JP2010511363A - フレキシブル電力負荷管理システム及び方法 - Google Patents

フレキシブル電力負荷管理システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010511363A
JP2010511363A JP2008541915A JP2008541915A JP2010511363A JP 2010511363 A JP2010511363 A JP 2010511363A JP 2008541915 A JP2008541915 A JP 2008541915A JP 2008541915 A JP2008541915 A JP 2008541915A JP 2010511363 A JP2010511363 A JP 2010511363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
processing unit
central processing
main central
management system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008541915A
Other languages
English (en)
Inventor
ルプ ウィットナー
Original Assignee
コンピューターライズド エレクトリシティ システムズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンピューターライズド エレクトリシティ システムズ リミテッド filed Critical コンピューターライズド エレクトリシティ システムズ リミテッド
Publication of JP2010511363A publication Critical patent/JP2010511363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/14Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by switching loads on to, or off from, network, e.g. progressively balanced loading
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/50The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads
    • H02J2310/56The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads characterised by the condition upon which the selective controlling is based
    • H02J2310/58The condition being electrical
    • H02J2310/60Limiting power consumption in the network or in one section of the network, e.g. load shedding or peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • Y02B70/3225Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/222Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Abstract

複数の負荷を有する電力消費者の電力消費を制御するシステムであって、(a)電源に接続され、前記電源から信号を受信するように適合されたメイン中央演算ユニットと、(b)前記演算ユニットと関連づけられたメモリーと、(c)ローカル回路遮断器を介して複数の負荷に接続された制御リレーアセンブリーとを備え、各アセンブリーが(i)前記演算ユニットに応答するリレーと、(ii)前記リレーに電気的に接続され、前記リレーと電流センサーとが演算ユニットと電気的に関連づけれている電流センサーと、(iii)前記リレーアセンブリーを前記電源に接続する第1の端部を有し、少なくとも1つの負荷に接続されたローカル回路遮断器に接続する第2の端部を有する電線とを含み、各電流センサーが特定のローカル回路遮断器を介して取り出された電流に関係するデータを前記演算ユニットへ供給するように適合され、前記演算ユニットが前記電源から受信された信号に基づいて、また前記演算ユニットへ与えられた負荷優先順位情報を含む一連の規則に基づいて、前記リレーに命令するように構成され、各リレーが前記電線への電力を遮断又は復旧させるため前記演算ユニットからの命令に応じて開閉するように構成されているシステムである。

Description

本発明は、電力消費を監視し制御するコンピュータ化されたシステムに関し、特に電力管理のためのフレキシブルシステム及び方法に関する。
世界中の多くの電気事業者が、ピーク需要時に電力不足に苦しんでいることは、知られている。歴史的に電力需要は、特にピーク暖房及びピーク冷房の月中に、年々増加し、増加の一途をたどる発電容量の必要性を招いている。電気事業の規制緩和は、停電、価格乱高下及び最終的な結果が、経済及び私たちの生活様式にどのような影響を与えるかに関する懸念を増大させている。需要削減プログラム及びさらに進んだ規制が、ピーク時の需要削減を支援するために提案されている。
電気事業者は、主として新しい発電所を建設する必要性を延期することによって、エネルギー効率性を促進し、有毒空気放出を削減し、事業者と消費者の両方にとっての費用対効果を実現するために需要側管理(DSM)プログラムを展開している。これらのプログラムは、消費者の電力消費のレベル及びパターンを修正することを消費者に奨励するように設計された電力事業者の取り組みを計画し、実施し、監視することを含む。これらの取り組みは、事業者、消費者及び社会の利益になるよう実行される。
DSMの1つの目的は、ピーク負荷削減を実現することである。事業者は、事業者が電力を生産又は調達する費用があまりかからない時間帯に消費者が負荷を移すための奨励金を設けることによって、負荷をピーク期間外に移すため、自分たちの消費者に需要削減プログラムを提供する。直接的な負荷制御又は負荷遮断プログラムは、事業者がピーク時又は緊急時に消費者の家庭内の個別の電気器具又はその他の負荷への電力を遮断することを許可する毎月の限度を消費者に提示する。消費者は、公益事業会社と共に、ピーク需要時に遮断される電気器具を事前に決定する。
典型的に、公益事業会社は、これらの電気器具と直列にスイッチを設置し、需要が所定のレベルを超えると、電力会社は、1つ以上の電気器具を遮断するためスイッチにコマンドを送信する。たとえば、国内消費者は、ピーク負荷時に家庭空調設備ユニットへのサービスを遮断する権限を公益事業会社に与える。しかし、猛暑の最中に、消費者は、空調設備ユニットを運転したいが運転できないことに気づく。消費者の快適性への負荷制限の影響が明らかになると、多くの消費者は、このプログラムから脱退することを選ぶ。
このようなシステムの別の欠点は、公益事業者が実際に遮断を実施するかどうかとは無関係に消費者がこのようなプログラムへの参加に対する報酬を支払われることである。支払われる総額は、必ずしも負荷削減と対応していない。この負荷制限アプローチの別の派生的問題は、公益事業者が、電気器具への電力を遮断するコマンドを送信する際に、電力削減が実際に実現されるかどうかわからないことである。
米国特許第6,772,052号及び米国特許第7,130,719号は、電力の消費者側での電力消費を制御する電子システムを開示する。このシステムは、メイン制御ユニットと、制御される負荷の近くに1つ以上のノードとを含み、各ノードはローカルマイクロプロセッサー又は制御ユニットを有する。メインコントローラーが電気会社から信号を受信し、このローカルユニットは、消費者の快適性レベルを考慮するプリセット命令に応じて、近接ノードの電力を停止又は調節する。
しかし、このようなシステムは、非常に複雑であり、費用がかかり、設置及び保守がそれ相応に不便である。このシステムは、制御される負荷の数に応じて、多数のマイクロプロセッサーを含むことがあり、その結果、マイクロプロセッサー間通信が複雑になる。その上、各ノードは、別々に設置され、システムが消費者の家屋のあちこちに不規則に広げられることになる。
ノードは、負荷の内部に設置されてよいが、負荷のエレクトロニクスに手を加えることは複雑であり、負荷の保証を無効にするかもしれない。負荷自体の内部に収容されていないノードは、考えられ得る意図的でない損傷にさらされ及び環境に暴露されている。さらに、建設済みの住宅用建物では、このようなノードは、目に見える傾向があり、消費者が隠すのにもっともな理由がある目障りなものを生じる。費用及び不便さの結果として、このようなシステムは、おおむね非実用的であるように思われる。
米国特許第6,772,052号 米国特許第7,130,719号
したがって、消費者の快適性に影響を与えることなく、電力ピーク需要時にエネルギー消費を削減する簡略化された低コストシステム及び方法の必要性が認識されている。このようなシステムは、容易に設置可能であり、保守可能であり、そして環境暴露及び考えられる損傷からおおむね免れるので非常に有利であろう。このシステムは、電気事業者と連絡する必要に迫られることなく消費者の現在の必要性に応じて、消費者が条件を調節し、負荷制限の順序に優先順位をつけることができるようにフレキシブルであるので、さらに有利であろう。
本発明の教示によれば、複数の負荷を有する電力消費者の電力消費を監視及び制御するコンピュータ化された負荷管理システムであって、(a)電源に接続され、前記電源から信号を受信するように適合されたメイン中央演算ユニットと、(b)前記メイン中央演算ユニットと関連づけられたメモリーと、(c)複数のローカル回路遮断器を介して複数の負荷に接続された複数の制御リレーアセンブリーと、を備え、前記リレーアセンブリーのうちの各アセンブリーが、(i)前記メイン中央演算ユニットに応答するリレーと、(ii)前記リレーに電気的に接続され、前記リレー及び電流センサーが、前記メイン中央演算ユニットと電気的に関連づけられている電流センサーと、(iii)前記リレーアセンブリーを前記電源に接続する第1の端部を有し、少なくとも1つの負荷に接続されたローカル回路遮断器に接続する第2の端部を有する電線とを含み、前記各電流センサーが、前記ローカル回路遮断器のうちの特定のローカル回路遮断器を介して取り出された電流に関係するデータを前記メイン中央演算ユニットへ供給するように適合され、前記メイン中央演算ユニットが、前記電源から受信された前記信号に基づいて、また前記メイン中央演算ユニットへ与えられた負荷優先順位情報を含む一連の規則に基づいて、前記リレーに命令するように構成され、各リレーが、特定の電線への電力を遮断又は復旧させるため前記メイン中央演算ユニットからの前記命令に応じて開閉するように構成されているシステムが提供される。
本発明の別の態様によれば、複数の負荷を有する電力消費者の電力消費を監視及び制御するコンピュータ化された負荷管理システムであって、(a)電源に接続するように適合され、前記電源から信号を受信するように適合されたメイン中央演算ユニットと、(b)前記メイン中央演算ユニットと関連づけられたメモリーと、(c)複数のローカル回路遮断器を介して複数の負荷に接続する複数の制御リレーアセンブリーと、を備え、各アセンブリーが、(i)前記メイン中央演算ユニットに応答するリレーと、(ii)前記リレーに電気的に接続され、前記リレー及び電流センサーが、前記メイン中央演算ユニットと電気的に関連づけられている電流センサーと、(iii)前記リレー及び前記電流センサーを前記電源に接続するように適合された第1の端部を有し、少なくとも1つの負荷に接続されたローカル回路遮断器に接続するように適合された第2の端部を有する電線と、を含み、前記負荷管理システムが、前記電源及び前記負荷に接続されている場合、前記各電流センサーが、前記ローカル回路遮断器のうちの特定のローカル回路遮断器を介して取り出された電流に関係するデータを前記メイン中央演算ユニットへ供給するように適合され、前記メイン中央演算ユニットが、前記電源から受信された前記信号に基づいて、また前記メイン中央演算ユニットへ与えられた負荷優先順位情報を含む一連の規則に基づいて、前記リレーに命令するように構成され、前記各リレーが特定の前記電線への電力を遮断又は復旧させるため前記メイン中央演算ユニットからの命令に応じて開閉するように構成され、前記リレーアセンブリーが、前記メイン中央演算ユニットに直接的に応答するシステムが提供される。
本発明のさらに別の態様によれば、複数の負荷を有する電力消費者の電力消費を監視及び制御するコンピュータ化された負荷管理システムであって、(a)電源に接続するように適合され、前記電源から信号を受信するように適合されたメイン中央演算ユニットと、(b)前記メイン中央演算ユニットと関連づけられたメモリーと、(c)複数のローカル回路遮断器を介して複数の負荷に接続する複数の制御リレーアセンブリーとを備え、各アセンブリーが(i)前記メイン中央演算ユニットに応答するリレーと、(ii)前記リレーに電気的に接続され、前記リレーと電流センサーとが、前記メイン中央演算ユニットと電気的に関連づけられている電流センサーと、(iii)前記リレー及び電流センサーを前記電源に接続するように適合された第1の端部を有し、少なくとも1つの負荷に接続されたローカル回路遮断器に接続するように適合された第2の端部を有する電線とを含み、前記負荷管理システムが、前記電源及び負荷に接続されている場合、各電流センサーが、前記ローカル回路遮断器のうちの特定のローカル回路遮断器を介して取り出された電流に関係するデータを前記メイン中央演算ユニットへ供給するように適合され、前記メイン中央演算ユニットが、前記電源から受信された信号に基づいて、また電力消費者によって前記メイン中央演算ユニットへ与えられた負荷優先順位情報を含む一連の規則に基づいて、前記リレーに命令するように構成され、前記各リレーが特定の電線への電力を遮断又は復旧させるため前記メイン中央演算ユニットからの命令に応じて開閉するように構成されているシステムが提供される。
記載された好ましい実施形態におけるさらなる特徴によれば、前記コンピュータ化された負荷管理システムが、前記電源に接続されたメイン回路遮断器と前記ローカル回路遮断器との間に完全に配置されている。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記メイン中央演算ユニット、前記メモリー及び前記リレーアセンブリーが、単一ハウジング内に収容されている。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記メイン中央演算ユニットが、電力消費に関係する情報を前記電源へ送信するように適合されている。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記情報が、前記各電流センサーによって供給された前記データに基づいている。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記情報が、負荷管理中に節約された電力に関係している。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記メイン中央演算ユニットが、前記リレーアセンブリーを開閉する前記負荷優先順位情報を表示するように構成されている。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記メイン中央演算ユニットが、ユーザーから前記リレーを開閉する優先順位及び条件と関連づけられた入力を受信するように構成されている。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記負荷管理システムは、(d)前記電源及び前記中央演算ユニットと関連づけられ、前記負荷によって取り出された全電流を時間の関数として測定し、前記電流に関係するデータを前記中央演算ユニットへ供給する電流センサーをさらに含む。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記メイン中央演算ユニットが、前記複数の負荷によって消費された全電力消費が電力消費しきい値より低く抑えられるように開閉することを前記各リレーに命令するように構成されている。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記メイン中央演算ユニットが、前記メイン中央演算ユニットの中に予めプログラムされた規則に基づいて前記リレーの開閉の順序を制御し、前記規則が、(I)前記メイン中央演算ユニットが、前記消費者の最低優先順位に従って、前記負荷の少なくとも1つへの電力を遮断するように、少なくとも第1のリレーを閉じるという規則を含む。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、(I)より前に、前記メイン中央演算ユニットが、前記第1のリレーを通して取り出された電流に関する履歴データに基づいて、前記電力の遮断が前記全電力消費を前記電力消費しきい値未満に低減させることを判定する。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記規則は、(II)前記メイン中央演算ユニットが、実質的連続的に、各電線上の電力消費をチェックし、前記全電力消費の下降が観測されると、前記メイン中央演算ユニットは、少なくとも1つの特定のリレーが前記電力消費しきい値を超えることなく開かれ得ることを判定し、続いて、特定のリレーを介して電力を復旧するため特定のリレーに開くことを命令するという規則をさらに含む。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記規則は、(III)少なくとも1つのリレーが開かれた後、前記メイン中央演算ユニットは、全電力消費が依然として電力消費しきい値より低いことをチェックするという規則をさらに含む。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、規則は、(IV)前記メイン中央演算ユニットが、全電力消費は、前記しきい値を上回るという判定をした場合、前記メイン中央演算ユニットが、最低優先順位リレーユニットを閉じるという規則をさらに含む。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記規則は、(V)所定の時間を待機した後、前記メイン中央演算ユニットが、最低優先順位リレーユニットのオープニングを再試行するという規則をさらに含む。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記メイン中央演算ユニットだけが、前記電源と負荷との間に配置されている。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記リレーアセンブリーが、前記メイン中央演算ユニットに直接的に応答する。
記載された好ましい実施形態におけるなおさらなる特徴によれば、前記リレーアセンブリーのうちの少なくとも1つのリレーアセンブリーが、少なくとも2つの電気器具に接続されているか、又は少なくとも2つの電気器具に適合されている。
本発明は、一例として、添付図面を参照して本明細書に記載されている。以下では詳細に図面を具体的に参照して、明らかにされている詳細な事項は、一例であり、本発明の好ましい実施形態の実例の説明だけを目的とするものであり、発明の原理及び概念的な特徴の最も有用かつ容易に理解される説明であると考えられる事項を提供するために提示されることが重視されている。この点に関して、発明の基本的な理解のため必要とされる以上に発明の構造的な詳細を明らかにすることは試みられず、図面と共に明細書本文を理解することにより、発明の複数の形式が、どのようにして実際に具現化されるかが当業者に明白にされる。
本発明の1つの態様は、フレキシブル集中電力負荷管理システムである。本発明によるこのフレキシブル集中電力負荷管理システムの原理及び動作は、図面及び付随する説明を参照してより良く理解されるであろう。
本発明の少なくとも1つの実施形態を詳細に説明する前に、本発明は、発明の用途の点で、以下の説明に記載されるか、図面に図解されているコンポーネントの構成及び配置の詳細に限定されないことが理解されるべきである。本発明は、他の実施形態が可能であり、あるいは様々な方式で実施もしくは実行される。さらに本明細書で用いられている語法及び用語は、説明の目的のためであり、限定的であるとみなされるべきでない。
さて図面を参照すると、図1は、本発明によるフレキシブル電力負荷管理システム10の好ましい実施形態のブロック図である。システム10は、電源からの入力AC電線と消費者の複数の負荷との間に電気的に接続されている。本明細書及び請求項の欄において使用されているように、「電源」という用語は、少なくとも1つの電力消費者へ電力を供給する(たとえば、電力グリッドを有する)電力供給事業者(electricity-supplying utility)もしくは発電機、又は前記消費者に電力を供給するバッテリーもしくはその他のエネルギー蓄積装置を指す。
典型的に、システム10は、メイン回路遮断器110と、典型的にシステム10が設置されている家庭又は家屋内に存在する少なくとも1つのローカル回路遮断器との間に設置されている。図1には、一例として、ローカル回路遮断器100:100a、100b、100c、100d及び100eが示されている。回路遮断器100の各ローカル回路遮断器は、少なくとも1つの電気負荷に接続されている。
図1では、一例として、回路遮断器100aは、負荷L1、L2及びL3に電気的に接続され、回路遮断器100bは、負荷L4に電気的に接続され、回路遮断器100cは、負荷L5に電気的に接続され、回路遮断器100dは、負荷L6に電気的に接続され、回路遮断器100eは、負荷L7及びL8に電気的に接続されている。
負荷L1〜L8は、前記消費者の家屋の電気負荷を表し、家庭用電気器具、非専用負荷のコンセント、照明、冷暖房装置、電気スイミングプール設備及び電力を取り出すその他の負荷を含んでいてもよい。
リレーユニット90の各リレーユニット90a〜90eに電気的に接続されているのは、関連づけられたローカル回路遮断器に接続された負荷によって取り出された電流を連続的に測定するセンサー80の電流センサー80a〜80eである。図1では、一例としてセンサー80aは、回路遮断器100aを介して負荷L1、L2及びL3から取り出された全電流を測定する。
本発明の1つの好ましい実施形態によれば、電流センサー130は、家屋のすべての負荷によって取り出されている全電流を測定する。電流センサー130は、入力AC電線が回路遮断器100へ分岐する前に、入力AC電線と電気的に接続するように適合されている。電流センサー130は、メイン中央演算ユニットCPU30とも電気的に接続されている。電流センサー130は、必ずしもすべての回路遮断器100が監視され制御されていない場合に必要である。
センサー80は、少なくとも1本のデータ線70、典型的には、アナログ線を用いて、連続的に又は短い離散的な間隔で測定データをメインCPU30のような演算ユニットへ送信する。
本明細書及び請求項の欄において使用されているように、「メインCPU」又は「メイン中央演算ユニット」という用語は、電力供給器又はユーティリティーからの入力電力の前記メイン回路遮断器と、監視及び制御されている負荷に電気的に接続されている前記ローカル回路遮断器との間に電気的に配置された中央演算ユニットを指すことが意図されている。一般に、単一のCPUは、メインCPU30としての役割を果たす。
メインCPU30が、電力の低減が必要であると判定した場合、メインCPU30は、センサー80から受信されたデータを使用し、システム内での優先順位を調査し、メインCPU30内に予めプログラムされているアルゴリズムに従って、特定の順序で、かつ指定された時間長でリレーユニット90を開閉するために、通信又はコマンド線75を介して、関連コマンドを送信する。メインCPU30内に予めプログラムされているアルゴリズムは、以下でより詳しく説明する。
メインCPU30と関連づけられているのは、特に、前記負荷によって回路遮断器100を通して取り出された電流、リレーユニット90の現在位置及び過去の挙動、ならびに消費者によって決定されるような負荷管理の優先順位及び条件に関するデータを保存するメモリー60である。メモリー60は、システム10によって実現された推定電力削減の履歴もまた保存する。
本明細書及び請求項の欄において使用されているように、「最低優先順位」という用語は、消費者の電線に関して、負荷削減の要求時に、消費者が最初に遮断されることを希望する電線を指す。明細書及び請求項の欄において使用されているように、「最高優先順位」という用語は、消費者の電線に関して、負荷削減の要求時に、消費者が最後に遮断されることを希望する電線を指す。
メインCPU30にさらに関連づけられ、電気的に接続されているのは、電気ユーティリティーから(又はより一般的には、前記電源から)情報を受信し、好ましくは、情報を電気ユーティリティーへ送信するように適合された受信機又は送受信機20である。受信された情報は、負荷管理の要求を含むことがある。送信された情報は、ユーティリティーへの着目中の電力削減及び電力消費データを含むことがある。送受信機20は、有線モデムもしくは無線モデム、RFシグナリング、又は当業者に知られている代替的な通信技術を用いて信号を受信し、送信する。
送受信機20は、前記消費者から優先順位情報を受信するように構成されることもある。前記消費者の入力は、より詳細に後述する。
別の好ましい実施形態によれば、センサー120は、入力AC電線上でライン周波数の低下、又はその他の信号を検出し、信号又は信号に対応するデータをメインCPU30へ送信する。センサー120は、入力AC電線に電気的に適合され、メインCPU30と電気的に接続する。
典型的に、送受信機20が大きさを指定されているか、もしくは大きさを指定されていない負荷削減を要求するユーティリティーから信号を受信すると、フレキシブル負荷削減が始まる。指定された要求は、絶対量、電流使用率、公称容量率、又は平均消費率を含むことがある。メインCPU30内に予めプログラムされているアルゴリズムは、要求された負荷削減を達成するために、送受信機20が電力削減の必要性の終了を通知する別の信号を受信するまで、リレーユニット90を開閉する。同時に、メインCPU30は、リレーユニット90を、負荷削減の要求以前の元の接続位置へ戻す。
代替的に、システム10における負荷削減は、センサー120が、所定の周波数しきい値より低い周波数を測定する場合、メインCPU30によって開始される。電線周波数は、ピーク電力使用が存在し、電力ネットワークに負荷がかかっていると下降する。代替的に、センサー120は、入力AC電線上でユーティリティーからの電力使用を削減すべき必要性を表現する他の所定の信号を検出することがある。負荷削減は、電線周波数が所定のしきい値より上昇したことをセンサー120が検出するまで、又はセンサー120が、入力AC電線上のユーティリティーからの他の所定の信号のような電力削減要求の終了を検出するまで継続する。センサー120からこの情報を受信した後、メインCPU30は、リレーユニット90を負荷削減の要求より前の元の接続位置へ戻す。
フレキシブル負荷管理のための時間がない緊急事態の場合、送受信機20は、電力ネットワークが安定性を回復するまで、即座の負荷制限の要求を受信することがある。システム10は、一部又は全部のリレーを自動的に閉じることがある。この動作は、電力ネットワークが崩壊することを防止し、公益事業会社が、障害をより迅速に解決することを可能にさせるために役立つことがある。
前記電力消費者は、メインCPU30に電気的に接続された入力装置40を使用して、自分の選好をメインCPU30内に予めプログラムされたアルゴリズムに入力し、消費者は、同様にメインCPU30に接続されているディスプレー装置50を用いて自分の選好を閲覧する。ユーザーは、自分が停止させることを希望する回路遮断器はどれか、及びどのような条件下で電力を削減する必要性があるかを決定する。建物は、通常、配線されているので、各回路遮断器は、ある一定の領域又は類似した負荷タイプを担当する。ヒーター、空調設備ユニット、プール設備、洗濯機、乾燥機などのような電気器具と関連づけられる可能性がある大きな電気負荷は、通常、それぞれの専用回路遮断器が割り当てられている。ユーザーは、自分の優先順位及び条件をいつでも変更可能である。
本発明の1つの好ましい実施形態によれば、システム100が、メイン回路遮断器110から分岐するすべての回線に電気的に接続されている場合、メインCPU30は、センサー80の電流の読みから全電流を合計することができるので、すべての負荷によって取り出されている全電流を測定する電流センサー130は、不要である。
本明細書及び請求項の欄において使用されているように、「フレキシブル負荷管理」という用語は、システム100のようなシステムに関して、電力消費者すなわちユーザーによって入力された優先順位及び選好に直接的に応答するメインCPUを指している。
次に図2をさらに参照すると、図2は、様々な電気負荷の下で本発明のシステムの負荷管理を明らかにする消費者の長時間にわたる電力消費の典型的なグラフである。フレキシブル電気負荷管理システム100が、ピーク需要時に電力消費を低下させる命令又は指示を受信すると、前記システムは、電力消費が有意な期間にわたって電力しきい値200を上回らないように負荷を調節する。電力しきい値200は、絶対電力消費量、電流使用率、消費者の公称容量率、平均電力消費率を始めとして、あるいは他のパラメーター又はパラメーターの組み合わせを用いて、様々な方法で定義できる。
時間T1で、少なくとも1つの付加的な負荷が電源から電力を取り出し始め、それに応じて電力消費のレベルが上昇する。時間T2で、電力消費が僅かに下降し、一方、時間T3で、電力消費のさらなる上昇がある。時間T4で、システム100は、家屋での電力消費を電力しきい値200まで削減する要求を受信する。メインCPU30にプログラムされているアルゴリズムに基づいて、かつメインCPU30に前もって入力された消費者の選好及び優先順位に基づいて、メインCPU30は、閉じることが必要であるリレーユニットはどれであるかを決定し、それに応じて当該リレーユニットに命令する。続いて、メインCPU30は、電力消費が電力しきい値200より上昇しないように保持することを目指して、リレーユニットに命令する。
メインCPU30は、常に負荷消費を調節するために、センサー80の各電線の電流を、またオプションとして、(センサー130によって測定された)主電線によって取り出された全電流を絶えず監視する。時間T5で、メインCPU30は、典型的に1つ以上の負荷が遮断されたことに起因して、家屋の全電流の下降を検出する。その結果として、メインCPU30は、消費者の負荷選好及び優先順位に応じて、リレーユニット90のうちの開かれるべき(1つ以上の)リレーユニットがどれであるかを判定する。次に、CPU30は、適切な電線を経由する消費履歴(たとえば、直前の遮断より前の消費量、又は所定の期間にわたる時間平均消費)に基づいて、全電力消費を電力しきい値200より押し上げることなく、電源に再接続され得る1本又は複数本の線がどれであるかを計算する。時間T6で、適切なリレーユニット、すなわち(メインCPU30によって特定された)消費者の最低優先順位が開かれるが、実際の負荷が予測より高い場合、全消費電力を電力しきい値200より上昇させる。その結果、メインCPU30は、電力消費がしきい値200より低い値に(時間T6’において)戻るように、最近開かれたリレーを閉じる。メインCPU30は、その後に、次に低い優先順位のリレーを開くことが可能であるかどうかを判定する。さらにシステム100は、リレーが未だ再び開かれていない場合、所定の時間間隔(たとえば、30分)で、消費者の最低優先順位を有する閉じられたリレーを開くことを再試行するであろう。時間T7で、適切なリレーユニットが開かれ、全電力消費は、依然として電力しきい値200より低い状態を保つ。
時間T8で、メインCPU30は、1つ以上の負荷が遮断されることに起因して、消費の別の下降を検出するので、時間T9で、メインCPU30は、別の1つ以上のリレーユニットを開くことにより付加的な負荷を接続することが可能である。CPU30は、差に基づいて(複数の)リレーユニットを開くことを決定する。時間T10で、メインCPU30は、負荷削減を終了する要求を受信し、続いてすべてのリレーユニット90を、初期負荷削減要求前のそれぞれの前の位置へ開く。
システム10における負荷削減が始動された場合、ユーザーは、負荷削減が実施される前後で、電力消費の差を補償されることがある。節約された電力と金銭的な補償との間の直接的な関係は、公益事業者が電力削減を要求したかどうかとは無関係に、公益事業者が達成された過剰な電力容量の代価を支払い、固定価格基準のプログラム加入者には支払わないという利点がある。さらに、自分が達成した削減に比例する補償を受け取るユーザーは、より多く節約することを試みる意欲がある。
その上、消費者は、公益事業者が消費者のために決定するのではなく、消費者自身が制限される負荷を決定する場合、満足させられる可能性が高い。同様に、消費者は、自分の現在の必要性に応じて設定を変更する機会がある場合、プログラムに参加し続ける可能性が高い。
フレキシブル負荷管理システムは、いくつかの理由からピーク負荷中に消費者の電力消費を低下させる点が有利である。消費者は、負荷削減のパラメーター及び優先順位を決定し、消費者は、いつでも簡単にパラメーター及び優先順位を変更可能である。その上、消費者は、自分自身によってデータを入力し、自分の変化する必要性に応じて、変更を行うことが可能である。
フレキシブル負荷管理システムが有利であることのさらなる理由は、予めプログラムされたアルゴリズムが電流を連続的に監視し、それに応じて、消費者の快適性の最小限の損失で電力が節約されるように、リレーユニット90を開閉する点である。電流センサー80の連続的又は頻繁な監視は、電力消費の変化が存在するときに、メインCPU30が、リアルタイムでリレーユニット90の開閉を再調節することを可能にさせるので、システムは、できる限り消費者の優先順位を順守することに成功する。
さらに、システムは、比較的単純かつ低価格であり、メインCPUだけを必要とする。本発明のフレキシブル負荷管理システムは、僅かな数の電子コンポーネントを有し、単純かつ強固な通信方法を利用する。従来技術のシステムで使用されている様々な複雑かつ高価なプロセッサー間通信は、本発明のシステムによって不要となる。
本明細書及び請求項の欄において使用されているように、「単にメインCPU」などの用語は、負荷管理システムに関して、メイン回路遮断器110とローカル回路遮断器100との間に配置されたメインCPUの他に、ローカルCPUがローカル回路遮断器100と負荷との間に配置されていないことを示すことが意図されている。
本明細書及び請求項の欄において使用されているように、「メインCPUに直接的に応答」などの用語は、リレーユニット又はリレーアセンブリーに関して、メインCPUと、リレーユニット又はリレーアセンブリーに直列に接続されている少なくとも1つの負荷との間に配置された付加的なCPUの援助なしに、メインCPUによって直接的に命令されるリレーユニット又はリレーアセンブリーを指している。
本明細書及び請求項の欄において使用されているように、「電力消費」などの用語は、エネルギー消費及び電流消費の関連したパラメーターを包含することが意図されている。同様に、「電力消費しきい値」という用語は、電流消費しきい値、又はより典型的には、単位時間当たりの電流消費のしきい値を包含するように意図されている。
本発明のフレキシブル負荷管理システムは、好ましくは、単一の場所に配置され、消費者の家屋のあちこちに不規則に広げられることがない。その結果、システムは、容易かつ低価格で設置及び保守される。その上、システムコンポーネントは、種々の負荷に取り付けられるか、又は、種々の負荷の近くに設置された負荷ベースのシステムコンポーネントより損傷を受けることが、かなり少ない。
本発明は、発明の特定の実施形態と併せて記載されているが、多数の代替、変形及び変更が、当業者に理解できることは明白である。したがって、請求項に記載された事項の精神及び幅広い権利範囲に含まれるすべてのこのような代替、変形及び変更を包含することが意図されている。
本発明によるフレキシブル電気負荷管理システムの好ましい実施形態のブロック図である。 様々な電気負荷及び条件の下で本発明のシステムの負荷管理を示す消費者の家屋での長時間にわたる電力消費の典型的なグラフである。
符号の説明
10 フレキシブル電力負荷管理システム(システム)、20 受信機又は送受信機、30 メイン中央演算ユニットCPU(メインCPU)、40 入力装置、50 ディスプレー装置、60 メモリー、70 データ線、75 通信又はコマンド線、80 センサー、80a〜80e 電流センサー、90、90a〜90e リレーユニット、100 ローカル回路遮断器(回路遮断器)、100a〜100e ローカル回路遮断器(回路遮断器)、110 メイン回路遮断器、120 センサー、130 電流センサー、200 電力しきい値、 L1〜L8 負荷、T1〜T10 時間。

Claims (25)

  1. 複数の負荷を有する電力消費者の電力消費を監視及び制御するコンピュータ化された負荷管理システムであって、
    (a)電源に接続され、前記電源から信号を受信するように適合されたメイン中央演算ユニットと、
    (b)前記メイン中央演算ユニットと関連づけられたメモリーと、
    (c)複数のローカル回路遮断器を介して複数の負荷に接続された複数の制御リレーアセンブリーと、
    を備え、
    前記リレーアセンブリーのうちの各アセンブリーが、
    (i)前記メイン中央演算ユニットに応答するリレーと、
    (ii)前記リレーに電気的に接続され、前記リレー及び電流センサーが、前記メイン中央演算ユニットと電気的に関連づけられている電流センサーと、
    (iii)前記リレーアセンブリーを前記電源に接続する第1の端部を有し、少なくとも1つの負荷に接続されたローカル回路遮断器に接続する第2の端部を有する電線と、
    を含み、
    前記各電流センサーが、前記ローカル回路遮断器のうちの特定のローカル回路遮断器を介して取り出された電流に関係するデータを前記メイン中央演算ユニットへ供給するように適合され、
    前記メイン中央演算ユニットが、前記電源から受信された前記信号に基づいて、また前記メイン中央演算ユニットへ与えられた負荷優先順位情報を含む一連の規則に基づいて、前記各リレーアセンブリーの中の前記リレーに命令するように構成され、
    前記各リレーが、特定の前記電線への電力を遮断又は復旧させるために前記メイン中央演算ユニットからの前記命令に応じて開閉するように構成されている、
    負荷管理システム。
  2. 前記コンピュータ化された負荷管理システムが、前記電源に接続されたメイン回路遮断器と前記ローカル回路遮断器との間に完全に配置されている、請求項1記載の前記負荷管理システム。
  3. 前記メイン中央演算ユニット、前記メモリー及び前記リレーアセンブリーが、単一ハウジング内に収容されている、請求項1記載の前記負荷管理システム。
  4. 前記メイン中央演算ユニット、前記メモリー及び前記リレーアセンブリーが、単一ハウジング内に収容されている、請求項2記載の前記負荷管理システム。
  5. 前記メイン中央演算ユニットが、電力消費に関係する情報を前記電源へ送信するように適合されている、請求項1記載の前記負荷管理システム。
  6. 前記情報が、前記各電流センサーによって供給された前記データに基づいている、請求項5記載の前記負荷管理システム。
  7. 前記情報が、負荷管理中に節約された電力に関係している、請求項5記載の前記負荷管理システム。
  8. 前記メイン中央演算ユニットが、前記リレーアセンブリーを開閉する前記負荷優先順位情報を表示するように構成されている、請求項1記載の前記負荷管理システム。
  9. 前記メイン中央演算ユニットが、ユーザーから前記リレーを開閉する優先順位及び条件と関連づけられた入力を受信するように構成されている、請求項1記載の前記負荷管理システム。
  10. (d)前記電源及び前記中央演算ユニットと関連づけられ、前記負荷によって取り出された全電流を時間の関数として測定し、前記電流に関係するデータを前記中央演算ユニットへ供給する電流センサーをさらに備える、
    請求項1記載の前記負荷管理システム。
  11. 前記メイン中央演算ユニットが、前記複数の負荷によって消費された全電力消費が電力消費しきい値より低く抑えられるように開閉することを前記各リレーに命令するように構成されている、請求項1記載の前記負荷管理システム。
  12. 前記メイン中央演算ユニットが、前記メイン中央演算ユニットの中に予めプログラムされた規則に基づいて前記リレーの開閉の順序を制御し、前記規則が、
    (I)前記メイン中央演算ユニットは、前記消費者の最低優先順位に従って、前記負荷の少なくとも1つへの電力を遮断するように、前記リレーのうちの少なくとも第1のリレーを閉じるという規則を含む、
    請求項11記載の前記負荷管理システム。
  13. (I)より前に、前記メイン中央演算ユニットが、前記第1のリレーを通して取り出された電流に関する履歴データに基づいて、前記電力の前記遮断が前記全電力消費を前記電力消費しきい値未満に低減させることを判定する、請求項12記載の前記負荷管理システム。
  14. 前記規則が、
    (II)前記メイン中央演算ユニットは、実質的連続的に、前記電線の1本ずつの電力消費をチェックし、前記全電力消費の下降が観測されると、前記メイン中央演算ユニットは、前記リレーアセンブリー内の少なくとも1つの特定のリレーが前記電力消費しきい値を超えることなく開かれ得ることを判定し、続いて、前記特定のリレーを介して電力を復旧するため開くことを前記特定のリレーに命令する、
    という規則をさらに含む、請求項12記載の前記負荷管理システム。
  15. 前記規則が、
    (III)前記少なくとも1つの特定のリレーのうちの少なくとも1つのリレーが開かれた後、前記メイン中央演算ユニットは、前記全電力消費が依然として前記電力消費しきい値より低いことをチェックする、
    という規則をさらに含む、請求項14記載の前記負荷管理システム。
  16. 前記規則が、
    (IV)前記メイン中央演算ユニットが、前記全電力消費は、前記しきい値を上回るという判定をした場合、前記メイン中央演算ユニットは、前記リレーユニットのうちの最低優先順位リレーユニットを閉じる、
    という規則をさらに含む、請求項14記載の前記負荷管理システム。
  17. 前記規則が、
    (V)所定の時間を待機した後、前記メイン中央演算ユニットは、前記最低優先順位リレーユニットのオープニングを再試行する、
    という規則をさらに含む、請求項16記載の前記負荷管理システム。
  18. 前記メイン中央演算ユニットだけが、前記電源と前記負荷との間に配置されている、請求項1記載の前記負荷管理システム。
  19. 前記リレーアセンブリーが、前記メイン中央演算ユニットに直接的に応答する、請求項1記載の前記負荷管理システム。
  20. 前記リレーアセンブリーのうちの少なくとも1つのリレーアセンブリーが、少なくとも2つの電気器具に接続されている、請求項1記載の前記負荷管理システム。
  21. 複数の負荷を有する電力消費者の電力消費を監視及び制御するコンピュータ化された負荷管理システムであって、
    (a)電源に接続するように適合され、前記電源から信号を受信するように適合されたメイン中央演算ユニットと、
    (b)前記メイン中央演算ユニットと関連づけられたメモリーと、
    (c)複数のローカル回路遮断器を介して複数の負荷に接続する複数の制御リレーアセンブリーと、
    を備え、
    前記アセンブリーのうちの各アセンブリーが、
    (i)前記メイン中央演算ユニットに応答するリレーと、
    (ii)前記リレーに電気的に接続され、前記リレー及び電流センサーが、前記メイン中央演算ユニットと電気的に関連づけられている電流センサーと、
    (iii)前記リレー及び前記電流センサーを前記電源に接続するように適合された第1の端部を有し、少なくとも1つの負荷に接続されたローカル回路遮断器に接続するように適合された第2の端部を有する電線と、
    を含み、
    前記負荷管理システムが、前記電源及び前記負荷に接続されている場合、前記各電流センサーが、前記ローカル回路遮断器のうちの特定のローカル回路遮断器を介して取り出された電流に関係するデータを前記メイン中央演算ユニットへ供給するように適合され、
    前記メイン中央演算ユニットが、前記電源から受信された前記信号に基づいて、また前記メイン中央演算ユニットへ与えられた負荷優先順位情報を含む一連の規則に基づいて、前記複数のリレーアセンブリーのうちのリレーに命令するように構成され、前記各リレーが特定の前記電線への電力を遮断又は復旧させるため前記メイン中央演算ユニットからの命令に応じて開閉するように構成され、
    前記リレーアセンブリーが、前記メイン中央演算ユニットに直接的に応答する、
    負荷管理システム。
  22. 前記リレーアセンブリーのうちの少なくとも1つのリレーアセンブリーが、少なくとも2つの電気器具に適合されている、請求項21記載の前記負荷管理システム。
  23. 複数の負荷を有する電力消費者の電力消費を監視及び制御するコンピュータ化された負荷管理システムであって、
    (a)電源に接続するように適合され、前記電源から信号を受信するように適合されたメイン中央演算ユニットと、
    (b)前記メイン中央演算ユニットと関連づけられたメモリーと、
    (c)複数のローカル回路遮断器を介して複数の負荷に接続する複数の制御リレーアセンブリーと、
    を備え、
    前記アセンブリーのうちの各アセンブリーが、
    (i)前記メイン中央演算ユニットに応答するリレーと、
    (ii)前記リレーに電気的に接続され、前記リレー及び電流センサーが、前記メイン中央演算ユニットと電気的に関連づけられている電流センサーと、
    (iii)前記リレー及び前記電流センサーを前記電源に接続するように適合された第1の端部を有し、少なくとも1つの負荷に接続されたローカル回路遮断器に接続するように適合された第2の端部を有する電線と、
    を含み、
    前記負荷管理システムが、前記電源及び前記負荷に接続されている場合、前記各電流センサーが、前記ローカル回路遮断器のうちの特定のローカル回路遮断器を介して取り出された電流に関係するデータを前記メイン中央演算ユニットへ供給するように適合され、
    前記メイン中央演算ユニットが、前記電源から受信された前記信号及び前記電力消費者によって前記メイン中央演算ユニットへ与えられた負荷優先順位情報を含む一連の規則に基づいて、前記リレーアセンブリーのうちのリレーに命令するように構成され、前記各リレーが、特定の前記電線への電力を遮断又は復旧させるため前記メイン中央演算ユニットからの命令に応じて開閉するように構成されている、
    負荷管理システム。
  24. 前記コンピュータ化された負荷管理システムが、前記電源に接続されたメイン回路遮断器と前記ローカル回路遮断器との間に完全に配置されている、請求項23記載の前記負荷管理システム。
  25. 前記メイン中央演算ユニット、前記メモリー及び前記リレーアセンブリーが、単一ハウジング内に収容されている、請求項23記載の前記負荷管理システム。
JP2008541915A 2005-11-25 2006-11-26 フレキシブル電力負荷管理システム及び方法 Pending JP2010511363A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73935505P 2005-11-25 2005-11-25
PCT/IL2006/001360 WO2007060669A2 (en) 2005-11-25 2006-11-26 Flexible electric load management system and method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010511363A true JP2010511363A (ja) 2010-04-08

Family

ID=38067634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008541915A Pending JP2010511363A (ja) 2005-11-25 2006-11-26 フレキシブル電力負荷管理システム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090018706A1 (ja)
EP (1) EP1952292A4 (ja)
JP (1) JP2010511363A (ja)
CA (1) CA2630169A1 (ja)
RU (1) RU2431172C2 (ja)
WO (1) WO2007060669A2 (ja)
ZA (1) ZA200803787B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013532465A (ja) * 2010-06-30 2013-08-15 エルゴトロン,インコーポレイティド 電気負荷管理システム及び方法
JP2013188094A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Fujitsu Ltd 電力制御プログラム、電力制御装置、および電力制御方法
JP2014521303A (ja) * 2011-07-19 2014-08-25 ヴォルタリ 複数の電化製品による電力消費のリアルタイム測定および変調
US10411468B2 (en) 2014-09-18 2019-09-10 Ergotron, Inc. Electrical load management system and method

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0712045D0 (en) * 2007-06-21 2007-08-01 Caiger Smith Patrick Power monitoring sensor
US20080319811A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-25 Audrey Lynn Casey System and method for modeling an asset-based business
US20090024545A1 (en) * 2007-07-17 2009-01-22 Gridpoint, Inc. Method and system for measurement and control of individual circuits
US8619443B2 (en) 2010-09-29 2013-12-31 The Powerwise Group, Inc. System and method to boost voltage
US20110182094A1 (en) * 2007-08-13 2011-07-28 The Powerwise Group, Inc. System and method to manage power usage
US8085009B2 (en) 2007-08-13 2011-12-27 The Powerwise Group, Inc. IGBT/FET-based energy savings device for reducing a predetermined amount of voltage using pulse width modulation
US8120307B2 (en) 2007-08-24 2012-02-21 The Powerwise Group, Inc. System and method for providing constant loading in AC power applications
US8085010B2 (en) 2007-08-24 2011-12-27 The Powerwise Group, Inc. TRIAC/SCR-based energy savings device for reducing a predetermined amount of voltage using pulse width modulation
US8698447B2 (en) 2007-09-14 2014-04-15 The Powerwise Group, Inc. Energy saving system and method for devices with rotating or reciprocating masses
US8810190B2 (en) * 2007-09-14 2014-08-19 The Powerwise Group, Inc. Motor controller system and method for maximizing energy savings
US8160752B2 (en) 2008-09-30 2012-04-17 Zome Networks, Inc. Managing energy usage
US20090244817A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-01 Moyer Anthony R Electrical Distribution System
US20100114340A1 (en) * 2008-06-02 2010-05-06 Charles Huizenga Automatic provisioning of wireless control systems
US8275471B2 (en) 2009-11-06 2012-09-25 Adura Technologies, Inc. Sensor interface for wireless control
US8364325B2 (en) 2008-06-02 2013-01-29 Adura Technologies, Inc. Intelligence in distributed lighting control devices
US8004255B2 (en) * 2008-08-07 2011-08-23 The Powerwise Group, Inc. Power supply for IGBT/FET drivers
EP2396761A4 (en) * 2008-11-14 2013-09-25 Thinkeco Power Inc SYSTEM AND METHOD FOR DEMOCRATIZING POWER TO PRODUCE A META EXCHANGE
EP2380071B1 (en) 2009-01-19 2015-12-16 Bretford Manufacturing, Inc. Electrical system for a computer cart
DE102009011757A1 (de) * 2009-03-04 2010-09-09 Inensus Gmbh Steuergerät für kleine Netzwerke
US8698446B2 (en) * 2009-09-08 2014-04-15 The Powerwise Group, Inc. Method to save energy for devices with rotating or reciprocating masses
WO2011031603A1 (en) * 2009-09-08 2011-03-17 The Powerwise Group, Inc. Energy saving system and method for devices with rotating or reciprocating masses
US8121743B2 (en) 2009-11-23 2012-02-21 International Business Machines Corporation Power restoration management method and system
WO2011080986A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 シャープ株式会社 制御装置、使用電力制御システム、および制御方法
EP2375527B1 (en) * 2010-04-12 2018-09-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Demand Response Method and Demand Response System
GB201006510D0 (en) * 2010-04-20 2010-06-02 Senselogix Ltd Energy management system
WO2012148597A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Electric Transportation Engineering Corporation, D/B/A Ecotality North America Device to facilitate moving an electrical cable of an electric vehicle charging station and method of providing the same
WO2012148596A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Electric Transportation Engineering Corporation, D/B/A Ecotality North America System for measuring electricity and method of providing and using the same
ES2379250B1 (es) * 2010-09-28 2013-03-13 Fesa Calefacción S.A. Sistema de control para calefacciones eléctricas.
US20120101646A1 (en) * 2010-10-20 2012-04-26 Nydegger Neil K Interactive system for price-point control of power consumption
US9300138B2 (en) * 2011-06-07 2016-03-29 Fujitsu Limited System and method for managing power consumption
US8570715B2 (en) 2011-06-21 2013-10-29 Darcy Cook Load center with branch-level current sensors integrated into power buses on a unit with on-board circuit breaker mounts
US9125010B2 (en) * 2011-10-27 2015-09-01 General Electric Company Systems and methods to implement demand response events
US9082141B2 (en) 2011-10-27 2015-07-14 General Electric Company Systems and methods to implement demand response events
US8972071B2 (en) * 2011-10-27 2015-03-03 General Electric Company Systems and methods to predict a reduction of energy consumption
US9192019B2 (en) 2011-12-07 2015-11-17 Abl Ip Holding Llc System for and method of commissioning lighting devices
US8708736B2 (en) 2012-02-01 2014-04-29 Dell Products L.P. Systems and methods for coupling AC power to a rack-level power infrastructure
US9329650B2 (en) 2012-03-14 2016-05-03 Accenture Global Services Limited Customer-centric demand side management for utilities
US20130294014A1 (en) * 2012-05-02 2013-11-07 Server Technology, Inc. Relay with integrated power sensor
TWI502835B (zh) 2012-08-31 2015-10-01 Nec Corp 配電盤、消耗功率管理系統及其等之製造方法
US20140088780A1 (en) * 2012-09-26 2014-03-27 Hongxia Chen Automatic local electric management system
US20160156195A1 (en) * 2013-03-28 2016-06-02 The Chugoku Electric Power Co., Inc. Power supply control device
EP2980950A4 (en) * 2013-03-28 2016-12-28 Chugoku Electric Power DEVICE FOR CONTROLLING POWER SUPPLY
CN103311830B (zh) * 2013-05-30 2016-07-06 国家电网公司 变电站自动化系统调试装置
RU2573238C2 (ru) * 2013-08-20 2016-01-20 Александр Георгиевич Кузнецов Реле включения системного блока
US9454141B2 (en) 2014-06-06 2016-09-27 Innovari, Inc. Real time capacity monitoring for measurement and verification of demand side management
SI3029796T1 (sl) * 2014-12-03 2020-04-30 Microdevice S.R.L. Vsebnik za hrambo električnih komponent in upravljanje z električnimi bremeni
CN104953583B (zh) * 2015-07-01 2017-05-17 河海大学 基于变点探测和Prony方法相结合的电力系统低频振荡在线监测方法
KR102499262B1 (ko) * 2015-10-14 2023-02-13 삼성전자주식회사 액티브 필터 및 그 제어방법, 액티브 필터를 포함하는 전력 관리 시스템
US20200020050A1 (en) * 2017-01-18 2020-01-16 Coulomb Inc. Elimination of the protected loads panel through hardware-enabled dynamic load management
AU2020223027A1 (en) 2019-02-12 2021-09-23 Span. Io, Inc. Integrated electrical panel
JP7413416B2 (ja) * 2019-06-25 2024-01-15 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ 電気負荷のグループ化
US11552500B2 (en) 2019-09-17 2023-01-10 Span.IO, Inc. Systems and methods for managing electrical loads
CN110829592A (zh) * 2019-11-12 2020-02-21 江西派源科技有限公司 一种半侵入式家用负荷监测方法
US20210302198A1 (en) * 2020-03-25 2021-09-30 Melink Solar & Geo, Inc. Load monitoring and control by a building automation system
US11955833B2 (en) * 2021-01-14 2024-04-09 Schneider Electric It Corporation Intelligent load control to support peak load demands in electrical circuits
WO2023022918A1 (en) * 2021-08-16 2023-02-23 Zodiac Pool Systems Llc Pool and spa energy demand response systems and methods
CN116224818B (zh) * 2023-05-10 2023-09-08 深圳市创诺新电子科技有限公司 家庭电力系统的控制方法、控制装置和家庭电力系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4551812A (en) * 1981-06-17 1985-11-05 Cyborex Laboratories, Inc. Energy controller and method for dynamic allocation of priorities of controlled load curtailment to ensure adequate load sharing
DE4019523A1 (de) * 1990-06-19 1992-01-09 Decher Dieter Anordnung zum steuern des stromverbrauchs eines abnehmers
US5170310A (en) * 1990-11-29 1992-12-08 Square D Company Fail-resistant solid state interruption system
US5851108A (en) * 1995-01-17 1998-12-22 Beaudreau Electronics, Inc. Electronic control sensor systems
US6018203A (en) * 1995-05-22 2000-01-25 Target Hi-Tech Electronics Ltd. Apparatus for and method of evenly distributing an electrical load across an n-phase power distribution network
NO309550B1 (no) * 1998-04-07 2001-02-12 It & Process As System for styring av effektforbruk hos en bruker av elektrisk effekt
US20010010032A1 (en) * 1998-10-27 2001-07-26 Ehlers Gregory A. Energy management and building automation system
WO2002029952A1 (en) * 2000-09-29 2002-04-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Power supply/demand control system
US7324876B2 (en) * 2001-07-10 2008-01-29 Yingco Electronic Inc. System for remotely controlling energy distribution at local sites
US6788508B2 (en) * 2001-11-06 2004-09-07 General Electric Company Compact low AMP electronic circuit breaker or residential load center
NZ535509A (en) * 2002-03-28 2006-03-31 Robertshaw Controls Co Energy management system and method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013532465A (ja) * 2010-06-30 2013-08-15 エルゴトロン,インコーポレイティド 電気負荷管理システム及び方法
US8935011B2 (en) 2010-06-30 2015-01-13 Ergotron, Inc. Electrical load management system and method
US9397515B2 (en) 2010-06-30 2016-07-19 Ergotron, Inc. Electrical load management system and method
JP2014521303A (ja) * 2011-07-19 2014-08-25 ヴォルタリ 複数の電化製品による電力消費のリアルタイム測定および変調
JP2013188094A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Fujitsu Ltd 電力制御プログラム、電力制御装置、および電力制御方法
US10411468B2 (en) 2014-09-18 2019-09-10 Ergotron, Inc. Electrical load management system and method
US10992135B2 (en) 2014-09-18 2021-04-27 Ergotron, Inc. Electrical load management system and method
US11404874B2 (en) 2014-09-18 2022-08-02 Ergotron, Inc. Electrical load management system and method
US11699902B2 (en) 2014-09-18 2023-07-11 Ergotron, Inc. Electrical load management system and method
US11888314B2 (en) 2014-09-18 2024-01-30 Ergotron, Inc. Electrical load management system and method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007060669A3 (en) 2009-04-09
EP1952292A4 (en) 2014-03-05
EP1952292A2 (en) 2008-08-06
CA2630169A1 (en) 2007-05-31
RU2431172C2 (ru) 2011-10-10
ZA200803787B (en) 2010-07-28
RU2008120192A (ru) 2009-12-27
US20090018706A1 (en) 2009-01-15
WO2007060669A2 (en) 2007-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010511363A (ja) フレキシブル電力負荷管理システム及び方法
EP0886362B1 (en) Power distribution control system
RU2521611C2 (ru) Система и способ снижения потребления электроэнергии
JP6076960B2 (ja) エネルギー消費管理
US8897923B2 (en) Achieving energy demand response using price signals and a load control transponder
US5675503A (en) Adaptive load cycler for controlled reduction of energy use
CA2690573C (en) Electrical power distribution system
JP4501923B2 (ja) ホームエネルギー管理システム
US20080238710A1 (en) system and method for demand dispatch and load management
US20150214768A1 (en) On-demand multiple power source management system, on-demand multiple power source management system program, and computer-readable recording medium recording the program
EP0055314A1 (en) Improvements in or relating to energy management
EP2571130A2 (en) Electric power control apparatus and grid connection system having same
CA2498686C (en) End-user electrical load controller
US9819186B2 (en) Automated demand response system and method
KR20120086979A (ko) 전기기기, 전력 관리기, 그를 가지는 전력 관리 시스템 및 그 제어 방법
WO2013144947A2 (en) System and method for managing electric grid power supply
WO2013157030A1 (ja) 電力監視装置および電力監視システム
KR101225073B1 (ko) 목표금액에 따라 기기의 동작을 제어하는 전력 시스템 및 방법
JP2016073003A (ja) 電力制御システム、方法及び遮断制御装置
WO2014091725A1 (ja) コントローラ
US20220294222A1 (en) Energy management system and method
JP7423977B2 (ja) 電力管理システム、電力管理装置、電力管理方法及びプログラム
EP2337185B1 (en) Point-of-use status indicator
IL191442A (en) Flexible load management system and method for it
JP7276738B1 (ja) 自家エネルギーの過不足情報生成装置、自家エネルギーの過不足情報生成方法。太陽光発電システム、マイクログリッドのエネルギー需給システム及びマイクログリッドのエネルギー需給方法。