグラフィックス・アダプタ2424に統合することができ、あるいは逆にすることもできる。ビデオ・コントローラ2402は、コンピュータ102(図1および図23)の画面2308(図23)中で画像を表示するために、モニタ2306(図23および図24)をリフレッシュするのに適している。ディスク・コントローラ2404は、ハード・ドライブ2314(図23および図24)、フロッピー(登録商標)・ドライブ2312(図23および図24)、およびCD−ROMドライブ2316(図23および図24)を制御することができる。他の実施形態では、これらの装置のそれぞれを、別々に制御するために、別個のユニットを使用することができる。ネットワーク・アダプタは、1またはそれ以上のネットワーク・コネクタ2432に結合することができる。
コンピュータ102(図1および図23)の他の多くのコンポーネントが示されていないが、このようなコンポーネントおよびその相互接続は、当業者にはよく知られている。したがって、コンピュータ102(図1および図23)、およびシャーシ2302(図20)の内側の回路板の構造および構成に関するさらなる詳細は、本明細書で論ずる必要はない。
コンピュータ102(図1および図23)が動作しているとき、フロッピー(登録商標)・ドライブ2312中のフロッピー(登録商標)・ディスクに、CD−ROMドライブ2316中のCD−ROM中に、ハード・ドライブ2314中に、またはメモリ2408(図21)中に記憶されたプログラム命令が、CPU2410(図21)により実行される。これらの装置中に記憶されたプログラム命令の一部は、図1〜図22に関して前に述べたように、システム100(図1)に関係するプロセスを実行するために適切なものであり得る。
本発明を、特有の実施形態を参照して述べてきたが、本発明の趣旨または範囲から逸脱することなく、様々な変更を加えうることが当業者であれば理解されよう。例えば、当業者であれば、ユーザが非ローカル・ネットワークを構成したいと望むだけであるかどうかを判定する図4のプロセス462を、動的なネットワークが存在するかどうかを判定するプロセス461(図4)の前に行うことができることは容易に明らかとなろう。他の例では、ウェブページを用いてユーザからの入力を収集するのではなく、システム100は、ユーザが必要な情報を入力できるコンピュータ102(図1)の表示ウィンドウを有することができる。さらに他の実施形態では、ネットワーク接続をテストするアクティビティを除外することができる。さらに他の実施形態では、電気装置101(図1)は、ネットワーク装置と呼ぶこともできる。他の代替の実施形態では、ネットワーク接続が、アクティビティ688(図6)で確立されない場合、手順576(図6)における次のアクティビティは、図4のプロセス465と同一の、または実質的に同様の手順とすることもできる。
このような変更のさらなる例は、前述の説明で与えられてきた。したがって、本発明の実施形態の開示は、本発明の範囲を例示することが意図されており、限定することは意図されていない。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲により要求される範囲に限って限定すべきであることが意図されている。
例えば、当業者であれば、本明細書で論ずるシステムは、様々な実施形態で実施できること、およびこれらの実施形態のいくつかの前述の論議は、必ずしも、すべての可能な実施形態の完全な記述を表していないことが容易に明らかとなろう。そうではなくて、図面の詳細な説明、および図面それ自体は、本発明の少なくとも1つの好ましい実施形態を開示しており、本発明の代替の実施形態も開示することができる。
任意の特定の請求項で請求されるすべての構成要件(element)は、その特定の請求項で請求される本発明にとって必須のものである。したがって、1またはそれ以上の特許請求される構成要件を置き換えることは再構成となり、訂正ではない。さらに、特有の諸実施形態に関して、利益、他の利点、および問題に対する解決策が述べられてきた。しかし、その利益、利点、問題に対する解決策、およびそのいずれかの利益、利点、または解決策を生じさせる、あるいはより明確にすることのできる任意の1またはそれ以上のエレメントを、請求項のいずれかまたはすべてのものに関して、重要で、必要な、または必須の特徴もしくは構成要件として解釈されるべきではない。
さらに、本明細書で開示される実施形態および限定は、その実施形態および/または限定が、(1)請求項中で明示的に請求されていない場合、また(2)均等論の下で、請求項における明示的な構成要件および/または限定の均等物であり、あるいは潜在的な均等物である場合、公有の原則(doctrine of dedication)の下で公共用として提供されることはない。

Claims (31)

  1. コンピュータに結合される電気装置を構成することができるシステムにおいて、
    前記コンピュータと通信するように構成された前記電気装置のコンピュータ通信コンポーネントと、
    前記電気装置の初期構成を可能にする前記電気装置のインストール・コンポーネントと、
    から成り、
    前記電気装置の前記初期構成は、前記電気装置とネットワーク・プロバイダとの間の動的または非動的なネットワーク接続の初期構成を含み、
    前記インストール・コンポーネントは、前記電気装置が構成されていないことを前記インストール・コンポーネントが検出し、かつ前記電気装置と前記コンピュータとの間のデータ接続を前記コンピュータ通信コンポーネントが確立すると、直ちに前記電気装置の前記初期構成を自動的に開始するように構成される、
    ことを特徴とするシステム。
  2. 前記電気装置と前記ネットワーク・プロバイダとの間の前記動的または非動的なネットワーク接続を検出するために構成されたネットワーク・プロバイダ検出コンポーネントをさらに含むことを特徴とする請求項1記載のシステム。
  3. 前記インストール・コンポーネントは、前記電気装置が初期構成されていたかどうかを判定することのできる状態コンポーネントを含むことを特徴とする前記請求項のいずれかに記載のシステム。
  4. 前記インストール・コンポーネントは、ユーザからインストール情報を受け取るように構成され、
    前記インストール・コンポーネントは、前記電気装置の前記初期構成中に、受け取ったインストール情報を使用する、
    ことを特徴とする前記請求項のいずれかに記載のシステム。
  5. インターネット・ブラウザは前記コンピュータ中で動作し、
    前記コンピュータ通信コンポーネントは、前記インターネット・ブラウザを介して、前記ユーザから前記インストール情報を受け取るように構成され、前記インストール情報を前記インストール・コンポーネントに伝える、
    ことを特徴とする請求項4記載のシステム。
  6. 前記電気装置のユーザ通信インターフェースをさらに含み、
    前記ユーザ通信インターフェースは、前記ユーザから前記インストール情報を受け取るように構成され、前記インストール情報を前記インストール・コンポーネントに伝える、
    ことを特徴とする前記請求項のいずれかに記載のシステム。
  7. 前記インストール・コンポーネントは、前記電気装置のすべて、または前記電気装置の一部を再ブートするように構成される再ブート・コンポーネントを含むことを特徴とする前記請求項のいずれかに記載のシステム。
  8. 電気装置を前記ネットワーク・プロバイダに接続できないとき、前記再ブート・コンポーネントは、前記電気装置、または前記電気装置の一部を再ブートすることを特徴とする請求項7記載のシステム。
  9. 前記電気装置はモデムであることを特徴とする前記請求項のいずれかに記載のシステム。
  10. 前記電気装置はルータであることを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6、7、または8記載のシステム。
  11. 前記電気装置はモデム−ルータであることを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6、7、または8記載のシステム。
  12. コンピュータからネットワーク・プロバイダへのネットワーク接続を構成するためのシステムにおいて、
    前記コンピュータから前記ネットワーク・プロバイダへの前記ネットワーク接続を提供するようにネットワーク装置が構成されているかどうかを判定できる、前記ネットワーク装置中の状態コンポーネントと、
    前記コンピュータから前記ネットワーク・プロバイダへの前記ネットワーク接続を提供するように前記ネットワーク装置を初期構成することのできる、前記ネットワーク装置中の構成コンポーネントと、
    から成り、
    前記構成コンポーネントは、前記ネットワーク装置が前記コンピュータから前記ネットワーク・プロバイダへの前記ネットワーク接続を提供するように構成されていないと前記状態コンポーネントが判定すると、直ちに前記ネットワーク接続を提供するために前記ネットワーク装置の初期構成を自動的に開始するように構成され、
    前記構成コンポーネントは、動的なネットワーク接続と非動的なネットワーク接続を共に初期構成することができる、
    ことを特徴とするシステム。
  13. 前記ネットワーク装置と前記コンピュータとの間の通信、および前記ネットワーク装置と前記ネットワーク・プロバイダとの間の通信を容易にするように構成された、前記ネットワーク装置中の接続コンポーネントをさらに含み、
    前記構成コンポーネントは、前記接続コンポーネントから、前記ネットワーク装置の初期構成に関するユーザからの情報を受け取るようにさらに構成される、
    ことを特徴とする請求項12記載のシステム。
  14. インターネット・ブラウザは前記コンピュータ中で動作し、
    前記接続コンポーネントは、前記コンピュータ中の前記インターネット・ブラウザを介して前記ユーザから情報を受け取るように構成される、
    ことを特徴とする請求項13記載のシステム。
  15. 電気装置からネットワーク・プロバイダへのネットワーク接続を構成するための前記電気装置中のシステムにおいて、
    前記電気装置が初期構成されているかどうかを判定することのできる状態コンポーネントと、
    前記電気装置から前記ネットワーク・プロバイダへの前記ネットワーク接続を提供するように前記電気装置を初期構成することができる、前記電気装置中の構成コンポーネントと、
    から成り、
    前記構成コンポーネントは、前記ネットワーク接続が動的なネットワーク接続であり、かつ前記状態コンポーネントが、前記電気装置が構成されていないことを検出したとき、前記電気装置を前記コンピュータに結合せずに前記電気装置を自動的に初期構成するように構成され、
    前記ネットワーク接続が非動的なネットワーク接続であるとき、前記構成コンポーネントは、前記電気装置が構成されていないことを前記状態コンポーネントが検出すると、直ちに前記電気装置の初期構成を自動的に開始するように構成される、
    ことを特徴とするシステム。
  16. 前記ネットワーク・プロバイダから情報を受け取るように構成され、かつ前記ネットワーク・プロバイダから受け取った前記情報を、前記構成コンポーネントに伝える接続コンポーネントをさらに含み、
    前記構成コンポーネントは、前記電気装置を初期構成するとき、前記ネットワーク・プロバイダから受け取った前記情報を使用するようにさらに構成される、
    ことを特徴とする請求項15記載のシステム。
  17. ユーザからインストール情報を受け取るように構成され、かつ前記インストール情報を前記構成コンポーネントに伝えるコンピュータ通信コンポーネントをさらに含み、
    前記構成コンポーネントは、前記電気装置を初期構成するとき、前記ユーザから受け取った前記インストール情報を使用するようにさらに構成される、
    ことを特徴とする請求項15または16記載のシステム。
  18. インターネット・ブラウザは前記コンピュータ中で動作し、
    前記コンピュータ通信コンポーネントは、前記コンピュータ中の前記インターネット・ブラウザを介して、前記ユーザから前記インストール情報を受け取るように構成される、
    ことを特徴とする請求項17記載のシステム。
  19. 前記電気装置中にユーザ通信インターフェースをさらに含み、
    前記ユーザ通信インターフェースは、ユーザからインストール情報を受け取るように構成され、かつ前記インストール情報を前記構成コンポーネントに伝え、
    前記構成コンポーネントは、前記電気装置を初期構成するとき、前記ユーザから受け取った前記インストール情報をさらに使用することができる、
    ことを特徴とする請求項15、16、17、または18記載のシステム。
  20. 電気装置を構成する方法において、
    前記電気装置をコンピュータに結合する段階と、
    前記電気装置をネットワーク・プロバイダに結合する段階と、
    前記コンピュータと前記電気装置との間でデータ接続を確立する段階と、
    前記データ接続を確立した後、前記電気装置を初期構成する段階と、
    から成り、
    前記電気装置を初期構成する前記段階は、
    前記電気装置と前記ネットワーク・プロバイダとの間で、動的なネットワーク接続および非動的なネットワーク接続を共に初期構成することができる、前記電気装置中のソフトウェアを自動的に実行する段階を含む、
    ことを特徴とする方法。
  21. 前記電気装置を初期構成する前記段階は、前記電気装置と前記ネットワーク・プロバイダとの間のネットワーク接続を検出するために試みる段階をさらに含むことを特徴とする請求項20記載の方法。
  22. 前記電気装置を前記ネットワーク・プロバイダに結合する前記段階は、
    前記電気装置をモデムに結合する段階と、
    前記モデムを前記ネットワーク・プロバイダに結合する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項20または21記載の方法。
  23. 前記電気装置を初期構成する前記段階は、ユーザからインストール情報を受け取る段階を含むことを特徴とする請求項20、21、または22記載の方法。
  24. 前記ユーザからインストール情報を受け取る前記段階は、前記コンピュータを介して、前記ユーザからインストール情報を受け取る段階を含むことを特徴とする請求項20、21、22、または23記載の方法。
  25. 前記ネットワーク装置を使用する段階をさらに含むことを特徴とする請求項20、21、22、23、または24記載の方法。
  26. 前記電気装置はゲートウェイ装置であることを特徴とする請求項20、21、22、23、24、または25記載の方法。
  27. ネットワーク装置を構成する方法において、
    前記ネットワーク装置をネットワーク・プロバイダに結合する段階と、
    前記ネットワーク装置が構成されていない場合、前記ネットワーク装置中のソフトウェアを自動的に実行することにより、前記ネットワーク装置と前記ネットワーク・プロバイダとの間の動的なネットワーク接続を初期構成するように試みる段階と、
    前記ネットワーク装置が構成されておらず、前記動的なネットワーク接続が構成されていなかった場合、前記ネットワーク装置中の前記ソフトウェアを自動的に実行することにより非動的なネットワークを初期構成する段階であって、
    前記非動的なネットワークの初期構成を開始する段階、
    ユーザからインストール情報を受け取る段階、および、
    前記ユーザから受け取った前記インストール情報を用いて、前記非動的なネットワークの初期構成を終了させる段階、
    を含む段階と、
    から成ることを特徴とする方法。
  28. 動的なネットワーク接続を確立するように試みる前記段階の後であり、かつ前記非動的なネットワークを初期構成する前記段階の前に、前記ネットワーク装置をコンピュータに結合する段階と、
    前記ネットワーク装置を前記コンピュータに結合する前記段階の後であり、かつ前記非動的なネットワークを初期構成する前記段階の前に、前記コンピュータと前記ネットワーク装置との間でデータ接続を確立する段階と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項27記載の方法。
  29. ユーザからインストール情報を受け取る前記段階は、コンピュータを介して前記ユーザから情報を受け取る段階を含むことを特徴とする請求項27または28記載の方法。
  30. ユーザからインストール情報を受け取る前記段階は、前記ネットワーク装置中のユーザ通信インターフェースを介して前記ユーザから情報を受け取る段階を含むことを特徴とする請求項27または28記載の方法。
  31. 動的なネットワーク接続を初期構成するように試みる前記段階は、インターネット・プロトコル・アドレスを割り当てるための要求を前記ネットワーク・プロバイダに送る段階を含むことを特徴とする請求項27、28、29、または30記載の方法。
JP2010515285A 2007-07-06 2008-07-07 電気装置構成システムおよび方法 Pending JP2010532955A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/825,630 US7761613B2 (en) 2007-07-06 2007-07-06 Electrical device configuration system and method
PCT/US2008/069366 WO2009009503A1 (en) 2007-07-06 2008-07-07 Electrical device configuration system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010532955A true JP2010532955A (ja) 2010-10-14

Family

ID=40222317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010515285A Pending JP2010532955A (ja) 2007-07-06 2008-07-07 電気装置構成システムおよび方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7761613B2 (ja)
EP (1) EP2165257A4 (ja)
JP (1) JP2010532955A (ja)
KR (1) KR20100046171A (ja)
CN (1) CN101796485A (ja)
AU (1) AU2007254692A1 (ja)
BR (1) BRPI0814058A2 (ja)
CA (1) CA2692439A1 (ja)
MX (1) MX2010000264A (ja)
WO (1) WO2009009503A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090205025A1 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Sercomm Corporation Wireless apparatus and method for configuring access point with wireless terminal
US20090246430A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 The Coca-Cola Company Bio-based polyethylene terephthalate polymer and method of making same
CN101562563B (zh) * 2008-04-17 2012-10-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 用户非正常下线后的快速重拨方法
US8671218B2 (en) * 2009-06-16 2014-03-11 Oracle America, Inc. Method and system for a weak membership tie-break
US20110035624A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Green Networks, Inc. Intelligent power control
JP5898834B2 (ja) * 2010-05-24 2016-04-06 ヤマハ株式会社 情報処理システム
US8660011B2 (en) * 2010-09-16 2014-02-25 Alcatel Lucent Intelligent jack providing perceptible indication of network connectivity
CN102185854A (zh) * 2011-04-29 2011-09-14 广州市动景计算机科技有限公司 一种用于移动通讯设备终端的连网方法及其装置
US8776048B2 (en) * 2012-05-22 2014-07-08 International Business Machines Corporation Early configuration in deploying an enterprise application
CN103607290B (zh) 2013-10-25 2016-09-21 小米科技有限责任公司 一种设置网络连接参数的方法和装置
US10031763B1 (en) 2015-08-24 2018-07-24 Amazon Technologies, Inc. Network switch recovery after reboot
TWI608749B (zh) * 2016-08-31 2017-12-11 群暉科技股份有限公司 用來控制一客戶端裝置存取一網路裝置之方法以及控制裝置
CN112542882B (zh) * 2019-09-20 2023-06-27 硕天科技股份有限公司 电力装置及其操作方法
IT201900022392A1 (it) 2019-11-28 2021-05-28 Salros S R L Composizione di lavaggio liquida a componenti separati, per bucato in macchine lavatrici automatiche
CN113127090A (zh) * 2019-12-31 2021-07-16 国基电子(上海)有限公司 开机模式设定方法、电子装置及计算机可读储存媒体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005142907A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Buffalo Inc アクセスポイント、端末、暗号鍵設定システム、暗号鍵設定方法、および、プログラム
JP2005252905A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Nec Access Technica Ltd ブロードバンドルータの自動設定システムおよび方法
JP2006020017A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Buffalo Inc 通信装置および通信装置の設定方法
JP2006261827A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Nec Access Technica Ltd ネットワーク機器、その管理装置、そのネットワーク接続方法およびそのネットワーク接続管理方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6763454B2 (en) 1994-05-27 2004-07-13 Microsoft Corp. System for allocating resources in a computer system
US5655148A (en) 1994-05-27 1997-08-05 Microsoft Corporation Method for automatically configuring devices including a network adapter without manual intervention and without prior configuration information
US5557748A (en) 1995-02-03 1996-09-17 Intel Corporation Dynamic network configuration
US6012088A (en) * 1996-12-10 2000-01-04 International Business Machines Corporation Automatic configuration for internet access device
US6118768A (en) * 1997-09-26 2000-09-12 3Com Corporation Apparatus and methods for use therein for an ISDN LAN modem utilizing browser-based configuration with adaptation of network parameters
US6301012B1 (en) * 1998-04-24 2001-10-09 Hewlett-Packard Company Automatic configuration of a network printer
US6442683B1 (en) * 1999-10-07 2002-08-27 Micron Technology, Inc. Apparatus for automatically retrieving and installing device drivers across a network
WO2002019135A1 (en) * 2000-08-28 2002-03-07 2Wire, Inc. Customer premises equipment autoconfiguration
ES2225749T3 (es) * 2001-06-18 2005-03-16 Swisscom Mobile Ag Procedimiento y sistema para nodos ip moviles en redes heterogeneas.
US20030105839A1 (en) * 2001-12-04 2003-06-05 Ben Jeffrey P. Method and system for provisioning broadband access and automated configuration of broadband devices
US20030169289A1 (en) * 2002-03-08 2003-09-11 Holt Duane Anthony Dynamic software control interface and method
US7420934B2 (en) * 2004-02-20 2008-09-02 Dell Products L.P. System and method for maintaining network connectivity during remote configuration of an information handling system
US7925729B2 (en) * 2004-12-07 2011-04-12 Cisco Technology, Inc. Network management
US7738432B2 (en) 2004-09-28 2010-06-15 Intel Corporation Dynamic network activation apparatus, systems, and methods

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005142907A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Buffalo Inc アクセスポイント、端末、暗号鍵設定システム、暗号鍵設定方法、および、プログラム
JP2005252905A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Nec Access Technica Ltd ブロードバンドルータの自動設定システムおよび方法
JP2006020017A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Buffalo Inc 通信装置および通信装置の設定方法
JP2006261827A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Nec Access Technica Ltd ネットワーク機器、その管理装置、そのネットワーク接続方法およびそのネットワーク接続管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100250788A1 (en) 2010-09-30
MX2010000264A (es) 2010-03-01
US7945707B2 (en) 2011-05-17
EP2165257A4 (en) 2011-08-10
US20090013094A1 (en) 2009-01-08
CN101796485A (zh) 2010-08-04
BRPI0814058A2 (pt) 2015-01-06
AU2007254692A1 (en) 2009-01-22
US7761613B2 (en) 2010-07-20
CA2692439A1 (en) 2009-01-15
KR20100046171A (ko) 2010-05-06
WO2009009503A1 (en) 2009-01-15
EP2165257A1 (en) 2010-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010532955A (ja) 電気装置構成システムおよび方法
US6958996B2 (en) Router with automatic protocol configuration and methods of use
US7565418B2 (en) Network device setup utility
US20030069947A1 (en) System and methods for network detection and configuration
KR101098737B1 (ko) 동적 wan 포트 검출
US8918531B2 (en) Automated network device provisioning using dynamic host configuration protocol
EP2169877B1 (en) Processing method and device for qinq termination configuration
US20100102631A1 (en) Apparatus power restart method in response to network connection status
EP1125422A1 (en) Digital network modem and configuration system for a digital network modem
US20040010653A1 (en) Residential broadband communications device, and method of operating same
CN108307694B (zh) 一种网络连接信息获取方法及路由器
US7363358B2 (en) Transporting a WAN configuration from a PC to a residential gateway
US9014041B2 (en) Method and system for configuring a device that has failed to obtain network address
US20050102406A1 (en) Automated configuration of a gateway
CN107911494B (zh) 接入IPv6网络的方法、装置、计算机设备以及存储介质
Cisco Configuring Modem Support and Asynchronous Devices
Cisco Configuring Modem Support and Asynchronous Devices
Cisco Configuring Modem Support and Asynchronous Devices
CN112994962A (zh) 基于aaa认证测试的装置、方法、存储介质及系统
KR20050076962A (ko) 네트워크 주소 설정 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120110