JP2010508090A - 貫通可能な隔壁キャップ - Google Patents

貫通可能な隔壁キャップ Download PDF

Info

Publication number
JP2010508090A
JP2010508090A JP2009534895A JP2009534895A JP2010508090A JP 2010508090 A JP2010508090 A JP 2010508090A JP 2009534895 A JP2009534895 A JP 2009534895A JP 2009534895 A JP2009534895 A JP 2009534895A JP 2010508090 A JP2010508090 A JP 2010508090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
layer
cap
storage system
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009534895A
Other languages
English (en)
Inventor
トニー ベイカー,
Original Assignee
シエラ モレキュラー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シエラ モレキュラー コーポレイション filed Critical シエラ モレキュラー コーポレイション
Publication of JP2010508090A publication Critical patent/JP2010508090A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/04Access sites having pierceable self-sealing members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/002Closures to be pierced by an extracting-device for the contents and fixed on the container by separate retaining means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5082Test tubes per se
    • B01L3/50825Closing or opening means, corks, bungs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5085Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates
    • B01L3/50853Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates with covers or lids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1406Septums, pierceable membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container
    • B01L2300/042Caps; Plugs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container
    • B01L2300/044Connecting closures to device or container pierceable, e.g. films, membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

本開示は、例えば、試料容器のための隔膜に関する。隔膜は、ゴム引きシリコーン化合物のシートを備える第1の層と、ポリテトラフルオロエチレンのシートを備える第2の層とを含んでもよい。第2の層は、第1の層に接着されてもよい。一部の実施形態では、本開示は、また隔膜アセンブリに関する。隔膜アセンブリは、例えば、隔膜と、キャップとを含んでもよい。キャップは、(例えば、試料採取装置の挿入および除去を可能にするように)開口部を有してもよい。隔膜は、第2の層が開口部と隣接するように、キャップに嵌合されてもよい。一部の実施形態では、本開示は、さらに貯蔵アセンブリに関する。貯蔵アセンブリは、例えば、試料をその中に収容するように構成および配設される、隔膜アセンブリおよび容器を備えてもよい。容器は、隔膜アセンブリによってキャップがされてもよい。

Description

(関連出願の引用)
本出願は、米国仮特許出願第60/863,285号(2006年10月27日出願、名称「Penetratable Septum Cap.」)に基づく優先権を主張するものである。この出願は、参考として本明細書に援用される。
(発明の背景)
核酸(例えば、DNAまたはRNA)および/またはタンパク質を含む標本のような分子標本を処理するために、マニュアルおよびロボットのプラットフォームの使用が広がったことで、標本汚染および試料間での二次汚染という2つの主要な問題が現れた。既存のゴムまたはゴムマトリクスの隔膜は、マニュアルまたはロボットの装置でチップを引き抜いてしまうこと、および/または複数回の試料採取に対応していない場合がある。
標本汚染および試料の二次汚染による問題は、ポリメラーゼ連鎖反応(Polymerase Chain Reaction:PCR)および逆転写PCR(Reverse Transcription PCR:RT−PCR)等の、現在の多くの解析技術の最高感度を考慮したときに特に深刻である。これらの技術はときには感度が極めて高いので、わずかなDNAまたはRNAの分子だけしか、ハイブリッド化を介する検出に十分に大きいDNA数まで増幅させることができない。例えば、遺伝的疾患は、1つの細胞内に存在するDNAを使用して検出することが可能であるが、それは単一の遺伝子の2つのコピーだけしか担持しない。しかしながら、この高感度はまた、PCRまたはRT−PCRのような技術によってその後に解析される試料内のあらゆる汚染物が、増幅および/または解析を受ける場合があることを意味する。このような汚染は、場合によっては生命に関わる結果を含む、致命的なエラーをもたらす場合がある。
したがって、そのような標本汚染または試料の二次汚染を削減および/または防止する、隔膜キャップが必要である。加えて、分子標本(例えば、DNA、RNA、および/またはタンパク質を含む標本)を処理するための、マニュアルおよび/またはロボットプラットフォームとともに使用することができる、改良された隔膜キャップが必要である。また、貯蔵中の標本汚染を防止するように、完全に閉じたシステムの一部として使用することができる、改良された隔膜キャップも必要である。さらに、試料間の二次汚染を防止するように、使い捨ての試料採取用チップとともに使用することができる、隔膜キャップが必要である。さらに、封止を破らずに、またはプラットフォームの一部であるマニュアルまたはロボットの試料採取装置に損傷を与えずに、複数回の試料採取を行うことができる、隔膜キャップが必要である。
本開示は、試料を(例えば、試料容器内に)封止するための隔膜に関する。例えば、隔膜は、
(a)ゴム引きシリコーン化合物のシートを備える第1の層と、
(b)ポリテトラフルオロエチレンのシートを備える第2の層とを備えてもよい。一部の実施形態では、第2の層は、第1の層に接着されてもよい。隔膜は、キャップ内に圧力嵌合される(pressure fitted)ように構成および配設されてもよい。例えば、隔膜は、試料の挿入および/または除去のための開口部をその中に有するキャップ内に圧力嵌合されてもよい。一部の実施形態によれば、隔膜(例えば、圧力嵌合隔膜)は、第2の層がキャップの開口部と隣接するように構成および配設されてもよい。
一部の実施形態では、ゴム引きシリコーン化合物層の少なくとも一部は、厚さが約0.01インチから約0.1インチまで(例えば、約0.056±0.004インチ)であってもよい。一部の実施形態によれば、ゴム引きシリコーン化合物層は、実質的に均一な厚さを有してもよい。一部の実施形態では、ゴム引きシリコーン化合物層は、天然ゴム、合成ゴム、およびそれらの組み合わせより選択されてもよい。
一部の実施形態では、ポリテトラフルオロエチレン層の少なくとも一部は、厚さが約0.001インチから約0.01インチまで(例えば、約0.004±0.001インチ)であってもよい。一部の実施形態によれば、ポリテトラフルオロエチレン層は、実質的に均一な厚さを有してもよい。
一部の実施形態では、ゴム引きシリコーン化合物層は、熱接着剤および粘着性接着剤より選択される接着剤によって、ポリテトラフルオロエチレン層に接着されてもよい。粘着剤は、一部の実施形態では、ポリビニルアルコール粘着剤、シリコーン粘着剤、およびそれらの組み合わせを備えてもよい。
一部の実施形態では、隔膜は、例えば、円形、長円形、楕円形、正方形およびそれらの組み合わせから成る群より選択される形状を含む、あらゆる所望の形状を有するように構成および配設されてもよい。隔膜の形状は、例えば、円形であり、円形の直径は、約0.4インチから約0.7インチまで(例えば、約0.48インチから約0.6インチまで)であってもよい。隔膜は、一部の実施形態によれば、ポリプロピレンキャップおよび金属キャップより選択されるキャップ内に嵌合するように構成および配設されてもよい。隔膜は、一部の実施形態によれば、試料採取装置の挿入および除去を可能にするように構成および配設されたドームをさらに備えてもよい。
本開示はまた、一部の実施形態では、隔膜アセンブリに関する。例えば、隔膜アセンブリは、隔膜と、試料の挿入および/または除去のための開口部をその中に有するキャップであって、隔膜は、第2の層が開口部に隣接するように、キャップ内に圧力嵌合される、キャップとを備えてもよい。隔膜アセンブリ内の隔膜は、例えば、ゴム引きシリコーン化合物のシートを備える第1の層と、ポリテトラフルオロエチレンのシートを備える第2の層であって、第2の層は、第1の層に接着される、第2の層とを備えてもよい。
本開示はさらに、一部の実施形態では、貯蔵システムに関する。例えば、貯蔵システムは、隔膜アセンブリと、液体をその中に収容し、隔膜アセンブリによってキャップがされるように構成および配設される、容器とを備えてもよい。隔膜アセンブリ内の隔膜は、例えば、隔膜と、試料の挿入および/または除去のための開口部をその中に有するキャップであって、隔膜は、第2の層が開口部に隣接するように、キャップ内に圧力嵌合される、キャップとを備えてもよい。
容器は、例えば、円筒形状、チューブ形状、円錐形状、および/またはカップ形状(例えば、尿カップ)を含む、あらゆる所望の形状を有してもよい。容器は、一部の実施形態によれば、その底部上に1つ以上の突起を有してもよい。容器は、一部の実施形態では、プラスチック、例えば、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリエチレン、およびそれらの組み合わせより選択されるプラスチックを備えてもよい。一部の実施形態では、容器は、ガラスを備えてもよい。容器は、試料と接触するように構成および配設される内面を有してもよい。容器の内面は、一部の実施形態では、被覆を備えてもよい。被覆は、例えば、シラン被覆、およびシリコーン被覆から選択されてもよい。
本開示の一部の実施形態は、1つには、本開示および添付図面をある程度参照することによって理解することができる。
図1は、本開示の特定の例示的な一実施形態による、隔膜の側面図である。 図2は、キャップ(図示せず)に挿入された場合にドームを形成する、本開示の特定の例示的な一実施形態による、隔膜の側面図である。 図3は、本開示の特定の例示的な一実施形態による、隔膜アセンブリの上面図である。 図4は、本開示の特定の例示的な一実施形態による、隔膜アセンブリの部分切り欠き側面図である。 図5は、本開示の特定の例示的な一実施形態による、貯蔵システムの上面斜視図である。
隔膜は、正の閉包(positive closure)を提供することができ、および/または試料を汚染から保護することができる。隔膜は、使い捨てチップまたは他の試料採取装置との使用に特に好適であり、したがって、二次汚染を防止する。本開示の一部の実施形態による隔膜は、(1)ゴム引きシリコーン化合物のシートを備える第1の層と、(2)隔膜を形成するように第1の層に接着される、ポリテトラフルオロエチレンのシートを備える第2の層とを備え、隔膜は、第2の層が開口部に隣接するように、試料を挿入および/または除去するための開口部をその中に有するキャップ内に圧力嵌合されるように構成されてもよい。本開示の一部の実施形態は、キャップ内に嵌合された隔膜と、液体試料を貯蔵するための貯蔵システムとを備える隔膜アセンブリを含んでもよく、該貯蔵システムは、隔膜アセンブリと、液体試料をその中に貯蔵するための格納容器とを備え、該格納容器は、該隔膜アセンブリによってキャップがされる。
本開示は、試料を(例えば、試料容器内に)封止するための隔膜に関する。例えば、本開示の一部の実施形態によれば、隔膜は、
(1)ゴム引きシリコーン化合物のシートを備える第1の層と、
(2)隔膜を形成するように第1の層に接着される、ポリテトラフルオロエチレンのシートを備える第2の層と、を備え、隔膜は、第2の層が開口部に隣接するように、試料を挿入および/または除去するための開口部をその中に有するキャップ内に圧力嵌合されるように構成されてもよい。試料は、DNA、RNA、タンパク質、および/または薬物(例えば、治療薬および/または乱用薬物)等の他の検体を含有してもよい。
ゴム引きシリコーン化合物層の少なくとも一部は、厚さが約0.056±0.008インチとしてもよい。例えば、ゴム引きシリコーン化合物層の少なくとも一部は、厚さが約0.056±0.004インチとしてもよい。ゴム引きシリコーン化合物層は、天然ゴムおよび/または合成ゴムを含んでもよい。ポリテトラフルオロエチレン層の少なくとも一部は、厚さが約0.004±0.002インチとしてもよい。例えば、ポリテトラフルオロエチレン層の少なくとも一部は、厚さが約0.004±0.001インチとしてもよい。
本発明による利益を享受する当業者は、チップを汚染および/または拘束する可能性は、層の厚さが増加するにつれて高くなる場合もあると認識されよう。本発明による利益を享受する当業者はまた、再封止する能力は、層の厚さが減少するにつれて低くなる場合もあると認識されよう。
一部の実施形態では、ゴム引きシリコーン化合物層は、熱接着および/または粘着剤によって、ポリテトラフルオロエチレン層に接着されてもよい。粘着剤は、ポリビニルアルコール粘着剤および/またはシリコーン粘着剤から選択されてもよい。
隔膜は、一部の実施形態によれば、円形としてもよい。円形の隔膜は、約0.6インチ(例えば、約0.48インチ)の直径を有してもよい。一部の実施形態では、隔膜は、キャップおよび/または金属キャップ(例えば、ポリプロピレンキャップおよび/または金属キャップ)内に嵌合するように構成されてもよい。
一部の実施形態では、隔膜は、ほとんど、または全く拘束せずにチップを貫通させてもよい。拘束の低減は、例えば、チップをロボットまたはピペットに拘束する、または引き抜く速度によって判断してもよい。本開示の一部の実施形態による隔膜は、チップの貫通および再封止の繰り返しを可能にすることができる。隔膜は、封止に失敗することなく再封止(例えば、最高で6回)して、試料を保護することができる。
隔膜は、一部の実施形態では、ポリテトラフルオロエチレン層を押し上げて(例えば、わずかに押し上げて)ドームを生じさせるように、キャップ内に圧力嵌合されてもよい。一部の実施形態では、隔膜は、チューブが取り付けられていない場合に(例えば、大気圧で)ドーム形状としてもよい。隔膜は、一部の実施形態では、陽圧の存在下で(例えば、チューブが取り付けられた時に、チューブが陽圧を有する)、ドームを形成してもよい。陽圧が存在する場合、試料採取装置は、その圧力の解放を最小限に抑えるように、および/または(例えば、窒素、空気、または別のガスを挿入することによって)圧力を回復させるように構成および配設されてもよい。隔膜ドームは、一部の実施形態では、貯蔵システム(例えば、チューブ)から突出するように構成および配設されてもよい。ドームは、一部の実施形態では、軽微なもの(例えば、ほぼ平面)、またはより顕著なもの(例えば、半球状)であることができる。ドーム頂点と容器開口部面との間の距離は、容器開口部の直径の約1%から約60%まで(例えば、約1%から約50%まで、約2%から約30%まで、約5%から約25%まで)としてもよい。
あらゆる実施形態をいかなる特定の作用機構にも限定することなく、このドームによって、ピペットまたは他の試料採取装置のチップは、容易に貫通することができ、および/または隔膜は、ピペットを除去する時に容易に再封止することができる。一部の実施形態では、ドーム形の隔膜は、ドームの無い隔膜(例えば、平面隔膜)よりも少ない拘束および/または汚染事象とともに、ピペットによって貫通させることができる。一部の実施形態では、ドーム形の隔膜は、真空チューブの隔膜(例えば、凸状またはボウル形状)よりも少ない拘束および/または汚染事象とともに、ピペットによって貫通させることができる。一部の実施形態では、ドーム形の隔膜は、ドームの無い隔膜(例えば、平面隔膜)よりも多くピペットを貫通させた後でも、有効に再封止することができる。一部の実施形態では、ドーム形の隔膜は、真空チューブの隔膜(例えば、凸状またはボウル形状)よりも多くピペットを貫通させた後でも、有効に再封止することができる。ドームの形成は、一部の実施形態によれば、試料の挿入および/または除去のための開口部に隣接してポリテトラフルオロエチレン層を有することによって、容易にすることができる。一部の実施形態では、ドームの形成は、隔膜がキャップ内に係止されるように、隔膜を圧力嵌合することによって容易にすることができる。
一部の実施形態によれば、隔膜は、約25から約65デュロメータまで、約30から約60デュロメータまで、約35から約55デュロメータまで、および/または約40から約50デュロメータまでのショアAデュロメータ(ロックウェル硬さ試験)を有するように構成および配設されてもよい。
本開示は、隔膜アセンブリにも関する。一部の実施形態では、隔膜アセンブリは、
(1)隔膜と、
(2)隔膜が圧力嵌合されたキャップと、を備えてもよい。隔膜アセンブリのキャップは、ポリプロピレンおよび/または金属を含んでもよい。
加えて、本開示は、液体試料の貯蔵システムに関し、該システムは、
(1)隔膜アセンブリと、
(2)液体試料をその中に収容および/または貯蔵するための容器であって、該容器は、隔膜アセンブリによって冠着される容器と、を備えてもよい。
容器(例えば、貯蔵容器)は、円筒形、または円筒形部分を有する部分的円錐形としてもよい。貯蔵容器は、貯蔵、取り扱い、ラッキングを容易にするように、その底部上に1つ以上の突起を有してもよい。貯蔵容器は、ポリプロピレン、ポリスチレン、および/またはポリエチレン等の、プラスチックで構成されてもよい。貯蔵容器は、ガラスで構成されてもよい。一部の実施形態では、貯蔵容器は、タンパク質含有液体試料中のタンパク質が貯蔵容器に付着しないように、内側が被覆されてもよい。被覆は、シリコーン被覆を含んでもよい。
本開示は、一部の実施態様によれば、本願明細書に記載された問題点のうちの1つ以上に対処することができる、隔膜に関する。一部の実施形態では、隔膜は、マニュアルおよび/またはロボット試料採取用プラットフォームの一部として、マニュアルおよび/またはロボット試料採取器とともに使用されてもよい。本開示の隔膜は、隔膜によって封止されている容器内に保持された試料を汚染から保護する、閉鎖システム(例えば、完全閉鎖システム)を形成することができる。隔膜はまた、複数の試料を標本および/または貯蔵容器から除去することを可能にすることができる。二次汚染を防止するように、使い捨ての試料採取チップを使用してもよい。
隔膜は、一部の実施形態では、複数の層を含んでもよい。例えば、隔膜は、2つ、3つ、または4つの層を含んでもよい。第1の層は、シリコーンゴム化合物を含むシート(例えば、均一および/または不均一な厚さのシート)を含んでもよい。一部の実施形態では、第1の層は、2つ以上のシートを含んでもよい。第2の層は、ポリテトラフルオロエチレンを含むシート(例えば、均一および/または不均一な厚さのシート)を含んでもよい。第2の層は、一部の実施形態では、2つ以上のシートを含んでもよい。第1の層は、第2の層に隣接(例えば、接着)させてもよい。第2の層は、(例えば、製造中またはその後に)開口部を有するキャップ内に嵌合するように構成および配設されてもよい。第2の層を有する隔膜は、第2の層が開口部に隣接するように、キャップ内に構成および配設されてもよい。第3、第4、および/または第5の層は、第1および/または第2の層と同じ、または異なるものであってもよい。
隔膜は、あらゆる曲線形状で構成および配設されてもよい。例えば、隔膜の形状は、円形、長円形、および/または楕円形から選択されてもよい。隔膜は、キャップに圧力嵌合されるように構成および配設されてもよい。隔膜は、例えば、円形であってもよく、(円形の)キャップに圧力嵌合されてもよい。一部の実施形態では、隔膜の最長寸法は、約0.4インチから約0.7インチまでであってもよい。例えば、隔膜の直径は、約0.48インチから約0.6インチまでであってもよい。
一部の実施形態では、第1の層(例えば、ゴム引きシリコーン化合物を含む)は、厚さが約0.01インチから約0.1インチまで、および/または約0.04インチから約0.7インチまで(例えば、約0.056±0.008インチであってもよい。隔膜(例えば、ゴム引きシリコーン化合物層)は、天然ゴムおよび/または合成ゴムを含んでもよい。第2の層(例えば、ポリテトラフルオロエチレンを含む)は、厚さが約0.001インチから約0.01インチまで、および/または約0.001インチから約0.005インチまで(例えば、0.004±0.002インチ)であってもよい。
隔膜が嵌合されてもよいキャップは、金属および/またはポリプロピレンを含んでもよく、隔膜は、適切に構成される。当技術分野において既知の、医薬品用金属バイアルキャップは、本開示の一部の実施形態によれば、隔膜に嵌合されてもよい。
ゴム引きシリコーン化合物層は、熱接着および/または粘着剤によって、ポリテトラフルオロエチレン層に接着されてもよい。粘着剤は、ポリビニルアルコール粘着剤、シリコーン粘着剤、および/またはそれらの組み合わせから選択されてもよい。粘着剤は、約−80℃から約40℃までの温度範囲にわたって、その粘着品質を保持することができる。
一部の実施形態では、隔膜は、機器(例えば、試料採取機器)の挿入および除去を可能にするように構成および配設されてもよい。例えば、隔膜によって、ロボットまたはピペット装置のチップは、隔膜を通じて試料容器内へ挿入すること、および拘束または除去せずにロボットまたはピペット装置からチップを除去することを可能にすることができる。隔膜は、一部の実施形態では、最高で約6回、試料を収容して保護するように、再封止(例えば、完全に再封止)することができる。
図1には、隔膜の特定の例示的な一実施形態の側面図が示されている。図1では、隔膜10は、第1の層12と第2の層14とを有する。第1の層12は、隔膜10の底部に示されており、隔膜10がキャップ内に配置されたとき(図1には示さず)に、キャップ内の開口部から第2の層14のさらに外側に位置することになる。
図2は、キャップ22内に挿入された場合にドームを形成する隔膜10を示す図である。図2では、隔膜10は、第1の層12と第2の層14とを含む。図2では、ドーム15は、キャップ22に挿入されたときに、第1の層12および第2の層14の姿勢が変化することによって形成されるように示されている。
一部の実施形態によれば、隔膜アセンブリは、
(1)隔膜と、
(2)隔膜が自身に圧力嵌合されたキャップとを備えてもよい。キャップは、ポリエチレンキャップのようなプラスチックキャップであってもよい。キャップは、試料の挿入および/または除去のための開口部を自身の中に有してもよい。
図3には、本開示の特定の例示的な一実施形態による、隔膜アセンブリの上面図が示されている。図3では、隔膜アセンブリ20は、隔膜10とキャップ22とを含む。隔膜10は、第1の層(図3には図示せず)と第2の層14とを含む。キャップ22は、試料の挿入および/または除去のための開口部24を含み、隔膜10の第2の層14は、開口部24を通じて見ることができる。
図4には、隔膜アセンブリの特定の例示的な一実施形態の、部分切り欠き側面図が示されている。図4では、隔膜アセンブリ20は、隔膜10とキャップ22とを含む。キャップ22は、第1の表面26と第2の表面28とを含み、キャップ22の第1の表面26は、試料(本図には示さず)の挿入および/または除去のための開口部を含む。切り欠き図内に示される隔膜10は、第1の層12と第2の層14とを含み、第2の層14は、キャップ22の第1の表面26に隣接して位置する。
液体試料貯蔵システムは、一部の実施形態では、隔膜アセンブリと、液体(例えば、液体試料)を収容および/または分配するように構成および配設された貯蔵容器とを備えてもよく、貯蔵容器は隔膜アセンブリによってキャップがされる。
貯蔵容器は、あらゆる規則的または不規則的な幾何学的形状を有してもよい。例えば、貯蔵容器は、ウェルまたはチューブ形状、例えば、円筒形、または円筒形部分を有する部分的円錐形であってもよい。貯蔵容器は、貯蔵、取り扱い、および/またはラッキングを容易にするように、丸みを帯びた底部、および/または底部上に1つ以上の突起を有してもよい。貯蔵容器は、ポリプロピレン、ポリスチレン、および/またはポリエチレン等の、好適なプラスチックで構成されてもよい。貯蔵容器は、ガラスを含んでもよい。貯蔵容器は、試料材料(例えば、タンパク質含有液体試料中のタンパク質)の貯蔵容器への付着を低減および/または防止するように、内側が被覆されてもよい。被覆は、シリコーン被覆を含んでもよい。これは、貯蔵容器がガラスである時に特に有用である。一部の実施形態では、ガラスは、試料材料の付着を低減および/または防止するように、シリル化されてもよい。
図5には、貯蔵システムの特定の例示的な一実施形態の、上面斜視図が示されている。貯蔵システム40は、キャップ22および隔膜10の第2の層14、ならびに貯蔵容器42を含む、隔膜アセンブリ20を含む。キャップ22の第1の表面26は、試料の挿入および/または除去のための開口部24を含み、隔膜10の第2の層14は、開口部24を通じて見ることができる。キャップ22は、第1の表面26の反対側に第2の表面28を有する。キャップ22の第2の表面28は、貯蔵容器42との封止を形成する。貯蔵容器42は、あらゆる好適な形状または材料であってもよい。
本開示は、マニュアルおよび/または自動試料採取装置とともに使用する、改良された隔膜を提供する。隔膜は、一部の実施形態によれば、隔膜によって封止された試料バイアル内に貯蔵されている試料の汚染を低減および/または防止する密封を提供することができる。隔膜は、使い捨ての試料採取チップとともに有効に使用してもよく、そのように使用した時には二次汚染を防止することができる。
本開示の一部の実施形態による隔膜、隔膜アセンブリ、および/または液体試料貯蔵システムは、例えば、自動またはマニュアル試料採取装置との関連で、試料を貯蔵および取り扱うための産業上の利用可能性を有することができる。貯蔵および取り扱われる試料には、DNA試料、RNA試料、タンパク質試料、および/または他の検体を含有する試料が挙げられる。
本発明による利益を享受する当業者には理解されるように、容器を封止し、一方で、複数回の挿入を可能にするための、他の同等の、または代替的な装置、方法、およびシステムは、本願明細書に含まれる記述から逸脱することなく、想定することができる。したがって、図示および説明されたように本開示を実行する様態は、例示的なものに過ぎないと解釈されたい。
当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、形状、大きさ、数、および/または部品の配置の種々の変更を行ってもよい。例えば、貯蔵システムは、1マイクロリットル未満から数リットル超までを収容するように構成および配設されてもよい。隔膜アセンブリは、試料入口として機能することができ、必ずしも容器の開口部を封止するものではない。例えば、小容量を挿入および/または除去するための隔膜アセンブリに加えて、大型容器は、大容量を挿入および/または除去するための大径開口部を含んでもよい。加えて、隔膜の大きさは、実践者の必要性および/または要求に合わせるように、拡大または縮小されてもよい。また、範囲が提供された場合、開示された端点は、特定の実施形態によって望まれる、または要求されるように、厳密値およびまたは近似値として処理されてもよい。加えて、一部の実施形態では、範囲の端点を混合または合致させることが望ましい場合がある。隔膜、隔膜アセンブリ、および/または貯蔵システムは、使い捨てられる、使い易い、交換できる、および/または置き換えられるように構成および配設されてもよい。試料採取装置(例えば、ピペット)に関して、隔膜再封止の実施例を提供したが、全ての実施形態において試料を実際に除去する必要があるというわけではない。例えば、材料はピペットを介して挿入されてもよく、または、隔膜に挿入される機器は中実のものであってもよい。明らかな変更および修正とともに、これらの同等物および代替案は、本開示の範囲内に含まれることを意図している。したがって、上述の開示は、以下の特許請求の範囲によって示されるように、開示の範囲を例示したものに過ぎず、これを限定するものではない。
開示のうちの一部の実施形態は、以下の実施例によって示すことができる。
(貫通可能な隔膜の構造)
(実施例1:材料仕様)
1.ショアAデュロメータ(ロックウェル硬度試験)45±5デュロメータ
2.PTFE(Teflon(登録商標))に接着したシリコーン/ゴム化合物。
3.色:PTFE、天然色;シリコーンゴム、白色
4.PTFEの厚さ:0.004±0.001インチ
5.総厚さ:0.060±0.005インチ
(実施例2:貫通可能な隔膜のための貫通データの要約)
本願明細書に記述されたデータは、自動試料採取器、Qiagen Biorobot 3000 Molecular Workstation(X−Yロボット)によって得たものである。
試験1:隔膜設計1(Teflon(登録商標)側が上):隔膜数200、100−μLチップで200の貫通、隔膜1つあたり1回の貫通。不具合は無かった。
試験2:隔膜設計2(Teflon(登録商標)側が下):隔膜数200、100−μLチップで200回貫通、隔膜1つあたり1回の貫通。194の不具合があった。
試験3:隔膜設計1(Teflon(登録商標)側が上):隔膜数200、200−μLチップで200の貫通、隔膜1つあたり1回の貫通。2つの不具合があった。
試験4:隔膜設計2(Teflon(登録商標)側が下):隔膜数200、200−μLチップで200の貫通、隔膜1つあたり1回の貫通。200の不具合があった。
試験1〜4において、不具合は、ピペットチップが隔膜から完全に引き抜かれたか、または隔膜に拘束されて、ロボットの動作を妨害し、ロボットの完全なマニュアルリセットを必要としたか、によって判断した。
試験1〜4の結果は、自動ロボット試料採取装置による試料採取に使用した時に、試料採取装置がTeflon(登録商標)層を最初に貫通するようにTeflon(登録商標)側を配置した本発明による隔膜には、実質的に不具合が無いことを示している。
(実施例3:貫通可能な隔膜のための再封止データの要約)
15mLのチューブを、有色染料を含有する4mLの炭酸入り溶液(清涼飲料)で満たし、実施例1によるドーム形の隔膜で封止した。100μLのPCRピペットチップは、隔膜へのマニュアルによる挿入および取り出しを(7)回行った。次いで、チューブを激しく振り、隔膜上に染色溶液が現れるかどうかを観察した。合計5回繰り返した。染色溶液は、これらのチューブのいずれにも観察されなかった。

Claims (25)

  1. 隔膜であって、
    (a)ゴム引きシリコーン化合物のシートを備える第1の層と、
    (b)ポリテトラフルオロエチレンのシートを備える第2の層であって、該第2の層は、該第1の層に接着され、該隔膜は、該第2の層が開口部に隣接するように、試料の挿入および/または除去のための該開口部を自身の中に有するキャップ内に圧力嵌合されるように構成および配設される、第2の層と
    を備える、隔膜。
  2. 前記ゴム引きシリコーン化合物層の少なくとも一部は、厚さが約0.01インチから約0.1インチまでである、請求項1に記載の隔膜。
  3. 前記ゴム引きシリコーン化合物層の少なくとも一部は、厚さが約0.056±0.004インチである、請求項2に記載の隔膜。
  4. 前記ゴム引きシリコーン化合物層は、実質的に均一な厚さを有する、請求項1に記載の隔膜。
  5. 前記ゴムシリコーン化合物は、天然ゴム、合成ゴム、およびそれらの組み合わせから成る群より選択されるゴムを備える、請求項1に記載の隔膜。
  6. 前記ポリテトラフルオロエチレン層の少なくとも一部は、厚さが約0.001インチから約0.01インチまでである、請求項1に記載の隔膜。
  7. 前記ポリテトラフルオロエチレン層の少なくとも一部は、厚さが約0.004±0.001インチである、請求項6に記載の隔膜。
  8. 前記ポリテトラフルオロエチレン層は、実質的に均一な厚さを有する、請求項1に記載の隔膜。
  9. 前記ゴム引きシリコーン化合物層は、熱接着剤および粘着性接着剤より選択される接着剤によって、前記ポリテトラフルオロエチレン層に接着される、請求項1に記載の隔膜。
  10. 前記接着剤は、粘着剤であり、該粘着剤は、ポリビニルアルコール粘着剤、シリコーン粘着剤、およびそれらの組み合わせから成る群より選択される、請求項9に記載の隔膜。
  11. 前記隔膜は、円形、長円形、楕円形、およびそれらの組み合わせから成る群より選択される形状を有する、請求項1に記載の隔膜。
  12. 前記隔膜形状は、円形であり、該円形の直径は、約0.4インチから約0.7インチまでである、請求項11に記載の隔膜。
  13. 前記円形の直径は、約0.48インチから約0.6インチまでである、請求項12に記載の隔膜。
  14. 前記隔膜は、ポリプロピレンキャップおよび金属キャップより選択されるキャップ内に嵌合するように構成および配設される、請求項1に記載の隔膜。
  15. 前記隔膜は、試料採取装置の挿入および除去を可能にするように構成および配設されるドームをさらに備える、請求項1に記載の隔膜。
  16. 隔膜アセンブリであって、
    (a)隔膜であって、
    (i)ゴム引きシリコーン化合物のシートを備える第1の層と、
    (ii)ポリテトラフルオロエチレンのシートを備える第2の層であって、該第2の層は、該第1の層に接着される、第2の層と
    を備える、隔膜と、
    (b)試料の挿入および/または除去のための開口部を自身の中に有するキャップであって、該隔膜は、該第2の層が該開口部に隣接するように、該キャップ内に圧力嵌合される、キャップと
    を備える、隔膜アセンブリ。
  17. 貯蔵システムであって、
    (a)隔膜アセンブリであって、
    (i)隔膜であって、
    ゴム引きシリコーン化合物のシートを備える第1の層と、
    ポリテトラフルオロエチレンのシートを備える第2の層であって、該第2の層は、該第1の層に接着される、第2の層と
    を備える、隔膜と、
    (ii)試料の挿入および/または除去のために、自身の中に開口部を有するキャップであって、該キャップ内に該隔膜が圧力嵌合されることにより、該第2の層が該開口部に隣接する、キャップと
    を備える、隔膜アセンブリと、
    (b)試料を自身の中に収容するように構成および配設され、かつ、該隔膜アセンブリによってキャップがされる、容器と
    を備える、貯蔵システム。
  18. 前記容器は、液体を備える試料を収容するように構成および配設される、請求項17に記載の貯蔵システム。
  19. 前記容器は、円筒およびチューブから成る群より選択される形状を有する、請求項17に記載の貯蔵システム。
  20. 前記容器は、その底部上に1つ以上の突起を有する、請求項17に記載の貯蔵システム。
  21. 前記容器は、プラスチックを備える、請求項17に記載の貯蔵システム。
  22. 前記プラスチックは、ポリプロピレン、ポリスチレン、およびポリエチレンから成る群より選択される、請求項21に記載の貯蔵システム。
  23. 前記容器は、ガラスを備える、請求項17に記載の貯蔵システム。
  24. 前記容器は、被覆を備える内面を有する、請求項17に記載の貯蔵システム。
  25. 前記被覆は、シラン被覆およびシリコーン被覆から成る群より選択される材料を備える、請求項24に記載の貯蔵システム。
JP2009534895A 2006-10-27 2007-10-26 貫通可能な隔壁キャップ Withdrawn JP2010508090A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86328506P 2006-10-27 2006-10-27
PCT/US2007/082695 WO2008052170A2 (en) 2006-10-27 2007-10-26 Penetratable septum cap

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010508090A true JP2010508090A (ja) 2010-03-18

Family

ID=39204674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009534895A Withdrawn JP2010508090A (ja) 2006-10-27 2007-10-26 貫通可能な隔壁キャップ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090257922A1 (ja)
EP (1) EP2086622A2 (ja)
JP (1) JP2010508090A (ja)
KR (1) KR20090103867A (ja)
CN (1) CN101622028A (ja)
AU (1) AU2007308865A1 (ja)
CA (1) CA2667442A1 (ja)
WO (1) WO2008052170A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011510881A (ja) * 2008-02-06 2011-04-07 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 抽出物量が少なく、かつ、再封印特性を有するバリア
JP2018154130A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 株式会社Shindo ヘッドスペースバイアルの開口部封止用セプタム形成用積層シート、その製造方法、ヘッドスペースバイアルの開口部封止用セプタムおよびセプタム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012112505A2 (en) 2011-02-14 2012-08-23 Becton, Dickinson And Company Pierceable cap
US8613367B2 (en) 2008-08-29 2013-12-24 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Sealing assembly and method of making such assembly
US20140202979A1 (en) * 2013-01-22 2014-07-24 General Electric Company Apparatus for storage and sampling of de-ionized water samples and the like
LT2970878T (lt) 2013-03-15 2018-11-12 Truckee Applied Genomics, Llc Vėžio ląstelių chirurginiu būdu pašalintame audinyje gyvybingumo palaikymo būdai ir reagenatai
CN113751095B (zh) * 2015-12-11 2024-01-09 巴布森诊断公司 用于从全血分离血清或血浆的样品容器和方法
WO2017137062A1 (de) * 2016-02-08 2017-08-17 Nolato Treff Ag Degersheim Vial, verfahren zum transport von vials und verwendung eines vials
WO2018009689A1 (en) 2016-07-07 2018-01-11 General Electric Company Septa
CA3140105A1 (en) * 2019-06-13 2020-12-17 Dwight Livingston Reclosing septum cap for medical sample transport and processing
USD917718S1 (en) 2019-08-05 2021-04-27 Becton Dickinson And Company Septum for a vessel
USD923813S1 (en) 2019-08-05 2021-06-29 Becton Dickinson And Company Combined cap and septum assembly for a vessel

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8629214U1 (ja) * 1986-11-03 1987-01-15 Bodenseewerk Perkin-Elmer & Co Gmbh, 7770 Ueberlingen, De
US5647939A (en) * 1994-12-05 1997-07-15 Integrated Liner Technologies, Inc. Method of bonding a cured elastomer to plastic and metal surfaces
US6534016B1 (en) * 1997-04-30 2003-03-18 Richmond Cohen Additive preparation and method of use thereof
US6106783A (en) * 1998-06-30 2000-08-22 Microliter Analytical Supplies, Inc. Microplate assembly and closure
US6455005B1 (en) * 2000-02-02 2002-09-24 Soltec, Inc. Flexible septa closure plug mats for well plate mounted arrays of sample vials
US6648853B1 (en) * 2000-10-31 2003-11-18 Agilent Technologies Inc. Septum
US6686204B2 (en) * 2001-08-27 2004-02-03 Becton, Dickinson & Company Collection device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011510881A (ja) * 2008-02-06 2011-04-07 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 抽出物量が少なく、かつ、再封印特性を有するバリア
JP2018154130A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 株式会社Shindo ヘッドスペースバイアルの開口部封止用セプタム形成用積層シート、その製造方法、ヘッドスペースバイアルの開口部封止用セプタムおよびセプタム
JP7021775B2 (ja) 2017-03-15 2022-02-17 株式会社Shindo ヘッドスペースバイアルの開口部封止用セプタム形成用積層シート、その製造方法、ヘッドスペースバイアルの開口部封止用セプタムおよびセプタム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101622028A (zh) 2010-01-06
CA2667442A1 (en) 2008-05-02
AU2007308865A1 (en) 2008-05-02
EP2086622A2 (en) 2009-08-12
WO2008052170A3 (en) 2008-07-31
US20090257922A1 (en) 2009-10-15
WO2008052170A2 (en) 2008-05-02
KR20090103867A (ko) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010508090A (ja) 貫通可能な隔壁キャップ
US8387811B2 (en) Pierceable cap having piercing extensions
US8387810B2 (en) Pierceable cap having piercing extensions for a sample container
US8216530B2 (en) Reagent tube
US8685347B2 (en) Penetrable cap
US20060171851A1 (en) Liquid sampling utilizing ribbed pipette tip for barrier penetration
US20060172433A1 (en) Liquid sampling utilizing ribbed pipette tip for barrier penetration
JP2008089604A (ja) 液体試料用容器蓋
US9254946B2 (en) Pierceable cap having single frangible seal
US20140367353A1 (en) Devices for containing materials and methods of using and marking same
WO2022072876A1 (en) Biofluid self-collection and processing device
US20210299655A1 (en) Pcr cartridge
EP4230149A1 (en) Device for collecting a sample, a kit comprising such device and a method using such device or kit

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110104