JP2010518366A - パルス識別のための方法及び装置 - Google Patents

パルス識別のための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010518366A
JP2010518366A JP2009547625A JP2009547625A JP2010518366A JP 2010518366 A JP2010518366 A JP 2010518366A JP 2009547625 A JP2009547625 A JP 2009547625A JP 2009547625 A JP2009547625 A JP 2009547625A JP 2010518366 A JP2010518366 A JP 2010518366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
sequence
sampling value
sampling
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009547625A
Other languages
English (en)
Inventor
ゼンメルロット スヴェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Automotive GmbH
Original Assignee
Continental Automotive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Automotive GmbH filed Critical Continental Automotive GmbH
Publication of JP2010518366A publication Critical patent/JP2010518366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K21/00Details of pulse counters or frequency dividers
    • H03K21/02Input circuits
    • H03K21/023Input circuits comprising pulse shaping or differentiating circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/489Digital circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/01Shaping pulses
    • H03K5/08Shaping pulses by limiting; by thresholding; by slicing, i.e. combined limiting and thresholding
    • H03K5/082Shaping pulses by limiting; by thresholding; by slicing, i.e. combined limiting and thresholding with an adaptive threshold

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

本発明によれば、入力信号に依存して形成されるかまたは入力信号によって形成されるサンプリング値(WA)シーケンス(FA)の現下のサンプリング値(AW)が所定の基準サンプリング値(REF)から少なくとも所定の絶対値(MIFF)分だけずれている場合に、サンプリング値シーケンスが変換値(TW)のシーケンス(FT)に対するサンプリング値シーケンスの現下のサンプリング値を表すそれぞれ1つの変換値(TW)の加算によって、変換値(TM)シーケンス(FT)に変換され、所定の基準サンプリング値から少なくとも所定の絶対値分だけずれているサンプリング値シーケンスの現下のサンプリング値が、後続の更新されるサンプリング値に対する所定の基準サンプリング値として設定され、移動平均値(M)が変換値シーケンスに依存して求められ、前記移動平均値に依存して入力信号におけるパルスが識別される。

Description

本発明は、パルス識別のための方法及び装置に関しており、特に次のようなパルス、すなわち回転数、特に車両変速機における回転数を求めるためにパルスセンサディスクと例えばホール素子を含んだセンサによって生成されるパルスを識別するための方法及び装置に関している。
EP 1 111 392 A1 明細書には、ドリフト補償のための適応化可能なスイッチング閾値を備えた、回転ホイールの角度位置と回転数を求めることが開示されている。センサはホイールの走査マークを無接触で走査し、パルスシーケンス(一連のパルス列)を形成する。このパルスの振幅は、同期検出器とフィルタを備えた評価回路によって比較器において可変のスイッチング閾値と比較される。できるだけ正確な測定結果を得るために、及びセンサのオフセットと長期ドリフトを補償するために、1つまたは複数の条件が満たされた場合には、スイッチング閾値が適応化される。
DE 699 10 741 T2 明細書では、磁界における変化を検出するための回路が開示されている。そこでは差分信号が、磁界センサの出力信号から形成されている。ここでは差分信号のピーク値が識別されて追従制御される。さらにここでは差分信号の大きさに従って閾値を設定するために閾値調整回路が設けられている。
本発明の課題は、信頼性の高いパルス識別のための方法と装置を提供することである。
前記課題は、独立請求項に記載されている本発明によって解決される。本発明の別の有利な実施例は従属請求項に記載されている。
本発明は入力信号におけるパルスを識別するための方法及び相応の装置として優れており、ここでは、入力信号に依存して形成されるかまたは入力信号によって形成されるサンプリング値シーケンスの現下のサンプリング値が所定の基準サンプリング値から少なくとも所定の絶対値分だけずれている場合に、サンプリング値シーケンスが変換値のシーケンスに対するサンプリング値シーケンスの現下のサンプリング値を表すそれぞれ1つの変換値の加算によって、変換値シーケンスに変換され、所定の基準サンプリング値から少なくとも所定の絶対値分だけずれているサンプリング値シーケンスの現下のサンプリング値が、後続の更新されるサンプリング値に対する所定の基準サンプリング値として設定され、移動平均値が変換値シーケンスに依存して求められ、前記移動平均値に依存して入力信号におけるパルスが識別される。
例えばパルスを識別するための閾値は移動平均値に依存して設定され、特にこの移動平均値は閾値を直接形成していてもよい。この利点は、サンプリング値のシーケンスのデシメーションが変換によって作用され得ることである。それにより、さらなる処理に対しては、多数のサンプリング値の場合と比べて僅かな変換値を記憶して考慮するだけでよくなる。これによって装置は非常に簡素に低コストで構成可能となる。特にこの装置はASICとも称される特定用途向けICにおいて容易に低コストで実現可能である。また本発明による方法は、例えばマイクロコントローラで実施可能なプログラムとして実施されてもよい。
さらなる利点は、パルスの周波数に比べて緩慢に変化する振幅ずれ(これはオフセット若しくはドリフトとも称される)が容易にかつ高い信頼性のもとで補償できる点である。この利点は、特に、入力信号にノイズが混ざっている場合、及び/又は振幅のずれがパルスの振幅よりも大きい場合でも当てはまる。さらに前記補償は、パルス周波数の動特性が大きい場合、例えばパルス周波数が1Hz〜10kHzの間で変動しているような場合でも高い信頼性のもとで可能である。この本発明による方法及び装置は、特に次のようなパルスの識別に適している。すなわち車両の変速機における回転数の検出に用いられ、永久磁石とホール素子をセンサとして用いているスタチックセンサ方式によって検出されるパルスである。振幅ずれないし振幅オフセットは例えば渦電流ブレーキによって引き起こされる。
本発明の有利な構成例によれば、所定の基準サンプリング値から少なくとも所定の絶対値分だけずれているサンプリング値シーケンスの現下のサンプリング値が、変換値シーケンスの変換値として加算される。この利点はこのことが特に容易に実現される点である。
さらに別の有利な実施例によれば、少なくとも1つのパルスの振幅が求められる。所定の絶対値は、少なくとも1つのパルスの検出された振幅値と、少なくとも1つのパルスの求められた振幅値が区分される所定の数の振幅区間に依存して設定される。このことは所定の絶対値の調整が非常に簡単に自動的に行うことができるという利点につながる。従ってマニュアルの調整は不要となる。これによりコストも削減される。
別の有利な実施例によれば、入力信号または該入力信号から導出された信号値が閾値切換えユニットに供給される。さらにこの閾値切換えユニットは、移動平均値を閾値として、または移動平均値に依存して求められた閾値として事前に設定する。この閾値切換えユニットは、有利には、そのつどのデジタルコード化されたサンプリング値をデジタルコード化された閾値と比較する、デジタル比較器として構成されてもよい。この利点も、非常に簡単にかつ低コストで実現できることである。
本発明の実施例は以下の明細書で図面に基づいて詳細に説明する。この場合、
図1は、本発明によるパルスを識別する装置を示した図であり、
図2は、サンプリング値シーケンスの第1の時間的経過特性を表したダイヤグラムであり、
図3Aは、サンプリング値シーケンスの第2の時間的経過特性を表したダイヤグラムであり、
図3Bは、変換値シーケンスの時間的経過特性を表したダイヤグラムであり、
図4は、本発明によるパルスを識別するためのプログラムのフローチャートである。
実施例
同じ構成または機能をもつ構成要素には、図を跨いで同じ参照記号が付されている。
センサユニットSENSは信号検出のために設けられている(図1)。センサユニットSENSは例えばホール素子を含んでおり、生じている磁界に依存して信号を発生させるように形成されている。例えば、磁界は例えばシャフトなどの回転部材に固定されたセンサホイールに取り付けられた永久磁石により発生する。センサホイールの回転により、センサホイールの回転速度に依存した周波数をもつパルスIMPが信号に生じる。センサユニットSENSとセンサホイールは例えばトランスミッションの中に配置されている。センサホイールの回転数、ひいては回転部材の回転数は、パルスIMPに応じて求まる。
センサユニットSENSは信号処理ユニットSIGに接続されており、検出された信号を信号処理ユニットSIGに渡すことができる。有利には、信号処理ユニットSIGは信号をアナログで前処理するように、例えば増幅およびフィルタリングするように形成されている。信号処理ユニットSIGはアナログディジタル変換器ADWに接続されており、前処理された信号をアナログディジタル変換器ADWに渡すことができる。アナログディジタル変換器ADWは、検出され前処理された信号をディジタル化する、つまりサンプリングするように形成されている。有利には、フィルタユニット、特にローパスフィルタユニットTPが設けられ、ディジタル化された信号にフィルタリングが、特にローパスフィルタリングが施される。
アナログディジタル変換器ADWによりディジタル化され、必要に応じてフィルタユニットによりフィルタリングされた信号はサンプリング値AWのシーケンスFAを形成する。このサンプリング値AWのシーケンスFAはパルスIMPを識別する装置に入力信号として供給される。図2および図3Aには、サンプリング値AWのシーケンスFAの第1および第2の特性経過が例示的に示されている。上記の装置は入力側ではフィルタユニットと接続されており、変換ユニットTRANS、平均値算出ユニットMITTおよび閾値切換ユニットSSを含んでいる。有利には、サンプリング値AWのシーケンスFAのサンプリング値AWをバッファ記憶するためにデータメモリDSも設けられている。
変換ユニットTRANSの入力側はフィルタユニットおよび/またはデータメモリDSに接続されている。入力信号は変換ユニットTRANSに供給することができる。変換ユニットTRANSはサンプリング値AWのシーケンスFAを変換値TWのシーケンスFTに変換するように形成されている。変換値TWのシーケンスFTの経過特性は図3Bに例として図示されている。この変換はサンプリング値AWのシーケンスFAのデシメーションを含んでいるため、シーケンスFT内の変換値TWの個数はサンプリング値AWのシーケンスFA内のサンプリング値AWの個数よりも少ない。それゆえ、変換ユニットTRANSはデシメーションユニットとも呼ばれる。
平均値算出ユニットMITTの入力側は変換ユニットTRANSの出力側と接続されており、変換ユニットTRANSはその出力側に変換値TWのシーケンスFTを供給する。平均値算出ユニットMITTは、変換値TWのシーケンスFTに依存して、例えば予め決められた幅または予め決められた変換値TWの個数の平均値算出窓の中にあるすべての変換値TWにわたる算術平均として、移動平均値Mを求めるように形成されている。この場合、平均値算出窓は変換値TWのシーケンスFT全体を所定のステップ幅で移動し、求められた各算術平均が移動平均値Mとして提供される。しかし、移動平均値Mを別様に、例えば、その時その時の移動平均値Mを前に求めた重み付けされた移動平均値Mと現下の重み付けされた移動平均値とに依存して再帰的に求めることも可能である。平均値算出ユニットMITTはさらに、パルスIMPを識別するために、例えば移動平均値Mの推移に依存して閾値を調整するなど、移動平均値Mに依存して閾値を求めるように形成されているものとしてよい。しかし、閾値は移動平均値Mにより形成されているのが有利である。平均値の算出は、少なくとも1つのパルスIMPに及ぶほどの個数の連続する変換値TWにわたって行うと有利である。これにより、移動平均値Mは各パルスにより生じる信号変化よりも緩慢な信号変化のみに従う。
閾値切換ユニットSSの入力側は、フィルタユニット、つまりローパスフィルタTP、またはデータメモリDSに接続されている。したがって、サンプリング値AWのシーケンスFAを閾値切換ユニットSSに供給することができる。さらに、閾値切換ユニットSSの入力側は平均値算出ユニットMITTにも接続されている。したがって、閾値切換ユニットSSにはさらに閾値と特に移動平均値Mとが供給可能である。閾値切換ユニットSSは閾値または移動平均値Mに依存してパルスIMPを識別する目的で形成されている。例えば、パルスIMPは、サンプリング値AWのシーケンスFAのあるサンプリング値AWが閾値または移動平均値Mよりも大きい場合に識別される。しかし、同様に、サンプリング値AWのシーケンスFAのあるサンプリング値AWが閾値または移動平均値Mよりも小さい場合にパルスIMPが識別されるようにしてもよい。さらには、移動平均値Mに依存して定められる第1の閾値を上回った場合、移動平均値Mに依存して定められる第2の閾値を下回ったときにパルスIMPが識別されるようにヒステリシスを与えてもよい。閾値切換ユニットSSはさらに、識別されたパルスIMPが例えばパルスIMPが識別されたか否かに応じて1または0となるディジタル値の形で出力側に供給されるように形成されている。閾値切換ユニットSSは、例えば、ディジタルコーディングされた各サンプリング値AWをディジタルコーディングされた各閾値と比較するディジタル比較器として形成されている。
識別されたパルスIMPをさらに処理するために、例えば、識別されたパルスIMPの周波数を所定の分周係数で低下させるように形成された分周器ユニットTを設けてもよい。さらには、識別されたパルスIMPを必要に応じて他のユニットで適切に処理するために、パルス形成ユニットPULSを設けてもよい。さらに、計算ユニットCPUを設けて、例えば所定の分周係数を定めたり、例えばパラメータの調整、例えばサンプリング値AWのシーケンスFAを変換値TWのシーケンスFTに変換するために必要な所定の絶対値の調整を解決するようにしてもよい。計算ユニットCPUはデータメモリDSの制御のために使用してもよい。
上記の装置は有利にはディジタル回路として形成されており、有利には特定用途向け集積回路として形成されている。この特定用途向け集積回路はまた信号処理ユニットSIGおよび/またはアナログディジタル変換器ADWおよび/またはローパスフィルタTP、場合によっては、分周器ユニットTおよび/またはパルス形成ユニットPULSおよび/または計算ユニットCPUおよび/またはセンサユニットSENS、特にホール素子を含むものとしてよい。
図2には、サンプリング値AWと所属の移動平均値Mの第1の経過特性が例示的に示されている。このダイヤグラムの時間軸上にはサンプリング値AWのナンバーがプロットされており、ここでは全部で1500のサンプリング値AWが示されている。図2に示されている第1の経過は例えば次のことによって生じ得る。すなわち車両が、最初はほぼ一定の速度で走行し、例えば渦電流ブレーキの使用のもとでブレーキをかけた場合に生じるサンプリング値である。このブレーキによって車両の速度は低下し、相応に回転数も低減する。相応にパルスIMPの周波数も低減する。渦電流ブレーキの操作によってそれと共に増加する振幅オフセットも生じる。しかしながら閾値は、つまり移動平均値Mは、高い信頼性で追跡され、それによってパルスIMPはさらに高い信頼性で識別可能となる。
図3Aは、サンプリング値AWのシーケンスFAの第2の経過特性を示しており、図3Bは変換値TWのシーケンスFTの所属の経過特性を示している。ここでの変換は、次のようにして行われている。すなわち予め定められた基準サンプリング値REFから出発して、後続するサンプリング値AWと所定の基準サンプリング値REFとの差分DIFFを求めるようにして行われている。この差分DIFFが所定の絶対値MDIFFを越えた場合には、このサンプリング値AWが変換値TWとして変換値TWのシーケンスFTに加算される。さらにこのサンプリング値AWは後続するサンプリング値AWに対する所定の基準サンプリング値REFとして設定される。この差分DIFFが所定の絶対値MIDIFFを越えると、相応に追従するサンプリング値AWに対して差分DIFFが基準サンプリング値REFに対して求められ、所定の絶対値MIDIFFと比較される。図3Aには、その差分DIFFがそれぞれの所定の基準サンプリング値REFよりも大きいサンプリング値AWが小さい輪で表されている。図3Bにはこのサンプリング値AWが変換値TWを形成している。より分かり易くするために、それぞれ順次連続する変換値TWが線で結ばれている。
この変換は、パラメータとしての所定の絶対値MIDIFFによって制御可能である。有利には、所定の絶対値MIDIFFが自動的に求められる。それに対して有利には、最大値と最小値の算出によって少なくとも1つのパルスIMPの振幅AMPが求められる。所定の絶対値MIDIFFは有利には、検出された振幅値AMPを、求められた振幅値AMPが区分される所定の数の振幅区間で割ることによって定められる。それにより所定の絶対値MIDIFFは容易にパルスIMPの振幅値AMPに適応化可能である。
この変換は次のような利点を有している。すなわち移動平均値Mの算出に対して実質的に一定の周波数を有するパルス列が得られる利点である。この一定の周波数は特に入力信号中のパルスIMPの周波数には実質的に依存しない。それにより移動平均値Mは正確にかつ高い信頼性のもとでパルスIMPの幅広い周波数領域に対して算出可能となる。相応にパルスIMPの識別のための閾値も正確で信頼性の高いものとなる。それにより閾値は、入力信号にノイズがあった場合でも、振幅のずれが大きい場合でも高い信頼性のもとで追従可能である。周波数領域は例えば1Hz〜10kHzである。しかしながらこの周波数領域もこれとは別の領域で形成されてもよい。
図4には、パルスIMPを識別するためのプログラムのフローチャートが示されている。このプログラムはステップS1で開始される。このステップS1では、例えば所定の基準サンプリング値REFが設定される。例えば第1のサンプリング値AWは所定の基準サンプリング値REFとして設定される。しかしながらこの所定の基準サンプリング値REFはこれとは別の値で設定されてもよい。
ステップS2ではそのつどの所定の時間間隔で1つのサンプリング値AWが検出される。それにより、これらが既に得られない場合には、一連のサンプリング値AWのシーケンスFAが形成される。ステップS3ではそのつどの現下のサンプリング値AWと所定の基準サンプリング値REFの間の差分の絶対値として差分DIFFが形成される。ステップS4では、差分DIFFが所定の絶対値MIDIFFよりも大きいか否かが検査される。この条件が満たされない場合には、当該プログラムはステップS2において、またはステップS3において次の現下のサンプリング値AWによって続けられる。しかしながら前記ステップS4において条件が満たされた場合には、ステップS5において現下のサンプリング値AWが次の変換値TWとして選択され、ステップS6において変換値TWのシーケンスFTに加算される。しかしながら現下のサンプリング値AWの代わりに、現下のサンプリング値AWに依存して求められた値が変換値TWのシーケンスFTに加算されてもよい。例えば現下のサンプリング値AWを所定の係数で乗算し、及び/又は振幅オフセット値を加算又は減算し、そのように求められた値を変換値TWとして変換値TWのシーケンスFTに加算するようにしてもよい。しかしながらその他にも現下のサンプリング値AWのさらなる別の変更が実施されてもよい。その場合も現下のサンプリング値AWに依存して求められ、変換値TWとして変換値TWのシーケンスFTに加算される値は、現下のサンプリング値AWを表すものとなる。
ステップS7では現下のサンプリング値AWが所定の基準サンプリング値REFとして後続の現下のサンプリング値AWに対して設定される。ステップS8では、移動平均値が変換値TWのシーケンスFTに依存して求められる。さらに閾値が、求められた移動平均値Mに依存して求められてもよい。ステップS9ではパルスIMPが移動平均値Mないしは閾値に依存して識別される。このプログラムは、ステップS2、又はステップS3において、次の現下のサンプリング値AWのために継続される。
本発明によるパルスを識別する装置を示した図 サンプリング値シーケンスの第1の時間的経過特性を表したダイヤグラム サンプリング値シーケンスの第2の時間的経過特性を表したダイヤグラム 変換値シーケンスの時間的経過特性を表したダイヤグラム 本発明によるパルスを識別するためのプログラムのフローチャート

Claims (5)

  1. 入力信号におけるパルス(IMP)を識別するための方法において、
    入力信号に依存して形成されるかまたは入力信号によって形成されるサンプリング値(WA)シーケンス(FA)の現下のサンプリング値(AW)が所定の基準サンプリング値(REF)から少なくとも所定の絶対値(MIFF)分だけずれている場合に、変換値(TW)のシーケンス(FT)に対するサンプリング値(AW)シーケンス(FA)の現下のサンプリング値(AW)を表すそれぞれ1つの変換値(TW)の加算によって、サンプリング値(AW)シーケンス(FA)を変換値(TM)シーケンス(FT)に変換し、
    所定の基準サンプリング値(REF)から少なくとも所定の絶対値(MDIFF)分だけずれているサンプリング値(AW)シーケンス(FA)の現下のサンプリング値(AW)を、後続の更新されるサンプリング値(AW)に対する所定の基準サンプリング値(REF)として設定し、
    移動平均値(M)を変換値(TW)シーケンス(FT)に依存して求め、
    前記移動平均値(M)に依存して入力信号におけるパルス(IMP)を識別するようにしたことを特徴とする方法。
  2. 所定の基準サンプリング値(REF)から少なくとも所定の絶対値(MDIFF)分だけずれているサンプリング値(AW)シーケンス(FA)の現下のサンプリング値(AW)を、変換値(TM)シーケンス(FT)の変換値(TM)として加算する、請求項1記載の方法。
  3. 少なくとも1つのパルス(IMP)の振幅値(AMP)を求め、少なくとも1つのパルス(IMP)の求められた振幅値(AMP)と、少なくとも1つのパルス(IMP)の求められた振幅値(AMP)が区分される所定の数の振幅区間に依存して、所定の絶対値(MDIFF)が設定される、請求項1または2記載の方法。
  4. 入力信号または該入力信号から導出された信号値が閾値切換えユニット(SS)に供給され、該閾値切換えユニット(SS)に対して移動平均値(M)が閾値として、または移動平均値(M)に依存して求められた閾値として事前に定められる、請求項1から3いずれか1項記載の方法。
  5. 入力信号におけるパルス(IMP)を識別するための装置において、
    前記装置は、
    入力信号に依存して形成されるかまたは入力信号によって形成されるサンプリング値(WA)シーケンス(FA)の現下のサンプリング値(AW)が所定の基準サンプリング値(REF)から少なくとも所定の絶対値(MIFF)分だけずれている場合に、変換値(TW)のシーケンス(FT)に対するサンプリング値(AW)シーケンス(FA)の現下のサンプリング値(AW)を表すそれぞれ1つの変換値(TW)の加算によって、サンプリング値(AW)シーケンス(FA)を変換値(TM)シーケンス(FT)に変換し、
    所定の基準サンプリング値(REF)から少なくとも所定の絶対値(MDIFF)分だけずれているサンプリング値(AW)シーケンス(FA)の現下のサンプリング値(AW)を、後続の更新されるサンプリング値(AW)に対する所定の基準サンプリング値(REF)として設定し、
    移動平均値(M)を変換値(TW)シーケンス(FT)に依存して求め、
    前記移動平均値(M)に依存して入力信号におけるパルス(IMP)を識別するように
    構成されていることを特徴とする装置。
JP2009547625A 2007-02-01 2008-01-15 パルス識別のための方法及び装置 Pending JP2010518366A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007005890A DE102007005890B3 (de) 2007-02-01 2007-02-01 Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von Impulsen
PCT/EP2008/050397 WO2008092738A2 (de) 2007-02-01 2008-01-15 Verfahren und vorrichtung zum erkennen von impulsen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010518366A true JP2010518366A (ja) 2010-05-27

Family

ID=39311499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009547625A Pending JP2010518366A (ja) 2007-02-01 2008-01-15 パルス識別のための方法及び装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20100036629A1 (ja)
EP (1) EP2002545B1 (ja)
JP (1) JP2010518366A (ja)
CN (1) CN101542906A (ja)
AT (1) ATE463887T1 (ja)
AU (1) AU2008209904A1 (ja)
BR (1) BRPI0803090A2 (ja)
DE (2) DE102007005890B3 (ja)
RU (1) RU2008140308A (ja)
WO (1) WO2008092738A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017517976A (ja) * 2014-05-29 2017-06-29 マイクロ モーション インコーポレイテッド 適応性のある反射光タッチセンサ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009050508A1 (de) 2009-10-23 2011-05-19 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Pulserkennungsvorrichtung
DE102009047679A1 (de) * 2009-12-08 2011-06-09 Robert Bosch Gmbh Bestimmung von Drehparametern
US10831251B1 (en) * 2014-03-11 2020-11-10 Amazon Technologies, Inc. Augmented power monitoring switching assembly

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210373A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Nissan Motor Co Ltd 車輪速演算装置
DE3708210A1 (de) * 1987-03-13 1988-09-22 Bosch Gmbh Robert Schaltungsanordnung zur auswertung der signale eines induktiven messwertaufnehmers
US5497084A (en) * 1995-03-03 1996-03-05 Honeywell Inc. Geartooth sensor with means for selecting a threshold magnitude as a function of the average and minimum values of a signal of magnetic field strength
DE19732960C2 (de) * 1997-07-31 1999-10-21 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Auswertung eines Wechselspannungs- bzw. Wechselstromsignales
US6064199A (en) * 1998-02-23 2000-05-16 Analog Devices, Inc. Magnetic field change detection circuitry having threshold establishing circuitry
DE19819783C2 (de) * 1998-05-04 2001-07-12 Mannesmann Vdo Ag Verfahren und Schaltung zur Überprüfung der Weite des Luftspaltes bei einem Drehzahlsensor
DE19961876A1 (de) * 1999-12-20 2001-06-28 Micronas Gmbh Verfahren zum Erfassen der Drehzahl und der Winkelstellung eines rotierenden Rades
DE10213687B4 (de) * 2002-03-27 2005-07-07 Micronas Gmbh Sensor mit Schwellenregeleinrichtung
EP1672372A4 (en) * 2003-09-11 2010-01-06 Nsk Ltd ROTATION SPEED DETECTOR AND LOAD MEASURING DEVICE WITH ROLLER SUPPORT UNIT
US7183935B2 (en) * 2004-10-14 2007-02-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method and apparatus for determining motor velocity using edge mode hysteresis with a finite impulse response average filter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017517976A (ja) * 2014-05-29 2017-06-29 マイクロ モーション インコーポレイテッド 適応性のある反射光タッチセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008092738A3 (de) 2008-10-02
DE502008000513D1 (de) 2010-05-20
AU2008209904A1 (en) 2008-08-07
EP2002545A2 (de) 2008-12-17
ATE463887T1 (de) 2010-04-15
DE102007005890B3 (de) 2008-05-21
EP2002545B1 (de) 2010-04-07
CN101542906A (zh) 2009-09-23
WO2008092738A2 (de) 2008-08-07
US20100036629A1 (en) 2010-02-11
BRPI0803090A2 (pt) 2011-08-30
RU2008140308A (ru) 2010-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2008064B1 (en) Methods and apparatus for dynamic offset adjustment in a magnetic article detector
US9952065B2 (en) Position sensor device to determine a position of a moving device
US8164324B2 (en) Rotation sensor
US10309804B2 (en) Encoder signal processor having automatic adjustment function
JP2013527474A (ja) 動きセンサ、方法、および動きセンサからの検証済み出力信号を有する動きセンサを設けるコンピュータ読み取り可能記憶媒体
US10429208B2 (en) Position sensor device and method for providing a filtered position signal
US11531040B2 (en) Method and device for determining a speed by means of an inductive speed sensor
US11725964B2 (en) Position sensor system, particularly for detecting rotary movement and method for detecting errors in a position sensor system
JP2010518366A (ja) パルス識別のための方法及び装置
US6462683B2 (en) Circuit configuration and method for setting the switching points of a decision maker
CN108139427B (zh) 用于确定经修正的转速信号的方法以及电动机装置
US20010013775A1 (en) Technique for sensing the rotational speed and angular position of a rotating wheel
US6636033B2 (en) Sensor apparatus and method for generating an output signal of a sensor apparatus
US11460291B2 (en) Process for determining the total pitch deviation of a position sensor
CN110927399A (zh) 用于磁场传感器的高分辨率模块
KR20120041766A (ko) 회전자 위치를 예측하는 전자 정류식 전기 모터 및 그것의 작동 방법
KR100874296B1 (ko) 자기장 센서에서의 절대각 측정 범위를 확장하는 방법
US6144229A (en) Sensor device
KR100425726B1 (ko) 동기 릴럭턴스 모터의 센서리스 제어방법
US11378585B2 (en) Method and device for determining a speed by means of an inductive speed sensor
CN111566487B (zh) 用于转速测量的梯度确定
JP2013521509A (ja) アナログ信号を評価する方法
US20190086240A1 (en) Method and device for processing a signal
JP2569457Y2 (ja) 磁気レゾルバのインタフェイス装置
CN107306136B (zh) 正弦波信号的断开检测设备