JP2010521078A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010521078A5
JP2010521078A5 JP2009549557A JP2009549557A JP2010521078A5 JP 2010521078 A5 JP2010521078 A5 JP 2010521078A5 JP 2009549557 A JP2009549557 A JP 2009549557A JP 2009549557 A JP2009549557 A JP 2009549557A JP 2010521078 A5 JP2010521078 A5 JP 2010521078A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layers
information signal
transmission rank
codeword
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009549557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5135358B2 (ja
JP2010521078A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/SE2008/050160 external-priority patent/WO2008100213A2/en
Publication of JP2010521078A publication Critical patent/JP2010521078A/ja
Publication of JP2010521078A5 publication Critical patent/JP2010521078A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5135358B2 publication Critical patent/JP5135358B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (17)

  1. ハイブリッド自動再送要求(HARQ)のコードワードを用いて無線チャネルで情報信号を送信する方法であって、
    同時伝送に利用可能な複数のHARQプロセスのそれぞれに対して1個ずつである2個以上のコードワードを生成する工程(900)と、
    第1の伝送ランクを有する前記情報信号を生成するために前記2個以上のコードワードを第1の複数のレイヤにマッピングする工程(902)であって、前記2個以上のコードワードの少なくとも1個は2個以上のレイヤにマッピングされる工程(902)と、
    最初に、前記無線チャネルで前記情報信号を送信する工程(904)と、
    続いて、前記複数のHARQプロセスの一つを用いて、前記無線チャネルで第2の伝送ランクで、前記2個以上のレイヤにマッピングされていたコードワードのうちの1個のコードワードに含まれる情報ビットのブロックを再送する工程(906)と
    を有し、
    前記第2の伝送ランクは2以上であり、前記第2の伝送ランクは前記第1の伝送ランクと比較して減少しており、
    前記再送する工程(906)は、
    前記1個のコードワードに含まれる前記情報ビットのブロックに基づいて1個の再送用コードワードを生成する工程と、
    前記再送用コードワードを第2の複数のレイヤにマッピングする工程と、
    前記再送用コードワードを前記第2の伝送ランクで送信する工程と
    を有し、
    前記第2の複数のレイヤは、前記最初の送信(904)において前記1個のコードワードがマッピングされていたレイヤと同数であり、
    前記第2の複数のレイヤは、前記第2の伝送ランクと同数のレイヤに対応する
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記第2の伝送ランクは、2であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の伝送ランクは3又は4であることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記同時伝送に利用可能な複数のHARQプロセスが二つ存在することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の方法。
  5. 前記再送の間の前記第2の伝送ランクは前記無線チャネルのチャネル・ランクに基づいて判定されることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の方法。
  6. 前記コードワードのそれぞれは、情報ビットのブロックに由来する複数のチャネル符号化ビットを備えることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の方法。
  7. 前記第1の複数のレイヤは、前記情報信号を生成するためにプリコーダに並列に入力されるシンボル・ストリームであることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の方法。
  8. 伝送のための複数の送信アンテナの間に前記情報信号に関連するシンボルを分配する工程をさらに有することを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記送信アンテナの個数は4であることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. ハイブリッド自動再送要求(HARQ)のコードワードを用いて無線チャネルで情報信号を送信する送信機(800)であって、
    複数の送信アンテナ(802)と、
    同時伝送に利用可能な複数のHARQプロセスのそれぞれに対して1個ずつである2個以上のコードワードを生成するプロセッサ(806)であって、第1の伝送ランクを有する前記情報信号を生成するために前記2個以上のコードワードを第1の複数のレイヤにマッピングするように構成され、前記2個以上のコードワードの少なくとも1個2個以上のレイヤにマッピングするように構成されたプロセッサ(806)と、
    前記情報信号を送信する送信チェイン要素(804)と
    を備え、
    前記プロセッサは続いて前記2個以上のレイヤにマッピングされていたコードワードのうちの1個のコードワードに含まれる情報ビットのブロックに基づいて1個の再送用コードワードを生成するように構成され、
    前記プロセッサは、第2の伝送ランクを有する再送信号を生成するために前記再送用コードワードを第2の複数のレイヤにマッピングするようにさらに構成され、
    前記第2の伝送ランクは2以上であり、前記第2の伝送ランクは前記第1の伝送ランクと比較して減少しており、
    前記第2の複数のレイヤは、前記最初の送信において前記1個のコードワードがマッピングされていたレイヤと同数であり、
    前記第2の複数のレイヤは、前記第2の伝送ランクと同数のレイヤに対応しており、
    前記送信チェイン要素は前記再送信号を前記無線チャネルで送信するように構成される
    ことを特徴とする送信機(800)。
  11. 前記第2の伝送ランクは2であり、前記第1の伝送ランクは3又は4であり、前記同時伝送に利用可能な複数のHARQプロセスが二つ存在することを特徴とする請求項10に記載の送信機。
  12. 前記プロセッサは、前記無線チャネルのチャネル・ランクに基づいて前記第2の伝送ランクを判定するようにさらに構成されることを特徴とする請求項10又は11に記載の送信機。
  13. 前記第1の複数のレイヤはシンボル・ストリームであり、
    前記プロセッサは、前記情報信号を生成するためにプリコーダに並列に前記シンボル・ストリームを入力するようにさらに構成される
    ことを特徴とする請求項10乃至12の何れか1項に記載の送信機。
  14. 伝送のための前記複数の送信アンテナの間に前記情報信号に関連するシンボルが分配されることを特徴とする請求項13に記載の送信機。
  15. 前記送信アンテナの個数は4であることを特徴とする請求項14に記載の送信機。
  16. ハイブリッド自動再送要求(HARQ)の2個以上のコードワードを用いて送信された情報信号を受信する方法であって、
    前記情報信号を受信する工程(1100)と、
    前記2個以上のコードワードと、第1の伝送ランクを有する前記情報信号を生成するために用いられた第1の複数のレイヤとの間の第1のマッピングを判定する工程(1102)であって、前記2個以上のコードワードの少なくとも1個は2個以上のレイヤにマッピングされている、工程(1102)と、
    前記第1のマッピングの知識を用いて前記情報信号を復号する工程(1104)と、
    2個以上のレイヤにマッピングされていたコードワードのうちの1個のコードワードに含まれる情報ビットのブロックに基づいて、再送用コードワードを用いて送信された第2の情報信号を受信する工程(1106)であって、前記第2の情報信号は第2の伝送ランクを有し、前記第2の伝送ランクは2以上であり、前記第2の伝送ランクは前記第1の伝送ランクと比較して減少している、工程(1106)と、
    前記再送用コードワードと第2の複数のレイヤとの間の第2のマッピングを判定する工程(1108)であって、前記第2の複数のレイヤは、前記最初に受信された情報信号において前記1個のコードワードがマッピングされていたレイヤと同数であり、前記第2の複数のレイヤは、前記第2の伝送ランクと同数のレイヤに対応する、工程(1108)と、
    前記第2のマッピングの知識を用いて前記再送された情報信号の少なくとも一部を復号する工程(1110)と、
    を有することを特徴とする方法。
  17. ハイブリッド自動再送要求(HARQ)の2個以上のコードワードを用いて送信された情報信号を無線チャネルで受信する受信機(1000)であって、
    前記情報信号を受信するための1個以上の受信アンテナ(1002)と、
    前記情報信号を処理するために前記1個以上の受信アンテナに接続された受信チェイン要素(1004)と、
    前記2個以上のコードワードと、第1の伝送ランクを有する前記情報信号を生成するために用いられた第1の複数のレイヤとの間の第1のマッピングを判定するためのプロセッサ(1006)であって、前記2個以上のコードワードの少なくとも1個は2個以上のレイヤにマッピングされており、前記第1のマッピングの知識を用いて前記情報信号を復号するように構成されたプロセッサ(1006)と
    を備え、
    前記1個以上の受信アンテナ(1002)は、2個以上のレイヤにマッピングされていたコードワードのうちの1個のコードワードに含まれる情報ビットのブロックに基づいて、再送用コードワードを用いて送信された第2の情報信号を受信するように構成され、前記第2の情報信号は第2の伝送ランクを有し、前記第2の伝送ランクは2以上であり、前記第2の伝送ランクは前記第1の伝送ランクと比較して減少しており、
    前記プロセッサ(1006)は、前記再送用コードワードと第2の複数のレイヤとの間の第2のマッピングを判定するようにさらに構成され、前記第2の複数のレイヤは、前記最初に受信された情報信号において前記1個のコードワードがマッピングされていたレイヤと同数であり、前記第2の複数のレイヤは、前記第2の伝送ランクと同数のレイヤに対応し、
    前記プロセッサ(1006)は、前記第2のマッピングの知識を用いて前記再送された情報信号の少なくとも一部を復号するようにさらに構成される
    ことを特徴とする受信機(1000)。
JP2009549557A 2007-02-14 2008-02-11 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング Active JP5135358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0700368-4 2007-02-14
SE0700368 2007-02-14
PCT/SE2008/050160 WO2008100213A2 (en) 2007-02-14 2008-02-11 Codeword to layer mapping in a system implementing harq

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012248664A Division JP5784575B2 (ja) 2007-02-14 2012-11-12 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010521078A JP2010521078A (ja) 2010-06-17
JP2010521078A5 true JP2010521078A5 (ja) 2011-03-03
JP5135358B2 JP5135358B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=39685744

Family Applications (8)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009549557A Active JP5135358B2 (ja) 2007-02-14 2008-02-11 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2012248664A Active JP5784575B2 (ja) 2007-02-14 2012-11-12 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2015145212A Active JP6047691B2 (ja) 2007-02-14 2015-07-22 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2016117349A Active JP6166430B2 (ja) 2007-02-14 2016-06-13 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2017122446A Active JP6401827B2 (ja) 2007-02-14 2017-06-22 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2018168048A Active JP6612408B2 (ja) 2007-02-14 2018-09-07 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2019197527A Active JP6970726B2 (ja) 2007-02-14 2019-10-30 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2021178013A Active JP7216172B2 (ja) 2007-02-14 2021-10-29 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング

Family Applications After (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012248664A Active JP5784575B2 (ja) 2007-02-14 2012-11-12 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2015145212A Active JP6047691B2 (ja) 2007-02-14 2015-07-22 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2016117349A Active JP6166430B2 (ja) 2007-02-14 2016-06-13 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2017122446A Active JP6401827B2 (ja) 2007-02-14 2017-06-22 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2018168048A Active JP6612408B2 (ja) 2007-02-14 2018-09-07 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2019197527A Active JP6970726B2 (ja) 2007-02-14 2019-10-30 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP2021178013A Active JP7216172B2 (ja) 2007-02-14 2021-10-29 Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング

Country Status (12)

Country Link
US (3) US8064394B2 (ja)
EP (4) EP3629509B1 (ja)
JP (8) JP5135358B2 (ja)
KR (1) KR101478375B1 (ja)
CN (1) CN101611586B (ja)
ES (3) ES2551312T3 (ja)
HU (2) HUE059616T2 (ja)
PL (2) PL3629509T3 (ja)
RU (1) RU2452088C2 (ja)
TW (1) TWI455491B (ja)
WO (1) WO2008100213A2 (ja)
ZA (1) ZA200905127B (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2100385A4 (en) * 2007-01-05 2012-07-25 Lg Electronics Inc METHODS OF LAYER MAPPING AND DATA TRANSMISSION FOR MIMO SYSTEM
ES2551312T3 (es) * 2007-02-14 2015-11-18 Optis Wireless Technology, Llc Procedimientos y sistemas para el mapeo entre palabras codificadas y capas
US7782749B2 (en) * 2007-03-21 2010-08-24 Samsung Electronics Co., Ltd Method for mapping physical downlink control channel to resources and apparatus for transmitting/receiving the mapped physical downlink control channel in a wireless communication system
WO2008120925A1 (en) 2007-03-29 2008-10-09 Lg Electronics Inc. Method of transmitting sounding reference signal in wireless communication system
US8599819B2 (en) 2007-06-19 2013-12-03 Lg Electronics Inc. Method of transmitting sounding reference signal
WO2009022790A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Lg Electronics Inc. Method of transmitting data in a wireless communication system
KR101397039B1 (ko) 2007-08-14 2014-05-20 엘지전자 주식회사 전송 다이버시티를 사용하는 다중안테나 시스템에서 채널예측 오류의 영향을 감소시키기 위한 cdm 방식 신호전송 방법
EP2180629B1 (en) 2007-08-14 2017-11-29 LG Electronics Inc. Method for acquiring resource region information for PHICH and method of receiving PDCCH
KR101405974B1 (ko) * 2007-08-16 2014-06-27 엘지전자 주식회사 다중입력 다중출력 시스템에서 코드워드를 전송하는 방법
KR101507785B1 (ko) * 2007-08-16 2015-04-03 엘지전자 주식회사 다중 입출력 시스템에서, 채널품질정보를 송신하는 방법
KR20090036534A (ko) * 2007-10-09 2009-04-14 엘지전자 주식회사 성상 재배열을 이용한 데이터 전송 방법
KR101529736B1 (ko) 2008-03-05 2015-06-29 엘지전자 주식회사 다중 안테나 시스템에서 데이터 전송 방법
US8522101B2 (en) * 2008-04-15 2013-08-27 Qualcomm Incorporated Physical HARQ indicator channel (PHICH) resource assignment signaling in a wireless communication environment
KR101481584B1 (ko) * 2008-06-24 2015-01-13 엘지전자 주식회사 전송 블록-코드워드 매핑 관계 규정 방법 및 이를 이용한 하향링크 신호 전송 방법
TWI506976B (zh) * 2008-07-02 2015-11-01 Interdigital Patent Holdings 多輸入多輸出通信的秩及預編碼矩陣測量及報告方法及裝置
US8705575B2 (en) * 2008-07-03 2014-04-22 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements in a wireless communication system using multi-codeword transmission and ACK/NACK compression
KR101182856B1 (ko) * 2008-09-01 2012-09-14 한국전자통신연구원 재전송 방법 및 장치
JP2010074453A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Fujitsu Ltd 無線通信装置及び方法
US20100097937A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for wireless transmit/receive unit specific pilot signal transmission and wireless transmit/receive unit specific pilot signal power boosting
KR101542384B1 (ko) 2008-11-24 2015-08-07 엘지전자 주식회사 다중 안테나를 지원하는 무선 통신 시스템에서 비 적응형 harq를 위한 pmi 선택 방법
US8432873B2 (en) * 2009-01-12 2013-04-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for computing and reporting channel quality indication (CQI)
WO2010091717A1 (en) * 2009-02-10 2010-08-19 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Spatial pre-coding for transmitting data within a mobile telecommunication network
US8259643B2 (en) * 2009-02-13 2012-09-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for codeword to layer mapping in MIMO transmission wireless systems
US8429475B2 (en) * 2009-02-27 2013-04-23 Research In Motion Limited State dependent advanced receiver processing in a wireless mobile device
KR101949729B1 (ko) 2009-03-03 2019-02-19 엘지전자 주식회사 다중 안테나 무선 통신 시스템에서 상향 링크 신호 송신 방법 및 이를 위한 장치
TW201531048A (zh) 2009-03-16 2015-08-01 Interdigital Patent Holdings 具再波聚合及叢集-dft上鏈mimo之資料及控制多工
AR075864A1 (es) * 2009-03-17 2011-05-04 Interdigital Patent Holdings Metodo y aparato para control de potencia ascendente en entradas multiples salidas multiples
CN104539332B (zh) * 2009-03-17 2018-08-17 诺基亚通信公司 用于mimo系统中基于码本的预编码的方法和设备
US20120002750A1 (en) * 2009-03-17 2012-01-05 Kari Juhani Hooli Method and Apparatus for Codebook-Based Precoding in MIMO Systems
US20100254486A1 (en) * 2009-04-07 2010-10-07 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of block-coded group modulation and transmitter using the same
US8649281B2 (en) * 2009-04-27 2014-02-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Control design for backhaul relay to support multiple HARQ processes
US9178658B2 (en) * 2009-05-06 2015-11-03 Futurewei Technologies, Inc. System and method for channel interleaver and layer mapping in a communications system
US8724727B2 (en) * 2009-05-06 2014-05-13 Futurewei Technologies, Inc. System and method for outer loop link adaptation for a wireless communications system
KR20100136888A (ko) * 2009-06-19 2010-12-29 삼성전자주식회사 다중 입출력 시스템에서 코드북을 이용한 통신 방법 및 이를 위한 장치
KR20110019287A (ko) * 2009-08-19 2011-02-25 주식회사 팬택 무선통신 시스템에서 정보 전송방법 및 그 전송장치
JP5555325B2 (ja) 2009-10-02 2014-07-23 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 複数のアンテナを有するデバイスのための電力制御
WO2011051914A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Nokia Corporation Channel feedback to support efficient rank override
DE112010004270T5 (de) 2009-11-04 2013-05-08 Electronics And Telecommunications Research Institute Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen, Senden und Empfangen eines Datenrahmens in einem drahtlosen Kommunikationssystem
CN102104942B (zh) * 2009-12-18 2014-03-19 中兴通讯股份有限公司 小区满负载情况下次优多用户复用方法及发射装置
CN102696178A (zh) * 2009-12-18 2012-09-26 富士通株式会社 层映射方法及装置、以及层映射图样的生成方法及装置
CN102082755B (zh) * 2010-01-11 2016-06-08 电信科学技术研究院 一种下行导频的传输方法、装置
WO2011102697A2 (ko) * 2010-02-22 2011-08-25 엘지전자 주식회사 다중 안테나 전송을 지원하는 무선 통신 시스템에서 상향링크 다중 코드워드 전송을 위한 하이브리드자동재송요구 전송 수행 방법 및 장치
KR101202196B1 (ko) 2010-03-11 2012-11-20 한국전자통신연구원 Mimo 시스템에서 데이터를 송수신하는 방법 및 장치
DE112011100890T5 (de) 2010-03-12 2012-12-27 Electronics And Telecommunications Research Institute Verfahren und Vorrichtung zum Senden und Empfangen von Daten in einem MIMO-System
CN102208969B (zh) * 2010-03-31 2013-08-28 华为技术有限公司 重传方法、装置及通信系统
CN102215571B (zh) * 2010-04-01 2014-07-09 上海贝尔股份有限公司 为物理混合自动重传请求指示信道分配资源的方法以及装置
CN102237987B (zh) * 2010-04-21 2014-09-10 中兴通讯股份有限公司 空间复用模式下harq重传处理方法及装置
EP2564537B1 (en) * 2010-04-30 2014-12-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) System and method for allocating transmission resources
CN102771170B (zh) * 2010-05-03 2015-06-03 上海贝尔股份有限公司 多天线系统中的多码字通信方法
CN102082648B (zh) * 2010-08-04 2013-11-20 电信科学技术研究院 数据重传方法和设备
ES2729939T3 (es) 2010-08-13 2019-11-07 Sun Patent Trust Dispositivo de terminal, dispositivo de estación base, procedimiento de retransmisión y procedimiento de asignación de recursos
CN101917261B (zh) * 2010-08-19 2015-10-21 中兴通讯股份有限公司 一种多天线系统上行传输块重传的发送端和方法
KR20120092278A (ko) * 2011-02-11 2012-08-21 삼성전자주식회사 분산 안테나를 사용하는 무선통신 시스템에서 하향링크 다중입출력 프리코딩을 하기 위한 송신 장치 및 방법
WO2012128446A1 (ko) * 2011-03-21 2012-09-27 엘지전자 주식회사 다중 노드 시스템에서 신호 전송 방법 및 장치
WO2013017902A1 (en) * 2011-08-01 2013-02-07 Research In Motion Limited Joint transmission using interference alignment
EP2813021A4 (en) 2012-02-08 2015-07-01 Ericsson Telefon Ab L M COMMON ACK / NACK MESSAGES
BR112015002353A2 (pt) * 2012-08-02 2017-11-07 Huawei Tech Co Ltd dispositivo, sistema e método de retransmissão de dados
US9461720B2 (en) 2012-08-13 2016-10-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods of receiving retransmissions including discontinuous transmission indicators in MIMO systems
AU2013303253B2 (en) * 2012-08-13 2016-12-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods of receiving retransmissions including discontinuous transmission indicators and related devices
DK2898618T3 (da) * 2012-09-21 2017-01-02 ERICSSON TELEFON AB L M (publ) Fremgangsmåde og indretning i et trådløst kommunikationssystem
WO2014126517A1 (en) * 2013-02-18 2014-08-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Transmitting node and method for rank determination
US9252856B2 (en) * 2013-05-16 2016-02-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for rank override
US20160359647A1 (en) * 2015-02-02 2016-12-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Selective codeword-to-layer mapping for mimo transmissions
CN106850123B (zh) * 2015-11-30 2020-02-21 上海诺基亚贝尔股份有限公司 在无线通信系统中用于层映射和解层映射的方法和装置
CN107181509A (zh) 2016-03-11 2017-09-19 电信科学技术研究院 一种数据传输方法和装置
US20180159707A1 (en) * 2016-12-01 2018-06-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for multistream transmission
US10383115B2 (en) 2016-12-20 2019-08-13 Qualcomm Incorporated Transport block design
US10050688B2 (en) 2017-01-16 2018-08-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Single codeword, multi-layer serial interference cancellation (SIC) for spatial multiplexing
EP3573230B1 (en) 2017-01-17 2021-05-26 Teikyo University Solar cell module error determination system and method
EP3925181B1 (en) 2019-02-14 2023-08-16 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Multi-layer harq transmission technique
EP4380272A1 (en) * 2021-07-29 2024-06-05 Ntt Docomo, Inc. Terminal, wireless communication method, and base station

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2236091C2 (ru) * 2000-10-21 2004-09-10 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Способ передачи/приема данных в системе передачи данных с гибридным запросом автоматического повторения
US7298717B2 (en) * 2002-02-15 2007-11-20 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for providing transmit diversity with adaptive basis
EP1357695B1 (en) * 2002-04-24 2009-07-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for supporting automatic repeat request in a high-speed wireless packet data communication system
US7391755B2 (en) * 2002-09-30 2008-06-24 Lucent Technologies Inc. Signaling and control mechanisms in MIMO harq schemes for wireless communication systems
DE10254384B4 (de) * 2002-11-17 2005-11-17 Siemens Ag Bidirektionales Signalverarbeitungsverfahren für ein MIMO-System mit einer rangadaptiven Anpassung der Datenübertragungsrate
US7173708B2 (en) * 2003-12-05 2007-02-06 Sunkist Growers Inc. Method and apparatus for detecting damage in plant products
US7567621B2 (en) * 2004-07-21 2009-07-28 Qualcomm Incorporated Capacity based rank prediction for MIMO design
US9148256B2 (en) * 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
CN1790976A (zh) * 2004-12-17 2006-06-21 松下电器产业株式会社 用于多天线传输中的重传方法
KR100970817B1 (ko) * 2004-12-28 2010-07-16 후지쯔 가부시끼가이샤 재송 제어 장치
US8842693B2 (en) * 2005-05-31 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Rank step-down for MIMO SCW design employing HARQ
CN103220096B (zh) * 2006-02-03 2017-04-12 交互数字技术公司 接收多个传输块的wtru和在集成电路中使用的方法
CA2819715A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Qualcomm Incorporated Mimo transmission with layer permutation in a wireless communication system
US7916621B2 (en) * 2007-02-05 2011-03-29 Samsung Electronics Co., Ltd. MIMO control signaling in a wireless communication system
ES2551312T3 (es) * 2007-02-14 2015-11-18 Optis Wireless Technology, Llc Procedimientos y sistemas para el mapeo entre palabras codificadas y capas
PL2086145T3 (pl) * 2008-01-30 2019-06-28 Optis Cellular Technology, Llc Sposób do nadawania informacji sterujących łącza w dół

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010521078A5 (ja)
RU2009134167A (ru) Способы и системы для отображения кодового слова в слой
US9906330B2 (en) Asynchronous hybrid ARQ process indication in a MIMO wireless communication system
KR101639294B1 (ko) Μιμο 시스템에서의 데이터 스트림 전송 방법 및 장치
JP2014179997A5 (ja)
JP2017038392A5 (ja)
JP2006101536A5 (ja)
JP2013070407A5 (ja)
WO2010005712A1 (en) Enhanced hybrid automatic repeat request for long term evolution
WO2006093093A1 (ja) 再送制御方法および無線通信装置
JP2006101537A5 (ja)
JP2005518141A5 (ja)
RU2008143062A (ru) Повторные передачи в технологии беспроводного доступа со многими несущими
JP2014528662A5 (ja)
JP2010517412A5 (ja)
JP2011061671A5 (ja)
JP2018529295A5 (ja)
RU2010109752A (ru) Способы и устройства для передачи недекодируемых пакетов
RU2015106910A (ru) Способ, устройство и система повторной передачи данных
JP6033829B2 (ja) 4c−hsdpaアクナレッジメントシグナリング
WO2003092209A1 (fr) Dispositif et procede de transmission
WO2012016512A1 (zh) 数据重传方法和设备
KR102549055B1 (ko) 레이트 매칭 방법 및 장치, 그리고 신호 송수신 방법 및 장치
US8649342B2 (en) Method of mapping transport sequences to component carriers in a wireless communication system
KR100790836B1 (ko) 재전송 요구 에러 정정 다중 안테나 통신 시스템