JP2010516667A - N−アシルホモセリンラクトン分解細菌の増殖を促進する化学物質 - Google Patents
N−アシルホモセリンラクトン分解細菌の増殖を促進する化学物質 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010516667A JP2010516667A JP2009546027A JP2009546027A JP2010516667A JP 2010516667 A JP2010516667 A JP 2010516667A JP 2009546027 A JP2009546027 A JP 2009546027A JP 2009546027 A JP2009546027 A JP 2009546027A JP 2010516667 A JP2010516667 A JP 2010516667A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nahl
- gcl
- group
- bacteria
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 title claims abstract description 101
- 239000000126 substance Substances 0.000 title abstract description 8
- UKAUYVFTDYCKQA-UHFFFAOYSA-N -2-Amino-4-hydroxybutanoic acid Natural products OC(=O)C(N)CCO UKAUYVFTDYCKQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 6
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims abstract description 57
- JBFHTYHTHYHCDJ-UHFFFAOYSA-N gamma-caprolactone Chemical compound CCC1CCC(=O)O1 JBFHTYHTHYHCDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 50
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims abstract description 48
- VLSVVMPLPMNWBH-UHFFFAOYSA-N Dihydro-5-propyl-2(3H)-furanone Chemical compound CCCC1CCC(=O)O1 VLSVVMPLPMNWBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 43
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims abstract description 24
- 150000001875 compounds Chemical group 0.000 claims description 48
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims description 25
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 claims description 25
- 241000316848 Rhodococcus <scale insect> Species 0.000 claims description 23
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 claims description 21
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 21
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 19
- ZJFKKPDLNLCPNP-QMMMGPOBSA-N N-[(3s)-2-Oxotetrahydrofuran-3-Yl]hexanamide Chemical compound CCCCCC(=O)N[C@H]1CCOC1=O ZJFKKPDLNLCPNP-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 17
- ZJFKKPDLNLCPNP-UHFFFAOYSA-N N-hexanoyl-L-homoserine lactone Natural products CCCCCC(=O)NC1CCOC1=O ZJFKKPDLNLCPNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 14
- 241001600129 Delftia Species 0.000 claims description 13
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 9
- IPBFYZQJXZJBFQ-UHFFFAOYSA-N gamma-octalactone Chemical compound CCCCC1CCC(=O)O1 IPBFYZQJXZJBFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 8
- 239000001730 (5R)-5-butyloxolan-2-one Substances 0.000 claims description 7
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000003501 hydroponics Substances 0.000 claims description 6
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 claims description 6
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 claims description 5
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 claims description 5
- 238000011534 incubation Methods 0.000 claims description 5
- 125000003837 (C1-C20) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003860 C1-C20 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 4
- 230000032770 biofilm formation Effects 0.000 claims description 4
- 241000589519 Comamonas Species 0.000 claims description 3
- 241000589180 Rhizobium Species 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 claims description 2
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 claims description 2
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 claims description 2
- 235000003228 Lactuca sativa Nutrition 0.000 claims description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 claims description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 2
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 claims description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 claims description 2
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 claims description 2
- 230000000443 biocontrol Effects 0.000 abstract description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 18
- 230000018612 quorum sensing Effects 0.000 description 16
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 15
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 13
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 13
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 13
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 13
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 13
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 10
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 9
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 241000589158 Agrobacterium Species 0.000 description 7
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 7
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 7
- 241000588698 Erwinia Species 0.000 description 7
- 241000589155 Agrobacterium tumefaciens Species 0.000 description 6
- QJPWUUJVYOJNMH-VKHMYHEASA-N L-homoserine lactone Chemical class N[C@H]1CCOC1=O QJPWUUJVYOJNMH-VKHMYHEASA-N 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 6
- SJZRECIVHVDYJC-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyric acid Chemical compound OCCCC(O)=O SJZRECIVHVDYJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000589565 Flavobacterium Species 0.000 description 5
- UKAUYVFTDYCKQA-VKHMYHEASA-N L-homoserine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCO UKAUYVFTDYCKQA-VKHMYHEASA-N 0.000 description 5
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 5
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 5
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 5
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 5
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 5
- XUWHAWMETYGRKB-UHFFFAOYSA-N piperidin-2-one Chemical compound O=C1CCCCN1 XUWHAWMETYGRKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 5
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- 241000894007 species Species 0.000 description 5
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OMQHDIHZSDEIFH-UHFFFAOYSA-N 3-Acetyldihydro-2(3H)-furanone Chemical compound CC(=O)C1CCOC1=O OMQHDIHZSDEIFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OALYTRUKMRCXNH-UHFFFAOYSA-N 5-pentyloxolan-2-one Chemical compound CCCCCC1CCC(=O)O1 OALYTRUKMRCXNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GHBSPIPJMLAMEP-UHFFFAOYSA-N 6-pentyloxan-2-one Chemical compound CCCCCC1CCCC(=O)O1 GHBSPIPJMLAMEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000588701 Pectobacterium carotovorum Species 0.000 description 4
- 241001249784 Thermomonas Species 0.000 description 4
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 4
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- IFYYFLINQYPWGJ-UHFFFAOYSA-N gamma-decalactone Chemical compound CCCCCCC1CCC(=O)O1 IFYYFLINQYPWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N gamma-valerolactone Chemical compound CC1CCC(=O)O1 GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 4
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 239000006150 trypticase soy agar Substances 0.000 description 4
- 241001156739 Actinobacteria <phylum> Species 0.000 description 3
- 241001135756 Alphaproteobacteria Species 0.000 description 3
- 108700023418 Amidases Proteins 0.000 description 3
- 241001135755 Betaproteobacteria Species 0.000 description 3
- 241000192128 Gammaproteobacteria Species 0.000 description 3
- 108010090121 N-acyl homoserine lactonase Proteins 0.000 description 3
- 241000232299 Ralstonia Species 0.000 description 3
- 241000187561 Rhodococcus erythropolis Species 0.000 description 3
- 101000693619 Starmerella bombicola Lactone esterase Proteins 0.000 description 3
- 238000000692 Student's t-test Methods 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 102000005922 amidase Human genes 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 3
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 3
- 244000000003 plant pathogen Species 0.000 description 3
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 3
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 3
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 3
- UIUJIQZEACWQSV-UHFFFAOYSA-N succinic semialdehyde Chemical compound OC(=O)CCC=O UIUJIQZEACWQSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GEWWCWZGHNIUBW-UHFFFAOYSA-N 1-(4-nitrophenyl)propan-2-one Chemical compound CC(=O)CC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 GEWWCWZGHNIUBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXRBWNLUQYZAAX-UHFFFAOYSA-N 6-Butyltetrahydro-2H-pyran-2-one Chemical compound CCCCC1CCCC(=O)O1 PXRBWNLUQYZAAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YKVIWISPFDZYOW-UHFFFAOYSA-N 6-Decanolide Chemical compound CCCCC1CCCCC(=O)O1 YKVIWISPFDZYOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000186063 Arthrobacter Species 0.000 description 2
- 241000589517 Pseudomonas aeruginosa Species 0.000 description 2
- 241001646398 Pseudomonas chlororaphis Species 0.000 description 2
- WNVCMFHPRIBNCW-UHFFFAOYSA-N Quercuslactone a Chemical compound CCCCC1OC(=O)CC1C WNVCMFHPRIBNCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N Triclosan Chemical compound OC1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001478284 Variovorax paradoxus Species 0.000 description 2
- 230000001775 anti-pathogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000002241 furanones Chemical class 0.000 description 2
- IFYYFLINQYPWGJ-VIFPVBQESA-N gamma-Decalactone Natural products CCCCCC[C@H]1CCC(=O)O1 IFYYFLINQYPWGJ-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- OALYTRUKMRCXNH-QMMMGPOBSA-N gamma-Nonalactone Natural products CCCCC[C@H]1CCC(=O)O1 OALYTRUKMRCXNH-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 238000002803 maceration Methods 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 229960003500 triclosan Drugs 0.000 description 2
- 239000005631 2,4-Dichlorophenoxyacetic acid Substances 0.000 description 1
- HXKWSTRRCHTUEC-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dichlorophenoxyaceticacid Chemical compound OC(=O)C(Cl)OC1=CC=C(Cl)C=C1 HXKWSTRRCHTUEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- AWQSAIIDOMEEOD-UHFFFAOYSA-N 5,5-Dimethyl-4-(3-oxobutyl)dihydro-2(3H)-furanone Chemical compound CC(=O)CCC1CC(=O)OC1(C)C AWQSAIIDOMEEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000590020 Achromobacter Species 0.000 description 1
- 108030006171 Acyl-homoserine-lactone acylases Proteins 0.000 description 1
- 241000186073 Arthrobacter sp. Species 0.000 description 1
- 241000589941 Azospirillum Species 0.000 description 1
- 241000193388 Bacillus thuringiensis Species 0.000 description 1
- 108010077805 Bacterial Proteins Proteins 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 241000606125 Bacteroides Species 0.000 description 1
- 241000427199 Bosea <angiosperm> Species 0.000 description 1
- 241001453380 Burkholderia Species 0.000 description 1
- 241000589513 Burkholderia cepacia Species 0.000 description 1
- 241000589638 Burkholderia glumae Species 0.000 description 1
- 241000134107 Burkholderia plantarii Species 0.000 description 1
- 241000282461 Canis lupus Species 0.000 description 1
- 241000191366 Chlorobium Species 0.000 description 1
- 241000611330 Chryseobacterium Species 0.000 description 1
- 241001600125 Delftia acidovorans Species 0.000 description 1
- 241000122827 Delisea pulchra Species 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 241000604754 Flexibacter Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241001467578 Microbacterium Species 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- FXCMGCFNLNFLSH-UHFFFAOYSA-N OOHL Natural products CCCCCC(=O)CC(=O)NC1CCOC1=O FXCMGCFNLNFLSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010676 Ocimum basilicum Nutrition 0.000 description 1
- 240000007926 Ocimum gratissimum Species 0.000 description 1
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 1
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 1
- 241000520272 Pantoea Species 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000192142 Proteobacteria Species 0.000 description 1
- 241001240958 Pseudomonas aeruginosa PAO1 Species 0.000 description 1
- 229940123361 Quorum sensing inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 241000589771 Ralstonia solanacearum Species 0.000 description 1
- 241000191940 Staphylococcus Species 0.000 description 1
- 241000187747 Streptomyces Species 0.000 description 1
- 241000187180 Streptomyces sp. Species 0.000 description 1
- 241000589634 Xanthomonas Species 0.000 description 1
- 239000001089 [(2R)-oxolan-2-yl]methanol Substances 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- ZHWLSOZPWPGLJK-UHFFFAOYSA-N actinidione Chemical compound C=1C(CCC(O)CCCC2)=CC=C(OC)C=1C1=C2C(=O)C(O)=C(OC)C1=O ZHWLSOZPWPGLJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYPFMKISMDPPHB-UHFFFAOYSA-N actinidione Natural products O=C1C(OC)=C(OC)C(=O)C2=C1CCCCC(O)CCC1=CC=C(O)C2=C1 BYPFMKISMDPPHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150020252 aiiA gene Proteins 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 1
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 229940097012 bacillus thuringiensis Drugs 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 244000000005 bacterial plant pathogen Species 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000006065 biodegradation reaction Methods 0.000 description 1
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 1
- 230000008568 cell cell communication Effects 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229960005091 chloramphenicol Drugs 0.000 description 1
- WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N chloramphenicol Chemical compound ClC(Cl)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 108040007096 enoyl-[acyl-carrier-protein] reductase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 description 1
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 description 1
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 235000003869 genetically modified organism Nutrition 0.000 description 1
- -1 hexanoyl homoserine lactone Chemical compound 0.000 description 1
- 238000000589 high-performance liquid chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical group 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N n-hendecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 1
- 230000007918 pathogenicity Effects 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- ZYHMJXZULPZUED-UHFFFAOYSA-N propargite Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OC1C(OS(=O)OCC#C)CCCC1 ZYHMJXZULPZUED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
- 210000003705 ribosome Anatomy 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 244000000000 soil microbiome Species 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofurfuryl alcohol Chemical compound OCC1CCCO1 BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091008023 transcriptional regulators Proteins 0.000 description 1
- 239000012137 tryptone Substances 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- 230000001018 virulence Effects 0.000 description 1
- 239000000304 virulence factor Substances 0.000 description 1
- 230000007923 virulence factor Effects 0.000 description 1
- 239000002676 xenobiotic agent Substances 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N63/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
- A01N63/20—Bacteria; Substances produced thereby or obtained therefrom
- A01N63/27—Pseudomonas
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N63/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
- A01N63/20—Bacteria; Substances produced thereby or obtained therefrom
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Virology (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
本発明は、細菌の生物的防除の分野に関する。より詳細には、本発明は、γ−カプロラクトン(GCL)及び4−ヘプタノリド(HTN)等の、NAHLを不活化する細菌の増殖を促進する化学物質の同定、並びに土壌添加剤におけるその使用に関する。
【選択図】図1
【選択図】図1
Description
本発明は、細菌の生物的防除の分野に関する。より詳細には、本発明は、NAHLを不活化する細菌の増殖を促進する化学物質の同定に関する。
N−アシルホモセリンラクトン(NAHL)は、多数の細菌集団及び細菌集合体における細胞間情報伝達に不可欠なシグナルである。細菌のタンパク質センサ(LuxRファミリー)がNAHLの臨界濃度を感知することにより、特定遺伝子の発現が制御される。細胞クオラムを、NAHLシグナルの感知を介した遺伝子発現と結び付ける調節経路は、クオラムセンシング(QS)と呼ばれる(非特許文献1)。QSを通じて調節される機能は非常に多様であり(非特許文献2)、動物及び植物の病原体、例えば、アグロバクテリウム・ツメファシエンス(Agrobacterium tumefaciens)、エルウィニア・カロトボーラ(Erwinia carotovora)又はシュードモナス・エルジノーサ(Pseudomonas aeruginosa)の病原性に関与する。
NAHL分解酵素活性は、最初に幾つかの細菌で発見され(非特許文献3;非特許文献4)、現在は、アグロバクテリウム属、ボセア属、コマモナス属、デルフチア属、シュードモナス属、ラルストニア属、スフィンゴピキシス属及びバリオボラックス属に属するプロテオバクテリア(非特許文献4;非特許文献5;非特許文献6;非特許文献7;非特許文献8;非特許文献9;非特許文献10;非特許文献11;非特許文献12)並びにアクチノバクテリア門及びファーミキューテス門、例えば、アルスロバクター属、バシラス属、ロドコッカス属及びストレプトマイセス属(非特許文献3;非特許文献13;非特許文献7;非特許文献10;非特許文献14;非特許文献15)で報告されている。これらのNAHL分解細菌は、土壌、根圏及びバイオフィルム等の異なる環境から採取された。目立ったところでは、タバコ(Nicotiana tabacum)の根圏中のNAHL分解細菌及びNAHL産生細菌の多様性に関する詳細な分析(非特許文献11)から、これら2つの機能的集合体が同一環境中に共存することが示唆されている。さらに、同一属(アグロバクテリウム、シュードモナス、スフィンゴピキシス及びバリオボラックス)に属する幾つかの細菌分離株は、NAHL産生菌又はNAHL分解菌のいずれかであり得る。幾つかの属、例えば、アグロバクテリウム及びシュードモナスにおいて、これら2つのアンタゴニスト機能は、同一分離株で同時発現し得るため、高度に(sophisticated)調節されているが、このことは、アグロバクテリウム・ツメファシエンスの場合で探索されている(非特許文献16、非特許文献17)。
過去何年にもわたって、QSを標的とする抗病原性戦略が文献に登場した(非特許文献18;非特許文献19;非特許文献20;非特許文献21)。これらは、以下のアプローチを含む:
NAHLシグナルの合成の阻害:例えば、トリクロサンは、それ自体がNAHLの合成に必要な脂肪酸の合成を抑制する抗生物質分子である(非特許文献22)。しかしながら、NAHLに対して特異的ではないため、この抗生物質に対する耐性が現れる。
NAHLシグナルの合成の阻害:例えば、トリクロサンは、それ自体がNAHLの合成に必要な脂肪酸の合成を抑制する抗生物質分子である(非特許文献22)。しかしながら、NAHLに対して特異的ではないため、この抗生物質に対する耐性が現れる。
NAHLシグナルの感知の阻害:ハロゲン化フラノン等のNAHLアナログを用いて、細菌受容体によるNAHLシグナル認識を妨害することができる(非特許文献23)。
遺伝子組換え生物によるNAHLシグナルの酵素分解:微生物又はトランスジェニック植物において外因性のラクトナーゼ又はアシラーゼを発現させる組換えベクターが提案されている(非特許文献24;特許文献1;特許文献2)。例えば、バシラス種由来のaiiA遺伝子によってコードされる外因性のラクトナーゼを発現するトランスジェニック植物は、未改変の対応物よりも、NAHLを産生する病原細菌による感染に対して耐性がある。しかしながら、トランスジェニック植物の入手が必要なため、このアプローチは実施が容易ではない。
バシラス属、ロドコッカス属及びデルフチア属に属する細菌株等の、生物的防除剤として使用する(非特許文献7;非特許文献12)NAHL分解細菌の単離。
Fuqua, W.C., Winans, S.C., and Greenberg, E.P. (1994) Quorum sensing in bacteria: the LuxR/LuxI family of cell density-responsive transcriptional regulators. J. Bacteriol. 176: 269-275
Whitehead, N.A., Barnard, A.M., Slater, H., Simpson, N.J., and Salmond, G.P.C. (2001) Quorum-sensing in Gram-negative bacteria. FEMS Microbiol Rev 25: 365-404
Dong, Y.H., Xu, J.L., Li, X.Z., and Zhang, L.H. (2000) AiiA, an enzyme that inactivates the acylhomoserine lactone quorum-sensing signal and attenuates the virulence of Erwinia carotovora. Proc Natl Acad Sci USA 97: 3526-3531
Leadbetter, J.R., and Greenberg, E.P. (2000) Metabolism of acyl-homoserine lactone quorum-sensing signals by Variovorax paradoxus. J Bacteriol 182: 6921-6926
Huang, J.J., Han, J.I., Zhang, L.H., and Leadbetter, J.R. (2003) Utilization of acyl-homoserine lactone quorum signals for growth by a soil pseudomonad and Pseudomonas aeruginosa PAO1. Appl Environ Microbiol 69: 5941-5949
Lin, Y.H., Xu, J.L., Hu, J., Wang, L.H., Ong, S.L., Leadbetter, J.R., and Zhang, L.H. (2003) Acyl-homoserine lactone acylase from Ralstonia strain XJ12B represents a novel and potent class of quorum-quenching enzymes. Mol Microbiol 47: 849-860
Uroz, S., d'Angelo-Picard, C., Carlier, A., Elasri, M., Sicot, C., Petit, A., Oger, P., Faure, D., and Dessaux, Y. (2003) Novel bacteria degrading N-acylhomoserine lactones and their use as quenchers of quorum-sensing-regulated functions of plant-pathogenic bacteria. Microbiology 149: 1981-1989
Flagan, S., Ching, W.K., and Leadbetter, J.R. (2003) Arthrobacter strain VAI-A utilizes acyl-homoserine lactone inactivation products and stimulates quorum signal biodegradation by Variovorax paradoxus. Appl Environ Microbiol 69: 909-916
Hu, J.Y., Fan, Y., Lin, Y.H., Zhang, H.B., Ong, S.L., Dong, N., Xu, J.L., Ng, W.J., and Zhang, L.H. (2003) Microbial diversity and prevalence of virulent pathogens in biofilms developed in a water reclamation system. Res Microbiol 154: 623-629
Park, S.Y., Lee, S.J., Oh, T.K., Oh, J.W., Koo, B.T., Yum, D.Y., and Lee, J.K. (2003) AhlD, an N-acylhomoserine lactonase in Arthrobacter sp., and predicted homologues in other bacteria. Microbiology 149: 1541-1550
d'Angelo-Picard, C., Faure D., Penot, I. and Dessaux, Y. (2005) Diversity of N-acylhomoserine lactone-producing and -degrading bacteria in soil and tobacco rhizosphere. Environ Microbiol 7: 1796-1808
Jafra S, Przysowa J, Czajkowski R, Michta A, Garbeva P, Van der Wolf JM. (2006) Detection and characterization of bacteria from the potato rhizosphere degrading N-acyl-homoserine lactone. Can J Microbiol. Oct; 52(10): 1006-1015
Lee, S.J., Park, S.Y., Lee, J.J., Yum, D.Y., Koo, B.T., and Lee, J.K. (2002) Genes encoding the N-acyl homoserine lactone-degrading enzyme are widespread in many subspecies of Bacillus thuringiensis. Appl Environ Microbiol 68: 3919-3924
Park, S.Y., Kang, H.O., Jang, H.S., Lee, J.K., Koo, B.T., and Yum, D.Y. (2005) Identification of extracellular N-acylhomoserine lactone acylase from a Streptomyces sp. and its application to quorum quenching. Appl Environ Microbiol 71: 2632-2641
Park, S.Y., Hwang, B.J., Shin, M.H., Kim, J.A., Kim, H.K., and Lee, J.K. (2006) N-acylhomoserine lactonase-producing Rhodococcus spp. with different AHL-degrading activities. FEMS Microbiol Lett 261: 102-108
Zhang, H.B., Wang, L.H., and Zhang, L.H. (2002) Genetic control of quorum-sensing signal turnover in Agrobacterium tumefaciens. Proc Natl Acad Sci USA 99: 4638-4643
Chevrot R., Rosen R., Haudecoeur E., Cirou A., Shelp B.J., Ron E., and Faure D. (2006) GABA controls the level of quorum-sensing signal in Agrobacterium tumefaciens. Proc Natl Acad Sci USA 103: 7460-7464
Dong, Y.H., Wang, L.H., Xu, J.L., Zhang, H.B., Zhang, X.F., and Zhang, L.H. (2001) Quenching quorum-sensing-dependent bacterial infection by an N-acyl homoserine lactonase. Nature 411: 813-817
Zhang, L.H. (2003) Quorum-quenching and proactive host defense. Trends Plant Sci 8: 238-244
Molina, L., Constantinescu, F., Michel, L., Reimmann, C, Duffy, B., and Defago, G. (2003) Degradation of pathogen quorum-sensing molecules by soil bacteria: a preventive and curative biological control mechanism. FEMS Microbiol Ecol 1522: 1-11
Rasmussen, T.B., Givskov, M. (2006) Quorum-sensing inhibitors as anti-pathogenic drugs. Int J Med Microbiol 296: 149-161
Hoang TT and Schweizer HP. (1999) Characterization of Pseudomonas aeruginosa enoyl-acyl carrier protein reductase (FabI): a target for the antimicrobial triclosan and its role in acylated homoserine lactone synthesis. J Bacteriol. 181(17): 5489-97
Manefield M, de Nys R, Kumar N, Read R, Givskov M, Steinberg P, Kjelleberg S. (1999) Evidence that halogenated furanones from Delisea pulchra inhibit acylated homoserine lactone (AHL)-mediated gene expression by displacing the AHL signal from its receptor protein. Microbiology. Feb; 145 (Pt 2): 283-91
Dong YH and Zhang LH. (2005) Quorum sensing and quorum-quenching enzymes. J Microbiol. Feb; 43 Spec No: 101-9
本文脈において、本発明者らは、NAHL分解細菌の増殖を促進する化学物質を適用することによって、天然の細菌集合体の代謝多様性をNAHL分解細菌を促進するように操作することができるか否かについて検討した。下記の通り、本発明者らは、NAHL分解細菌を実際、特異的に刺激することができることを示し、細菌集団を操作することによってQS依存性の植物病原体を制御する有望な戦略を与えた。
第1の実施の形態によれば、本発明は、式(I):
(式中、R1、R’1、R2及びR3は、水素原子、直鎖若しくは分枝のC1〜C20アルキル基、1つ若しくは複数の二重結合を有する、直鎖若しくは分枝のC2〜C20アルキレン基、又はC1〜C20アルコキシ基であり、但し、R1、R’1、R2及びR3のうちの少なくとも1つは、アルキル基、アルキレン基又はアルコキシ基である)
の化合物の中から選択される少なくとも1つの化合物を含有する、土壌添加剤に関する。
の化合物の中から選択される少なくとも1つの化合物を含有する、土壌添加剤に関する。
本発明の好ましい実施の形態によれば、R1、R’1、R2又はR3は、直鎖若しくは分枝のC2〜C14、好ましくはC2〜C8、より好ましくはC2〜C6アルキル基、又は1つ若しくは2つの二重結合を有する、直鎖若しくは分枝のC2〜C14、好ましくはC2〜C8、より好ましくはC2〜C6アルキレン基である。
本発明による土壌添加剤の特定の実施の形態において、R1、R’1、R2又はR3は、ヒドロキシル及びケトンから成る群から選択される1つ又は複数の基で置換される、本明細書中に上記で規定したアルキル基又はアルキレン基である。
本発明の別の好ましい実施の形態によれば、本発明による土壌添加剤中に存在する化合物は、以下の化合物の中から選択される:
R1、R’1、R2又はR3のうちの3つが水素原子であり、且つその他がアルキル基又はアルキレン基であり;好ましくは、R1が式CH3−(CH2)n−(1≦n≦6)のアルキル基である、化合物。
R1、R’1、R2又はR3のうちの3つが水素原子であり、且つその他がアルキル基又はアルキレン基であり;好ましくは、R1が式CH3−(CH2)n−(1≦n≦6)のアルキル基である、化合物。
R1、R’1、R2又はR3のうちの2つが水素原子であり、且つその他がそれぞれ、アルキル基又はアルキレン基であり;好ましくは、R1が式CH3−(CH2)n−(1≦n≦6)のアルキル基であり、且つR2がメチル基である、化合物。
R1、R’1、R2又はR3のうちの1つが水素原子であり、且つその他がそれぞれ、アルキル基又はアルキレン基であり;好ましくは、R1及びR’1がメチル基であり、且つR2がCH3−CO−(CH2)2である、化合物。
本発明による土壌添加剤の好ましい例としては、少なくとも以下の化合物が挙げられる:
式(II):
式(II):
のγ−カプロラクトン(GCL)
式III:
式III:
の4−ヘプタノリド(HTN)
式IV:
式IV:
のγ−オクタラクトン(GOL)
式V:
式V:
の4−ヒドロキシ−4−メチル−3−(3−オキソブチル)吉草酸γ−ラクトン
本発明による土壌添加剤は、好ましくは、少なくともγ−カプロラクトン(GCL)又は4−ヘプタノリド(HTN)を含有する。
本発明による土壌添加剤は、好ましくは、少なくともγ−カプロラクトン(GCL)又は4−ヘプタノリド(HTN)を含有する。
或る特定の状況において、当業者は、NAHL分解細菌の増殖を促進する化合物の他に、かかる細菌の幾つかの株のうちの1つの添加を選ぶことができる。これは、例えば、植物病原体に汚染される可能性が高い水耕栽培、又は天然にはNAHL分解細菌が存在しない特定の土壌での場合が考えられ得る。それゆえ、本発明は、上記のような土壌添加剤であって、少なくとも1つのNAHL分解細菌株、とりわけその増殖がγ−カプロラクトン(GCL)又は4−ヘプタノリド(HTN)によって促進されるNAHL分解細菌株をさらに含む、土壌添加剤にも関する。本実施の形態により使用することができるNAHL分解細菌株の非限定的な例は、デルフチア属、ロドコッカス属、オクロバクテリウム属、シュードモナス属、リゾビウム属、シノリゾビウム属、バシラス属、コマモナス属及びバリオボラックス属の中から選択される属に属する細菌である。本発明の土壌添加剤に含有することができる好ましい株は、デルフチア・アシドボランス(Delftia acidovorans)及びロドコッカス、例えば、ロドコッカス・エリスロポリス(Rhodococcus erythroplis)W2細菌株(Uroz et al., 2003)である。当然のことながら、幾つかの株を組み合わせて使用することができる。
本発明の別の態様は、複合細菌群集において、NAHL分解細菌株の増殖を促進するための、式(I):
(式中、R1、R’1、R2及びR3は、水素原子、直鎖若しくは分枝のC1〜C20アルキル基、1つ若しくは複数の二重結合を有する、直鎖若しくは分枝のC2〜C20アルキレン基、又はC1〜C20アルコキシ基であり、但し、R1、R’1、R2及びR3のうちの少なくとも1つは、アルキル基、アルキレン基又はアルコキシ基である)
の化合物の使用である。当然のことながら、土壌添加剤に関して上記したものと同じ特定の好ましい化合物も、本発明の本態様の一部である。
の化合物の使用である。当然のことながら、土壌添加剤に関して上記したものと同じ特定の好ましい化合物も、本発明の本態様の一部である。
特に、これらの化合物は、バイオフィルム形成の予防、及び/又は複合環境における病原細菌由来の病原性因子のNAHL依存性発現の予防のために使用することができる。本発明により処理することができる、かかる複合環境の非限定的な例は、土壌、細菌に侵される可能性が高い表面、及び配管材料、パイプ、サイロ、発酵槽又は濾過器の内部である。
別の好ましい態様によれば、本発明は、バイオフィルム形成及び/又は病原細菌由来の病原性因子のNAHL依存性発現から植物を保護するための、上記のような土壌添加剤の使用に関する。本発明の本態様は、水耕栽培又は土耕栽培のいずれかにおける植物の保護に使用することができる。本発明が標的とすることができる植物病原体の例は、エルウィニア種、とりわけエルウィニア・カロトボーラ及びエルウィニア・クリサンテミ(Erwinia chrysantemi:黒脚病菌)、バークホルデリア種、とりわけバークホルデリア・セパシア(Burkholderia cepacia:セパシア菌)、バークホルデリア・グルメ(Burkholderia glumae:イネもみ枯細菌病菌)、バークホルデリア・プランタリ(Burkholderia plantarii:イネ苗立枯細菌病菌)、アグロバクテリウム・ツメファシエンス、パントエア・スチューアルティ(Pantoea sterwartii)及びラルストニア・ソラナセラム(Ralstonia solanacearum)である。したがって、本発明の利益を享受することができる植物の非限定的な例は、ジャガイモ植物、トマト植物、レタス、米、バジル(basil)、ビートである。
或る化合物が、少なくとも1つのデルフチア株及び/又は少なくとも1つのロドコッカス株を含有する細菌群集においてNAHL分解細菌を刺激することが可能であるか否かを判定する方法も、本発明の一部である。かかる方法は、
(i)試験する上記化合物を強化した合成培地中で、前記細菌群集の試料をインキュベートする工程と、
(ii)試験する前記化合物の代わりに、式II〜式Vの化合物のうちの1つ、好ましくは式IIの化合物(GCL)又は式IIIの化合物(HTN)を強化した以外は、(i)と同じ合成培地中で、上記細菌群集の試料をインキュベートする工程と、
(iii)式II〜式Vの化合物のうちの1つも、試験する前記化合物も添加していない、(i)と同じ合成培地中で、上記細菌群集の試料をインキュベートする工程と、
(iv)12時間、好ましくは少なくとも20時間のインキュベーション時間後に、(i)、(ii)及び(iii)で述べた条件で得られた群集それぞれがC6−HSL等のNAHL化合物を分解する性能を比較する工程と、
を含み得る。
(i)試験する上記化合物を強化した合成培地中で、前記細菌群集の試料をインキュベートする工程と、
(ii)試験する前記化合物の代わりに、式II〜式Vの化合物のうちの1つ、好ましくは式IIの化合物(GCL)又は式IIIの化合物(HTN)を強化した以外は、(i)と同じ合成培地中で、上記細菌群集の試料をインキュベートする工程と、
(iii)式II〜式Vの化合物のうちの1つも、試験する前記化合物も添加していない、(i)と同じ合成培地中で、上記細菌群集の試料をインキュベートする工程と、
(iv)12時間、好ましくは少なくとも20時間のインキュベーション時間後に、(i)、(ii)及び(iii)で述べた条件で得られた群集それぞれがC6−HSL等のNAHL化合物を分解する性能を比較する工程と、
を含み得る。
本方法を実施する場合、当業者は、工程(i)で得られた細菌群集が、工程(ii)で得られた細菌群集と少なくとも同程度に効率よく、上記NHL化合物を分解することができれば、被験化合物がNAHL分解細菌を刺激することが可能であると考える。当然のことながら、工程(i)〜工程(iii)は、同時に又は逐次的に実施することができる。
本発明を、以下の図面及び実施例によってさらに説明する。
以降の実験データは、下記の材料及び方法を用いて得られたものである:
化学物質及び細菌培地
すべての化学物質はSigma-Aldrich-Flukaから購入した。キングB(King et al., 1954)、トリプティックソイ寒天(TSA)(AES、仏国)及びTY(0.5%トリプトン、0.3%酵母エキス)を細菌用の富栄養培地とした。塩化アンモニウム(1g/L)を唯一の窒素供給源として、また、別の炭素供給源を指定する場合を除き、マンニトール(2g/L)を唯一の炭素供給源として用いたAB(Chilton et al., 1974)を最少培地とした。寒天は15g/Lで添加した。アンピシリン(40mg/L)及びクロラムフェニコール(13mg/L)を補充したキングB寒天平板上の蛍光性シュードモナス菌をUV(312nm)下で計数した。
細菌の増菌及び土壌からの単離
Gif-sur-Yvette(仏国)のCNRS試験圃場(Merantaise)由来の非滅菌土壌を、滅菌砂Loire Riverと混合し、ポット(直径20cm)に分配した。それらのうちの幾つかに、タバコ(Nicotiana tabacum cv. Samson)の殺菌した種子を蒔いた。ポットを、長日条件(16時間)下、17℃(夜)及び24℃(昼)の温室(CNRS、Gif-sur-Yvette)内にランダムに入れ、水道水で毎日水やりした。非植生土壌又は根圏(3ヶ月生育した植物)土壌1gを、滅菌した0.8% NaCl 10mlに再懸濁した。土壌懸濁液を、アクチジオン(100mg/L)及びマンニトール又は図1に示す17個の分子のうちの1つを補充したAB培地に希釈した(1/50)。振盪(180rpm)させながら25℃で3日間インキュベートした後、細胞培養物を、さらなる2日間の増菌工程用の新しいAB培地に希釈した(1/50)。この段階で、細菌群集をNaCl(0.8%)中で2回洗浄し、その細胞密度を600nmでの吸光度(OD)で調整し、そのC6−HSLを不活化する能力を比較した。次いで、これらの群集由来の細菌を、対応する炭素供給源を補充したAB寒天平板での2回の連続した単離、及びTY寒天平板での第3の単離によって精製した。かかる分離株をNAHL産生及びNAHL分解に関して試験した。
バッチ実験由来の細菌単離
非滅菌バッチ(40cm×60cm×8cm)は、0.80g/Lの窒素、0.56g/Lのリン(Phosphore)及び1.48g/Lのカリウムを主要構成成分として含む、栄養液Hydrobloom(Cellmax、英国)13Lを含有した。この溶液は、濃縮原液から公共の給水系由来の非滅菌水で希釈した(×250)。滅菌条件下で実施した栽培から採取した100個のジャガイモ(Solanum tuberosum var. Allians)植物を、バッチカバーの孔(相互に3cmの間隔)に入れた。植生バッチを、自然光の下、10℃〜15℃(夜)及び25℃〜30℃(日)の温室(Comite Nord Plants de Pomme de Terre、Bretteville-du-Grand-Caux)内に入れた。4週間後、6CL(0.1mL/L)及びGCL(0.1mL/L及び0.4ml/L)を添加し(D0)、細菌集団を、処理開始から14日後(D14)及び28日後(D28)に分析した。未処理バッチを対照として使用した。根1g(新鮮重)を10mMの滅菌MgSO4 10mLに再懸濁し、希釈し、TSA平板及びキングB平板上に広げ、全培養可能細菌及び蛍光性シュードモナスをそれぞれ単離した。各バッチから、各時間D0、D14及びD28に3つの試料を分析し;各試料から、TSA平板由来の30個の分離株及びキングB平板由来の30個の蛍光性分離株を、NAHLシグナルの産生及び不活化から個々に試験した。
NAHL産生菌及びNAHL分解菌の同定
先述の通り、96穴マイクロウェルプレートで増殖した細菌の分離株を、アグロバクテリウム・ツメファシエンスバイオセンサNT1(pZNLR4)によるNAHLの産生及びC6−HSLシグナルの不活化から個々に試験した(d'Angelo-Picard et al. 2004)。唯一の炭素供給源としてGCLを含むAB培地での増殖を、96穴マイクロウェルプレート上で600nmでモニターした。
rrs同定及びDGGE(変性ゲル勾配電気泳動)分析
rrs遺伝子の5'末端を、プライマーpA(5’−AGAGTTTGATCCTGGCTCAG)(配列番号1)及びプライマー518r(5’−ATTACCGCGGCTGCTGG)(配列番号2)を用いて増幅し、GenomeExpress(Meylan、仏国)によってpAプライマーを用いてシークエンシングした。少なくとも400bpをNCBIデータベースにかけた。幾つかの配列比較により、種レベルでの分離株の同定が可能であったが、本研究では均一性のため属レベルのみを保存した。
化学物質及び細菌培地
すべての化学物質はSigma-Aldrich-Flukaから購入した。キングB(King et al., 1954)、トリプティックソイ寒天(TSA)(AES、仏国)及びTY(0.5%トリプトン、0.3%酵母エキス)を細菌用の富栄養培地とした。塩化アンモニウム(1g/L)を唯一の窒素供給源として、また、別の炭素供給源を指定する場合を除き、マンニトール(2g/L)を唯一の炭素供給源として用いたAB(Chilton et al., 1974)を最少培地とした。寒天は15g/Lで添加した。アンピシリン(40mg/L)及びクロラムフェニコール(13mg/L)を補充したキングB寒天平板上の蛍光性シュードモナス菌をUV(312nm)下で計数した。
細菌の増菌及び土壌からの単離
Gif-sur-Yvette(仏国)のCNRS試験圃場(Merantaise)由来の非滅菌土壌を、滅菌砂Loire Riverと混合し、ポット(直径20cm)に分配した。それらのうちの幾つかに、タバコ(Nicotiana tabacum cv. Samson)の殺菌した種子を蒔いた。ポットを、長日条件(16時間)下、17℃(夜)及び24℃(昼)の温室(CNRS、Gif-sur-Yvette)内にランダムに入れ、水道水で毎日水やりした。非植生土壌又は根圏(3ヶ月生育した植物)土壌1gを、滅菌した0.8% NaCl 10mlに再懸濁した。土壌懸濁液を、アクチジオン(100mg/L)及びマンニトール又は図1に示す17個の分子のうちの1つを補充したAB培地に希釈した(1/50)。振盪(180rpm)させながら25℃で3日間インキュベートした後、細胞培養物を、さらなる2日間の増菌工程用の新しいAB培地に希釈した(1/50)。この段階で、細菌群集をNaCl(0.8%)中で2回洗浄し、その細胞密度を600nmでの吸光度(OD)で調整し、そのC6−HSLを不活化する能力を比較した。次いで、これらの群集由来の細菌を、対応する炭素供給源を補充したAB寒天平板での2回の連続した単離、及びTY寒天平板での第3の単離によって精製した。かかる分離株をNAHL産生及びNAHL分解に関して試験した。
バッチ実験由来の細菌単離
非滅菌バッチ(40cm×60cm×8cm)は、0.80g/Lの窒素、0.56g/Lのリン(Phosphore)及び1.48g/Lのカリウムを主要構成成分として含む、栄養液Hydrobloom(Cellmax、英国)13Lを含有した。この溶液は、濃縮原液から公共の給水系由来の非滅菌水で希釈した(×250)。滅菌条件下で実施した栽培から採取した100個のジャガイモ(Solanum tuberosum var. Allians)植物を、バッチカバーの孔(相互に3cmの間隔)に入れた。植生バッチを、自然光の下、10℃〜15℃(夜)及び25℃〜30℃(日)の温室(Comite Nord Plants de Pomme de Terre、Bretteville-du-Grand-Caux)内に入れた。4週間後、6CL(0.1mL/L)及びGCL(0.1mL/L及び0.4ml/L)を添加し(D0)、細菌集団を、処理開始から14日後(D14)及び28日後(D28)に分析した。未処理バッチを対照として使用した。根1g(新鮮重)を10mMの滅菌MgSO4 10mLに再懸濁し、希釈し、TSA平板及びキングB平板上に広げ、全培養可能細菌及び蛍光性シュードモナスをそれぞれ単離した。各バッチから、各時間D0、D14及びD28に3つの試料を分析し;各試料から、TSA平板由来の30個の分離株及びキングB平板由来の30個の蛍光性分離株を、NAHLシグナルの産生及び不活化から個々に試験した。
NAHL産生菌及びNAHL分解菌の同定
先述の通り、96穴マイクロウェルプレートで増殖した細菌の分離株を、アグロバクテリウム・ツメファシエンスバイオセンサNT1(pZNLR4)によるNAHLの産生及びC6−HSLシグナルの不活化から個々に試験した(d'Angelo-Picard et al. 2004)。唯一の炭素供給源としてGCLを含むAB培地での増殖を、96穴マイクロウェルプレート上で600nmでモニターした。
rrs同定及びDGGE(変性ゲル勾配電気泳動)分析
rrs遺伝子の5'末端を、プライマーpA(5’−AGAGTTTGATCCTGGCTCAG)(配列番号1)及びプライマー518r(5’−ATTACCGCGGCTGCTGG)(配列番号2)を用いて増幅し、GenomeExpress(Meylan、仏国)によってpAプライマーを用いてシークエンシングした。少なくとも400bpをNCBIデータベースにかけた。幾つかの配列比較により、種レベルでの分離株の同定が可能であったが、本研究では均一性のため属レベルのみを保存した。
根系(約10g)に随伴する細菌集団の構造を、PCR増幅したrrs領域(大腸菌配列の341位〜534位)のDGGEによって分析した。各バッチから2つの試料を分析した。DGGE分析は、先述されているように、Microbial Insights(米国テネシー州ロックフォード)によって実施された(d'Angelo-Picard et al., 2004)。各系統のバンド位置を、0(なし)及び1(あり)の値に変換し、マトリクスに集約した。プロファイルの類似度は、DistAFLPソフトウェア(http://pbil.univ-lyonl.fr/ADE-4/microb)を用いてDiceアルゴリズムにより算出した。選択したバンドの配列同定は、NCBIの体系的分類(http://www.ncbi.nlm.nih.gov/Taxonomy/)に従い、リボソームデータベースプロジェクト(http://rdp.cme.msu.edu/)の配列一致機能を用いて実施した。
実施例1:NAHLシグナルを不活化する細菌群集の増菌
実施例1A:第1の化合物セット
NAHLの保存コアとの幾つかの構造的相関又は代謝的相関を示す17個の化合物(図1)を、非植生土壌1gを接種した合成培地中の唯一の炭素供給源として個々に使用した。2回の増菌サイクル後、得られた細菌群集を、そのC6−HSLを不活化する能力に関して比較した(図2A〜図2D)。無水コハク酸(SAN)及びコハク酸セミアルデヒド(SSA)での増菌から得られた群集を除いて、すべての群集は、NAHLとは構造的に非相関な糖アナログであるマンニトールを用いて実施した増菌から得られた群集よりも、強力なNAHL分解活性を示した。コハク酸(SA)、2−アセチルブチロラクトン(ABL)、テトラヒドロフラン(THF)、6−カプロラクタム(6CM)、δ−バレロラクタム(DVM)及び2−ピロリドン(2PR)で増殖した細菌群集が、24時間のインキュベーション時間後に、導入したC6−HSLのうち50%〜80%を不活化したのに対し、γ−ブチロラクトン(GBL)、γ−ヒドロキシ酪酸(GHB)、γ−バレロラクトン(GVL)、γ−カプロラクトン(GCL)、6−カプロラクトン(6CL)、4−ヘプタノリド(HTN)、ホモセリンラクトン(HSL)、ホモセリン(HS)及びテトラヒドロフラン(THA)での増菌から得られた群集は、C6−HSLシグナルの90%超を消失させた。中でも、HTN群集、6CL群集、GHB群集及びTHA群集は、5時間のインキュベーション時間後に、C6−HSLシグナルの90%超を不活化した。同様の結果が、根圏土壌を起源とする細菌群集に関して観察された(図2E)。この場合、HTN群集、THA群集、6CL群集及びGCL群集が、C6−HSLに対して最も活性であった。
実施例1B:第2の化合物セット
次いで、上記と同様に、さらなる化合物(図3)を土壌細菌群集の唯一の炭素供給源として個々に試験した。2回の増菌サイクル後、得られた細菌群集を、C6−HSL(図4A)又はOC8−HSL(図4B)を不活化する能力に関して比較した。
実施例1:NAHLシグナルを不活化する細菌群集の増菌
実施例1A:第1の化合物セット
NAHLの保存コアとの幾つかの構造的相関又は代謝的相関を示す17個の化合物(図1)を、非植生土壌1gを接種した合成培地中の唯一の炭素供給源として個々に使用した。2回の増菌サイクル後、得られた細菌群集を、そのC6−HSLを不活化する能力に関して比較した(図2A〜図2D)。無水コハク酸(SAN)及びコハク酸セミアルデヒド(SSA)での増菌から得られた群集を除いて、すべての群集は、NAHLとは構造的に非相関な糖アナログであるマンニトールを用いて実施した増菌から得られた群集よりも、強力なNAHL分解活性を示した。コハク酸(SA)、2−アセチルブチロラクトン(ABL)、テトラヒドロフラン(THF)、6−カプロラクタム(6CM)、δ−バレロラクタム(DVM)及び2−ピロリドン(2PR)で増殖した細菌群集が、24時間のインキュベーション時間後に、導入したC6−HSLのうち50%〜80%を不活化したのに対し、γ−ブチロラクトン(GBL)、γ−ヒドロキシ酪酸(GHB)、γ−バレロラクトン(GVL)、γ−カプロラクトン(GCL)、6−カプロラクトン(6CL)、4−ヘプタノリド(HTN)、ホモセリンラクトン(HSL)、ホモセリン(HS)及びテトラヒドロフラン(THA)での増菌から得られた群集は、C6−HSLシグナルの90%超を消失させた。中でも、HTN群集、6CL群集、GHB群集及びTHA群集は、5時間のインキュベーション時間後に、C6−HSLシグナルの90%超を不活化した。同様の結果が、根圏土壌を起源とする細菌群集に関して観察された(図2E)。この場合、HTN群集、THA群集、6CL群集及びGCL群集が、C6−HSLに対して最も活性であった。
実施例1B:第2の化合物セット
次いで、上記と同様に、さらなる化合物(図3)を土壌細菌群集の唯一の炭素供給源として個々に試験した。2回の増菌サイクル後、得られた細菌群集を、C6−HSL(図4A)又はOC8−HSL(図4B)を不活化する能力に関して比較した。
NAHL分解群集を得るのに最も効率のよい化合物は、HTN、GCL及びGOLであった。
実施例2:NAHLシグナルを不活化する細菌群集の構造
マンニトール群集、GBL群集、GCL群集、6CL群集、HTN群集、THA群集及びTHF群集から採取した細菌を、それらのNAHLシグナルを産生及び不活化する能力に関して個別に試験した。この目的のため、280個の独立した増菌培養物(enrichments)から採取した280個の分離株の集合(すなわち、各培養物からは、1つの分離株だけを選択した)を上記2つの表現型に関してスクリーニングした。NAHL産生細菌が、マンニトール群集(被験株のうち10%)並びにGBL群集(12%)、THA群集(13%)及びTHF群集(41%)では検出されたのに対し、GCL群集、6CL群集及びHTN群集由来の分離株には全く存在しなかった。NAHLを不活化する細菌を、GCL群集、6CL群集、HTN群集、THA群集及びTHF群集から採取した。GCL群集、6CL群集及びHTN群集は、NAHL分解細菌がより豊富であった(40%〜50%)。これらのうちの53個を、それらのrrs遺伝子の5’領域の配列を決定することによって特性化した。HTN群集由来の17個すべての分離株は、ロドコッカス属に属したのに対し、6CL群集及びGCL群集由来の分離株は、デルフチア属(同定株のうち80%)、クリセオバクテリウム属(10%)、ロドコッカス属(7%)、及びラルストニア属(3%)と相関した。
実施例3:エルウィニア・カロトボーラ(Erwinia caratovora)に対する細菌群集の生物的防除活性
マンニトール群集、6CL群集、GCL群集及びHTN群集を、植物病原体エルウィニア・カロトボーラ(Erwinia carotovora subsp. atroseptica)6276が産生する主要なNAHLであるOC8−HSLを不活化する(inactivated)能力、及びジャガイモのマセレーションアッセイにおける本病原体に対する生物的防除活性に関して比較した。6CL群集、GCL群集及びHTN群集の存在下では、C6−HSLシグナル及びOC8−HSLシグナルが、マンニトール群集の存在下よりも急速に不活化した(図5)。さらに、GCL群集及びHTN群集は、エルウィニア・カロトボーラ6276に対する生物的防除活性を示したのに対し、6CL群集及びマンニトール群集は示さなかった(図6)。
実施例4:水耕植物栽培におけるNAHL分解細菌の増殖刺激
ジャガイモ(Solanum tuberosum var. Allians)の水耕栽培において、GCL処理及び6CL処理及びHTN処理の効率を評価した。植物は、滅菌条件下、in vitroで栽培した後、非滅菌環境のBretteville-du-Grand-Caux(仏国)の温室内のバッチに入れた。とりわけ、非滅菌栄養液を使用し、天然細菌の供給源として機能させた。第1の実験(植物なし)において、栄養液の2つのバッチには、6CL又はGCL(1mL/L)を補充した。栄養液中のNAHL分解細菌の比率を、処理前及び14日後に評価した。この割合は、6CL処理バッチでは10±2から30±2へと、GCL処理バッチでは10±2から70±2へと増加した。6CL処理バッチ及びGCL処理バッチから、10個のNAHL分解細菌を、それらのrrs配列によって同定した:9つはデルフチア属に属し、その他はロドコッカス属に属した。
実施例2:NAHLシグナルを不活化する細菌群集の構造
マンニトール群集、GBL群集、GCL群集、6CL群集、HTN群集、THA群集及びTHF群集から採取した細菌を、それらのNAHLシグナルを産生及び不活化する能力に関して個別に試験した。この目的のため、280個の独立した増菌培養物(enrichments)から採取した280個の分離株の集合(すなわち、各培養物からは、1つの分離株だけを選択した)を上記2つの表現型に関してスクリーニングした。NAHL産生細菌が、マンニトール群集(被験株のうち10%)並びにGBL群集(12%)、THA群集(13%)及びTHF群集(41%)では検出されたのに対し、GCL群集、6CL群集及びHTN群集由来の分離株には全く存在しなかった。NAHLを不活化する細菌を、GCL群集、6CL群集、HTN群集、THA群集及びTHF群集から採取した。GCL群集、6CL群集及びHTN群集は、NAHL分解細菌がより豊富であった(40%〜50%)。これらのうちの53個を、それらのrrs遺伝子の5’領域の配列を決定することによって特性化した。HTN群集由来の17個すべての分離株は、ロドコッカス属に属したのに対し、6CL群集及びGCL群集由来の分離株は、デルフチア属(同定株のうち80%)、クリセオバクテリウム属(10%)、ロドコッカス属(7%)、及びラルストニア属(3%)と相関した。
実施例3:エルウィニア・カロトボーラ(Erwinia caratovora)に対する細菌群集の生物的防除活性
マンニトール群集、6CL群集、GCL群集及びHTN群集を、植物病原体エルウィニア・カロトボーラ(Erwinia carotovora subsp. atroseptica)6276が産生する主要なNAHLであるOC8−HSLを不活化する(inactivated)能力、及びジャガイモのマセレーションアッセイにおける本病原体に対する生物的防除活性に関して比較した。6CL群集、GCL群集及びHTN群集の存在下では、C6−HSLシグナル及びOC8−HSLシグナルが、マンニトール群集の存在下よりも急速に不活化した(図5)。さらに、GCL群集及びHTN群集は、エルウィニア・カロトボーラ6276に対する生物的防除活性を示したのに対し、6CL群集及びマンニトール群集は示さなかった(図6)。
実施例4:水耕植物栽培におけるNAHL分解細菌の増殖刺激
ジャガイモ(Solanum tuberosum var. Allians)の水耕栽培において、GCL処理及び6CL処理及びHTN処理の効率を評価した。植物は、滅菌条件下、in vitroで栽培した後、非滅菌環境のBretteville-du-Grand-Caux(仏国)の温室内のバッチに入れた。とりわけ、非滅菌栄養液を使用し、天然細菌の供給源として機能させた。第1の実験(植物なし)において、栄養液の2つのバッチには、6CL又はGCL(1mL/L)を補充した。栄養液中のNAHL分解細菌の比率を、処理前及び14日後に評価した。この割合は、6CL処理バッチでは10±2から30±2へと、GCL処理バッチでは10±2から70±2へと増加した。6CL処理バッチ及びGCL処理バッチから、10個のNAHL分解細菌を、それらのrrs配列によって同定した:9つはデルフチア属に属し、その他はロドコッカス属に属した。
若い植物は、高濃度(1mL/L)のGCL及び6CLに対して感受性であるため(データは示さず)、GCL及び6CL(0.1mL/L)を補充した植生バッチで、第2の予備実験を行った。NAHL分解細菌の比率の増加が、GCL補正から28日後に観察されたが、6CLの補正後には観察されなかった(表1)。rrsシークエンシングで特性化した32個のNAHL分解細菌において(表1)、それらのほとんどはまた、デルフチア属及びロドコッカス属に属した。実験終了時(D28)、6CL処理バッチ及びGCL処理バッチでの観察(各バッチで3つの同定属)と比較して、未処理バッチでは、NAHL分解細菌の多様性がより高度であった(7つの同定属)。まとめると、本実験セットの非植生バッチ及び植生バッチに関して得られた結果から、GCL補充により、ジャガイモ根圏の細菌集合体において、デルフチア及びロドコッカスを含むNAHL分解細菌の比率が増加し得ることが示唆された。
上記予備実験の妥当性を確認するために、植生バッチに対する6CL処理及びGCL処理の影響の2つの詳細且つ独立した分析を、2つの引き続いた実験セットにおいて同様の条件下で実施した。6CL(0.1mL/L)及びGCL(0.1mL/L及び0.4mL/L)の適用前(D0)及び適用から14日後(D14)及び28日後(D28)に、培養可能細菌の合計数、並びにNAHL分解分離株及びNAHL産生分離株の割合を求めた。未処理バッチを対照として使用した。2つの実験において、細胞密度(CFU/根のg)は、0.4mL/LでGCLを適用してから14日後まで一貫して増加した(図7)。しかしながら、NAHL産生細菌の比率の繰り返し可能な変化は観察されなかった。対照的に、NAHL分解細菌の比率の増加は、GCL(0.1mL/L及び0.4mL/L)適用から14日後まで定常的に認められた。GCLの濃度がより高い場合には、両方の実験において、かかる増加は処理から28日後にも依然として観察された。未処理バッチ及び6CL処理バッチにおいて、NAHL分解細菌の比率が、すべての実験時にほぼ同様のレベルに保たれたため、GCLとは対照的に、6CLは調査した根圏のNAHL分解細菌に対しては格別な効果がないことが示唆された。
GCLアッセイの場合、水耕溶液及び植物組織の両方における未処理バッチ及び処理バッチのGCLのレベルをHPLC−MS分析によって評価した。GCLは、経時的に急速に減少した(図8)。GCLの適用から14日後、水耕溶液中のGCL濃度は、このアッセイで検出可能な最低濃度のGCLである、10−5mg/mL未満であった。未処理植物組織では、GCLを2×10−5mg/mL〜4×10−5mg/mLの低レベルで検出した。GCLの適用から28日後、処理試料及び未処理試料の両方でGCL濃度は同様であった。
上記と同じ条件下、さらなる実験を行い、植生バッチに対するHTN(0.1mL/L及び0.4mL/L)処理の影響を判定した。本実験では、第1の処理から28日後に第2の処理を実施し、培養可能細菌の合計数、並びにNAHL分解分離株及びNAHL産生分離株の割合を、この処理から14日後、すなわち、第1の処理から42日後(D42)に判定した。本アッセイから、HTNがNAHL分解細菌の増殖を刺激することができることが確認された(図9)。
実施例5:NAHL不活化及びGCLの資化は一部連関する。
実施例5:NAHL不活化及びGCLの資化は一部連関する。
上記観察から、GCLを唯一の炭素供給源として資化する性能と、NAHLを不活化する能力との間に代謝的連関があるという仮説についての評価を試みた。未処理バッチ及びGCL処理バッチから(D14及びD28に)回収した分離株において、細菌がGCLを唯一の炭素供給源として資化する能力を、株ごとに求めた。各株がNAHLシグナルを不活化する(又はしない)性能に関して結果を詳しく調べた。本分析(図10)から、細菌分離株の4つのカテゴリーが出現した:GCLの資化も、NAHLシグナルの不活化もしない細菌;NAHLシグナルの不活化だけをする細菌;GCLの資化だけをする細菌;及びGCLを資化し、且つNAHLを不活化する細菌。最後の群は処理バッチだけで検出され、幾つかのNAHL分解細菌以外はすべてGCL資化性細菌でもあった。したがって、GCLの資化とNAHL不活化との連関が実証された。
実施例6:NAHL分解細菌及びGCL資化性細菌の多様性
NAHL分解株の多様性に対するGCL及び6CLの影響を、実験開始時(D0)及び14日後及び28日後に、2つの第1の実験セットからサンプリングした262個のNAHL分解株を比較することによって評価した。分離株をrrsシークエンシングによって同定した(表2)。D0では、NAHL分解分離株のほとんどが、デルフチアと同定された。しかしながら、D14及びD28では、未処理バッチでアグロバクテリウム分離株が支配的であったのに対し、処理バッチではアグロバクテリウム分離株は検出されなかった。中でも、より頻繁に計数された細菌は、デルフチア及びロドコッカスであった。これらすべてのデルフチア分離株及びロドコッカス分離株は、唯一の炭素供給源としてのGCLで増殖した。しかしながら、GCLを資化し、且つNAHLシグナルを不活化しなかった16個の分離株(図10)は、アシドボラックス(7分離株)、ミクロバクテリウム(3分離株)、シュードモナス(2分離株)、アゾスピリルム(1分離株)、スタフィロコッカス(1分離株)、フラボバクテリウム(1分離株)及びアクロモバクター(1分離株)と同定された。
実施例6:NAHL分解細菌及びGCL資化性細菌の多様性
NAHL分解株の多様性に対するGCL及び6CLの影響を、実験開始時(D0)及び14日後及び28日後に、2つの第1の実験セットからサンプリングした262個のNAHL分解株を比較することによって評価した。分離株をrrsシークエンシングによって同定した(表2)。D0では、NAHL分解分離株のほとんどが、デルフチアと同定された。しかしながら、D14及びD28では、未処理バッチでアグロバクテリウム分離株が支配的であったのに対し、処理バッチではアグロバクテリウム分離株は検出されなかった。中でも、より頻繁に計数された細菌は、デルフチア及びロドコッカスであった。これらすべてのデルフチア分離株及びロドコッカス分離株は、唯一の炭素供給源としてのGCLで増殖した。しかしながら、GCLを資化し、且つNAHLシグナルを不活化しなかった16個の分離株(図10)は、アシドボラックス(7分離株)、ミクロバクテリウム(3分離株)、シュードモナス(2分離株)、アゾスピリルム(1分離株)、スタフィロコッカス(1分離株)、フラボバクテリウム(1分離株)及びアクロモバクター(1分離株)と同定された。
NAHL分解株の多様性に対するHTNの影響を分析するために、50個のNAHL分解株を、実験開始時(D0)及び14日後及び42日後に、第3の実験セットからサンプリングした。分離株をrrsシークエンシングによって同定した(表3)。D0では、分析した5つのNAHL分解分離株すべてが、アグロバクテリウムと同定された。しかしながら、D14及びD42では、ロドコッカス分離株が処理バッチで支配的であり、ここでは、デルフチア及びシノリゾビウム菌も検出された。
実施例7:他の細菌群に対するGCL及び6CLの影響
培養可能細菌を扱う上記データの他に、上述した第2の実験セット由来のD14及びD28の試料(GCL処理バッチ及び未処理バッチ)に関してDGGE分析を実施した。本アプローチにより、GCL適用後の細菌集団の劇的なリモデリングが明らかとなった(図11)。かかる変化は、最高濃度のGCL(0.4mL/L)存在下で最も目立っていた。0.4mL/LのGCLで処理したバッチでは、幾つかの同定したバンドはより強いか、又は単に存在するのみであった。これらのバンドのヌクレオチド配列は、フラボバクテリウム属、アシドボラックス属、サーモモナス属と相関した。未処理バッチにおいて、幾つかの他のバンドはより強いか、又は単に存在するのみであった。この場合、それらは、フレキシバクター属、アシドボラックス属、キサントモナス属、サーモモナス属、及び性質不明のロドシクルス科細菌と近縁な細菌に由来していた。サーモモナス属及びアシドボラックス属と相関する幾つかの異なるバンドが、未処理試料及びGCL処理試料中に存在しないか、又は存在した。この特徴から、亜属レベルでの細菌集団の構造の変化が示唆された。目立ったところでは、アシドボラックス属及びフラボバクテリウム属に属するrrs配列を、GCLを資化し、且つNAHLシグナルを不活化しない細菌(図10)、及びGCLで処理したバッチに現れたDGGEバンド(図11)の中から同定した。
実施例8:長期栽培が可能な水耕系でのジャガイモ植物栽培に対するGCL処理の影響
温室で栽培したジャガイモ植物を、D0、D18及びD49にGCL(0.4mg/L)で処理し、根圏試料を、D0(処理前)、D7、D28、D49及びD56に分析した。植物は、D0からD17まで水耕バッチで栽培した後、塊茎形成までの長期栽培が可能な水耕系に移した。図12は、D28、D49及びD56でのアシル−HSL分解菌の割合に対するGCL処理の明確な効果を示す。
上記実施例に関する考察
NAHLシグナルを不活化する細菌は、分類学的に多様であり(α−プロテオバクテリア、β−プロテオバクテリア、γ−プロテオバクテリア、ファーミキューテス門及びアクチノバクテリア門)、根圏土壌中(d'Angelo-Picard et al., 2004;d'Angelo-Picard et al., 2005)及び水耕植物栽培中の全培養可能細菌のうちの5%〜15%であり得る(図7)。NAHL分解細菌は、植物界(planta)においてクオラムセンシング情報伝達を調節する役割を果たす(Chevrot et al., 2006)と共に、NAHL由来化合物に割り当てられた抗生物質活性を消失させる(Kaufmann et al., 2005)と提唱されてきた。さらに、これらの細菌は、エルウィニア等の幾つかの病原体に由来する幾つかの病原性因子のNAHL依存性発現から植物を保護することを可能にする有望な生物的防除剤を構成する(Uroz et al, 2003;Dong et al, 2004)。分解性化学物質の適用は、NAHL分解細菌の増殖を刺激する価値あるツールであるため、ジャガイモの水耕栽培の根圏中のかかる細菌の割合を増加させ得ることを、本研究は示している。
培養可能細菌を扱う上記データの他に、上述した第2の実験セット由来のD14及びD28の試料(GCL処理バッチ及び未処理バッチ)に関してDGGE分析を実施した。本アプローチにより、GCL適用後の細菌集団の劇的なリモデリングが明らかとなった(図11)。かかる変化は、最高濃度のGCL(0.4mL/L)存在下で最も目立っていた。0.4mL/LのGCLで処理したバッチでは、幾つかの同定したバンドはより強いか、又は単に存在するのみであった。これらのバンドのヌクレオチド配列は、フラボバクテリウム属、アシドボラックス属、サーモモナス属と相関した。未処理バッチにおいて、幾つかの他のバンドはより強いか、又は単に存在するのみであった。この場合、それらは、フレキシバクター属、アシドボラックス属、キサントモナス属、サーモモナス属、及び性質不明のロドシクルス科細菌と近縁な細菌に由来していた。サーモモナス属及びアシドボラックス属と相関する幾つかの異なるバンドが、未処理試料及びGCL処理試料中に存在しないか、又は存在した。この特徴から、亜属レベルでの細菌集団の構造の変化が示唆された。目立ったところでは、アシドボラックス属及びフラボバクテリウム属に属するrrs配列を、GCLを資化し、且つNAHLシグナルを不活化しない細菌(図10)、及びGCLで処理したバッチに現れたDGGEバンド(図11)の中から同定した。
実施例8:長期栽培が可能な水耕系でのジャガイモ植物栽培に対するGCL処理の影響
温室で栽培したジャガイモ植物を、D0、D18及びD49にGCL(0.4mg/L)で処理し、根圏試料を、D0(処理前)、D7、D28、D49及びD56に分析した。植物は、D0からD17まで水耕バッチで栽培した後、塊茎形成までの長期栽培が可能な水耕系に移した。図12は、D28、D49及びD56でのアシル−HSL分解菌の割合に対するGCL処理の明確な効果を示す。
上記実施例に関する考察
NAHLシグナルを不活化する細菌は、分類学的に多様であり(α−プロテオバクテリア、β−プロテオバクテリア、γ−プロテオバクテリア、ファーミキューテス門及びアクチノバクテリア門)、根圏土壌中(d'Angelo-Picard et al., 2004;d'Angelo-Picard et al., 2005)及び水耕植物栽培中の全培養可能細菌のうちの5%〜15%であり得る(図7)。NAHL分解細菌は、植物界(planta)においてクオラムセンシング情報伝達を調節する役割を果たす(Chevrot et al., 2006)と共に、NAHL由来化合物に割り当てられた抗生物質活性を消失させる(Kaufmann et al., 2005)と提唱されてきた。さらに、これらの細菌は、エルウィニア等の幾つかの病原体に由来する幾つかの病原性因子のNAHL依存性発現から植物を保護することを可能にする有望な生物的防除剤を構成する(Uroz et al, 2003;Dong et al, 2004)。分解性化学物質の適用は、NAHL分解細菌の増殖を刺激する価値あるツールであるため、ジャガイモの水耕栽培の根圏中のかかる細菌の割合を増加させ得ることを、本研究は示している。
NAHL、GCL、6CL、HTN及びGOLの保存コアと構造的に相関する25個のアッセイした分子において(図1及び図3)、土壌及び根圏試料からの増菌手順後にNAHL分解細菌の増殖が刺激された(図2及び図4)。さらに、GCL又はHTNを水耕植物栽培に適用すると、全培養可能細菌中のNAHL分解細菌の割合が有意に増加することが観察された(図7及び図9)。増殖が刺激されたこれらの細菌のほとんどはまた、唯一の炭素供給源としてGCLを使用可能であった(図10)。それらは、それらのrrs遺伝子の部分配列により示唆されるように、ロドコッカス属及びデルフチア属、最も好ましくはロドコッカス・エリスロポリス種及びデルフチア・アシドボランス種(表2及び表3)に属する。興味深いことに、これら2つの種の分離株がNAHLシグナルを不活化することは既に知られていた。デルフチア属の場合、NAHLの不活化に必要な酵素の性質についてはほとんど知られておらず(Jafra et al., 2006);NAHL分解株であるA207及びA317の2つのrrs部分配列のみが、S. Jafra, P. Garbeva及びJ.M. Van der WolfによってGenbankに登録されている(AY580081及びAY581676)。対照的に、ロドコッカス属のNAHL分解株が特に興味深いのは(Uroz et al., 2003;Park et al., 2006)、以下の少なくとも3つの酵素活性によってNAHLの構造を変化させることができるからである:NAHLのGBL環を開環するラクトナーゼ(Park et al., 2006);HS及び脂肪酸を放出するアシラーゼ、及び幾つかのNAHLに関して3−オキソ置換をヒドロキシルに還元するオキシドレダクターゼ(Uroz et al., 2003;Uroz et al., 2005)。
GCL適用のさらに予想外の効果は、土壌及び根圏中のNAHL分解細菌の広い多様性(α−プロテオバクテリア、β−プロテオバクテリア、γ−プロテオバクテリア、ファーミキューテス門及びアクチノバクテリア門)で評価した、限られた数のNAHL分解種、とりわけロドコッカス・エリスロポリス及びデルフチア・アシドボランスの増殖の刺激である。これら2つの種は、2つの別個の環境、土耕栽培及び水耕栽培において、GCLの適用後に出現した。したがって、GCL適用の効率は、補正された環境におけるこれら2つの種の自然発生に依存し得る。さらに、ロドコッカス及びデルフチアが存在しない自然環境において、これらの属から選択した分離株の接種が実行可能であると考えられる。しかしながら、ロドコッカス・エリスロポリス及びデルフチア・アシドボランスは、土壌及び根圏、例えば、農薬(例えば、2,4−ジクロロフェノキシ酢酸)、ハロゲン化化合物及び油汚染物質を導入した土壌では非常に一般的である(Muller et al., 2001;Uroz et al., 2003;Hamamura et al., 2006)。これらの生体異物が、かかる環境中のNAHL分解細菌の出現を増加させるか否かは依然として検討の余地がある。
幾つかのロドコッカス株及びデルフチア株の増殖の有意な刺激の他に、NAHL分解根圏細菌中のアグロバクテリウム・ツメファシエンス分離株の割合の減少が観察された(表2)。この特徴から、NAHL分解細菌のレベル及び多様性が共に、GCL処理後に変化したことが示唆される。対照的に、ジャガイモの水耕栽培の根圏中の培養可能細菌のうちの約10%である蛍光性シュードモナス菌では、NAHL分解細菌のレベルが変化しないことが認められた。DGGE分析からはまた、GCL処理バッチ中の細菌集合体の構造の有意な変化(図11)も明らかとなった。GCL適用によって増殖が刺激された同定属は、フラボバクテリウム、アシドボラックス、サーモモナスと近縁であった。しかしながら、これらすべてのDGGE同定細菌がGCL及び/又はNAHLを加水分解する能力は予測することができず、GCLを資化し、且つNAHLシグナルを不活化しなかった幾つかの細菌の分離株(図10)は、rrsシークエンシング後にアシドボラックス及びフラボバクテリウムと同定した。GCLを資化するが、NAHLに対して不活性な細菌は、NAHL分解細菌の増殖の刺激物質としてのGCLの効果を妨害するため、最も望ましくない細菌に含まれる。
配列番号1:プライマー
配列番号2:プライマー
配列番号2:プライマー
Claims (26)
- R1、R’1、R2又はR3が、直鎖又は分枝のC2〜C14アルキル基である、請求項1に記載の土壌添加剤。
- R1、R’1、R2又はR3が、直鎖又は分枝のC2〜C8アルキル基である、請求項2に記載の土壌添加剤。
- R1、R’1、R2又はR3が、直鎖又は分枝のC2〜C6アルキル基である、請求項3に記載の土壌添加剤。
- R1、R’1、R2又はR3のうちの3つが水素原子であり、且つその他がアルキル基又はアルキレン基である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の土壌添加剤。
- R1が式CH3−(CH2)n−(1≦n≦6)のアルキル基である、請求項5に記載の土壌添加剤。
- 少なくとも1つのNAHL分解細菌株をさらに含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の土壌添加剤。
- 前記少なくとも1つのNAHL分解細菌株が、デルフチア属、ロドコッカス属、オクロバクテリウム属、シュードモナス属、リゾビウム属、シノリゾビウム属、バシラス属、コマモナス属及びバリオボラックス属の中から選択される属に属する、請求項8に記載の土壌添加剤。
- 少なくとも1つのデルフチア・アシドボランス株及び/又は少なくとも1つのロドコッカス・エリスロポリス(Rhodococcus erythroplis)株を含む、請求項8又は9に記載の土壌添加剤。
- γ−カプロラクトン(GCL)及び4−ヘプタノリド(HTN)から成る群から選択される少なくとも1つの化合物、並びに少なくとも1つのNAHL分解細菌株を含み、該NAHL分解細菌株の増殖が該化合物によって刺激される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の土壌添加剤。
- 前記細菌株が、デルフチア、ロドコッカス、シュードモナス、リゾビウム及びシノリゾビウムから成る群から選択される、請求項11に記載の土壌添加剤。
- R1、R’1、R2又はR3が、直鎖又は分枝のC2〜C14アルキル基である、請求項13に記載の使用。
- R1、R’1、R2又はR3が、直鎖又は分枝のC2〜C8アルキル基である、請求項14に記載の使用。
- R1、R’1、R2又はR3が、直鎖又は分枝のC2〜C6アルキル基である、請求項15に記載の使用。
- R1、R’1、R2又はR3のうちの3つが水素原子であり、且つその他がアルキル基又はアルキレン基である、請求項13〜16のいずれか一項に記載の使用。
- R1が式CH3−(CH2)n−(1≦n≦6)のアルキル基である、請求項17に記載の使用。
- 前記化合物が、γ−カプロラクトン(GCL)、4−ヘプタノリド(HTN)及びγ−オクタラクトン(GOL)から成る群から選択される、請求項13〜18のいずれか一項に記載の使用。
- バイオフィルム形成を予防するための、及び/又は複合環境における病原細菌由来の病原性因子のNAHL依存性発現を予防するための、請求項13〜19のいずれか一項に記載の使用。
- 前記複合環境が、土壌、細菌に侵される可能性が高い表面、又は配管材料、パイプ、サイロ、発酵槽若しくは濾過器の内部である、請求項20に記載の使用。
- 請求項1〜12のいずれか一項に記載の土壌添加剤の、バイオフィルム形成及び/又は病原細菌由来の病原性因子のNAHL依存性発現から植物を保護するための、使用。
- 水耕栽培において植物を保護するための、請求項22に記載の使用。
- 土耕栽培において植物を保護するための、請求項22に記載の使用。
- 前記植物が、ジャガイモ植物、トマト植物、レタス、米、バジル(basilica)、ビートから成る群から選択される、請求項22〜24のいずれか一項に記載の使用。
- 或る化合物が、少なくとも1つのデルフチア株及び/又は少なくとも1つのロドコッカス株を含有する細菌群集においてNAHL分解細菌を刺激することが可能であるか否かを判定する方法であって、
(i)試験する前記化合物を強化した合成培地中で、前記細菌群集の試料をインキュベートする工程と、
(ii)試験する前記化合物の代わりに、請求項13で規定した式II〜式Vの化合物のうちの1つ、好ましくは式IIの化合物(GCL)又は式IIIの化合物(HTN)を強化した以外は、(i)と同じ合成培地中で、前記細菌群集の試料をインキュベートする工程と、
(iii)式II〜式Vの化合物のうちの1つも、試験する前記化合物も添加していない、(i)と同じ合成培地中で、前記細菌群集の試料をインキュベートする工程と、
(iv)12時間、好ましくは少なくとも20時間のインキュベーション時間後に、(i)、(ii)及び(iii)で述べた条件で得られた群集それぞれがC6−HSL等のNAHL化合物を分解する性能を比較する工程と、
を含む、方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US88572707P | 2007-01-19 | 2007-01-19 | |
PCT/IB2008/001156 WO2008090479A2 (en) | 2007-01-19 | 2008-01-18 | Chemicals promoting the growth of n-acylhomoserine lactone-degrading bacteria. |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010516667A true JP2010516667A (ja) | 2010-05-20 |
Family
ID=39644946
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009546027A Withdrawn JP2010516667A (ja) | 2007-01-19 | 2008-01-18 | N−アシルホモセリンラクトン分解細菌の増殖を促進する化学物質 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8354265B2 (ja) |
EP (1) | EP2117320B1 (ja) |
JP (1) | JP2010516667A (ja) |
CA (1) | CA2675475C (ja) |
WO (1) | WO2008090479A2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015143215A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-08-06 | 株式会社前川製作所 | Comamonas属細菌の新規農業用途 |
WO2020091031A1 (ja) | 2018-11-02 | 2020-05-07 | 日本農薬株式会社 | 有害生物防除剤組成物およびその使用方法 |
WO2024185266A1 (ja) * | 2023-03-06 | 2024-09-12 | 星光Pmc株式会社 | バイオフィルム処理剤及びバイオフィルムの処理方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111718917B (zh) * | 2019-03-20 | 2022-04-05 | 中国农业大学 | 一种热稳定细菌群体感应信号降解酶及其应用 |
CN111321092B (zh) * | 2020-02-17 | 2022-05-24 | 南京农业大学 | (r,s)-2,4-滴丙酸降解菌株及特异性降解其(s)-型异构体的双加氧酶基因 |
CN111378599B (zh) * | 2020-02-17 | 2022-02-25 | 南京农业大学 | 一种能同时降解手性除草剂2,4-滴丙酸两种异构体的降解菌株及其生产的菌剂 |
CN112940971A (zh) * | 2021-02-10 | 2021-06-11 | 深圳大学 | 一种调控群体感应淬灭的代尔夫特菌及其分离方法和应用 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4611069A (en) * | 1984-06-25 | 1986-09-09 | National Distillers And Chemical Corporation | Process for preparing gamma-caprolactone by isomerization of epsilon-caprolactone |
AUPN191295A0 (en) * | 1995-03-23 | 1995-04-27 | Unisearch Limited | Microbiocide or microbial regulator |
US6776803B2 (en) * | 2001-02-15 | 2004-08-17 | Kao Corporation | Hair dye compositions |
FR2863168A1 (fr) * | 2003-12-04 | 2005-06-10 | Centre Nat Rech Scient | Utilisation d'inducteurs de la voie de degradation de la gamma-butyrolactone pour inactiver le signal n-acy homoserine lactone. |
KR100578528B1 (ko) * | 2006-03-30 | 2006-05-12 | 주식회사 인 바이오넷 | 아실화 호모세린 락톤 분해 미생물 및 이의 이용방법 |
-
2008
- 2008-01-18 JP JP2009546027A patent/JP2010516667A/ja not_active Withdrawn
- 2008-01-18 US US12/523,095 patent/US8354265B2/en active Active
- 2008-01-18 CA CA2675475A patent/CA2675475C/en active Active
- 2008-01-18 EP EP08750901.4A patent/EP2117320B1/en active Active
- 2008-01-18 WO PCT/IB2008/001156 patent/WO2008090479A2/en active Application Filing
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015143215A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-08-06 | 株式会社前川製作所 | Comamonas属細菌の新規農業用途 |
WO2020091031A1 (ja) | 2018-11-02 | 2020-05-07 | 日本農薬株式会社 | 有害生物防除剤組成物およびその使用方法 |
WO2024185266A1 (ja) * | 2023-03-06 | 2024-09-12 | 星光Pmc株式会社 | バイオフィルム処理剤及びバイオフィルムの処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2117320A2 (en) | 2009-11-18 |
CA2675475C (en) | 2015-03-31 |
CA2675475A1 (en) | 2008-07-31 |
EP2117320B1 (en) | 2017-03-22 |
WO2008090479A2 (en) | 2008-07-31 |
US20100050719A1 (en) | 2010-03-04 |
WO2008090479A3 (en) | 2009-04-30 |
US8354265B2 (en) | 2013-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Cirou et al. | Growth promotion of quorum‐quenching bacteria in the rhizosphere of Solanum tuberosum | |
Tzipilevich et al. | Plant immune system activation is necessary for efficient root colonization by auxin-secreting beneficial bacteria | |
D’Angelo‐Picard et al. | Diversity of N‐acyl homoserine lactone‐producing and‐degrading bacteria in soil and tobacco rhizosphere | |
Rajesh et al. | Quorum quenching activity in cell-free lysate of endophytic bacteria isolated from Pterocarpus santalinus Linn., and its effect on quorum sensing regulated biofilm in Pseudomonas aeruginosa PAO1 | |
Morohoshi et al. | Complete genome sequence and characterization of the N-acylhomoserine lactone-degrading gene of the potato leaf-associated Solibacillus silvestris | |
Morohoshi et al. | Identification and characterization of N-acylhomoserine lactone-acylase from the fish intestinal Shewanella sp. strain MIB015 | |
Reiter et al. | Response of endophytic bacterial communities in potato plants to infection with Erwinia carotovora subsp. atroseptica | |
Savka et al. | Engineering bacterial competitiveness and persistence in the phytosphere | |
JP2010516667A (ja) | N−アシルホモセリンラクトン分解細菌の増殖を促進する化学物質 | |
Alves et al. | The family rhizobiaceae | |
Attila et al. | Pseudomonas aeruginosa PAO1 virulence factors and poplar tree response in the rhizosphere | |
Chankhamhaengdecha et al. | Endophytic actinomycetes: a novel source of potential acyl homoserine lactone degrading enzymes | |
Mahmoudi et al. | Virulence attenuation of Pectobacterium carotovorum using N-acyl-homoserine lactone degrading bacteria isolated from potato rhizosphere | |
Rashid et al. | Degradation of N-acylhomoserine lactone quorum sensing signaling molecules by potato root surface-associated Chryseobacterium strains | |
Jiang et al. | AHL‐type quorum sensing and its regulation on symplasmata formation in Pantoea agglomerans YS19 | |
Cheng et al. | Endophytic Bacillus megaterium triggers salicylic acid-dependent resistance and improves the rhizosphere bacterial community to mitigate rice spikelet rot disease | |
Hu et al. | Microbial diversity and prevalence of virulent pathogens in biofilms developed in a water reclamation system | |
Rajesh et al. | Molecular identification of aiiA homologous gene from endophytic Enterobacter species and in silico analysis of putative tertiary structure of AHL-lactonase | |
Pothier et al. | Duplication of plasmid-borne nitrite reductase gene nirK in the wheat-associated plant growth–promoting rhizobacterium Azospirillum brasilense Sp245 | |
Proença et al. | The nematicide Serratia plymuthica M24T3 colonizes Arabidopsis thaliana, stimulates plant growth, and presents plant beneficial potential | |
Zamani et al. | Quorum quenching by Bacillus cereus U92: a double-edged sword in biological control of plant diseases | |
Akbari Kiarood et al. | Quorum‐quenching endophytic bacteria inhibit disease caused by Pseudomonas syringae pv. syringae in Citrus cultivars | |
Zaytseva et al. | Plant-microbial interactions involving quorum sensing regulation | |
Fang et al. | The impact of anaerobiosis on strain-dependent phenotypic variations in Pseudomonas aeruginosa | |
Tienda et al. | Polyhydroxyalkanoate production by the plant beneficial rhizobacterium Pseudomonas chlororaphis PCL1606 influences survival and rhizospheric performance |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101227 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130226 |