JP2010524350A - アップリンク多入力多出力(mimo)及び協働mimo送信 - Google Patents

アップリンク多入力多出力(mimo)及び協働mimo送信 Download PDF

Info

Publication number
JP2010524350A
JP2010524350A JP2010502301A JP2010502301A JP2010524350A JP 2010524350 A JP2010524350 A JP 2010524350A JP 2010502301 A JP2010502301 A JP 2010502301A JP 2010502301 A JP2010502301 A JP 2010502301A JP 2010524350 A JP2010524350 A JP 2010524350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mimo
uplink
antennas
cooperative
ieee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010502301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5320386B2 (ja
Inventor
アンシン リー,
シャンミン リー,
英俊 加山
イスメイル グヴェンク,
ムー リョンク ジョン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Publication of JP2010524350A publication Critical patent/JP2010524350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5320386B2 publication Critical patent/JP5320386B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/026Co-operative diversity, e.g. using fixed or mobile stations as relays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0404Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas the mobile station comprising multiple antennas, e.g. to provide uplink diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0667Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
    • H04B7/0669Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal using different channel coding between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0678Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission using different spreading codes between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0689Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using different transmission schemes, at least one of them being a diversity transmission scheme
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0691Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using subgroups of transmit antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0697Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using spatial multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0204Channel estimation of multiple channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0037Inter-user or inter-terminal allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/0335Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
    • H04L2025/03426Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission transmission using multiple-input and multiple-output channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

ベースステーションと、3つ以上のアンテナをもつワイヤレスステーションとの間でMIMOアップリンク通信する方法。この方法は、交換されるメッセージが、アップリンクMIMO/協働MIMO能力を指定するためのフィールドを含むメッセージ交換プロトコルを使用して、ベースステーションとワイヤレスステーションとの間でアップリンクMIMO/協働MIMO能力についてネゴシエーションし;ベースステーションがデータ送信のための要求をワイヤレスステーションから受け取り;ベースステーションが、ワイヤレスステーションに、割り当てられたリソース、及びアップリンク送信のためのアップリンクMIMO/協働MIMO方法を送信し;ワイヤレスステーションがデータ記号を適切なパイロットパターンでその割り当てられたリソースへマッピングし;ベースステーションがチャンネルからデータ記号を検出する。
【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本願は、(a)2007年4月4日に出願された米国仮特許出願第60/910,151号、及び2007年10月31日に出願された米国特許出願第11/930,600号に係るもので、その優先権を主張し、これらの出願は共に、参考によりここに援用される。米国での呼称上、本願は、前記米国特許出願第11/930,600号の継続である。
本発明は、一般的に、IEEE802.16ワイヤレスメトロポリタンネットワーク(WMAN)及びこのようなネットワークのワイヤレスステーション(例えば、加入者ステーション(SS)、移動ステーション(MS)又は中継ステーション(RS))に関する。より詳細には、本発明は、3つ以上の送信アンテナを各々有するワイヤレスステーションのためのアップリンク多入力多出力(MIMO)送信又は協働MIMO送信に関する。
MIMO及び協働MIMO技術は、空間的ドメイン自由度及び信号処理技術を利用することによりワイヤレス通信システム(例えば、セルラーネットワーク又はIEEE802.16ネットワーク)におけるシステム性能を向上させる。MIMO及び協働MIMO技術は、例えば、IEEE J. Select. Areas Commun.、第21巻、第3号、第281−302ページ、2003年4月の、D.ジェスバード、M.シャフィー、及びD.S.シューによる論文“From theory to practice: an overview of MIMO space-time codedwireless system”に説明されている。
あるワイヤレスネットワーク規格(例えば、IEEE802.16−2004及びIEEE802.16e)は、システム性能を向上させるためにMIMO及び協働MIMO技術を採用した。他の出現するワイヤレスネットワーク規格(例えば、IEEE802.16j及びIEEE802.16m)も、システム性能(例えば、高いデータレート又は低いBER(ビットエラー率))を改善するためにMIMO及び協働MIMO技術を含むと考えられる。
MIMO技術は、1)空間的マルチプレクシング;2)空間−時間−周波数コーディング(STFC);3)プレコーディング;及び4)その他(例えば、アンテナ選択及びアンテナグループ化)を含む多数の形式に分類される。MIMO送信スキームでは、異なる時間及び周波数リソースにおいて異なるアンテナにより送信されるべき信号を指定するMIMOコーディングマトリクスが定義される。協働MIMO技術は、MIMO技術の変形例である。協働MIMO技術においては、複数のワイヤレスステーションが、従来のMIMO送信器の異なるアンテナとして働いて、BSへデータを同時に送信するアンテナアレイを形成する。協働MIMO技術は、より高いアップリンクスペクトル効率を与える。
MIMO技術の有効性は、送信アンテナの数に関係している。例えば、所与の規格のもとでのSTFCにおいて、2つの送信アンテナしかもたないワイヤレスステーションが、その規格のもとで3つ又は4つのアンテナをもつワイヤレスステーションに対して定義されたSTFCマトリクスを使用できないように、異なる数の送信アンテナに対してMIMOコード化マトリクスが定義される。異なる規格のもとでは、許容されるアンテナの数が異なる。例えば、IEEE802.16−2004及びIEEE802.16e規格のもとでは、ワイヤレスステーションのサポートされる送信アンテナの数が1つ又は2つである。図1は、IEEE802.16−2004規格又はIEEE802.16eネットワーク規格のもとでのアップリンク送信を例示している。IEEE802.16−2004及びIEEE802.16e規格のもとでは、アップリンク送信が次のステップで実行される。
(a)ワイヤレスステーション(WS)は、その送信に使用できるアップリンクMIMO/協働MIMO能力に関してベースステーション(BS)とネゴシエーションする。
(b)WSは、WSが送信すべきデータを有するときにアップリンク送信のための要求をBSへ送信する。
(c)BSは、WSにより使用されるべきアップリンクMIMO/協働MIMO方法(例えば、ストリーム数、STFCマトリクス、アンテナグループ化方法、及びプレコーディングマトリクス)を、そのチャンネルについてのBSの測定、ワイヤレスステーションの帯域巾要求、及び他のパラメータに基づいて決定する。
(d)「情報エレメント」(IE)を通して、BSは、アップリンク送信に割り当てられるリソース、及びWSにより使用されるべきアップリンク送信のためのMIMO/協働MIMO方法をWSに通知する。
(e)WSは、予め定義されたデータマッピングルール及びIEで指示されたパイロットパターンに基づいて、データ記号及びパイロット記号を割り当てられたリソースへマップさせ、そして割り当てられたリソースを使用してMIMO/協働MIMO送信を実行する。
(f)BSは、チャンネル推定及び信号検出を遂行して、受信データを検出する。
一般的に、アップリンクMIMO/協働MIMOのためのネゴシエーションは、WSがネットワークに入るときに遂行することができる。MIMO/協働MIMO能力は、サポートされるSTFCマトリクス、アンテナ選択能力、アンテナグループ化能力、プレコーディング能力、垂直コーディング能力、又は水平コーディング能力、等の能力を指す。IEEE802.16−2004及びIEEE802.16e規格のもとでは、加入者ステーション基本的能力要求(SBC−REQ)及び加入者ステーション基本的能力応答(SBC−RSP)のメッセージがWS及びBSにより使用されて、アップリンクMIMO/協働MIMO能力をネゴシエーションする。
図2は、IEEE802.16−2004及びIEEE802.16e規格のもとでのSBC−REQ及びSBC−RSPメッセージの従来形式の長さ値(TLV)フィールドを示している。図2は、サポートされるアップリンクMIMO/協働MIMO能力が、1)2つのアンテナを使用する空間時間送信ダイバーシティ(STTD)、2)2つのアンテナを使用する垂直コーディングを伴う空間的マルチプレクシング(SM)、及び3)単一アンテナ協働SMである。それ故、IEEE802.16−2004及びIEEE802.16e規格のもとでのSBC−REQ及びSBC−RSPメッセージは、3つ以上のアンテナを有するWSをサポートしない。
リソース割り当て及びアップリンクMIMO/協働MIMO方法を通信するためにIEEE802.16−2004及びIEEE802.16e規格のもとでBSとWSとの間に使用されるIEは、例えば、MIMOアップリンク基本的IE(MIMO_UL_basic_IE)及びMIMOアップリンク増強IE(MIMO_UL_Enhanced_IE)を含む。MIMO_UL_Enhanced_IEは、MIMO_UL_basic_IEより多数のファンクションを包含するので、次の詳細な説明は、MIMO_UL_Enhanced_IEを使用して、本発明を例示する。図3は、MIMO_UL_Enhanced_IEのためのフォーマットを示している。図3に示すように、Matrix_Indicator(MI)フィールドは、アップリンク送信に使用すべきMIMO方法を指定する。二重アンテナを伴うWSステーションの場合、MIフィールドは、STTDマトリクスを指定する。単一アンテナを伴うWSの場合、MIフィールドは無視される。パイロットパターンインジケータ(PI)フィールドは、アップリンク送信においてWSにより使用されるべきパイロットパターンを指定する。従って、図3から明らかなように、MIMO_UL_Enhanced_IEは、2つ以下のアンテナをもつWSに対するMIMO/協働MIMO方法しかサポートしない。リソース割り当て及びMIMO/協働MIMO方法に対して、3つ以上のアンテナをもつWSをサポートする新たな方法を開発しなければならない。
上述したステップ(e)において、WSは、IEで指定されたMIMOコーディングマトリクスを使用して、MIMOエンコーディングを実行すると共に、コード化されたデータ記号を適切なパイロットパターンでその割り当てられたリソースへとマップする。アップリンク基本的リソースユニットは、「タイル」と呼ばれ、その一例を図4に示す。図4に示すように、タイルは、12個のサブキャリアを含み、そのうちの4個は、パイロット記号をエンコードする(即ち、他の8個のサブキャリアは、データ記号をエンコードするのに使用される)。タイルは、時間ドメインでは3つのOFDMAの上にあり、周波数ドメインでは4つのサブキャリアの上にある。アップリンク送信の場合に、WSは、コード化されたデータ記号をタイルへとマップする。図5及び6は、各々、IEEE802.16−2004規格及びIEEE802.16e規格のもとで2アンテナSTTDのためのデータマッピングルールを示している。図5及び6に示すように、周波数軸は、時間軸よりプライオリティが高い(即ち、コード化されたデータ記号は、先ず、タイル内のサブキャリアへとマップされ、次いで、タイル内の異なるOFDM記号へとマップされる)。
IEEE802.16−2004規格及びIEEE802.16e規格においてWSにより使用されるパイロットパターンは、次にことに従って決定される。
(I)1つのアンテナをもつWSの場合に、図5のパイロットパターンA又はパイロットパターンBのいずれかが採用され、BSは、WSにより使用されるパイロットパターンを決定し、
(II)2つのアンテナをもつWSの場合に、(i)アンテナ1がパイロットパターンAを使用し、アンテナ2がパイロットパターンBを使用し(パイロットパターンA及びBは図5に示されている)又は(ii)アンテナ1がパイロットパターンCを使用し、アンテナ2がパイロットパターンDを使用し(パイロットパターンC及びDは図6に示されている)、BSは、WSにより使用されるパイロットパターンを決定する。
それ故、IEEE802.16−2004及びIEEE802.16e規格のもとでのデータマッピングルール及びパイロットマッピングルールは、1つ又は2つのアンテナの場合のMIMO/協働MIMO方法のためのデータ及びパイロットマッピングルールをサポートする。3つ以上のアンテナをもつWSをサポートするためのデータマッピング及びパイロットマッピングルールは提供されていない。
前記ステップ(e)において、BSは、アップリンクMIMO/協働MIMO方法に基づいてチャンネル推定及び適切な信号検出を遂行して、割り当てられたリソースにおけるWSの信号を検出する。
IEEE802.16−2004及びIEEE802.16e規格におけるアップリンクMIMO/協働MIMO送信手順の前記説明から明らかなように、IEEE802.16−2004及びIEEE802.16e規格では、3つ以上のアンテナをもつWSに対してアップリンクMIMO/協働MIMO送信をサポートすることができない。しかしながら、MIMO技術の急速な開発に伴い、3つ又は4つのアンテナをもつWSが一般的になった。例えば、IEEE802.16jネットワークのリレーステーション(RS)は、典型的に、3つ又は4つのアンテナを有する(例えば、IEEE802.16j−06/015「802.16j(モバイルマルチホップリレー)使用モデルに対する調和貢献」を参照されたい)。IEEE802.16m規格のもとでは、移動ステーション(MS)も、3つ又は4つのアンテナを有することがある。従って、一方では、現在のIEEE802.16−2004及びIEEE802.16e規格は、3つ又は4つのアンテナをもつWSをサポートせず、且つ3つ又は4つのアンテナをもつWSに対してアップリンクMIMO/協働MIMO送信のための実施が知られていない。他方、例えば、IEEE802.16j及び802.16m規格によりこのような実施が要求される。
従って、3つ又は4つのアンテナをもつワイヤレスステーションに対してアップリンクMIMO/協働MIMO送信を実施するために次の方法が要望される。
(a)3つ又は4つのアンテナをもつWSがBSとMIMO/協働MIMO能力をネゴシエーションする方法;
(b)3つ又は4つのアンテナをもつWSのアップリンク送信のための具体的なMIMO/協働MIMO方法;
(c)使用すべきアップリンクMIMO/協働MIMO方法及び割り当てられたリソースをWSに通知するための方法;及び
(d)異なる送信アンテナをもつWSにより使用されるべきパイロットパターン、及びMIMOエンコーディング後のデータ記号をタイルへとマップするためのデータマッピングルール。
本発明の一実施形態によれば、ベースステーションとワイヤレスステーションとの間でMIMOアップリンク通信するための方法が提供される。この方法は、(a)交換されるメッセージが、アップリンクMIMO/協働MIMO能力を指定するためのフィールドを含むようなメッセージ交換プロトコルを使用して、ベースステーションとワイヤレスステーションとの間でアップリンクMIMO/協働MIMO能力のネゴシエーションを行い、(b)ベースステーションがデータ送信のための要求をワイヤレスステーションから受け取り、(c)ベースステーションが、ワイヤレスステーションに、割り当てられたリソース、及びアップリンク送信のためのアップリンクMIMO/協働MIMO方法を送信し、(e)ワイヤレスステーションがデータ記号を適切なパイロットパターンでその割り当てられたリソースへマッピングし、(f)ベースステーションがチャンネルからデータ記号を検出する、ことを含む。
本発明の一実施形態によれば、前記能力は、空間的マルチプレクシング、空間−時間−周波数コーディング、プレコーディング、送信アンテナ選択及び送信アンテナグループ化、垂直コーディング及び水平コーディングを含む。更に、2つ以上のアンテナをもつワイヤレスステーションに対してアップリンクプレコーディングベクトル及びマトリクスを設けることができる。
一実施形態によれば、アップリンクMIMO/協働MIMO方法は、STFCマトリクス、SMマトリクス、及びプレコーディングベクトル又はマトリクスを含む。割り当てられたリソース及びアップリンクMIMO/協働MIMO方法は、3つ以上のアンテナをもつワイヤレスステーションをサポートするように変更されたIEEEワイヤレスネットワーク規格のもとで、MIMO_UL_Enhanced_IEの予約されたビットにおいて指定することができる。或いは又、割り当てられたリソース及びアップリンクMIMO/協働MIMO方法は、3つ以上のアンテナをもつワイヤレスステーションをサポートする新規な情報エレメントにおいて指定することができる。
一実施形態において、アップリンクMIMO/協働MIMO方法は、プレコーディング、アンテナグループ化、及びアンテナ選択マトリクスを含むことができる。
本発明の一実施形態によれば、2つ以上のMIMOコード化マトリクスは、データ記号をタイルへとマップする。1つの具現化において、タイルにおける記号のサブキャリアが2つの非重畳グループに分割され、そしてMIMOコード化マトリクスが、各々、2つの非重畳グループの異なる1つに関連付けされる。
本発明は、添付図面を参照した以下の詳細な説明から良く理解されよう。
IEEE802.16−2004規格又はIEEE802.16eネットワーク規格のもとでのアップリンク送信を例示する。 IEEE802.16e規格のもとでのSBC−REQ及びSBC−RSPメッセージの形式長さ値(TLV)フィールドを示す。 MIMO_UL_Enhanced_IEのフォーマットを示す。 アップリンク基本的リソースユニット「タイル」の一実施例を示す。 IEEE802.16−2004規格のもとでの2アンテナSTTDに対するデータマッピングルールを示す。 IEEE802.16e規格のもとでの2アンテナSTTDに対するデータマッピングルールを示す。 本発明の一実施形態により3つ又は4つのアンテナをもつワイヤレスステーション(例えば、リレーステーション)を有するIEEE802.16jネットワークのアップリンク送信を例示する。 本発明の一実施形態により1ないし4個のアンテナをもつワイヤレスステーションがサポートされるIEEE802.16mネットワーク(又は別のワイヤレスネットワーク)のアップリンク送信を例示する。 本発明の一実施形態によるアップリンクMIMO/協働MIMO送信のための手順を示す。 本発明の一実施形態によりSBC−REQ及びSBC−RSPメッセージに対して定義されたTLVフィールドであって、3つ又は4つのアンテナを有するWSに対するMIMO/協働MIMO能力を指定するTLVフィールドを示す。 本発明の一実施形態による変更型MIMO_UL_Enhanced_IEの1つの具現化を示す。 3つのアンテナをもつWSに対するMIMOコーディングマトリクスマッピングテーブルを例示する。 4つのアンテナをもつWSに対するMIMOコーディングマトリクスマッピングテーブルを例示する。 本発明の一実施形態による1つの例示的なMIMOアップリンクIEを示す。 4アンテナWSのためのMIMOコーディングマトリクスを、3アンテナWSの空間的マルチプレクシングのMIMOコーディングマトリクスと合併することにより達成されるオーバーヘッド減少を示す。 図14のMIMO_UL_Extended_IEにおいてサポートされるアップリンクMIMO/協働MIMO方法の概略を示す。 IEEE802.16jネットワークにおいてMIMO_UL_Extended_IEによりサポートされる協働MIMO送信実施例を示す。 本発明の一実施形態による協働MIMO送信実施例を示す。 本発明の一実施形態による2つのMIMOコーディングマトリクスを支配する1つの例示的なデータマッピングを示す。
本発明は、ワイヤレスネットワークにおいて、3つ以上のアンテナをもつWSのためのサポートを提供する。図7は、本発明の一実施形態により3つ又は4つのアンテナをもつWS(例えば、リレーステーション)を有するIEEE802.16jネットワークのアップリンク送信を例示する。同様に、図8は、本発明の一実施形態により1ないし4個のアンテナをもつワイヤレスステーションがサポートされるIEEE802.16mネットワーク(又は別のワイヤレスネットワーク)のアップリンク送信を例示する。3つ以上のアンテナをもつWSによるアップリンクMIMO/協働MIMO送信をサポートするために、本発明は、次のような新規なファンクションを提供する。
(a)3つ又は4つのアンテナをもつワイヤレスステーションがBSとMIMO/協働MIMO能力をネゴシエーションする方法;
(b)3つ又は4つのアンテナをもつワイヤレスステーションによるアップリンク送信のための具体的なMIMO/協働MIMO方法;
(c)使用すべきアップリンクMIMO/協働MIMO方法及び割り当てられたリソースをWSに通知するための方法;及び
(d)異なる送信アンテナをもつWSにより使用されるべきパイロットパターン、及び
(e)MIMOエンコーディング後にデータ記号をタイルへとマップするためのデータマッピングルール。
図9は、本発明の一実施形態によるアップリンクMIMO/協働MIMO送信のための手順を示す。図9に示すように、ステップ901において、3つ又は4つのアンテナを有するWSは、IEEE802.16−2004及びIEEE802.16e規格について定義されたものと同様であるが図10に示すTLVフィールドを含むSBC−REQ及びSBC−RSPメッセージを使用して、アップリンクMIMO/協働MIMO能力についてBSとネゴシエーションする。図10は、SBC−REQ及びSBC−RSPメッセージに対して定義されたTLVフィールドであって、3つ又は4つのアンテナを有するWSに対するMIMO/協働MIMO能力を指定するTLVフィールドを示す。図10に示すように、TLVフィールドは、(a)垂直コーディング及び水平コーディングのためのSTFCマトリクス、(b)アンテナ選択、(c)アンテナグループ化、(d)プレコーディング、及び(e)MIMO/協働能力を含むMIMO/協働MIMO能力を指定する。この実施形態では、セットビット(即ち、ビット値‘1’)は、それに対応する能力がサポートされることを指示し、一方、リセットビット(即ち、ビット値‘0’)は、それに対応する能力がサポートされないことを指示する。図10において、ビット#11は、WSがアップリンクコードブックベースのプレコーディングをサポートできることをBSに通知するためにWSによりセットされる。
従来技術は、3つ又は4つのアンテナをもつWSに対して定義されたアップリンクMIMO/協働MIMO送信のためのMIMOマトリクスを有していない。それ故、新規なMIMOコーディングマトリクスが開発されてもよい。或いは又、IEEE802.16e規格のもとでダウンリンク送信のために定義されたMIMOコーディングマトリクスが使用されてもよい。本発明の一実施形態では、IEEE802.16e規格のもとでダウンリンク送信のために定義されたMIMOコーディングマトリクスが使用される。例えば、SMに対して、3つ又は4つのアンテナをもつWSのためのMIMOコーディングマトリクスは、次の通りである。
Figure 2010524350
SFTCの場合、3つのアンテナをもつWSのためのMIMOコーディングマトリクスは次の通りである。
Figure 2010524350
SFTCの場合、4つのアンテナをもつWSのためのMIMOコーディングマトリクスは次の通りである。
Figure 2010524350
プレコーディングにおいて、2つのアンテナをもつWSのためのMIMOコーディングマトリクスは次の通りである。
Figure 2010524350

Figure 2010524350
プレコーディングにおいて、3つのアンテナをもつWSのためのMIMOコーディングマトリクスは次の通りである。
Figure 2010524350

Figure 2010524350

Figure 2010524350

Figure 2010524350

Figure 2010524350
プレコーディングにおいて、4つのアンテナをもつWSのためのMIMOコーディングマトリクスは次の通りである。
Figure 2010524350

Figure 2010524350

Figure 2010524350
ステップ902において、WSは、WSが送信すべきデータを有するときにアップリンク送信のための要求をBSへ送信する。ステップ903において、BSは、WSにより使用されるべきアップリンクMIMO/協働MIMO方法(例えば、ストリーム数、STFCマトリクス、アンテナグループ化方法、及びプレコーディングマトリクス)を、そのチャンネルについてのBSの測定、ワイヤレスステーションの帯域巾要求、及び他のパラメータに基づいて決定する。
次いで、ステップ904において、BSは、2つの方法のいずれか一方を使用して、3つ以上のアンテナをもつWSに、割り当てられたリソース及びアップリンク送信のためのMIMO/協働MIMO方法を通知する。第1の方法は、MIMO_UL_Enhanced_IEメッセージの予約ビットを使用して、1)3つ以上のアンテナをもつWSのメッセージアドレス、及び2)3つ又は4つのアンテナに対して定義されたMIMOコーディングマトリクスを使用するアップリンクMIMO/協働MIMO方法を指定する。図11は、本発明の一実施形態によるMIMO_UL_Enhanced_IEの1つの具現化を示している。図11に示すように、3つ又は4つのアンテナをもつWSに対してMatrix_Indicator_RSフィールドが定義される。Matrix_Indicatorフィールド及びPilot Pattern Indicatorフィールドと一緒に、Matrix_Indicator_RSフィールドは、3つ又は4つのアンテナをもつWSのためのMIMOコーディングマトリクスマッピングテーブルを指定する。図12及び13は、各々、3つのアンテナ及び4つのアンテナをもつWSに対する例示的なMIMOコーディングマトリクスマッピングテーブルを示す。
例えば、Matrix_Indicatorフィールドが0にセットされ、Pilot Pattern Indicatorフィールドが1にセットされ、且つMatrix_Indicator_RSフィールドが0にセットされた場合には、3つのアンテナをもつWSは、図12のMIMOコーディングマトリクスマッピングテーブルを参照して、アップリンクMIMO送信のためのSTFCマトリクスCが指定されたことを決定する。同様に、これらの同じビット値に対して、4つのアンテナをもつWSは、図13のMIMOコーディングマトリクスマッピングテーブルを参照して、アップリンクMIMO送信のためのSTFCマトリクスB4が指定されたことを決定する。各WSは、異なる接続識別子(CID)により識別されるので、BSは、WSに対して適切なMIMOコーディングマトリクスマッピングテーブルを選択することができる。例えば、図12に示すように、仕様“Cn”もアンテナ選択を示す。“C1−1ストリーム”は、第1アンテナしか使用されないことを示し、“C2−1ストリーム”は、第2アンテナしか使用されないことを示し、“C3−1ストリーム”は、第3アンテナしか使用されないことを示し、“C1−2ストリーム”は、第2及び第3の両アンテナが使用されることを示し、“C2−2ストリーム”は、第1及び第3の両アンテナが使用されることを示し、そして“C3−2ストリーム”は、第1及び第2の両アンテナが使用されることを示す。
TLVフィールドの予約ビットを使用する効果は、適合性があり且つオーバーヘッドが低いことを含む。このスキームのもとでは、アップリンクMIMO/協働MIMO送信方法は、既存のWSによる変更を要求せずに3つ又は4つのアンテナをもつWSへと拡張される。又、通信プロトコルには付加的なオーバーヘッドが導入されない。しかしながら、TLVにおける予約ビットの数に限度があるために、このスキームを使用してサポートされるMIMO/協働MIMO方法の数には当然限度がある(即ち、このスキームのもとで全てのMIMO/協働MIMO方法をサポートできるのではない)。例えば、図12及び13の例示的コーディングマトリクスマッピングテーブルは、プレコーディングをサポートしない。
或いは又、BSは、3つ以上のアンテナを有するWSに対する新規なMIMOアップリンクIEを使用する第2の方法を使用してもよい。図14は、本発明の一実施形態による1つの例示的なMIMOアップリンクIE(MIMO_UL_Extended_IE)を示す。図14に示すように、WSにおける実際のアンテナ数が大きい場合でも、送信に使用されるアンテナの数に基づいてWSが最初に分類される。従って、少数のアンテナしか使用されないときには、アンテナ選択オーバーヘッドが空間的マルチプレクシングマトリクスと合併され、全体的なオーバーヘッドが減少される。図15は、4アンテナWSのためのアンテナ選択のMIMOコーディングマトリクスと、3アンテナWSの空間的マルチプレクシングのMIMOコーディングマトリクスとを合併する際のオーバーヘッド減少の一実施例を示している。図15の実施例では、図14のアップリンクMIMO IEにおける4ビットAntenna_Indicatorフィールドを0b1101(4アンテナWSの場合)又は0b1110(3アンテナWSの場合)にセットすることにより、アンテナ選択及び空間的マルチプレクシングマトリクスが1つのインデックスを共有することができる。
図14のMIMO_UL_Extended_IEは、3つ又は4つのアンテナをもつWSのためのアップリンクMIMO/協働MIMO送信をサポートし、高い融通性を発揮し、且つSTFC、アンテナ選択及びグループ化、並びにプレコーディングを含む非常に多数のMIMOコーディングスキームをサポートすることができる。図16は、図14のMIMO_UL_Extended_IEにおけるサポートされたアップリンクMIMO/協働MIMO方法の概略を示す。図16に示すように、表記“C(m、n)”は、m個及びn個のアンテナを各々使用する2つのWSがアップリンク協働MIMO送信に含まれることを示している。同様に、表記“C(m、n、p、q)”は、m個、n個、p個及びq個のアンテナを各々有する4つのWSがアップリンク協働MIMO送信に含まれることを示している。図17は、IEEE802.16jネットワークにおいてMIMO_UL_Extended_IEによりサポートできる協働MIMO送信実施例を示す。WS1(即ち、RS1)及びWS2(即ち、RS2)が4つの送信アンテナを有するこの実施例では、WS1のチャンネルが視線(LOS)であるが、1つのデータストリームしかサポートできず、又、WS2のチャンネルは非視線(NLOS)であるが、おそらく、1つ、2つ又は3つのストリームをサポートすることができる。この実施例では、BSは、先ず、WS2のチャンネルを測定し、そのチャンネルによりサポートされ得るストリームの数を得る。次いで、BSは、C(1、1)、C(1、2)及びC(1、3)構成のいずれかを使用してWS1及びWS2について協働MIMO送信を指定することができる。このようなチャンネル意識(channel-aware)協働MIMO送信は、アップリンクスペクトル効率を著しく改善する。
MIMO_UL_Extended_IEメッセージを使用すると、高い融通性が与えられると共に、SM、STFC、プレコーディング、アンテナ選択及びアンテナグループ化を含む非常に多数のMIMO/協働MIMO方法をサポートすることができる。又、この方法は、3つ又は4つのアンテナをもつWSに対するアップリンクMIMO/協働MIMO方法が既存のWSによる変更を必要とせずにサポートされるので、優れた適合性も発揮する。TVLフィールドの予約ビットを使用する場合に比して、この方法は、オーバーヘッドがより大きくなる。
ステップ905において、MIMOコーディングマトリクスのための新規なデータマッピングルールが3つ又は4つのアンテナに対して定義される。更に、異なる数のアンテナをもつWSによるアップリンクMIMO/協働MIMO送信に使用するためにパイロットパターンが定義される。アンテナ選択及び協働MIMO送信については、WSは、先ず、MIMO_UL_Extended_IEのAntenna_Indicatorフィールドをチェックして、使用すべきアンテナの指定数を得る。次いで、1つのアンテナを使用するWSの場合に、パイロットパターンの1つ(即ち、パイロットパターンA、B、C又はDのいずれか)を使用することができる。BSは、WSにより使用されるべきパイロットパターンを決定し、IEにおいてそのパイロットパターンを指定する。2つのアンテナを使用するWSの場合には、2つの選択肢がある。アンテナ1がパイロットパターンAを使用し且つアンテナ2がパイロットパターンBを使用するか、アンテナ1がパイロットパターンCを使用し且つアンテナ2がパイロットパターンDを使用するかである。この場合も、BSは、WSにより使用されるべきパイロットパターンを決定し、IEにおいてパイロットパターンを指示する。3つのアンテナを使用するWSの場合には、第1のアンテナがパイロットパターンAを使用し、第2のアンテナがパイロットパターンBを使用し、第3のアンテナがパイロットパターンCを使用することができる。4つのアンテナを使用するWSの場合には、第1のアンテナがパイロットパターンAを使用し、第2のアンテナがパイロットパターンBを使用し、第3のアンテナがパイロットパターンCを使用し、第4のアンテナがパイロットパターンDを使用することができる。
既存の規格に対して、本発明のもとでの協働MIMO送信のためのパイロットパターン指定は、柔軟性がある。例えば、IEEE802.16e規格のもとでは、4つの1アンテナWSの協働するMIMO送信は、サポートされない。というのは、各1アンテナWSは、パイロットパターンA又はパイロットパターンBしか使用できないためである。この点に関して、本発明のもとでのパイロットパターン指定には制約がない。図18は、本発明の一実施形態による協働MIMO送信の実施例を示す。IEEE802.16jネットワークでは、固定WS(例えば、RS)は、LOSチャンネルを有してもよい。このようなチャンネルの場合、IEEE802.16eのもとでのパイロットパターン指定は、アップリンクスペクトル効率を制限する。しかしながら、上述したパイロットパターン指定ルールのもとでは、協働MIMO送信がイネーブルされ、従って、アップリンクスペクトルの効率が著しく改善される。
上述したように、データマッピングルールは、コード化データ記号をタイルへとマップする。3つ又は4つのアンテナに対するMIMOコーディングマトリクスにおいて、コード化データ記号は、3アンテナMIMOコーディングマトリクス及び4アンテナMIMOコーディングマトリクスの両方に対して4つのサブキャリアを占有する。タイルには8個までのMIMOコード化データ記号を含ませることができるので、タイルのコード化データ記号をデータ記号の2つのグループへと分割して、各グループがMIMOコーディングマトリクスから出力されるデータ記号に対応するようにするマッピングルールを開発することができる。図19は、本発明の一実施形態により2つのMIMOコーディングマトリクスを支配するデータマッピングルールの一実施例を示す。図19に示すように、第1のMIMOコーディングマトリクスの出力記号は、サブキャリア1、3、7、5へとマップされ、又、第2のMIMOコーディングマトリクスの出力記号は、サブキャリア2、4、8、6へとマップされる。
図19に示す方法を使用すると、次のようなマッピングルールが考えられる。
Figure 2010524350

図19の例示的なマッピングルールは、少なくとも2つの効果を有する。第1に、MIMOコード化記号が均一に分布され、高速変化チャンネルにおいて時間ドメイン及び周波数ドメインの両性能に関して空間−時間−周波数ダイバーシティ利得を最大にすることができる。第2に、2つのMIMOコーディングマトリクスの出力記号が同じマッピングパターンを有するので、各MIMOコーディングマトリクスは、同様の性能特性を有することになる。従って、2つのMIMOコーディングマトリクスのバランス性能を得ることができる。
上述した説明は、本発明の特定の実施形態を例示するためのもので、これに限定されるものではない。本発明の範囲内で多数の変更や修正が考えられる。本発明は、特許請求の範囲において規定される。
注意事項:
ローカル及びメトロポリタンエリアネットワークのためのIEEE規格、パート16:固定ブロードバンドワイヤレスアクセスシステムのためのエアインターフェイス(2004年10月)
ローカル及びメトロポリタンエリアネットワークのためのIEEE規格、パート16:固定及び移動ブロードバンドワイヤレスアクセスシステムのためのエアインターフェイス修正版2:認可帯域における固定及び移動の複合動作のための物理的及び中間アクセス制御レイヤー及び正誤表1(2006年2月)
P802.16j PAR,P802.16j−ローカル及びメトロポリタンエリアネットワークのためのIEEE規格−パート16:固定及び移動ブロードバンドワイヤレスアクセスシステムのためのエアインターフェイスの修正版−マルチホップリレー仕様(2006年3月;e.http://standards.ieee.org/board/nes/projects/802−16j.pdfを参照)
P802.16m P802.16−ローカル及びメトロポリタンエリアネットワークのためのIEEE規格−パート16:固定ブロードバンドワイヤレスアクセスシステムのためのエアインターフェイス−修正版:ローカル及びメトロポリタンエリアネットワークのためのIEEE規格−パート16:固定及び移動ブロードバンドワイヤレスアクセスシステムのためのエアインターフェイス−進歩型エアインターフェイス(例えば、http://standards.ieee.org/board/nes/projects/802−16m.pdfを参照)(2006年12月)
WS・・・ワイヤレスステーション、BS・・・ベースステーション、MS・・・移動ステーション、RS・・・リレーステーション、MIMO・・・多入力多出力、STFC・・・空間−時間−周波数コーディング、IE・・・情報エレメント、STTD・・・空間時間送信ダイバーシティ

Claims (2)

  1. 3つ以上のアンテナを有するワイヤレスステーションによりMIMOアップリンク通信を行う方法において、
    交換されるメッセージが、アップリンクMIMO/協働MIMO能力を指定するためのフィールドを含むようなメッセージ交換プロトコルを使用して、ワイヤレスステーションとベースステーションとの間のアップリンクMIMO/協働MIMO能力についてベースステーションとネゴシエーションするステップと、
    データ送信のための要求を前記ベースステーションへ送信するステップと、
    前記ベースステーションから、割り当てられたリソース及びアップリンク送信のためのアップリンクMIMO/協働MIMO方法を受信するステップと、
    データ記号を適切なパイロットパターンで前記割り当てられたリソースへマップするステップと、
    を備える方法。
  2. ベースステーションとワイヤレスステーションとの間でMIMOアップリンク通信するための方法において、
    交換されるメッセージが、アップリンクMIMO/協働MIMO能力を指定するためのフィールドを含むようなメッセージ交換プロトコルを使用して、アップリンクMIMO/協働MIMO能力をワイヤレスステーションとネゴシエーションするステップと、
    データ送信のための要求を前記ワイヤレスステーションから受信するステップと、
    割り当てられたリソース、及びアップリンク送信のためのアップリンクMIMO/協働MIMO方法を前記ワイヤレスステーションへ送信するステップと、
    前記割り当てられたリソースへ適切なパイロットパターンでマップされたデータ記号をチャンネルから検出するステップと、
    を備える方法。
JP2010502301A 2007-04-04 2008-04-03 アップリンク多入力多出力(mimo)及び協働mimo送信 Active JP5320386B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91015107P 2007-04-04 2007-04-04
US60/910,151 2007-04-04
US11/930,600 US7965785B2 (en) 2007-04-04 2007-10-31 Uplink multiple-input-multiple-output (MIMO) and cooperative MIMO transmissions
US11/930,600 2007-10-31
PCT/US2008/059307 WO2008124535A2 (en) 2007-04-04 2008-04-03 Uplink multiple-input-multiple-output (mimo) and cooperative mimo transmissions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010524350A true JP2010524350A (ja) 2010-07-15
JP5320386B2 JP5320386B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=39826876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010502301A Active JP5320386B2 (ja) 2007-04-04 2008-04-03 アップリンク多入力多出力(mimo)及び協働mimo送信

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7965785B2 (ja)
EP (1) EP2132946A4 (ja)
JP (1) JP5320386B2 (ja)
KR (1) KR101128758B1 (ja)
CN (1) CN102017446A (ja)
WO (1) WO2008124535A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012029845A1 (ja) * 2010-09-03 2012-03-08 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信システム、および通信方法
JP2014017835A (ja) * 2013-08-27 2014-01-30 Sharp Corp 端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101795185B (zh) * 2004-11-03 2012-08-15 三星电子株式会社 在宽带无线接入通信系统中用于发射/接收混合自动重发请求缓冲器能力信息的系统和方法
KR100679860B1 (ko) * 2005-08-19 2007-02-07 한국전자통신연구원 Mimo 시스템을 위한 낮은 복잡도의 송/수신 안테나선택 방법
US8644363B2 (en) * 2006-12-31 2014-02-04 Intellectual Discovery Co., Ltd. Apparatus and method for estimating channel in MIMO system based OFDM/OFDMA
TWI360316B (en) * 2007-04-05 2012-03-11 Inst Information Industry Relay station, transmission method, and tangible m
EP2797250B1 (en) * 2007-04-20 2017-12-20 InterDigital Technology Corporation Method and apparatus for efficient precoding information validation for mimo communications
US7826853B2 (en) * 2007-11-02 2010-11-02 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Cooperative base stations in wireless networks
KR20090110208A (ko) * 2008-04-16 2009-10-21 엘지전자 주식회사 파일롯 구조를 이용한 데이터 전송방법
US20090262845A1 (en) * 2008-04-16 2009-10-22 Sung Ho Park Method for transmitting and receiving data using pilot structure
KR101486378B1 (ko) * 2008-05-07 2015-01-26 엘지전자 주식회사 협력적 다중 입출력 안테나 이동 통신 시스템에서의 데이터송수신 방법
CN101645729A (zh) * 2008-08-08 2010-02-10 夏普株式会社 下行蜂窝系统的多天线多基站合作方法及基站
WO2010017628A1 (en) 2008-08-12 2010-02-18 Nortel Networks Limited Apparatus and method for enabling downlink transparent relay in a wireless communications network
US9596106B2 (en) * 2008-10-15 2017-03-14 Stmicroelectronics, Inc. Pilot pattern for observation-scalar MIMO-OFDM
US8391882B2 (en) * 2008-10-22 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Method and system for interference management in a spectrum shared by WAN and femto cells
CN102124664B (zh) 2008-10-31 2017-12-05 上海贝尔股份有限公司 基于多输入多输出的多基站协作通信的方法及装置
WO2010073059A1 (zh) * 2008-12-26 2010-07-01 夏普株式会社 协作通信方法及系统、用户设备、基站、程序和存储介质
KR101644433B1 (ko) * 2009-02-13 2016-08-01 엘지전자 주식회사 4 안테나 시스템에서 상향링크 프리코딩 수행 방법
CN101820405B (zh) 2009-02-27 2013-11-06 富士通株式会社 多输入多输出合作通信方法、预编码装置和无线通信系统
JP2010206403A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Toshiba Corp 基地局、端末および無線通信システム
JP2012521107A (ja) * 2009-03-20 2012-09-10 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 プリコーディング制御指示情報を受信およびフィードバックする方法、ならびにその通信デバイス
US20100260092A1 (en) * 2009-04-09 2010-10-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for implementing cooperative mimo in a wireless local area network
JP5472884B2 (ja) * 2009-04-27 2014-04-16 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 コードブック、コードブック生成方法、アップリンク送信方法、およびコードブックに基づく機器
CN101877609B (zh) 2009-04-30 2013-06-12 富士通株式会社 通信装置、基站和多点合作通信方法
KR101530559B1 (ko) * 2009-06-04 2015-06-22 삼성전자 주식회사 무선통신 셀룰러 시스템에서 셀간 협력 전송을 위한 피드백 정보 송수신 방법 및 장치
GB2485515B (en) * 2009-08-24 2014-02-19 Intel Corp Techniques to negotiate capabilities between networked devices
US9225413B2 (en) 2010-02-17 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Methods and systems for uplink transmit diversity
US8843167B2 (en) * 2010-10-11 2014-09-23 Lg Electronics Inc. Method and user equipment for transmitting uplink signal, and method and base station for receiving uplink signal
CN102457358B (zh) * 2010-10-22 2015-10-21 中兴通讯股份有限公司 一种协同传输的调度方法及系统
CN102624465B (zh) * 2011-01-30 2016-01-20 中兴通讯股份有限公司 一种认知无线电的感知辅助的方法及系统
CN103828256A (zh) * 2011-09-26 2014-05-28 Lg电子株式会社 在无线通信系统中传送上行链路控制信号的方法和设备
CN102611538B (zh) * 2011-12-21 2014-10-08 华为技术有限公司 上行数据反馈方法及基站
CN103312445B (zh) * 2012-03-16 2015-03-11 华为技术有限公司 一种数据通信方法、系统、网络侧设备和终端
US9337973B2 (en) 2012-09-11 2016-05-10 Industrial Technology Research Institute Method of cooperative MIMO wireless communication and base station using the same
WO2014175606A1 (en) 2013-04-21 2014-10-30 Lg Electronics Inc. Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals
US10236965B1 (en) 2016-10-04 2019-03-19 Sprint Spectrum L.P. Dynamic multi-antenna communication
EP3834301A1 (en) 2018-08-08 2021-06-16 Sony Corporation Method and apparatus for selecting mode a/b for beam/polarization mimo communication
CN110518961B (zh) * 2019-08-29 2020-12-11 东南大学 大规模mimo卫星移动通信方法及系统
US11405870B1 (en) 2020-06-10 2022-08-02 T-Mobile Innovations Llc Minimizing uplink interference in wireless networks
CN114665927B (zh) * 2022-03-10 2023-08-08 成都中科微信息技术研究院有限公司 一种适用于快变信道下的多天线差分空间调制方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050286408A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-29 Lg Electronics Inc. Allocation of radio resource in orthogonal frequency division multiplexing system
JP2006229359A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Sanyo Electric Co Ltd キャリブレーション方法ならびにそれを利用した基地局装置、端末装置および無線装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9049722B2 (en) * 2004-04-23 2015-06-02 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of enhancing performance in wireless communication systems
US8249518B2 (en) * 2003-12-29 2012-08-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Network controlled feedback for MIMO systems
JP4604798B2 (ja) * 2004-05-10 2011-01-05 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
KR20060016192A (ko) * 2004-08-17 2006-02-22 엘지전자 주식회사 다중 안테나 시스템에서의 정보 전송방법
US20060056540A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Texas Instruments Incorporated. Dynamic pilot subcarrier and data subcarrier indexing structure for wireless MIMO communication systems
US7428268B2 (en) * 2004-12-07 2008-09-23 Adaptix, Inc. Cooperative MIMO in multicell wireless networks
EP1750404B1 (en) * 2005-08-01 2008-07-23 NTT DoCoMo, Inc. Method for relaying information received via a first channel to a second channel and relay apparatus
US20070189151A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for performing uplink transmission in a multiple-input multiple-output single carrier frequency division multiple access system
US8259823B2 (en) * 2006-07-27 2012-09-04 Altair Semiconductor Ltd. Energy-efficient uplink slot allocation in time-frequency division multiple access systems

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050286408A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-29 Lg Electronics Inc. Allocation of radio resource in orthogonal frequency division multiplexing system
JP2006229359A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Sanyo Electric Co Ltd キャリブレーション方法ならびにそれを利用した基地局装置、端末装置および無線装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012029845A1 (ja) * 2010-09-03 2012-03-08 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信システム、および通信方法
JP2012054885A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Sharp Corp 端末装置、基地局装置、通信システムおよび通信方法
US9185743B2 (en) 2010-09-03 2015-11-10 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal device, base station device, communication system, and communication method
US10057028B2 (en) 2010-09-03 2018-08-21 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal apparatus, base station apparatus, and communication method
JP2014017835A (ja) * 2013-08-27 2014-01-30 Sharp Corp 端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008124535A2 (en) 2008-10-16
KR20090126278A (ko) 2009-12-08
WO2008124535A3 (en) 2010-02-18
US7965785B2 (en) 2011-06-21
JP5320386B2 (ja) 2013-10-23
US20080247488A1 (en) 2008-10-09
CN102017446A (zh) 2011-04-13
EP2132946A2 (en) 2009-12-16
EP2132946A4 (en) 2014-06-11
KR101128758B1 (ko) 2012-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5320386B2 (ja) アップリンク多入力多出力(mimo)及び協働mimo送信
KR102345914B1 (ko) 업링크 전송 방법, 구성 방법, 단말 및 기지국
US20200322935A1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving reference signal
KR102431432B1 (ko) 정보 보고 방법 및 디바이스, 및 정보 전송 방법 및 디바이스
US10250305B2 (en) Method and system for indicating transmission parameter
CN107079444B (zh) 用于多用户叠加传输的方法以及用户设备
CN101800583B (zh) 用于多用户和多小区mimo传输的系统和方法
CN105229942B (zh) 用于资源分配和设备对设备发现跳的用户设备和方法
CN102656914B (zh) 多层波束赋形的方法和系统
EP3576335B1 (en) Systems and methods for dynamic cell selection and resource mapping for comp joint transmission
US20110287791A1 (en) Wireless Communication System and Communication Control Method
WO2016002166A1 (ja) 無線通信システム及び無線通信方法
CN102415176A (zh) 在无线通信系统中用信号通知特定类型的资源元素的方法
US8725194B2 (en) Grouping user terminals into different coordination scheme groups
KR20110120806A (ko) 제어정보의 전송방법 및 기지국과, 제어정보의 수신방법 및 사용자기기
JP2009529810A (ja) フィードバック情報に基づくアンテナ選択を使用して伝送ダイバーシティ及び空間多重化を達成するための方法及び装置
CN103687042A (zh) 一种物理下行共享信道的传输方法及系统
AU2011215025A1 (en) Method for indicating a DM-RS antenna port in a wireless communication system
TWI410091B (zh) OFDMA系統中提供探測通道的探測模式的方法、IEEE 802.16m系統中提供探測通道的方法以及一種OFDMA 系統中的行動台
KR101283904B1 (ko) 다중 기지국들 mimo 시스템에서 오브젝트 단말을 선택하기 위한 방법 및 장치
WO2016185749A1 (ja) 装置、方法、及びプログラム
JP2018196005A (ja) 通信装置、基地局、方法及び記録媒体
US10715223B2 (en) Multi VAP simultaneous multi-user transmissions
KR100924967B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 cmimo를 지원하는 방법 및 장치
KR101599528B1 (ko) 셀룰러 시스템에 있어서, mimo 모드를 포함하는 자원할당 제어 정보를 제공하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5320386

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250