JP2010511307A - ポータブル記憶デバイス、デジタル権利管理システムおよびデジタル権利管理方法 - Google Patents

ポータブル記憶デバイス、デジタル権利管理システムおよびデジタル権利管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010511307A
JP2010511307A JP2008541913A JP2008541913A JP2010511307A JP 2010511307 A JP2010511307 A JP 2010511307A JP 2008541913 A JP2008541913 A JP 2008541913A JP 2008541913 A JP2008541913 A JP 2008541913A JP 2010511307 A JP2010511307 A JP 2010511307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
license
digital content
storage device
portable storage
receiving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008541913A
Other languages
English (en)
Inventor
ライネス、モッシュ
サロモン、タヴィ
ポメランズ、イツァーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Western Digital Israel Ltd
Original Assignee
SanDisk IL Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SanDisk IL Ltd filed Critical SanDisk IL Ltd
Publication of JP2010511307A publication Critical patent/JP2010511307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • G06Q20/123Shopping for digital content
    • G06Q20/1235Shopping for digital content with control of digital rights management [DRM]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/14Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
    • H04H60/23Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services using cryptography, e.g. encryption, authentication, key distribution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2541Rights Management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4112Peripherals receiving signals from specially adapted client devices having fewer capabilities than the client, e.g. thin client having less processing power or no tuning capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4183External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access providing its own processing capabilities, e.g. external module for video decoding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4184External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access providing storage capabilities, e.g. memory stick
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4367Establishing a secure communication between the client and a peripheral device or smart card
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4405Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video stream decryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4408Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video stream encryption, e.g. re-encrypting a decrypted video stream for redistribution in a home network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4623Processing of entitlement messages, e.g. ECM [Entitlement Control Message] or EMM [Entitlement Management Message]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4627Rights management associated to the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/637Control signals issued by the client directed to the server or network components
    • H04N21/6377Control signals issued by the client directed to the server or network components directed to server
    • H04N21/63775Control signals issued by the client directed to the server or network components directed to server for uploading keys, e.g. for a client to communicate its public key to the server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】ポータブル記憶デバイスから受信デバイスへデジタル・コンテンツを制御可能にストリームする。
【解決手段】ポータブル記憶デバイスは、受信デバイスから識別パラメータの値を受信するためのメカニズム、デジタル・コンテンツ、ライセンス・ポリシー、そして識別パラメータによって識別される受信デバイス上でデジタル・コンテンツを視聴するためのライセンスを記憶するための不揮発性メモリ、そして識別パラメータおよびライセンスに応答して、ライセンス・ポリシーに従って受信デバイスへデジタル・コンテンツの少なくとも一部分の制御供給を提供するよう作動可能なコントローラを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、ビデオ、ムービー等のデジタル・コンテンツを記憶する記憶デバイスに関する。より詳しくは、本発明は、記憶コンテンツのデジタル権利を提供する記憶デバイスに関する。
ビデオムービー等のデジタル・オーディオヴィジュアル・メディアをデバイスの間で転送する必要性は、コンピュータ工学および娯楽性製品設計の分野で周知である。
USBインターフェイスに一体化したNANDタイプ・フラッシュメモリ・データ記憶デバイスであるUSBフラッシュドライブ(UFD)等の、ポータブル不揮発性メモリ・デバイスは、コンピュータ工学において、マニュアル式にデバイス間でデータを転送するための手段として周知の技術である。
しかしながら、妥当な品質で、典型的なビデオムービーを保存するには、高価な記憶スペースが必要である。加えて、ムービーの所有者は、エンド・ユーザが、ポータブル・デバイスで自由にムービーを複製して楽しむことを望んではいない。したがって、関連するデータ量、そしてユーザの、著作権が課す制限に起因して、本技術で既知であるUSBデバイスは、今日、ビデオムービーを転送するために用いられることはほとんどない。
ビデオムービーを転送するための既存のアプローチは、OMA・DRM(商標)、ウインドウズ・メディアDRM(商標)(WMDRM)等の、DRM(デジタル著作権管理)技術である。これは、管制様式でのデジタル・コンテンツの配布および利用を可能にすることによって、コンテンツやサービスの所有者(著作権者等)の利益を著作権侵害から保護するのに用いる技術である。典型的に、許可された受取人またはユーザは、コンテンツ所有者が設定した権利またはビジネス規則に従って保護データ(例えばファイル、音楽、ムービー)を利用するのにライセンスを得なければならない。
OMA・DRM技術は、例えば、SIM(加入者識別モジュール)および高信頼メモリ・カード等の、セキュアな取り外し可能メディア内に記憶したコンテンツのデジタル著作権管理を提供する。モバイル・データ・サービスの、ユーザによる世界的な採用を促進するために設立されたOMA(オープン・モバイル・アライアンス(商標))は、300以上の、国際的な、モバイル・オペレータ、デバイスおよびネットワーク提供業者、情報技術会社、そしてコンテンツ・プロバイダを代表する、モバイル産業のコンソーシアムである。
マイクロソフトから入手可能なウインドウズ・メディアDRM(WMDRM)は、ポータブル・デバイス、ネットワーク・デバイスおよび取り外し可能な記憶装置内に暗号化方式で記憶したデジタルメディアに対するデジタル権利を定義し、それを組み入れて強制するプラットホームを提供するコア・テクノロジーである。
DRM技術を利用する従来の技術のデバイスは、デジタル・コンテンツの暗号化バージョンを記憶し、その保護コンテンツを暗号化方式で送信し、受信時に受信デバイスで解読することによって、保護デジタル・コンテンツの制御流通および利用を提供する。
出版者(または出版者からのデジタル権利を持つ小売業者)は、対応する復号キーを備えていない受信デバイスのエンド・ユーザがデジタル・コンテンツを利用できない方式で、デジタル・コンテンツを暗号化する。そのような構成は、暗号化ストリーミング・コンテンツの解読を可能にするために、受信デバイスに(例えば、暗号解読キーを実装した)高価な拡張コンピューティング・ロジックを設けることを必要とする。
したがって、例えば、ビデオまたは音楽等のデジタル・コンテンツを著作権保護で受信デバイスへ配布でき、その一方で、受信デバイスに追加のコンピューティング・ロジックやセキュリティ機能を必要としないDRMデバイスを提供することが望ましい。
したがって、本発明の主要な目的は、ポータブル記憶デバイスから受信デバイスへデジタル・コンテンツを制御可能にストリームすることによって、デジタル・コンテンツ(例えば、ビデオ・コンテンツ、ファイル、音楽など)の著作権保護を提供するポータブル・データ記憶デバイスを紹介することである。
受信デバイスは、典型的に、(デジタルテレビ等の)視聴デバイスである。
本発明によれば、ポータブル記憶デバイスからのコンテンツのストリーミングは、特定な表示デバイス上でデジタルコンテンツを表示するために得ているライセンスの可用性を条件としている。本文におけるライセンスは、特定な受信デバイスおよび特定なデジタル・コンテンツに関連する信頼データ・オブジェクトと定義する。
本発明によれば、ストリーミング・デジタル・コンテンツの制御供給を提供するための、以下のものを含むポータブル記憶デバイスが提供される。(a)受信デバイスから識別パラメータの値を受信するためのメカニズム。(b)デジタル・コンテンツ、ライセンス・ポリシー、そして識別パラメータによって識別される受信デバイス上でデジタル・コンテンツを視聴するためのライセンスを記憶するための不揮発性メモリ。そして(c)識別パラメータに応答して、且つライセンスの存在を条件として、ライセンス・ポリシーに従って、受信デバイスへのデジタル・コンテンツの少なくとも一部分の制御供給を提供するよう作動可能なコントローラ。
コントローラは、簡素なストリーミング・コンテンツ(すなわち、これまで暗号化されたことのないストリーミング・コンテンツ、またはポータブル記憶デバイスによって既に解読された暗号化デジタルコンテンツ)として、デジタル・コンテンツの制御供給を提供するように作動可能であることが好ましい。
また、ポータブル記憶デバイスは、暗号化ストリーミング・コンテンツとして受信デバイスへデジタル・コンテンツをストリームするための暗号化ユニットを含むことが好ましい。
ライセンスは、識別パラメータによって識別される唯一の受信デバイスのみに対するものであることが好ましい。ライセンスは、択一的に、複数の認可受信デバイスに対するものである。
受信デバイスから識別パラメータの値を受信するためのメカニズムは、さらに、デジタル・コンテンツを受信デバイスへ転送するよう作動可能であることが好ましい。このメカニズムは、デジタル・コンテンツを受信デバイスへ転送するためのコネクタを含むことがより好ましい。
メカニズムは、USBコネクタ等の有線通信リンクを介して、前記識別パラメータの値を受信するよう作動可能であることが好ましい。メカニズムは、択一的に、RFIDリーダ等の無線通信リンクを介して、識別パラメータの値を受信するよう作動可能である。
受信デバイスは、視聴デバイスであることが好ましい。視聴デバイスは、デジタル・テレビであることがより好ましい。
ライセンス・ポリシーは、受信デバイスへストリームされるデジタル・コンテンツの量を決定する少なくとも一つのパラメータの値を含むことが好ましい。オプションとして、ライセンス・ポリシーは、受信デバイスへストリームされるデジタル・コンテンツの品質を決定する少なくとも一つのパラメータの値を含む。このパラメータは、色、連続性、表示、所定画像の重ね、フレーム・サイズ、ストリーミング速度等の、ストリームされるコンテンツの少なくとも一つの局面を制御することがより好ましい。
コントローラは、さらに、受信デバイスへのデジタル・コンテンツの制御供給時に、ライセンス・ポリシーに従って、不揮発性メモリ内に記憶したライセンスを更新するよう作動可能であることが好ましい。
オプションとして、コントローラは、さらに、識別パラメータの欠如またはライセンスの欠如において、ライセンス・ポリシーに従って、受信デバイスへのデジタル・コンテンツの制御供給を提供するよう作動可能である。
本発明によるもう一つの実施例によれば、さらに、以下のものを含むデジタル権利管理システムが提供される。(a)デジタル・コンテンツを表示するように作動可能な受信デバイス。そして(b)(i)受信デバイスから識別パラメータの値を受信するためのメカニズム、そして(ii)デジタル・コンテンツ、ライセンス・ポリシー、そして識別パラメータによって識別される受信デバイス上でデジタル・コンテンツを視聴するためのライセンスを記憶するための不揮発性メモリを含む記憶デバイス。この場合、記憶デバイスは、識別パラメータに応答して、且つライセンスの存在を条件として、ライセンス・ポリシーに従って、受信デバイスへのデジタル・コンテンツの少なくとも一部分の制御供給を提供するよう作動可能である。
方法は、また、ライセンスを発行するためのネットワーク・デバイスを含むことが好ましい。ネットワーク・デバイスは、典型的に、記憶デバイスおよび受信デバイスから物理的に分離している。
本発明によるもう一つの実施例によれば、さらに、デジタル・コンテンツに対するデジタル権利を購入するための、以下のものを含むポータブル記憶デバイスが提供される。(a)少なくとも一つの受信デバイスから各々の識別パラメータを受信するためのメカニズム。(b)デジタル・コンテンツおよびライセンス・ポリシーを記憶するための不揮発性メモリ。そして(c)ライセンス・ポリシーに従って、(i)ポータブル記憶デバイスおよび受信デバイスから物理的に分離したネットワーク・デバイスから、識別パラメータの各々の値によって識別される受信デバイス上でデジタル・コンテンツを視聴するための対応するライセンスを得るよう、そして(ii)対応するライセンスの存在を条件として、受信デバイスへのデジタル・コンテンツの少なくとも一部分の制御供給を提供するよう作動可能なコントローラ。
本発明によるもう一つの実施例によれば、さらに、次のステップを含むデジタル権利管理方法が提供される。(a)デジタル・コンテンツおよびライセンス・ポリシーを記憶するステップ。(b)受信デバイスから識別パラメータの値を受信するステップ。(c)識別パラメータによって識別される受信デバイス上でデジタル・コンテンツを視聴するためのライセンスが、不揮発性メモリ内に存在することを検証するステップ。そして(d)ライセンスの存在を条件として、且つライセンス・ポリシーに従って、受信デバイスへデジタル・コンテンツの少なくとも一部分を転送するステップ。
デジタル・コンテンツは、簡素なストリーミング・コンテンツとして、受信デバイスへ転送されることが好ましい。
デジタル・コンテンツは、暗号化ストリーミング・コンテンツとして、受信デバイスへ転送されることが好ましい。
方法は、また、識別パラメータの値の受信に応答して、ライセンスを取得するために、ネットワーク・デバイスと通信するステップを含むことが好ましい。
方法は、また、ライセンス・ポリシーに従ってライセンスを更新するステップを含むことが好ましい。
ライセンスは、識別パラメータによって識別される唯一の受信デバイスに対するものであることが好ましい。ライセンスは、択一的に、複数の認可受信デバイスに対するものである。
識別パラメータは、USBコネクタ等の有線通信リンクを介して受信されることが好ましい。識別パラメータは、択一的に、RFIDリーダ等の無線通信リンクを介して受信される。
受信デバイスは、視聴デバイスであることが好ましい。視聴デバイスは、デジタル・テレビであることがより好ましい。
ライセンス・ポリシーは、受信デバイスへストリームされるデジタル・コンテンツの量を決定する少なくとも一つのパラメータの値を含むことが好ましい。オプションとして、ライセンス・ポリシーは、受信デバイスへストリームされるデジタル・コンテンツの品質を決定する少なくとも一つのパラメータの値を含む。このパラメータは、色、連続性、表示、所定画像の重ね、フレーム・サイズ、ストリーミング速度等の、ストリームされるコンテンツの少なくとも一つの局面を制御することがより好ましい。
方法は、また、ライセンスの欠如または識別パラメータの欠如において、ライセンス・ポリシーに従って受信デバイスへデジタル・コンテンツの減衰した一部分を転送するステップを含むことが好ましい。
本発明によるもう一つの実施例によれば、さらに、デジタル・コンテンツに対するデジタル権利を購入するための、次のステップを含む方法が提供される。(a)少なくとも一つの受信デバイスに接続して受信デバイスから識別パラメータの各々の値を受信するように作動可能なポータブル記憶デバイスをユーザに販売するステップ。この場合、ポータブル記憶デバイスは、コントローラと、デジタル・コンテンツおよびライセンス・ポリシーを記憶するための不揮発性メモリを含む。(b)対応するライセンスの存在を条件として、ライセンス・ポリシーに従って、ポータブル記憶デバイスおよび受信デバイスから物理的に分離したネットワーク・デバイスから、識別パラメータの各々の値によって識別される受信デバイスへポータブル記憶デバイスを再接続したときに受信デバイス上でデジタル・コンテンツを視聴するための対応するライセンスを購入するようユーザに勧誘するステップ。
本発明によるもう一つの実施例によれば、さらに、ビジネスを行うための、次のステップを含むペイ・パー・ヴュー方法が提供される。(a)ライセンスの存在を条件として視聴デバイスへデジタル・コンテンツの制御供給を提供するように構成されたポータブル記憶デバイスを検出するステップ。(b)このポータブル記憶デバイスの検出に応答して、ポータブル記憶デバイスの不揮発性メモリへ、デジタル・コンテンツおよび対応するライセンス・ポリシーをダウンロードするようユーザに勧誘するステップ。そして(c)視聴デバイスに対して受信した識別パラメータの値によって識別される視聴デバイス上でデジタル・コンテンツを視聴するためのライセンスをユーザに販売するステップ。この場合、デジタル・コンテンツは、対応するライセンス・ポリシーおよびライセンスに従って、且つ識別パラメータに応答して、視聴デバイスへストリームされる。
ユーザは、無料でデジタル・コンテンツおよび対応するライセンス・ポリシーをダウンロードするよう勧誘されることが好ましい。
ライセンスは、ネットワーク・デバイスからユーザが購入することが好ましい。
本発明の、他の特徴および利点は、以下の図面および説明文から明らかになる。
本発明を、その実施例に関連させてより良く理解するために、添付の図面を参照する。 図中、類似する数字は、全体を通して、対応するセクションあるいは素子を指す。
本発明は、ポータブル記憶デバイスから受信デバイスへデジタル・コンテンツを制御可能にストリームすることによって、デジタル・コンテンツ(例えば、ビデオ・コンテンツ、ファイル、音楽など)の著作権保護を提供するポータブル記憶デバイスおよび方法である。
典型的に、受信デバイスは、視聴デバイス(デジタルテレビ等)である。
本発明によれば、ポータブル記憶デバイスからのコンテンツのストリーミングは、特定な視聴デバイス上でデジタル・コンテンツを表示するために獲得しているライセンスの可用性を条件としている。本文におけるライセンスは、特定な受信デバイスおよび特定なデジタル・コンテンツに関連する信頼データ・オブジェクトと定義する。
本発明の一つの好適実施例においては、ライセンスが、特定な受信デバイスに対してのみ得られることに注意すべきである。択一的に、ライセンスは、認可受信デバイスのグループにリストされたどの受信デバイスに対しても獲得できる。認可受信デバイスのグループは、例えば、ポータブル記憶デバイスを各々の受信デバイスへ個別に接続し、その受信デバイスを一意的に特徴づける識別パラメータを受信してから、それらすべての受信デバイスを、識別パラメータで認可受信デバイスとして識別したものとリストすることによって定義できる。
ライセンスの購入は、例えば、ポータブル記憶デバイスによって、指定のデジタルテレビからシリアル・ナンバー等の識別パラメータを受信し(識別パラメータを受信するための一つの方法に対する、下記の図2に関する考察を参照)、そして(視聴デバイス識別パラメータを含む)ポータブル記憶デバイスと、デジタル・コンテンツへのデジタル権利を持つ出版者(または小売業者)のネットワーク・サーバとの間でセキュアな通信を確立することで達成できる。
ライセンスの購入は、さらに、視聴デバイスが、出版者のネットワーク・サーバへ直接的に接続してライセンスを得ることが可能なよう視聴デバイスに拡張ロジックを設けることによって達成できる。
視聴デバイス上にデジタル・コンテンツを表示させるための、ユーザによるライセンス購入の方式は、ポータブル記憶デバイスの不揮発性メモリ内に記憶されたライセンス・ポリシーに従って実行される。
本文におけるライセンス・ポリシーは、デジタル・コンテンツが受信デバイスへ送信されて受信デバイス上に表示される方式に影響を及ぼす、デジタル・コンテンツのデジタル権利の利用に関する情報である、と定義する。ライセンス・ポリシーは、デジタル・コンテンツの量、デジタル・コンテンツの品質等を制御するためのパラメータ値を含むことができる。
典型的な例は、データ・コンテンツの表示を、少数回の表示セッション(例えば3回だけ)に制限するよう、あるいはデジタル・コンテンツの表示を、短期間(例えば来週末まで)に制限するようライセンス・ポリシーを実行する。
本発明のもう一つの実施例においては、種々のライセンス・タイプを提供するようライセンス・ポリシーを実行する。例えば、ユーザが各々を異なる価格で購入する複数のライセンス・タイプを含むようライセンス・ポリシーを実行できる(すなわち、第一のライセンスはデジタル・コンテンツの表示を1日に制限し、第二のライセンスはデジタル・コンテンツの表示を10日間に制限する、など)。そうすれば、ユーザは、彼が望むライセンスを購入できる。これは、例えば、(識別パラメータを受信するために)ポータブル記憶デバイスを視聴デバイスに初めて接続したとき、視聴デバイスそれ自体に、ライセンス・ポリシーが設定した多様なライセンス・タイプを表示することによって、または、ネットワーク・デバイスからライセンスを購入するときにネットワーク・デバイス上にライセンス・タイプを表示することによって実行できる。
本発明のもう一つの実施例においては、視聴デバイスに対して出版者から有効なライセンスが得られていない場合、この視聴デバイスへのコンテンツ・ストリーミングの品質や量が減衰するようライセンス・ポリシーを実行する。これは、例えば、ライセンスを受けた(例えば、出版者から完全なデジタル権利を購入した)デジタル・テレビへポータブル記憶デバイスを接続した場合には、すべての記憶デジタル・コンテンツを最高品質で転送するようにポータブル記憶デバイスに指図するよう、ライセンス・ポリシーを実行することによって適用できる。そして、無認可の(例えば、出版者から、まだデジタル権利を全く購入していない)デジタル・テレビへポータブル記憶デバイスを接続した場合には、(例えば、コンテンツ・ストリーミングを5分間だけに限って転送することによって)デジタル・コンテンツの量を減衰させる。
そのような実施例は、デジタルテレビのスクリーンを見ているユーザへ、彼がライセンスを得ていないことによる損失があることを示唆できるという長所があり、電子商取引の技術では一般的なことである。
デジタル・コンテンツの品質の減衰は、例えば、表示色数を減少させることによって、表示コンテンツを中断させることによって、表示コンテンツ上にキャプションを重ねることによって、表示コンテンツのフレーム・サイズを減少させることによって、ストリーミング速度を減少させて画像をぼやけさせることによって可能である。ストリーミング速度を減少させる場合、ストリーミング・コンテンツを転送する信号の帯域幅を減少させて、デジタルテレビのスクリーン上の画像をいくぶん暈やけさせる。
オプションとして、ポータブル記憶デバイスに対してそれ自体を識別するように構成されていない、すなわち要求を満たしていない普通の視聴デバイスへ、本発明によるポータブル記憶デバイスを接続した場合には、視聴デバイス上でノー・ライセンス・ポリシーに従って視聴できるよう、デジタル・コンテンツを減衰ストリーミング・コンテンツとして転送する。
さて、図1を参照する。これは、ホスト送信デバイス30、例えばデジタルテレビ32等の視聴デバイス、そしてオンラインPC33へ択一的に接続可能なポータブル記憶デバイス10を含む、本発明によるシステムのブロック図である。本図面における点線は、ホスト送信デバイス30、デジタルテレビ32およびオンラインPC33が、ポータブル記憶デバイス10へ、同時にではなく、択一的に接続されることを意味する。
イスラエル、ケファル・サバに在るMシステムズ社から入手可能なUSB2.0高速デバイス・コントローラ等のコントローラ12は、デジタルテレビに対するライセンスおよび識別パラメータの各々に応答して、デジタルテレビ32等の受信デバイスへストリーミング・コンテンツの制御供給を提供するよう作動可能である。ライセンスは、ネットワーク・デバイス(例えば、オンラインPC33)からデジタルテレビ32のために受信し、それから不揮発性メモリ14内に記憶してもよい。コントローラ12を介してデジタルテレビ32へのデジタル・コンテンツのストリーム方式(例えば、品質、コンテンツの量など)は、不揮発性メモリ14のDRM記憶域18内に記憶したライセンス・ポリシーを条件とする。
例えばフラッシュメモリ等の不揮発性メモリ14は、ライセンス記憶領域17内にライセンスを記憶する。不揮発性メモリ14は、さらに、典型的にUSBコネクタ24を介して送信デバイス30から受信した(デジタル・コンテンツ記憶域16内に記憶した)デジタル・コンテンツと、(DRM記憶域18内に記憶した)ライセンス・ポリシーを含む。典型的に、DRM技術の共通プロシージャによれば、デジタルデータは、圧縮暗号化された方式で受信される(そしてデジタル・コンテンツ・ユニット16内にも記憶される)。
デジタル・コンテンツ・ユニット16内に記憶された暗号化デジタル・コンテンツ(そして必要ならばライセンス・ポリシー)を解読するために、(ポータブル記憶デバイス10を送信デバイス30へ接続するとポータブル記憶デバイス10から送信されるパブリック・キーに対応する)ポータブル記憶デバイス10のプライベート解読キーを備えた解読ユニット34が設けられている。
本発明による好適方法においては、解読したデジタル・コンテンツを暗号化ユニット35によって、(典型的に、識別パラメータを受信することに加えて)デジタルテレビ32から受信したパブリック・キーに対応するデジタルテレビ32のプライベート・キーでさらに暗号化する。デジタルテレビ32は、暗号化ストリーミング・コンテンツを受信すると、このコンテンツをそのプライベート・キーで解読する。このキー交換プロシージャは、識別パラメータのみによって識別した特定な視聴デバイス上でデジタル・コンテンツが見られることを保証する。
暗号化ユニット35を提供することはオプションであり、必ずしもポータブル記憶デバイスによってデジタル・コンテンツを暗号化しなければならないというわけではないことに注意すべきである。代わりに、デジタル・コンテンツの著作権保護を提供しながら、標準ロジックを備えた視聴デバイス上で見られる(すなわち、標準に加えて計算ロジックや解読能力を要求しない)よう、デジタル・コンテンツを簡素なストリーミング・コンテンツとして視聴デバイスへ転送してもよい。本発明における簡素なストリーミング・コンテンツは、暗号化されたことのないストリーミング・コンテンツ、または、ポータブル記憶デバイスによって既に解読された暗号化デジタル・コンテンツに言及する。指定の視聴デバイスのみへデジタル・コンテンツがストリームされることを保証するためには、この視聴デバイスから受信する識別パラメータをコンスタントにサンプリングし、その識別パラメータの有効性に基づいてコンテンツの残りの部分のストリーミングを調節することが可能である。そのような実施例は、ポータブル記憶デバイスから受信したストリーミング・コンテンツを解読する機能をも含む特別な視聴デバイスを構成する必要性を避ける。
視聴デバイスへデジタル・コンテンツをストリームする前にデジタル・コンテンツを展開するために、本技術において既知である展開技術を適用する展開ユニット36が設けられている。
展開ユニット36から受信した展開デジタル・コンテンツをストリーミング・コンテンツへ変換するために、マルチメディア・プロセッサ20が設けられている。
好適実施例においては、本発明によるポータブル記憶デバイス10は、共通コネクタ24を用いて、送信デバイス30、デジタルテレビ32およびオンラインPC33のいずれか一つ上の整合コネクタと、択一的に通信する。コネクタ24は、典型的に、(USBプロトコル通信のための)標準USBソケットと、付録Aで説明する(映像通信のための)修正USBソケットとの両方に合うよう機械的に設計された二つの別個のチャネルを実装している。
標準テレビを修正してホストとして機能させ、ポータブル記憶デバイスへデータを転送させるために、デジタルテレビ32に結線したTV接続デバイス28が設けられている(図2を参照)。
さらに、例えば、TV接続デバイス28を、各々が非常に高い(すなわちメガ・オームの)異なる抵抗値を持つ一セットの抵抗器を含む拡張ロジックを備えるよう構成することによって(図2を参照)、ポータブル記憶デバイスに識別パラメータを提供可能なようにTV接続デバイス28を構成できる。オプションとして、コネクタ24がTV接続デバイスへ接続されたときのTV接続デバイス28内の隣接するピンの対の間の抵抗を測るために、抵抗測定ユニット38が設けられる。TV接続デバイス28内の隣接するピンのすべての対の測定から一意的に得られる測定値は、ポータブル記憶デバイス10のコントローラ12に、デジタルテレビ32に要求される識別パラメータを提供する。
デジタルテレビ32から識別信号を受信するためのオプションの方式は、受信デバイスからRF信号を送信することによる。これらRF信号を受信するために、カリフォルニア州ロックリンに在るパララクス社から入手可能なRFIDリーダ・モジュール等のRFIDリーダ22を、オプションとしてポータブル記憶デバイス内に実装してもよい。
代替実施例においては、ポータブル記憶デバイス10と、送信デバイス30、受信デバイス32またはネットワーク・デバイス33上の整合コネクタとの間の通信は、単一の共通コネクタ24の代わりに、ポータブル記憶デバイス10の各接続デバイスを用いて実行する。
図2を参照する。これは、一セットの抵抗器を含むよう拡張ロジックを実装したTV接続デバイス28を表す概略図である。デジタルテレビ32のTV接続デバイス28は、TV接続デバイス28の隣接するピンの対P1、P2、P3、P4、P5およびP6の間に各々接続される、一セットの抵抗器R1、R2、R3、R4およびR5で構成される。各々の抵抗器は、非常に高い(すなわちメガ・オーム)異なる抵抗値を持ち、USBコネクタ24をTV接続デバイス28へ接続した場合、異なる抵抗測定値を抵抗測定ユニット38に生じる。
図3を参照する。これは、本発明による方法のフロー・チャートである。図3の方法は、例証としてのみ、単一の視聴デバイス上にデジタル・コンテンツを表示するケースを説明するが、本発明による方法は、さらに上述のように、要求に応じて、一グループの認可視聴デバイスにリストされた複数の視聴デバイス上にデジタル・コンテンツを表示することを含むことに注意すべきである。
初期ステップは、ローディング段階50であり、ユーザがポータブル記憶デバイスを、出版者の送信デバイス(自動ビデオ販売機等)へ接続する。接続すると、ポータブル記憶デバイスから送信デバイスへ、ポータブル記憶デバイスの識別子としてパブリック・キーが転送される。それから、ユーザがポータブル記憶デバイスへダウンロードしようと選択したデジタル・コンテンツが、(送信デバイスによってパブリック・キーで暗号化された)暗号化コンテンツとして転送され、ポータブル記憶デバイス内に(暗号化コンテンツとして)記憶される。この段階で、選択デジタル・コンテンツに対応するライセンス・ポリシーも、送信デバイスからポータブル記憶デバイスへ転送される。
次のステップ、すなわちID段階52では、ポータブル記憶デバイスを、デジタルテレビ32等の視聴デバイスへ接続する。ポータブル記憶デバイスを接続した視聴デバイスを一意的に特徴づける識別パラメータ(例えばシリアル・ナンバー)、そして視聴デバイス内に記憶されたプライベート・キーに関連するパブリック・キーの両方が、視聴デバイスからポータブル記憶デバイスへ転送される。
次のステップ54では、識別パラメータによって識別されるこの視聴デバイス上でデジタル・コンテンツの視聴を可能にする有効なライセンスが、ポータブル記憶デバイスの不揮発性メモリ内に記憶されているのかどうかを検証する。
肯定の場合は、本発明による方法は、直接的にステップ58へ進む(すなわち、ステップ56をスキップする)。
しかし否定の場合は、ライセンス購入段階56で、ユーザが、視聴デバイスからポータブル記憶デバイスを取り外して、例えばオンラインPCあるいは電話機等のネットワーク・デバイスへポータブル記憶デバイスを接続し、ライセンス権限者(出版者または小売業者等)からのライセンスの要求を開始し、識別パラメータによって識別されるこの特定な視聴デバイス上でデジタル・コンテンツを表示できるよう、ライセンスを購入する。(権利オブジェクトの形態で)ユーザが購入したライセンスは、送信されてポータブル記憶デバイス内に記憶される。そして本方法は戻ってステップ54を適用する。ユーザが購入するライセンスは、典型的に、ポータブル記憶デバイス内に記憶されたライセンス・ポリシーに従ってネットワーク・デバイス上に表示される種々のライセンス・タイプから選択する。
ステップ58、視聴段階では、ポータブル記憶デバイスを視聴デバイスへ接続して後、デジタル・コンテンツが、視聴デバイス上で表示されるストリーミング・コンテンツとして視聴デバイスへ送信される。オプションとして、デジタル・コンテンツは、その送信の前に、ポータブル記憶デバイスのプライベート・キーで一旦解読してから、視聴デバイスから先に送信されたパブリック・キーで暗号化してもよい。
最後のステップ60では、デジタル・コンテンツを視聴デバイス上で表示した後、この視聴デバイス上でデジタル・コンテンツを表示するために得たライセンスは、必要に応じて、この視聴デバイスに関連させて更新する。ライセンスの更新は、ステップ56でユーザが購入したライセンスのタイプに従って行われる。例えば、ユーザが購入したライセンスが、デジタル・コンテンツの、少数(例えば3回のみ)の表示セッションを可能にすることに制限されている場合、視聴デバイス上で表示されるようストリーミング・コンテンツが転送された後、ライセンスは、一つ少ない表示セッション(例えば2回のみ)を可能にするよう更新される。
オプションとして、要求されているようにポータブル記憶デバイスにそれ自体を識別するように構成されていない普通の視聴デバイスへ、本発明によるポータブル記憶デバイスを接続した場合、あるいは指定の視聴デバイス上でデジタル・コンテンツを表示するためのライセンスが得られていない場合、デジタル・コンテンツは、ノー・ライセンスのポリシーに従って、視聴デバイス上で見られる減衰ストリーミング・コンテンツとして転送される。
本発明によるもう一つの実施例によれば、一つ以上の認可視聴デバイス上でデジタル・コンテンツを表示するための有効なライセンスの形態にあるデジタル権利を購入する方法が提供される。本方法は、ユーザへ、一つ以上の視聴デバイスへ接続して識別パラメータの各々の値を受信するよう作動可能な、本発明によるポータブル記憶デバイスを販売することを含む。それから、対応するライセンスの存在を条件として、ユーザは、視聴デバイス上でデジタル・コンテンツを視聴のために、識別パラメータの各値によって識別される視聴デバイスへポータブル記憶デバイスを再接続したときに、ライセンス・ポリシーに従ってネットワーク・デバイスから対応するライセンスを購入するよう勧誘される。
さらに、注目すべきは、本発明によるもう一つの方法によれば、ユーザに、彼(女)のポータブル記憶デバイスへ、無料で所望なだけのデジタル・コンテンツ(例えばビデオ等)をダウンロードさせ、このデジタル・コンテンツを視聴デバイス上で視聴するための有効なライセンスを彼(女)が購入した場合にのみ、ユーザに請求するというビジネスを可能にする、ペイ・パー・ヴュー方法が提供されることである。換言すれば、ペイ・パー・ヴュー方法は、ユーザに本発明によるポータブル記憶デバイスへ無料でデジタル・コンテンツおよび対応ポリシーをダウンロードさせること、そしてユーザがこの視聴デバイス上でデジタル・コンテンツを視聴するためのライセンスを購入した場合にだけ、ユーザに請求することを含む。
本発明によるシステムをその特定な実施例に関して説明したが、さらに同業者が修正を施すことは可能であるのだから、上記説明は限定を意味しないと理解すべきである。また、そのような修正は、添付の請求項の範囲内でカバーすることを意図している。
[付録A]
米国仮出願第60/747,194号を修正したものであり、この付録で言及する「発明」は、仮出願第60/747,194号の発明である。
[用語の定義]
(パーソナル・データ記憶デバイスの)ボウとは、ホストへ簡単に接続できる、コネクタをインストールするのに適当な、デバイス上の位置であるデバイスのフロントエンドのことである。
PSDは、ポータブル記憶デバイスである。
UFDは、USBフラッシュドライブである。
[発明の背景]
デジタル・マルチメディア・プレイヤーは、デジタル・データを、テレビまたはステレオ・システムで再生できるストリーミング・ビデオあるいはオーディオへ変換するデバイスとして、電子工学の分野で周知の技術である。
プログラマブル・コントローラを備えるポータブル記憶デバイス(PSD)は、マルチメディア・アイテムを含むデジタル・ファイルを入力し、そのファイルをストリーミング・メディアへ変換し、そのメディア・ストリームを再生デバイスへ出力することが可能である。例えばパソコンやTVセット・トップボックス等の大きな記憶デバイスは、デジタル・データを入力するためのコネクタと、出力デバイスへメディア・ストリームを送信するためのもう一つのコネクタとを備えているため、そのようなタスクを処理できるが、小さなPSDは、典型的に小さなサイズに起因して、二つのコネクタを収容することはできない。
したがって、小さなPSDのボウに単一のコネクタを設け、それを介して、デジタル・ファイルを入力すること、そしてストリーミング・メディアを出力することを可能にするシステムを発明することは非常に望ましい。また、二つの機能のいずれが用いられるのかを自動的に認識して、そのポートでの通信プロトコルを調節するようなシステムを発明することは、さらに望ましい。
[発明の概要]
本発明は、単一のコネクタを用いてPSDを、USB等のデジタル・プロトコルを介して、コンピュータ等のマルチメディア・ファイルのソースへ、そしてストリーミングメディア・プロトコルを介して、デジタルTVセット等のストリーミング・メディアのデスティネーションへ接続するためのシステムを初めて開示する。
本発明には、いくつかの局面がある。
本発明の一つの局面では、PSDは、大きなデジタル・ファイルを記憶することが可能な、大きな不揮発性記憶領域の機能と、PSDをディスク・ドライブとしてデジタル・コンピュータへ接続することが可能な、USBインターフェイスとを持つべきである。この局面においては、PSDは、大きなUFDとして作動しなければならない。
本発明のもう一つの局面では、PSDは、デジタル・ファイルをストリーミング・メディアへ変換する、デジタル・メディア・プレイヤーの機能を持つべきである。この変換は、例えばMPEG3やMPEG4等の、一つ以上のマルチメディア・コンテンツ記憶の標準、あるいは本技術に出現する他のそのような標準に準拠すべきである。PSDは、また、標準プロトコルおよび標準コネクタを用いて、例えば、株式会社東芝から入手可能な対角32インチ・シネマ・シリーズHD・LCDテレビジョン等のデジタルテレビまたはデジタル・ステレオ・システムなどの出力デバイスへ、ストリーミング・メディアをフィードすることが可能であるべきである。
本発明の第三の局面では、上記の二つのコネクタは、入力のための標準デジタル・ソケットと、出力のための標準ストリーミング・ソケットとの両方に適合する、一つの物理コネクタとして具現されるべきである。
本発明の第四の局面では、システムは、接続されたコネクタのタイプを自動的に検出し、二つ以上の可能なソケット・タイプの間の接続を可能にするべきである。
本発明の第五の局面では、システムは、信号を、任意のプロトコルで作動すべきピンへ自動的に切り換え、そして現在のプロトコルに関連しないが作動中のピンに電気的に接触するピンを絶縁することが可能であるべきである。
本発明の上記5つの局面を具現するやり方は、次の図面の詳細な説明からより良く理解することができる。
[図面の詳細な説明]
さて、図4を参照する。これは、デュアルモード・マルチメディア・コネクタの好適実施例の概略図である。このコネクタは、USB規格に準拠するように構成されている。したがって、USBソケット互換シェル102と、内部に4本の接続ピン108を含む。
加えて、このユニークなコネクタは、オプションの後退部分104と、追加の接続ピンを含む。例えば、この実施例では、10本の追加のピン110を含む。正規のUSBオペレーションでは、コネクタは、標準USBソケットへ挿入されるため、4本の標準ピン108だけが作動可能である。特別なマルチメディア・ソケットへ挿入した場合には、(コネクタが接続された)ホストは、そのような特別なデュアル・コネクタが接続されたことを自動的に識別し、本来のピン108および追加のピン110を介して、異なるマルチメディア・プロトコルの転送を開始することができる。そのような自動識別は、いくつかの方法で実行してもよい。この実施例では、ドングルの後退部分104内にマイクロスイッチ(図示せず)を設け、ソケットが、後退部分に入る突起を持っているかどうかを感知することによって、機械的に行う。突起がある場合、ドングルは、コネクタを、下記の図8で説明する「ストリーミング・メディア」構成へ設定する。突起がない場合は、ドングルは、コネクタを、図7に示す「標準USB」構成へ設定する。コネクタ・モードの識別は、電気的な手段によって感知することもできる。例えば、USBソケット内でではなく、テレビ・ソケット内でアースされる特定なピン112の接続性を感知することができる。図1は、二本のピン112によってもたらす識別を表すが、同様に、他のピン数を用いて識別を設計してもよい。
また、図4では、二本の特定なピンを識別に指定しているが、同じピンを、識別以外の電気的な手段のために作動させてもよいことに注意すべきである。
図5および図6を参照する。これらは、ピンを横切る、ピンの方向に垂直な面における、図4に示すコネクタの断面図であり、プラグのピンとソケットのピンとを表す。
図5は、標準デジタルUSBソケットへプラグを挿入したときの断面図である。ソケットへのコネクタの接続は、プラグ120の一つのシェルをソケット121の対応するシェルへ挿入することによって行う。デジタルUSBソケットは、USB規格に従って、絶縁プレート130に取り付けた4本のUSBピン128を含む。これらの標準USBピン128は、絶縁プレート106に取り付けたプラグ108の4本のピンに接続される。この接続において、ソケットの識別のために使用した特定なピン110、112は、接触していないため、コネクタは、正規のデジタルUSBコネクタとして機能する。
さて、図6を参照する。これは、本発明によるプラグに嵌合するように設計した特別なソケットを持つテレビに接続したときの、同じコネクタを表す。
この場合も、接続は、プラグ132のシェルをソケット133のシェルへ挿入することによって行う。この接続において、嵌合ソケットは、二つの絶縁プレート134を含む。上側プレートには、コネクタのピン108に接触する4本のピン136がある。加えて、このソケットは、コネクタ110、112の特定なピンに接続する10本のピン138、140を備えている。コネクタ112の識別ピンは、ソケット140の識別ピンと接触している。そして、これを感知するドングルは、コネクタをテレビ・モードの構成へ設定する。
さて、図7を参照する。接続してPSDとして機能するときの、コネクタの概略的なピンアウト・レイアウトである。
明白であるが、4本のUSBピンp1、p2、p3およびp4は、正規の標準デジタルUSBプロトコルに従って作動し、他のすべての10本の特定なピンsp1、sp2、sp3、sp4、sp5、sp6、sp7、sp8、sp9およびsp10は、接続されない。
さて、図8を参照する。これは、同じコネクタのピンアウト・レイアウトであるが、このピンアウトは、TVセットへ接続した場合の構成に適している。パワー信号Vccおよび一般的な接地信号GNDは、4本の標準USBピンp1、p2、p3およびp4を介して接続される。他のすべてのビデオ信号は、追加の10本の特定なピンsp1、sp2、sp3、sp4、sp5、sp6、sp7、sp8、sp9およびsp10を用いて接続される。
ホスト送信デバイス、例えばデジタルテレビ等の視聴デバイス、そしてオンラインPCへ択一的に接続されるポータブル記憶デバイスを含む、本発明によるシステムを表すブロック図である。 一セットの抵抗器を含むよう拡張ロジックを実装した接続デバイスを表す概略図である。 本発明による方法を表すフロー・チャートである。 付録Aで説明するデュアルモード・コネクタを表す概略図である。 付録Aで説明する、デジタルUSBソケット内へ嵌入された 図4のコネクタを通る断面図である。 付録Aで説明する、TVセット内へ嵌入された 図4のコネクタを通る断面図である。 付録Aで説明する、PSDとして作動するように設定した場合の、図4のコネクタのピンアウト・レイアウトである。 付録Aで説明する、ビデオ・プレイヤーとして作動するように設定した場合の、図4のコネクタのピンアウト・レイアウトである。

Claims (42)

  1. ストリーミング・デジタル・コンテンツの制御供給を提供するためのポータブル記憶デバイスであって、
    (a)受信デバイスから識別パラメータの値を受信するためのメカニズム、
    (b)デジタル・コンテンツ、ライセンス・ポリシー、そして、前記識別パラメータによって識別される前記受信デバイス上で前記デジタル・コンテンツを視聴するためのライセンスを記憶するための不揮発性メモリ、そして
    (c)前記識別パラメータに応答して、且つ前記ライセンスの存在を条件として、前記ライセンス・ポリシーに従って前記受信デバイスへの前記デジタル・コンテンツの少なくとも一部分の制御供給を提供するように作動可能なコントローラからなる、ポータブル記憶デバイス。
  2. 前記コントローラが、簡素なストリーミング・コンテンツとして、前記デジタル・コンテンツの前記少なくとも一部分の前記制御供給を提供するよう作動可能である、請求項1のポータブル記憶デバイス。
  3. さらに、暗号化ストリーミング・コンテンツとして、前記受信デバイスへ前記デジタル・コンテンツの前記少なくとも一部分をストリームするための暗号化ユニットからなる、請求項1のポータブル記憶デバイス。
  4. 前記ライセンスが、前記識別パラメータによって識別される唯一の前記受信デバイスに対するものである、請求項1のポータブル記憶デバイス。
  5. 前記ライセンスが、複数の認可された前記受信デバイスに対するものである、請求項1のポータブル記憶デバイス。
  6. 前記受信デバイスから前記識別パラメータの前記値を受信するための前記メカニズムが、さらに、前記デジタル・コンテンツを前記受信デバイスへ転送するよう作動可能である、請求項1のポータブル記憶デバイス。
  7. 前記受信デバイスから前記識別パラメータの前記値を受信するための前記メカニズムが、前記デジタル・コンテンツを前記受信デバイスへ転送するためのコネクタを含む、請求項6のポータブル記憶デバイス。
  8. 前記メカニズムが、有線通信リンクを介して、前記識別パラメータの前記値を受信するよう作動可能である、請求項1のポータブル記憶デバイス。
  9. 前記メカニズムがUSBコネクタを含む、請求項8のポータブル記憶デバイス。
  10. 前記メカニズムが、無線通信リンクを介して、前記識別パラメータの前記値を受信するよう作動可能である、請求項1のポータブル記憶デバイス。
  11. 前記メカニズムがRFIDリーダを含む、請求項10のポータブル記憶デバイス。
  12. 前記受信デバイスが視聴デバイスである、請求項1のポータブル記憶デバイス。
  13. 前記視聴デバイスがデジタル・テレビである、請求項12のポータブル記憶デバイス。
  14. 前記ライセンス・ポリシーが、前記受信デバイスへストリームされる前記デジタル・コンテンツの量を決定する少なくとも一つのパラメータの値を含む、請求項1のポータブル記憶デバイス。
  15. 前記ライセンス・ポリシーが、前記受信デバイスへストリームされる前記デジタル・コンテンツの品質を決定する少なくとも一つのパラメータの値を含む、請求項1のポータブル記憶デバイス。
  16. 前記少なくとも一つのパラメータが、前記ストリームされるコンテンツの、色、連続性、表示、所定画像の重ね、フレーム・サイズおよびストリーミング速度からなるグループから選択した少なくとも一つの局面を制御する、請求項15のポータブル記憶デバイス。
  17. 前記コントローラが、さらに、前記受信デバイスへの前記デジタル・コンテンツの前記少なくとも一部分の前記制御供給時に、前記ライセンス・ポリシーに従って前記不揮発性メモリ内に記憶した前記ライセンスを更新するよう作動可能である、請求項1のポータブル記憶デバイス。
  18. 前記コントローラが、さらに、前記識別パラメータの欠如あるいは前記ライセンスの欠如において、前記ライセンス・ポリシーに従って前記受信デバイスへ前記デジタル・コンテンツの前記少なくとも一部分の前記制御供給を提供するよう作動可能である、請求項1のポータブル記憶デバイス。
  19. (a)デジタル・コンテンツを表示するための作動可能な受信デバイス、そして
    (b)
    (i)前記受信デバイスから識別パラメータの値を受信するためのメカニズム、そして
    (ii)デジタル・コンテンツ、ライセンス・ポリシー、そして前記識別パラメータによって識別される前記受信デバイス上で前記デジタル・コンテンツを視聴するためのライセンスを記憶するための不揮発性メモリを含む記憶デバイスからなり、
    前記記憶デバイスが、前記識別パラメータに応答して、且つ前記ライセンスの存在を条件として、前記ライセンス・ポリシーに従って、前記受信デバイスへの前記デジタル・コンテンツの少なくとも一部分の制御供給を提供するよう作動可能である、デジタル権利管理システム。
  20. さらに、前記ライセンスを発行するための、前記記憶デバイスおよび前記受信デバイスから物理的に分離したネットワーク・デバイスからなる、請求項19のデジタル権利管理システム。
  21. デジタル・コンテンツのためのデジタル権利を購入するためのポータブル記憶デバイスであって、
    (a)少なくとも一つの受信デバイスから各々の識別パラメータを受信するためのメカニズム、
    (b)デジタル・コンテンツおよびライセンス・ポリシーを記憶するための不揮発性メモリ、そして
    (c)前記各々の識別パラメータに応答して、そして前記ライセンス・ポリシーに従って、
    (i)前記各々の識別パラメータによって識別される前記少なくとも一つの受信デバイス上でデジタル・コンテンツを視聴するために、ポータブル記憶デバイスおよび前記少なくとも一つの受信デバイスから物理的に分離したネットワーク・デバイスから、対応するライセンスを得るよう、そして
    (ii)対応するライセンスの存在を条件として、前記少なくとも一つの受信デバイスへデジタル・コンテンツの少なくとも一部分の制御供給を提供するよう作動可能なコントローラからなる、ポータブル記憶デバイス。
  22. (a)デジタル・コンテンツおよびライセンス・ポリシーを記憶するステップ、
    (b)受信デバイスから識別パラメータの値を受信するステップ、
    (c)前記識別パラメータによって識別される前記受信デバイス上で前記デジタル・コンテンツを視聴するためのライセンスが、前記不揮発性メモリ内に存在することを検証するステップ、そして
    (d)前記ライセンスの前記存在を条件として、且つ前記ライセンス・ポリシーに従って、前記受信デバイスへ前記デジタル・コンテンツの少なくとも一部分を転送するステップからなる、デジタル権利管理方法。
  23. 前記デジタル・コンテンツの前記少なくとも一部分が、簡素なストリーミング・コンテンツとして、前記受信デバイスへ転送される、請求項22のデジタル権利管理方法。
  24. 前記デジタル・コンテンツの前記少なくとも一部分が、暗号化ストリーミング・コンテンツとして、前記受信デバイスへ転送される、請求項22のデジタル権利管理方法。
  25. さらに、前記識別パラメータの前記値の前記受信に応答して、前記ライセンスを得るためにネットワーク・デバイスと通信するステップからなる、請求項22のデジタル権利管理方法。
  26. さらに、
    (e)前記ライセンス・ポリシーに従って前記ライセンスを更新するステップからなる、請求項22のデジタル権利管理方法。
  27. 前記ライセンスが、前記識別パラメータによって識別される唯一の前記受信デバイスに対するものである、請求項22のデジタル権利管理方法。
  28. 前記ライセンスが、複数の認可された前記受信デバイスに対するものである、請求項22のデジタル権利管理方法。
  29. 前記識別パラメータの前記値の前記受信が、有線通信リンクを介して行われる、請求項22のデジタル権利管理方法。
  30. 前記有線通信リンクがUSBコネクタを含む、請求項29のデジタル権利管理方法。
  31. 前記識別パラメータの前記受信が、無線通信リンクを介して行われる、請求項22のデジタル権利管理方法。
  32. 前記無線通信リンクがRF通信リンクである、請求項31のデジタル権利管理方法。
  33. 前記受信デバイスが視聴デバイスである、請求項22のデジタル権利管理方法。
  34. 前記視聴デバイスがデジタル・テレビである、請求項33のデジタル権利管理方法。
  35. 前記ライセンス・ポリシーが、前記受信デバイスへストリームされる前記デジタル・コンテンツの量を決定する少なくとも一つのパラメータの値を含む、請求項22のデジタル権利管理方法。
  36. 前記ライセンス・ポリシーが、前記受信デバイスへストリームされる前記デジタル・コンテンツの品質を決定する少なくとも一つのパラメータの値を含む、請求項22のデジタル権利管理方法。
  37. 前記少なくとも一つのパラメータが、前記ストリームされるコンテンツの、色、連続性、表示、所定画像の重ね、フレーム・サイズおよびストリーミング速度からなるグループから選択した少なくとも一つの局面を制御する、請求項36のデジタル権利管理方法。
  38. さらに、
    (e)前記ライセンスの欠如または前記識別パラメータの欠如において、前記ライセンス・ポリシーに従って前記受信デバイスへ前記デジタル・コンテンツの減衰させた一部分を転送するステップからなる、請求項22のデジタル権利管理方法。
  39. デジタル・コンテンツに対するデジタル権利を購入するための方法であって、
    (a)少なくとも一つの受信デバイスに接続して前記少なくとも一つの受信デバイスから識別パラメータの各々の値を受信するように作動可能なポータブル記憶デバイスをユーザに販売するステップ、なお、前記ポータブル記憶デバイスは、コントローラと、デジタル・コンテンツおよびライセンス・ポリシーを記憶するための不揮発性メモリを含み、
    (b)対応するライセンスの存在を条件として、前記ユーザが、前記識別パラメータの前記各々の値によって識別される前記少なくとも一つの受信デバイスへ前記ポータブル記憶デバイスを再接続したときに前記少なくとも一つの受信デバイス上でデジタル・コンテンツを視聴できるよう、前記ライセンス・ポリシーに従って、前記ポータブル記憶デバイスおよび前記少なくとも一つの受信デバイスから物理的に分離したネットワーク・デバイスから前記対応するライセンスを購入するよう勧誘するステップからなる、方法。
  40. ビジネスを行うためのペイ・パー・ヴュー方法であって、
    (a)ライセンスの存在を条件として視聴デバイスへデジタル・コンテンツの制御供給を提供するように構成されたポータブル記憶デバイスを検出するステップ、
    (b)前記ポータブル記憶デバイスの前記検出に応答して、ユーザに、前記ポータブル記憶デバイスの不揮発性メモリへ前記デジタル・コンテンツおよび対応するライセンス・ポリシーをダウンロードするよう勧誘するステップ、そして
    (c)前記視聴デバイスに対して受信した識別パラメータの値によって識別される前記視聴デバイス上で前記デジタル・コンテンツを視聴するための前記ライセンスを、前記ユーザに販売するステップからなり、
    前記視聴デバイスへの前記デジタル・コンテンツの前記制御供給が、前記対応するライセンス・ポリシーおよび前記ライセンスに従って、且つ前記識別パラメータに応答して実行される、ペイ・パー・ヴュー方法。
  41. 前記ユーザへの前記デジタル・コンテンツおよび前記対応するライセンス・ポリシーのダウンロードの前記勧誘が、無料で行われる、請求項40のペイ・パー・ヴュー方法。
  42. 前記ライセンスの前記販売が、ネットワーク・デバイスから行われる、請求項40のペイ・パー・ヴュー方法。
JP2008541913A 2005-11-23 2006-11-23 ポータブル記憶デバイス、デジタル権利管理システムおよびデジタル権利管理方法 Pending JP2010511307A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59732005P 2005-11-23 2005-11-23
US74719406P 2006-05-14 2006-05-14
PCT/IL2006/001355 WO2007060665A2 (en) 2005-11-23 2006-11-23 A digital rights management device and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010511307A true JP2010511307A (ja) 2010-04-08

Family

ID=38067631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008541913A Pending JP2010511307A (ja) 2005-11-23 2006-11-23 ポータブル記憶デバイス、デジタル権利管理システムおよびデジタル権利管理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9202210B2 (ja)
EP (1) EP1952452A4 (ja)
JP (1) JP2010511307A (ja)
KR (1) KR20080077221A (ja)
WO (1) WO2007060665A2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070256126A1 (en) * 2006-04-14 2007-11-01 Ewan1, Inc. Secure identification remote and dongle
FR2900750B1 (fr) * 2006-05-02 2008-11-28 Oberthur Card Syst Sa Entite electronique portable apte a recevoir un flux de donnees multimedia diffuse.
US8849719B2 (en) * 2006-08-02 2014-09-30 Christopher W. Baker Providing content to a portable playback device
US20080091613A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-17 Microsoft Corporation Rights management in a cloud
US9892390B2 (en) * 2007-12-12 2018-02-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Digital content packaging, licensing and consumption
JP2010041393A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Sharp Corp 複合記憶媒体モジュール、端末装置、記憶再生システム
US9911457B2 (en) * 2008-09-24 2018-03-06 Disney Enterprises, Inc. System and method for providing a secure content with revocable access
US8176214B2 (en) * 2008-10-31 2012-05-08 Silicon Image, Inc. Transmission of alternative content over standard device connectors
US8296564B2 (en) * 2009-02-17 2012-10-23 Microsoft Corporation Communication channel access based on channel identifier and use policy
EP2273406A1 (en) * 2009-06-29 2011-01-12 Thomson Licensing Portable video storage device
US8914874B2 (en) * 2009-07-21 2014-12-16 Microsoft Corporation Communication channel claim dependent security precautions
TW201112033A (en) 2009-09-29 2011-04-01 Inst Information Industry Digital content management methods and systems, and computer program products thereof
KR101552649B1 (ko) * 2009-10-30 2015-09-18 삼성전자 주식회사 전자 장치로부터 호스트 장치로 보호 문서의 전송을 가능하게 하기 위한 방법 및 시스템
US8756433B2 (en) * 2010-01-08 2014-06-17 Microsoft Corporation Associating policy with unencrypted digital content
EP2597588B1 (en) * 2010-07-23 2021-04-14 Panasonic Corporation Information processing device, controller, certificate issuing authority, method of determining validity of revocation list, and method of issuing certificates
US9449324B2 (en) 2010-11-11 2016-09-20 Sony Corporation Reducing TV licensing costs
DE102011056230B4 (de) * 2011-12-09 2014-06-26 Loewe Opta Gmbh Gerät zum Aufzeichnen und/oder Wiedergeben von Programmbeiträgen
WO2016043571A1 (ko) * 2014-09-19 2016-03-24 삼성전자주식회사 컨텐츠 제공 장치 및 방법
ITUB20150392A1 (it) * 2015-05-04 2016-11-04 Rossano Vettore Sistema per rendere sicura la commercializzazione di documenti elettronici
US9955196B2 (en) 2015-09-14 2018-04-24 Google Llc Selective degradation of videos containing third-party content
CN105187946A (zh) * 2015-09-18 2015-12-23 深圳创维数字技术有限公司 一种多模式电视信号的接收方法及数字电视接收终端
EP3169076A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-17 Nagravision S.A. Portable device for processing access controlled multimedia content
EP3825879A1 (en) * 2019-11-21 2021-05-26 Nagravision S.A. Playing drm protected content from a portable flash drive

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002351846A (ja) * 2001-05-22 2002-12-06 Kyodo Printing Co Ltd コンテンツ供給方法及びコンテンツ復号方法並びにそれらの方式
WO2005076576A2 (en) * 2004-02-03 2005-08-18 Sandisk Secure Content Solutions, Inc. Protection of digital data content

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5892900A (en) 1996-08-30 1999-04-06 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US5530235A (en) * 1995-02-16 1996-06-25 Xerox Corporation Interactive contents revealing storage device
JPH1021144A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Hitachi Ltd ディジタル著作物配布システム及び不正な複製物の検出方法
US6611537B1 (en) * 1997-05-30 2003-08-26 Centillium Communications, Inc. Synchronous network for digital media streams
US6367019B1 (en) 1999-03-26 2002-04-02 Liquid Audio, Inc. Copy security for portable music players
US6697944B1 (en) * 1999-10-01 2004-02-24 Microsoft Corporation Digital content distribution, transmission and protection system and method, and portable device for use therewith
US20020154157A1 (en) * 2000-04-07 2002-10-24 Sherr Scott Jeffrey Website system and process for selection and delivery of electronic information on a network
US7565680B1 (en) * 2000-06-30 2009-07-21 Comcast Ip Holdings I, Llc Advanced set top terminal having a video call feature
US7142934B2 (en) * 2000-09-01 2006-11-28 Universal Electronics Inc. Audio converter device and method for using the same
US7636931B2 (en) * 2001-08-17 2009-12-22 Igt Interactive television devices and systems
US20040030929A1 (en) * 2001-11-06 2004-02-12 Depeng Bi Digital audio and video distribution transmission and playback
AU2003223802A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-11 Protexis Inc. System and method for multi-tiered license management and distribution using networked clearinghouses
US7116894B1 (en) * 2002-05-24 2006-10-03 Digeo, Inc. System and method for digital multimedia stream conversion
US20040093509A1 (en) * 2002-11-12 2004-05-13 Gidon Elazar Method and apparatus for connecting a storage device to a television
US20040117840A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Boudreau Paul A. Data enhanced multi-media system for a set-top terminal
US7725582B2 (en) * 2003-01-10 2010-05-25 At & T Intellectual Property I, L.P. Network based proxy control of content
FR2854019B1 (fr) * 2003-04-16 2005-09-16 Medialive Embrouillage, desembrouillage et distribution securisee de sequences audiovisuelles issues de codeurs videos bases sur un traitement par ondelettes
US9342662B2 (en) * 2003-09-16 2016-05-17 Media Rights Technologies, Inc. Method and system for controlling video media
US20050066353A1 (en) * 2003-09-18 2005-03-24 Robert Fransdonk Method and system to monitor delivery of content to a content destination
US20050227773A1 (en) * 2003-09-24 2005-10-13 Lu Priscilla M Portable video storage and playback device
WO2005033892A2 (en) * 2003-10-03 2005-04-14 Sony Electronics, Inc. Rendering rights delegation system and method
JP2007518215A (ja) 2004-01-16 2007-07-05 トレック・2000・インターナショナル・リミテッド データを記録および再生するポータブル記憶デバイス
KR101100385B1 (ko) * 2004-03-22 2011-12-30 삼성전자주식회사 인증서 폐지 목록을 이용한 디지털 저작권 관리 방법 및장치
US20050235364A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Wilson Christopher S Authentication mechanism permitting access to data stored in a data processing device
US7552341B2 (en) * 2004-09-01 2009-06-23 Microsoft Corporation Licensing the use of software on a particular CPU
US7603434B2 (en) * 2006-04-13 2009-10-13 Domingo Enterprises, Llc Central system providing previews of a user's media collection to a portable media player

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002351846A (ja) * 2001-05-22 2002-12-06 Kyodo Printing Co Ltd コンテンツ供給方法及びコンテンツ復号方法並びにそれらの方式
WO2005076576A2 (en) * 2004-02-03 2005-08-18 Sandisk Secure Content Solutions, Inc. Protection of digital data content

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080077221A (ko) 2008-08-21
US20070174919A1 (en) 2007-07-26
EP1952452A2 (en) 2008-08-06
EP1952452A4 (en) 2010-01-13
WO2007060665A3 (en) 2009-09-03
US9202210B2 (en) 2015-12-01
WO2007060665A2 (en) 2007-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010511307A (ja) ポータブル記憶デバイス、デジタル権利管理システムおよびデジタル権利管理方法
US7996869B2 (en) Automatically reconfigurable multimedia system with interchangeable personality adapters
US9100712B2 (en) Method and system for downloading content to a content downloader
US8955020B2 (en) Transcoding and data rights management in a mobile video network with STB as a hub
JP5361742B2 (ja) 通信インターフェイスを許可するための方法及び装置
US10055553B2 (en) PC secure video path
US20070288986A1 (en) Method and system for downloading content to a target device
US20050201726A1 (en) Remote playback of ingested media content
US20070288985A1 (en) Method and system for uploading content to a target device
JP2004535623A (ja) デジタル電子通信コンテンツを安全かつ便利に管理するためのシステムおよび方法
WO2015008252A1 (en) A system for receiving and decrypting multimedia content
WO2009049352A1 (en) Method, system and apparatus for distributing digital content
WO2008154283A1 (en) Methods and apparatuses for performing digital rights management (drm) in a host device through use of a downloadable drm system
EP1922599A2 (en) A method and system for downloading content to a target device
CN101632276A (zh) 数字权利管理装置及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120914