JP2010284308A - Board component structure for winning port device, method of manufacturing the same, winning port device having the board component structure, and pachinko game machine having the winning port device - Google Patents
Board component structure for winning port device, method of manufacturing the same, winning port device having the board component structure, and pachinko game machine having the winning port device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010284308A JP2010284308A JP2009140015A JP2009140015A JP2010284308A JP 2010284308 A JP2010284308 A JP 2010284308A JP 2009140015 A JP2009140015 A JP 2009140015A JP 2009140015 A JP2009140015 A JP 2009140015A JP 2010284308 A JP2010284308 A JP 2010284308A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prize opening
- base plate
- board
- chucker
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、入賞口装置のための盤部品構造体及びその製造方法、並びに当該盤部品構造体を備える入賞口装置及びこの入賞口装置を備えるパチンコ遊技機に関する。 The present invention relates to a board part structure for a prize opening device, a manufacturing method thereof, a prize opening device provided with the board part structure, and a pachinko gaming machine provided with the prize opening device.
従来、パチンコ遊技機の遊技盤に設けられる入賞口装置のための盤部品構造体としては、例えば、下記特許文献1に記載のパチンコ機用変動入賞装置に設けられた基板が開示されている。ここで、当該基板は、金属鍍金を施した枠体に、表面レンズを嵌め込んで構成されている。
Conventionally, as a board component structure for a prize opening device provided in a game board of a pachinko gaming machine, for example, a board provided in a variable prize winning device for pachinko machines described in
ところで、上記変動入賞装置の基板においては、表面レンズ及び枠体が、互いに別体にて形成されている。このため、上述のように表面レンズを枠体に嵌め込むにあたっては、表面レンズを枠体に嵌め込むための嵌め込み構成が、表面レンズと枠体との双方において、余分に必要となる。その結果、基板の構成が複雑になるのは勿論のこと、基板の組み立て作業の面倒さが増す。このことは、変動入賞装置の構成が複雑になるのは勿論のこと、変動入賞装置の組み立て作業の面倒さが増すことを意味する。 By the way, in the substrate of the above variable winning device, the surface lens and the frame are formed separately from each other. For this reason, in order to fit the surface lens into the frame as described above, a fitting configuration for fitting the surface lens into the frame is required in both the surface lens and the frame. As a result, the structure of the substrate becomes complicated, and the troublesomeness of the assembly work of the substrate increases. This means that the configuration of the variable winning device is complicated, and the troublesome work of assembling the variable winning device is increased.
また、上述のごとく、枠体には、金属鍍金が施されているため、当該金属鍍金が、基板の装飾効果を高める役割を果たす。その結果、基板の見映えを良好にして、近年、パチンコ遊技機の集客力等のさらなる改善という観点から要請されている遊技盤の盤面から見た見映えの向上に対しては、一応、応えようとしているとも考えられる。 Further, as described above, since the metal plating is applied to the frame body, the metal plating plays a role of enhancing the decorative effect of the substrate. As a result, the appearance of the board has been improved, and in response to the improvement in the appearance of the game board, which has been requested from the viewpoint of further improving the ability to attract customers of pachinko machines in recent years, we will respond temporarily. It is thought that it is going.
しかしながら、上述のごとく、基板は、表面レンズを枠体に嵌め込んで構成されている。このため、上方から下方の基板に向けて転動する遊技球が、枠体に衝突することとなる。 However, as described above, the substrate is configured by fitting the surface lens into the frame. For this reason, the game ball rolling from the upper side toward the lower substrate collides with the frame.
ここで、枠体には、上述のごとく、金属鍍金が施されているため、仮に、遊技球の衝突による枠体の摩耗や破損は、一応、防止され得るとしても、遊技球が枠体に繰り返し衝突すると、枠体の金属鍍金が部分的に破損して剥がれたりする。その結果、変動入賞装置を基板側から見たときその見映えが低下するという不具合を招く。これでは、上述した遊技盤の盤面から見た装飾効果の向上には応えられない。 Here, since the metal plating is applied to the frame as described above, even if wear and damage of the frame due to the collision of the game ball can be prevented, the game ball is attached to the frame. When collisions occur repeatedly, the metal plating on the frame may be partially damaged and peeled off. As a result, when the variable winning device is viewed from the substrate side, the appearance is deteriorated. This cannot respond to the improvement of the decoration effect seen from the board surface of the game board mentioned above.
そこで、本発明は、以上のようなことに対処するため、易鍍金性熱可塑性樹脂及び難鍍金性熱可塑性樹脂の双方を有効に活用した一体成形のもとに、鍍金膜による装飾効果を良好に維持するように工夫を凝らしてなる入賞口装置のための盤部品構造体及びその製造方法、並びに当該盤部品構造体を備える入賞口装置及びこの入賞口装置を備えるパチンコ遊技機を提供することを目的とする。 Therefore, in order to deal with the above, the present invention has a good decorative effect by the plating film based on the integral molding that effectively utilizes both the easily plated thermoplastic resin and the difficultly plated thermoplastic resin. To provide a board part structure for a prize opening device and a method for manufacturing the same, and a pachinko gaming machine equipped with the prize opening apparatus. With the goal.
上記課題の解決にあたり、本発明は、請求項1の記載によれば、パチンコ遊技機の遊技盤(Ba)にその盤面(11)側から搭載される入賞口装置のための盤部品構造体において、
前方に向け遊技球の入賞可能に開口する開口部(111a)を有してなる易鍍金性熱可塑性樹脂製板状第1入賞口部品(111)と、
遊技球が上方から入賞可能な入賞口体(121、122、113)を有する難鍍金性熱可塑性樹脂製第2入賞口部品(120a)とを備えて、
この第2入賞口部品は、上記入賞口体に対し上方からの遊技球の入賞を可能とすべく、上記入賞口体にて第1入賞口部品の中央部(111c)上に接合するように、当該第1入賞口部品と共に一体的に成形されており、
第1入賞口部品のうち遊技者から少なくとも視認可能な外面部位には、鍍金膜(M)が形成されていることを特徴とする。
In solving the above-mentioned problems, according to the present invention, the present invention provides a board part structure for a prize opening device mounted on a gaming board (Ba) of a pachinko gaming machine from the board surface (11) side. ,
A plate-like first prize opening part (111) made of an easily plated thermoplastic resin having an opening (111a) that opens forward so that a game ball can be won;
A second winning opening part (120a) made of a hard-to-fire thermoplastic resin having a winning opening (121, 122, 113) from which the game ball can win from above,
The second prize opening part is joined to the central part (111c) of the first prize opening part at the prize opening body so that a game ball can be won from above with respect to the prize opening body. , Integrally molded with the first prize opening part,
A plating film (M) is formed on at least an outer surface portion of the first prize opening part that is visible from the player.
これによれば、第1及び第2の入賞口部品は、一体的に成形されている。従って、第1及び第2の入賞口部品を別々に形成して相互に組み付ける場合に必要となる第1及び第2の入賞口部品の間の組み付け構成が不要となり、盤部品構造体の余分な組み立て作業が不要となる。 According to this, the 1st and 2nd prize mouth components are fabricated in one. Therefore, an assembly configuration between the first and second prize opening parts required when the first and second prize opening parts are separately formed and assembled with each other becomes unnecessary, and an extra board part structure is required. No assembly work is required.
また、第2入賞口部品は、第1入賞口部品とその上側から一体化されているから、遊技球は、第1入賞口部品ではなく第2入賞口部品に衝突し易い。ここで、第2入賞口部品は、熱可塑性樹脂により形成されており、しかも、当該第2入賞口部品には鍍金膜が形成されてはいない。このため、遊技球は、鍍金膜を介することなく、直接、熱可塑性樹脂からなる第2入賞口部品に衝突することとなる。従って、遊技球が第2入賞口部品に繰り返し衝突すると、当該第2入賞口部品が硬くても、この第2入賞口部品の遊技球との衝突部位が、上記衝突により摩耗していくこととなる。 In addition, since the second prize opening part is integrated with the first prize opening part from above, the game ball easily collides with the second prize opening part instead of the first prize opening part. Here, the second prize opening part is formed of a thermoplastic resin, and the plating film is not formed on the second prize opening part. For this reason, the game ball directly collides with the second prize opening part made of the thermoplastic resin without going through the plating film. Therefore, when the game ball repeatedly collides with the second prize opening part, even if the second prize opening part is hard, the collision part of the second prize opening part with the game ball is worn by the collision. Become.
しかしながら、このように第2入賞口部品が摩耗しても、この摩耗部位に表れるのは、熱可塑性樹脂の表面にすぎず、第2入賞口部品の見映えは、鍍金膜の剥がれによるような低下を招くことなく、第2入賞口部品の摩耗のない状態と変わらない。 However, even if the second prize port part is worn in this way, it is only the surface of the thermoplastic resin that appears in the worn part, and the appearance of the second prize port part is due to peeling of the plating film. Without incurring a decrease, the second prize opening part is not changed from being worn.
その結果、上述のように第2入賞口部品が摩耗しても、盤部品構造体の見映えは、第1入賞口部品の鍍金膜の外面及び第2入賞口部品に表れる外面の双方によれば、それほど低下することなく維持され得る。なお、第1及び第2の入賞口部品の一体的な成形後に、盤部品構造体に鍍金膜を形成する処理をしても、第1入賞口部品の形成材料が易鍍金性熱可塑性樹脂であり、かつ、第2入賞口部品の形成材料が難鍍金性熱可塑性樹脂であることから、第2入賞口部品に鍍金膜が形成されることなく、第1入賞口部品のみに鍍金膜を形成することができる。 As a result, even if the second prize opening part is worn as described above, the appearance of the board part structure depends on both the outer surface of the plating film of the first prize opening part and the outer surface appearing on the second prize opening part. In this case, it can be maintained without much deterioration. Even if the plating film is formed on the board part structure after the first and second prize opening parts are integrally formed, the material for forming the first prize opening part is an easily plated thermoplastic resin. In addition, since the material for forming the second prize opening part is a hard-to-plate thermoplastic resin, the plating film is formed only on the first prize opening part without forming the plating film on the second prize opening part. can do.
以上によれば、易鍍金性熱可塑性樹脂及び難鍍金性熱可塑性樹脂の双方を有効に活用した一体成形のもとに、鍍金膜による装飾効果を良好に維持するように工夫を凝らしてなる入賞口装置のための盤部品構造体の提供が可能となる。 Based on the above, based on the integral molding that effectively utilizes both the easily plated thermoplastic resin and the difficultly plated thermoplastic resin, the prize is devised to maintain the decorative effect of the plated film well. It is possible to provide a panel part structure for the mouth device.
また、本発明に係る入賞口装置は、請求項2の記載によれば、
請求項1に記載の入賞口装置のための盤部品構造体(111、120a、113)を備えて、
台板(111)を第1入賞口部品とし、チャッカー(120a)を第2入賞口部品とするように盤部品構造体を構成し、
チャッカーは、その下部にて、台板の上縁部と一体化されるように、当該台板と共に一体的に成形されており、
鍍金膜は、台板のうち遊技者から少なくとも視認可能な外面部位に形成されている。
Moreover, according to the description of claim 2, the prize opening device according to the present invention is as follows.
A board part structure (111, 120a, 113) for a prize opening device according to
The board part structure is configured so that the base plate (111) is the first prize opening part and the chucker (120a) is the second prize opening part,
The chucker is integrally formed with the base plate so as to be integrated with the upper edge of the base plate at the lower part thereof,
The plating film is formed on the outer surface of the base plate that is at least visible from the player.
これによれば、請求項1に記載の発明の作用効果を達成し得る入賞口装置の提供が可能となる。その結果、当該入賞口装置を遊技盤に組み付けても、この入賞口装置の見映えは、遊技球の第2入賞口部品の入賞口体との繰り返しの衝突によっても、盤部品構造体の第1入賞口部品の鍍金膜及び第2入賞口部品の外面の双方によれば、それほど低下することなく維持され得る。 According to this, it is possible to provide a prize opening device capable of achieving the function and effect of the first aspect of the invention. As a result, even if the prize opening device is assembled to the game board, the appearance of the prize opening device is not affected by repeated collisions of the game ball with the prize winning body of the second prize opening part. According to both the plating film of the 1 prize opening part and the outer surface of the 2nd prize opening part, it can be maintained without much deterioration.
また、本発明に係るパチンコ遊技機は、請求項3の記載によれば、
請求項2に記載の入賞口装置(100)を備えて、
この入賞口装置は、盤部品構造体を遊技盤にその盤面に沿うように搭載されてなるものである。
Moreover, according to the description of claim 3, the pachinko gaming machine according to the present invention is
A prize opening device (100) according to claim 2,
This prize opening device is formed by mounting a board component structure on a game board along the board surface.
これによれば、請求項2に記載の発明の作用効果を達成し得るパチンコ遊技機の提供が可能となる。 According to this, it is possible to provide a pachinko gaming machine that can achieve the function and effect of the second aspect of the invention.
また、本発明は、請求項4の記載によれば、パチンコ遊技機の遊技盤(Ba)にその盤面(11)側から搭載される入賞口装置のための盤部品構造体の製造方法において、
前方に向け遊技球の入賞可能に開口する開口部(111a)を有する鍍金処理前の第1入賞口部品(111)を易鍍金性熱可塑性樹脂でもって板状に形成し、かつ、遊技球が上方から入賞可能な入賞口体(121、122、113)を有する第2入賞口部品(120a)を、第1入賞口部品の上側に位置して上記入賞口体に対し上方からの遊技球の入賞を可能とするように、難鍍金性熱可塑性樹脂でもって形成すべく、第1入賞口部品と共に一体成型により成形し、
第1入賞口部品のうち遊技者から少なくとも視認可能な外面部位に対し、当該外面部位を粗化した後、無電解鍍金処理により導電膜を形成し、
然る後、当該導電膜に対し電解鍍金処理により鍍金膜(M)を形成するようにしたことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a board part structure manufacturing method for a prize opening device mounted on a gaming board (Ba) of a pachinko gaming machine from the board surface (11) side.
The first prize opening part (111) before the plating process having an opening (111a) that is open so as to be able to win a game ball toward the front is formed in a plate shape with an easily plated thermoplastic resin, and the game ball is A second prize opening part (120a) having a prize opening body (121, 122, 113) that can be won from above is positioned above the first prize opening part, and the game balls from above are placed on the above winning body. In order to make it possible to win a prize, it is molded by integral molding together with the first prize opening part to be formed with a hard-to-plated thermoplastic resin,
After roughening the outer surface portion of the first prize opening part at least visible to the player from the player, a conductive film is formed by electroless plating treatment,
Thereafter, a plating film (M) is formed on the conductive film by electrolytic plating.
これによれば、請求項1に記載の発明の作用効果を達成し得る入賞口装置のための盤部品構造体の提供が可能となる。 According to this, it is possible to provide a board part structure for a prize opening device that can achieve the operation and effect of the first aspect of the invention.
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す。 In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each said means shows a corresponding relationship with the specific means as described in embodiment mentioned later.
以下、本発明の各実施形態を図面により説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明を適用してなるパチンコ遊技機の第1実施形態を示している。当該パチンコ遊技機は、パチンコホール(図示しない)内の島(図示しない)に立設されるもので、このパチンコ遊技機は、機枠(図示しない)と、この機枠に対し前後方向に開閉可能に支持される遊技機本体B及び前扉FDとにより構成されている。なお、前扉FDは、遊技機本体Bとともに、前後方向に開閉可能に上記機枠に支持されている。
Hereinafter, each embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(First embodiment)
FIG. 1 shows a first embodiment of a pachinko gaming machine to which the present invention is applied. The pachinko machine is erected on an island (not shown) in a pachinko hall (not shown). The pachinko machine is opened and closed in the front-rear direction with respect to the machine frame (not shown). The game machine main body B and the front door FD are supported in a possible manner. The front door FD and the gaming machine main body B are supported by the machine frame so as to be openable and closable in the front-rear direction.
遊技機本体Bは、図2にて示すごとく、遊技盤Baを備えており、この遊技盤Baは、遊技機本体Bの枠体(図示しない)に嵌装されている。なお、遊技機本体Bは、上記枠体にて、上記機枠に対し前後方向に開閉可能に支持されている。 As shown in FIG. 2, the gaming machine main body B includes a gaming board Ba, and the gaming board Ba is fitted into a frame (not shown) of the gaming machine main body B. The gaming machine main body B is supported by the frame so as to be openable and closable in the front-rear direction with respect to the machine frame.
遊技盤Baは、図2にて示すごとく、遊技板10と、この遊技板10にその前面11(遊技盤Baの盤面11ともいう)側から設けたガイドレール20、環状のセンター構造物30及び遊技釘群40を備えている。
As shown in FIG. 2, the game board Ba includes a
ガイドレール20は、内側レール部21及び外側レール部22を備えており、当該ガイドレール20は、内側レール部21を、外側レール部22の内側に位置させるようにして、遊技板10の前面11(遊技盤Baの盤面11)の外周部に沿い組み付けられている。これにより、当該ガイドレール20は、その内周側において、遊技盤Baの盤面11上に遊技領域11aを特定する。
The
しかして、ガイドレール20は、ハンドルH(図1参照)の回動操作により、球発射装置(図示しない)から発射される遊技球を案内して、遊技領域11a内に転動させる。なお、上記球発射装置は、遊技機本体Bの上記枠体の右下部に配設されている。また、ハンドルHは、上記球発射装置の一構成部品として遊技機本体Bの上記枠体の右下部にその前面から設けられている。
Thus, the
センター構造物30は、図2にて示すごとく、遊技板10の中央部に設けた中央開口部(図示しない)の外周部に前面11(盤面11)側から組み付けられている。遊技釘群40は、多数の遊技釘41からなるもので、これら遊技釘41は、ガイドレール20の内側において、センター構造物30の左側から下側にかけて、遊技板10にその前面11(盤面11)側から分散して打ち込まれている。
As shown in FIG. 2, the
しかして、当該遊技釘群40によれば、ガイドレール20から遊技領域11a内に転動する遊技球が、遊技板10の前面11(盤面11)に沿い、各遊技釘41との衝突を経て、下方へ転動する。
Thus, according to the game nail group 40, the game ball rolling from the
また、当該遊技盤Baは、図2にて示すごとく、画像表示器50を備えており、この画像表示器50は、その液晶パネル51にて、遊技板10の上記中央開口部から前方を臨むように、遊技板10の裏面に配設されている。しかして、当該画像表示器50は、各種の演出表示を行う。
Further, as shown in FIG. 2, the game board Ba includes an
また、当該遊技盤Baは、スルーゲート60、風車70、複数の普通入賞口80、複数の星形盤ランプ90及び複数の星形可動構造物90aを備えており、これらスルーゲート60、風車70、複数の普通入賞口80、複数の星形盤ランプ90及び複数の星形可動構造物90aは、図2にて示す各位置にて、遊技板10の前面11(盤面11)に遊技領域11a内にて組み付けられている。
Further, the game board Ba includes a through
スルーゲート60は、センター構造物30の左縁中央部の左側にて遊技板10の前面11(盤面11)に組み付けられている。これにより、遊技球が当該スルーゲート60の直上から遊技板10の前面11(盤面11)に沿い下方へ転動するとき、当該遊技球はスルーゲート60を通過する機会を得る。
The through
風車70は、スルーゲート60の下方にて、遊技板10の前面11(盤面11)に組み付けられており、この風車70は、遊技板10の前面11(盤面11)に沿いスルーゲート60或いはその周囲から下方へ転動する遊技球により衝突されたとき、回転しつつ当該遊技球を下方へ転動させる。
The windmill 70 is assembled to the front surface 11 (board surface 11) of the
複数の普通入賞口80のうち、2つの普通入賞口80は、センター構造物30の下部左側にて、遊技板10の前面11(盤面11)に組み付けられており、残りの1つの普通入賞口80は、センター構造物30の下部右側にて、遊技板10の前面11(盤面11)に組み付けられている。これにより、各普通入賞口80はその周囲から下方へ転動する遊技球に対し入賞の機会を与える。
Of the plurality of normal winning holes 80, two normal winning holes 80 are assembled to the front surface 11 (board surface 11) of the
複数の星形盤ランプ90は、図2にて示すごとく、左側の両普通入賞口80の間及び右側の普通入賞口80の右側にて、2つずつ、遊技板10にその前面11(盤面11)から組み付けられており、当該複数の星形盤ランプ90は、その各点滅により、種々の演出を行う。また、複数の星形可動構造物90aは、図2にて示すごとく、センター構造物30の右側部に配設されおり、これら星形可動構造物90aは、その左右への移動により、演出を行う。
As shown in FIG. 2, the plurality of
また、当該遊技盤Baは、図2にて示すごとく、始動入賞口装置100を備えており、この始動入賞口装置100は、センター構造物30の下縁中央部の直下にて、遊技板10にその前面11(盤面11)側から組み付けられている(図3参照)。
Further, as shown in FIG. 2, the game board Ba is provided with a start
当該始動入賞口装置100は、図3及び図4にて示すごとく、ハウジング110と、チャッカー部材120とを備えており、ハウジング110は、台板部材110a、前側ハウジング部材110b及び後側ハウジング部材110cでもって構成されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the start winning
台板部材110aは、前側ハウジング部材110bと共に、ポリアクリルニトル・ブタジエン・スチレン樹脂(以下、ABS樹脂という)でもって、図7にて示す縦断面形状を有するように一体的に形成されている。
The
当該台板部材110aは、図7、図8或いは図9(b)にて示すごとく、台板111と、L字状板112とによって、構成されている。台板111は、前側ハウジング部材110bの前側開口端部に一体的に形成されており、当該台板111の中央部には、開口部111aが、図7、図8或いは図9(b)にて示すごとく、遊技球の入賞口として六角形状に形成されて、前側ハウジング部材110b内にその前側開口端部から対向している。なお、開口部111aは、図8或いは図9(b)にて示すごとく、その両内周面角部にて左右方向から対向するように、六角形状に形成されている。
The
また、台板111は、図9(b)にて示すごとく、U字状中央切り欠き部111cを有しており、この中央切り欠き部111cは、台板111の上縁部のうちその左右方向中央部にU字状に切り欠き形成されている。ここで、台板111の上縁部のうちその左右方向中央部以外の部位は、中央切り欠き部111cを中心として、左右方向に円弧面状に形成されている。
Further, as shown in FIG. 9B, the
L字状板112は、図7、図8或いは図9(b)にて示すごとく、台板111の下縁中央部にこの下縁中央部から下方及び前方に向けL字状に延出するように一体的に形成されている。
As shown in FIG. 7, FIG. 8, or FIG. 9B, the L-shaped
前側ハウジング部材110bは、図7にて示すような縦断面筒形状を有するように、上述のごとく、ABS樹脂でもって、台板部材110aと一体的に形成されているもので、この前側ハウジング部材110bは、台板111からその後方へ遊技板10の貫通穴部11b(図3参照)を通り延出している。ここで、当該前側ハウジング部材110bは、その前側開口端部にて、台板111の開口部111aを通してその前方に対向している。なお、貫通穴部11bは、遊技板10の下部中央に形成されている。
As described above, the
後側ハウジング部材110cは、図7にて示すような縦断面形状を有するように熱可塑性樹脂でもって形成されており、この後側ハウジング部材110cは、その前側開口端部にて、前側ハウジング部材110bの後側開口端部に装着されて、後方に向け延出している。
The
このように構成したハウジング110においては、ハウジング110が、センター構造物30の中央直下にて遊技板10の貫通孔部11b内に前面11(盤面11)側から嵌装されるとともに、台板111が、その外周部にて、遊技板10の貫通孔部11bの外周部に、複数のネジ(図示しない)の締着により、組み付けられている。
In the
また、本第1実施形態においては、台板部材110a及び前側ハウジング部材110bのチャッカー部材120との一体成型による成形(後述する)後において、台板部材110a及び前側ハウジング部材110bの各々の外部への露出面には、鍍金膜M(図4参照)が形成されている。
Further, in the first embodiment, after the
チャッカー部材120は、ポリカーボネート樹脂(以下、PC樹脂という)でもって、図9(a)にて示す外形形状を有するように一体的に形成されており、当該チャッカー部材120は、スタートチャッカー120aと、左右両側湾曲片120bとでもって構成されている。
The
スタートチャッカー120aは、U字体121及び前壁122でもって構成されている。U字体121は、図4、図7、図8或いは図9(a)にて示すごとく、底壁部121a及び左右両側壁部121bでもって、横断面U字形状に形成されている。
The start chucker 120 a is configured by a
前壁122は、その左右両側縁部及び下縁部にて、底壁部121a及び左右両側壁部121bの各前端部と一体的に形成されて、U字体121の前端開口部を閉じている。ここで、前壁122及び底壁部121aの両内面は、前壁122の上端部から底壁部121aの後端部にかけて左下側に向けて凸な断面湾曲形状に形成されている。これにより、スタートチャッカー120a内に上方から転動する遊技球が、前壁122及び底壁部121aの両内面によりその後方へ円滑に案内され得る。
The
左右両側湾曲片120bは、図5或いは図6にて示すごとく、スタートチャッカー120aからその左右方向中央を基準に左右方向に対称的に延出するように、当該スタートチャッカー120aと一体的に形成されている。
As shown in FIG. 5 or 6, the left and right
ここで、図8或いは図9(a)にて示すごとく、左側湾曲片120bは、その前面を前方に向けるようにして、スタートチャッカー120aの左側壁部121bの後端部から上に凸な円弧形状にて左側下方に向け延出している。一方、右側湾曲片120bは、その前面を前方に向けるようにして、スタートチャッカー120aの右側壁部121bの後端部から上に凸な円弧形状にて右側下方に向け延出している。
Here, as shown in FIG. 8 or FIG. 9A, the left
但し、左右両側湾曲片120bは、その各下縁部にて、図5或いは図6から分かるように、U字体121の後端上部中央を中心とする円周方向(台板111の上縁部に沿う方向)に沿うように延在している。また、本第1実施形態では、左右両側湾曲片120bの各上縁部には、傾斜面部123が、図8或いは図9(a)にて示すごとく、前側斜め上方に対向するように形成されている。
However, as can be seen from FIG. 5 or FIG. 6, the left and right
このように構成したチャッカー部材120においては、スタートチャッカー120aが、そのU字体121の左右両側後端部にて、台板111のU字状中央切り欠き部111c(図9(b)参照)内に上方から嵌り込むように一体的に形成されるとともに、左右両側湾曲片120bは、その各下縁部にて、台板111の左右両側上縁部上に沿うように接合して一体的に形成されている。
In the
これにより、チャッカー部材120は、スタートチャッカー120aにて、遊技板10の前面11(盤面11)に沿い上方へ開口するとともに、左右両側湾曲片120bにて、遊技板10の前面11(盤面11)に沿うようにして、台板111を介し遊技板10に支持されている。
Thus, the
しかして、スタートチャッカー120a内にその上方から転動する遊技球(図3にて符号P参照)は、図3にて二点鎖線で示す矢印により分かるごとく、前壁122の内面側から底壁部121aの内面側に向けて案内されて、前側ハウジング部材110bのU字状案内路113(図3及び図7参照)を通り後側ハウジング部材10cの上壁114から遊技板10の裏面側へ落下していく(図3参照)。
Thus, the game ball rolling from above in the start chucker 120a (see symbol P in FIG. 3) can be seen from the inner surface side of the
ここで、U字状案内路113は、前側ハウジング部材110bの上壁を底壁113a(図7参照)として、U字体121の底壁部121aからの遊技球Pを後側ハウジング部材10cの上壁114上に案内するように、横断面U字状に形成されている。
Here, the
また、当該始動入賞口装置100は、図3、図4或いは図7にて示すごとく、飾り部材130、電動チューリップ部材140、クランク機構150及びアクチュエータ160を備えている。
The start winning a
飾り部材130は、台板111にその前面側から電動チューリップ部材140を介し組み付けられている。電動チューリップ部材140は、図3〜図7のいずれかにより示すごとく、左右両側羽根141を有しており、これら左右両側羽根141は、各支持軸141a(図5及び図6参照)を介し、台板111の前面に沿い互いに逆方向に開閉可能に当該台板111の各貫通状支持孔部111b(図8参照)により支持されている。なお、各貫通状支持孔部111bは、図8にて示すごとく、台板111にその開口部111aの左右両側にて形成されている。
The
左右両側羽根141は、それぞれ、偏心軸141b(図7参照)を有しており、当該各偏心軸141bは、各支持軸141aからその内側へ偏心するように互いに間隔をおいて位置し、図7にて示すごとく、台板111の開口部111aを通り前側ハウジング部材110b内に延出している。
Each of the left and
これにより、左右両側羽根141は、各支持軸141aを基準として、各偏心軸141bの上方への変位により、互いに外向きに傾動して開き、また、各偏心軸141bの下方への変位により、互いに内向きに傾動して閉じる。
As a result, the left and
このように構成した電動チューリップ部材140によれば、左右両側羽根141が開いている状態にて、遊技板10の前面11(盤面11)に沿いスタートチャッカー120aの左右両側から下方に転動する遊技球が、左右両側羽根141の間に進入すると、当該遊技球は、台板111の入賞口としての開口部111aを通り、前側ハウジング部材110b内に進入した後、入賞センサSの検出孔部Saを通り落下する。入賞センサSは、その検出孔部Saにて、後側ハウジング部材10cの底部内に位置するように設けられており、当該入賞センサSは、その検出孔部Saの内部を通る遊技球を、入賞球として検出する。
According to the
クランク機構150は、左右両側クランクレバー151(図7では、左側クランクレバー151のみを示す)を有しており、当該左右両側クランクレバー151は、その上側中間部位にて、支持軸152の左右両側部位に支持されて、互いに平行となりかつ上下方向に傾動可能となっている。
The
また、当該左右両側クランクレバー151は、その各先端二股部151a内に左右両側羽根141の各偏心軸141bの延出端部を挟むようにして、当該各偏心軸141bと連結されている。
Further, the left and right crank
これにより、左右両側クランクレバー151は、図7にて図示時計方向への傾動により、左右両側羽根141の各偏心軸141bを上方へ変位させ、また、図7にて図示反時計方向への傾動により、各偏心軸141bを下方へ変位させる。なお、支持軸152は、その両端部にて、ハウジング110の左右両側壁の前後方向中間部位に支持されている。
As a result, the left and right crank
アクチュエータ160は、図7にて示すごとく、筒状ケーシング161と、このケーシング161内に同軸的に収容したソレノイド(図示しない)と、プランジャー162と、コイルスプリング163とにより構成されている。
As shown in FIG. 7, the
ケーシング161は、ハウジング110の横断面U字状収容部115内に収容されている。プランジャー162は、その軸部(図示しない)にて、ケーシング161の前壁部から上記ソレノイド内に同軸的に変位可能に嵌装されており、当該プランジャー162は、その頭部162aにて、左右両側クランクレバー151の各上側後部151b(図7では左側の上側後部151bのみを示す)間に介装されて、当該各上側後部151bに相対回動可能に連結されている。なお、収容部115は、後側ハウジング部材110cの後部にて、当該後側ハウジング部材110cの軸方向に沿い形成されている。
The
ここで、左右両側クランクレバー151の各上側後部151bに対する頭部162aの連結部位は、左右両側クランクレバー151の支持軸152に対する各連結部位の後方上側に位置する。
Here, the connection part of the
コイルスプリング163は、プランジャー162の頭部162aとケーシング161の前壁部との間にて、プランジャー162の上記軸部に同軸的に嵌装されている。これにより、コイルスプリング163は、プランジャー162をその頭部162aを介し前方に向け付勢している。
The
このように構成されたアクチュエータ160において、プランジャー162は、上記ソレノイドの消磁状態にて、その頭部162aにより、コイルスプリング163の付勢のもとに、クランクレバー151を反時計方向への傾動位置に維持する。このことは、電動チューリップ部材140が、図5にて示すごとく、左右両側羽根141を閉じていることを意味する。一方、当該プランジャー162は、上記ソレノイドによりその励磁に伴い吸引されて、クランクレバー151を時計方向に傾動させる。このことは、電動チューリップ部材140が、図6にて示すごとく、左右両側羽根141を開くことを意味する。
In the
また、遊技盤Baは、図2にて示すごとく、大入賞口装置100aを備えており、この大入賞口装置100aは、始動入賞口装置100の直下にて、遊技板10にその前面11(盤面11)側から組み付けられている。しかして、当該大入賞口装置100aは、その大入賞口を開くことにより、多数の遊技球の入賞の可能性を生ずる。
In addition, as shown in FIG. 2, the game board Ba is provided with a big
次に、上述のように構成した始動入賞口装置100の構成部材のうち、ハウジング110の台板部材110a、前側ハウジング部材110b及びチャッカー部材120の製造方法について説明する。以下、本第1実施形態において、鍍金処理前における台板部材110a及び前側ハウジング部材110b並びにチャッカー部材120は、始動入賞口樹脂成型部品ともいう。
Next, the manufacturing method of the
当該始動入賞口樹脂成型部品は、次のようにして、異種樹脂射出成型機(図示しない)を用いた一体成形工程及びこの一体成形工程後の鍍金工程を経て製造される。
1.一体成形工程
(1)金型準備工程
金型準備工程S1(図10参照)において、上記始動入賞口樹脂成型部品のうちのチャッカー部材120に相当する成型部位(以下、第1成型部位ともいう)を成形するに要する金型200a(図11及び図12参照)及び上記始動入賞口樹脂成型部品のうち台板部材110a(後述する鍍金膜を除く)及び前側ハウジング部材110bの双方に相当する成型部位(以下、第2成型部位ともいう)を成形するに要する金型200b(図15及び図16参照)を準備する。
The start winning opening resin molded part is manufactured through an integral molding process using a different type resin injection molding machine (not shown) and a plating process after the integral molding process as follows.
1. Integrated Molding Step (1) Mold Preparation Step In the mold preparation step S1 (see FIG. 10), a molding site corresponding to the
金型200aは、図11及び図12にて示すごとく、固定型210及び可動型220を備えており、可動型220は、その外周係合部221にて、固定型210の外周係合部211に解離可能に係合するようになっている。
As shown in FIGS. 11 and 12, the
当該金型200aは、その内部にて、固定型210及び可動型220の係合のもと、金型キャビティ230(図12参照)を形成するように構成されており、この金型キャビティ230は、固定型210及び可動型220の両外周係合部211、221の内周側において、固定型210及び可動型220の各成型面212、222の間に形成されて、上述した始動入賞口樹脂成型部品の上記第1成型部位(チャッカー部材120に相当する成型部位)に対応する空間を設定する。
The
ここで、例えば、図12にて示す断面によれば、固定型210の成型面212は、左下側に向けて凸な湾曲面部212aにて、これに対向する可動型220の成型面222のうちの略L字状の成型面部222aと共に、チャッカー部材120の断面に相当した上記第1成型部位の断面に対応する金型キャビティ230の断面を構成する。
Here, for example, according to the cross section shown in FIG. 12, the
また、可動型220は、図11或いは図12にて示すごとく、溶融樹脂路223を有している。溶融樹脂路223は、湯口223a、湯道223b及び注入口223cでもって構成されており、当該溶融樹脂路223は、射出シリンダーC1(図12参照)から上述した第1成型部位のための溶融樹脂(以下、第1成型部位用溶融樹脂という)を、湯口部223a内に後述のごとく射出されて湯路部223bを介し注入口部223cから金型キャビティ230内に注入させるための湯路である。
Further, the
金型200bは、上述した金型200aと可動型220を共通にするもので、当該金型200bは、図15にて示すごとく、固定型240及び上述した可動型220でもって構成されている。しかして、可動型220は、その外周係合部221にて、固定型240の外周係合部241に解離可能に係合するようになっている。
The
当該金型200bは、その内部にて、固定型240及び可動型220の係合のもと、金型キャビティ250(図16及び図17参照)を形成するように構成されており、この金型キャビティ250は、固定型240及び可動型220の両外周係合部221、241の内周側において、固定型240及び可動型220の各成型面242、222の間に形成されて、上述した始動入賞口樹脂成型部品の上記第2成型部位(台板部材110a(後述する鍍金膜を除く)及び前側ハウジング部材110bの双方に相当る成型部位)に対応する空間を設定する。
The
ここで、図16にて示す断面によれば、固定型240の成型面242は、断面略コ字状成型面部242a、断面直線状成型面部242b、断面略楔状成型面部242c、断面コ字状成型面部242d及び242eにて、可動型220の成型面222のうち成型面部222b及び断面L字状成型面部222cと共に、台板111、L字状板112及び前側ハウジング部材110bの各断面に相当した上記第2成型部位の断面に対応する金型キャビティ250の断面を構成する。
Here, according to the cross section shown in FIG. 16, the
また、当該可動型220は、その内部にて、上述した溶融樹脂路223に加え、溶融樹脂路224を有する。この溶融樹脂路224は、湯口部224a、湯路部224b及び注入口部224cでもって構成されており、当該溶融樹脂路224は、射出シリンダーC2(図16参照)から上記第2成型部位のための溶融樹脂(以下、第2成型部位用溶融樹脂という)を、湯口部224a内に後述のごとく射出されて湯路部224bを介し注入口部224cから金型キャビティ250内に注入するための湯路である。
(2)金型取り付け工程
上述のように両金型200a、200bを準備した後、次の金型取り付け工程S2(図10参照)において、各固定型210、240を上記異種樹脂射出成型機の各固定型取り付け部にそれぞれ取り付けるとともに、可動型220を上記異種樹脂射出成型機の可動型取り付け部に取り付ける。但し、可動型220を、固定型210に対向させるように位置させる(図11参照)。なお、上記異種樹脂射出成型機は、その操作により、可動型220を各固定型210、240のいずれかに自動的に対向させるように構成されている。
(3)型締め工程
然る後、次の型締め工程S3(図10参照)において、上記異種樹脂射出成型機の操作のもとに、可動型220を固定型210側に移動させて、図12にて示すごとく、可動型220の外周係合部221を、固定型210の外周係合部211に係合させる。このことは、金型200aが型締めされたことを意味する。これにより、金型200a内には、金型キャビティ230が、固定型210の成型面212と可動型220の成型面222との間に形成される。
(4)第1成型部位用溶融樹脂射出工程
上述のように金型係合工程S3の処理がなされた後、第1成型部位用溶融樹脂射出工程S4(図10参照)において、上述した第1成型部位用溶融樹脂の原料であるPC樹脂を粒状にて上記異種樹脂射出成型機のホッパーH1(図12参照)内に供給する。
Moreover, the
(2) Mold mounting process After preparing both
(3) Mold Clamping Process Thereafter, in the next mold clamping process S3 (see FIG. 10), the
(4) First Molding Site Molten Resin Injection Process After the mold engaging step S3 is processed as described above, in the first molding site molten resin injection process S4 (see FIG. 10), The PC resin, which is the raw material of the molten resin for the molding site, is supplied in the form of particles into the hopper H1 (see FIG. 12) of the above-described different resin injection molding machine.
ついで、ホッパーH1内のPC樹脂が、射出シリンダーC1により溶融されて、上記第1成型部位用溶融樹脂として、射出シリンダーC1から可動型220の溶融樹脂路223内にその湯口部223aから射出される。すると、当該溶融PC樹脂は、溶融樹脂路223を通してその注入口部223cから金型キャビティ230に注入される。これに伴い、当該溶融PC樹脂は、金型キャビティ230の全体に亘り充填される(図13にて図示斜線部分参照)。
Next, the PC resin in the hopper H1 is melted by the injection cylinder C1 and injected from the
このように金型キャビティ230の全体に亘り充填された溶融PC樹脂は、金型キャビティ230に対する圧力保持のもとに、冷却状態にある金型200aにより冷却されて固化する。これにより、金型キャビティ230内で固化したPC樹脂は、チャッカー部材120として成形される。なお、このことから、上述の第1成型部位用溶融樹脂射出工程S4は、第1成型部位成形工程であるともいえる。
(5)型開き工程
上述のように第1成型部位用溶融樹脂射出工程S4の処理が終了すると、次の型開き工程S5(図10参照)において、上記異種樹脂射出成型機の操作のもとに、可動型210を固定型210から離れるように移動させる。このことは、金型200aが開くことを意味する。これに伴い、可動型220が、図14にて示すごとく、成形済みのチャッカー部材120と共に、固定型210から解離する。
(6)金型交換工程
然る後、金型交換工程S6(図10参照)において、上記異種樹脂射出成型機の操作により、固定型210に代えて、固定型240を可動型220に対向させる(図15参照)。これにより、固定型210の固定型240への交換が終了する。このことは、金型200aが金型200bに交換されたことを意味する。これに伴い、上記異種樹脂射出成型機の操作により、可動型220を、その外周係合部221にて、固定型240の外周係合部241に係合させる。このことは、金型200bが型締めされたことを意味する。
(7)第2成型部位用溶融樹脂射出工程
金型交換工程S6の処理の後、次の第2成型部位用溶融樹脂射出工程S7(図10参照)において、上述した第2成型部位用溶融樹脂の原料であるABS樹脂を粒状にて上記異種樹脂射出成型機のホッパーH2(図16参照)内に供給する。
Thus, the molten PC resin filled over the
(5) Mold opening process When the processing of the molten resin injection process S4 for the first molding part is completed as described above, in the next mold opening process S5 (see FIG. 10), the operation of the heterogeneous resin injection molding machine is performed. Then, the
(6) Mold Replacement Process Thereafter, in the mold replacement process S6 (see FIG. 10), the fixed
(7) Molten resin injection process for the second molding part After the processing of the mold changing process S6, in the next molten resin injection process S7 for the second molding part (see FIG. 10), the above-mentioned molten resin for the second molding part The raw material ABS resin is supplied in the form of particles into the hopper H2 (see FIG. 16) of the above-described different resin injection molding machine.
ついで、ホッパーH2内のABS樹脂が、射出シリンダーC2により溶融されて、上記第2成型部位用溶融樹脂として、射出シリンダーC2から可動型220の溶融樹脂路224内にその湯口部224aから射出される。すると、当該溶融ABS樹脂は、溶融樹脂路224を通してその注入口部224cから金型キャビティ250に注入される。これに伴い、当該溶融ABS樹脂は、金型キャビティ250の全体に亘り充填される(図17参照)。
Next, the ABS resin in the hopper H2 is melted by the injection cylinder C2, and is injected from the
このように金型キャビティ250の全体に亘り充填された溶融ABS樹脂は、チャッカー部材120と一体となって、金型キャビティ250に対する圧力保持のもとに、冷却状態にある金型200bにより冷却されて固化する。これにより、金型キャビティ250内で固化したABS樹脂は、上記第2成型部位(即ち、鍍金前の台板部材110a及び前側ハウジング部材110b)として成形される。このことから、第2成型部位用溶融樹脂射出工程S7は、第2成型部位用成型工程S7であるともいえる。
The molten ABS resin filled in the
また、上述のように、金型キャビティ250内に充填された溶融ABS樹脂は、上記第1成型部位と一体となって、固化することで、上記第1成型部位(チャッカー部材120)と一体となった上記第2成型部位として成形される(図17参照)。このことは、上記第2成型部位が上記第1成型部位と一体化されて上記始動入賞口樹脂成型部品として一体成形されることを意味する。
(8)型開き及び成型部品取り出し工程
然る後、次の型開き及び成型部品取り出し工程S8(図10参照)において、上記異種樹脂射出成型機の操作のもとに、可動型210を固定型240から離れるように移動させる。これにより、金型200bが、開く(図18参照)。このとき、上述のように一体成型により成形した上記始動入賞口樹脂成型部品は、固定型140側に残る。
Further, as described above, the molten ABS resin filled in the
(8) Mold Opening and Molding Part Extraction Process Thereafter, in the next mold opening and molding part extraction process S8 (see FIG. 10), the
このため、上記異種樹脂射出成型機のイジェクタ(図示しない)の操作により、上記始動入賞口樹脂成型部品を、固定型240から可動型210側へ押し出す。然る後は、このように押し出された上記始動入賞口樹脂成型部品(図18にて図示符号A参照)を取り出すことで、当該始動入賞口樹脂成型部品Aの一体成型による成形が終了する。これにより、上記一体成形工程が終了する。
For this reason, the start winning opening resin molded part is pushed out from the fixed
本第1実施形態では、始動入賞口装置100の構成において、台板部材110a、前側ハウジング部材110b及びチャッカー部材120を、上述のごとく、一体成型により一体的に成形するようにしたのは、以下の根拠による。
In the first embodiment, in the configuration of the start
始動入賞口装置100を1つのまとまりのあるユニットとして取り扱うには、当該始動入賞口装置100の全体の構成を一体成型により成形することが望ましい。ここで、始動入賞口装置100の形成材料としては、通常、熱可塑性樹脂が採用されることからすれば、当該始動入賞口装置100を樹脂成型により形成することが一般的である。
In order to handle the start winning a
しかしながら、始動入賞口装置100の全体の構成を一体成形可能な構成とすることは、当該始動入賞口装置100に必要とされる機能からみて、不可能に近い。従って、始動入賞口装置100の全体構成のうち、できる限り可能な範囲の構成部材を一体成型により成形することが要請される。
However, it is almost impossible to make the entire structure of the start winning a
このような観点から、始動入賞口装置100において、遊技盤Baにおける構成空間を共有しかつ相互に密接な関係を有する構成部材について、熱可塑性樹脂による一体成型でもって、成形するようにした。本第1実施形態では、具体的には、台板部材110a、前側ハウジング部材110b及びチャッカー部材120を、熱可塑性樹脂による一体成型でもって、成形するようにした。
2.鍍金工程
上述のように始動入賞口樹脂成型部品Aの一体成型による成形が終了すると、当該始動入賞口樹脂成型部品Aに対する鍍金処理が、次のような各工程を経て行われる。
(1)脱脂工程
最初に、脱脂工程S10(図19参照)において、始動入賞口樹脂成型部品Aの脱脂処理を次のようにして行う。まず、界面活性剤を含有するアルカリ性溶液を準備して、この溶液中に、始動入賞口樹脂成型部品Aを浸漬する。これにより、当該始動入賞口樹脂成型部品Aの露出面に付着した指紋等の油性汚れを除去するとともに、当該始動入賞口樹脂成型部品Aの表面のエッチング液に対する塗れ性を良好にする。なお、界面活性剤を含有する酸性溶液を、上述の界面活性剤を含有するアルカリ性溶液に代えて、用いる場合には、以下に述べる脱脂後水洗い工程S20を省略してもよい。
(2)脱脂後水洗工程
ついで、脱脂後水洗工程S20(図19参照)において、上述のように脱脂処理した始動入賞口樹脂成型部品Aを水洗いする。これにより、当該始動入賞口樹脂成型部品Aの露出面の汚れをなくすることができる。
(3)エッチング工程
然る後、エッチング工程S30(図19参照)において、始動入賞口樹脂成型部品Aのうち台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の露出面に対しエッチング処理を施す。具体的には、高温度のクロム酸及び硫酸を含有する溶液をエッチング液として準備し、始動入賞口樹脂成型部品Aを、上記エッチング液中に、浸漬する。
From such a point of view, in the start
2. When the molding of the start prize opening resin molded part A is completed as described above, the plating process for the start prize opening resin molded part A is performed through the following steps.
(1) Degreasing process First, in the degreasing process S10 (see FIG. 19), the degreasing process of the start winning opening resin molded part A is performed as follows. First, an alkaline solution containing a surfactant is prepared, and the start winning opening resin molded part A is immersed in this solution. This removes oily stains such as fingerprints adhering to the exposed surface of the start winning opening resin molded part A and improves the wettability of the surface of the start winning opening resin molded part A to the etching solution. In addition, when using the acidic solution containing surfactant instead of the alkaline solution containing the above-mentioned surfactant, you may omit the post-degreasing water washing process S20 described below.
(2) Washing step after degreasing Next, in the washing step S20 after degreasing (see FIG. 19), the start winning opening resin molded part A subjected to the degreasing treatment as described above is washed with water. Thereby, the contamination of the exposed surface of the start winning opening resin molded part A can be eliminated.
(3) Etching Step After that, in the etching step S30 (see FIG. 19), the exposed surface of the portion corresponding to the
ここで、始動入賞口樹脂成型部品Aのうち台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位は、上述のごとくABS樹脂で形成されている。このABS樹脂は、母体であるアクリルニトル及びスチレンのマトリクス(ASマトリクス)中に微細なブタジエン成分を分散させた構造を有する。そして、ブタジエン成分は、酸化され易いゴム成分である。
Here, the parts corresponding to the
従って、上述のごとく、始動入賞口樹脂成型部品Aを上記エッチング液に浸漬すると、当該始動入賞口樹脂成型部品Aのうち台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の露出面近傍におけるABS樹脂中のブタジエン成分が、上記エッチング液により酸化溶解される。このため、始動入賞口樹脂成型部品Aのうち台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の露出面に無数の微少凹凸が形成される。このことは、上述の台板部材110a1及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の表面を粗化するというエッチング処理がなされることを意味する。
Therefore, as described above, when the start winning opening resin molded part A is immersed in the etching solution, the ABS in the vicinity of the exposed surface of the portion corresponding to the
その結果、後述のように始動入賞口樹脂成型部品Aに対し無電解鍍金処理を施すと、この無電解鍍金処理で形成される導電膜(後述する)が、上述の無数の微少凹凸に食い込んで、始動入賞口樹脂成型部品Aのうち台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の表面との間において、いわゆるアンカー効果を生じる。このことは、当該導電膜が、当該台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位との間で強固な密着性を確保することを意味する。
As a result, when an electroless plating process is performed on the starting winning opening resin molded part A as described later, a conductive film (described later) formed by the electroless plating process bites into the infinitesimal irregularities described above. The so-called anchor effect is generated between the start winning opening resin molded part A and the surface of the portion corresponding to the
なお、始動入賞口樹脂成型部品Aのうちチャッカー部材120に相当する上記第1成型部位は、上述のごとく、PC樹脂で形成されているが、このPC樹脂の成分は上記エッチング溶液によっては酸化溶解しない。従って、上述のように始動入賞口樹脂成型部品Aを上記エッチング溶液に浸漬しても、上述の第1成型部位の表面がエッチングされることはない。
(4)エッチング後水洗工程
このようにエッチング工程S30の処理が終了すると、次のエッチング後水洗工程S40(図19参照)において、始動入賞口樹脂成型部品Aの露出面に付着した汚れを落とす。
(5)脱クロム工程
ついで、脱クロム工程S50(図19参照)において、始動入賞口樹脂成型部品Aの露出面に残留する上記エッチング溶液の成分中のクロム成分を還元により除去する。
(6)脱クロム後水洗工程
然る後、脱クロム後水洗工程S60(図19参照)において、始動入賞口樹脂成型部品Aの露出面に付着する汚れを落とす。
(7)触媒化工程
上述のように脱クロム後水洗工程S60の処理が終了すると、次の触媒化工程S70(図19参照)において、上述のようにエッチング処理がなされた始動入賞口樹脂成型部品Aのうちの台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の露出面(ABS樹脂からなる)にパラジウム触媒核を植え付ける処理(触媒化する処理)が次のようにしてなされる。
The first molding portion corresponding to the
(4) Post-etching water washing step When the processing of the etching step S30 is completed in this way, in the next post-etching water washing step S40 (see FIG. 19), the dirt attached to the exposed surface of the start winning opening resin molded part A is removed.
(5) Dechromation Step Next, in the dechromation step S50 (see FIG. 19), the chromium component in the components of the etching solution remaining on the exposed surface of the start winning opening resin molded part A is removed by reduction.
(6) Washing process after dechroming After that, in the washing process S60 after dechroming (see FIG. 19), the dirt adhering to the exposed surface of the start winning opening resin molded part A is removed.
(7) Catalyzing step When the processing of the post-dechromation rinsing step S60 is completed as described above, the start winning opening resin molded part subjected to the etching processing as described above in the next catalyzing step S70 (see FIG. 19). A process of implanting a palladium catalyst nucleus (a process of catalyzing) on exposed surfaces (made of ABS resin) corresponding to the
まず、パラジウムコロイド溶液を触媒溶液として準備する。当該パラジウムコロイド溶液は、塩化パラジウム、塩化第1スズ及び塩酸の各成分を各所定濃度にて含有するコロイド溶液である。 First, a palladium colloid solution is prepared as a catalyst solution. The palladium colloidal solution is a colloidal solution containing components of palladium chloride, stannous chloride and hydrochloric acid at respective predetermined concentrations.
しかして、始動入賞口樹脂成型部品Aを上記触媒溶液に浸漬すると、当該触媒溶液中のパラジウムのコロイドが、スズや塩素の各成分とともに、始動入賞口樹脂成型部品Aのうちの台板部材110a1及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の露出面(ABS樹脂からなる)に付着する。
Then, when the start winning opening resin molded part A is immersed in the catalyst solution, the palladium colloid in the catalyst solution together with the components of tin and chlorine together with the base plate member 110a1 of the start winning opening resin molded part A. And it adheres to the exposed surface (made of ABS resin) of a portion corresponding to the
ついで、硫酸溶液をアクセレータ溶液として準備し、このアクセレータ溶液中に、始動入賞口樹脂成型部品Aを浸漬する。これに伴い、上述の台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の表面(ABS樹脂からなる)に付着した塩素やスズの各成分が溶解して、パラジウム触媒核のみが活性な触媒として残る。
Next, a sulfuric acid solution is prepared as an accelerator solution, and the start winning opening resin molded part A is immersed in the accelerator solution. Along with this, each component of chlorine and tin adhering to the surface (made of ABS resin) corresponding to the above-described
これにより、上述の台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の露出面(ABS樹脂からなる)が触媒化される。このことは、上述の台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の表面(ABS樹脂からなる)が無電解鍍金処理(化学鍍金処理)に適した状態にあることを意味する。
(8)無電解鍍金工程
上述のように触媒化工程S70の処理が終了すると、次の化学鍍金工程である無電解鍍金工程S80(図19参照)において、始動入賞口樹脂成型部品Aに対する無電解ニッケル鍍金処理が次のようにしてなされる。
Thereby, the exposed surfaces (made of ABS resin) corresponding to the above-described
(8) Electroless plating step When the process of the catalyzing step S70 is completed as described above, in the next electroless plating step S80 (see FIG. 19), which is the next chemical plating step, the electroless plating with respect to the start winning opening resin molded part A is performed. Nickel plating is performed as follows.
即ち、始動入賞口樹脂成型部品Aを、無電解ニッケル溶液に浸漬する。ここで、当該無電解ニッケル溶液は、主として、硫酸ニッケル、次亜リン酸ソーダ、クエン酸アンモンの各成分を各所定割合にて含有する溶液である。 That is, the start winning opening resin molded part A is immersed in an electroless nickel solution. Here, the electroless nickel solution is a solution mainly containing each component of nickel sulfate, sodium hypophosphite, and ammonium citrate at a predetermined ratio.
しかして、始動入賞口樹脂成型部品Aが、上記無電解ニッケル溶液中に、所定温度(ABS樹脂の変形を招かない温度)にて所定時間の間、浴することで、始動入賞口樹脂成型部品Aのうちの台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の露出面にニッケル鍍金膜が生成される。このことは、当該台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の露出面に対し電解鍍金を施すに要する導電膜の形成がなされたことを意味する。
Thus, the start winning port resin molded part A is bathed in the electroless nickel solution for a predetermined time at a predetermined temperature (a temperature that does not cause deformation of the ABS resin). A nickel plating film is formed on the exposed surfaces of the portions corresponding to the
ここで、上述した台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の露出面は、上述のごとく、エッチング処理により良好に粗化されているため、上記ニッケル鍍金膜は、当該台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の露出面にしっかりと密着する。
Here, as described above, the exposed surfaces of the portions corresponding to the
なお、始動入賞口樹脂成型部品Aのうちチャッカー部材120に相当する部位の露出面は、エッチング処理されていないため、当該露出面に対しニッケル鍍金膜が形成されることはない。また、当該無電解鍍金工程S80においては、無電解ニッケル鍍金処理0a1及び前側ハウジング部材110bに相当する部位の露出面に行うようにしてもよい。
(9)無電解鍍金後水洗工程
上述のように無電解鍍金工程S80の処理が終了すると、次の無電解鍍金後水洗工程S90(図19参照)において、上述のような無電解鍍金後の始動入賞口樹脂成型部品Aが水洗いされる。これにより、当該始動入賞口樹脂成型部品Aの汚れが落ちる。
(10)無電解鍍金工程
然る後、次の電解鍍金工程S100(図19参照)において、導電膜としての上記ニッケル鍍金膜に対する電解鍍金処理が次のようになされる。ここでは、電解鍍金処理として、硫酸銅鍍金処理が採用される。
In addition, since the exposed surface of the part corresponding to the
(9) Water washing step after electroless plating When the processing of electroless plating step S80 is completed as described above, in the next water washing step S90 after electroless plating (see FIG. 19), the start after the above electroless plating is performed. The winning opening resin molded part A is washed with water. Thereby, the start winning opening resin molded part A is cleaned.
(10) Electroless plating step Thereafter, in the next electrolytic plating step S100 (see FIG. 19), the electrolytic plating treatment for the nickel plating film as the conductive film is performed as follows. Here, copper sulfate plating treatment is adopted as the electrolytic plating treatment.
この硫酸銅鍍金処理にあたり、硫酸銅と硫酸とを基本成分とする硫酸銅溶液を準備する。しかして、上述のように無電解鍍金処理を施した始動入賞口樹脂成型部品Aを上記硫酸銅溶液に浸漬する。 In this copper sulfate plating treatment, a copper sulfate solution containing copper sulfate and sulfuric acid as basic components is prepared. Then, the start winning port resin molded part A subjected to the electroless plating treatment as described above is immersed in the copper sulfate solution.
また、当該始動入賞口樹脂成型部品Aのニッケル鍍金膜を負電極とし、銅を陽極として、上記硫酸銅溶液内にて対向させて、両電極間に直流電圧を印加する。これに伴い、正負両電極の間にて上記硫酸銅溶液内で電気分解が発生し、銅が陽極である上記ニッケル鍍金膜上に析出して銅鍍金膜(鍍金膜Mに相当する)として生成される。これにより、上記鍍金工程の処理が終了し、チャッカー部材120、台板部材110a及び前側ハウジング部材110bが、鍍金膜Mを有する一体成形部品として製造される。
Further, a direct current voltage is applied between the electrodes, with the nickel plated film of the starting winning opening resin molded part A as a negative electrode and copper as an anode, facing each other in the copper sulfate solution. Along with this, electrolysis occurs in the copper sulfate solution between the positive and negative electrodes, and copper is deposited on the nickel plating film as the anode to form a copper plating film (corresponding to the plating film M). Is done. Thereby, the process of the said plating process is complete | finished and the
本第1実施形態においては、始動入賞口樹脂成型部品Aの鍍金処理にあたり、当該始動入賞口樹脂成型部品Aのうち、チャッカー部材120に相当する部位を除き、台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに相当する部位にのみ、鍍金処理を行うようにしたのは、次の根拠による。
In the first embodiment, when the start winning port resin molded part A is plated, the
始動入賞口装置100は、大当たり抽選の契機を担い、遊技者にとって大きな関心をもつ対象となるもので、パチンコ遊技機において重要な役割を有する。このため、当該始動入賞口装置100は、遊技者にとって最も眼につくように、遊技盤Baのうち、センター構造物30の中央部の直下に設けられている。
The start winning a
これに伴い、当該始動入賞口装置100のうち、台板部材110aやチャッカー部材120の少なくとも眼につく部位は、遊技者の注意をひくような装飾効果を発揮することが要請される。
Along with this, it is required that at least a part of the
このような要請に対しては、台板部材110aやチャッカー部材120の少なくとも眼につく部位に対しては、装飾効果に優れる鍍金処理を施すことが望ましい。
In response to such a request, it is desirable to perform a plating process with an excellent decorative effect on at least a portion of the
また、始動入賞口装置100の構成において、チャッカー部材120は、上述のごとく、台板部材110aの直上において遊技板10の前面11(盤面11)に沿うように位置する。このため、遊技板10の前面11(盤面11)に沿い始動入賞口装置100に向けて転動する遊技球は、チャッカー部材120のスタートチャッカー120aの壁部や左右両側湾曲片120bにその直上から衝突し易い。一方、台板部材110aは、遊技板10の前面11(盤面11)に沿うようにチャッカー部材120の直下に位置する。このため、遊技板10の前面11(盤面11)に沿い始動入賞口装置100に向けて転動する遊技球は、台板部材110aには衝突しにくい。
Further, in the configuration of the start
ここで、遊技球が下方への転動に伴いスタートチャッカー120aの壁部や左右両側湾曲片120bにその直上から衝突するときの衝撃力は、遊技球が鋼球であることから、非常に強い。
Here, the impact force when the game ball collides with the wall portion of the
これらのことを考慮すると、始動入賞口装置100のうち、チャッカー部材120は、上述のような遊技球の強い衝撃力によっても破損しないような硬い材料で形成すべきである。このような観点からすれば、チャッカー部材120の表面を鍍金膜で構成するが考えられる。しかしながら、鍍金膜は、硬さの点では十分であったとしても、通常、薄いため衝撃力にはもろく、繰り返しの衝撃力によって、破損して剥がれてしまう。これでは、チャッカー部材120の見映えが悪くなり、装飾効果が低下してしまう。
In consideration of these matters, the
一方、台板部材110a(特に、台板111)は、遊技球によって衝突され難い位置にあることから、鍍金処理による装飾を適用し易い。
On the other hand, since the
そこで、本第1実施形態においては、チャッカー部材120が、鍍金処理によらなくても、良好な装飾効果を発揮し得るように、当該チャッカー部材120の形成材料として、鍍金しにくい熱可塑性樹脂(難鍍金性熱可塑性樹脂)であって、ABS樹脂よりも硬くて遊技球の衝突によっても摩耗しにくい熱可塑性樹脂であるPC樹脂が採用され、一方、台板部材110a及び前側ハウジング部材110bが、鍍金処理でもって、より一層良好な装飾効果を発揮し得るように、当該台板部材110a及び前側ハウジング部材110bの形成材料として、鍍金し易いABS樹脂(易鍍金性熱可塑性樹脂の1種)が採用されている。
Therefore, in the first embodiment, a thermoplastic resin that is difficult to plate is used as the forming material of the
このような前提のもとに、チャッカー部材120には鍍金処理することなく、台板部材110a及び前側ハウジング部材110bに対し鍍金処理をすることとした。
Based on such a premise, the chucking
以上説明したように、本第1実施形態によれば、チャッカー部材120は、台板部材110a及び前側ハウジング部材110bと一体化されるように、一体成型により成形されている。従って、チャッカー部材120と台板部材110aとを別々に形成して相互に組み付ける場合に必要となるチャッカー部材120と台板部材110aとの間の組み付け構成や、チャッカー部材120、台板部材110a及び前側ハウジング部材110bを別々に形成して相互に組み付ける場合に必要となるチャッカー部材120、台板部材110a及び前側ハウジング部材110bの間の組み付け構成が不要となり、余分な組み立て作業が不要となる。
As described above, according to the first embodiment, the
また、チャッカー部材120は、台板111に対しその直上から一体化されているから、遊技球は、台板111ではなくチャッカー部材120に衝突し易い。ここで、チャッカー部材120は、PC樹脂により形成されており、しかも、当該チャッカー部材120には鍍金膜が形成されてはいない。
Since the
このため、遊技球は、鍍金膜を介することなく、直接、PC樹脂からなるチャッカー部材120にその上方から衝突することとなる。従って、遊技球がチャッカー部材120のスタートチャッカー120aの上端部や左右両側湾曲片120bの上縁部に繰り返し衝突すると、当該チャッカー部材120が硬いものの、このチャッカー部材120が上記衝突による部位にて摩耗していくこととなる。例えば、左右両側湾曲片120bの上縁部には、傾斜面部123が形成されているため、この傾斜面部123の摩耗状態は、遊技者によって容易に視認されることとなる。
Therefore, the game ball directly collides with the
しかしながら、このようにチャッカー部材120が摩耗しても、この摩耗部位に表れるのは、PC樹脂の表面にすぎず、チャッカー部材120の見映えは、鍍金膜の剥がれによるような悪化を招くことなく、チャッカー部材120の摩耗のない状態と変わらない。
However, even if the
その結果、チャッカー部材120が摩耗しても、台板部材110a及びチャッカー部材120の見映えは、台板部材110aの鍍金膜の外面及びチャッカー部材120に表れる外面の双方によれば、それほど低下することなく維持され得る。
As a result, even if the
ここで、上述のごとく、チャッカー部材120が、スタートチャッカー120aに加え、左右両側湾曲片120bを備えており、当該左右両側湾曲片120bは、台板111の左右両側上縁部にその上方から沿うように形成されている。
Here, as described above, the
従って、上方から始動入賞口装置100に向けて転動する遊技球は、スタートチャッカー120aの左右両側においても、左右両側湾曲片120bに衝突することから、当該遊技球が台板111の左右両側上縁部に直接衝突することがない。その結果、鍍金膜が台板111の前面上側角部に亘り形成されていても、この鍍金膜が遊技球の衝突でもって剥がれたりすることなく良好な装飾効果を維持し得る。
Accordingly, the game balls rolling from the upper side toward the starting
また、本第1実施形態では、上述したごとく、台板部材110a及びチャッカー部材120だけでなく、前側ハウジング部材110bをも、これら台板部材110a及びチャッカー部材120と共に、一体成型により成形するようにしたので、台板110aと前側ハウジング部材110bとを別体にて形成して相互に組み付ける場合に比べて、始動入賞口装置100の構成部品の減少を確保し得るのは勿論のこと、当該始動入賞口装置100の組み立て構成及びその組み立て作業が簡単になる。
In the first embodiment, as described above, not only the
以上によれば、本第1実施形態においては、ABS樹脂及びPC樹脂の双方を有効に活用した一体成形のもとに、鍍金膜による装飾効果を良好に維持するように工夫を凝らしてなる台板部材110a、チャッカー部材120及び前側ハウジング部材110b及びその製造方法、並びに当該台板部材110a、チャッカー部材120及び前側ハウジング部材110bを備える始動入賞口装置100及びこの入賞口装置100を備えるパチンコ遊技機の提供が可能となる。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について図20〜図22を参照して説明すると、この第2実施形態において、チャッカー部材120は、上記第1実施形態にて述べたように、台板部材110aの台板111上に一体成型により成形されている。
According to the above, in the first embodiment, the base is made by devising to maintain the decorative effect of the plating film satisfactorily based on the integral molding that effectively utilizes both the ABS resin and the PC resin.
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 20 to 22. In the second embodiment, the
但し、本第2実施形態においては、台板111とチャッカー部材120の左右両側湾曲片120bとの間の境界における一体成形構成部分が、次のように、上記第1実施形態とは異なっている。
However, in the second embodiment, the integrally molded component at the boundary between the
台板111は、図22にて示すごとく、その左右両側上縁部において、横断面L字状の左右両側切り欠き部111dを有している。当該左右両側切り欠き部111dのうち、右側切り欠き部111dは、図21及び図22にて示すごとく、台板111の右側上縁部(以下、右側上縁部111eともいう)の裏側部位にて横断面L字状に切り欠き形成されている。
As shown in FIG. 22, the
ここで、右側切り欠き部111dは、その左側内端部111fにて、台板111の右側上縁部111eのうちその右端部と台板111の中央切り欠き部111cの右端部との間の中間部位に位置するように、台板111の右側上縁部111eに沿い形成されている。但し、当該右側切り欠き部111dの右側端部から左側内端部111fまでの長さは、当該右側切り欠き部111dとチャッカー部材120の右側湾曲片120bとの間の境界面をできる限り広くすることを前提として、右側切り欠き部111dと右側湾曲片120bとの間の一体成型による成形後の機械的強度を適正に確保するに適した長さに設定されている。
Here, the
一方、左側切り欠き部111dは、台板111の左側上縁部(以下、左側上縁部111eともいう)の裏面部位にて横断面L字状に切り欠き形成されている(図22参照)。
On the other hand, the
ここで、当該左側切り欠き部111dは、台板111の中央切り欠き部111c(図22参照)の左右方向中心部を基準として、右側切り欠き部111dとは対称的な形状となるように、左側上縁部111eに形成されている。また、左側切り欠き部111dの左側上縁部111eに沿う長さは、当該左側切り欠き部111dとチャッカー部材120の左側湾曲片120bとの間の境界面をできる限り広くすることを前提として、左側切り欠き部111dと左側湾曲片120bとの間の一体成型による成形後の機械的強度を適正に確保するに適した長さに設定されている。
Here, the
また、チャッカー部材120の左右両側湾曲片120bのうち、右側湾曲片120bは、その下縁部(以下、右側下縁部124ともいう)にて、図21で示すごとく、横断面矩形状の凸部125(以下、右側凸部125ともいう)を有しており、この右側凸部125は、右側下縁部124の裏側部位にて台板111の右側切り欠き部111dに向けて、横断面矩形状に突出形成されている。ここで、右側凸部125は、その下面及び前面にて、右側切り欠き部111dの横断面L字状内面に接合するような外形形状を有している。
Further, of the left and right
一方、左側湾曲片120bの下縁部(以下、左側下縁部124ともいう)は、横断面矩形状の凸部(右側凸部125に対応する)を有しており、この凸部(以下、左側凸部ともいう)は、スタートチャッカー120aの左右方向中心部を基準として、右側凸部125とは対称的な形状となるように、左側下縁部124から台板111の左側切り欠き部111dに向け突出形成されている。ここで、上記左側凸部は、その下面及び前面にて、左側切り欠き部111dの横断面L字状内面に接合するような外形形状を有している。その他の構成は、上記第1実施形態と同様である。
On the other hand, the lower edge portion of the left
以上のように構成した台板111を有する台板部材110a及びチャッカー部材120を、上記第1実施形態にて述べた前側ハウジング部材110bと共に、上記第1実施形態と同様に、始動入賞口樹脂成型部品Aとして、一体成型により成形することで、チャッカー部材120、台板部材110a及び前側ハウジング部材110bは、相互に一体的に成形される。
The
ここで、チャッカー部材120においては、右側湾曲片120bの右側凸部125を、台板111の右側切り欠き部111d内に接合するようにして、右側湾曲片120bが、その右側下縁部124にて、台板111の右側上縁部111eに一体的に成形される。また、左側湾曲片120bの左側凸部を、台板111の左側切り欠き部111d内に接合するようにして、左側湾曲片120bが、その左側下縁部124にて、台板111の左側上縁部111eに一体的に成形される。
Here, in the
これによれば、右側湾曲片120bの下縁部と台板111の右側上縁部との間の各接合面が、これら下縁部と右側上縁部との各接合面を単に平面とする場合に比べて、右側凸部125と右側切り欠き部111dとの間の台板111の前面に沿う接合面部分だけ、広くなる。また、左側湾曲片120bの下縁部と台板111の左側上縁部との間の各接合面が、これら下縁部と左側上縁部との各接合面を単に平面とする場合に比べて、上記左側凸部と左側切り欠き部111dとの間の台板111の前面に沿う接合面部分だけ、広くなる。
According to this, each joint surface between the lower edge part of the right
このため、上記一体成型による成形後における右側湾曲片120bの下縁部と台板111の右側上縁部との間の接合強度及び左側湾曲片120bの下縁部と台板111の左側上縁部との間の接合強度がより一層強化され得る。その結果、チャッカー部材120の台板111との一体的成形による機械的強度がより一層向上し得る。
Therefore, the bonding strength between the lower edge portion of the right
また、上述のごとく、右側湾曲片120bの右側凸部125は、台板111の右側切り欠き部111d内に接合されとともに、左側湾曲片120bの上記左側凸部は、台板111の左側切り欠き部111d内に接合される。従って、右側凸部125は、台板111の右側上縁部111eのうちの右側凸部125の前側部位の裏側に位置するとともに、上記左側凸部は、台板111の左側上縁部111eのうちの上記左側凸部の前側部位の裏側に位置することとなる。
Further, as described above, the right
このため、遊技者が台板111をその前方から視認したとき、右側凸部125及び上記左側凸部は、上述した台板111の左右両側上縁部111eの各前側部位により遮られる。従って、遊技者は、右側凸部125及び上記左側凸部を視認することができない。
For this reason, when the player visually recognizes the
よって、遊技者は、上記第1実施形態にて述べた台板111の前面に形成してなる鍍金膜Mのうち左右両側上縁部111eの各前側部位に対応する各鍍金膜部を視認することとなる。従って、左右両側湾曲片120bがPC樹脂からなるために、右側凸部125及び上記左側凸部が透明であっても、左右両側上縁部111eの各前側部位が、右側凸部125及び上記左側凸部を通して視認されることはない。
Therefore, the player visually recognizes each plating film portion corresponding to each front portion of the left and right
以上によれば、台板111の鍍金膜の左右両側湾曲片120bとの境界が、左右両側湾曲片120bと台板111との間の接合ラインに沿いきれいに形成される。その結果、台板111及びチャッカー部材120をその前面から見たときの視認性が良好に確保され得る。
According to the above, the boundary between the left and right
その結果、本第2実施形態によれば、チャッカー部材120と台板部材110aとの間の一体成形による機械的強度を良好に確保しつつ、チャッカー部材120と台板部材110aとの間の境界における視認性を良好に確保し得る。その他の作用効果は、上記第1実施形態と同様である。
As a result, according to the second embodiment, the boundary between the
なお、本発明の実施にあたり、上記各実施形態に限ることなく、次のような種々の変形例が挙げられる。
(1)本発明の実施にあたり、チャッカー部材120の形成材料は、PC樹脂に限ることなく、例えば、アクリル樹脂であってもよく、一般的には、難鍍金性で成型性のよい熱可塑性樹脂であればよい。また、台板部材110a及び前側ハウジング部材110bの形成材料は、ABS樹脂に限ることなく、ABS樹脂にPC樹脂を混合したもの、ポリプロピレン(PP)、ポリフェニレンオキサイド(PPO)、ポリスルフォン(PS)、ポリアセタール(POM)、ポリアミド(PA)等の易鍍金性で成型性のよい熱可塑性樹脂であればよい。
(2)本発明の実施にあたり、上記各実施形態とは異なり、台板111の前面のみに鍍金膜Mを形成するようにしてもよく、一般的には、台板部材110aの外面のうち、遊技者の目につく範囲にのみ、鍍金膜Mを形成するようにしてもよい
(3)本発明の実施にあたっては、上記各実施形態とは異なり、台板111及びスタートチャッカー120aのみ、或いは、台板111及びチャッカー部材120のみを、一体成型により成形してもよい。
(4)本発明の実施にあたっては、上記各実施形態とは異なり、ハウジング110の全体及びチャッカー部材120を、一体成型により成形するようにしてもよい。なお、後側ハウジング部材110cの形成材料は、ABS樹脂とし、また、ハウジング110は、クランク機構150及びアクチュエータ160の組み付け可能なように構成しておく。
(5)本発明の実施にあたり、上記各実施形態とは異なり、金型キャビティ230への第1成型部位用溶融樹脂の供給及び金型キャビティ250に対する第2成型部位用溶融樹脂の供給を、併行して行うようにして、上述した第1成型部位及び第2成型部位を併行して成形するようにしてもよい。
In carrying out the present invention, the following various modifications are possible without being limited to the above embodiments.
(1) In implementing the present invention, the material for forming the
(2) In carrying out the present invention, unlike the above embodiments, the plating film M may be formed only on the front surface of the
(4) In carrying out the present invention, unlike the above embodiments, the
(5) In carrying out the present invention, unlike the above embodiments, the supply of the molten resin for the first molding site to the
この場合、上記各実施形態とは異なり、金型取り付け工程S2(図10参照)において、図11の可動型220を図15の固定型240に対向させるようにし、次の型締め工程S3において、可動型220を固定型240に向け移動させて当該固定型240に係合させるようにして型締めし、然る後、型開き工程S5及び金型交換工程S6の各処理を行うことなく、第2成型部位用溶融樹脂射出工程S7において、この溶融樹脂射出工程S7及び第1成型部位用溶融樹脂射出工程S4の双方における処理を併行して行うようにして、第1成型部位及び第2成型部位を併行して成形する。
In this case, unlike the above embodiments, in the mold mounting step S2 (see FIG. 10), the
なお、金型キャビティ230への第1成型部位用溶融樹脂の供給及び金型キャビティ250に対する第2成型部位用溶融樹脂の供給を、共に、併行して過不足なく行うため、これら各供給及び成型に必要な条件、例えば、各溶融樹脂の単位時間当たりの供給量、供給温度等の条件を予め設定しておく。
(6)本発明の実施にあたり、台板111の左右両側切り欠き部111dは、上記第2実施形態とは異なり、台板111の中央きりかき部111cの左右両側端部から互いに逆方向に形成するようにしてもよい。これに伴い、チャッカー部材120の左右両側湾曲片120bの各凸部も、スタートチャッカー120bの左右両側端部から互いに逆方向に形成するようにしてもよい。
(7)本発明の実施にあたり、上記第2実施形態にて述べた台板111の左右両側上縁部とチャッカー部材120の左右両側湾曲片との間の接合構造は、上記第2実施形態とは異なり、互いに逆向きの横断面階段形状等の互いに逆向きの横断面段違い形状等による接合構造としてもよい。
(8)本発明の実施にあたり、上記各実施形態とは異なり、スタートチャッカー120aは、そのU字体121を、当該U字体121及び前側ハウジング部材110bのU字状案内路113の双方でもって、一体的に構成するようにしてもよい。なお、この場合には、U字状案内路113を、前側ハウジング部材110bの他の部材と別体とし、PC樹脂でもって、U字体121と一体的に形成する。
(9)本発明の実施にあたり、始動入賞口装置100に限ることなく、一般に、パチンコ遊技機の遊技板Baに採用される入賞口装置であって、遊技球が上方から衝突し易い位置に入賞口部を有する入賞口部品と、この入賞口部品の直下に位置する板状入賞口部品との双方を盤部品構造体として備える入賞口装置であれば、どのような入賞口装置に対し、本発明を適用してもよい。
It should be noted that both the supply of the first molding part molten resin to the
(6) In carrying out the present invention, the left and right
(7) In carrying out the present invention, the joining structure between the left and right upper edge portions of the
(8) In carrying out the present invention, unlike the above-described embodiments, the
(9) In implementing the present invention, not limited to the start winning
Ba…遊技盤、11…盤面、100…始動入賞口装置、110…ハウジング、
110a…台板部材、110b…前側ハウジング部材、110c…後側ハウジング部材、
150…クランク機構、160…アクチュエータ、111…台板、111a…開口部、
120…チャッカー部材、120a…スタートチャッカー、121…U字体、
122…前壁。
Ba ... game board, 11 ... board surface, 100 ... start winning opening device, 110 ... housing,
110a ... Base plate member, 110b ... Front housing member, 110c ... Rear housing member,
150 ... Crank mechanism, 160 ... Actuator, 111 ... Base plate, 111a ... Opening,
120 ... chucker member, 120a ... start chucker, 121 ... U-shape,
122 ... Front wall.
Claims (4)
前方に向け遊技球の入賞可能に開口する開口部を有してなる易鍍金性熱可塑性樹脂製板状第1入賞口部品と、
遊技球が上方から入賞可能な入賞口体を有する難鍍金性熱可塑性樹脂製第2入賞口部品とを備えて、
この第2入賞口部品は、前記入賞口体に対し上方からの遊技球の入賞を可能とすべく、前記入賞口体にて前記第1入賞口部品の中央部上に接合するように、当該第1入賞口部品と共に一体的に成形されており、
前記第1入賞口部品のうち遊技者から少なくとも視認可能な外面部位には、鍍金膜が形成されていることを特徴とする入賞口装置のための盤部品構造体。 In the board part structure for the prize opening device mounted on the game board of the pachinko machine from the board side,
A plate-like first prize opening part made of an easily plated thermoplastic resin that has an opening that is open for winning a game ball toward the front;
A game ball including a second prize opening part made of a hard-coating thermoplastic resin having a prize opening that can be won from above;
The second prize opening part is connected to the winning prize body so as to be joined to the central part of the first prize opening part at the winning mouth body in order to allow the winning of the game ball from above. It is molded integrally with the first prize opening parts,
A board part structure for a prize opening device, wherein a plating film is formed at least on an outer surface portion of the first prize opening part visible to a player.
台板を前記第1入賞口部品とし、チャッカーを前記第2入賞口部品とするように前記盤部品構造体を構成し、
前記チャッカーは、その下部にて、前記台板の上縁部と一体化されるように、当該台板と共に一体的に成形されており、
前記鍍金膜は、前記台板のうち遊技者から少なくとも視認可能な外面部位に形成されている入賞口装置。 A board part structure for the prize opening device according to claim 1,
The board component structure is configured such that the base plate is the first prize port part and the chucker is the second prize port part,
The chucker is integrally formed with the base plate so as to be integrated with the upper edge of the base plate at the lower part thereof,
The said plating film is a prize opening device formed in the outer surface site | part which can be at least visually recognized from the player among the said base plates.
この入賞口装置は、前記盤部品構造体を前記遊技盤にその盤面に沿うように搭載されてなるパチンコ遊技機。 The prize opening device according to claim 2 is provided.
This prize opening device is a pachinko gaming machine in which the board component structure is mounted on the game board along the board surface.
前方に向け遊技球の入賞可能に開口する開口部を有する鍍金処理前の第1入賞口部品を易鍍金性熱可塑性樹脂でもって板状に形成し、かつ、遊技球が上方から入賞可能な入賞口体を有する第2入賞口部品を、前記第1入賞口部品の上側に位置して前記入賞口体に対し上方からの遊技球の入賞を可能とするように、難鍍金性熱可塑性樹脂でもって形成すべく、前記第1入賞口部品と共に一体成型により成形し、
前記第1入賞口部品のうち遊技者から少なくとも視認可能な外面部位に対し、当該外面部位を粗化した後、無電解鍍金処理により導電膜を形成し、
然る後、当該導電膜に対し電解鍍金処理により鍍金膜を形成するようにしたことを特徴とする入賞口装置のための盤部品構造体の製造方法。 In the manufacturing method of the board part structure for the prize opening device mounted on the game board of the pachinko machine from the board surface side,
The first prize opening part before the plating process having an opening that is open for winning the game ball toward the front is formed in a plate shape with an easily plated thermoplastic resin, and the game ball can win from above. A second prize opening part having a mouth is placed on the upper side of the first prize opening part and is made of a hard-to-platinum thermoplastic resin so that a game ball can be won from above the prize opening body. In order to form it, it is molded by integral molding with the first prize opening part,
After roughening the outer surface portion of the first prize port component, at least for the outer surface portion visible from the player, a conductive film is formed by electroless plating,
After that, a method of manufacturing a board part structure for a prize opening device, wherein a plating film is formed on the conductive film by electrolytic plating.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009140015A JP5065338B2 (en) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | Prize opening device for pachinko machines |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009140015A JP5065338B2 (en) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | Prize opening device for pachinko machines |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010284308A true JP2010284308A (en) | 2010-12-24 |
JP5065338B2 JP5065338B2 (en) | 2012-10-31 |
Family
ID=43540487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009140015A Expired - Fee Related JP5065338B2 (en) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | Prize opening device for pachinko machines |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5065338B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108924727A (en) * | 2018-05-07 | 2018-11-30 | 惠州超声音响有限公司 | It is a kind of to use integrally formed passive loudspeaker of thermoplastic vulcanizates and preparation method thereof |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002078871A (en) * | 2000-09-06 | 2002-03-19 | Naito Shokai:Kk | Pinwheel for pachinko machine and manufacturing method |
JP2008086517A (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Samii Kk | Winning hole unit |
-
2009
- 2009-06-11 JP JP2009140015A patent/JP5065338B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002078871A (en) * | 2000-09-06 | 2002-03-19 | Naito Shokai:Kk | Pinwheel for pachinko machine and manufacturing method |
JP2008086517A (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Samii Kk | Winning hole unit |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108924727A (en) * | 2018-05-07 | 2018-11-30 | 惠州超声音响有限公司 | It is a kind of to use integrally formed passive loudspeaker of thermoplastic vulcanizates and preparation method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5065338B2 (en) | 2012-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4231955B2 (en) | Game machine | |
JP5065338B2 (en) | Prize opening device for pachinko machines | |
JP5452087B2 (en) | A prize opening device for a pachinko gaming machine and a pachinko gaming machine equipped with the prize opening device | |
JP5452086B2 (en) | A prize opening device for a pachinko gaming machine and a pachinko gaming machine equipped with the prize opening device | |
JP2008295607A (en) | Pachinko machine | |
JP3907812B2 (en) | Plating decoration structure for game machines | |
JP3548089B2 (en) | Method of manufacturing stamper for molding apparatus | |
JP4539092B2 (en) | Game machine | |
JP2002078871A (en) | Pinwheel for pachinko machine and manufacturing method | |
JP2007240416A (en) | Index with foot, manufacturing method therefor, and display panel using the index with foot | |
JP2006158441A (en) | Game machine | |
JP2016083430A (en) | Game machine | |
JP2007196579A (en) | Mold for injection molding, molded article and camera | |
JP2006204373A (en) | Game machine | |
JP2003062872A (en) | Surface fine machining method for resin mold | |
JP2004195069A (en) | Set component and game machine equipped with the same | |
JP2006094971A (en) | Game machine | |
JP3229300B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2003154552A (en) | Cobwebbing preventive sprue bush | |
JPH0741988A (en) | Partial plating method for resin product | |
JP2004344460A (en) | Game machine | |
JP2006175037A (en) | Game machine | |
KR100465719B1 (en) | Hook of washer's lid | |
JP2001218909A (en) | Winning apparatus for pachinko machine | |
JP2006101937A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111222 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120521 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |