JP2010520822A - Ink supply for handheld inkjet printers - Google Patents

Ink supply for handheld inkjet printers Download PDF

Info

Publication number
JP2010520822A
JP2010520822A JP2009551889A JP2009551889A JP2010520822A JP 2010520822 A JP2010520822 A JP 2010520822A JP 2009551889 A JP2009551889 A JP 2009551889A JP 2009551889 A JP2009551889 A JP 2009551889A JP 2010520822 A JP2010520822 A JP 2010520822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible
handheld printer
fluid
flexible housing
ink container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009551889A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010520822A5 (en
Inventor
カールスン、グレゴリー、エフ.
シモンズ、アッシャー
Original Assignee
マーベル インターナショナル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マーベル インターナショナル リミテッド filed Critical マーベル インターナショナル リミテッド
Publication of JP2010520822A publication Critical patent/JP2010520822A/en
Publication of JP2010520822A5 publication Critical patent/JP2010520822A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/36Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

ハンドヘルドプリンタを開示する。開示されているハンドヘルドプリンタは、内部を画定し、プリントヘッドを有するプリンタ筐体を備える。当該ハンドヘルドプリンタはさらに、内部において担持されると、プリントヘッドと流体が流れるように接続されるインク容器を備える。インク容器は、可撓性筐体と、可撓性筐体に担持されてプリントヘッドと協働する印刷基板と、可撓性筐体内に担持される流体ポートとを有する。
【選択図】図9
A handheld printer is disclosed. The disclosed handheld printer includes a printer housing that defines an interior and has a printhead. The handheld printer further includes an ink container that is connected to the print head so that fluid flows when carried therein. The ink container has a flexible housing, a printed circuit board carried in the flexible housing and cooperating with the print head, and a fluid port carried in the flexible housing.
[Selection] Figure 9

Description

関連出願Related applications

本特許出願は、米国特許法§119(e)の規定により、米国仮特許出願第60/892,703号(出願日:2007年3月2日)および米国仮特許出願第60/913,027号(出願日:2007年4月20日)に基づいて優先権を主張する。両仮特許出願の内容は参照により本願に組み込まれる。   This patent application is subject to US Provisional Patent Application No. 60 / 889,703 (filing date: March 2, 2007) and US Provisional Patent Application No. 60 / 913,027 as defined in US Patent Act §119 (e). Claiming priority based on No. (Application Date: April 20, 2007). The contents of both provisional patent applications are incorporated herein by reference.

公知のプリンタでは通常、機械駆動キャリッジを用いて、印刷媒体に隣接させた状態で、プリントヘッドを所望の位置に直線状に推進して、位置決めし、且つ搬送する。一方、印刷媒体は、機械的に駆動されて、プリントヘッドの下方に配置され、および/または、プリントヘッドに隣接させられる。印刷動作中において画像が描画される際には、プリントヘッドおよび印刷媒体は、互いに相対的に配置される。   Known printers typically use a mechanically driven carriage to linearly propel, position, and transport the print head to the desired position, adjacent to the print medium. On the other hand, the print media is mechanically driven and is positioned below and / or adjacent to the print head. When an image is drawn during the printing operation, the print head and the print medium are disposed relative to each other.

公知のプリンタには、ポータブル型のものもある。例えば、ポータブルプリンタが備える構成要素は、デバイスの重量およびサイズを全体的に低減するべく、小型化されていることが多い。プリントヘッドおよび印刷媒体の構成および動きは、ポータブルプリンタのサイズに関係なく、上述した公知のプリンタと同様である。このように、プリントヘッドおよび印刷媒体の駆動機構は、プリンタの小型化および印刷媒体に利用可能な材料に制限を課してしまう。   Some known printers are portable. For example, components included in portable printers are often miniaturized to reduce the overall weight and size of the device. The configuration and movement of the print head and print medium are the same as those of the known printer described above, regardless of the size of the portable printer. As described above, the print head and the print medium driving mechanism impose limitations on the size of the printer and the materials available for the print medium.

本開示は概して、ハンドヘルドプリンタに関する。特に、ハンドヘルドプリンタ用に最適化された複数の別個のインクジェットおよび/またはインクジェットアレイを備える手動推進式プリンタに関する。公知のプリンタおよびポータブルプリンタに比べて携帯可能性および/または可動性が優れたプリンタを提供することが望まれている。さらに、公知のプリンタおよびポータブルプリンタでプリントヘッドおよび印刷媒体の駆動機構を用いる必要性がより小さいおよび/またはそのような必要性がない可動式プリンタを提供することが望まれている。また、手動推進型または手動駆動型印刷デバイスと協働するべく構成されるインク供給部またはインク容器を提供することが望ましい。   The present disclosure relates generally to handheld printers. In particular, it relates to a manually driven printer comprising a plurality of separate ink jets and / or ink jet arrays optimized for handheld printers. It is desirable to provide a printer that is more portable and / or more mobile than known printers and portable printers. In addition, it would be desirable to provide a movable printer that has less and / or no need to use a printhead and print media drive in known and portable printers. It would also be desirable to provide an ink supply or ink container that is configured to cooperate with a manually driven or manually driven printing device.

一実施形態によると、ハンドヘルドプリンタが開示される。当該ハンドヘルドプリンタは、内部を画定し、プリントヘッドを有するプリンタ筐体を備える。当該ハンドヘルドプリンタはさらに、内部において担持されると、プリントヘッドと流体が流れるように接続されるインク容器を備える。インク容器は、可撓性筐体と、可撓性筐体に担持されてプリントヘッドと協働する印刷基板と、可撓性筐体内に担持される流体ポートとを有する。   According to one embodiment, a handheld printer is disclosed. The handheld printer includes a printer housing defining an interior and having a print head. The handheld printer further includes an ink container that is connected to the print head so that fluid flows when carried therein. The ink container has a flexible housing, a printed circuit board carried in the flexible housing and cooperating with the print head, and a fluid port carried in the flexible housing.

別の実施形態によると、ハンドヘルドプリンタと協働するインク容器が開示される。当該インク容器は、ハンドヘルドプリンタの内部と協働するサイズを持つ可撓性筐体と、可撓性筐体によって担持され、ハンドヘルドプリンタのプリントヘッド部分と協働する印刷基板と、可撓性筐体内で担持される流体ポートとを備える。   According to another embodiment, an ink container is disclosed that cooperates with a handheld printer. The ink container includes a flexible casing having a size that cooperates with the inside of the handheld printer, a printing substrate that is carried by the flexible casing and cooperates with a print head portion of the handheld printer, and a flexible casing. A fluid port carried in the body.

別の実施形態によると、ハンドヘルドプリンタと協働するべくインク容器を構成する方法が開示される。当該方法は、ハンドヘルドプリンタの内部と協働するサイズを持つ可撓性筐体を形成する段階と、可撓性筐体に印刷基板を取り付ける段階と、可撓性筐体の可撓性壁部分内に流体ポートを封止する段階とを備える。   According to another embodiment, a method for configuring an ink container to cooperate with a handheld printer is disclosed. The method includes forming a flexible housing having a size that cooperates with the interior of the handheld printer, attaching a printed circuit board to the flexible housing, and a flexible wall portion of the flexible housing. Sealing the fluid port therein.

一実施形態によると、ハンドヘルドプリンタが開示される。当該ハンドヘルドプリンタは、内部を画定し、印刷手段を有するプリンタ筐体と、内部において担持されると、印刷手段と流体が流れるように接続される印刷物質保存手段とを備え、印刷物質保存手段は、可撓性収納手段と、可撓性筐体に担持されてプリントヘッドと協働する印刷制御手段と、可撓性筐体内に担持される流体制御手段とを有する。   According to one embodiment, a handheld printer is disclosed. The handheld printer includes a printer housing defining an interior and having printing means, and a printing substance storage means connected to the printing means so that fluid flows when carried inside, the printing substance storage means being , Flexible storage means, print control means carried in the flexible housing and cooperating with the print head, and fluid control means carried in the flexible housing.

開示されるハンドヘルドプリンタのさらなる特徴および利点については、以下に記載する詳細な説明および添付図面に示してあり、それらを参照しつつ理解されたい。   Additional features and advantages of the disclosed handheld printer are set forth in the detailed description and accompanying drawings set forth below and will be understood by reference thereto.

本明細書で開示される教示内容に従ったハンドヘルドプリンタを示す論理概略図である。FIG. 2 is a logical schematic diagram illustrating a handheld printer in accordance with the teachings disclosed herein.

図1を参照して説明されるハンドヘルドプリンタを示す底面平面図である。FIG. 2 is a bottom plan view showing the handheld printer described with reference to FIG. 1.

図2Aに示したノズルアレイを示す拡大平面図である。FIG. 2B is an enlarged plan view showing the nozzle array shown in FIG. 2A.

図2Aおよび図2Bに示したノズルを示す拡大断面図である。It is an expanded sectional view showing the nozzle shown in Drawing 2A and Drawing 2B.

図2Aに示したハンドヘルドプリンタを示す上面平面図である。FIG. 2B is a top plan view showing the handheld printer shown in FIG. 2A.

ハンドヘルドプリンタが実行する位置決め動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the positioning operation | movement which a handheld printer performs.

ハンドヘルドプリンタが実行する印刷動作の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a printing operation executed by the handheld printer.

本明細書の教示内容および開示内容に従って構成されるノズルアレイの一例を示す拡大図である。It is an enlarged view showing an example of a nozzle array configured according to the teaching content and the disclosure content of this specification. 本明細書の教示内容および開示内容に従って構成されるノズルアレイの一例を示す拡大図である。It is an enlarged view showing an example of a nozzle array configured according to the teaching content and the disclosure content of this specification.

図6Aに示すノズルアレイを備えるハンドヘルドプリンタを示す底面平面図である。FIG. 6B is a bottom plan view showing a handheld printer including the nozzle array shown in FIG. 6A.

図7に示したハンドヘルドプリンタと協働するべく構成されているインク容器を示す側面図である。FIG. 8 is a side view of an ink container configured to cooperate with the handheld printer shown in FIG. 7. 図7に示したハンドヘルドプリンタと協働するべく構成されているインク容器を示す側面図である。FIG. 8 is a side view of an ink container configured to cooperate with the handheld printer shown in FIG. 7.

再充填後のインク容器を示す側面図である。It is a side view which shows the ink container after refilling.

本明細書に記載する実施形態および発想によれば、小型で、多岐にわたる印刷媒体上に印刷するのに適切な、可動式または手動推進型のプリンタが実現される。例示する可動式または手動推進型のプリンタでは、キャリッジおよび紙送り機構が設けられておらず、スキャンセンサおよび位置センサを備えているとしてよい。   In accordance with the embodiments and ideas described herein, a mobile or manually propelled printer is realized that is small and suitable for printing on a wide variety of print media. In the illustrated movable or manual propulsion type printer, the carriage and the paper feed mechanism are not provided, and a scan sensor and a position sensor may be provided.

図1は、可動式または手動推進型のプリンタ102の物理構成要素および論理構成要素を示す概略図100である。本明細書では、プリンタ、印刷デバイス、ハンドヘルドプリンタ、可動式プリンタ、および手動推進式プリンタは、同義語で置換可能な用語とする。プリンタ102は、電源106から電力供給を受け、プリントヘッド108およびセンサ部110と通信しているコントローラ104を備えるとしてよい。センサ部110は、本実施形態によると、1以上の位置センサまたはナビゲーションセンサ112と、1以上の光学撮像センサ114とを有するとしてよい。コントローラ104およびセンサ部110は、印刷動作および/またはスキャン動作において、プリントヘッド108の精密且つ正確な位置決めを容易にするべく協働する。正確に位置決めすることによって、プリンタ102は、画像の生成または印刷、および、画像のスキャンまたは取得を確実に実行できる。   FIG. 1 is a schematic diagram 100 showing the physical and logical components of a movable or manually propelled printer 102. In this specification, printers, printing devices, handheld printers, movable printers, and manually propelled printers are interchangeable terms. The printer 102 may include a controller 104 that receives power from the power source 106 and communicates with the print head 108 and the sensor unit 110. According to this embodiment, the sensor unit 110 may include one or more position sensors or navigation sensors 112 and one or more optical imaging sensors 114. The controller 104 and the sensor unit 110 cooperate to facilitate precise and accurate positioning of the print head 108 in printing and / or scanning operations. Accurate positioning ensures that the printer 102 can generate or print an image and scan or acquire an image.

コントローラ104は、画像処理モジュール118および画像情報ソース120に接続されている、通信インターフェースまたは通信モジュール116を有するとしてよい。一方、画像処理モジュール118は、印刷モジュール122および撮像モジュール124と、通信可能に接続されているとしてよい。印刷モジュール122および撮像モジュール124は、本実施形態例によると、位置決めモジュール126と通信可能に接続されている。   The controller 104 may include a communication interface or communication module 116 connected to the image processing module 118 and the image information source 120. On the other hand, the image processing module 118 may be communicably connected to the printing module 122 and the imaging module 124. According to the present embodiment, the printing module 122 and the imaging module 124 are communicably connected to the positioning module 126.

画像情報ソース120は、プリントヘッド108によって印刷されるべき画像、ピクチャ、またはファイルに関連するデータを送信することが可能なデバイスであればどのような種類のものであってもよい。画像情報ソース120は、汎用コンピューティングデバイス、例えば、デスクトップコンピューティングデバイス、ラップトップコンピューティングデバイス、可動式コンピューティングデバイス、携帯情報端末(PDA)、携帯電話等を含むとしてよく、または、取り外し可能なストレージデバイス、例えば、画像データ等のデータを格納するフラッシュメモリデータストレージデバイスであってもよい。画像情報ソース120が取り外し可能なストレージデバイス、例えば、ユニバーサルシリアルバス(USB)ストレージデバイスである場合、通信インターフェース116は、当該ストレージデバイスと係合して通信可能に受け入れるポート、例えばUSBポートを含むとしてよい。別の実施形態によると、通信インターフェース116は、画像情報ソース120とコントローラ104との間で画像データの無線通信を実現するべく無線送受信機を含むとしてよい。これに代えて、通信インターフェース116は、赤外線(IR)通信リンク、無線(RF)通信リンクまたはその他の任意の公知または考案中の通信システム、通信方法または通信媒体の形成を容易にするとしてよい。   The image information source 120 can be any type of device capable of transmitting data associated with an image, picture, or file to be printed by the printhead 108. The image information source 120 may include a general purpose computing device, such as a desktop computing device, a laptop computing device, a mobile computing device, a personal digital assistant (PDA), a mobile phone, etc., or removable. It may be a storage device, for example, a flash memory data storage device that stores data such as image data. If the image information source 120 is a removable storage device, such as a universal serial bus (USB) storage device, the communication interface 116 includes a port that engages and communicatively engages with the storage device, such as a USB port. Good. According to another embodiment, the communication interface 116 may include a wireless transceiver to implement wireless communication of image data between the image information source 120 and the controller 104. Alternatively, the communication interface 116 may facilitate the formation of an infrared (IR) communication link, a wireless (RF) communication link or any other known or under-developed communication system, communication method or communication medium.

このほかの別の実施形態によると、通信インターフェース116は、1以上の有線ネットワークおよび/または無線ネットワークを介して、画像情報ソース120と通信するように構成されているとしてよい。このようなネットワークは、これらに限定されないが、パーソナルエリアネットワーク(PAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)等を含むとしてよい。このようなネットワークは、例えば、IEEE802.11x(xはa、b、gおよびn等である)、802.16、802.15.4、ブルートゥース(Bluetooth(登録商標))、グローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーションズ(GSM)、符号分割多重接続(CDMA)、イーサネット(登録商標)等を始めとする規格および/または仕様のうち任意のものに準拠して構築されるとしてよい。   According to other alternative embodiments, the communication interface 116 may be configured to communicate with the image information source 120 via one or more wired and / or wireless networks. Such networks may include, but are not limited to, personal area networks (PAN), local area networks (LAN), wireless local area networks (WLAN), wide area networks (WAN), and the like. Such networks include, for example, IEEE 802.11x (where x is a, b, g and n, etc.), 802.16, 802.15.4, Bluetooth (registered trademark), Global System For. It may be constructed in accordance with any standard and / or specification including Mobile Communications (GSM), Code Division Multiple Access (CDMA), Ethernet, etc.

画像処理モジュール118は、通信インターフェース116から画像データを受信して、受信した画像データを処理して印刷プロセスを容易にするとしてよい。これに代えて、画像データの処理は、画像情報ソース120またはその他のデバイスまたはモジュールが実行して、処理後の画像が通信インターフェース116に通信されるとしてもよい。尚、処理後の画像データは印刷モジュール122に与えられるとしてよい。印刷モジュール122は、処理後の画像データをキャッシュまたは格納することができ、プリントヘッド108による印刷のために、当該データをリアルタイムで通信するとしてよい。   The image processing module 118 may receive image data from the communication interface 116 and process the received image data to facilitate the printing process. Alternatively, the processing of the image data may be executed by the image information source 120 or other device or module, and the processed image may be communicated to the communication interface 116. The processed image data may be given to the printing module 122. The print module 122 can cache or store the processed image data and may communicate the data in real time for printing by the printhead 108.

位置決めモジュール126は、印刷モジュール122に対して位置情報を与えるとしてよい。位置情報は、印刷媒体上または印刷中および/またはスキャン中の画像データ内で定義または構築される基準点に対する、プリントヘッド108の相対的な位置を算出するべく利用されるとしてよい。位置情報は、1以上のナビゲーションセンサ112から受信する信号、測定結果、またはその他の情報に基づいて、位置決めモジュール126が生成または算出するとしてよい。ナビゲーションセンサ112は、例えば、光電子センサ、電気機械センサ、または1以上の慣性センサであってよく、プリンタ102およびプリントヘッド108に位置情報および方向情報を提供するように構成されているとしてよい。位置情報および方向情報は、画像データが再構成される印刷媒体の表面に対して相対的にプリンタ102およびプリントヘッド108の位置を正確に決定するべく、位置決めモジュール126によって利用されるとしてよい。本明細書で使用する場合、「印刷媒体」という用語は、印刷物質、例えばインク、粉末等が堆積させられる材料または媒体であればそのような種類のものであってもよい。   The positioning module 126 may provide position information to the printing module 122. The position information may be utilized to calculate the relative position of the printhead 108 relative to a reference point defined or constructed on the print medium or in image data being printed and / or scanned. Position information may be generated or calculated by positioning module 126 based on signals received from one or more navigation sensors 112, measurement results, or other information. The navigation sensor 112 may be, for example, an optoelectronic sensor, an electromechanical sensor, or one or more inertial sensors, and may be configured to provide position information and direction information to the printer 102 and the printhead 108. The position information and orientation information may be utilized by the positioning module 126 to accurately determine the position of the printer 102 and print head 108 relative to the surface of the print medium on which the image data is reconstructed. As used herein, the term “printing medium” may be of that type as long as it is a material or medium on which a printing substance, such as ink, powder, etc., is deposited.

ナビゲーションセンサ112が提供する位置情報は、画像処理モジュール118が提供する処理後の画像データ内における位置に対してプリントヘッド108の位置を調整するべく、位置決めモジュール126を介して、印刷モジュール122によって利用されるとしてよい。印刷モジュール122はそして、処理後の画像データの対応する部分を表現するべく、印刷媒体にインクを排出して堆積させるように、プリントヘッド108に命令してプリントヘッド108を制御するとしてよい。   The position information provided by the navigation sensor 112 is utilized by the print module 122 via the positioning module 126 to adjust the position of the print head 108 relative to the position in the processed image data provided by the image processing module 118. It may be done. The print module 122 may then instruct the print head 108 to control the print head 108 to eject and deposit ink on the print medium to represent a corresponding portion of the processed image data.

プリントヘッド108は、印刷物質、例えば、液体状のインクの液滴を印刷媒体上に放出するべく構成された部材またはノズル(詳細は図2Aおよび図2Bを参照のこと)を複数有するインクジェットプリントヘッドであってよい。印刷物質は、容器またはカートリッジに入っているとしてよい。容器またはカートリッジには、黒色のインク、および/または、複数の色のインクが入っているとしてよく、複数の色のインクの例を挙げると、シアンインク、マゼンタインク、イエローインク、および黒インクがある。ほかの実施形態では、別の印刷技術、例えば、レーザプリンタまたは発光ダイオード(LED)プリンタ等のトナー型プリンタ、ソリッドインク型プリンタ、昇華型プリンタ、インクを利用しないプリンタ等を利用するとしてもよい。   Printhead 108 is an inkjet printhead having a plurality of members or nozzles (see FIGS. 2A and 2B for details) configured to eject printing material, eg, liquid ink droplets, onto the print medium. It may be. The printing material may be contained in a container or cartridge. The container or cartridge may contain black ink and / or multiple color inks. Examples of multiple color inks include cyan ink, magenta ink, yellow ink, and black ink. is there. In other embodiments, other printing technologies may be used, such as toner printers such as laser printers or light emitting diode (LED) printers, solid ink printers, sublimation printers, printers that do not use ink, and the like.

撮像モジュール124は、1以上の光学撮像センサ114から画像情報を受信するとしてよい。光学撮像センサ114は、印刷媒体またはその他のスキャン可能な媒体の表面を表す画像を複数撮像するべく構成および配置されている電荷結合素子(CCD)であってよい。このように撮像される複数の画像は、撮像モジュール124によって処理されて、印刷媒体またはスキャン可能な媒体の画像を生成するべく再構築されるとしてよい。撮像モジュール124は、光学撮像センサ114が提供する複数の撮像画像の配置および再構築を進めるべく、位置決めモジュール126から位置情報を受信するとしてよい。このように、プリンタ102は、撮像モジュール124、位置決めモジュール126、および印刷モジュール122と協働して、画像をスキャン、処理、格納および複製するべく利用されるとしてよい。   The imaging module 124 may receive image information from one or more optical imaging sensors 114. The optical imaging sensor 114 may be a charge coupled device (CCD) configured and arranged to capture multiple images representing the surface of a print medium or other scanable medium. The plurality of images thus imaged may be processed by the imaging module 124 and reconstructed to produce an image of a print or scannable medium. The imaging module 124 may receive position information from the positioning module 126 in order to proceed with the arrangement and reconstruction of a plurality of captured images provided by the optical imaging sensor 114. As such, the printer 102 may be utilized to scan, process, store, and duplicate images in cooperation with the imaging module 124, the positioning module 126, and the printing module 122.

別の実施形態によると、撮像モジュール124は、位置決めモジュール126をキャリブレーションするべく利用されるとしてよい。例えば、光学撮像センサ114が撮像する画像は、画像処理モジュール118が提供する処理後の画像データと比較され、その結果に基づいて、累積した位置決めエラーを補償するとしてよく、および/または、位置決めモジュール126を再配向するとしてよい。例えば、プリンタ102が印刷手順実行中に印刷媒体から離れると、位置決めモジュール126は当該印刷手順に対応付けられている基準点を見失ってしまう場合がある。   According to another embodiment, the imaging module 124 may be utilized to calibrate the positioning module 126. For example, the image captured by the optical imaging sensor 114 may be compared with the processed image data provided by the image processing module 118, and based on the results, accumulated positioning errors may be compensated and / or the positioning module. 126 may be reoriented. For example, if the printer 102 leaves the print medium during execution of the printing procedure, the positioning module 126 may lose sight of the reference point associated with the printing procedure.

図2Aは、論理概略図100および可動式または手動推進型のプリンタ102に関連して説明される教示内容を含むべく構成される印刷デバイス200を示す底面平面図である。このため、プリンタ102の構成要素および素子は、印刷デバイス200に含まれているとしてもよいし、または、印刷デバイス200において不可欠であるとしてもよい。例えば、印刷デバイス200は、プリントヘッド108と、一対のナビゲーションセンサ112および1以上の光学撮像センサ114を有するセンサ部110とを支持および担持する筐体202を備える。筐体202はさらに、カバーまたはパネル212を備えるとしてよい。カバー212は、筐体202に対して、ヒンジで動くように設けられるとしてもよいし、旋回可能に取り付けられるとしてよい。カバー212は、例えば、筐体202内において配置されているまたはアクセス可能な、プリンタ102の構成要素および素子を含む、内部214を保護するとしてよい。   FIG. 2A is a bottom plan view illustrating a printing device 200 configured to include the logical schematic 100 and the teachings described in connection with a movable or manually propelled printer 102. Thus, the components and elements of the printer 102 may be included in the printing device 200 or may be essential in the printing device 200. For example, the printing device 200 includes a housing 202 that supports and carries the print head 108 and a sensor unit 110 having a pair of navigation sensors 112 and one or more optical imaging sensors 114. The housing 202 may further include a cover or panel 212. The cover 212 may be provided so as to move with a hinge with respect to the housing 202, or may be attached so as to be pivotable. The cover 212 may protect the interior 214, including, for example, components and elements of the printer 102 that are disposed or accessible within the housing 202.

一対のナビゲーションセンサ112は、光学撮像センサ114および/またはプリントヘッド108に関する位置情報を決定するべく、位置決めモジュール126(図1を参照のこと)によって利用されるとしてよい。筐体202は、ナビゲーションセンサ112によって得られる画像および/または位置情報が、光学撮像センサ114およびプリントヘッド108に対して正確に相関付けられるように、一対のナビゲーションセンサ112に対して相対的に固定されている光学撮像センサ114およびプリントヘッド108を支持している。   A pair of navigation sensors 112 may be utilized by the positioning module 126 (see FIG. 1) to determine positional information regarding the optical imaging sensor 114 and / or the printhead 108. The housing 202 is relatively fixed with respect to the pair of navigation sensors 112 so that the image and / or position information obtained by the navigation sensor 112 is accurately correlated with the optical imaging sensor 114 and the print head 108. The optical imaging sensor 114 and the print head 108 are supported.

本実施形態例によると、プリントヘッド108は、複数の異なる色のインク用に複数のノズルアレイを有するインクジェットプリントヘッドであってよい。例えば、プリントヘッド108は、カラー(CMYK)プリントヘッドである場合、シアンインク(C)用のノズルアレイ204と、マゼンタインク(M)用のノズルアレイ206と、イエローインク(Y)用のノズルアレイ208と、黒インク(K)用のノズルアレイ210とを有するとしてよい。プリントヘッド108のノズルアレイ204−210は、光学撮像センサ114に隣接して配置されるとしてよい。このような構成とすることによって、光学撮像センサ114は、プリントヘッド108によって印刷媒体上に放出されて堆積させられたインクに関する情報を得ることができる。この情報は、放出プロセスおよび/または印刷プロセスにおいて、エラー補正および処理後の画像データの検証に用いられるとしてよい。   According to this example embodiment, the print head 108 may be an inkjet print head having a plurality of nozzle arrays for a plurality of different colored inks. For example, when the print head 108 is a color (CMYK) print head, the nozzle array 204 for cyan ink (C), the nozzle array 206 for magenta ink (M), and the nozzle array for yellow ink (Y). 208 and a nozzle array 210 for black ink (K). The nozzle array 204-210 of the print head 108 may be disposed adjacent to the optical imaging sensor 114. With such a configuration, the optical imaging sensor 114 can obtain information on the ink that is ejected and deposited on the print medium by the print head 108. This information may be used for error correction and verification of the processed image data in a release process and / or a printing process.

本実施形態例において、ノズルアレイ204−210は、色毎に配置されている。例えば、ノズルアレイ204−210に貯蔵されている色の配置および順序は、所定の堆積順序および/またはノズルアレイ204−210に貯蔵されている色を堆積および混合させて新しく色を生成する場合に必要な量に基づいて決められるとしてよい。基本色または構成色として異なる色、例えば、CMYK以外の色を利用する場合、所望の色、色の組み合わせ等を得るためにはノズルの順序または配置を変更する必要があるとしてよい。   In the present embodiment example, the nozzle arrays 204-210 are arranged for each color. For example, the arrangement and order of the colors stored in the nozzle array 204-210 may be determined when a predetermined deposition order and / or color stored in the nozzle array 204-210 is deposited and mixed to create a new color. It may be determined based on the required amount. When using a different color as the basic color or constituent color, for example, a color other than CMYK, the order or arrangement of the nozzles may need to be changed in order to obtain a desired color, color combination, or the like.

図2Bは、ノズルアレイ204を示す拡大平面図である。ノズルアレイ204は一例として図示されており、このノズルアレイの例に関連して説明されている教示内容および概念は、ほかのノズルアレイおよび/またはノズルアレイ構造に応用され得ることを理解されたい。ノズルアレイ204は、参照番号204a−204gで特定されるように、複数の別個のノズルを有する。図2Bに図示されているように、ノズル204a−204gは、ノズルアレイ204の長手方向に沿って、互いからずらされている、または、オフセットされている。このようにずらして配設することによって、ノズル204a−204gにそれぞれ対応する流路212a−212gを製造または形成することができる。流路212a−212gは、ノズル204a−204gから放出されるべき印刷物質またはインクを保存または含む容器(不図示)に流体が流れるように接続されているとしてよい。   FIG. 2B is an enlarged plan view showing the nozzle array 204. It should be understood that the nozzle array 204 is illustrated by way of example, and that the teachings and concepts described in connection with this nozzle array example can be applied to other nozzle arrays and / or nozzle array structures. The nozzle array 204 has a plurality of separate nozzles, as identified by reference numbers 204a-204g. As illustrated in FIG. 2B, the nozzles 204a-204g are offset or offset from each other along the length of the nozzle array 204. By disposing in this way, it is possible to manufacture or form the flow paths 212a to 212g respectively corresponding to the nozzles 204a to 204g. The channels 212a-212g may be connected to allow fluid to flow to a container (not shown) that stores or contains printing material or ink to be ejected from the nozzles 204a-204g.

図2Cは、ノズル204aを示す拡大断面図である。具体的には、ノズル204aは、流路212aが放出口216に流体が流れるように接続されるように、ケーシング214内に形成されるとしてよい。動作を説明すると、印刷物質は、流路212aおよび放出チャンバ218を介して、ノズル204aに提供されるとしてよい。放出チャンバ218は、ノズル204a−204gのそれぞれについて設けられるとしてよく、それぞれ別個に218a−218gの参照番号によって特定されるとしてよい。印刷物質またはインクは、放出チャンバ218に運ばれると、毛管現象によって保持されるとしてよい。   FIG. 2C is an enlarged cross-sectional view showing the nozzle 204a. Specifically, the nozzle 204a may be formed in the casing 214 such that the flow path 212a is connected to the discharge port 216 so that fluid flows. In operation, printing material may be provided to nozzle 204a via flow path 212a and discharge chamber 218. A discharge chamber 218 may be provided for each of the nozzles 204a-204g, and may be separately identified by reference numbers 218a-218g. The printed material or ink may be retained by capillary action as it is conveyed to the discharge chamber 218.

ノズル204aはさらに、加熱素子220、例えば、抵抗器を有するとしてよい。動作を説明すると、加熱素子220は、印加される電流に応じて熱を生成する。こうして生成された熱は、印刷物質を蒸発させることによって泡222を形成する。泡222が膨張すると、放出チャンバ218内の印刷物質は放出口216から放出されて、印刷媒体(不図示)の表面に堆積させられるとしてよい。泡222が消滅すると、真空が形成されるとしてよい。このように得られる真空は、容器(不図示)から放出チャンバ218へと流路212aを介して、印刷物質を引き込む、または、補給するとしてよい。ノズルアレイ204を構成しているノズル204a−204gのうちそれぞれに設けられている各加熱素子を起動および/または点火することによって、プリントヘッド108および印刷モジュール122は、印刷物質を印刷媒体に放出して、画像を生成するとしてよい。   The nozzle 204a may further include a heating element 220, eg, a resistor. In operation, the heating element 220 generates heat in response to an applied current. The heat thus generated forms bubbles 222 by evaporating the printing material. As the bubble 222 expands, the printing material in the discharge chamber 218 may be discharged from the discharge port 216 and deposited on the surface of a print medium (not shown). When the bubble 222 disappears, a vacuum may be formed. The vacuum thus obtained may draw or replenish the printed material from the container (not shown) to the discharge chamber 218 via the channel 212a. By activating and / or igniting each heating element provided in each of the nozzles 204a to 204g constituting the nozzle array 204, the print head 108 and the printing module 122 release the printing substance to the printing medium. An image may be generated.

図3は、図2Aに示した印刷デバイス200を示す上面平面図である。印刷デバイス200は、図1に図示したコントローラ104に設計されている機能、またはコントローラ104が支持する機能に応じて、さまざまなユーザ制御、ボタン、タッチスクリーン等を有するとしてよい。例えば、印刷デバイス200は、コントローラ104に通信可能に接続されている、印刷制御入力302、スキャン制御入力304、およびディスプレイ306を有する。印刷制御入力302は、印刷動作を開始/再開するべく利用され得る信号をコントローラ104に与えるとしてよい。スキャン制御入力304は、スキャン動作を開始/再開するべく利用され得る信号をコントローラ104に与えるとしてよい。   FIG. 3 is a top plan view showing the printing device 200 shown in FIG. 2A. The printing device 200 may have various user controls, buttons, touch screens, etc., depending on the functions designed for or supported by the controller 104 illustrated in FIG. For example, the printing device 200 includes a print control input 302, a scan control input 304, and a display 306 that are communicatively connected to the controller 104. The print control input 302 may provide the controller 104 with a signal that can be used to initiate / resume a printing operation. The scan control input 304 may provide the controller 104 with a signal that can be used to initiate / restart the scan operation.

ディスプレイ306は、受動型ディスプレイ、対話型ディスプレイ等であってよいが、ユーザに対してさまざまな情報を提供するとしてよい。この情報は、印刷デバイス200の現在の動作ステータス(例えば、印刷中、印刷準備完了、スキャン中、スキャン準備完了、印刷画像受信中、印刷画像送信中、スキャン画像送信中等)、電池の残存電力、エラー(例えば、スキャン/位置決め/印刷エラー等)、または命令(例えば、「再配向のため画像の印刷対象部分にデバイスを位置決めして下さい」等)に関連しているとしてよい。ディスプレイ306は、対話型ディスプレイである場合、制御入力302および304に加えて、または、制御入力302および304に代えて、制御インターフェースを提供し得る。   The display 306 may be a passive display, an interactive display, or the like, but may provide various information to the user. This information includes the current operating status of the printing device 200 (for example, printing, printing ready, scanning, scanning ready, printing image reception, printing image transmission, scanning image transmission, etc.), remaining battery power, It may be related to an error (eg, scan / position / print error, etc.) or a command (eg, “position the device on the portion of the image to be printed for reorientation”, etc.). If display 306 is an interactive display, it may provide a control interface in addition to or instead of control inputs 302 and 304.

図4は、図2Aから図2Cに示す印刷デバイス200が実行する位置決め動作400の一例を説明するためのフローチャートである。ブロック402において、スキャン動作または印刷動作の開始によって、位置決め動作400が開始されるとしてよい。例えば、印刷制御入力302(図3を参照のこと)は、印刷動作を開始するための信号をコントローラ104(図1を参照のこと)に与えるとしてよく、または、スキャン制御入力304(図3を参照のこと)がスキャン動作を開始するための信号をコントローラ104(図1を参照のこと)に与えるとしてよい。   FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of the positioning operation 400 executed by the printing device 200 shown in FIGS. 2A to 2C. In block 402, the positioning operation 400 may be initiated by the start of a scanning or printing operation. For example, the print control input 302 (see FIG. 3) may provide a signal to the controller 104 (see FIG. 1) to initiate a printing operation, or the scan control input 304 (see FIG. 3). (See FIG. 1) may provide a signal to the controller 104 (see FIG. 1) to initiate the scan operation.

ブロック404において、位置決めモジュール126が印刷媒体上で基準点を構築するとしてよい。例えば、印刷デバイス200が所望の開始位置に配置されると、ディスプレイ306を介して与えられる文字列またはグラフィクスによって入力302、304のうち1つを起動するようにユーザに指示するとしてよい。これに代えて、ユーザが印刷デバイス200を所望の開始位置に前もって配置しておき、適切な入力302、304が起動されると、配向および基準点が構築されるとしてよい。   At block 404, the positioning module 126 may construct a reference point on the print medium. For example, when the printing device 200 is placed at a desired starting position, the user may be instructed to activate one of the inputs 302, 304 by a character string or graphics provided via the display 306. Alternatively, the orientation and reference point may be established when the user has previously placed the printing device 200 at the desired starting position and the appropriate inputs 302, 304 are activated.

ブロック406において、位置決めモジュール126は、ナビゲーションセンサ112によって提供された情報を用いて、位置情報、例えば基準点に対して相対的な並進方向および/または回転方向の変化を、印刷デバイス200に関して決定するとしてよい。並進方向の変化は、2次元座標系に沿ったナビゲーションセンサの位置の漸増的な変化、例えば、ΔxおよびΔyを追跡することによって決定されるとしてよい。回転方向の変化は、例えばy軸に関して印刷デバイスの角度の漸増的な変化、例えばΔΘを追跡することによって決定されるとしてよい。このような並進方向および/または回転方向の変化は、位置決めモジュールが、ナビゲーションセンサ112が撮像する連続したナビゲーション画像を比較してこのような動きを検出することによって、決定されるとしてよい。   At block 406, the positioning module 126 uses the information provided by the navigation sensor 112 to determine position information, for example, a translational and / or rotational change relative to the reference point, with respect to the printing device 200. As good as The change in translation direction may be determined by tracking incremental changes in the position of the navigation sensor along the two-dimensional coordinate system, eg, Δx and Δy. The change in rotational direction may be determined, for example, by tracking an incremental change in the angle of the printing device with respect to the y-axis, eg, ΔΘ. Such changes in translational direction and / or rotational direction may be determined by the positioning module comparing such successive navigation images captured by the navigation sensor 112 to detect such movement.

ブロック408において、位置決めモジュール126はさらに、画像処理モジュール118から処理後の画像データを受信するとしてよい。ある画像の一部または全てが既に所定の位置において堆積または印刷されている場合、光学撮像センサ114を用いて、受信した処理後の画像データに対して、算出された位置の配置の正確さを検証するとしてよい。例えば、光学撮像センサ114は、堆積した画像(または、スキャンされるべき画像)からサンプルを抽出して、このサンプルを、受信した処理後の画像データ内の対応する位置と比較するとしてよい。このように検証することによって、印刷および/または堆積が不完全な画像を発見して補償するとしてよい。   In block 408, the positioning module 126 may further receive processed image data from the image processing module 118. If some or all of an image has already been deposited or printed at a predetermined position, the optical imaging sensor 114 is used to determine the accuracy of the calculated position arrangement for the received processed image data. It may be verified. For example, the optical imaging sensor 114 may extract a sample from the deposited image (or the image to be scanned) and compare this sample to a corresponding position in the received processed image data. This verification may find and compensate for images that are imperfectly printed and / or deposited.

ブロック410において、位置決めモジュール126は、算出された位置の配置と、受信した処理後の画像データとの間の差分および偏差を補償するとしてよい。一例を挙げると、十分な情報がある場合、例えば、光学撮像センサ114がスキャンする位置に堆積させられた材料が十分である場合、位置決めモジュール126は、これら2つの画像が一致するように位置情報をオフセットして位置合わせするとしてよい。位置決めモジュール126が利用可能な情報に基づいて適切なオフセットを決定できない場合には、光学撮像センサ114を用いてより多くの情報を収集してパターンを特定する等してよい。追加で得られた情報および/またはパターンは、算出された位置の配置と、受信した処理後の画像データとを位置合わせするのに必要なオフセットを決定するべく位置決めモジュール126が利用するとしてよい。補正および補償は、例えば、画像の複雑さ、利用可能な処理能力、所望の解像度等に応じて、継続的または周期的に実行されるとしてよい。   In block 410, the positioning module 126 may compensate for differences and deviations between the calculated position arrangement and the received processed image data. In one example, if there is enough information, for example, if there is enough material deposited at the location that the optical imaging sensor 114 scans, the positioning module 126 will position information so that these two images match. May be offset for alignment. If the positioning module 126 cannot determine an appropriate offset based on available information, the optical imaging sensor 114 may be used to collect more information to identify the pattern, and so on. The additionally obtained information and / or pattern may be used by the positioning module 126 to determine the offset required to align the calculated position arrangement with the received processed image data. Correction and compensation may be performed continuously or periodically depending on, for example, image complexity, available processing power, desired resolution, and the like.

ブロック412において、位置決め動作400および位置算出が評価されるとしてよい。位置情報が正確であると判断されれば、ブロック414において、位置決め動作400は完了させられるとしてよい。位置情報が不完全、不正確または許容不可能であれば、位置決め動作400は、ブロック406に戻って再度実行されるとしてよい。   In block 412, the positioning operation 400 and position calculation may be evaluated. If the position information is determined to be accurate, the positioning operation 400 may be completed at block 414. If the position information is incomplete, inaccurate or unacceptable, the positioning operation 400 may return to block 406 and be performed again.

図5は、印刷デバイス200が実行する印刷動作500を説明するためのフローチャートである。ブロック502において、印刷動作500が開始するか、または、例えば印刷制御入力302からの信号によって開始されるとしてよい。   FIG. 5 is a flowchart for explaining a printing operation 500 executed by the printing device 200. At block 502, the printing operation 500 may begin or may be initiated, for example, by a signal from the print control input 302.

ブロック504において、印刷モジュール122は画像処理モジュール118から処理後の画像データを受信するとしてよい。前述の通り、画像データは、画像情報ソース120から未加工または未処理の形式で受信され、画像処理モジュール118によって印刷用に処理されるとしてよい。これに代えて、画像データは、図1を参照して説明したように、画像情報ソース120で予め処理されて、印刷モジュール122に通信されるとしてもよい。   In block 504, the print module 122 may receive processed image data from the image processing module 118. As described above, the image data may be received in raw or unprocessed form from the image information source 120 and processed by the image processing module 118 for printing. Alternatively, the image data may be pre-processed by the image information source 120 and communicated to the print module 122 as described with reference to FIG.

ブロック506において、ディスプレイ306は、処理後の画像データを印刷する準備が印刷デバイス200で整ったことを提示するとしてよい。ディスプレイ306はさらに、処理後の画像データをサムネイル状に提示するとしてよい。ディスプレイ306が表示するサムネイル画像は、印刷動作500のステータスを指し示すべく利用されるとしてよい。例えば、このサムネイル画像は、処理後の画像データを印刷デバイス200が印刷媒体に与えて印刷するにつれて、消去されていくとしてもよいし、グラデーションが付けられるとしてもよいし、またはその他の方法で変更されるとしてよい。   At block 506, the display 306 may indicate that the printing device 200 is ready to print the processed image data. The display 306 may further present the processed image data in a thumbnail form. The thumbnail image displayed on the display 306 may be used to indicate the status of the printing operation 500. For example, the thumbnail image may be erased, may be given a gradation, or may be changed in other ways as the printing device 200 supplies the processed image data to the print medium and prints the thumbnail image. It may be done.

ブロック508において、印刷モジュール122は、ブロック516においてユーザが印刷制御入力302を起動することによって生成される印刷コマンドを表す信号を受信するとしてよい。   At block 508, the print module 122 may receive a signal representing a print command generated by the user activating the print control input 302 at block 516.

ブロック510において、印刷モジュール122はさらに、位置決めモジュール126から位置情報を受信するとしてよい。   In block 510, the printing module 122 may further receive position information from the positioning module 126.

ブロック512において、印刷モジュール122は、印刷媒体の表面上の所与の位置において、印刷物質、例えば1以上の色のインクを堆積するか否かを決定するとしてよい。例えば、印刷するか否か、または、インクを堆積するか否かは、印刷媒体の表面上の所与の位置に与えられるべき総液滴体積および当該位置に既に堆積された液滴体積の関数として決定するとしてよい。さらに印刷またはインクの堆積を実行する場合には、ブロック514において、ユーザが印刷デバイス200を印刷媒体の表面上にわたって移動または推進させるにつれて、印刷モジュール122がプリントヘッド108に適切な量の印刷物質を放出させるとしてよい。印刷動作500は、ブロック510に戻って、さらにインクを堆積させるべく、さらに位置情報を受信するとしてよい。   At block 512, the printing module 122 may determine whether to deposit a printing material, such as one or more colors of ink, at a given location on the surface of the print media. For example, whether to print or whether to deposit ink is a function of the total droplet volume to be applied at a given location on the surface of the print media and the droplet volume already deposited at that location. It may be determined as If further printing or ink deposition is to be performed, at block 514, as the user moves or propels the printing device 200 over the surface of the print media, the printing module 122 applies an appropriate amount of printing material to the printhead 108. It may be released. The printing operation 500 may return to block 510 to receive additional position information to deposit more ink.

さらに印刷またはインクの堆積を実行しない場合、ブロック516において、印刷動作500は印刷ジョブが完了したか否かを決定するとしてよい。印刷ジョブが完了したか否かは、印刷された体積と総印刷体積との比の関数として決定するとしてよい。これに代えて、印刷された体積が総印刷体積未満であっても、印刷動作500を終了するという決断に達するとしてよい。例えば、一実施形態では、印刷された体積が総印刷体積の95%になれば、印刷動作500を終了させるとしてよい。印刷ジョブが完了していれば、ブロック518において、印刷動作500が終了する。印刷ジョブが完了していなければ、印刷動作500はブロック510に戻って、さらにインクを堆積させるべく位置情報をさらに受信するとしてよい。   If no further printing or ink deposition is to be performed, at block 516, the printing operation 500 may determine whether the print job is complete. Whether or not the print job is complete may be determined as a function of the ratio of the printed volume to the total print volume. Alternatively, a decision may be made to end the printing operation 500 even if the printed volume is less than the total printed volume. For example, in one embodiment, the printing operation 500 may be terminated when the printed volume is 95% of the total printed volume. If the print job is complete, printing operation 500 ends at block 518. If the print job is not complete, the printing operation 500 may return to block 510 to further receive position information to deposit more ink.

図6Aおよび図6Bは、ハンドヘルドプリンタ機能を最適化するべく構成されているノズルアレイを備えるプリントヘッド108の物理的構造の一例を示す図である。例えば、通常の印刷動作において、矢印Aによって指し示されているように(図2Aを参照のこと)、ユーザは横方向に印刷デバイス200を推進または移動させるとしてよい。一方、印刷デバイス200を前後方向に移動させて、直線状のノズルアレイ204−210を印刷媒体の表面上の所望の位置に移動させて位置決めする。印刷物質、具体的にはCMYKインクは、印刷モジュール122の指示に従って印刷デバイス200から放出されるが、しばしば、堆積順序および/または堆積量に応じてさまざまな色を形成または実現するべく、キャリブレーションされ、試験され、そして配置される。例えば、所定の色を形成するためには、シアンを4、イエローを2、マゼンタを6だけ、特定の順序および特定の量だけ堆積させることが必要となる。正しい堆積順序を維持または遵守することは、印刷デバイス200が不規則に移動させられることと、ノズルアレイ204−210の物理的構造とを考えると、難しい場合がある。   6A and 6B are diagrams illustrating an example of the physical structure of the printhead 108 with a nozzle array configured to optimize handheld printer functionality. For example, in a normal printing operation, the user may propel or move the printing device 200 in the lateral direction, as indicated by arrow A (see FIG. 2A). On the other hand, the printing device 200 is moved in the front-rear direction, and the linear nozzle array 204-210 is moved to a desired position on the surface of the printing medium and positioned. The printing material, specifically CMYK ink, is emitted from the printing device 200 according to the instructions of the printing module 122, but is often calibrated to form or achieve various colors depending on the deposition sequence and / or amount of deposition. , Tested and deployed. For example, in order to form a predetermined color, it is necessary to deposit 4 in cyan, 2 in yellow, 6 in magenta, a specific order and a specific amount. Maintaining or complying with the correct deposition order can be difficult given the irregular movement of the printing device 200 and the physical structure of the nozzle arrays 204-210.

図6Aは、多方向印刷用に最適化された同心円状円形ノズルアレイ600を備える、プリントヘッド108の一実施形態例を示す図である。具体的に説明すると、同心円状円形ノズルアレイ600は、シアンインク(C)用のノズルアレイ604、マゼンタインク(M)用のノズルアレイ606、イエローインク(Y)用のノズルアレイ608、および黒インク(K)用のノズルアレイ610を有するとしてよい。この実施形態例によると、円形ノズルアレイ604−610はそれぞれ、基準点602の周囲に同心円状に設けられ、基準点602から等距離に配置されているとしてよい。さらに、基準点602には、光学撮像センサ114が配置されているとしてよい。   FIG. 6A is a diagram illustrating an example embodiment of a printhead 108 that includes a concentric circular nozzle array 600 optimized for multidirectional printing. More specifically, the concentric circular nozzle array 600 includes a nozzle array 604 for cyan ink (C), a nozzle array 606 for magenta ink (M), a nozzle array 608 for yellow ink (Y), and black ink. A nozzle array 610 for (K) may be included. According to this embodiment example, the circular nozzle arrays 604-610 may be provided concentrically around the reference point 602 and arranged equidistant from the reference point 602. Furthermore, the optical imaging sensor 114 may be disposed at the reference point 602.

本実施形態例によると、円形ノズル604−610を図示のように構成して、相対的に位置付けることによって、さまざまな、または、多数のベクトルまたは方向に沿って、複数の色を堆積および印刷することができるようになる。例えば、ユーザは、印刷デバイス200を横方向に(図2Aの矢印Aを参照のこと)推進してインクの排出および印刷を実行させる代わりに、印刷媒体の表面上を任意の方向またはベクトルに沿って印刷デバイス200を移動させて印刷物質を排出させるとしてよい。ベクトル矢印B、CおよびDは、ユーザが印刷デバイス200を推進し得る3つの別々の方向を示す。同心円状の円形ノズルアレイ600において円状に配置されていることから、任意の数の方向またはベクトルを利用し得るものと理解されたい。印刷デバイス200を推進し得るベクトル方向として具体的にベクトル矢印B、CおよびDを挙げたがこれに関係なく、円形ノズルアレイ604−610の相対的な位置および位置合わせは、互いに対して、そして基準点602に対して、固定され一定であることに留意されたい。さらに、ベクトルBを延長して示すように、ノズルアレイ600の円形配置の前方端縁部(参照符号Bの近傍)および後方端縁部(参照符号B'の近傍)は実質的に、互いに鏡像となるが、印刷物質を排出するべく利用され得る別々のアレイを2つ構成することになる。印刷モジュール122は、印刷デバイス200が印刷表面上で移動させられる場合に、例えば、前方端縁部(参照符号Bの近傍)に略隣接して配設されている円形ノズルアレイ606からの印刷物質の排出と、後方端縁部(参照符号B'の近傍)に略隣接して配設されている円形ノズルアレイ606からの印刷物質の排出と、制御したり、時間制御したり、およびほかの点について指示するべく利用され得る。   According to this example embodiment, the circular nozzles 604-610 are configured as shown and positioned relatively to deposit and print multiple colors along various or multiple vectors or directions. Will be able to. For example, instead of propelling the printing device 200 laterally (see arrow A in FIG. 2A) to perform ink ejection and printing, the user follows any direction or vector on the surface of the print media. The printing device 200 may be moved to discharge the printing material. Vector arrows B, C, and D show three separate directions in which the user can propel the printing device 200. It should be understood that any number of directions or vectors may be utilized because of the circular arrangement in the concentric circular nozzle array 600. Although vector arrows B, C, and D have been specifically mentioned as vector directions that may drive printing device 200, regardless of this, the relative position and alignment of circular nozzle arrays 604-610 are relative to each other and Note that the reference point 602 is fixed and constant. Further, as shown by extending the vector B, the front end edge (near reference numeral B) and the rear end edge (near reference numeral B ′) of the circular arrangement of the nozzle array 600 are substantially mirror images of each other. However, it would constitute two separate arrays that could be used to eject the printed material. When the printing device 200 is moved over the printing surface, the printing module 122 can, for example, print material from a circular nozzle array 606 disposed substantially adjacent to the front edge (near reference numeral B). Discharge, printing material discharge from a circular nozzle array 606 disposed substantially adjacent to the rear edge (near reference sign B ′), control, time control, and other Can be used to indicate points.

図6Bは、多方向印刷用に最適化された多角形ノズルアレイ600'を備えるプリントヘッド108の別の実施形態例を示す図である。具体的には、多角形ノズルアレイ600'は、シアンインク(C)用のノズルアレイ604'、マゼンタインク(M)用のノズルアレイ606'、イエローインク(Y)用のノズルアレイ608'、および黒インク(K)用のノズルアレイ610'を有するとしてよい。この実施形態例によると、多角形ノズルアレイ600'は、基準点602'の周囲に略同心円状に設けられ、基準点602'に対して略等距離に設けられているとしてよい。さらに、基準点602'には、光学撮像センサ114が配設されているとしてよい。   FIG. 6B is a diagram illustrating another example embodiment of a printhead 108 that includes a polygonal nozzle array 600 ′ optimized for multidirectional printing. Specifically, the polygon nozzle array 600 ′ includes a nozzle array 604 ′ for cyan ink (C), a nozzle array 606 ′ for magenta ink (M), a nozzle array 608 ′ for yellow ink (Y), and A nozzle array 610 ′ for black ink (K) may be included. According to this embodiment example, the polygon nozzle array 600 ′ may be provided substantially concentrically around the reference point 602 ′, and may be provided at substantially the same distance from the reference point 602 ′. Furthermore, the optical imaging sensor 114 may be disposed at the reference point 602 ′.

図7は、可動式または手動推進式プリンタ102および論理概略図100に関連して記載した教示内容を含む印刷デバイス700を示す底面平面図である。具体的には、印刷デバイス700では、同心円状円形ノズルアレイ600と、撮像素子アレイ714(図6Aの撮像素子アレイ114を参照のこと)とが、プリンタ筐体702に実装されているとしてよい。具体的には、撮像素子アレイ714は、円形ノズルアレイ600の中心または中心部分内に、実装または配置されるとしてよい。撮像素子アレイ714は、例えば、ラインスキャナ、電荷結合素子(CCD)等の光学センサ、または、その他の任意の撮像デバイスまたはスキャンデバイスであってよい。   FIG. 7 is a bottom plan view illustrating a printing device 700 that includes the teachings described in connection with the movable or manually propelled printer 102 and the logic schematic 100. Specifically, in the printing device 700, the concentric circular nozzle array 600 and the image sensor array 714 (see the image sensor array 114 in FIG. 6A) may be mounted on the printer housing 702. Specifically, the image sensor array 714 may be mounted or arranged in the center or the center portion of the circular nozzle array 600. The imaging element array 714 may be, for example, a line scanner, an optical sensor such as a charge coupled device (CCD), or any other imaging device or scanning device.

筐体702はさらに、同心円状円形ノズルアレイ600に略隣接して配設されているロック機構704を有する。ロック機構704は、保護キャップまたはキャップ800(図8Aから図8Bを参照のこと)から取り外し可能であるが協働するように構成された、バネが装填されたラッチであってよい。これに代えて、ロック機構704は、筐体702に対する、すべり又は締まりばめを利用して、キャップ800を係合および固定する摩擦ロックであってよい。   The housing 702 further includes a lock mechanism 704 disposed substantially adjacent to the concentric circular nozzle array 600. The locking mechanism 704 may be a spring loaded latch that is removable from the protective cap or cap 800 (see FIGS. 8A-8B) but is configured to cooperate. Alternatively, the lock mechanism 704 may be a friction lock that engages and fixes the cap 800 using a slip or interference fit with respect to the housing 702.

図8Aおよび図8Bは、本明細書に開示する教示内容にしたがって構成される可撓性インク容器800を示す図である。本実施形態例によると、インク容器800は、可撓性および/または半剛性を有する容器または壁面802を有するとしてよい。例えば、容器802は、引き裂きまたは穿刺について耐性を持つプラスチック、層状Mylar(r)材料またはその他の可鍛性材料から形成されるとしてよい。容器802はさらに、内部804に保存されている印刷物質またはインクに対して化学的に不活性である材料から形成されるとしてよい。容器802は、複数の異なる印刷物質を保存するべく、別々のチャンバ、内部領域等に分割されるとしてよい。   8A and 8B are diagrams illustrating a flexible ink container 800 configured in accordance with the teachings disclosed herein. According to this example embodiment, the ink container 800 may have a container or wall surface 802 that is flexible and / or semi-rigid. For example, the container 802 may be formed from a plastic, layered Mylar® material or other malleable material that is resistant to tearing or puncturing. Container 802 may further be formed from a material that is chemically inert to the printing material or ink stored in interior 804. The container 802 may be divided into separate chambers, internal regions, etc. to store a plurality of different printed materials.

インク容器800はさらに、容器802の一部分として配設または担持されている流体ポート806を有するとしてよい。例えば、容器802が中空で袋状の構造の場合、流体ポート806は壁構造の一部として結合されているとしてよい。流体ポート806は、容器802の材料と補完的な材料で形成されるとしてよい。このように、流体ポート806および容器802は、互いに結合または接合されて、流体が漏れないように、インク容器800を封止するとしてよい。流体ポート806の材料を容器802の材料に摩擦溶接または音波溶接することによって、結合するとしてよい。これに代えて、流体ポート806は、圧迫封止または圧力封止を形成して容器802の材料を固定するべく構成された、2部品から成るテーパー状部材であってよい。   Ink container 800 may further include a fluid port 806 disposed or carried as part of container 802. For example, if the container 802 has a hollow bag-like structure, the fluid port 806 may be coupled as part of the wall structure. The fluid port 806 may be formed of a material that is complementary to the material of the container 802. As such, the fluid port 806 and the container 802 may be coupled or joined together to seal the ink container 800 so that fluid does not leak. The fluid port 806 material may be coupled to the container 802 material by friction welding or sonic welding. Alternatively, the fluid port 806 may be a two-part tapered member configured to form a compression seal or pressure seal to secure the material of the container 802.

インク容器800はさらに、容器802の材料に結合、封止、またはその他の方法で接合されている印刷基板808を有するとしてよい。印刷基板808は、内部804に保存されている印刷物質とプリントヘッド108との間において流体の連通を制御するとしてよい。これに代えて、印刷基板808は、プリントヘッド108の構成部品および機能を有するとしてよい。   The ink container 800 may further include a printed substrate 808 that is bonded, sealed, or otherwise bonded to the material of the container 802. The printed circuit board 808 may control fluid communication between the print material stored in the interior 804 and the printhead 108. Alternatively, the printed circuit board 808 may have the components and functions of the print head 108.

図8Bは、流体ポート806を示す拡大断面図である。本実施形態例によると、流体ポート806は、実質的に中空で円筒状の本体810を有する。本体810には、本体810を通り抜けるような流路812が形成されている。流路812は、内部804に保存されている印刷物質(不図示)とインク容器800の外部との間で流体を連通させるべく利用されるとしてよい。流体ポート806は、内部804に対して流入および流出する流体の流動および移動を制御する再封止可能なバルブまたは隔膜814を含むとしてよい。隔膜814は、流体ポート806の流路812内に担持されている可撓または変形可能な封止部であってよい。隔膜814はさらに、内部804を再充填するべく利用されるシームまたは裂け目816を含むとしてよい。例えば、シーム816は、再充填できるように強制的に開かれつつ、同時に充填デバイス(図9を参照のこと)の外部に係合して漏れを防ぐとしてよい。   FIG. 8B is an enlarged cross-sectional view showing the fluid port 806. According to this example embodiment, the fluid port 806 has a substantially hollow and cylindrical body 810. A flow path 812 that passes through the main body 810 is formed in the main body 810. The flow path 812 may be used to allow fluid to communicate between a printing material (not shown) stored in the interior 804 and the exterior of the ink container 800. The fluid port 806 may include a resealable valve or diaphragm 814 that controls the flow and movement of fluid in and out of the interior 804. The diaphragm 814 may be a flexible or deformable seal that is carried within the flow path 812 of the fluid port 806. Septum 814 may further include a seam or tear 816 that is utilized to refill interior 804. For example, the seam 816 may be forced open to allow refilling while simultaneously engaging the exterior of the filling device (see FIG. 9) to prevent leakage.

流体ポート806はさらに、本体810の外面に形成された溝818を含むとしてよい。本実施形態例によると、溝818は、容器802の材料を受け入れるようなサイズを持つとしてよい。容器802の材料は、流体ポート806に結合またはその他の方法で接合されて、液密封止および/または圧密封止を形成するとしてよい。本体810の材料の溝818に隣接した部分、例えば外面818aの近隣部分を加熱することによって接合するとしてよい。本体810の材料と容器802の材料は互いに補完的であるが、混合されて密封部分を形成または構築するとしてよい。   The fluid port 806 may further include a groove 818 formed in the outer surface of the body 810. According to this example embodiment, the groove 818 may be sized to receive the material of the container 802. The material of the container 802 may be coupled or otherwise joined to the fluid port 806 to form a liquid tight seal and / or a tight seal. The portion of the body 810 adjacent to the groove 818 of material, for example, the vicinity of the outer surface 818a may be joined by heating. The material of the body 810 and the material of the container 802 are complementary to each other, but may be mixed to form or build a sealed portion.

図9は、インク容器800に対して実行される再充填動作を示す図である。注射器900を用いて、印刷物質をインク容器800の内部804に供給または搬送するとしてよい。例えば、注射器900の針部分902が、シーム816を貫通して挿入または強制されるとしてよい。隔膜814は、拡張および変形して、針部分902を内部804へと入れつつ、同時に針部分902の外面の周囲に封止部分を形成する。このようにして、注射器900の内部904は、インク容器800の内部804と流体が流れるように接続されるとしてよい。印刷物質は、矢印EおよびE'で示すように、注射器900からインク容器800へと搬送、注入、またはその他の方法で移動されるとしてよい。この処理は、逆にして内部804から印刷物質を除去するとしてもよいし、または、別の注射器またはその他の流体移動デバイスを用いて実行されるとしてもよい。   FIG. 9 is a diagram illustrating a refilling operation performed on the ink container 800. The syringe 900 may be used to supply or transport the printed material into the interior 804 of the ink container 800. For example, the needle portion 902 of the syringe 900 may be inserted or forced through the seam 816. The diaphragm 814 expands and deforms to place the needle portion 902 into the interior 804 while simultaneously forming a sealing portion around the outer surface of the needle portion 902. In this manner, the interior 904 of the syringe 900 may be connected to the interior 804 of the ink container 800 for fluid flow. The printed material may be transported, injected, or otherwise moved from the syringe 900 to the ink container 800 as indicated by arrows E and E ′. This process may be reversed to remove the printed material from the interior 804 or may be performed using another syringe or other fluid transfer device.

本明細書に記載した現在の好ましい実施形態をさまざまな方法で変更および変形できることは当業者には明らかであると理解されたい。このような変更および変形は、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、且つ、本発明の本来の効果を弱めることなく、為され得る。このため、このような変更および変形は請求項が定める範囲に含まれるものとする。   It should be understood by those skilled in the art that the presently preferred embodiments described herein can be altered and modified in various ways. Such changes and modifications can be made without departing from the spirit and scope of the present invention and without diminishing its original effect. Therefore, such changes and modifications are intended to be included within the scope of the claims.

Claims (20)

内部を画定し、プリントヘッドを有するプリンタ筐体と、
前記内部において担持されると、前記プリントヘッドと流体が流れるように接続されるインク容器と
を備え、
前記インク容器は、
可撓性筐体と、
前記可撓性筐体に担持されて前記プリントヘッドと協働する印刷基板と、
前記可撓性筐体内に担持される流体ポートと
を有する
ハンドヘルドプリンタ。
A printer housing defining an interior and having a print head;
An ink container connected to the print head to allow fluid to flow when carried in the interior;
The ink container is
A flexible housing;
A printed circuit board carried by the flexible housing and cooperating with the print head;
A handheld printer having a fluid port carried in the flexible housing.
前記流体ポートは、可撓性隔膜を含む
請求項1に記載のハンドヘルドプリンタ。
The handheld printer of claim 1, wherein the fluid port includes a flexible diaphragm.
前記可撓性隔膜は、再充填注射器と協働する
請求項2に記載のハンドヘルドプリンタ。
The handheld printer of claim 2, wherein the flexible diaphragm cooperates with a refilling syringe.
前記可撓性筐体は、複数の流体チャンバを含む
請求項1に記載のハンドヘルドプリンタ。
The handheld printer according to claim 1, wherein the flexible housing includes a plurality of fluid chambers.
前記複数の流体チャンバはそれぞれ、少なくとも1つの流体ポートと連通している
請求項4に記載のハンドヘルドプリンタ。
The handheld printer of claim 4, wherein each of the plurality of fluid chambers is in communication with at least one fluid port.
前記可撓性筐体は、引き裂きに対して耐性を持つプラスチックの筐体である
請求項1に記載のハンドヘルドプリンタ。
The handheld printer according to claim 1, wherein the flexible casing is a plastic casing that is resistant to tearing.
前記流体ポートおよび前記印刷基板は、協働して流体界面を画定する
請求項1に記載のハンドヘルドプリンタ。
The handheld printer of claim 1, wherein the fluid port and the printed circuit board cooperate to define a fluid interface.
ハンドヘルドプリンタと協働するインク容器であって、
前記ハンドヘルドプリンタの内部と協働するサイズを持つ可撓性筐体と、
前記可撓性筐体によって担持され、前記ハンドヘルドプリンタのプリントヘッド部分と協働する印刷基板と、
前記可撓性筐体内で担持される流体ポートと
を備えるインク容器。
An ink container that cooperates with a handheld printer,
A flexible housing sized to cooperate with the interior of the handheld printer;
A printed circuit board carried by the flexible housing and cooperating with a printhead portion of the handheld printer;
An ink container comprising: a fluid port carried in the flexible casing.
少なくとも1つの前記流体ポートは、可撓性隔膜を有する
請求項8に記載のインク容器。
The ink container according to claim 8, wherein at least one of the fluid ports has a flexible diaphragm.
前記可撓性筐体は、複数の流体チャンバを有する
請求項8に記載のインク容器。
The ink container according to claim 8, wherein the flexible housing has a plurality of fluid chambers.
前記複数の流体チャンバはそれぞれ、少なくとも1つの流体ポートと連通している
請求項10に記載のインク容器。
The ink container according to claim 10, wherein each of the plurality of fluid chambers is in communication with at least one fluid port.
前記可撓性筐体は、引き裂きに対して耐性を持つプラスチックの筐体である
請求項8に記載のインク容器。
The ink container according to claim 8, wherein the flexible casing is a plastic casing resistant to tearing.
前記流体ポートおよび前記印刷基板は、協働して流体界面を画定する
請求項8に記載のインク容器。
The ink container according to claim 8, wherein the fluid port and the printed substrate cooperate to define a fluid interface.
ハンドヘルドプリンタと協働するべくインク容器を構成する方法であって、
前記ハンドヘルドプリンタの内部と協働するサイズを持つ可撓性筐体を形成する段階と、
前記可撓性筐体に、前記ハンドヘルドプリンタのプリントヘッド部分と協働する印刷基板を取り付ける段階と、
前記可撓性筐体の可撓性壁部分内に流体ポートを封止する段階と
を備える方法。
A method of configuring an ink container to cooperate with a handheld printer, comprising:
Forming a flexible housing having a size that cooperates with the interior of the handheld printer;
Attaching a printed circuit board cooperating with a print head portion of the handheld printer to the flexible housing;
Sealing a fluid port within a flexible wall portion of the flexible housing.
前記流体ポートを封止する段階は、可撓性隔膜を配設する段階を有する
請求項14に記載の方法。
The method of claim 14, wherein sealing the fluid port comprises disposing a flexible diaphragm.
前記可撓性筐体を形成する段階は、複数の流体チャンバを形成する段階を有する
請求項14に記載の方法。
The method of claim 14, wherein forming the flexible housing comprises forming a plurality of fluid chambers.
前記複数の流体チャンバはそれぞれ、少なくとも1つの流体ポートと連通している
請求項16に記載の方法。
The method of claim 16, wherein each of the plurality of fluid chambers is in communication with at least one fluid port.
前記可撓性筐体を形成する段階は、引き裂きに対して耐性を持つプラスチックで前記可撓性筐体を形成する段階を有する
請求項14に記載の方法。
15. The method of claim 14, wherein forming the flexible housing comprises forming the flexible housing from a plastic that is resistant to tearing.
前記印刷基板を取り付ける段階は、前記印刷基板を前記可撓性筐体にヒートシールする段階を有する
請求項14に記載の方法。
The method of claim 14, wherein attaching the printed substrate comprises heat sealing the printed substrate to the flexible housing.
再充填注射器を用いて、印刷物質によって、前記可撓性筐体を充填する段階
をさらに備える請求項14に記載の方法。
The method of claim 14, further comprising: filling the flexible housing with a printing material using a refill syringe.
JP2009551889A 2007-03-02 2008-03-03 Ink supply for handheld inkjet printers Pending JP2010520822A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89270307P 2007-03-02 2007-03-02
US91302707P 2007-04-20 2007-04-20
PCT/US2008/055679 WO2008109535A2 (en) 2007-03-02 2008-03-03 Ink supply for a hand-held ink jet printer

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013124041A Division JP2013208911A (en) 2007-03-02 2013-06-12 Ink supply for hand-held ink jet printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010520822A true JP2010520822A (en) 2010-06-17
JP2010520822A5 JP2010520822A5 (en) 2011-04-28

Family

ID=39739055

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009551889A Pending JP2010520822A (en) 2007-03-02 2008-03-03 Ink supply for handheld inkjet printers
JP2013124041A Withdrawn JP2013208911A (en) 2007-03-02 2013-06-12 Ink supply for hand-held ink jet printer

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013124041A Withdrawn JP2013208911A (en) 2007-03-02 2013-06-12 Ink supply for hand-held ink jet printer

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2114686B1 (en)
JP (2) JP2010520822A (en)
CN (1) CN101641218B (en)
WO (1) WO2008109535A2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015174264A (en) * 2014-03-14 2015-10-05 セイコーエプソン株式会社 Injection method and liquid storage container
WO2016015201A1 (en) * 2014-07-28 2016-02-04 冯林 Portable digital printing device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4412232A (en) * 1982-04-15 1983-10-25 Ncr Corporation Ink jet printer
JPH0440987U (en) * 1990-08-01 1992-04-07
JP2000190678A (en) * 1998-12-28 2000-07-11 Pentel Corp Ink tank
JP2004142442A (en) * 2002-09-30 2004-05-20 Canon Inc Ink supply system, inkjet recorder, ink container, ink supply container and inkjet cartridge
JP2004358802A (en) * 2003-06-04 2004-12-24 Ricoh Co Ltd Refilling method of ink bag, recycled ink bag, and ink cartridge
JP2005008849A (en) * 2003-05-29 2005-01-13 Sony Corp Recording liquid, cartridge for the liquid, device and method for discharging liquid
WO2007014578A1 (en) * 2005-08-03 2007-02-08 Societe Bic A liquid droplet ejecting head, a writing instrument comprising such a head, and a method of ejecting liquid droplets from same

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6585359B1 (en) * 1997-06-04 2003-07-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink container providing pressurized ink with ink level sensor
US6676252B2 (en) * 2002-04-24 2004-01-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer ink cartridge and method of assembling same
CN101277670B (en) * 2005-08-02 2012-05-30 巴克斯特国际公司 Oxygen indicator for use in medical products

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4412232A (en) * 1982-04-15 1983-10-25 Ncr Corporation Ink jet printer
JPH0440987U (en) * 1990-08-01 1992-04-07
JP2000190678A (en) * 1998-12-28 2000-07-11 Pentel Corp Ink tank
JP2004142442A (en) * 2002-09-30 2004-05-20 Canon Inc Ink supply system, inkjet recorder, ink container, ink supply container and inkjet cartridge
JP2005008849A (en) * 2003-05-29 2005-01-13 Sony Corp Recording liquid, cartridge for the liquid, device and method for discharging liquid
JP2004358802A (en) * 2003-06-04 2004-12-24 Ricoh Co Ltd Refilling method of ink bag, recycled ink bag, and ink cartridge
WO2007014578A1 (en) * 2005-08-03 2007-02-08 Societe Bic A liquid droplet ejecting head, a writing instrument comprising such a head, and a method of ejecting liquid droplets from same

Also Published As

Publication number Publication date
EP2114686A4 (en) 2010-05-26
WO2008109535A3 (en) 2008-10-30
CN101641218A (en) 2010-02-03
EP2114686B1 (en) 2012-05-16
EP2114686A2 (en) 2009-11-11
CN101641218B (en) 2012-10-03
WO2008109535A2 (en) 2008-09-12
JP2013208911A (en) 2013-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8128192B1 (en) Cap design for an inkjet print head with hand-held imaging element arrangement with integrated cleaning mechanism
CN101626897B (en) Hand held printer and method for servicing an inkjet member on a hand held printer
JP5396753B2 (en) Image forming apparatus
JP4271315B2 (en) Modular print cartridge container
US8770739B2 (en) Image forming apparatus
JP6047872B2 (en) Printing device
JP2014193531A (en) Ink jet printer, liquid discharge device, and printing method
US9111201B1 (en) Hand-held printing device and method for tuning ink jet color for printing on colored paper
US8077350B1 (en) Device and method for dispensing white ink
JP2001301196A (en) Ink cartridge and ink jet recorder
JP2013208911A (en) Ink supply for hand-held ink jet printer
JP7069685B2 (en) Liquid discharge device
JP2019001055A (en) Liquid discharge device
JP2002067317A (en) Ink-jet recording head and image recording apparatus using it
JP2009248501A (en) Ink jet recording device
US8827442B1 (en) Print head configuration for hand-held printing
TWI444298B (en) Multi-mode printing
JP2010137411A (en) Recording method in recording apparatus
JP2004230833A (en) Ink unit, printer, printing method, and computer system
US8172365B2 (en) Liquid jetting apparatus and head cartridge
JP2005262773A (en) Liquid jetting apparatus and method for controlling scanning of head of liquid jetting apparatus
WO2020222809A1 (en) Automatic document feeder with automated media trays
JP2004255806A (en) Printer, method for printing, and printing system
US20110090274A1 (en) Liquid ejecting apparatus and control method of liquid ejecting apparatus
US20070046710A1 (en) System for continuous heating of an ink jet printhead in an ink jet apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110301

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130212