JP2010504023A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010504023A5
JP2010504023A5 JP2009528198A JP2009528198A JP2010504023A5 JP 2010504023 A5 JP2010504023 A5 JP 2010504023A5 JP 2009528198 A JP2009528198 A JP 2009528198A JP 2009528198 A JP2009528198 A JP 2009528198A JP 2010504023 A5 JP2010504023 A5 JP 2010504023A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
data
temporary identity
group
wireless network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009528198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5394925B2 (ja
JP2010504023A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/SE2007/000790 external-priority patent/WO2008033072A1/en
Publication of JP2010504023A publication Critical patent/JP2010504023A/ja
Publication of JP2010504023A5 publication Critical patent/JP2010504023A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5394925B2 publication Critical patent/JP5394925B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (24)

  1. 高速パケットアクセスをサポートする無線広域システムにおいて、物理チャネルの取り除きを可能にする方法であって、前記方法は、
    1つ以上の移動端末(32)を対象とした多くの論理ダウンリンクチャネル(PCCH、CCCH、BCCH、CTCH、MCCH、MSCH、MTCH)においてデータを受信する工程(56)と、
    前記論理ダウンリンクチャネルの第1のグループ(CCCH、BCCH、CTCH、MCCH、MSCH、MTCH)のデータに、一群の移動端末をアドレスする高速無線ネットワークの第1のテンポラリアイデンティティを割り当て、高速ダウンリンク共有チャネル(HS−DSCH)を経由して1つ以上の移動端末(32)による受信のために、前記第1のグループのチャネル(CCCH、BCCH、CTCH、MCCH、MSCH、MTCH)の前記データが送信できるようにする工程と、
    単一の論理ダウンリンク呼出チャネル(PCCH)のデータに第2のテンポラリアイデンティティを割当てる工程とを有することを特徴とする方法。
  2. 少なくとも対応する論理チャネルを示す前記第1のグループの前記論理ダウンリンクチャネル(CCCH、BCCH、CTCH、MCCH、MSCH、MTCH)のデータにヘッダを付加する工程(59)をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2のテンポラリアイデンティティは一群の移動端末をアドレスすることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記第2のテンポラリアイデンティティは専用の移動端末をアドレスすることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  5. 論理ダウンリンク呼出或は専用ユーザチャネルに関係したアイデンティティを送信する前に、呼出インジケータを送信する工程をさらに有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記第1のテンポラリアイデンティティは前記第1のグループのチャネルを示すことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記論理ダウンリンクチャネルの第2のグループのデータに、一群の移動端末をアドレスする高速無線ネットワークの更なるテンポラリアイデンティティを割当てる工程をさらに有し、
    前記第1のグループは特定の移動端末を対象としたデータを送信するチャネルであり、前記第2のグループは一群の移動端末を対象としたデータを送信するチャネルであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティと対応するスケジューリングコマンドを高速制御チャネルで、そして、前記データを高速ダウンリンク共用チャネル(HS−DCH)で送信する工程をさらに有することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記移動端末にどこで前記データを受信するのかを通知するために、前記高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティを用いて、前記グループのダウンリンク論理チャネルを複数の移動端末が受信可能にする情報を同報する工程をさらに有することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の方法。
  10. アクティブ通信状態にある専用移動端末のための論理チャネルのデータにマッピングされた高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティを保持し、端末が非アクティブ通信状態にあるときに、該端末に専用制御及びデータの送信においても該マッピングされた高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティを用いる工程をさらに有することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記アクティブ通信状態とはCELL_DCH状態であることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記非アクティブ通信状態とは、CELL_FACH状態、CELL_PCH状態、及びURA_PCH状態のグループの状態であることを特徴とする請求項10又は11に記載の方法。
  13. 高速パケットアクセスをサポートする無線広域システム内の無線ネットワーク制御装置(RNC)(22)であって、
    1つ以上の移動端末(32)を対象とした多くの論理ダウンリンクチャネル(PCCH、CCCH、BCCH、CTCH、MCCH、MSCH、MTCH)においてデータを受信する手段(31)と、
    前記論理ダウンリンクチャネルの第1グループ(CCCH、BCCH、CTCH、MCCH、MSCH、MTCH)のデータに一群の移動端末をアドレスする高速無線ネットワークの第1のテンポラリアイデンティティを割り当て、高速ダウンリンク共有チャネルを経由して1つ以上の移動端末による受信のために、前記第1のグループのチャネルの前記データが送信できるようにする手段(34,36)と、
    単一の論理ダウンリンク呼出チャネル(PCCH)のデータに第2のテンポラリアイデンティティを割当てる手段とを有することを特徴とする無線ネットワーク制御装置。
  14. 高速パケットアクセスをサポートする無線広域システム内の移動端末(32)において、物理チャネルの取り除きを可能にする方法であって、前記方法は、
    高速ダウンリンク共用チャネル(HS−DCH)を経由して論理ダウンリンクチャネル(PCCH、CCCH、BCCH、CTCH、MCCH、MSCH、MTCH)を受信するのに必要な情報を同報制御チャネルから読み取る工程(64)と、
    高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティのために高速共用制御チャネルを聴取する工程(66)と、
    前記アイデンティティを検出する(68)場合に、前記高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティに対するスケジューリングコマンドに従う工程(70)と、
    高速ダウンリンク共用チャネル(HS−DCH)でデータを受信する工程(74)と、
    前記データを処理する工程(76,80)とを有し、
    前記必要な情報は、少なくとも1つの論理ダウンリンクチャネルに割り当てられる前記高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティを含んでおり、
    前記論理ダウンリンクチャネルの第1グループ(CCCH、BCCH、CTCH、MCCH、MSCH、MTCH)に割り当てられた、一群の移動端末をアドレスする少なくとも高速無線ネットワークの第1のテンポラリアイデンティティが存在し、
    前記読み取られた必要な情報に含まれる高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティは単一の論理ダウンリンク呼出チャネル(PCCH)のデータに関係した第2のテンポラリアイデンティティであることを特徴とする方法。
  15. 前記読み取られた高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティは一群のチャネル(CCCH、BCCH、CTCH、MCCH、MSCH、MTCH)に割り当てられた高速無線ネットワークテンポラリアイデンティティであり、
    前記チャネルに関係する前記データは、ヘッダを含み、
    さらに、
    どの論理チャネルに前記データが関係しているのかについての情報に関し、前記ヘッダを調べる工程(78)と、
    前記論理チャネル情報に基づく処理を選択する工程(80)とを有することを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記第1のテンポラリアイデンティティは、特定の移動端末を対象としたデータを提供するチャネルに関係することを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記読み取られた高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティは、前記第1のテンポラリアイデンティティであることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. もし、前記論理チャネル情報が特定の移動端末を対象としたデータを提供する論理チャネルを示しているなら、
    前記データが前記特定の移動端末を対象としたものであるかどうかを調べ、前記データが前記特定の移動端末を対象としたものでない場合には、処理を行なわずに前記データを棄却する工程をさらに有することを特徴とする請求項16又は17に記載の方法。
  19. 前記第1のグループは特定の移動端末を対象としたデータを送信するチャネルであり、前記読み取られた高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティは一群の移動端末にデータを提供する第2のグループの論理ダウンリンクチャネルに関係した高速無線ネットワークの更なるテンポラリアイデンティティであることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  20. アクティブ通信状態にあるときに前記移動端末のための論理チャネルのデータにマッピングされた高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティを保持し、前記移動端末が非アクティブ通信状態にあるときに、専用制御及びデータの受信のために該マッピングされた高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティを用いる工程をさらに有することを特徴とする請求項14乃至19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 前記アクティブ通信状態は、CELL_DCH状態であることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 前記非アクティブ通信状態は、CELL_FACH状態、CELL_PCH状態、及びURA_PCH状態のグループの状態であることを特徴とする請求項20又は21に記載の方法。
  23. 論理ダウンリンク呼出或は専用ユーザチャネルに関係した高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティを受信する前に、呼出インジケータを受信する工程をさらに有することを特徴とする請求項14乃至22のいずれか1項に記載の方法。
  24. 高速パケットアクセスをサポートする無線広域システムにおいて備えられる移動端末であって、
    高速ダウンリンク共用チャネルを経由して論理ダウンリンクチャネルを受信するのに必要な情報を同報制御チャネルから読み取る手段(38)と、
    高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティのために高速共用制御チャネルを聴取する手段(38)と、
    前記アイデンティティを検出する場合に、前記高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティに対するスケジューリングコマンドに従う手段(38)と、
    高速ダウンリンク共用チャネルでデータを受信する手段(38)と、
    前記データを処理する手段(44,46,48,50)と、
    前記読み取られた必要な情報に含まれる高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティが単一の論理ダウンリンク呼出チャネル(PCCH)のデータに関係した第2のアイデンティティであるかどうかを判断する手段とを有し、
    前記必要な情報は、少なくとも1つの論理ダウンリンクチャネルに割り当てられる高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティを含んでおり、前記論理ダウンリンクチャネルの第1グループに割り当てられ、一群の移動端末をアドレスする、少なくとも第1の高速無線ネットワークのテンポラリアイデンティティが存在することを特徴とする移動端末。
JP2009528198A 2006-09-13 2007-09-11 論理チャネルを共用チャネルにマッピングする方法 Active JP5394925B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0601897 2006-09-13
SE0601897-2 2006-09-13
PCT/SE2007/000790 WO2008033072A1 (en) 2006-09-13 2007-09-11 Method for mapping logical channel on shared channel

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010504023A JP2010504023A (ja) 2010-02-04
JP2010504023A5 true JP2010504023A5 (ja) 2010-09-30
JP5394925B2 JP5394925B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=39184030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009528198A Active JP5394925B2 (ja) 2006-09-13 2007-09-11 論理チャネルを共用チャネルにマッピングする方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US8755337B2 (ja)
EP (3) EP2062453B1 (ja)
JP (1) JP5394925B2 (ja)
CN (2) CN101518145B (ja)
ES (3) ES2883133T3 (ja)
HU (1) HUE061369T2 (ja)
PL (1) PL2062453T3 (ja)
WO (1) WO2008033072A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2062453T3 (pl) * 2006-09-13 2018-04-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Sposób mapowania kanału logicznego na kanał współdzielony
BRPI0720330A2 (pt) * 2007-01-05 2013-12-31 Interdigital Tech Corp Método e aparelho de transmissão e recepção de transmissões em canal lógico comum e canal lógico dedicado por meio de um canal compartilhado em link inferior em alta velocidade
TW201538014A (zh) * 2007-02-05 2015-10-01 Interdigital Tech Corp 高訴下鏈共享頻道呼叫
EP2130325B1 (en) * 2007-04-05 2017-07-19 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Facilitation of a multimedia broadcast/multicast service mbms session in a radio access network
US8489084B2 (en) * 2008-03-31 2013-07-16 At&T Mobility Ii Llc Over the air programming via cellular broadcast
EP2324651A1 (en) 2008-08-12 2011-05-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Methods and devices for emergency notifications
CN101674670B (zh) * 2008-09-12 2011-11-16 电信科学技术研究院 一种状态转移的方法、系统和终端
TWI523560B (zh) 2008-09-15 2016-02-21 內數位專利控股公司 以共用增強專用頻道資源在cell_fach狀態中共用控制頻道傳輸之控制方法及裝置
CN101931885B (zh) * 2009-06-19 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 多媒体广播和组播业务控制信道更新的通知方法及系统
US20110194511A1 (en) * 2010-02-10 2011-08-11 Qualcomm Incorporated Multi-user control channel assignment
CN102595639B (zh) * 2011-01-05 2017-03-15 中兴通讯股份有限公司 业务数据的传输方法及系统
CN103260135B (zh) * 2012-02-17 2016-03-02 鼎桥通信技术有限公司 集群用户设备的信道检测方法和集群用户设备
CN106302147B (zh) * 2016-08-16 2019-08-30 北京空间飞行器总体设计部 一种多链路调度方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI114077B (fi) * 1999-03-10 2004-07-30 Nokia Corp Tunnuksen varausmenetelmä
WO2002025977A1 (en) * 2000-09-21 2002-03-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and a user equipment for identifying transport blocks that are not directed to the user equipment
CN100474975C (zh) * 2001-08-21 2009-04-01 诺基亚有限公司 通信网络内的数据传输
KR20030097559A (ko) * 2002-06-22 2003-12-31 엘지전자 주식회사 무선이동통신 시스템의 멀티미디어 서비스 방법
KR100893070B1 (ko) 2002-09-19 2009-04-17 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템의 멀티캐스트 서비스 제공 및 수신 방법, 그리고 그 장치
EP1401226A1 (en) * 2002-09-20 2004-03-24 Lucent Technologies Inc. A method, and apparatus, for addressing a message to mobile user terminals
KR100889865B1 (ko) * 2002-11-07 2009-03-24 엘지전자 주식회사 무선 이동통신 시스템의 통신방법
JP2005064961A (ja) * 2003-08-15 2005-03-10 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 無線通信システム及び中継装置
KR100651344B1 (ko) * 2004-02-19 2006-11-29 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 이동 통신시스템에서 데이터 처리 속도를 향상시키는 방법 및 그이동통신시스템
DE102004027811B4 (de) * 2004-06-08 2012-08-30 Infineon Technologies Ag Kommunikationsanordnung, Teilnehmergerät, Steuervorrichtung, Verfahren zum Steuern eines Kommunikationssystems, Verfahren zum Steuern eines Teilnehmergeräts und Verfahren zum Steuern einer Steuervorrichtung
TWM295394U (en) * 2004-09-22 2006-08-01 Interdigital Tech Corp A wireless transmit/receive unit and integrated circuit for switching channel configuration for a radio bearer
WO2006065174A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Latency reduction when setting up an uplink wireless communications channel
CN100366099C (zh) * 2005-01-13 2008-01-30 华为技术有限公司 使多个用户在同一信道下接收数据业务的方法
KR100983277B1 (ko) * 2005-02-15 2010-09-24 엘지전자 주식회사 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스 송수신 방법
DE102005018455B4 (de) * 2005-04-20 2007-05-31 Nec Europe Ltd. Verfahren zur Übertragung von Broadcast- und/oder Multicast-Daten
EP1916852A4 (en) * 2005-08-18 2012-03-21 Zte Corp METHOD FOR ADDRESSING A BROADCAST MESSAGE IN A CONNECTING PIPING SYSTEM
US7965665B2 (en) * 2005-09-30 2011-06-21 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of signaling traffic mode transition in a wireless communications system
US7912471B2 (en) * 2006-01-04 2011-03-22 Wireless Technology Solutions Llc Initial connection establishment in a wireless communication system
PT2052558E (pt) * 2006-08-18 2015-01-05 Ericsson Telefon Ab L M Redução do tempo de transição de estado
PL2062453T3 (pl) * 2006-09-13 2018-04-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Sposób mapowania kanału logicznego na kanał współdzielony

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010504023A5 (ja)
CN101518145B (zh) 用于在共享信道上映射逻辑信道的方法
JP6336954B2 (ja) ランダムアクセスチャンネル応答の取り扱い
CA2677035C (en) Method and apparatus for paging group handling
EP2699037A3 (en) Implementing and managing state transitions for high-speed downlink packet access
EP2109998A2 (en) Fast state transition for a ue with reconfiguration over paging
RU2010117369A (ru) Расширенная восходящая линия для неактивного состояния в системе беспроводной связи
EP2078434A2 (en) Method and apparatus for sharing transport channel for node serving plural cells with multimedia broadcast/multicast
US20170188341A1 (en) Method, Apparatus and System for Processing Downlink Control Channels
CN103166737A (zh) 群组业务加扰方法、解扰方法、基站和用户设备
CN103052033A (zh) 专网中用户设备的数据处理方法
US20130148618A1 (en) Method and apparatus for providing for multiplexed use of a resource on a transmission medium
CN104429106A (zh) 业务处理方法及装置
CN101682878A (zh) 移动通信系统、无线电网络控制设备、移动电话及小区显示方法
CN101395947B (zh) 移动体通信系统、基站、移动机、通知方法、程序及记录介质
CN103260135A (zh) 集群用户设备的信道检测方法和集群用户设备
CN101945405A (zh) 一种移动通信的ue寻呼方法及其系统
CN105122926A (zh) 一种电路域回落用户设备识别的方法及设备
RU2009144120A (ru) Обработка повторных выборов сот и переходов состояний для высокоскоростного пакетного доступа по нисходящей линии связи
JP5018229B2 (ja) 基地局、移動局、無線通信システム及び制御方法
CN102714840A (zh) 用于资源共享的方法、终端及接入网节点
CN101998481A (zh) 一种专有测量信息的收发方法及设备
CN101772134A (zh) 下行共享控制信道节省技术激活的控制方法、设备和系统
KR20050100862A (ko) 멀티미디어 방송/다중방송 서비스를 지원하는이동통신시스템에서 논리 채널을 구별하는 방법
CN104041152A (zh) 提供小区状态的方法及设备