JP2010502135A - 音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステム及び方法 - Google Patents

音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010502135A
JP2010502135A JP2009525896A JP2009525896A JP2010502135A JP 2010502135 A JP2010502135 A JP 2010502135A JP 2009525896 A JP2009525896 A JP 2009525896A JP 2009525896 A JP2009525896 A JP 2009525896A JP 2010502135 A JP2010502135 A JP 2010502135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
voice call
call continuity
application server
location register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009525896A
Other languages
English (en)
Inventor
李振東
曹小飛
趙維鐸
唐小嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2010502135A publication Critical patent/JP2010502135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • H04L65/1095Inter-network session transfer or sharing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • H04W36/00224Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB]
    • H04W36/00226Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB] wherein the core network technologies comprise IP multimedia system [IMS], e.g. single radio voice call continuity [SRVCC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/14Backbone network devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/34Reselection control
    • H04W36/38Reselection control by fixed network equipment
    • H04W36/385Reselection control by fixed network equipment of the core network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステム及び方法であって、そのシステムは、MSC/VLR、HLR、MGCF及びVCCアプリサーバを含む。UEは、CS領域においてMSC/VLRへの呼び出しを発し、MSC/VLRは、イニシャル要求ORREQメッセージをHLRへ送信し、HLRは、当該UEがVCCサービスを備えるか否かを判断し、備える場合はVCCアプリサーバへメッセージを送信する。VCCアプリサーバはHLRにより送信されたメッセージを受信した後に、呼び先番号等の情報を記憶して、VCCアプリサーバの番号をHLRへ返信し、HLRは、orreq応答メッセージによってVCCアプリサーバの番号をMSC/VLRへ返信する。MSC/VLRは、VCCアプリサーバの番号を含むイニシャルアドレスメッセージIAMメッセージをMGCFへ送信し、MGCFはイニシャルアドレスメッセージを受信した後に、VCCアプリサーバの番号へINVITEメッセージを発する。VCCアプリサーバはINVITEメッセージを受信した後に、呼び先番号を抽出し、次の呼びを行う。CS領域においてインテリジェントネットワークが設置されていない時に、CS領域の呼び出しアンカーリングを実現する。

Description

本発明は、移動通信技術領域に関し、特に、IMS(IP Multimedia Subsystem、IPマルチメディアサブシステム)ネットワークと伝統域とが並存する間に、インテリジェントネットワークサービスがない伝統域においてVCC(Voice Call Continuity、音声呼び連続性)クライアントが呼びを発する時の呼び出し(起呼)アンカーリング方法に関する。
移動通信ネットワークのコア網はオールIP(ALL IP)ネットワークのIMSに発展しつつある。しかしながら、その発展は短時間内に完成できるものにあらず、従来の回線領域のネットワークに対する代替が徐々に完成され、長期の過程になる。その過程において、IMSと伝統域が並存する状況は必ずある。
ネットワークのカバーについて、ある地域において伝統なネットワークのみにより覆われ、ある地域においてIMSネットワークのみにより覆われ、ある地域において二つのネットワークが並存することは可能である。ネットワークの発展にともなって、IMSが覆う地域が多くなり、伝統域が徐々に消えていく。
VCC(Voice Call Continuity、音声呼び連続性)技術は、このような背景において提案されたものである。その前提は、クライアントがデュアルネットワークにおいて契約し、端末もデュアルモード端末であることである。クライアントが1つのネットワークに音声セッションを行う過程において、そのネットワークの信号が不良であり、他の1つのネットワークのシグナルが良好である時に、ネットワークの切り替えが行なわれる(例えば、IMSネットワークから伝統域ネットワークへ切り替える)。この時、音声通話が中断しないこと(連続性)を確保するにはVCC技術が必要である。
このようにセッションの過程において、ネットワークの切り替えが行われる時の音声が中断しないことには、アンカーリング(Anchoring)技術のサポートが必要である。ここのアンカーリングとは、呼び(呼叫)の過程において、セッション通路に1つの制御ポイントを入れ、図1に示すように、この時にクライアント端末(User Equipment、UE)AとBとのセッションが2つのセッションになり、それぞれはAとアンカーリングポイント(Anchoring Point)Cと、及びアンカーリングポイントCとエンドポイントBとのセッションである。このように、エンドポイントにおいて、例えばAにおいてネットワーク間の切り替えが行われる時に、AとアンカーリングポイントCとの間のセッションについて再設立されることになるが、アンカーリングポイントCと対向端Bとの間のセッションについてその影響により切断されることはない。このように、AとアンカーリングポイントCとのセッションが再設立された後に、AとBとのセッションが続けることは可能であり、これにより音声セッションの連続性が確保できる。
以下の記載において、呼びを発する端末クライアントUEの番号に対して呼び出しクライアント番号、対向端の呼び先クライアントUEの番号に対して呼び先クライアント番号という。
クライアントがCS領域(回線交換領域)において呼び出す時に、アンカーリング過程においてインテリジェントネットワークによる方法が採用される。その特徴は図2に示すように(簡潔のため、関係のない過程が省略された)、具体的には以下のステップを含む。
ステップS200:クライアント端末がCS領域において登録する時に、移動交換センター(MSC/VLR、Mobile Switching Centre/Visitor Location Register)はHLR(Home Location Register、ホームロケーションレジスタ)から、トリガーリストとインテリジェントネットワークサービス制御ノード(Service Control Point、SCP)アドレス等を含むクライアントのインテリジェントネットワーク情報を獲得する。
ステップS210:クライアント端末がCSにおいて呼びを発し、呼びメッセージにおいて、呼び元(主叫)番号CgPN(Calling Party)が呼び出しクライアント番号であり、呼び先(被叫)番号CdPN(Called Party)が呼び出し先(終呼)クライアント番号。
ステップS220:MSC/VLRは、呼び要求を受信した後に、インテリジェントネットワークトリガーに従い、無線インテリジェントネットワークサービス制御ポイント(WIN SCP)へ、CgPNとCdPNとを含むイニシャル要求(ORREG)メッセージを送信する。
ステップS230:WIN SCP(Wireless Intelligent Network Service Control Point、無線インテリジェントネットワークサービス制御ポイント)は、メッセージを受信した後に、VCCアプリサーバ(Application Server、AS)へORREGメッセージを転送する。
ステップS240:VCCアプリサーバは、ORREQメッセージを受信した後に、CgPNとCdPNを記憶する。返信されたorreq応答メッセージにおいて、ルート情報はVCCアプリサーバのIMSルート番号とする。
ステップS250:WIN SCP無線インテリジェントネットワークサービス制御ポイントは、orreqメッセージをMSC/VLRへ転送する。
ステップS260:MSC/VLRは、orreqメッセージにおけるルート情報(VCCアプリサーバのIMSルート番号)に基づき、クライアント端末ホームネットワークのMGCF(Media Gateway Control Function、メディアゲートウェイ制御機能)へ、ISUP「ISDN(Integrated Service Digital NeTwork、総合サービスディジタル通信網)User Part、ISDNクライアント部」IAM(Initial Address Message、イニシャルアドレスメッセージ)呼び情報を送信し、その呼び元番号CgPNが依然呼び出しクライアント番号であり、呼び先番号CdPNがVCCアプリサーバのIMSルート番号である。
ステップS270:メディアゲートウェイコントローラMGCFは、呼びを受信した後に、I−CSCF(照会呼びセッションコントローラ)へ呼び要求(SIP INVITE)を送信し、その要求において、呼び元番号が変更せず、呼び先番号がVCCアプリサーバのIMSルート番号である。I−CSCFは、ルートの照会によってINVITEをVCCアプリサーバへルーとする。
ステップS280:VCCアプリサーバは、呼び要求を受信した後に、メッセージにおける呼び元番号CgPN及びステップS240において記憶されたCgPNとCdPN関係に応じ、本物の呼び出し先クライアント番号を探し出す。VCCアプリサーバは、本物の呼び出し先クライアント番号を使用して呼びを続ける。
現在の問題点は、伝統なネットワークにおいてインテリジェントサービスが配置されていないことが多い。この時のVCCサービスにおいて、CS領域の呼び出しアンカーリングができない。
本発明は、上記の問題点に鑑み、音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステム及び方法を提供することを目的とする。CS領域においてインテリジェントネットワークがない場合、呼び連続性VCCサービスを確保するために、呼び出しアンカーリングを実現する。
上記の発明目的を達成するため、本発明は、インテリジェントネットワークサービスが配置されていない伝統域においてクライアント端末が呼び出しを行う時に、音声呼び連続性アプリサーバにアンカーリングするための、音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステムを提出することであって、
クライアント端末の呼びを受信した後に、イニシャル要求ORREQメッセージをホームロケーションレジスタへ送信して、前記のホームロケーションレジスタから返信された、音声呼び連続性アプリサーバの番号を含むorreq応答メッセージを受信し、呼び先番号が前記の音声呼び連続性アプリサーバ番号であるイニシャルアドレスメッセージを前記のメディアゲートウェイコントローラへ送信する移動交換センターと、
受信されたイニシャル要求ORREQメッセージに基づいて、呼びを発したクライアント端末が音声呼び連続性サービスを備えるか否かを判断し、備える場合は、音声呼び連続性アプリサーバへメッセージを送信し、前記の音声呼び連続性アプリサーバから返信された、音声呼び連続性アプリサーバの番号を含む応答メッセージを受信して、orreq応答メッセージによって音声呼び連続性アプリサーバの番号を前記の移動交換センターへ送信するホームロケーションレジスタと、
前記のホームロケーションレジスタから送信されたメッセージを受信してメッセージ内容を記憶した後に、前記の音声呼び連続性アプリサーバ番号を含むメッセージを前記のホームロケーションレジスタへ返信し、照会呼びセッションコントローラから転送されたINVITEメッセージを受信した後に、前記の記憶されたメッセージ内容に基づいて、呼び先クライアント端末へ呼びを発する音声呼び連続性アプリサーバと、
前記のイニシャルアドレスメッセージを受信し、前記のメッセージにおける呼び先番号に基づいて、前記の照会呼びセッションコントローラへINVITEメッセージを送信するメディアゲートウェイコントローラと、
メディアゲートウェイコントローラから送信されたINVITEメッセージを受信し、ルートの照会が行われた後に、前記のINVITEメッセージを前記の音声呼び連続性アプリサーバへ転送する照会呼びセッションコントローラとを含むことを特徴とする音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステムを提供する。
さらに、前記のシステムは、回線交換領域において移動交換センターへ呼びを発するクライアント端末を含む。
さらに、前記のホームロケーションレジスタから音声呼び連続性アプリサーバへ送信されたメッセージは、イニシャル要求メッセージまたはルート申込メッセージであり、
前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記のホームロケーションレジスタへ相応にイニシャル要求応答メッセージまたはルート申込メッセージを返信し、前記の返信されたメッセージにおいて、前記の音声呼び連続性アプリサーバ番号を含む。
さらに、前記の移動交換センターは、クライアント端末が回線交換領域において登録する時に、前記のホームロケーションレジスタから前記のクライアント端末の呼び出し元(始呼)トリガーを獲得して記憶し、前記のクライアント端末の呼びを受信した後に、記憶された前記の呼び出し元トリガーに基づいて、前記のホームロケーションレジスタへ前記のイニシャル要求ORREQメッセージを送信するか否かを判断し、その結果は送信することであると、前記のメッセージを送信する。
本発明は、又、インテリジェントサービスが配置されていない伝統域においてクライアント端末が呼び出しを行う時に、音声呼び連続性アプリサーバにアンカーリングするための、音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法であって、
ステップ1:クライアント端末は、移動交換センターへ呼びを発し、
ステップ2:前記の移動交換センターは、前記のクライアント端末の呼びを受信した後に、前記のホームロケーションレジスタへイニシャル要求ORREQメッセージを送信し、
ステップ3:前記のホームロケーションレジスタは、クライアント端末が音声呼び連続性サービスを備えるか否かを判断し、備える場合は、音声呼び連続性アプリサーバへメッセージを送信し、
ステップ4:前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記のホームロケーションレジスタから送信されたメッセージを受信して内容を記憶した後に、前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号を含む応答メッセージを前記のホームロケーションレジスタへ返信し、
ステップ5:前記のホームロケーションレジスタは、orreq応答メッセージによって前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号を前記の移動交換センターへ返信し、
ステップ6:前記の移動交換センターは、呼び先番号が前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号であるイニシャルアドレスメッセージをメディアゲートウェイコントローラへ発し、
ステップ7:前記のメディアゲートウェイコントローラは、前記のイニシャルアドレスメッセージを受信した後に、照会呼びセッションコントローラへINVITEメッセージを送信し、
ステップ8:前記の照会呼びセッションコントローラは、ルートの照会が行われた後に、INVITEメッセージを前記の音声呼び連続性アプリサーバへ転送し、
ステップ9:前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記のINVITEメッセージを受信した後に、ステップ4において記憶されたメッセージ内容に基づいて、次の呼びを行うステップを含むことを特徴とする音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法を提供する。
さらに、前記のステップ1の前には、
クライアント端末が回線交換領域において登録する時に、前記の移動交換センターは、前記のホームロケーションレジスタから前記のクライアント端末の呼び出し元トリガーを獲得し,記憶するステップを含む。
さらに、前記のステップ2は具体的に、
ステップ21:前記の移動交換センターは、前記のクライアント端末の呼びを受信した後に、記憶された前記の呼び出し元トリガーに基づいて、前記のホームロケーションレジスタへ前記のイニシャル要求ORREQメッセージを送信するか否かを判断し、
ステップ22:その結果は送信することであると、前記のホームロケーションレジスタへ前記のイニシャル要求ORREQメッセージを送信するステップを含む。
さらに、ステップ3において、前記のホームロケーションレジスタから前記の音声呼び連続性アプリサーバへ送信されたメッセージは、イニシャル要求ORREQメッセージであり、ステップ4において、前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記のホームロケーションレジスタへorreq応答メッセージを返信し、当該メッセージにおいて、前記の音声呼び連続性アプリサーバ番号を含む。
さらに、ステップ3において、前記のホームロケーションレジスタから前記の音声呼び連続性アプリサーバへ送信されたメッセージは、ルート申込メッセージROUTREQであり、ステップ4において、前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記のホームロケーションレジスタへルート申込応答メッセージを返信し、当該メッセージにおいて、前記の音声呼び連続性アプリサーバ番号を含む。
さらに、当該方法は具体的に、
ステップ71:前記のクライアント端末は、前記の移動交換センターへ、呼び元番号が呼び出しクライアント番号であり、呼び先番号が呼び出し先クライアント番号である呼びを発し、
ステップ72:前記の移動交換センターは、前記のホームロケーションレジスタへ、前記の呼び元番号と呼び先番号とを含むイニシャル要求ORREQメッセージを発し、
ステップ73:前記のホームロケーションレジスタは、前記の音声呼び連続性アプリサーバへ、前記の呼び元番号と呼び先番号とを含むORREQメッセージまたはROUTREQメッセージを送信し、
ステップ74:前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記の呼び元番号と呼び先番号とを記憶して、前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号を含むorreq応答メッセージまたはroutreq応答メッセージを前記のホームロケーションレジスタへ返信し、
ステップ75:前記のホームロケーションレジスタは、前記の移動交換センターへ、前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号を含むorreq応答メッセージを送信し、
ステップ76:前記の移動交換センターは、前記のメディアゲートウェイコントローラへ、呼び元番号が前記の呼び出しクライアント番号であり、呼び先番号が前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号に変更されたイニシャルアドレスメッセージを発し、
ステップ77:前記のメディアゲートウェイコントローラは、イニシャルアドレスメッセージにおける呼び先番号に基づいて、前記の呼び元番号と呼び先番号とを含むINVITEメッセージを照会呼びセッションコントローラへ発し、
ステップ78:前記の照会呼びセッションコントローラは、ルートの照会が行われた後に、前記のINVITE要求を前記の音声呼び連続性アプリサーバへ転送し、
ステップ79:前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記のINVITEメッセージにおける呼び元番号、及びステップ74において記憶された呼び元番号と呼び先番号との対応関係に基づいて、対応な呼び出し先クライアント番号を探し出し、前記の呼び出し先クライアント番号に基づいて、呼びを続けることに細かくする。
さらに、前記の音声呼び連続性アプリサーバはの番号は、前記の音声呼び連続性アプリサーバのIPマルチメディアサブシステムルート番号である。
本発明の利点は、回線交換領域CSにおいてインテリジェントネットワークが設置されていない時に、VCCサービスにおいて、CS領域において呼び出しアンカーリングをどうする問題を解決することにある。当該方法は、流れができる限りインテリジェントネットワーク方式とは一致であり、VCCアプリサーバには変更が必要なく、HLRに対する変更も僅かであることを特徴とする。
従来のセッションアンカーリングの概要図である。 従来のインテリジェントネットワークの技術案におけるCS領域の呼び出しアンカーリングのフローチャートである。 本発明に係る音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法の具体的な実施のフローチャートである。 本発明に係る音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法の他の1つの具体的な実施のフローチャートである。
以下は、図面と具体的な実施例を合わせて本発明についてさらに詳しく説明する。
音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステムであって、
クライアント端末がCS領域において発した呼びを受信した後に、CgPNとCdPNとを含むイニシャル要求ORREQメッセージをホームロケーションレジスタへ発して、前記のホームロケーションレジスタから返信された、音声呼び連続性アプリサーバの番号を含むorreq応答メッセージを受信し、呼び先番号が前記の音声呼び連続性アプリサーバ番号であるイニシャルアドレスメッセージをメディアゲートウェイコントローラへ送信する移動交換センターと、
受信されたイニシャル要求ORREQメッセージに基づいて、前記のクライアント端末が音声呼び連続性サービスを備えるか否かを判断し、備える場合は、イニシャル要求メッセージORREQを転送してもよいが、ルート申込メッセージROUTREQを送信してもよく、メッセージを音声呼び連続性アプリサーバへ送信し、前記の音声呼び連続性アプリサーバから返信された、音声呼び連続性アプリサーバの番号を含む応答メッセージを受信して、イニシャル要求orreq応答メッセージによって音声呼び連続性アプリサーバの番号を前記の移動交換センターへ送信するホームロケーションレジスタと、
前記のホームロケーションレジスタから送信されたメッセージを受信してメッセージ内容を記憶した後に、前記の音声呼び連続性アプリサーバ番号を含むメッセージを前記のホームロケーションレジスタへ返信し、照会呼びセッションコントローラから転送されたINVITEメッセージを受信した後に、前記の記憶されたメッセージ内容に基づいて、呼び先クライアント端末へ呼びを発する音声呼び連続性アプリサーバと、
前記のイニシャルアドレスメッセージを受信し、前記のメッセージにおける呼び先番号に基づいて、前記の照会呼びセッションコントローラへINVITEメッセージを送信するメディアゲートウェイコントローラと、
メディアゲートウェイコントローラから送信されたINVITEメッセージを受信し、ルートの照会が行われた後に、前記のINVITEメッセージを前記の音声呼び連続性アプリサーバへ転送する照会呼びセッションコントローラとを含む。
回線交換領域において移動交換センターへ呼びを発するクライアント端末をさらに備えてもよい。
また、本発明は、音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法を提供する。
伝統域のクライアントUEが呼び出しを行う時に、音声呼び出し連続性VCCアプリサーバにアンカーリングされる。呼び出しクライアントUEがCS領域において登録する時に、MSC/VLRはHLRから、呼び出しトリガーリスト等を含むクライアント端末に関するパラメーターを獲得し、記憶する。
図3は本発明の1つのシグナルの流れの例示であり、この時、ホームロケーションレジスタHLRによりVCCアプリサーバへ送信されたのは、イニシャル要求ORREQメッセージである。具体的に、
ステップS310:呼び出しクライアントUEによりCS領域における呼びメッセージは、MSC/VLRに送信され、
ステップS320:MSC/VLRは、クライアントの契約情報、即ち記憶された前記の呼び出しトリガーに基づいて、前記のHLRへ前記のイニシャル要求ORREQメッセージを送信するか否かを判断し、その結果は送信することであると、呼び元番号CgPNが呼び出しクライアント番号であり、呼び先番号CdPNが呼び出し先番号であるイニシャル要求ORREQメッセージを前記のHLRへ送信し、
ステップS330:HLRは、イニシャル要求ORREQメッセージを受信した後に、クライアントの契約情報と配置に基づいて、クライアントが音声呼び連続性サービスを備えるか否かを判断し、備える場合は、VCCアプリサーバへイニシャル要求ORREQメッセージを転送し、
ステップS340:VCCアプリサーバは、イニシャル要求ORREQメッセージを受信した後に、それにおける呼び元番号と呼び先番号を記憶して、VCCアプリサーバのIMSルート番号であるルート情報を含むorreq応答メッセージをHLRへ返信し、
ステップS350:HLRは、受信されたorreq応答メッセージをMSC/VLRへ転送し、
ステップS360:MSC/VLRは、受信されたorreq応答メッセージにおけるルート情報(VCCアプリサーバのIMSルート番号)に基づいて、呼び出しクライアントUEホームネットワーク或いは呼び先ネットワークのMGCFへISUP IAMメッセージを発し、それにおいて、呼び元番号CgPNは変更なし、呼び先番号CdPNは、orreqから受信された番号、即ちVCCアプリサーバのIMSルート番号であり、
ステップS370:MGCFは、IAMメッセージを受信した後に、それにおける呼び先番号CdPN、即ちVCCアプリサーバのIMSルート番号に基づいて、I−CSCFへINVITEメッセージを送信し、それにおいて、呼び元番号は変更なし、呼び先番号はVCCアプリサーバのIMS領域ルート番号である。I−CSCFは、INVITEメッセージを受信した後に、ルートの照会を行い、当該INVITEメッセージをVCCアプリサーバへ転送し、
ステップS380:VCCアプリサーバは、前記のINVITEメッセージを受信した後に、メッセージにおける呼び元番号、及びステップS340において記憶された呼び元番号と呼び先番号(呼び出し先クライアント番号)との間の対応関係に基づいて、本物の呼び出し先クライアント番号を探し出す。VCCアプリサーバは、、本物の呼び出し先クライアント番号に基づいて、呼びを続けるステップを含む。
図4は本発明の他の1つのシグナルの流れの例示であり、この時、ホームロケーションレジスタによりVCCへ送信されたのは、ルート申込メッセージROUTREQであり、
ステップS410:CS領域における呼びメッセージは、MSC/VLRに送信され、
ステップS420:MSC/VLRは、クライアントの契約情報に基づいて、呼び元番号CgPNが呼び出しクライアント番号であり、呼び先番号CdPNが呼び出し先番号であるイニシャル要求ORREQをHLRへ送信し、
ステップS430:HLRは、ORREQメッセージを受信した後に、クライアントの契約情報と配置に基づいて、クライアントが音声呼び連続性サービスを備えるか否かを判断し、備える場合は、ORREQメッセージから受信されたCgPNとCdPNを含むルート申込メッセージROUTREQをVCCアプリサーバへ転送し、
ステップS440:VCCアプリサーバは、ルート申込メッセージROUTREQを受信した後に、それにおける呼び元番号CgPNと呼び先番号CdPNを記憶して、VCCアプリサーバのIMSルート番号であるルート情報を含むroutreq応答メッセージをHLRへ返信し、
ステップS450:HLRは、ルート情報が、受信されたVCCアプリサーバのIMSルート番号であるorreq応答メッセージをMSC/VLRへ発信し、
ステップS460:MSC/VLRは、受信されたorreq応答メッセージにおけるルート情報(VCCアプリサーバのIMSルート番号)に基づいて、呼び出しクライアントUEホームネットワーク或いは呼び先ネットワークのMGCFへISUP IAMメッセージを発し、それにおいて、呼び元番号CgPNは変更なし、呼び先番号CdPNは、orreqから受信された番号(VCCアプリサーバのIMSルート番号)であり、
ステップS470:MGCFは、IAMメッセージを受信した後に、それにおける呼び先番号CdPN(VCCアプリサーバのIMSルート番号)に基づいて、I−CSCFへINVITEメッセージを送信し、それにおいて、呼び元番号は変更なし、呼び先番号はVCCアプリサーバのIMSルート番号である。I−CSCFは、INVITEメッセージを受信した後に、ルートの照会を行い、当該INVITEメッセージをVCCアプリサーバへ転送し、
ステップS480:VCCアプリサーバは、INVITEメッセージを受信した後に、メッセージにおける呼び元番号、及びステップS440において記憶された呼び元番号と呼び先番号(呼び出し先クライアント番号)との間の関係に基づいて、本物の呼び出し先クライアント番号を取り出す。VCCアプリサーバは、、本物の呼び出し先クライアント番号に基づいて、呼び発しを続けるステップを含む。
なお、本発明は他に幾つかの実施例がある。本発明の要旨を逸脱しない範囲で、本分野の当業者ならば本発明に基づき相応な変更と変形が色々できるが、その相応な変更と変形は本発明における請求の範囲に属すべきである。
本発明は、CS領域においてインテリジェントネットワークがない場合、呼び連続性VCCサービスを確保するための呼び出しアンカーリングを実現し、また、本発明における方法は、流れができる限りインテリジェントネットワークとは一致であり、システムにおけるVCCアプリサーバには変更が必要なく、HLRに対する変更も僅かである。

Claims (11)

  1. インテリジェントネットワークサービスが配置されていない伝統域においてクライアント端末が呼び出しを行う時に、音声呼び連続性アプリサーバにアンカーリングするための、音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステムであって、
    クライアント端末の呼びを受信した後に、イニシャル要求ORREQメッセージをホームロケーションレジスタへ送信して、前記のホームロケーションレジスタから返信された、音声呼び連続性アプリサーバの番号を含むorreq応答メッセージを受信し、呼び先番号が前記の音声呼び連続性アプリサーバ番号であるイニシャルアドレスメッセージを前記のメディアゲートウェイコントローラへ送信する移動交換センターと、
    受信されたイニシャル要求ORREQメッセージに基づいて、呼びを発したクライアント端末が音声呼び連続性サービスを備えるか否かを判断し、備える場合は、音声呼び連続性アプリサーバへメッセージを送信し、前記の音声呼び連続性アプリサーバから返信された、音声呼び連続性アプリサーバの番号を含む応答メッセージを受信して、orreq応答メッセージによって音声呼び連続性アプリサーバの番号を前記の移動交換センターへ送信するホームロケーションレジスタと、
    前記のホームロケーションレジスタから送信されたメッセージを受信し,メッセージ内容を記憶した後に、前記の音声呼び連続性アプリサーバ番号を含むメッセージを前記のホームロケーションレジスタへ返信し、照会呼びセッションコントローラから転送されたINVITEメッセージを受信した後に、前記の記憶されたメッセージ内容に基づいて、呼び先クライアント端末へ呼びを発する音声呼び連続性アプリサーバと、
    前記のイニシャルアドレスメッセージを受信し、前記のメッセージにおける呼び先番号に基づいて、前記の照会呼びセッションコントローラへINVITEメッセージを送信するメディアゲートウェイコントローラと、
    メディアゲートウェイコントローラから送信されたINVITEメッセージを受信し、ルートの照会が行われた後に、前記のINVITEメッセージを前記の音声呼び連続性アプリサーバへ転送する照会呼びセッションコントローラとを含むことを特徴とする音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステム。
  2. 回線交換領域において移動交換センターへ呼びを発するクライアント端末をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステム。
  3. 前記のホームロケーションレジスタから音声呼び連続性アプリサーバへ送信されたメッセージは、イニシャル要求メッセージまたはルート申込メッセージであり、
    前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記のホームロケーションレジスタへ相応にイニシャル要求応答メッセージまたはルート申込メッセージを返信し、前記の返信されたメッセージにおいて、前記の音声呼び連続性アプリサーバ番号を含むことを特徴とする請求項1に記載の音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステム。
  4. 前記の移動交換センターは、クライアント端末が回線交換領域において登録する時に、前記のホームロケーションレジスタから前記のクライアント端末の呼び出し元トリガーを獲得して記憶し、前記のクライアント端末の呼びを受信した後に、記憶された前記の呼び出し元トリガーに基づいて、前記のホームロケーションレジスタへ前記のイニシャル要求ORREQメッセージを送信するか否かを判断し、その結果は送信することであると、前記のメッセージを送信することを特徴とする請求項1に記載の音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステム。
  5. インテリジェントサービスが配置されていない伝統域においてクライアント端末が呼び出しを行う時に、音声呼び連続性アプリサーバにアンカーリングするための、音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法であって、
    ステップ1:クライアント端末は、移動交換センターへ呼びを発し、
    ステップ2:前記の移動交換センターは、前記のクライアント端末の呼びを受信した後に、前記のホームロケーションレジスタへイニシャル要求ORREQメッセージを送信し、
    ステップ3:前記のホームロケーションレジスタは、前記のクライアント端末が音声呼び連続性サービスを備えるか否かを判断し、備える場合は、音声呼び連続性アプリサーバへメッセージを送信し、
    ステップ4:前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記のホームロケーションレジスタから送信されたメッセージを受信し,内容を記憶した後に、前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号を含む応答メッセージを前記のホームロケーションレジスタへ返信し、
    ステップ5:前記のホームロケーションレジスタは、orreq応答メッセージによって前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号を前記の移動交換センターへ返信し、
    ステップ6:前記の移動交換センターは、呼び先番号が前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号であるイニシャルアドレスメッセージをメディアゲートウェイコントローラへ発し、
    ステップ7:前記のメディアゲートウェイコントローラは、前記のイニシャルアドレスメッセージを受信した後に、照会呼びセッションコントローラへINVITEメッセージを送信し、
    ステップ8:前記の照会呼びセッションコントローラは、ルートの照会が行われた後に、INVITEメッセージを前記の音声呼び連続性アプリサーバへ転送し、
    ステップ9:前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記のINVITEメッセージを受信した後に、ステップ4において記憶されたメッセージ内容に基づいて、次の呼びを行うステップを含むことを特徴とする音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法。
  6. 前記のステップ1の前には、
    クライアント端末が回線交換領域において登録する時に、前記の移動交換センターは、前記のホームロケーションレジスタから前記のクライアント端末の呼び出し元トリガーを獲得し,記憶するステップをさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法。
  7. 前記のステップ2は具体的に、
    ステップ21:前記の移動交換センターは、前記のクライアント端末の呼びを受信した後に、記憶された前記の呼び出し元トリガーに基づいて、前記のホームロケーションレジスタへ前記のイニシャル要求ORREQメッセージを送信するか否かを判断し、
    ステップ22:その結果は送信することであると、前記のホームロケーションレジスタへ前記のイニシャル要求ORREQメッセージを送信するステップを含むことを特徴とする請求項6に記載の音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法。
  8. 前記のステップ3において、前記のホームロケーションレジスタから前記の音声呼び連続性アプリサーバへ送信されたのは、イニシャル要求ORREQメッセージであり、前記のステップ4において、前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記のホームロケーションレジスタへorreq応答メッセージを返信し、当該メッセージにおいて、前記の音声呼び連続性アプリサーバ番号を含むことを特徴とする請求項5に記載の音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法。
  9. 前記のステップ3において、前記のホームロケーションレジスタから前記の音声呼び連続性アプリサーバへ送信されたのは、ルート申込メッセージROUTREQであり、ステップ4において、前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記のホームロケーションレジスタへルート申込応答メッセージを返信し、当該メッセージにおいて、前記の音声呼び連続性アプリサーバ番号を含むことを特徴とする請求項5に記載の音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法。
  10. 請求項5、8又は9に記載の音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法であって、当該方法は具体的に、
    ステップ71:前記のクライアント端末は、前記の移動交換センターへ、呼び元番号が呼び出しクライアント番号であり、呼び先番号が呼び出し先クライアント番号である呼びを発し、
    ステップ72:前記の移動交換センターは、前記のホームロケーションレジスタへ、前記の呼び元番号と呼び先番号とを含むイニシャル要求ORREQメッセージを発し、
    ステップ73:前記のホームロケーションレジスタは、前記の音声呼び連続性アプリサーバへ、前記の呼び元番号と呼び先番号とを含むORREQメッセージまたはROUTREQメッセージを送信し、
    ステップ74:前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記の呼び元番号と呼び先番号とを記憶して、前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号を含むorreq応答メッセージまたはroutreq応答メッセージを前記のホームロケーションレジスタへ返信し、
    ステップ75:前記のホームロケーションレジスタは、前記の移動交換センターへ、前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号を含むorreq応答メッセージを送信し、
    ステップ76:前記の移動交換センターは、前記のメディアゲートウェイコントローラへ、呼び元番号が前記の呼び出しクライアント番号であり、呼び先番号が前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号に変更されたイニシャルアドレスメッセージを発し、
    ステップ77:前記のメディアゲートウェイコントローラは、イニシャルアドレスメッセージにおける呼び先番号に基づいて、前記の呼び元番号と呼び先番号とを含むINVITEメッセージを照会呼びセッションコントローラへ発し、
    ステップ78:前記の照会呼びセッションコントローラは、ルートの照会が行われた後に、INVITE要求を前記の音声呼び連続性アプリサーバへ転送し、
    ステップ79:前記の音声呼び連続性アプリサーバは、前記のINVITEメッセージにおける呼び元番号、及びステップ74において記憶された呼び元番号と呼び先番号との対応関係に基づいて、対応な呼び出し先クライアント番号を探し出し、前記の呼び出し先クライアント番号に基づいて、呼びを続けることに細かくすることを特徴とする請求項5、8又は9に記載の音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法。
  11. 前記の音声呼び連続性アプリサーバの番号は、前記の音声呼び連続性アプリサーバのIPマルチメディアサブシステムルート番号であることを特徴とする請求項5に記載の音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現する方法。
JP2009525896A 2006-08-31 2007-02-27 音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステム及び方法 Pending JP2010502135A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200610112750.3A CN100562185C (zh) 2006-08-31 2006-08-31 一种实现语音呼叫连续性业务中起呼锚定的系统和方法
PCT/CN2007/000623 WO2008028378A1 (fr) 2006-08-31 2007-02-27 Système et procédé de mise en œuvre d'un ancrage d'appel original dans un service vocal à continuité d'appel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010502135A true JP2010502135A (ja) 2010-01-21

Family

ID=39156824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009525896A Pending JP2010502135A (ja) 2006-08-31 2007-02-27 音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100008340A1 (ja)
JP (1) JP2010502135A (ja)
KR (1) KR101066141B1 (ja)
CN (1) CN100562185C (ja)
CA (1) CA2661907C (ja)
WO (1) WO2008028378A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0707387D0 (en) * 2007-04-17 2007-05-23 Lucent Technologies Inc Single radio VCC:LTE-VMSC anchor solution
CN101370307B (zh) * 2008-09-05 2012-04-25 华为技术有限公司 通信网络锚定方法及装置
EP3096584B1 (en) * 2009-11-10 2020-04-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Handover delay optimization
KR101055644B1 (ko) * 2009-11-19 2011-08-09 텔코웨어 주식회사 Vcc 가입자의 등록상태 관리방법
CN102957683B (zh) * 2011-08-31 2015-07-01 中国移动通信集团浙江有限公司 一种在ims网络中实现pos业务的方法、系统和设备
CN102497627B (zh) * 2011-11-14 2018-03-13 中兴通讯股份有限公司 自由切通话业务的实现方法和系统
US8428032B1 (en) * 2012-07-16 2013-04-23 Metropcs Wireless, Inc. System and method for providing selective voice call continuity
CN108391243B (zh) * 2018-01-30 2021-03-16 云号(北京)科技有限公司 基于map信令的语音呼叫、短信转接系统和方法
CN109802958B (zh) * 2019-01-04 2021-11-19 中国联合网络通信集团有限公司 通信方法、业务控制点/服务器和媒体网关控制功能实体
CN115226095B (zh) * 2022-09-19 2023-01-06 杭州诚智天扬科技有限公司 一种基于ims网络的隐私号码的应用方法以及应用系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6917810B2 (en) * 2001-12-05 2005-07-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Optimization or circuit call setup and delivery associated with inter-MSC packet data handoff
FR2851104A1 (fr) * 2003-02-10 2004-08-13 France Telecom Procede et systeme d'authentification d'un utilisateur au niveau d'un reseau d'acces lors d'une connexion de l'utilisateur au reseau internet
KR100538223B1 (ko) * 2003-05-12 2005-12-21 삼성전자주식회사 모바일 노드와 대응 노드간 접속 시 터널링 제거 시스템및 방법
US7359373B2 (en) * 2003-10-17 2008-04-15 Nokia Corporation System, apparatus, and method for establishing circuit-switched communications via packet-switched network signaling
KR100613576B1 (ko) * 2004-10-27 2006-08-16 주식회사 팬택앤큐리텔 구내 무선 데이터 서비스를 이용하기 위한 네트워크 환경설정 기능을 가지는 무선통신단말기 및 그 방법
CN1892022A (zh) * 2005-12-10 2007-01-10 高频 高山岩石发电

Also Published As

Publication number Publication date
CN100562185C (zh) 2009-11-18
CN101137200A (zh) 2008-03-05
KR101066141B1 (ko) 2011-09-21
US20100008340A1 (en) 2010-01-14
WO2008028378A1 (fr) 2008-03-13
CA2661907C (en) 2012-11-20
CA2661907A1 (en) 2008-03-13
KR20090053932A (ko) 2009-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010502135A (ja) 音声呼び連続性サービスにおける呼び出しアンカーリングを実現するシステム及び方法
JP5264727B2 (ja) 回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法及びシステム
US10110975B2 (en) Inter-domain call routing
CN102857891B (zh) 一种被叫用户的域选择方法和系统,以及系统中的hss
US8811954B1 (en) Network domain selection
CN101884205B (zh) Ims集中式服务中i1-ps信令的动态发起
US9148288B2 (en) Conditional telecommunications
US20080160991A1 (en) Voice continuity among user terminals
JP2013528993A (ja) 端末、hss、及びコア・ネットワークエレメントによる端末能力の取得方法とシステム
US8289887B2 (en) Late call forwarding method in IP multimedia core network subsystem centralized service
CA2775984C (en) System and method for switching ringing state session with customized alerting tone
WO2008131620A1 (fr) Procédé de prise en charge pour paramètre d'expansion de message de référence
US20080254771A1 (en) Apparatus and method for performing call setup for domain transfer in mobile communication system
CN101217797B (zh) 一种ip多媒体子系统集中控制业务的起呼方法
CN102340490B (zh) 一种实现媒体锚定的方法及系统
WO2011097966A1 (zh) 一种单模业务连续实现方法和系统
CN101742448B (zh) 实现呼叫转向业务的方法、装置和系统
CN101330455B (zh) Ip多媒体子系统集中业务用户不可及前转实现方法
CN101137096A (zh) Ims集中控制业务中用户不可及前转的实现方法
KR20110108664A (ko) 단일 번호 발신 서비스 제공 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120724