JP2010532634A - 通信ネットワーク内でVoIPおよび複数QOSフロー・トラフィックをサポートするための統一された過負荷およびオーバーフロー制御の方法およびシステム - Google Patents
通信ネットワーク内でVoIPおよび複数QOSフロー・トラフィックをサポートするための統一された過負荷およびオーバーフロー制御の方法およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010532634A JP2010532634A JP2010514838A JP2010514838A JP2010532634A JP 2010532634 A JP2010532634 A JP 2010532634A JP 2010514838 A JP2010514838 A JP 2010514838A JP 2010514838 A JP2010514838 A JP 2010514838A JP 2010532634 A JP2010532634 A JP 2010532634A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- overload
- processing unit
- window
- data
- overflow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 119
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims abstract description 58
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 3
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 125000003580 L-valyl group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])[H] 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008867 communication pathway Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000009533 lab test Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000009131 signaling function Effects 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/08—Load balancing or load distribution
- H04W28/09—Management thereof
- H04W28/0925—Management thereof using policies
- H04W28/0942—Management thereof using policies based on measured or predicted load of entities- or links
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/17—Interaction among intermediate nodes, e.g. hop by hop
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/27—Evaluation or update of window size, e.g. using information derived from acknowledged [ACK] packets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/30—Flow control; Congestion control in combination with information about buffer occupancy at either end or at transit nodes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/80—Responding to QoS
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/04—Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/08—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W80/00—Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
- H04W80/04—Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Multi Processors (AREA)
Abstract
Description
オーバーフロー・アドバタイズ・ウィンドウ
=(受信バッファ・サイズ)−(バッファ・バックログ)
というサイズで、RNC TP 72に送信される。言い換えると、この場合のオーバーフロー・アドバタイズ・ウィンドウ50は、受信バッファ52内に残っているスペースと等しい。了解されるとおり、オーバーフロー・ウィンドウ50は、指定された「x」バイトが排出されるとき、または「x」バイトが指定された「y」ミリ秒の時間期間内に排出されない場合にその指定された「y」ミリ秒に(最後のオーバーフロー・ウィンドウが計算されたときから)、周期的に(潜在的に不規則に)計算される。システム10では、オーバーフロー・ウィンドウ50(たとえば、下で述べる「W_que」を参照されたい)が、統一されたアドバタイズ・ウィンドウ30(たとえば、下で述べるウィンドウ「W」を参照されたい)を生成するためにプロセスの一部として継続的に計算されるが、統一されたアドバタイズ・ウィンドウ30が、オーバーフロー・ウィンドウ50に取って代わることに留意されたい。言い換えると、オーバーフロー・ウィンドウは、下で述べる、統一されたアドバタイズ・ウィンドウの値が計算されたオーバーフロー・ウィンドウと等しくセットされる場合を除いて、RNCにまたは他の形で送信はされない。
AF : 受入分数(Acceptance fraction)
PO : プロセッサ専有(測定された/実際の)
POBE_FL、POBE_RL : リンクあたりのBEフローのPO
POEF : EFフローのPO
システム10では、処理ユニット(たとえば、BAP 84、BMP 86、およびLIU 56)のそれぞれのプロセッサ専有レベル(PO)34が、処理ユニットが過負荷に入るときを判定し、1つまたは複数の過負荷係数38によって過負荷の度合を定量化するために、継続的に測定され/監視される。
fPO=POTarget/PO
f=AFt−1・fPO
AFt=max[min(f,1),fmin]
ここで、AFt=0=1であり、fminは、AFの最小値を表す定数値、たとえば0.02である。AFtは、T秒おきに更新され、Tは、たとえば1〜10秒の範囲内の、1秒のデフォルト値を有する調整可能パラメータである。したがって、
t=1で
f=POTarget/PO
AF1=max[min(POTarget/PO,1),0.02]
IF PO≦POTarget,THEN AF=1
ELSE PO>POTarget, THEN 0.02≦AF<1
である。了解されるとおり、測定されたPOレベル34がターゲットPO 36を超えない場合には、受入係数AFは、1のままになる。測定されたPOレベル34がターゲットPO 36を超える場合には、受入係数AFは、fminと1との間の値になる。したがって、受入係数AFは、BEフローおよびおそらくはEF/AFフローを制御可能に減らす際に使用される、測定されたPO 34がターゲットPO 36を超える範囲の尺度として働く。
POBE_FL=NPBE_FL・POBEPK_FL
POBE_RL=NPBE_RL・POBEPK_RL
ここで、NPBE_FLおよびNPBE_RLは、それぞれ最後のT秒にプロセッサを通過したFLおよびRLのBEパケットの平均個数であり、Tは、受入係数AFを計算するのに使用されるものと同一の調整可能パラメータである。POBEPK_FLは、1つのBE FLパケットの事前に較正された平均POであり、POBEPK_RLは、1つのBE RLパケットの事前に較正された平均POであり、この両方を、当該の処理ユニットの実験室テストを介して入手することができる。平均値は、このプロセスで使用できる統計方法の1つのタイプにすぎず、事実上すべての統計的および適応フィルタリング方法を、実際の値と推定された値との間の差の最小化に関する所望の精度を達成するために適用することができる。
Δ=(1−AF)・PO
として計算される。了解されるとおり、AF=1(測定されたPOがターゲットPOを超えないことを意味する)の場合には、Δ=0であり、これは、POを減らさないことを意味する。AFが、fmin(たとえば、0.02)というその最小値に近づくにつれて、Δは、(1−fmin)・PO、たとえば0.98・PO(すなわち、POの98%を減らさなければならない)という最大値まで増加する。
IF 0<Δ≦POBE
THEN
ΔBE_FL=α・Δ・(POBE_FL/POBE)
ΔBE_RL=Δ−ΔBE_FL
ここで、「α」は、たとえば1から1.5までの範囲内の、1のデフォルト値を有する調整可能パラメータである。その後、ステップ134で、次のように、各リンクのBEフローについて削減比「R」を計算する。
RBE_FL=ΔBE_FL/POBE_FL
RBE_RL=ΔBE_RL/POBE_RL
さらに、EFフローは、BEフローの削減が過負荷状態を矯正するのに十分であるとき(たとえば、0<Δ≦POBEの場合)には影響を受けないので、次の値を、EFフローに関して割り当てる。
ΔEF=0
REF=0
ELSE Δ>POBE
ΔBE_FL=POBE_FL
ΔBE_RL=POBE_RL
RBE_FL=1
RBE_RL=1
ΔEF=Δ−ΔBE_FL−ΔBE_RL
REF=ΔEF/(PO−POBE_FL−POBE_RL)
Queue: BE FL受信キュー(たとえば)
Acc_bytes: POレポート・インターバル42内にBAP 84によってRNC TP 72から受信された累算されたバイト40
N_FCI:POレポート・インターバル内のFCIトリガのカウンタ、たとえばバーストの個数46。FCIトリガは、指定された量のデータが排出される(たとえば、4Kバイト)ときまたは指定された量のデータが指定された時間期間(FCIタイマ)内に排出されない場合のいずれかに、システム・ハードウェア/ソフトウェアによって生成される割込みである。
W_que: バッファ・オーバーフロー制御用の既存ウィンドウ50
W_oc: 過負荷制御ウィンドウ
W: 統一されたアドバタイズ・ウィンドウ30、たとえばRNC TP 72に送信されるウィンドウ
Drained−bytes:
Drained_bytes=4K(調整可能パラメータ)(FCIが4K排出によってトリガされる場合)
Drained_bytes=2Kバイト×グローバルFCI満了時間(調整可能、現在は500ms)(FCIがグローバルFCIタイマによってトリガされる場合)
R: PO削減比=max(R_LIU,R_BAP,R_BMP)(「R_xxx」は、処理サブユニット「xxx」のPO削減比)
{
W_que_old=W_que // 「W_que_old」は、現在のオーバー
// フロー制御ウィンドウ(W_que)にセッ
// トされる。
IF 過負荷に初めて入る // 図3の32参照。
{
Acc_bytes=0 // プロセッサ専有(PO)レポート・インター
// バル内にプロセッサによって受信された累算
// されたバイトのカウントをリセットする。
N_FCI=0 // バースト・カウンタをリセットする。
W_oc=4k // Rが使用可能でないときには、過負荷制御ウ
// ィンドウ(W_oc)をデフォルト値にセッ
// トする。
}
ELSE if R>0 // Rのレポートは、過負荷に入った後の1つの
// レポート・インターバルを開始する。次のス
// テップは、新しいRが受け取られるたびに発
// 生する。
{
Acc_bytes=Acc_bytes+W_que_old−W_que
W_oc=Acc_bytes/(N_FCI・(1−R))// W_ocを計算。
Acc_bytes=0 // 累算されたバイトのカウントをリセットする
// 。
N_FCI_old=N_FCI // 現在のレポート・インターバル中に、「N_
// FCI_old」は、前のレポート期間のバ
// ーストのカウントを表す。ここでは、新しい
// インターバルの始めに、前のインターバルの
// バースト・カウント(N_FCI)をN_F
// CI_oldに移動する。
}
}
{
Acc_Bytes=Acc_Bytes+Drained_Bytes
// 処理ユニットから排出されたデータの量を累
// 算する。
N_FCI=N_FCI+1 // バースト・カウンタを増分する。
IF (R>0)
{
IF N_FCI>N_FCI_old
W_oc=0 // Rの現在の更新インターバル内のバーストの
// 個数(N_FCI)が前の数(N_FCI_
// old)を超える場合には、過負荷制御ウィ
// ンドウ(W_oc)を0にセットする。図3
// のステップ200参照。
ELSE
W_oc=W_oc // N_FCI<N_FCI_oldの場合には
// 、W_ocに対する変更はない。
}
W=min(W_oc,W_que)
// RNCに送信される統一されたアドバタイズ
// ・ウィンドウ30は、すべての過負荷制御ウ
// ィンドウ(W_oc)および受信バッファ・
// オーバーフロー・ウィンドウ(W_que)
// の最小値である。図3のステップ202参照
// 。
ELSE // ここでは、R=0である。
W=W_que // R=0の場合に、RNCに送信されるウィン
// ドウ30は、受信バッファ・オーバーフロー
// ・ウィンドウ(W_que)である。
Wを送信する // 統一されたアドバタイズ・ウィンドウWをR
// NCに送信する。ステップ204。
}
Claims (10)
- 無線ネットワーク内のデータ・トラフィック制御の方法であって、
基地局処理ユニットが過負荷状態に入ったかどうかを判定するステップと、そうであるときには、
フローごとに、上流ネットワーク・エンティティから前記処理ユニットに送信されるデータ・トラフィックの量を制御するアドバタイズ・ウィンドウを生成するステップとを含む、方法。 - 前記アドバタイズ・ウィンドウが、統一されたプロセッサ過負荷およびバッファ・オーバーフロー制御ウィンドウである、請求項1に記載の方法。
- 前記統一された制御ウィンドウが、(i)過負荷係数のレポート間隔である指定された時間期間内に前記処理ユニットによって受信されるデータの量、(ii)前記処理ユニットに関連して前記指定された時間期間中に発生するものとして登録されるデータ・バーストの個数、及び(iii)前記処理ユニットの過負荷の度合に関する過負荷係数、の関数である、請求項2に記載の方法。
- 前記処理ユニットの周期的に測定されるプロセッサ専有レベル(PO)をターゲットPOと比較するステップと、
前記測定されるPOおよび前記ターゲットPOの関数として、前記比較に基づいて前記過負荷係数を計算するステップとをさらに含む、請求項3に記載の方法。 - 前記処理ユニットのバッファに関するオーバーフロー・ウィンドウを計算するステップと、
(i)過負荷係数のレポート・インターバルである指定された時間期間内に前記処理ユニットによって受信されるデータの量、(ii)前記処理ユニットに関連して前記指定された時間期間中に発生するものとして登録されるデータ・バーストの個数、及び(iii)前記処理ユニットの過負荷の度合に関する過負荷係数、の関数として過負荷制御ウィンドウを計算するステップとをさらに含み、前記統一された制御ウィンドウが、前記バッファ・オーバーフロー・ウィンドウおよび前記過負荷制御ウィンドウのいずれか小さい方の選択された1つを含む、請求項2に記載の方法。 - 前記処理ユニットの周期的に測定されるプロセッサ専有レベル(PO)をターゲットPOと比較するステップと、
前記測定されるPOおよび前記ターゲットPOの関数として、前記比較に基づいて前記過負荷係数を計算するステップとをさらに含む、請求項5に記載の方法。 - 前記処理ユニットに関連して指定された時間期間中に発生するものとして登録されるデータ・バーストの個数が、前の指定された時間期間内に発生したものとして登録されたデータ・バーストの個数を超えるときには、前記アドバタイズ・ウィンドウに0値を割り当てるステップと、
データ・バーストが前記指定された時間期間中に発生したものとして登録されるたびに、前記上流ネットワーク・エンティティに前記アドバタイズ・ウィンドウを送信するステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。 - 無線ネットワーク内でデータ・トラフィックを制御する方法であって、
基地局処理ユニットの過負荷の度合に関する過負荷係数を生成するステップと、
前記過負荷係数に基づいて、上流ネットワーク・エンティティから前記処理ユニットに送信される複数のデータ・フローそれぞれについて、前記データ・フローを制御するアドバタイズ・ウィンドウを生成するステップとを含む、方法。 - 前記処理ユニットのバッファに関するオーバーフロー・ウィンドウを計算するステップと、
(i)指定された時間期間内に前記処理ユニットによって受信されるデータの量、(ii)前記指定された時間期間中に発生するものとして登録されるデータ・バーストの個数、及び(iii)前記過負荷係数、の関数として過負荷制御ウィンドウを計算するステップと、
データ・バーストが前記指定された時間期間中に発生したものとして登録されるたびに、前記上流ネットワーク・エンティティに前記アドバタイズ・ウィンドウを送信するステップとをさらに含み、前記アドバタイズ・ウィンドウが、前記バッファ・オーバーフロー・ウィンドウおよび前記過負荷制御ウィンドウのいずれか小さい方の選択された1つを含む、請求項8に記載の方法。 - 無線通信ネットワークにおける統一されたバッファ・オーバーフローおよびプロセッサ過負荷の制御の方法であって、
基地局処理ユニットの負荷状態を監視するステップと、
前記処理ユニットが過負荷状態に入った後に、上流ネットワーク・エンティティから前記処理ユニットに送信される複数のデータ・フローのそれぞれについて、前記データ・フローを制御するアドバタイズ・ウィンドウを前記上流ネットワーク・エンティティに送信するステップとを含み、
前記アドバタイズ・ウィンドウが、バッファ・オーバーフロー・ウィンドウおよび過負荷制御ウィンドウのいずれか小さい方の選択された1つを含み、前記オーバーフロー・ウィンドウが前記処理ユニットのバッファのオーバーフロー状態に関連し、前記過負荷制御ウィンドウが、(i)指定された時間期間内に前記処理ユニットによって受信されるデータの量、(ii)前記処理ユニットに関連して前記指定された時間期間中に発生するものとして登録されるデータ・バーストの個数、及び(iii)前記処理ユニットの前記過負荷状態、の関数として計算される、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/824,114 US7894337B2 (en) | 2007-06-29 | 2007-06-29 | Method and system for unified overload and overflow control to support VoIP and multiple QOS flow traffic in communication network |
US11/824,114 | 2007-06-29 | ||
PCT/US2008/008083 WO2009005749A1 (en) | 2007-06-29 | 2008-06-27 | Method and system for unified overload and overflow control to support voip and multiple qos flow traffic in communication network |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010532634A true JP2010532634A (ja) | 2010-10-07 |
JP5031897B2 JP5031897B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=39926653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010514838A Expired - Fee Related JP5031897B2 (ja) | 2007-06-29 | 2008-06-27 | 通信ネットワーク内でVoIPおよび複数QOSフロー・トラフィックをサポートするための統一された過負荷およびオーバーフロー制御の方法およびシステム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7894337B2 (ja) |
EP (1) | EP2163050B1 (ja) |
JP (1) | JP5031897B2 (ja) |
KR (1) | KR101097034B1 (ja) |
CN (1) | CN101690031A (ja) |
AT (1) | ATE541390T1 (ja) |
WO (1) | WO2009005749A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7804943B2 (en) * | 2006-07-27 | 2010-09-28 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Management for a heterogeneous pool of processors for the assignment of additional load |
JP5569339B2 (ja) * | 2010-11-02 | 2014-08-13 | 富士通株式会社 | 基地局、検出装置、通信システムおよび検出方法 |
CN102595497B (zh) * | 2012-03-22 | 2016-03-30 | 中兴通讯股份有限公司 | 自动缓解处理器过载的cdma数据业务系统及其方法 |
CN103546922B (zh) * | 2012-07-09 | 2018-08-14 | 南京中兴软件有限责任公司 | 一种均衡调度演进型基站中的负载的方法及装置 |
FR3004613B1 (fr) * | 2013-04-11 | 2016-07-29 | Renault Sa | Procede et systeme de lissage des pics de charge d'un reseau de donnees en temps reel. |
US10372708B1 (en) * | 2014-12-31 | 2019-08-06 | Teradata Us, Inc. | Statistic normalization in a data store system |
EP3280166B1 (en) * | 2016-08-04 | 2020-05-20 | Alcatel Lucent | Method, system and computer program product for operating a wireless network |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6438551B1 (en) * | 1997-12-11 | 2002-08-20 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Load control and overload protection for a real-time communication system |
JP2006174039A (ja) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Nec Corp | 無線基地局装置およびそのレート制御方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5539729A (en) * | 1994-12-09 | 1996-07-23 | At&T Corp. | Method for overload control in a packet switch that processes packet streams having different priority levels |
US6469991B1 (en) * | 1997-10-14 | 2002-10-22 | Lucent Technologies Inc. | Method for overload control in a multiple access system for communication networks |
US6252950B1 (en) * | 1998-09-30 | 2001-06-26 | Lucent Technologies Inc. | Predictive bursty real-time traffic control for telecommunications switching systems |
GB9828593D0 (en) * | 1998-12-23 | 1999-02-17 | Northern Telecom Ltd | A method of monitoring packet communications traffic |
US6510214B1 (en) * | 1998-12-30 | 2003-01-21 | Alcatel Usa Sourcing, L.P. | System and method of detecting overload in a service control point of a telecommunications network |
US6496811B1 (en) * | 2000-05-01 | 2002-12-17 | Lucent Technologies Inc. | Fuzzy-logic based overload detection and correction for packet gateways |
US6542950B1 (en) * | 2000-05-05 | 2003-04-01 | Lucent Technologies Inc. | Self-adaptive processor overload control system |
US7366096B2 (en) * | 2003-02-21 | 2008-04-29 | Nokia Corporation | System and method for movement detection and congestion response for transport layer protocol |
US7047310B2 (en) * | 2003-02-25 | 2006-05-16 | Motorola, Inc. | Flow control in a packet data communication system |
US8230106B2 (en) * | 2003-03-31 | 2012-07-24 | Alcatel Lucent | Methods and apparatus for improved transmission control protocol transmission over a wireless channel exhibiting rate and delay variations |
US7684319B2 (en) * | 2006-06-29 | 2010-03-23 | Intel Corporation | Transmission control protocol congestion window |
-
2007
- 2007-06-29 US US11/824,114 patent/US7894337B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-06-27 EP EP08768839A patent/EP2163050B1/en not_active Not-in-force
- 2008-06-27 CN CN200880022569A patent/CN101690031A/zh active Pending
- 2008-06-27 KR KR1020097026976A patent/KR101097034B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2008-06-27 AT AT08768839T patent/ATE541390T1/de active
- 2008-06-27 WO PCT/US2008/008083 patent/WO2009005749A1/en active Application Filing
- 2008-06-27 JP JP2010514838A patent/JP5031897B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6438551B1 (en) * | 1997-12-11 | 2002-08-20 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Load control and overload protection for a real-time communication system |
JP2006174039A (ja) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Nec Corp | 無線基地局装置およびそのレート制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101690031A (zh) | 2010-03-31 |
EP2163050A1 (en) | 2010-03-17 |
US7894337B2 (en) | 2011-02-22 |
US20090003215A1 (en) | 2009-01-01 |
KR101097034B1 (ko) | 2011-12-22 |
EP2163050B1 (en) | 2012-01-11 |
ATE541390T1 (de) | 2012-01-15 |
JP5031897B2 (ja) | 2012-09-26 |
WO2009005749A1 (en) | 2009-01-08 |
KR20100031580A (ko) | 2010-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5031897B2 (ja) | 通信ネットワーク内でVoIPおよび複数QOSフロー・トラフィックをサポートするための統一された過負荷およびオーバーフロー制御の方法およびシステム | |
EP1867195B1 (en) | Method and apparatus for flow control at cell change for high speed downlink packet access | |
CN100382647C (zh) | 一种码分多址系统中公共信道向专用信道的类型转换方法 | |
US8750207B2 (en) | Adapting transmission to improve QoS in a mobile wireless device | |
US9668083B2 (en) | Systems and methods for cooperative applications in communication systems | |
US8355402B2 (en) | Enhancement of path quality of service in multi-hop packet communication networks | |
KR101047228B1 (ko) | 다중-반송파 통신 시스템들을 위한 분산형 순방향 링크 스케줄러 | |
US20030012217A1 (en) | Channel-type switching to a common channel based on common channel load | |
AU2010200486A1 (en) | Flow admission control for wireless systems | |
US20020173315A1 (en) | Method and apparatus for adapting capabilities of a wireless communication system to load requirements | |
KR20060125779A (ko) | 무선 네트워크에서 서비스 관리의 서비스 품질을스트리밍하기 위한 고속 시그널링 절차 | |
KR20070094781A (ko) | 무선 액세스 네트워크에서의 노드들 간에 업링크 혼잡 검출및 제어 | |
WO2001076304A1 (en) | Channel-type switching based on cell load | |
EP1166501A2 (en) | Base station subsystem and method for handling an increase in traffic volume that overloads a terrestrial link in an internet protocol network | |
EP2564569A1 (en) | Reducing overhead on voice traffic | |
US8417826B2 (en) | Method and system of overload control in packetized communication networks | |
US20110002269A1 (en) | Method and device for adapting a buffer of a terminal and communication system comprising such a device | |
WO2011072735A1 (en) | Coordinated transport and radio interface scheduling for a mobile communication network | |
CN100433894C (zh) | 一种码分多址系统中专用信道向公共信道的类型转换方法 | |
Musabe et al. | Evaluation of a new scheduling scheme for VoIP with mobility in 3G LTE | |
JP2010193080A (ja) | 無線通信システム、無線基地局及び無線通信方法 | |
WO2006005223A1 (fr) | Methode d'ajustement dynamique du facteur d'etalement dans le systeme w-amdc | |
WO2006094429A1 (fr) | Procede de commande d'admission de canal partage descendant a haute vitesse | |
WO2011006391A1 (zh) | 信道请求控制方法及基站 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120530 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |