JP2010504162A - 関節形成体間スペーサ、椎体置換装置 - Google Patents

関節形成体間スペーサ、椎体置換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010504162A
JP2010504162A JP2009529298A JP2009529298A JP2010504162A JP 2010504162 A JP2010504162 A JP 2010504162A JP 2009529298 A JP2009529298 A JP 2009529298A JP 2009529298 A JP2009529298 A JP 2009529298A JP 2010504162 A JP2010504162 A JP 2010504162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
assembly
connection mechanism
connecting portions
vertebral body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009529298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4757342B2 (ja
Inventor
エフ アブデルガニー、マームード
Original Assignee
カスタム スパイン インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カスタム スパイン インコーポレーテッド filed Critical カスタム スパイン インコーポレーテッド
Publication of JP2010504162A publication Critical patent/JP2010504162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4757342B2 publication Critical patent/JP4757342B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/442Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient
    • A61F2/4425Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient made of articulated components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/4455Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/4455Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages
    • A61F2/447Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages substantially parallelepipedal, e.g. having a rectangular or trapezoidal cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4603Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • A61F2/4611Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof of spinal prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • A61F2/30965Reinforcing the prosthesis by embedding particles or fibres during moulding or dipping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/3011Cross-sections or two-dimensional shapes
    • A61F2002/30112Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2002/30133Rounded shapes, e.g. with rounded corners kidney-shaped or bean-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • A61F2002/30354Cylindrically-shaped protrusion and recess, e.g. cylinder of circular basis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30462Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements retained or tied with a rope, string, thread, wire or cable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30471Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements connected by a hinged linkage mechanism, e.g. of the single-bar or multi-bar linkage type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30537Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for adjustable
    • A61F2002/30538Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for adjustable for adjusting angular orientation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30579Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for with mechanically expandable devices, e.g. fixation devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30593Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for hollow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30878Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with non-sharp protrusions, for instance contacting the bone for anchoring, e.g. keels, pegs, pins, posts, shanks, stems, struts
    • A61F2002/30891Plurality of protrusions
    • A61F2002/30892Plurality of protrusions parallel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2002/4415Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs elements of the prosthesis being arranged in a chain like manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2002/448Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs comprising multiple adjacent spinal implants within the same intervertebral space or within the same vertebra, e.g. comprising two adjacent spinal implants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4603Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • A61F2002/4629Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof connected to the endoprosthesis or implant via a threaded connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0033Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementary-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0075Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements sutured, ligatured or stitched, retained or tied with a rope, string, thread, wire or cable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0091Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements connected by a hinged linkage mechanism, e.g. of the single-bar or multi-bar linkage type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0015Kidney-shaped, e.g. bean-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0004Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof adjustable
    • A61F2250/0006Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof adjustable for adjusting angular orientation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00017Iron- or Fe-based alloys, e.g. stainless steel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00023Titanium or titanium-based alloys, e.g. Ti-Ni alloys

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

椎体にて体間固定するための体間スペーサ移植組立体および挿入方法は、複数の連結部と、該複数の連結部を保持し、複数の連結部が互いに対して関節動作可能なように構成された細長い接続機構とを備える。椎体にて体間固定するための体間スペーサ移植装置は、複数の個別に関節を形成する連結部と、該複数の連結部を保持し、複数の連続部が互いに対して関節を形成するように構成された接続機構とを備え、該接続機構が、複数の連結部の各々の長さ対幅の比よりも大きな長さ対幅の比を有するように寸法決めおよび構成される。装置は、複数の連結部および接続機構を椎体内に挿入するように構成された挿入ロッドをさらに備え得る。

Description

関連出願相互の参照
本出願は、2006年9月21日に出願された米国特許出願公開第11/533782号明細書の利益を主張し、その内容は、本明細書において参照として組み込まれている。
本発明は、概して、医療装置に関し、より詳細には、ヒトの脊椎を固定させるために使用される移植可能な装置に関する。
脊柱は、骨および結合組織からなるきわめて柔軟な構造である。脊椎は多角の動作が可能であるが、脊髄のけがまたは解剖学的な不整はこの動作範囲を制限する脊髄病状となり得る。しばしば、整形外科医は脊髄の不整を矯正し、脊椎構成部分の固定によって外傷部の安定の回復を試みる。
最も従来型の椎体スペーサおよび体間装置は、充分な表面被覆および理想的な位置決めを提供せず、他のものは、従来の後方または椎体間固定アプローチにおいて挿入するには、一般的に大きすぎたり嵩高である。充分な表面被覆を供し得る従来の大きいスペーサは、通常、前方または側方アプローチによって挿入されなければならない。
椎体スペーサの一例が米国特許第7018413号明細書に記載されており、その開示のすべてが、全体的に参照として組み込まれる。一般的に従来の設計は、経椎間孔腰椎椎体間固定術(TLIF)または腰椎後方椎体間固定術(PLIF)のために狭路から移植された場合、表面被覆と脊椎端板の前方向での理想的な位置決めとを提供しない。通常、外科医は、より均一な被覆を得るために、内側前方へ横方向にスペーサを軽く突当し、脊柱内で内側に位置決めを試みなければならない。これは、神経組織のため、熟練した外科医であっても困難であり得る。
したがって、容易に構成可能で、最終的に脊髄外科手術において外科医によって使用可能な、脊椎端版の前方に適切に挿入可能な新しい脊柱スペーサが必要とされている。
前述の観点から、本実施の形態は、椎体にて体間固定するための体間スペーサ移植組立体を提供し、前記組立体が、複数の連結部と、前記複数の連結部を保持し、前記複数の連結部が互いに対して関節動作可能なように構成された細長い接続機構とを備える。好ましくは、前記複数の連結部のうちの1つが体部を備えており、該体部が、部分的に鋸状の側部と、前記体部の上を通るように構成された少なくとも1つの第1の穴と、前記体部の側方を通り、前記少なくとも第1の穴に対して横方向に構成された第2の穴と、前記体部を通り、前記第2の穴に対して横方向に構成された第3の穴と、前記少なくとも1つの第1の穴に対して実質的に平行に構成された第4の穴と、前記部分的に鋸状の側部に対して横方向に位置決めされた接続機構と、前記接続機構を通るように構成された第5の穴とを備える。
さらに、前記複数の連結部のうちの1つが、好ましくは体部を備えており、該体部が、鋸状の側部と、前記体部の上を通るように構成された少なくとも1つの第1の穴と、前記体部の側方を通り、前記少なくとも第1の穴に対して横方向に構成された第2の穴と、前記体部を通り、前記第2の穴に対して横方向に構成された第3の穴と、前記鋸状の側部に対して横方向に位置決めされた一対の接続フランジと、前記一対の接続フランジの各々を通るように構成された第4の穴と、前記鋸状の側部に対して横方向に位置決めされた接続機構と、前記接続機構を通るように構成された第5の穴とを備える。
さらに、前記複数の連結部のうちの1つが体部を備えてよく、該体部が、鋸状の側部と、前記体部の上を通るように構成された少なくとも1つの第1の穴と、前記体部の側方を通り、前記少なくとも第1の穴に対して横方向に構成された第2の穴と、前記体部を通り、前記第2の穴に対して横方向に構成された第3の穴と、前記鋸状の側部に対して横方向に位置決めされた一対の接続フランジと、前記一対の接続フランジの各々を通るように構成された第4の穴と、前記体部の後部を通るように構成された第5の穴とを備える。
組立体は、前記複数の連結部の第1の連結部を、前記複数の連結部の第2の連結部に接続するように構成されたヒンジピンをさらに備え得る。さらに、前記細長い接続機構が、好ましくは互いに回動可能に接続された複数の回動接続ロッドを備える。また、前記複数の回動接続ロッドのうちの1つが、体部と、杭と、穴とを備え、前記杭および前記穴が前記体部の反対側に位置決めされ、前記体部は一対の実質的に平坦な側面を備え得る。
組立体は、前記細長い接続機構を前記複数の連結部のうちの1つに保持するように構成された、保持ピンをさらに備える。好ましくは、前記複数の連結部の第1の連結部が、前記複数の連結部の第2の連結部に回動可能に接続される。また、前記複数の連結部の前記第2の連結部が、好ましくは前記複数の連結部の第3の連結部に回動可能に接続される。また、前記細長い接続機構が好ましくは可撓性である。さらに、前記複数の連結部の各々が、溝と、前記複数の連結部の前記各々の側方を通るように構成された穴とを備える。さらに、前記細長い接続機構が、前記複数の連結部をその上にスライド可能にするよう構成された実質的にJ字型の機構を備える。また、前記複数の連結部が、連続した可撓性の構造を備える。好ましくは、前記接続機構が、前記複数の連結部の各々の長さ対幅の比よりも大きな長さ対幅の比を有するように寸法決めおよび構成される。
別の実施の形態は、椎体にて体間固定するための体間スペーサ移植装置を提供し、前記装置が、複数の個別に関節を形成する連結部と、前記複数の連結部を保持し、前記複数の連続部が互いに対して関節動作可能なように構成された接続機構とを備え、前記接続機構が、前記複数の連結部の各々の長さ対幅の比よりも大きな長さ対幅の比を有するように寸法決めおよび構成される。前記装置は、前記複数の連結部および前記接続機構を前記椎体内に挿入するように構成された挿入ロッドをさらに備える。
別の実施の形態は、体間固定のための椎体内への体間スペーサ移植組立体の挿入方法を提供し、前記方法が、細長い接続機構を複数の連結部に接続する工程と、前記細長い接続機構および前記複数の連結部を前記椎体内に挿入する工程とを含み、前記複数の連結部の個々の連結部のうち、特定のものが、前記椎体内への挿入時に他の個々の連結部に対して個別に関節を形成するように構成される。前記方法は、挿入ロッドを前記細長い接続機構に取り付ける工程と、前記挿入ロッドを使用して前記細長い接続機構および前記複数の連結部を前記椎体内へ押す工程と、前記細長い接続機構および前記複数の連結部の椎体内への完全挿入と最終位置決めがされると、細長い接続機構から挿入ロッドを除去することをさらに含む。
本発明のこれらの特徴および他の特徴は、以下の説明および添付の図面と併せて考慮される場合により正しく認識および理解される。しかしながら、好ましい実施の形態および多くの具体的な詳細を示す以下の説明は、説明目的のものであり、限定するものではないことが理解されるべきである。多くの変更および修正が本発明の精神を逸脱することなく本発明の範囲内において行うことができ、本発明はそのような修正をすべて含む。
本実施の形態による関節体間スペーサ装置の概略分解図である。 本実施の形態による図1(A)の関節体間スペーサ装置の概略図である。 本実施の形態による図1(A)の関節体間スペーサ装置の概略図である。 本実施の形態による図1(A)の関節体間スペーサ装置の概略図である。 本実施の形態による図1(A)の関節体間スペーサ装置の概略図である。 本実施の形態による図1(A)の関節体間スペーサ装置の概略図である。 本実施の形態による図1(A)の関節体間スペーサ装置の概略図である。 本実施の形態による関節体間スペーサ組立体の概略図である。 (A)〜(C)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節体間スペーサ装置の保持ピンの概略図である。 (A)〜(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節体間スペーサ装置の第1のヒンジロッドの概略図である。 (A)〜(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節体間スペーサ装置の第2のヒンジロッドの概略図である。 (A)〜(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節体間スペーサ装置の第3のヒンジロッドの概略図である。 (A)〜(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節体間スペーサ装置の挿入ロッドの概略図である。 (A)〜(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節体間スペーサ装置の第1の連結部の概略図である。 (A)〜(C)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節体間スペーサ装置のヒンジピンの概略図である。 (A)〜(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節体間スペーサ装置の第2の連結部の概略図である。 (A)〜(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節体間スペーサ装置の第3の連結部の概略図である。 本実施の形態による図2の関節体間スペーサ組立体を椎体に挿入する後続の工程を示す概略図である。 本実施の形態による図2の関節体間スペーサ組立体を椎体に挿入する後続の工程を示す概略図である。 本実施の形態による図2の関節体間スペーサ組立体を椎体に挿入する後続の工程を示す概略図である。 本実施の形態による図2の関節体間スペーサ組立体を椎体に挿入する後続の工程を示す概略図である。 本実施の形態による図2の関節体間スペーサ組立体を椎体に挿入する後続の工程を示す概略図である。 本実施の形態による図2の関節体間スペーサ組立体を椎体に挿入する後続の工程を示す概略図である。 本実施の形態による関節体間スペーサ組立体の第1変形例の概略図である。 (A)〜(C)は、本実施の形態による関節体間スペーサ組立体の第2変形例の概略図である。 (A)および(B)は、本実施の形態による関節体間スペーサ組立体の第3変形例の概略図である。 (A)および(B)は、本実施の形態による関節体間スペーサ組立体の第4変形例の概略図である。 本実施の形態による好ましい方法を示すフローチャートである。
本発明の実施の形態は、添付の図面を参照して、以下の詳細な説明からより明確に理解される。
本実施の形態およびその多様な特徴ならびに有利な詳細は、添付の図面で説明され、以下の明細書に詳述された非限定的実施の形態を参照して詳細に説明される。周知の構成要素および加工技術の説明は、本実施の形態を不必要に曖昧にすることを避けるため、省略されている。ここで使用された例は、本実施の形態を実施する方法の理解を高め、さらに当業者による本実施の形態の実施を可能にすることのみを意図している。したがって、実施例が本実施の形態の範囲を限定するものと理解すべきではない。
前述の通り、容易に構成可能で、最終的に脊髄外科手術において外科医によって使用可能な脊椎端版の前方に適切に挿入可能な新しい脊柱スペーサが必要とされている。本実施の形態は、比例的な狭小路を通じて挿入され、最適な表面被覆および配置を供することにより、脊椎端板への沈下の可能性を減少するように寸法決めおよび構成された関節体間スペーサを提供することによって達成される。ここで、類似する参照符号が図において一貫して対応する特徴を示している図面、特に図1(A)〜図17を参照すると、好ましい実施の形態が示されている。
図1(A)〜図1(G)は、本実施の形態による関節体間スペーサ装置100の種々の図を示す。装置100は、通常、保持ピン1、第1のヒンジロッド2、第2のヒンジロッド3、第3のヒンジロッド4、挿入ロッド5、第1の連結部6、第2の連結部8、第3の連結部9および複数のヒンジピン7を備える。一方のヒンジピン7は第1の連結部6を第2の連結部8に接続するために使用され、他方のヒンジピン7は第2の連結部8を第3の連結部9に接続するために使用される。さらに、第1のヒンジロッド2は第2のヒンジロッド3を接続するように構成され、第2のヒンジロッド3は第3のヒンジロッド4に接続するように構成されている。保持ピン1は第1のヒンジロッド2を第1の連結部6に固定接続するように構成され、挿入ロッド5は第3のヒンジロッド4に接続するように構成されており、これによって挿入ロッド5は第3のヒンジロッド4から取り外されるように構成されている。
図2は、本実施の形態による関節体間スペーサ組立体101の概略図を示す。図2の組立体101と図1(A)〜図1(G)の装置との相違は、組立体101が挿入ロッド5を含まないことである(すなわち、挿入ロッド5が第3のヒンジロッド4から取り外された後である)。図2に示されるように、第1の連結部6、第2の連結部8および第3の連結部9は、種々の接続(すなわち、第1の連結部6と第2の連結部8との接続および第2の連結部8と第3の連結部9との接続)のためのヒンジピン7を使用することによって、上述のように互いに回動可能に接続され、これによって組立体101が、概ねの直線位置から概ねの曲線位置の関節を形成する。
図3(A)〜図3(C)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節形成体間スペーサ装置100の保持ピン1の概略図を示す。保持ピン1は、キャップ部13を有する軸11を備え、該キャップは軸11上に位置する。さらに、キャップ部13は露出した下面12を有するため、キャップ部13の周構造は、好ましくは軸11の周構造よりも大きい。
図4(A)〜図4(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節形成体間スペーサ装置100の第1のヒンジロッド2の概略図を示す。第1のヒンジロッド2は、概ね細長い構造にされる。第1のヒンジロッド2は、互いに反対である一対の端部16、17にて概ね円形に終端された細長体部15を備える。体部15の第1の端部17は、概ね傾斜する壁21により境界された上部の概ね平坦の基部20により画定される。回転杭19は、平坦基部20から外側に概ね垂直に延びている。平坦基部20の上面は体部15の上面の下に位置するため、回転杭19の上面は体部15の上面に対して実質的に平面であり得る。体部15の第2の端部16は、体部15の長手軸に対して実質的に横方向に構成された保持穴18を備える。
図5(A)〜図5(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節体間スペーサ装置100の第2のヒンジロッド3の概略図を示す。第2のヒンジロッド3は、概ね細長い構造にされており、2つの概ね円形の長手側部32と2つの実質的に平坦な側部30とを備える。平坦側部30は、第2のヒンジロッド3の関節動作の際に必要方向に屈曲可能である。また、互いに反対方向の一対の端部33、34が第2のヒンジロッド3に設けられている。第1の端部34は、概ね傾斜する壁36により境界された上部の概ね平坦の基部37により画定される。回転杭35は、平坦基部37から外側に概ね垂直に延びている。平坦基部37の上面は概ね円形の長手側部32の上面の下に位置するため、回転杭35の上面は概ね円形の長手側部32の上面に対して実質的に平面であり得る。第2の端部33は、概ね傾斜する壁38により境界された概ね平坦な上面39を備える。さらに、第2の端部33は、2つの実質的に長手の側部32と2つの実質的に平坦な側部30との長手軸に対して実質的に横方向に形成された回転穴31を含む。
図6(A)〜図6(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節形成体間スペーサ装置100の第3のヒンジロッド4の概略図を示す。第3のヒンジロッド4は、概ね第3のヒンジロッド2の反対の構成である。また第3のヒンジロッド4は、概ね細長いにされており、2つの概ね円形の長手側部46と2つの実質的に平坦な側部40とを備える。平坦側部40は、第3のヒンジロッド4の関節動作の際に必要方向に屈曲可能である。また、互いに反対方向の一対の端部41、42が第3のヒンジロッド4に設けられている。第1の端部42は、概ね傾斜する壁47により境界された概ね平坦の上面44を備える。さらに、第1の端部42は、2つの概ね円形の長手側部46の長手軸と2つの実質的に平坦な側部40に対して実質的に横方向に構成された回転穴43を含む。第2の端部41は、概ね傾斜する壁48によって境界された上部の概ね平坦な基部49によって確定される。回転杭45は、平坦基部49から外側に概ね垂直に延びている。平坦基部49の上面は概ね円形の長手側部46の上面の下に位置するため、回転杭45の上面は概ね円形の長手側部46の上面に対して実質的に平面であり得る。
図7(A)〜図7(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節形成体間スペーサ装置100の挿入ロッド5の概略図を示す。挿入ロッド5は、概ね細長い構成である。挿入ロッド5は、互いに反対である一対の端部52、53にて概ね円形に終端された細長い体部51を備える。体部51の第1の端部52は、概ね傾斜する壁56により境界された上部の概ね平坦の基部55により画定される。平坦基部55の上面は体部51の上面の下に位置する。第1の端部52は、さらに体部51の長手軸に対して実質的に横方向に構成された回転穴54を備える。第2の端部53は、挿入具/機構(図示せず)に取り付けられるように構成される。
図8(A)〜図8(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節形成体間スペーサ装置100の第1の連結部6の概略図を示す。第1の連結部6は、上端部77および下端部78を有する体部71を備え、上端部77は、固定のあいだに骨の成長が可能なように構成された一対の垂直の骨移植窓62を有するように構成される。また第1の連結部6の体部71は、その各々が体部71の前端72の方向へ非鋸状の傾斜壁63で終結する一対の対向した部分的に鋸状の側部61を備える。上端部77は、前端72の方向へ下方に傾斜する壁79により終結する。さらに、下端部78は、前端72の方向へ上方に傾斜する壁179により終結する。体部71の後端は、そこから延伸する接続機構69を有する概ね傾斜する壁70を備える。接続機構69は、概ね平坦な側面68と、体部71の長手軸に対して横方向に構成された貫通孔65とを有する。ロッド保持穴67は、体部71の後方の傾斜壁70から体部71の前方の傾斜壁79まで延びている。さらに、ロッド保持穴67は、体部71の実質的長手軸に沿って体部71の上部を通って延びており、図1(A)〜図1(G)の装置100の第1のヒンジロッド2を収容するように寸法決めおよび構成されている。また、上方に傾斜する壁179には保持ピン穴66が構成され、図1(A)〜図1(G)の装置100の保持ピン1を収容するように寸法決めおよび構成されている。水平の骨移植窓64は、体部71の概ね中央部に位置し、体部71の長手軸に対して実質的に横方向に構成されている。換言すれば、水平の骨移植窓64および貫通孔65は、互いに実質的に平行である。
図9(A)〜図9(C)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節形成体間スペーサ装置100のヒンジピン7の概略図を示す。ヒンジピン7は、概ね円筒形に構成されるが、他の構成も本実施の形態において使用され得る。ヒンジピン7は、一対の端部76a、76bにて終結する軸75を備える。
図10(A)〜図10(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節形成体間スペーサ装置100の第2の連結部8の概略図を示す。第2の連結部8は、上端部82および下端部83を有する体部81を備え、上端部82は、固定のあいだに骨の成長が可能なように構成された一対の垂直の骨移植窓122を有するように構成される。また第2の連結部8の体部81は、一対の対向した鋸状の側部88を備える。上端部82は下方に傾斜する壁186で終結し、該壁は一対の接続フランジ85のあいだに挟持されたさらに下方に傾斜する壁84で終結する。各々の接続フランジ85は、互いに位置合わせされた貫通孔120を備える。体部81の後部は、そこから延伸する接続機構87を有する概ね傾斜する壁86を備える。接続機構87は、概ね平坦な側面124と、体部81の長手軸に対して横方向に構成された貫通孔121とを備える。ロッド保持穴89は、体部81の後方の傾斜壁86から体部81の前方の傾斜壁186まで延びている。さらに、ロッド保持穴89は、体部81の実質的長手軸に沿って体部81の上部を通って延びており、図1(A)〜図1(G)の装置100の第2のヒンジロッド3および第3のヒンジロッド4の一部を収容するように寸法決めおよび構成されている。水平の骨移植窓123は、体部81の概ね中央部に位置し、体部81の長手軸に対して実質的に横方向に構成されている。換言すれば、水平の骨移植窓123および貫通孔121は、互いに実質的に平行である。
図11(A)〜図11(F)は、本実施の形態による図1(A)〜図1(G)の関節形成体間スペーサ装置100の第3の連結部9の概略図を示す。第3の連結部9は、上端部92および下端部93を有する体部91を備え、上端部92は、固定のあいだに骨の成長が可能なように構成された一対の垂直の骨移植窓99を有するように構成される。また第3の連結部9の体部91は、一対の対向した鋸状の側部98を備える。上端部92は下方に傾斜する壁188で終結し、該壁は一対の接続フランジ95のあいだに挟持されたさらに下方に傾斜する壁94で終結する。各々の接続フランジ95は、互いに位置合わせされた貫通孔130を備える。ロッド保持穴97は、体部91の後壁96から体部91の前方の傾斜壁188まで延びている。さらに、ロッド保持穴97は、体部91の実質的長手軸に沿って体部91の上部を通って延びており、図1(A)〜図1(G)の装置100の第2のヒンジロッド3、第3のヒンジロッド4および挿入ロッド5の一部を収容するように寸法決めおよび構成されている。水平の骨移植窓132は、体部91の概ね中央部に位置し、体部91の長手軸に対して実質的に横方向に構成されている。したがって、水平の骨移植窓132および貫通孔130は、互いに実質的に平行である。ねじ穴131は、体部91の実質的長手軸に沿って体部91の下方部分を通って延びており、後壁96に開口部を有する。好ましくは、ねじ穴131は、移植組立体101が固着するあいだの早まった関節動作を回避するために、上端92の方向に軸から外れて位置決めされる。さらに、後壁96が、同一の理由により、ねじ穴131に対して好ましくは直角にされる。
図12(A)〜図12(F)は、本実施の形態による、図2の関節形成体間スペーサ組立体101を椎体200へ挿入する後続段階を示す概略図である。実際には、組立体101は、挿入ロッド5を使用して挿入される。図12(A)に示された挿入の第1段階において、組立体101はまだ概ね直線構造であり、椎体200のあらかじめ穿設された開口部に挿入される。図12(B)に示された挿入の第2段階において、組立体101はまだ概ね直線構造であるが、ほぼ完全に椎体200内部にある。図12(C)に示された挿入の第3段階において、組立体101は関節動作を開始し、第1の連結部6が回動を開始する。図12(D)に示された挿入の第4段階において、組立体101は完全に椎体200内部にあり、第1の連結部6が旋回位置にある。図12(E)に示された挿入の第5段階において、組立体101は完全に椎体200内部にあって、第1、第2および第3の連結部6、8、9がそれぞれの回動位置にある。図12(F)に示された挿入の第6段階において、組立体101は最終挿入位置(すなわち静止位置)にあって、第1、第2および第3の連結部6、8、9の各々は、それぞれの回動位置にある。
図13は、本実施の形態による、関節形成体間スペーサ組立体204の第1変形例の概略図である。図13は、最初の位置250にある組立体ならびに椎体200内で関節形成された最終位置251にある組立体を示す。本実施の形態(リビングヒンジの実施の形態とも称される)において、ヒンジピン7で回動する個別の連結部6、7、8を有するのとは対照的に、移植片のヒンジ連結部306は、ケーブルまたはガイドワイヤ205でつながれた可撓性材料の単一片で構成される。
図14(A)〜図14(C)は、本実施の形態による、関節形成体間スペーサ組立体304の第2変形例の概略図である。組立体304は、可撓性(リビング)ヒンジ307により接続された接続部306を備える。接続リベット308が、可撓性ヒンジ307を連結部306に取り付けるために使用される。可撓性ヒンジ307は、(連結部306とは)別の材料でできており、適当に離間して連結部306に固定取付されるため、連結部306は所望の関節動作を供するように関節動作することができる。可撓性ヒンジ307は、移植可能なステンレス鋼、チタン合金またはニチノールで構成され得る。さらに、連結部306は、炭素繊維、PEEK−optimaまたはチタンで構成され得る。
図15(A)および図15(B)は、本実施の形態による、関節形成体間スペーサ組立体201の第3変形例の概略図である。組立体201は、組立体101の第1、第2および第3のヒンジロッド2、3、4が、単一のケーブルまたはガイドワイヤ205に替えられている以外は図2の組立体101に類似しており、前記単一のケーブルまたはガイドワイヤは第1、第2および第3のヒンジ連結部6、8、9がそれぞれ関節動作する箇所にて屈曲または曲げることが可能である。
図16(A)および図16(B)は、本実施の形態による、関節形成体間スペーサ組立体201の第4変形例の概略図である。組立体301は、始点の開端部309を備え、閉端部310にて終結する移植可能なランプ305を備える。ランプ305はまず2つの椎体のあいだに挿入され、これによって連結部406が最適な配置のために滑下し得る(閉端部にて終結する)。連結部406は、連結部406のランプ305上へのスライドを可能にする溝312を備える。その後ランプ305は、永久移植組立体301の一部となる。連結部406は互いに接続されていないため、連結部406が互いに隣接位置に来るまで間隙311がある。挿入後、開端部309は、適当に屈曲されるか、または連結部406がランプ305から外れないように構成され得る。
図1(A)〜図16(B)に関して、装置100は次のように組み立てられる。第1、第2および第3の連結部6、8、9が、第1の連結部6を第2の連結部8に、そして第2の連結部8を第3の連結部9に接続するために、ヒンジピン7を使用して連続して組み立てられる。詳細には、第1の連結部6の接続機構69が、第2の連結部8の一対の接続フランジ85あいだに挿入されるため、接続機構69の貫通孔65が一対の接続フランジ85の貫通孔120の各々に位置合わせされる。接続機構69の平坦側面68は、第2の連結部8の一対の接続フランジ85に摩擦適合を供するように寸法決めおよび構成されるため、移植組立体101は嵌合の際に早まって屈曲または関節動作をすることはない。同様に一対の接続フランジ85は、接続機構69の平坦側面68に摩擦適合を供するように寸法決めおよび構成されるため、移植組立体101は嵌合の際に早まって屈曲または関節動作をすることはない。貫通孔65、120が位置合わせされると、ヒンジピン7がその中に挿入されて、第1の連結部6を第2の連結部8に回動可能に取り付ける。ヒンジピン7は、挿入段階のあいだに第1の連結部6と第2の連結部8との回動軸となり得る(図12(A)〜図12(F)に図示)。この後、第2の連結部8の接続機構87が第3の連結部9の一対の接続フランジ95のあいだに挿入されるため、接続機構87の貫通孔121は一対の接続フランジ95の貫通孔130の各々に位置合わせされる。接続機構87の平坦側面124は、第3の連結部9の一対の接続フランジ95に摩擦適合を供するように寸法決めおよび構成されるため、移植組立体101は嵌合の際に早まって屈曲または関節動作をすることはない。同様に、一対の接続フランジ95は、接続機構87の平坦側面124に摩擦適合を供するように寸法決めおよび構成される。貫通孔121、130が位置合わせされるとヒンジピン7がその中に挿入されて、第2の連結部8を第3の連結部9に回動可能に取り付ける。
次に、第1のヒンジロッド2の回転杭19は、第2のヒンジロッド3の回転穴31に接続される。その後、第2のヒンジロッド3の回転杭35は、第3のヒンジロッド4の回転穴43に接続される。この後、第3のヒンジロッド4の回転杭45は挿入ロッド5の回転穴54に接続され、組み立てられたロッド2、3、4、5は、接続済みの第1、第2および第3の連結部6、8、9に挿入される。最後に、保持ピン1は第1連結部6の保持ピン穴66に圧入され、第1のヒンジロッド2の保持穴18を捕捉する。より詳細には、保持ピン1の露出した下面12は、第1の連結部6の保持穴66に埋込着座される。挿入ロッド5の第2の端部53は、挿入具/機構(図示せず)に取り付けられるように構成される。再び、挿入ロッド5は椎体200に移植されない。むしろ、挿入ロッド5は、移植組立体101が最終位置にて完全に関節を形成すると除去される。
移植組立体101はさまざまな構造的特徴を備え、より一層の機能性を供する。たとえば、第1の連結部6について、鋸状の側部61は摩擦を生じ、組立体101が椎体200に移植された後の移動を回避する。さらに、傾斜壁63は、組立体101の椎体200への挿入のあいだ、隣接する椎体の構造的な反らしを可能にする。さらに、水平の骨移植窓64は組立体101の椎体200への移植前に骨圧縮を可能にする。また、ロッド保持穴67は第1のヒンジロッド2を収容するように構成される。
第2の連結部8に関して、鋸状の側部88は摩擦を生じ、組立体101が椎体200に移植された後の移動を回避する。さらに、水平の骨移植窓123は組立体101の椎体200への移植前に骨圧縮を可能にする。また、ロッド保持穴89は、装置100の組立のあいだ、接続済みのロッド2、3、4、5の挿入中に第1、第2および第3のヒンジロッド2、3、4を収容するように構成される。第3の連結部9に関して、鋸状の側部98は摩擦を生じ、組立体101が椎体200に移植された後の移動を回避する。さらに、水平の骨移植窓132は組立体101の椎体200への移植前に骨圧縮を可能にする。また、ロッド保持穴97は、装置100の組立のあいだ、接続済みのロッド2、3、4、5の挿入中に第1、第2および第3のヒンジロッド2、3、4および挿入ロッド5を収容するように構成される。さらに、ねじ穴131は、組立体101の椎体200への移植のあいだに挿入具/機構(図示せず)に接続されるように構成される。この接続は、組立体101が椎体200の最終位置にて完全に関節を成し、挿入ロッド5と挿入具/機構(図示せず)とが除去される際の一時的なものである。これは、椎体200での組立体101の完全な関節形成と最終位置決めが達成されると、挿入ロッド5と挿入具/機構(図示せず)とが解放されるように、ロッド保持穴97が適切に寸法決めされているためである。
前述のとおり、挿入組立体101は、挿入具/機構(図示せず)などの挿入手段に好ましくは取り付けられ、挿入または突当される。好ましい実施の形態において、挿入具/機構(図示せず)は、適当な長さの軸を備え得る。一方の端部において、ねじ式、スナップ式嵌合または単純な摩擦嵌込スタッドによって第3の連結部9に取り付けられる突起を備え得る。他方の端部において、挿入具/機構(図示せず)は突当面を有するハンドルを備え得る。また該ハンドルは、椎体200への挿入時に移植組立体101を関節動作させるために、挿入ロッド5上で押し引きする機構を備え得る。移植体が搭載された挿入具が軽く突当されると、移植組立体101は、2つの骨の表面のあいだの摩擦を超える充分な力で突当されて、2つの椎体のあいだに割り込み椎体を軽く反らす。
移植組立体101が脊柱内に前進すると、外科医は挿入具/機構(図示せず)上の機構を動作させて、(図12(A)〜図12(F)に示されているように)移植組立体101が最終位置に移植されるまで組立体を「屈曲」つまり関節動作させる。移植組立体101が最終位置にて完全に関節を成すと、挿入ロッド5は、椎体200の方向へ上方または下方にスライドされて、移植組立体101からの取り外しが可能になる。挿入ロッド5の除去後、挿入具/機構(図示せず)も移植組立体101から除去される。
図1(A)〜図16(B)を参照して、図17は、本実施の形態による、椎体200への体間固定のための体間スペーサ移植組立体101を挿入方法を示すフローチャートであり、該方法は、細長い接続機構(ロッド2、3、4またはワイヤ205またはランプ305あるいは可撓性ヒンジ307)の複数の連結部(6、8、9、306、406)への接続(501)と、前記細長い接続機構(ロッド2、3、4またはワイヤ205またはランプ305あるいは可撓性ヒンジ307)および複数の連結部(6、8、9、306、406)の椎体200への挿入(503)とを含み、前記複数の連結部(6、8、9、306、406)の特定された個別の連結部6、8、9、306、406は、椎体200への挿入時に、他の連結部6、8、9、306、406に対して個別に関節動作をするように構成される。前記方法は、さらに挿入ロッド5を細長い接続機構(ロッド2、3、4)に取り付け、挿入ロッド5を使用して細長い接続機構(ロッド2、3、4)および複数の連結部6、8、9を椎体200内へ押し、細長い接続機構(ロッド2、3、4)および複数の連結部6、8、9の椎体200内への完全挿入と最終位置決めがされると、挿入ロッド5を細長い接続機構(ロッド2、3、4)から除去することを含み得る。
移植組立体101は、通常、一平面においてヒンジ接続されている複数の連結部6、8、9と、軸方向に平行移動可能な連結部6、8、9(または306、406)によって組み立てられた少なくとも1つの回転ロッド2、3、4(または他の接続機構205、305、307)とを備える。これらの回転ロッド2、3、4(または他の接続機構205、305、307)は、挿入時にヒンジ接続された連結部6、8、9を押し引きしてこれらを所望の形状にする。回転ロッド2、3、4(または他の接続機構205、305、307)は、各々の連結部6、8、9(または306、406)の長さ対幅の比よりも大きな長さ対幅の比を有するように構成される。好ましくは、連結部6、8、9(または306、406)は、順次に1つずつ関節動作をし、第1の連結部6から開始して第2の連結部8にて終了する。より詳細には、図12(A)〜図12(F)に示されているように、第3の連結部は関節動作をせず、第1の連結部6および第2の連結部8のみが第3の連結部9に対して関節動作をする。この制限された動きは、回転ロッド2、3、4(または他の接続機構205、305、307)がヒンジ接続された連結部分を超えてのみ関節動作が可能なためである。回転ロッド2、3、4(または他の接続機構205、305、307)の形状は、それぞれの連結部6、8、9(または306、406)内にあるあいだは制限され、前方の連結部が完全に関節をなした状態になるまで関節動作をすることができない。連結部6、8(または306)が完全に関節をなすと、挿入回転ロッド2、3、4(または他の接続機構205、305、307)がヒンジ部分(すなわち回転杭45)にスライド可能となり、移植組立体101から分解される。
前記実施の形態は、手術でヒトの脊椎を固定するために利用することができる。これは、適切に機能しないヒトの椎間板を交換して椎体間の高さを回復するために使用でき、あるいは完全または部分的な椎体交換装置として使用され得る。好ましくは、前記実施の形態は、後方、前方または側方アプローチのいずれかによる多くの利用可能な固定装置のいずれかとともに使用され得る。さらに、前記実施の形態は、装置の構造、移植方法および移植後の患者の安定性の観点から従来の装置に比べて改善をもたらす。前記実施の形態は、あらゆる適当な移植材料から製造されるように寸法決めおよび構成され、このような装置を付随するすべての標準的な手術道具を利用することができる。
特定の実施の形態についての上述の説明は、実施の形態の一般的要領を完全に明示するため、他者が現存の知識を適用することによって、一般概念から逸脱することなくこれらの詳細な実施の形態を容易に修正および/または多様に応用させることが可能であるため、このような適用および修正は、開示された実施の形態に均等な意味および範囲内にあると理解すべきであり、そのように意図される。ここで使用された表現または用語は、説明目的のためであり、限定するものではないことが理解される。したがって、前記実施の形態は、好ましい実施の形態の観点から説明されたが、当業者であれば、前記実施の形態が添付の請求項の精神および範囲内の修正により実施可能であることを認識するであろう。

Claims (20)

  1. 椎体にて体間固定するための体間スペーサ移植組立体であって、前記組立体が、
    複数の連結部と、
    前記複数の連結部を保持し、前記複数の連結部が互いに対して関節動作可能なように構成された細長い接続機構とを備える体間スペーサ移植組立体。
  2. 前記複数の連結部のうちの1つが体部を備えており、該体部が、部分的に鋸状の側部と、前記体部の上を通るように構成された少なくとも1つの第1の穴と、前記体部の側方を通り、前記少なくとも第1の穴に対して横方向に構成された第2の穴と、前記体部を通り、前記第2の穴に対して横方向に構成された第3の穴と、前記少なくとも1つの第1の穴に対して実質的に平行に構成された第4の穴と、前記部分的に鋸状の側部に対して横方向に位置決めされた接続機構と、前記接続機構を通るように構成された第5の穴とを備える請求項1記載の組立体。
  3. 前記複数の連結部のうちの1つが体部を備えており、該体部が、鋸状の側部と、前記体部の上を通るように構成された少なくとも1つの第1の穴と、前記体部の側方を通り、前記少なくとも第1の穴に対して横方向に構成された第2の穴と、前記体部を通り、前記第2の穴に対して横方向に構成された第3の穴と、前記鋸状の側部に対して横方向に位置決めされた一対の接続フランジと、前記一対の接続フランジの各々を通るように構成された第4の穴と、前記鋸状の側部に対して横方向に位置決めされた接続機構と、前記接続機構を通るように構成された第5の穴とを備える請求項1記載の組立体。
  4. 前記複数の連結部のうちの1つが体部を備えており、該体部が、鋸状の側部と、前記体部の上を通るように構成された少なくとも1つの第1の穴と、前記体部の側方を通り、前記少なくとも第1の穴に対して横方向に構成された第2の穴と、前記体部を通り、前記第2の穴に対して横方向に構成された第3の穴と、前記鋸状の側部に対して横方向に位置決めされた一対の接続フランジと、前記一対の接続フランジの各々を通るように構成された第4の穴と、前記体部の後部を通るように構成された第5の穴とを備える請求項1記載の組立体。
  5. 前記複数の連結部の第1の連結部を、前記複数の連結部の第2の連結部に接続するように構成されたヒンジピンをさらに備える請求項1記載の組立体。
  6. 前記細長い接続機構が、互いに回動可能に接続された複数の回動接続ロッドを備える請求項1記載の組立体。
  7. 前記複数の回動接続ロッドのうちの1つが、体部と、杭と、穴とを備え、前記杭および前記穴が前記体部の反対側に位置決めされる請求項1記載の組立体。
  8. 前記体部が、一対の実質的に平坦な側面を備える請求項7記載の組立体。
  9. 前記細長い接続機構を前記複数の連結部のうちの1つに保持するように構成された、保持ピンをさらに備える請求項6記載の組立体。
  10. 前記複数の連結部の第1の連結部が、前記複数の連結部の第2の連結部に回動可能に接続される請求項1記載の組立体。
  11. 前記複数の連結部の前記第2の連結部が、前記複数の連結部の第3の連結部に回動可能に接続される請求項10記載の組立体。
  12. 前記細長い接続機構が可撓性である請求項1記載の組立体。
  13. 前記複数の連結部の各々が、溝と、前記複数の連結部の前記各々の側方を通るように構成された穴とを備える請求項1記載の組立体。
  14. 前記細長い接続機構が、前記複数の連結部をその上にスライド可能にするよう構成された実質的にJ字型の機構を備える請求項13記載の組立体。
  15. 前記複数の連結部が、連続した可撓性の構造を備える請求項1記載の組立体。
  16. 前記接続機構が、前記複数の連結部の各々の長さ対幅の比よりも大きな長さ対幅の比を有するように寸法決めおよび構成される請求項1記載の組立体。
  17. 椎体にて体間固定するための体間スペーサ移植装置であって、前記装置が、複数の個別に関節を形成する連結部と、前記複数の連結部を保持し、前記複数の連続部が互いに対して関節動作可能なように構成された接続機構とを備え、前記接続機構が、前記複数の連結部の各々の長さ対幅の比よりも大きな長さ対幅の比を有するように寸法決めおよび構成される装置。
  18. 前記複数の連結部および前記接続機構を前記椎体内に挿入するように構成された挿入ロッドをさらに備える請求項17記載の装置。
  19. 体間固定のための椎体内への体間スペーサ移植組立体の挿入方法であって、前記方法が、細長い接続機構を複数の連結部に接続する工程と、前記細長い接続機構および前記複数の連結部を前記椎体内に挿入する工程とを含み、前記複数の連結部の個々の連結部のうち、特定のものが、前記椎体内への挿入時に他の個々の連結部に対して個別に関節を形成するように構成される方法。
  20. 挿入ロッドを前記細長い接続機構に取り付ける工程と、前記挿入ロッドを使用して前記細長い接続機構および前記複数の連結部を前記椎体内へ押す工程と、前記細長い接続機構および前記複数の連結部の椎体内への完全挿入と最終位置決めがされると、細長い接続機構から挿入ロッドを除去することをさらに含む請求項19記載の方法。
JP2009529298A 2006-09-21 2007-09-04 関節形成体間スペーサ、椎体置換装置 Expired - Fee Related JP4757342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/533,782 US8025697B2 (en) 2006-09-21 2006-09-21 Articulating interbody spacer, vertebral body replacement
US11/533,782 2006-09-21
PCT/US2007/077495 WO2008036505A2 (en) 2006-09-21 2007-09-04 Articulating interbody spacer, vertebral body replacement

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011122163A Division JP2011224382A (ja) 2006-09-21 2011-05-31 関節形成体間スペーサ、椎体置換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010504162A true JP2010504162A (ja) 2010-02-12
JP4757342B2 JP4757342B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=39201148

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009529298A Expired - Fee Related JP4757342B2 (ja) 2006-09-21 2007-09-04 関節形成体間スペーサ、椎体置換装置
JP2011122163A Pending JP2011224382A (ja) 2006-09-21 2011-05-31 関節形成体間スペーサ、椎体置換装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011122163A Pending JP2011224382A (ja) 2006-09-21 2011-05-31 関節形成体間スペーサ、椎体置換装置

Country Status (4)

Country Link
US (3) US8025697B2 (ja)
EP (1) EP2076188A4 (ja)
JP (2) JP4757342B2 (ja)
WO (1) WO2008036505A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526249A (ja) * 2012-08-27 2015-09-10 グローバス メディカル インコーポレイティッド 椎骨間インプラント

Families Citing this family (199)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2897259B1 (fr) * 2006-02-15 2008-05-09 Ldr Medical Soc Par Actions Si Cage intersomatique transforaminale a greffon de fusion intervetebrale et instrument d'implantation de la cage
FR2827156B1 (fr) 2001-07-13 2003-11-14 Ldr Medical Dispositif de cage vertebrale avec fixation modulaire
EP1432371B1 (en) * 2001-10-02 2009-07-08 Rex Medical, L.P. Spinal implant
US6793678B2 (en) 2002-06-27 2004-09-21 Depuy Acromed, Inc. Prosthetic intervertebral motion disc having dampening
WO2004073563A2 (en) 2003-02-14 2004-09-02 Depuy Spine, Inc. In-situ formed intervertebral fusion device
US20040267367A1 (en) 2003-06-30 2004-12-30 Depuy Acromed, Inc Intervertebral implant with conformable endplate
ES2363154T3 (es) 2004-02-04 2011-07-22 Ldr Medical Prótesis de disco intervertebral.
US8636802B2 (en) 2004-03-06 2014-01-28 DePuy Synthes Products, LLC Dynamized interspinal implant
US7585326B2 (en) 2004-08-06 2009-09-08 Spinalmotion, Inc. Methods and apparatus for intervertebral disc prosthesis insertion
US8236029B2 (en) 2004-08-11 2012-08-07 Nlt Spine Ltd. Devices for introduction into a body via a substantially straight conduit to for a predefined curved configuration, and methods employing such devices
WO2006034436A2 (en) 2004-09-21 2006-03-30 Stout Medical Group, L.P. Expandable support device and method of use
WO2006058221A2 (en) 2004-11-24 2006-06-01 Abdou Samy M Devices and methods for inter-vertebral orthopedic device placement
US8083797B2 (en) 2005-02-04 2011-12-27 Spinalmotion, Inc. Intervertebral prosthetic disc with shock absorption
US7959675B2 (en) * 2005-04-08 2011-06-14 G&L Consulting, Llc Spine implant insertion device and method
US20120143341A1 (en) * 2006-12-12 2012-06-07 Arthrodisc, L.L.C. Devices and methods for visual differentiation of intervertebral spaces
EP1903949A2 (en) 2005-07-14 2008-04-02 Stout Medical Group, L.P. Expandable support device and method of use
US8591583B2 (en) 2005-08-16 2013-11-26 Benvenue Medical, Inc. Devices for treating the spine
US8366773B2 (en) 2005-08-16 2013-02-05 Benvenue Medical, Inc. Apparatus and method for treating bone
US7670374B2 (en) 2005-08-16 2010-03-02 Benvenue Medical, Inc. Methods of distracting tissue layers of the human spine
FR2891135B1 (fr) 2005-09-23 2008-09-12 Ldr Medical Sarl Prothese de disque intervertebral
US7988695B2 (en) * 2005-12-21 2011-08-02 Theken Spine, Llc Articulated delivery instrument
US7976549B2 (en) * 2006-03-23 2011-07-12 Theken Spine, Llc Instruments for delivering spinal implants
KR20090007418A (ko) * 2006-04-12 2009-01-16 스피날모우션, 인코포레이티드 후방 척추 장치 및 방법
EP2023864B1 (en) 2006-05-01 2019-07-10 Stout Medical Group, L.P. Expandable support device
US20070260314A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-08 Ashok Biyani Transforaminal lumbar interbody fusion cage
US8506636B2 (en) * 2006-09-08 2013-08-13 Theken Spine, Llc Offset radius lordosis
US8641764B2 (en) * 2006-10-11 2014-02-04 G&L Consulting, Llc Spine implant insertion device and method
JP5115866B2 (ja) * 2006-11-16 2013-01-09 レックス メディカル リミテッド パートナーシップ 脊椎インプラント及びその使用方法
US9737414B2 (en) 2006-11-21 2017-08-22 Vertebral Technologies, Inc. Methods and apparatus for minimally invasive modular interbody fusion devices
US8105382B2 (en) 2006-12-07 2012-01-31 Interventional Spine, Inc. Intervertebral implant
US20080140085A1 (en) * 2006-12-11 2008-06-12 G&L Consulting, Llc Steerable spine implant insertion device and method
US9039768B2 (en) 2006-12-22 2015-05-26 Medos International Sarl Composite vertebral spacers and instrument
ES2757819T3 (es) 2007-02-21 2020-04-30 Benvenue Medical Inc Dispositivos para tratar la columna vertebral
US8021429B2 (en) 2007-03-08 2011-09-20 Zimmer Spine, Inc. Deployable segmented TLIF device
FR2916956B1 (fr) 2007-06-08 2012-12-14 Ldr Medical Cage intersomatique,prothese intervertebrale,dispositif d'ancrage et instrumentation d'implantation
FR2917287B1 (fr) * 2007-06-15 2010-09-03 Ldr Medical Prothese intervertebrale
US8900307B2 (en) 2007-06-26 2014-12-02 DePuy Synthes Products, LLC Highly lordosed fusion cage
ES2628055T3 (es) 2007-07-27 2017-08-01 R Tree Innovations, Llc Sistema de implantación intercorporal
US20090043391A1 (en) 2007-08-09 2009-02-12 Spinalmotion, Inc. Customized Intervertebral Prosthetic Disc with Shock Absorption
CA2693206A1 (en) * 2007-08-09 2009-02-12 Nonlinear Technologies Ltd. Device and method for spinous process distraction
US8652143B2 (en) * 2007-08-20 2014-02-18 Custom Spine, Inc. Inserter device used for orthopedic surgery
WO2009029929A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 University Of South Florida Asymmetric disc distracting cage
US8758441B2 (en) 2007-10-22 2014-06-24 Spinalmotion, Inc. Vertebral body replacement and method for spanning a space formed upon removal of a vertebral body
US9101491B2 (en) * 2007-12-28 2015-08-11 Nuvasive, Inc. Spinal surgical implant and related methods
WO2009092030A1 (en) * 2008-01-16 2009-07-23 Life Spine, Inc. Spinal inetrbody fusion cages providing variable anterior/posterior profieles
CN101909548B (zh) 2008-01-17 2014-07-30 斯恩蒂斯有限公司 可膨胀椎间植入件以及制造它的相关方法
US8795365B2 (en) * 2008-03-24 2014-08-05 Warsaw Orthopedic, Inc Expandable devices for emplacement in body parts and methods associated therewith
US20090248092A1 (en) 2008-03-26 2009-10-01 Jonathan Bellas Posterior Intervertebral Disc Inserter and Expansion Techniques
US8936641B2 (en) 2008-04-05 2015-01-20 DePuy Synthes Products, LLC Expandable intervertebral implant
US20090276051A1 (en) 2008-05-05 2009-11-05 Spinalmotion, Inc. Polyaryletherketone Artificial Intervertebral Disc
TR201100050T2 (tr) * 2008-07-15 2011-05-23 Hays Sağlik Ürünleri̇ İç Ve Diş Ti̇caret Hayvancilik Li̇mi̇ted Şi̇rketi̇ Daha az invazif intervertebral füzyon kafesi
JP2012501810A (ja) * 2008-09-12 2012-01-26 アーティキュリンクス, インコーポレイテッド テザーに基づく整形外科用デバイス送達方法
US8545566B2 (en) * 2008-10-13 2013-10-01 Globus Medical, Inc. Articulating spacer
US8147554B2 (en) * 2008-10-13 2012-04-03 Globus Medical, Inc. Intervertebral spacer
US20100211176A1 (en) 2008-11-12 2010-08-19 Stout Medical Group, L.P. Fixation device and method
WO2010056895A1 (en) 2008-11-12 2010-05-20 Stout Medical Group, L.P. Fixation device and method
KR101597857B1 (ko) * 2008-12-22 2016-02-25 신세스 게엠바하 신장가능한 추체 치환 시스템
US9220547B2 (en) 2009-03-27 2015-12-29 Spinal Elements, Inc. Flanged interbody fusion device
US9526620B2 (en) 2009-03-30 2016-12-27 DePuy Synthes Products, Inc. Zero profile spinal fusion cage
KR20120013940A (ko) * 2009-04-15 2012-02-15 신세스 게엠바하 가요성 추체간 스페이서용 척추 임플란트 시스템
EP2451373B1 (en) 2009-07-06 2017-06-07 Synthes GmbH Expandable fixation assemblies
JP5643305B2 (ja) 2009-07-09 2014-12-17 アール ツリー イノベーションズ エルエルシー 可撓性を有する椎体間装置
US20110029083A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Flexible Spinal Implant
US20110029085A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Flexible spinal implant
US20110046740A1 (en) * 2009-08-24 2011-02-24 UniMed Investment Inc. Spinal implants, surgical instrument sets and methods of using the same
KR101805935B1 (ko) 2009-09-17 2017-12-06 엘디알 홀딩 코포레이션 연장가능 골 고정 부재를 구비한 추간 임플란트
FR2951370B1 (fr) * 2009-10-16 2012-05-11 Arca Medica Gmbh Implant de fusion intervertebral
US9028553B2 (en) 2009-11-05 2015-05-12 DePuy Synthes Products, Inc. Self-pivoting spinal implant and associated instrumentation
FR2952526B1 (fr) * 2009-11-17 2012-06-08 Orthopaedic & Spine Dev Prothese a geometrie angulaire variable, auto-adaptable in situ, d'ecartement de corps vertebraux
US8764806B2 (en) 2009-12-07 2014-07-01 Samy Abdou Devices and methods for minimally invasive spinal stabilization and instrumentation
US9393129B2 (en) 2009-12-10 2016-07-19 DePuy Synthes Products, Inc. Bellows-like expandable interbody fusion cage
US9375320B2 (en) 2009-12-30 2016-06-28 Spinal Usa, Inc. Spinal implant devices and methods
BR112012016296A2 (pt) 2009-12-31 2017-03-21 Ldr Medical dispositivo de ancoragem, implante intervertebral e instrumento de implantação
CA2789961A1 (en) 2010-02-16 2011-08-25 Nlt Spine Ltd. Medical device lock mechanism
JP2013526981A (ja) * 2010-05-27 2013-06-27 スタウト メディカル グループ,エル.ピー. 支持装置及び使用方法
US8979860B2 (en) 2010-06-24 2015-03-17 DePuy Synthes Products. LLC Enhanced cage insertion device
US8845733B2 (en) 2010-06-24 2014-09-30 DePuy Synthes Products, LLC Lateral spondylolisthesis reduction cage
AU2011271465B2 (en) 2010-06-29 2015-03-19 Synthes Gmbh Distractible intervertebral implant
WO2012007918A2 (en) * 2010-07-15 2012-01-19 Nonlinear Technologies Ltd. Surgical systems and methods for implanting deflectable implants
AU2011281170A1 (en) * 2010-07-21 2013-01-31 Nlt Spine Ltd. Spinal surgery implants and delivery system
EP2608747A4 (en) * 2010-08-24 2015-02-11 Flexmedex Llc SUPPORT DEVICE AND METHOD FOR THEIR USE
US20120078372A1 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Thomas Gamache Novel implant inserter having a laterally-extending dovetail engagement feature
US20120078373A1 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Thomas Gamache Stand alone intervertebral fusion device
WO2012040272A2 (en) * 2010-09-23 2012-03-29 Depuy Spine, Inc. Multi-segment lateral cages adapted to flex substantially in the coronal plane
US11529241B2 (en) 2010-09-23 2022-12-20 DePuy Synthes Products, Inc. Fusion cage with in-line single piece fixation
US9408710B2 (en) 2010-10-05 2016-08-09 Morgan Packard Lorio Intervertebral device and methods of use
US9402732B2 (en) 2010-10-11 2016-08-02 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable interspinous process spacer implant
US8512408B2 (en) * 2010-12-17 2013-08-20 Warsaw Orthopedic, Inc. Flexiable spinal implant
US8486149B2 (en) 2011-02-23 2013-07-16 DePuy Synthes Products, LLC Expandable interbody fusion implant
AU2012231108B2 (en) 2011-03-22 2015-10-22 DePuy Synthes Products, LLC Universal trial for lateral cages
EP2730255A3 (en) * 2011-07-05 2014-08-06 Expanding Orthopedics, Inc. Bone structural device
US9144506B2 (en) * 2011-08-11 2015-09-29 Jeff Phelps Interbody axis cage
US9050112B2 (en) 2011-08-23 2015-06-09 Flexmedex, LLC Tissue removal device and method
US9398960B2 (en) 2011-09-16 2016-07-26 Globus Medical, Inc. Multi-piece intervertebral implants
US9539109B2 (en) 2011-09-16 2017-01-10 Globus Medical, Inc. Low profile plate
US9204975B2 (en) 2011-09-16 2015-12-08 Globus Medical, Inc. Multi-piece intervertebral implants
US9770340B2 (en) 2011-09-16 2017-09-26 Globus Medical, Inc. Multi-piece intervertebral implants
US9848994B2 (en) 2011-09-16 2017-12-26 Globus Medical, Inc. Low profile plate
US9237957B2 (en) 2011-09-16 2016-01-19 Globus Medical, Inc. Low profile plate
US10245155B2 (en) 2011-09-16 2019-04-02 Globus Medical, Inc. Low profile plate
US9149365B2 (en) 2013-03-05 2015-10-06 Globus Medical, Inc. Low profile plate
US9248028B2 (en) 2011-09-16 2016-02-02 DePuy Synthes Products, Inc. Removable, bone-securing cover plate for intervertebral fusion cage
US8961606B2 (en) 2011-09-16 2015-02-24 Globus Medical, Inc. Multi-piece intervertebral implants
US10881526B2 (en) 2011-09-16 2021-01-05 Globus Medical, Inc. Low profile plate
US9681959B2 (en) 2011-09-16 2017-06-20 Globus Medical, Inc. Low profile plate
EP2758008B1 (en) * 2011-09-20 2019-09-11 The University of Toledo Expandable inter-vertebral cage
JP2015500667A (ja) * 2011-09-21 2015-01-08 フレックスメデックス,エルエルシー 支持装置および方法
US8845728B1 (en) 2011-09-23 2014-09-30 Samy Abdou Spinal fixation devices and methods of use
US20130090690A1 (en) * 2011-10-06 2013-04-11 David A. Walsh Dynamic Rod Assembly
US9687356B1 (en) * 2011-10-07 2017-06-27 Nuvasive, Inc. Spinal fusion implants and related methods
US9198765B1 (en) 2011-10-31 2015-12-01 Nuvasive, Inc. Expandable spinal fusion implants and related methods
US20130297028A1 (en) * 2011-11-02 2013-11-07 Arthrodisc, L.L.C. Locking bone plate
EP2785284A4 (en) * 2011-11-28 2015-08-05 Flexmedex Llc SUPPORT DEVICE AND METHOD OF USE
US20130226240A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Samy Abdou Spinous process fixation devices and methods of use
FR2987256B1 (fr) 2012-02-24 2014-08-08 Ldr Medical Dispositif d'ancrage pour implant intervertebral, implant intervertebral et instrumentation d'implantation
US9271836B2 (en) 2012-03-06 2016-03-01 DePuy Synthes Products, Inc. Nubbed plate
US9226764B2 (en) 2012-03-06 2016-01-05 DePuy Synthes Products, Inc. Conformable soft tissue removal instruments
CN104582639A (zh) 2012-05-29 2015-04-29 Nlt-脊椎有限公司 侧向偏转的植入物
US9278008B2 (en) 2012-05-30 2016-03-08 Globus Medical, Inc. Expandable interbody spacer
US9044342B2 (en) 2012-05-30 2015-06-02 Globus Medical, Inc. Expandable interbody spacer
US8940052B2 (en) 2012-07-26 2015-01-27 DePuy Synthes Products, LLC Expandable implant
WO2014026041A2 (en) * 2012-08-08 2014-02-13 Robinson James C Expandable dlif cage assemblies and methods
US9101487B2 (en) 2012-08-27 2015-08-11 Globus Medical, Inc. Intevertebral implant
US9198767B2 (en) 2012-08-28 2015-12-01 Samy Abdou Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
WO2014033651A1 (en) * 2012-08-29 2014-03-06 Nlt Spine Ltd Method and system for implants
US9445918B1 (en) 2012-10-22 2016-09-20 Nuvasive, Inc. Expandable spinal fusion implants and related instruments and methods
US9320617B2 (en) 2012-10-22 2016-04-26 Cogent Spine, LLC Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
US10182921B2 (en) 2012-11-09 2019-01-22 DePuy Synthes Products, Inc. Interbody device with opening to allow packing graft and other biologics
US10022245B2 (en) 2012-12-17 2018-07-17 DePuy Synthes Products, Inc. Polyaxial articulating instrument
US20140194992A1 (en) * 2013-01-04 2014-07-10 Medevice Ip Holdings, Llc Expandable interbody (lateral, posterior, anterior) multi-access cage for spinal surgery
US10070969B2 (en) 2013-01-17 2018-09-11 Stryker European Holdings I, Llc Annulus plug for intervertebral disc repair
US9717601B2 (en) 2013-02-28 2017-08-01 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable intervertebral implant, system, kit and method
US9522070B2 (en) 2013-03-07 2016-12-20 Interventional Spine, Inc. Intervertebral implant
US10085783B2 (en) 2013-03-14 2018-10-02 Izi Medical Products, Llc Devices and methods for treating bone tissue
US9480574B2 (en) 2013-03-14 2016-11-01 Benvenue Medical, Inc. Spinal fusion implants and devices and methods for deploying such implants
US10016280B2 (en) 2013-03-15 2018-07-10 Wade K. Jensen Method for spinal adjustment using hinged spinal insert device
US9463099B2 (en) * 2013-03-15 2016-10-11 Expanding Orthopedics Inc. Orthopedic expandable devices
US8828085B1 (en) * 2013-03-15 2014-09-09 Wade K. Jensen Hinged spinal insert device
US9937052B2 (en) 2013-03-15 2018-04-10 Cogent Spine Llc Methods and apparatus for implanting an interbody device
US9788971B1 (en) 2013-05-22 2017-10-17 Nuvasive, Inc. Expandable fusion implant and related methods
US10149770B2 (en) 2013-07-09 2018-12-11 Seaspine, Inc. Orthopedic implant with adjustable angle between tissue contact surfaces
WO2015009998A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-22 The University Of Toledo Expandable inter-vertebral cage and method of installing same
US9820865B2 (en) 2013-10-31 2017-11-21 Nlt Spine Ltd. Adjustable implant
TWI587833B (zh) * 2013-11-08 2017-06-21 Paonan Blotech Co Ltd Memory-type intervertebral fusion fixation device
CN104644291B (zh) * 2013-11-18 2017-12-12 宝楠生技股份有限公司 记忆型的椎间融合固定装置
US9737411B2 (en) 2013-12-11 2017-08-22 Nlt Spine Ltd. Worm-gear actuated orthopedic implants and methods
US10478313B1 (en) 2014-01-10 2019-11-19 Nuvasive, Inc. Spinal fusion implant and related methods
FR3016793B1 (fr) 2014-01-30 2021-05-07 Ldr Medical Dispositif d'ancrage pour implant spinal, implant spinal et instrumentation d'implantation
US10492923B2 (en) 2014-06-25 2019-12-03 Seaspine, Inc. Expanding implant with hinged arms
US10314605B2 (en) 2014-07-08 2019-06-11 Benvenue Medical, Inc. Apparatus and methods for disrupting intervertebral disc tissue
US20160074174A1 (en) * 2014-09-12 2016-03-17 Nexus Spine, LLC IBD Expandable Ti
US9592132B2 (en) * 2015-01-09 2017-03-14 Shape Memory Orthopedics Shape-memory spinal fusion system
US10022243B2 (en) 2015-02-06 2018-07-17 Benvenue Medical, Inc. Graft material injector system and method
US11426290B2 (en) 2015-03-06 2022-08-30 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable intervertebral implant, system, kit and method
EP3294223A1 (en) 2015-05-12 2018-03-21 Nuvasive, Inc. Expandable lordosis intervertebral implants
US9913727B2 (en) 2015-07-02 2018-03-13 Medos International Sarl Expandable implant
CN104921849B (zh) * 2015-07-15 2017-08-04 王洪伟 椎间融合器
US10857003B1 (en) 2015-10-14 2020-12-08 Samy Abdou Devices and methods for vertebral stabilization
WO2017117513A1 (en) 2015-12-30 2017-07-06 Nuvasive, Inc. Lordotic expandable fusion implant
US9877843B2 (en) 2016-01-26 2018-01-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and method
FR3048176A1 (fr) 2016-02-26 2017-09-01 Ldr Medical Systeme d'implants d'arthrodese rachidienne
CN109688981A (zh) 2016-06-28 2019-04-26 Eit 新兴移植技术股份有限公司 可扩张的、角度可调整的椎间笼
AU2017286836B2 (en) 2016-06-28 2022-07-28 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable and angularly adjustable intervertebral cages with articulating joint
CN106308983B (zh) * 2016-08-31 2018-09-14 广州爱锘德医疗器械有限公司 融合器、操作器及椎体融合装置
US10973648B1 (en) 2016-10-25 2021-04-13 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10744000B1 (en) 2016-10-25 2020-08-18 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10537436B2 (en) 2016-11-01 2020-01-21 DePuy Synthes Products, Inc. Curved expandable cage
US10888433B2 (en) 2016-12-14 2021-01-12 DePuy Synthes Products, Inc. Intervertebral implant inserter and related methods
WO2018112324A2 (en) 2016-12-16 2018-06-21 Advance Research System, Llc Interbody implant with concave profiled nose
WO2018144730A1 (en) * 2017-02-06 2018-08-09 DePuy Synthes Products, Inc. Bendable graft containment cage
USD879295S1 (en) 2017-02-13 2020-03-24 Advance Research System, Llc Spinal fusion cage
US20180235769A1 (en) * 2017-02-23 2018-08-23 Expanding Orthopedics Inc., Non-expandable multiple-segment lockable cage
US10758286B2 (en) 2017-03-22 2020-09-01 Benvenue Medical, Inc. Minimal impact access system to disc space
US10376385B2 (en) 2017-04-05 2019-08-13 Globus Medical, Inc. Decoupled spacer and plate and method of installing the same
US11452608B2 (en) 2017-04-05 2022-09-27 Globus Medical, Inc. Decoupled spacer and plate and method of installing the same
US10398563B2 (en) 2017-05-08 2019-09-03 Medos International Sarl Expandable cage
US11344424B2 (en) 2017-06-14 2022-05-31 Medos International Sarl Expandable intervertebral implant and related methods
USD847339S1 (en) 2017-06-26 2019-04-30 Advanced Research System, LLC Spinal fusion cage
US10940016B2 (en) 2017-07-05 2021-03-09 Medos International Sarl Expandable intervertebral fusion cage
US10966843B2 (en) 2017-07-18 2021-04-06 DePuy Synthes Products, Inc. Implant inserters and related methods
US11045331B2 (en) 2017-08-14 2021-06-29 DePuy Synthes Products, Inc. Intervertebral implant inserters and related methods
CN107789100B (zh) * 2017-12-08 2024-04-12 河北瑞鹤医疗器械有限公司 融合器推入器
US11273047B2 (en) 2017-12-18 2022-03-15 Nuvasive, Inc. Expandable implant device
US11583327B2 (en) 2018-01-29 2023-02-21 Spinal Elements, Inc. Minimally invasive interbody fusion
US11241263B1 (en) 2018-03-06 2022-02-08 William E. Nordt, III Bone plate apparatus with articulating joints
WO2019178575A1 (en) 2018-03-16 2019-09-19 Benvenue Medical, Inc. Articulated instrumentation and methods of using the same
WO2020014560A1 (en) 2018-07-13 2020-01-16 Pontius Uwe R Method and apparatus for orthopedic implant
AU2019342137A1 (en) 2018-09-20 2021-03-25 Spinal Elements, Inc. Spinal implant device
US11179248B2 (en) 2018-10-02 2021-11-23 Samy Abdou Devices and methods for spinal implantation
US11446156B2 (en) 2018-10-25 2022-09-20 Medos International Sarl Expandable intervertebral implant, inserter instrument, and related methods
US11219535B1 (en) * 2018-10-29 2022-01-11 Brian Albert Hauck Interbody fusion system
US11737888B1 (en) 2019-09-19 2023-08-29 Advance Research System, Llc Spinal fusion implant system and method
US11337824B2 (en) * 2019-12-20 2022-05-24 Globus Medical, Inc. Stabilizing vertebrae with articulating implants
US11707361B2 (en) 2020-02-05 2023-07-25 K2M, Inc. Flexible interbody implant
US11426286B2 (en) 2020-03-06 2022-08-30 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable intervertebral implant
WO2022109524A1 (en) 2020-11-19 2022-05-27 Spinal Elements, Inc. Curved expandable interbody devices and deployment tools
US11850160B2 (en) 2021-03-26 2023-12-26 Medos International Sarl Expandable lordotic intervertebral fusion cage
US11752009B2 (en) 2021-04-06 2023-09-12 Medos International Sarl Expandable intervertebral fusion cage
US11571308B1 (en) 2021-11-22 2023-02-07 Uwe R. Pontius Orthopedic implant having mechanical interlocking subunits and related methods

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387130B1 (en) * 1999-04-16 2002-05-14 Nuvasive, Inc. Segmented linked intervertebral implant systems
WO2005041825A1 (fr) * 2003-10-29 2005-05-12 Eurosurgical Cage intersomatique pour fusion lombaire par abord transforaminal et son dispositif porte cage
JP2006500078A (ja) * 2002-02-26 2006-01-05 エスディージーアイ・ホールディングス・インコーポレーテッド 接続可能な椎体間インプラント
US20060142858A1 (en) * 2004-12-16 2006-06-29 Dennis Colleran Expandable implants for spinal disc replacement

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190414B1 (en) 1996-10-31 2001-02-20 Surgical Dynamics Inc. Apparatus for fusion of adjacent bone structures
US6712819B2 (en) 1998-10-20 2004-03-30 St. Francis Medical Technologies, Inc. Mating insertion instruments for spinal implants and methods of use
US6039761A (en) * 1997-02-12 2000-03-21 Li Medical Technologies, Inc. Intervertebral spacer and tool and method for emplacement thereof
DE19710392C1 (de) * 1997-03-13 1999-07-01 Haehnel Michael Bandscheibenimplantat, insbesondere für den Lendenwirbel- und Brustwirbelbereich
US6641614B1 (en) 1997-05-01 2003-11-04 Spinal Concepts, Inc. Multi-variable-height fusion device
US5904719A (en) 1997-07-24 1999-05-18 Techsys Medical, Llc Interbody fusion device having partial circular section cross-sectional segments
US6193757B1 (en) * 1998-10-29 2001-02-27 Sdgi Holdings, Inc. Expandable intervertebral spacers
US7740630B2 (en) 2001-06-04 2010-06-22 Warsaw Orthopedic, Inc. Anterior cervical plate system having vertebral body engaging anchors and connecting plate
DE10152567A1 (de) 2001-10-24 2003-05-08 Tutogen Medical Gmbh Implantat
US7641690B2 (en) * 2004-08-23 2010-01-05 Abdou M Samy Bone fixation and fusion device
EP2633829B1 (en) * 2005-01-05 2015-12-09 NLT Spine Ltd. Device for introduction into a body along a substantially straight elongated-element-restricting structure
US20060265077A1 (en) * 2005-02-23 2006-11-23 Zwirkoski Paul A Spinal repair
US8882841B2 (en) 2005-09-16 2014-11-11 Us Spine, Inc. Steerable interbody fusion cage
US20070260314A1 (en) 2006-05-02 2007-11-08 Ashok Biyani Transforaminal lumbar interbody fusion cage
US8292958B1 (en) * 2007-07-02 2012-10-23 Theken Spine, Llc Spinal cage having deployable member

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387130B1 (en) * 1999-04-16 2002-05-14 Nuvasive, Inc. Segmented linked intervertebral implant systems
JP2006500078A (ja) * 2002-02-26 2006-01-05 エスディージーアイ・ホールディングス・インコーポレーテッド 接続可能な椎体間インプラント
WO2005041825A1 (fr) * 2003-10-29 2005-05-12 Eurosurgical Cage intersomatique pour fusion lombaire par abord transforaminal et son dispositif porte cage
US20060142858A1 (en) * 2004-12-16 2006-06-29 Dennis Colleran Expandable implants for spinal disc replacement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526249A (ja) * 2012-08-27 2015-09-10 グローバス メディカル インコーポレイティッド 椎骨間インプラント

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011224382A (ja) 2011-11-10
WO2008036505A2 (en) 2008-03-27
US20080125865A1 (en) 2008-05-29
JP4757342B2 (ja) 2011-08-24
US20110282459A1 (en) 2011-11-17
US9138327B1 (en) 2015-09-22
WO2008036505A3 (en) 2008-08-21
US8025697B2 (en) 2011-09-27
EP2076188A2 (en) 2009-07-08
EP2076188A4 (en) 2012-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4757342B2 (ja) 関節形成体間スペーサ、椎体置換装置
US20210106431A1 (en) Artificial cervical and lumbar discs, disc plate insertion gun for performing sequential single plate intervertebral implantation enabling symmetric bi-disc plate alignment for interplate mobile core placement
US11399951B2 (en) Expandable vertebral prosthesis
JP5699143B2 (ja) 可撓性を有する椎体間装置
US9737412B2 (en) Intervertebral implant having extendable bone fixation members
JP2006528029A (ja) 椎間インプラントを挿入するための器具および方法
JP2009509662A (ja) モジュール式椎間インプラントおよび器具
JP2009533187A (ja) 後方脊椎の装置および方法
US20220062002A1 (en) Artificial cervical and lumbar disc system

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees