JP2010531621A - Imsサービスのサポートにおいてプロトコル翻訳を提供するための方法及び装置 - Google Patents

Imsサービスのサポートにおいてプロトコル翻訳を提供するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010531621A
JP2010531621A JP2010514761A JP2010514761A JP2010531621A JP 2010531621 A JP2010531621 A JP 2010531621A JP 2010514761 A JP2010514761 A JP 2010514761A JP 2010514761 A JP2010514761 A JP 2010514761A JP 2010531621 A JP2010531621 A JP 2010531621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protocol
message
network
formatted according
local gateway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010514761A
Other languages
English (en)
Inventor
シャミリアン,ジョン,エイチ.
ウッド,トーマス,エル.
Original Assignee
アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド filed Critical アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド
Publication of JP2010531621A publication Critical patent/JP2010531621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/08Protocols for interworking; Protocol conversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

本発明は構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスとコアIMSネットワークの構成部材の間でメッセージを交換するための方法及び装置を含む。メッセージをコアIMSネットワークに向けて伝搬する方法は、構内ゲートウェイでコアIMSネットワークに宛てられ第1のプロトコルに従ってフォーマットされたユーザデバイスからのメッセージを受信するステップ、メッセージを第1のプロトコルに従ってフォーマットされているものから第2のプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳するステップ、及び第2のプロトコルに従ってフォーマットされているメッセージを伝搬するステップを含む。メッセージをユーザデバイスに向けて伝搬するための方法は、構内ゲートウェイで、構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスに宛てられ第1のプロトコルに従ってフォーマットされたコアIMSネットワークからメッセージを受信するステップ、受信メッセージが宛てられたユーザデバイスに対応付けられる第2のプロトコルを識別するステップ、メッセージを第1のプロトコルに従ってフォーマットされているものから第2のプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳するステップ、及び第2のプロトコルに従ってフォーマットされたメッセージをユーザデバイスに伝搬するステップを含む。

Description

本発明は通信ネットワークの分野に関し、より具体的には、インターネットプロトコル(IP)マルチメディア・サブシステム(IMS)ネットワークにおけるシグナリングに関する。
インターネットプロトコル(IP)マルチメディア・サブシステム(IMS)はエンドユーザに対してIPマルチメディアサービスを配信するためのアーキテクチャのフレームワークである。例えば、コアIMSネットワークは、音声サービス(例えば、VoIPサービス、プッシュトゥトークサービス等)、データサービス、映像サービス等のようなサービスをユーザデバイスに配信する。不都合なことに、IMSネットワークからのIPマルチメディアサービスにアクセスを試行するユーザデバイスは多数の異なるクライアント及びクライアントモデルをサポートすることになり、それにより、全ての市販ユーザデバイスがコアIMSネットワークにアクセスできることを保障するためにコアIMSネットワークが多数の異なるクライアント及びクライアントモデルをサポートすることが必要となる。さらに、既存のコアIMSネットワークにおいて、ユーザデバイスは少なくともコアIMSネットワークのエッジに視認性を有し、それにより、悪質なユーザがコアIMSネットワークを攻撃することが可能となってしまう。
従来技術における種々の欠点は、構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスとコアIMSの構成部材の間でメッセージを交換するための方法及び装置の発明によって対処される。本発明は、構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスで使用されるアクセスプロトコルとコアIMSネットワークで使用されるネットワークプロトコルの間を翻訳するためのプロトコル翻訳機能を実行する。
コアIMSネットワークにメッセージを伝達するための方法は、構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスからのメッセージを受信することを含み、ここで、メッセージはコアIMSネットワークに向けられ、第1のプロトコルに従ってフォーマットされ、当該方法は、受信メッセージがフォーマットされたものに従って第1のプロトコルを識別し、メッセージを、第1のプロトコルに従ってフォーマットされているものから第2のプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳し、第2のプロトコルに従ってフォーマットされているメッセージをコアIMSネットワークに向けて伝搬することを含む。
コアIMSネットワークからユーザデバイスにメッセージを伝達するための方法は、構内ゲートウェイにおいて、コアIMSネットワークの構成部材からメッセージを受信し、ここで、メッセージは構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスに向けられ、第1のプロトコルに従ってフォーマットされ、当該方法は、受信メッセージが向けられたユーザデバイスに対応付けられた第2のプロトコルを識別し、メッセージを、第1のプロトコルに従ってフォーマットされているものから第2のプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳し、第2のプロトコルに従ってフォーマットされているメッセージをユーザデバイスに向けて伝搬することを含む。一実施例では、コアIMSネットワークからユーザデバイスに伝達されるメッセージは、コアIMSネットワークの構成部材のアドレス付け及びポート番号付けをユーザデバイスに隠す態様でメッセージを翻訳する等、安全が確保された態様で翻訳される。
本発明の教示は添付図面との関連で以降の詳細な説明を検討することによって直ちに理解できる。理解を容易にするために、可能な箇所では、図面に共通の同一の要素を指すために同一の参照符号が使用される。
図1は通信ネットワークの上位ブロック図を示す。 図2は本発明の一実施例による方法を示す。 図3は本発明の一実施例による方法を示す。 図4はここに記載される機能を実行する際の使用に適した汎用コンピュータの上位ブロック図を示す。
本発明はアクセスプロトコルと規格化ネットワークプロトコル間の翻訳を可能とするプロトコル翻訳機能を提供する。具体的には、本発明は、アクセスプロトコルと規格化ネットワークプロトコルの間のプロトコル翻訳を実行するように構内ゲートウェイを構成する。プロトコル翻訳を実行するように構内ゲートウェイを構成することによって、本発明はコアIMSネットワークが多数の異なるアクセスプロトコルをサポートしなければならないことを回避する。さらに、本発明は、コアIMSネットワークの特定の詳細事項をユーザデバイスに隠す態様でプロトコル翻訳を実行するように構内ゲートウェイを構成することによって、エンドユーザがコアIMSネットワークに視認性を持つことを防止し、それによって悪意あるユーザがコアIMSネットワークを攻撃することを阻止する。
図1は通信ネットワークの上位ブロック図を示す。具体的には、通信ネットワーク100は複数のユーザデバイス(UD)102−102(まとめてUD102)、構内ゲートウェイ(PG)110、及びコアネットワーク(CN)120を含む。UD102−102はそれぞれの通信経路(CP)103−103(まとめてCP103)を用いてPG110と通信する。PG110は通信経路(CP)115を用いてCN120と通信する。UD102はPG110に通信可能に結合されるユーザ端末を含む。PG110はUD102がCN120にアクセスするためのアクセスポイントとして機能する。CN120はIMS機能及びサービスをサポートするIMSベースのネットワークである。
CN120は、トランスポート機能、制御機能(例えば、接続制御機能、セッション制御機能等)、アプリケーション機能、サービス機能等、その他これらの種々の組合せのようなIMS機能を提供する。CN120は、アクセスネットワーク、境界ゲートウェイ、メディアゲートウェイ、シグナリングゲートウェイ等のような回路交換及びパケット交換ネットワーク(アクセスネットワーク及びコアネットワークを含む)へのゲートウェイを含み得る。CN120は、コールセッション制御機能(例えば、プロキシCSCF、サービングCSCF、インテロゲーティングCSCF)、メディアゲートウェイ制御機能(MGCF)、ブレークアウトゲートウェイ制御機能(BGCF)、ポリシー決定機能(PDF)等のような制御機能を含み得る。CN120は、ホーム加入者サーバ(HSS)、メディアサーバ、アプリケーションサーバ等のようなアプリケーション/サービスを提供できる。CN120はそれ以下又はそれ以上のそのようなIMS機能及びサービスをサポートできる。
CN120は、回路交換ネットワーク(例えば、公衆交換電話ネットワーク(PSTN)、公衆陸上移動体ネットワーク(PLMN)等)、パケット交換ネットワーク(例えば、IPv4ネットワーク、IPv6ネットワーク等)、サードパーティネットワーク等、その他これらの種々の組合せのような他のネットワークへのインターフェイスをサポートする。そのような他のネットワークへのインターフェイスは異なるゲートウェイを用いてサポートされ得る。例えば、シグナリングゲートウェイ(SGW)及びメディアゲートウェイ(MGW)はIMSベースのコアネットワークとPSTN/PLMNネットワークの間のインターフェイスを提供することができ、境界ゲートウェイ(BG)はIMSベースのコアネットワークとパケット交換ネットワーク(例えば、IPv4ネットワーク、IPv6ネットワーク等)の間のインターフェイスを提供することができる。
CN120は多数の異なるアクセスネットワーク技術をサポートする。従って、CP115は、CN120とインターフェイスするために構成されたアクセスネットワーク技術を用いてサポートされることができる。例えば、CP115は、固定のアクセスネットワーク(例えば、イーサネット、ケーブルネットワーク、デジタル加入者線(DSL)ネットワーク等)、移動体アクセスネットワーク(例えば、移動通信グローバルシステム(GSM)ネットワーク、汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワーク、符号分割多重アクセス−2000(CDMA2000)ネットワーク、広帯域CDMA(WCDMA)ネットワーク等)、無線アクセスネットワーク(例えば、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)、Worldwide Interoperability for Microwave Access(WiMAX)ネットワーク等)等、その他これらの種々の組合せを用いてサポートされ得る。
CN120は、音声サービス、データサービス、映像サービス、マルチメディアサービス等、その他これらの種々の組合せのようなIPマルチメディアサービスをサポートする。例えば、CN120は音声コール、音声会議、映像呼、映像会議、ストリーミング映像、存否サービス、インスタントメッセージング、統一メッセージング(例えば、ボイスメール、eメール、ファックス等)、マルチメディア呼、マルチメディア会議、マルチメディア広告、マルチパーティギャンブル、プッシュサービス(例えば、プッシュトゥトーク、プッシュトゥビュー、プッシュトゥビデオ等)、IPTV、インターコムサービス、対話型音声応答、グループ管理サービス、会計管理サービス(例えば、ユーザプロファイル、支払いのためのもの等)等、その他これらの種々の組合せのようなサービスをサポートすることができる。CN120によってサポートされるサービスはUD102によってPG110を介してアクセスされる。
PG110は、例えば、居住地、職場、事業所等の顧客位置に配備され、UD102とCN120の間のゲートウェイとして機能する。例えば、PG110はルータ、ゲートウェイ、IPBX等であればよい。UD102及びCN120はUD102がCNにサービスをリクエストし、CN120がUD102からのサービスリクエストに応答するメッセージを交換する。例えば、そのようなサービスリクエストは他のユーザデバイスとの音声接続を確立するためのリクエスト、ビデオクリップを観るためのリクエスト等を含み得る。例えば、そのようなサービス応答は、ビデオクリップを観るためのリクエストに応じて提供されるシグナリングメッセージ(例えば、RTPセッション確立メッセージ)等を含み得る。メッセージはUD102とCN120の間で交換され得るあらゆるメッセージを含むことができる。
ここに記載するように、PG110はUD102とCN120の間で交換されるメッセージについてのプロトコル翻訳を実行するように構成される。具体的には、PG110は、UD102によってサポートされるアクセスプロトコル(即ち、CP103を介したUD102とPG110の間の通信用に利用されるアクセスプロトコル)とCN120によってサポートされるネットワークプロトコル(単数)(又はプロトコル(複数))(即ち、CP115を介したCN120とPG110の間の通信用に利用されるネットワークプロトコル)の間のプロトコル翻訳を実行する。CN120に向けられたUD102から開始されたメッセージについて、PG110はメッセージをアクセスプロトコルのフォーマットからネットワークプロトコルのフォーマットに翻訳する。CN120から開始されたメッセージについては、PG110はメッセージをネットワークプロトコルのフォーマットからアクセスプロトコルのフォーマットに翻訳する。
アクセスプロトコルはCN120にアクセスするUD102によってサポートされ得るあらゆるプロトコルを含む。例えば、アクセスプロトコルは、Megaco/H.248、Simple Gateway Control Protocol(SGCP)、Skinny Client Control Protocol(SCCP)、Media Gateway Control Protocol(MGCP)、Session Initiation Protocol(SIP)の専用(proprietary)バージョン、Hypertext Transfer Protocol(HTTP)の専用バージョン等のようなプロトコルを含み得る。ネットワークプロトコルはCN120によってサポートされるプロトコル(即ち、コアIMSネットワークの構成部材間の通信用の規格化SIPプロトコル)である。アクセスプロトコル及びネットワークプロトコルはユーザトラフィック、制御トラフィック等、その他これらの種々の組合せをサポートすることができる。
図1に示すように、PG110はプロトコル翻訳モジュール112を用いてプロトコル翻訳機能を提供する。プロトコル翻訳モジュールはヘッダメッセージを読み取り、及び再書き込みすることによってプロトコル翻訳を実行する。プロトコル翻訳モジュール112はプロトコル翻訳を安全な態様(即ち、コアIMSネットワーク情報をUD102に隠す態様で)で実行するよう構成される。一実施例では、例えば、プロトコル翻訳モジュール112はコアIMSネットワークの構成部材のアドレス付けとポート番号付けをUD102に隠す態様でプロトコル翻訳を実行する。プロトコル翻訳機能を提供する際のPG110の動作は図2及び図3に関してより良く理解できる。
図2は本発明の一実施例による方法を示す。具体的には、図2の方法200はアクセスプロトコルからネットワークプロトコルにメッセージを翻訳するための方法を含む。図2の方法200のステップは直列的に実行されるように図示及び記載されるが、それらの少なくとも一部分は同時に、又は図2に関して図示及び記載されるのとは異なる順序で実行され得る。方法200はステップ202で開始し、ステップ204に進む。
ステップ204でメッセージが受信される。メッセージは構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスから構内ゲートウェイで受信される。受信メッセージはアクセスプロトコルに従ってフォーマットされる。アクセスプロトコルは、Megaco/H.248、SGCP、SCCP、MGCP、SIPの専用バージョン、HTTPの専用バージョン等のような任意のアクセスプロトコルであればよい。
ステップ206において、受信メッセージがフォーマットされるアクセスプロトコルが識別される。受信メッセージがフォーマットされるプロトコルは多数の異なる方法で識別できる。
一実施例では、受信メッセージのアクセスプロトコルは、メッセージがそこから受信されるユーザデバイスに基づいて識別できる。そのような一実施例では、例えば、アクセスプロトコルのルックアップテーブルが構内ゲートウェイによって保持され、ここで、アクセスプロトコルルックアップテーブルは構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスとユーザデバイスによって使用されるそれぞれのアクセスプロトコルの間の関連(例えば、UD1はMGCPを使用し、UD2はH.248を使用する等)を保持する。
一実施例では、受信メッセージのアクセスプロトコルは受信メッセージを処理することによって識別できる。そのような一実施例では、例えば、構内ゲートウェイは受信メッセージのアクセスプロトコルを識別するために使用され得るロジックを含み得る。例えば、構内ゲートウェイは(例えば、メッセージがフォーマットされるアクセスプロトコルを識別するために使用され得る特定のヘッダフィールドを識別するために)受信メッセージのヘッダを分析することができる。
例えば、構内ゲートウェイはMGCPメッセージに含まれるだけの特定フィールドを探して受信メッセージのヘッダを分析することができる。そのフィールドが見つかった場合には、構内ゲートウェイは受信メッセージがMGCPに従ってフォーマットされていると結論付ける。そのフィールドが見つからない場合には、構内ゲートウェイは、受信メッセージがフォーマットされるアクセスプロトコルを構内ゲートウェイが識別する他のフィールド又はフィールドの組合せを探し、ヘッダの分析を継続する。
1以上の特定フィールドについて受信メッセージのヘッダを分析することによってアクセスプロトコルを特定することに関して主に図示及び記載したが、構内ゲートウェイは、受信メッセージがフォーマットされたアクセスプロトコルを識別するために受信メッセージの他の種々の特性を用いるよう構成されたロジックを含むことができる。例えば、構内ゲートウェイはメッセージのサイズ、メッセージヘッダの長さ又は1以上のヘッダフィールドの長さ等、その他これらの種々の組合せといった特性を用いることができる。
1以上のユーザデバイスが複数のアクセスプロトコルをサポートするような更なる一実施例では、アクセスプロトコルルックアップテーブルとメッセージ処理技術の組合せが、受信メッセージがフォーマットされたアクセスプロトコルを識別するために使用できる。受信メッセージがフォーマットされたアクセスプロトコルは他の種々の方法でも特定できる。
ステップ208において、受信メッセージはアクセスプロトコルに従ってフォーマットされているものからネットワークプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳される。一実施例では、ネットワークプロトコルはSIPである。一実施例では、ネットワークプロトコルはコアIMSネットワークに実装されるSIPの所定バージョン(ここではSIPの規格化バージョンとして示す)である。SIPを使用することに関して主に図示及び記載したが、ネットワークプロトコルは、コアIPネットワークの構成部材間の通信をサポートすることができる任意のプロトコルであればよい。
受信メッセージはアクセスプロトコルに従ってフォーマットされているものからネットワークプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳されるが、ネットワークプロトコルに従ってフォーマットされている翻訳メッセージにおいて、受信メッセージによって搬送される情報を保存するような態様で翻訳される。受信メッセージは、プロトコル間でメッセージを変換するための任意の態様で、アクセスプロトコルに従ってフォーマットされているものからネットワークプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳できる。
一実施例では、受信メッセージのメッセージヘッダを読み取り、ネットワークプロトコルに従ってメッセージヘッダを書き換えることによって、受信メッセージがアクセスプロトコルに従ってフォーマットされているものからネットワークプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳される。一実施例では、構内ゲートウェイは受信メッセージのヘッダをネットワークプロトコルによってサポートされるメッセージヘッダにマッピングすることができる(これは受信メッセージのメッセージヘッダフィールドをネットワークプロトコルによってサポートされるメッセージヘッダフィールドにマッピングすることを含み得る)。
構内ゲートウェイは、サポートされるアクセスプロトコルの各々のヘッダをネットワークプロトコルのヘッダにマッピングするためのロジックを含み得る。例えば、構内ゲートウェイはH.248メッセージヘッダフィールドをSIPメッセージヘッダフィールドにマッピングすること、MGCPメッセージヘッダフィールドをSIPメッセージヘッダフィールドにマッピングすること等、構内ゲートウェイによってサポートされるアクセスプロトコルとネットワークプロトコルのあらゆる組合せについてのロジックを含むことができる。
ステップ210において、翻訳されたメッセージ(即ち、ネットワークプロトコルに従ってフォーマットされたメッセージのバージョン)がコアIMSネットワークに向けて伝搬される。翻訳されたメッセージはネットワークプロトコルを用いてコアIMSネットワークに向けて伝搬される。ステップ212で方法200は終了する。
図3に本発明の一実施例による方法を示す。具体的には、図3の方法300はネットワークプロトコルからアクセスプロトコルにメッセージを翻訳するための方法を含む。図3の方法300の各ステップは、直列的に実行されるように図示及び記載されるが、その少なくとも一部分は同時に、又は図3に関して図示及び記載されるものとは異なる順序で実行され得る。方法300はステップ302で開始し、ステップ304に進む。
ステップ304でメッセージが受信される。メッセージはコアIMSネットワークの構成部材から構内ゲートウェイで受信される。受信メッセージはネットワークプロトコルに従ってフォーマットされる。一実施例では、ネットワークプロトコルはコアIMSネットワークに実装されるSIPの所定バージョンである(ここではSIPの規格化バージョンとして示す)。ネットワークプロトコルとしてSIPを用いることに関して主に図示及び記載するが、ネットワークプロトコルはコアIPネットワークの構成部材間で通信をサポートすることができる任意のプロトコルであればよい。
ステップ306において、受信メッセージが宛てられるユーザデバイスが識別される。受信メッセージが宛てられるユーザデバイスは任意の態様で識別できる。一実施例では、例えば、受信メッセージが宛てられるユーザデバイスは受信メッセージの1以上のヘッダフィールドから識別される。
ステップ308において、宛てられるユーザデバイスによって使用されるアクセスプロトコルが識別される。アクセスプロトコルは、Megaco/H.248、SGCP、SCCP、MGCP、SIPの専用バージョン、HTTPの専用バージョン等のような任意のアクセスプロトコルであればよい。宛てられたユーザデバイスによって使用されるアクセスプロトコルは多数の方法で識別できる。
一実施例では、宛てられたユーザデバイスによって使用されるアクセスプロトコルは構内ゲートウェイによって保持されるアクセスプロトコルのルックアップテーブルを用いて識別でき、ここでアクセルプロトコルルックアップテーブルは、構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスとユーザデバイスによって使用されるそれぞれのアクセスプロトコルの関連(例えば、UD1がMGCPを使用し、UD2がH.248を使用する等)を保持する。
一実施例では、構内ゲートウェイは構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスから開始されてコアIMSネットワークに伝搬されたメッセージの記録を保持することができる。このような一実施例では、コアIMSネットワークから構内ゲートウェイで受信されたメッセージは構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスの1つから開始された元のメッセージへの応答であり、構内ゲートウェイは、元のメッセージを構内ゲートウェイに提供するのにユーザデバイスによって使用されるアクセスプロトコルの記録を(例えば、元のメッセージの記録の一部として)保持することができる。このような実施例では、構内ゲートウェイは、元のメッセージを構内ゲートウェイに提供するのにユーザデバイスによって使用されるアクセスプロトコルを識別するために元のメッセージの記録にアクセスすることによって、識別されたユーザデバイスによって使用されるアクセスプロトコルを識別する。
ステップ310において、受信メッセージはネットワークプロトコルに従ってフォーマットされているものから、識別されたアクセスプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳される。
受信メッセージは、ネットワークプロトコルに従ってフォーマットされているものから識別アクセスプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳され、ここで、アクセスプロトコルに従ってフォーマットされた翻訳メッセージにおいて、受信メッセージによって搬送される情報の少なくとも幾つかを保存する態様(例えば、一実施例では、受信メッセージに含まれる情報の少なくとも一部分は翻訳メッセージに含まれない)で翻訳される。受信メッセージは、プロトコル間でメッセージを変換する任意の態様で、ネットワークプロトコルに従ってフォーマットされているものからアクセスプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳できる。
一実施例では、受信メッセージは、受信メッセージのメッセージヘッダを読み取り、アクセスプロトコルに従ってメッセージヘッダを書き換えることによって、ネットワークプロトコルに従ってフォーマットされているものからアクセスプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳される。一実施例では、構内ゲートウェイは受信メッセージのメッセージヘッダを、アクセスプロトコルによってサポートされるメッセージヘッダにマッピングすることができる(受信メッセージのメッセージヘッダフィールドを、アクセスプロトコルによってサポートされるメッセージヘッダフィールドにマッピングすることを含み得る)。
構内ゲートウェイはネットワークプロトコルのヘッダをサポートされるアクセスプロトコルの各々のヘッダにマッピングするためのロジックを含むことができる。例えば、構内ゲートウェイはSIPメッセージヘッダフィールドを、構内ゲートウェイによってサポートされるネットワークプロトコルとアクセスプロトコルの任意の組合せについて、H.248メッセージヘッダフィールド、MGCPメッセージヘッダフィールド等にマッピングするためのロジックを含むことができる。
一実施例では、受信メッセージはネットワークプロトコルに従ってフォーマットされているものからアクセスプロトコルに従ってフォーマットされているものに安全な態様で翻訳される。一実施例では、受信メッセージは、構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスにコアIMSネットワーク情報を隠す態様で、ネットワークプロトコルに従ってフォーマットされているものからネットワークプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳される。
一実施例では、プロトコル翻訳は、例えば、コアIMSネットワーク構成部材のアドレス付け及びポート番号付けを構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスに隠す態様で実行される。例えば、メッセージ翻訳中に、コアIMSネットワーク構成部材のアドレス及びポート番号が翻訳メッセージのヘッダから省略される。アドレス付け及びポート番号付けを隠すことに関して主に図示及び記載したが、それ以下又はそれ以上の情報が隠されてもよい。これによって、構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスがコアIMSネットワークへの視認性を持つことを防止する。
ステップ312において、翻訳メッセージ(即ち、アクセスプロトコルに従ってフォーマットされたバージョンのメッセージ)が、意図されるユーザデバイスに向けて伝搬される。翻訳メッセージはネットワークプロトコルを用いて意図されるユーザデバイスに向けて伝搬される。ステップ314で方法300は終わる。
図4はここに記載される機能を実行する際の使用に適した汎用コンピュータの上位ブロック図を示す。図4に示すように、システム400はプロセッサ要素402(例えば、CPU)、メモリ404(例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)及び/又は読取り専用メモリ(ROM))、プロトコル翻訳モジュール405、及び種々の入力/出力デバイス406(例えば、限定するわけではないが、テープドライブ、フロッピードライブ、ハードディスクドライブ又はコンパクトディスクドライブ、受信機、送信機、スピーカ、ディスプレイ、出力ポート、及びユーザ入力デバイス(キーボード、キーパッド、マウス等)の記憶デバイス)を備える。
なお、本発明は、ソフトウェアにおいて及び/又はソフトウェアとハードウェアの組合せにおいて、例えば、特定用途向け集積回路(ASIC)、汎用コンピュータ又は他の何らかのハードウェア等価物を用いて実施できる。一実施例では、本プロトコル翻訳プロセッサ405はメモリ404に読み込まれ、プロセッサ402によって実行されて上述の機能を実施することができる。このように、本発明のプロトコル翻訳プロセス405(関連のデータ構造体を含む)は、例えば、RAMメモリ、磁気又は光ドライブ又はディスケット等のコンピュータ可読媒体又はキャリアに記憶できる。
コアIMSネットワークにプロトコル翻訳機能を提供することに関して主に図示及び記載したが、本発明による構内ゲートウェイはプロキシ機能も提供できる。
例えば、コアIMSからの構内ゲートウェイで受信されるメッセージが現在利用できないユーザデバイスに宛てられた場合、構内ゲートウェイはそのユーザデバイスが利用可能となるまでユーザデバイスを代理することができ、利用可能となる時に構内ゲートウェイがメッセージを意図されるユーザデバイスに配信することができる。
例えば、ユーザデバイスから構内ゲートウェイで受信されたメッセージがコアIMSネットワークに宛てられたがコアIMSネットワークは現在利用できない(例えば、コアIMSネットワークへのアクセスが利用できない)場合、コアIMSネットワークが利用可能となるまで構内ゲートウェイは受信メッセージを待ち行列に入れることができ、利用可能となる時に構内ゲートウェイはメッセージをコアIMSネットワークに配信することができる。
プロトコル翻訳機能をコアIMSネットワークに提供することに関して主に図示及び記載したが、本発明は、複数のアクセスプロトコルがユーザデバイスによって利用されるとともに1以上のネットワークプロトコルがコアネットワークにおいて利用されるような他の種々のタイプのネットワークにプロトコル翻訳機能を提供するように使用できる。
ソフトウェアの方法としてここに記載されたステップの幾つかは、例えば、プロセッサと協働して種々の方法ステップを実行する回路として、ハードウェア内に実装できる。本発明の部分はコンピュータプログラム製品として実施でき、ここで、コンピュータインストラクションは、コンピュータによって処理されるときに、本発明の方法及び/又は技術が発動され或いは提供されるようにコンピュータの動作を適合する。この進歩的な方法を発動するインストラクションは固定又は取外し可能媒体に記憶でき、ブロードキャスト又は他の信号搬送媒体でデータストリームを介して送信され、及び/又はインストラクションに従って動作する計算デバイス内の稼動メモリ内に記憶される。
本発明の技術を含む種々の実施例がここに詳細に図示及び記載されたが、当業者であれば、なおもこれらの技術を含む多数の他の変形実施例を直ちに考案することができる。

Claims (10)

  1. メッセージをコアIMSネットワークに伝達するための方法であって、
    構内ゲートウェイで、該構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスからメッセージを受信するステップであって、該メッセージがコアIMSネットワークに宛てられたものであり、該メッセージが第1のプロトコルに従ってフォーマットされたものである、ステップ、
    受信された前記メッセージがフォーマットされている前記第1のプロトコルを識別するステップ、
    前記メッセージを、前記第1のプロトコルに従ってフォーマットされているものから第2のプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳するステップ、及び
    前記第2のプロトコルに従ってフォーマットされているメッセージを前記コアIMSネットワークに向けて伝搬するステップ
    を備える方法。
  2. 請求項1の方法において、前記第1のプロトコルが、前記第1のメッセージを読み取ること及び前記構内ゲートウェイに記憶されたルックアップテーブルを読み取ることの一方によって識別される、方法。
  3. 請求項1の方法において、前記メッセージを翻訳するステップが、
    前記メッセージの少なくとも1つのヘッダを読み取るステップ、及び
    前記第2のプロトコルに従って前記メッセージの少なくとも1つのヘッダの各々を書き換えるステップ
    を備える方法。
  4. 請求項1の方法において、前記第1のプロトコルが、前記ユーザデバイスが前記構内ゲートウェイと通信するアクセスプロトコルからなり、前記第2のプロトコルが、前記コアIMSネットワークによってサポートされるネットワークプロトコルからなる、方法。
  5. 請求項1の方法において、前記第1のプロトコルが、H.248、Simple Gateway Control Protocol(SGCP)、Skinny Client Control Protocol(SCCP)、Media Gateway Control Protocol(MGCP)、所定バージョンのSession Initiation Protocol(SIP)、所定バージョンのHypertext Transfer Protocol(HTTP)のうちの1つからなり、前記第2のプロトコルが規格化されたSession Initiation Protocol(SIP)からなる、方法。
  6. メッセージをコアIMSネットワークに伝達するための装置であって、
    構内ゲートウェイで、該構内ゲートウェイによってサービングされるユーザデバイスからメッセージを受信する手段であって、該メッセージがコアIMSネットワークに宛てられたものであり、該メッセージが第1のプロトコルに従ってフォーマットされている、手段、
    受信された前記メッセージがフォーマットされている前記第1のプロトコルを識別する手段、
    前記メッセージを、前記第1のプロトコルに従ってフォーマットされているものから第2のプロトコルに従ってフォーマットされているものに翻訳する手段、及び
    前記第2のプロトコルに従ってフォーマットされているメッセージを前記コアIMSネットワークに向けて伝搬する手段
    を備える装置。
  7. 請求項6の装置において、前記第1のプロトコルが、前記第1のメッセージを読み取ること及び前記構内ゲートウェイに記憶されたルックアップテーブルを読み取ることの一方によって識別される、装置。
  8. 請求項6の装置において、前記メッセージを翻訳することが、
    前記メッセージの少なくとも1つのヘッダを読み取ること、及び
    前記第2のプロトコルに従って前記メッセージの少なくとも1つのヘッダの各々を書き換えること
    からなる装置。
  9. 請求項6の装置において、前記第1のプロトコルが、前記ユーザデバイスが前記構内ゲートウェイと通信するアクセスプロトコルからなり、前記第2のプロトコルが、前記コアIMSネットワークによってサポートされるネットワークプロトコルからなる、装置。
  10. 請求項6の装置において、前記第1のプロトコルが、H.248、Simple Gateway Control Protocol(SGCP)、Skinny Client Control Protocol(SCCP)、Media Gateway Control Protocol(MGCP)、所定バージョンのSession Initiation Protocol(SIP)、所定バージョンのHypertext Transfer Protocol(HTTP)のうちの1つからなり、前記第2のプロトコルが規格化されたSession Initiation Protocol(SIP)からなる、装置。
JP2010514761A 2007-06-28 2008-06-18 Imsサービスのサポートにおいてプロトコル翻訳を提供するための方法及び装置 Pending JP2010531621A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/770,533 US20090003381A1 (en) 2007-06-28 2007-06-28 Method and Apparatus for Providing Protocol Translation in Support of IMS Services
PCT/US2008/007574 WO2009005593A2 (en) 2007-06-28 2008-06-18 Method and apparatus for providing protocol translation in support of ims services

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010531621A true JP2010531621A (ja) 2010-09-24

Family

ID=40160430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010514761A Pending JP2010531621A (ja) 2007-06-28 2008-06-18 Imsサービスのサポートにおいてプロトコル翻訳を提供するための方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090003381A1 (ja)
EP (1) EP2163061A2 (ja)
JP (1) JP2010531621A (ja)
KR (1) KR20100027173A (ja)
CN (1) CN101690098A (ja)
WO (1) WO2009005593A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2081361B1 (en) * 2008-01-21 2014-03-26 Alcatel Lucent Converged information systems
US8861482B2 (en) * 2009-09-30 2014-10-14 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for providing application service between a first protocol and a second protocol
US8583748B2 (en) 2010-09-01 2013-11-12 At&T Mobility Ii, Llc Method and apparatus for messaging service internetworking
CN102098314B (zh) * 2011-02-28 2014-10-29 北京邮电大学 一种多媒体会议的实现方法与系统
EP2747348A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-25 Thomson Licensing Apparatus adapted for connecting a home network with a service provider network
US9118582B1 (en) * 2014-12-10 2015-08-25 Iboss, Inc. Network traffic management using port number redirection
US10164909B2 (en) * 2014-12-23 2018-12-25 Dell Products, Lp System and method for providing dynamic personalities for network ports
KR102373794B1 (ko) * 2016-05-02 2022-03-14 한국전자통신연구원 시그널링 변환 방법 및 장치
CN109788014A (zh) * 2017-11-14 2019-05-21 阿里巴巴集团控股有限公司 一种消息处理、物联网系统的消息处理方法和装置
CN111404875A (zh) * 2020-02-19 2020-07-10 广州广哈通信股份有限公司 Sip调度终端的协议增强方法、装置和调度系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006045706A1 (en) * 2004-10-27 2006-05-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Ip multimedia subsystem access method and apparatus
WO2007061435A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 University Of South Carolina Method of high-speed monitoring based on the use of multivariate optical elements
WO2007061345A1 (en) * 2005-11-24 2007-05-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method and arrangement for enabling multimedia communication

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5999541A (en) * 1997-02-28 1999-12-07 3Com Corporation Transmission of token-ring packets over ethernet by tunneling
JP3149926B2 (ja) * 1998-09-28 2001-03-26 日本電気株式会社 アドレス変換方法及び装置
DE10223248A1 (de) * 2002-05-22 2003-12-04 Siemens Ag Verfahren zum Registrieren eines Kommunikationsendgeräts
US7480915B2 (en) * 2002-10-03 2009-01-20 Nokia Corporation WV-IMS relay and interoperability methods
US7031328B2 (en) * 2003-03-10 2006-04-18 Cisco Technology, Inc. Arrangement for traversing an IPv4 network by IPv6 mobile routers
EP1560368A1 (fr) * 2004-01-30 2005-08-03 France Telecom Procédé d'établissement d'une session multimédia entre un équipement appelant et un équipement appelé d'un réseau du type à sous domaine multimédia et système de communication mettant en oeuvre ce procédé
CN100531194C (zh) * 2004-09-07 2009-08-19 华为技术有限公司 分组域业务信号处理系统及其方法
CN100379316C (zh) * 2005-07-05 2008-04-02 华为技术有限公司 传统终端用户接入ims域的实现方法及系统
US20070025370A1 (en) * 2005-07-30 2007-02-01 Ghasem Mehdi R Cable gateway for interfacing packet cable networks with IP multimedia subsystems
EP1788780A3 (en) * 2005-11-17 2013-06-26 Markport Limited A message interworking gateway
DE602005019337D1 (de) 2005-12-13 2010-03-25 Ericsson Telefon Ab L M Verfahren und anordnung zur ermöglichung von multimedia-kommunikation
US7783771B2 (en) * 2005-12-20 2010-08-24 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Network communication device for universal plug and play and internet multimedia subsystems networks
US20070156909A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Osborn William R Proxy for extending IMS services to mobile terminals with SMS capabilities
US7751321B2 (en) * 2006-03-09 2010-07-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for remote access to universal plug and play devices
US7817648B2 (en) * 2006-08-04 2010-10-19 Nokia Corporation Interworking control between different communication parties

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006045706A1 (en) * 2004-10-27 2006-05-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Ip multimedia subsystem access method and apparatus
JP2008518536A (ja) * 2004-10-27 2008-05-29 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Ipマルチメディア・サブシステムにアクセスする方法および装置
WO2007061345A1 (en) * 2005-11-24 2007-05-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method and arrangement for enabling multimedia communication
JP2009517917A (ja) * 2005-11-24 2009-04-30 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) マルチメディア通信を可能にするための方法および装置
WO2007061435A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 University Of South Carolina Method of high-speed monitoring based on the use of multivariate optical elements

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100027173A (ko) 2010-03-10
US20090003381A1 (en) 2009-01-01
WO2009005593A3 (en) 2009-03-12
WO2009005593A2 (en) 2009-01-08
EP2163061A2 (en) 2010-03-17
CN101690098A (zh) 2010-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010531621A (ja) Imsサービスのサポートにおいてプロトコル翻訳を提供するための方法及び装置
US9185139B2 (en) Location based routing
RU2535476C2 (ru) Способ регистрации устройства мобильной связи
US8621098B2 (en) Method and apparatus for providing media content using a mobile device
US20070191004A1 (en) Call controlling apparatus, call controlling method, and computer program
US7711000B2 (en) System for configuring network elements
JP2016517234A (ja) インターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(ims)にアクセスするためのウェブベースリアルタイム通信(webrtc)のアーキテクチャ
US8762559B2 (en) System and method for non-IMS application service access over IP multimedia subsystem
US20060193323A1 (en) Apparatus and method for providing session initiation protocol (SIP) service in private network
EP1839175A2 (en) Agnostic peripheral control for media communication appliances
CN107431698A (zh) 电信系统中的ims间服务支持
US8514838B2 (en) Method and apparatus for providing call routing in a network
JP5649880B2 (ja) インテリジェンス・モジュール・シーケンシング
EP3989518A1 (en) Apparatuses, methods and computer program product for registering and discovering a p-cscf with a network resource function
EP2426886A1 (en) Method, apparatus and system for processing streaming media service
US9148306B2 (en) System and method for classification of media in VoIP sessions with RTP source profiling/tagging
US20080172474A1 (en) Methods for discovering a phone-based web server and related electronic devices and computer program products
US20130121212A1 (en) Method and apparatus for supporting location-aware services
GB2598293A (en) Apparatus, methods, and computer programs
US20110161519A1 (en) Method and apparatus for providing a transit service for an aggregate endpoint
CN108833434B (zh) 一种基于ip双向网络机顶盒的跨网视频通话系统的实现方法
Prasad et al. The unpredictable future: Personal networks paving towards 4G
JP2004214948A (ja) パケット通信方法、パケット通信装置、パケット通信プログラム、およびパケット通信プログラム記録媒体
Shakir Evolving to IMS as the convergence platform
CN117062167A (zh) 通信方法、装置、电子设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130730