JP2010284066A - 通信装置、通信端末および通信システム - Google Patents

通信装置、通信端末および通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010284066A
JP2010284066A JP2009137634A JP2009137634A JP2010284066A JP 2010284066 A JP2010284066 A JP 2010284066A JP 2009137634 A JP2009137634 A JP 2009137634A JP 2009137634 A JP2009137634 A JP 2009137634A JP 2010284066 A JP2010284066 A JP 2010284066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
power
communication
data communication
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009137634A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Makita
和政 牧田
Yuji Ono
裕司 小野
Naoki Wakao
直樹 若生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
NEC Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Tokin Corp filed Critical NEC Tokin Corp
Priority to JP2009137634A priority Critical patent/JP2010284066A/ja
Publication of JP2010284066A publication Critical patent/JP2010284066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 同じ周波数帯を用いながら送電とデータ通信を同時に行い、送電中であってもRFIDなどのデータ通信が可能であり、且つ前記送電の対象となる前記通信端末が複数である場合にも、通信端末が動作する際に必要とする電力量に応じた送電が可能な通信装置、通信端末および通信システムを提供すること。
【解決手段】 通信装置100は、電磁波を送受信する第1のアンテナ1と、通信端末101に受電を指示する送信制御回路6と、電源2から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC回路5と、通信端末101が返信する必要な電力量の情報に応じてDC/AC回路5から出力される交流波の振幅を変調する受信制御回路4と、第1のアンテナ1のインピーダンス値を検出するインピーダンス検出回路3を備え、送電の伝送波にデータ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて送電とデータ通信を同時に行い、インピーダンス値に応じて第1のアンテナ1に発生する電磁波の強度を制御する。
【選択図】図2

Description

本発明は、アンテナを兼用して非接触で通信と電力伝送を同時に行う通信装置、通信端末および通信システムに係り、特に携帯電話、ヘッドセット、デジタルカメラ、デジタルビデオ等の携帯機器に好適な通信装置、通信端末および通信システムに関する。
電磁誘導を利用した非接触電力伝送においては、送電側と受電側間の電力伝送波にデータ通信の信号を用いてAM変調を行うことで、同じ周波数帯を用いながら送電とデータ通信を同時に行うことが可能であり、非接触型ICカード等の非常に小さな電力で動作する機器においては実用化されている。
しかしながら、携帯電話やデジタルカメラ等の携帯機器においても非接触電力伝送の要望は大きく、特に電力のみならず、携帯機器が備えるRFIDなどの通信機能を阻害することなく、それらの機器に少なくとも数W以上の電力を供給することが必要である。
一方、非接触電力伝送を行う通信装置において、小型化や低コスト化を目的として、データ通信用と電力伝送用のアンテナを兼用する構成が提案されている。
特許文献1には、磁界を介して近接通信を行うリーダライタと携帯端末から構成される通信システムにおいて、リーダライタは、携帯端末に充電を指示する充電コマンドを送信し、携帯端末は、受信した充電コマンドに対して内部のバッテリの充電に必要な充電時間を示す充電時間情報を含むレスポンスをリーダライタに送信し、リーダライタは、受信したレスポンスに含まれる充電時間に応じて出力抵抗の抵抗値を下げることにより、発生する磁界の強さを強くし、携帯端末は、充電時間に応じてアンテナの入力抵抗を下げ、磁界から得られる電力をバッテリに供給する通信システムが開示されている。
特開2008―113519号公報
図3は、特許文献1に記載の通信システムの概略を説明するブロック図である。通信装置100と通信端末101を有する構成であり、通信装置100は第1アンテナ21、送信制御手段22、受信制御手段23、磁界強度制御手段24を有し、商用電源などの電源2から動作電力が供給される。通信端末101は第1アンテナ21と電磁結合する第2アンテナ26、送信制御手段27、受信制御手段28、充電電流制御手段29、蓄電池30を有する。
図3の特許文献1に記載の通信システムでは、充電コマンドに対するレスポンスを受信した場合、通信装置100の磁界強度制御手段24により、第1アンテナ21から送信される磁界強度を強くして充電を実行する構成である。データ通信用と電力伝送用のアンテナは兼用するが、通信端末101からのレスポンスには充電時間情報が含まれ、データ通信と電力伝送は個別に行われることから、充電中すなわち電力伝送中はデータ通信を行うことができないという課題がある。
また、図3の特許文献1に記載の通信システムでは、レスポンスの蓄電池情報に対応する充電条件を予め決定した上で充電を開始するため、充電を必要とする別の通信端末(図示せず)が追加されても、最初の通信端末101の充電が終了するまでは別の通信端末に対する通信も充電も行うことが出来ないという課題がある。
本発明は、上記従来技術の課題を解決するためになされたものであり、その目的は、電磁波により非接触で送電およびデータ通信を行う通信装置と、前記通信装置および電磁波による受電およびデータ通信を行う通信端末を有する通信システムにおいて、同じ周波数帯を用いながら送電とデータ通信を同時に行い、送電中であってもRFIDなどのデータ通信が可能であり、且つ前記送電の対象となる前記通信端末が複数である場合にも、通信端末が動作する際に必要とする電力量に応じた送電が可能な通信装置、通信端末および通信システムを提供することにある。
本発明によれば、電磁誘導により非接触で受電およびデータ通信を行う通信端末に、前記電磁誘導により非接触で送電および前記データ通信を行う通信装置であって、前記通信装置は、電磁波を送受信する第1のアンテナと、前記通信端末との間で行う前記送電および前記データ通信を制御する第1の送信制御手段と、前記通信装置を動作させる電源から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段と、前記送信制御手段を経て前記第1のアンテナから送信した前記データ通信の信号に対する前記通信端末からの応答により、前記DC/AC変換手段から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段と、前記第1のアンテナのインピーダンス値を検出するインピーダンス検出手段を備え、前記送電の伝送波に前記データ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて前記送電と前記データ通信を同時に行い、前記送電の対象となる前記通信端末が複数である場合などに変化する前記インピーダンス値に応じて、前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御することを特徴とする通信装置が得られる。
本発明によれば、電磁誘導により非接触で受電およびデータ通信を行う通信端末に、前記電磁誘導により非接触で送電および前記データ通信を行う通信装置であって、前記通信装置は、電磁波を送受信する第1のアンテナと、前記通信端末との間で行う前記送電および前記データ通信を制御する第1の送信制御手段と、前記通信装置を動作させる電源から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段と、前記送信制御手段を経て前記第1のアンテナから送信した前記データ通信の信号に対する前記通信端末からの応答により、前記DC/AC変換手段から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段と、前記第1のアンテナの電圧値を検出する電圧検出手段を備え、前記送電の伝送波に前記データ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて前記送電と前記データ通信を同時に行い、前記送電の対象となる前記通信端末が複数である場合などに前記第1のアンテナのインピーダンス値が変化することにより前記電圧値が変化し、前記電圧値の変化に応じて前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御することを特徴とする通信装置が得られる。
本発明によれば、電磁誘導により非接触で送電およびデータ通信を行う通信装置と、前記電磁誘導により非接触で受電および前記データ通信を行う通信端末を有し、前記通信装置は、電磁波を送受信する第1のアンテナと、前記通信端末との間で行う前記送電および前記データ通信を制御する第1の送信制御手段と、前記通信装置を動作させる電源から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段と、前記送信制御手段を経て前記第1のアンテナから送信した前記データ通信の信号に対する前記通信端末からの応答により、前記DC/AC変換手段から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段と、前記第1のアンテナのインピーダンス値を検出するインピーダンス検出手段を備え、前記通信端末は、前記第1のアンテナと前記電磁誘導により結合する第2のアンテナと、前記受電および前記データ通信の信号を制御する第2の受信制御手段と、前記受電したAC電力をDC電力に変換するAC/DC変換手段と、前記受信した前記データ通信の信号に対する応答を制御する送信制御手段を備え、前記送電の伝送波に前記データ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて前記送電と前記データ通信を同時に行い、前記送電の対象となる前記通信端末が複数である場合などに変化する前記インピーダンス値に応じて、前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御することを特徴とする通信システムが得られる。
本発明によれば、電磁誘導により非接触で送電およびデータ通信を行う通信装置と、前記電磁誘導により非接触で受電および前記データ通信を行う通信端末を有し、前記通信装置は、電磁波を送受信する第1のアンテナと、前記通信端末との間で行う前記送電および前記データ通信を制御する第1の送信制御手段と、前記通信装置を動作させる電源から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段と、前記送信制御手段を経て前記第1のアンテナから送信した前記データ通信の信号に対する前記通信端末からの応答により、前記DC/AC変換手段から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段と、前記第1のアンテナの電圧値を検出する電圧検出手段を備え、前記通信端末は、前記第1のアンテナと前記電磁誘導により結合する第2のアンテナと、前記受電および前記データ通信の信号を制御する第2の受信制御手段と、前記受電したAC電力をDC電力に変換するAC/DC変換手段と、前記受信した前記データ通信の信号に対する応答を制御する送信制御手段を備え、前記送電の伝送波に前記データ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて前記送電と前記データ通信を同時に行い、前記送電の対象となる前記通信端末が複数である場合などに前記第1のアンテナのインピーダンス値が変化することにより前記電圧値が変化し、前記電圧値の変化に応じて前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御することを特徴とする通信システムが得られる。
本発明によれば、電磁誘導により非接触で受電およびデータ通信を行う通信端末に、前記電磁誘導により非接触で送電および前記データ通信を行う通信装置であって、前記通信装置は、電磁波を送受信する第1のアンテナと、前記通信端末との間で行う前記送電および前記データ通信を制御する第1の送信制御手段と、前記通信装置を動作させる電源から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段と、前記送信制御手段を経て前記第1のアンテナから送信した前記データ通信の信号に対する前記通信端末からの応答により、前記DC/AC変換手段から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段と、前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を検出する第3のアンテナと、前記第3のアンテナの電圧値を検出する電圧検出手段を備え、前記送電の伝送波に前記データ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて前記送電と前記データ通信を同時に行い、前記送電の対象となる前記通信端末が複数である場合などに前記第1のアンテナのインピーダンス値が変化することにより前記第3のアンテナに発生する電圧値が変化し、前記第3のアンテナの電圧値の変化に応じて前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御することを特徴とする通信装置が得られる。
本発明によれば、電磁誘導により非接触で送電およびデータ通信を行う通信装置と、前記電磁誘導により非接触で受電および前記データ通信を行う通信端末を有し、前記通信装置は、電磁波を送受信する第1のアンテナと、前記通信端末との間で行う前記送電および前記データ通信を制御する第1の送信制御手段と、前記通信装置を動作させる電源から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段と、前記送信制御手段を経て前記第1のアンテナから送信した前記データ通信の信号に対する前記通信端末からの応答により、前記DC/AC変換手段から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段と、前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を検出する第3のアンテナと、前記第3のアンテナの電圧値を検出する電圧検出手段を備え、前記通信端末は、前記第1のアンテナと前記電磁誘導により結合する第2のアンテナと、前記受電および前記データ通信の前記電磁波を前記DC電力に変換するAC/DC変換手段と、前記DC電力および前記データ通信の信号を制御する第2の受信制御手段を備え、前記送電の伝送波に前記データ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて前記送電と前記データ通信を同時に行い、前記送電の対象となる前記通信端末が複数である場合などに前記第1のアンテナのインピーダンス値が変化することにより前記第3のアンテナに発生する電圧値が変化し、前記第3のアンテナの電圧値の変化に応じて前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御することを特徴とする通信システムが得られる。
本発明によれば、前記通信システムに用いる通信端末であって、前記DC電力を蓄える蓄電部品を備えることを特徴とする通信端末が得られる。
本発明により、電磁波により非接触で送電およびデータ通信を行う通信装置と、前記通信装置および電磁波による受電およびデータ通信を行う通信端末を有する通信システムにおいて、電力伝送波にデータ通信の信号を用いてAM変調を行うことで、同じ周波数帯を用いながら送電とデータ通信を同時に行い、送電中であってもRFIDなどのデータ通信が可能であり、且つデータ通信により得られた通信端末の情報に対応して通信装置の電磁波出力を制御することにより、前記送電の対象となる前記通信端末が複数である場合などに変化する前記インピーダンス値に応じて、通信端末が動作する際に必要とする電力量に応じた送電を行うことができる通信装置、通信端末および通信システムを提供することが可能となる。
本発明による通信装置の実施の形態を示すブロック図である。 本発明による通信システムの実施の形態を示すブロック図である。 特許文献1に記載の通信システムの概略を説明するブロック図である。 本発明による通信装置、通信端末および通信システムの、第1のアンテナのインピーダンス検出回路を説明する概略図である。 本発明による通信装置、通信端末および通信システムの、第1のアンテナの電圧検出回路を説明する概略図である。 本発明による通信装置、通信端末および通信システムの、第3のアンテナによる電圧検出回路を説明する概略図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明による通信装置の実施の形態を示すブロック図である。
図1において、通信装置100は、電磁波を送受信する第1のアンテナ1と、図示しない通信端末に受電を指示する第1の送信制御手段すなわち送信制御回路6と、通信装置を動作させる電源2から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段すなわちDC/AC回路5と、通信端末が返信する、通信端末の動作に必要な電力量の情報に応じてDC/AC回路5から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段すなわち受信制御回路4と、前記第1のアンテナのインピーダンス値を検出するインピーダンス検出手段すなわちインピーダンス検出回路3を備え、送電の伝送波にデータ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて送電とデータ通信を同時に行い、インピーダンス値に応じて第1のアンテナ1に発生する電磁波の強度を制御するものである。
(実施の形態2)
図2は、本発明による通信システムの実施の形態を示すブロック図である。
図2の通信装置100の構成は、図1と同様のため説明を省略する。
図2の通信端末101は、第1のアンテナ1と電磁誘導により結合する第2のアンテナ8と、第2のアンテナ8が受けた送電およびデータ通信の電磁波をDC電力に変換するAC/DC変換手段すなわちAC/DC回路10と、DC電力およびデータ通信の信号を制御する第2の受信制御手段すなわち受信制御回路11を備える。
通信装置100の送電の伝送波にデータ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて送電とデータ通信を同時に行い、第1のアンテナ1のインピーダンス値に応じて、第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御するよう構成する。
なお、図2の通信端末101では、データ通信時の送信を制御する送信制御回路9と、機器動作時の電力を供給するための蓄電池7を備える構成を例示している。
送信制御回路9は、通信端末101の種類すなわち携帯電話やヘッドセット、デジタルカメラ等の構成に応じて適宜選択すればよい。また蓄電池7も、蓄電の必要がある場合に用いればよく、ニッケル水素蓄電池、リチウムイオン蓄電池、キャパシタ等を用途に応じて適宜使用することが出来る。
図2では通信装置100と通信端末101が1台ずつの例を示しているが、通信端末101が複数台となっても、本発明によれば通信装置100から送電される電力量を適正に維持することができるため、通信装置100に許容される出力の範囲であれば通信端末101の台数を限定するものではない。
(実施の形態3)
図4は、本発明による通信装置、通信端末および通信システムの、第1のアンテナのインピーダンス検出回路を説明する概略図である。なお、第1のアンテナ1のインピーダンス値を検出し、電源2の出力電圧を制御する機能を有する回路であればよく、本実施の形態に限定するものではない。
図中において、第1のアンテナ1が接続されたインピーダンス検出回路3は、抵抗51、52、55と、コンデンサ53と、ダイオード54を有し、第1のアンテナ1に流れる交流電流を抵抗51で交流電圧に変換し、ダイオード54で半波整流した出力を、抵抗52、コンデンサ53を用いて平滑化し、抵抗55を経て抵抗56を介し、電源2に接続する。また、抵抗55と抵抗56の中点を通信装置のDC/AC回路5へ入力する。電源2は、商用電源から交流電力が供給され、AC/DC回路57によりDC電圧を出力する。
一例として、電源2の内部にあるAC/DC回路57の出力が5Vで、抵抗55と抵抗56の比が1:1で、通信装置側から見た第1のアンテナ1のインピーダンス値が10Ωの時、ダイオード54を介した抵抗52、コンデンサ53で整流後の電圧値が1Vの場合に、通信装置内のDC/AC回路5には3Vの電圧が入力される。通信端末の台数が増えて、通信装置側から見た第1のアンテナ1のインピーダンス値が20Ωに増加すると、ダイオード54を介した抵抗52、コンデンサ53で整流後の電圧値は2Vになり、通信装置内のDC/AC回路5への入力電圧は3.5Vに変化する。前記DC/AC回路5の出力電圧は入力電圧に依存し、また前記第1のアンテナ1から発生する電磁波は、前記DC/AC回路5から出力される電圧に依存するため、通信装置側から見た第1のアンテナ1のインピーダンス値の変化、すなわち通信端末が必要とする電力量に応じて、通信装置の出力電力が変化する。
(実施の形態4)
図5は、本発明による通信装置、通信端末および通信システムの、第1のアンテナの電圧検出回路を説明する概略図である。なお、第1のアンテナ1の電圧値を検出し、電源2の出力電圧を制御する機能を有する回路であればよく、本実施の形態に限定するものではない。
図中において、第1のアンテナ1が接続された電圧検出回路63は、第1のアンテナ1の両端電圧を抵抗58、59で分圧し、ダイオード54で半波整流をした出力を、抵抗52、コンデンサ53を用いて平滑化し、抵抗55、56を介して電源2に接続する。また、抵抗55と抵抗56の中点を通信装置のDC/AC回路5へ入力する。電源2は、商用電源から交流電力が供給され、AC/DC回路57によりDC電圧を出力する。抵抗58に第1のアンテナ1に対して十分大きな抵抗(例えば、数MΩ)を用いることで、抵抗58に流れる電流はほとんど無視できるため、他の回路に与える影響を最小限に抑えて第1のアンテナ1の両端電圧を検出することができる。
(実施の形態5)
図6は、本発明による通信装置、通信端末および通信システムの、第3のアンテナによる電圧検出回路を説明する概略図である。なお、第1のアンテナ1に発生する電磁波を受けることで第3のアンテナ60に生ずる電圧値を検出し、電源2の出力電圧を制御する機能を有する回路であればよく、本実施の形態に限定するものではない。
図中において、第3のアンテナによる電圧検出回路73は、第3のアンテナ60の両端電圧を抵抗61を介して電圧変換し、ダイオード54で半波整流をした出力を、抵抗52、コンデンサ53を用いて平滑化し、抵抗55、56を介して電源2に接続する。また、抵抗55と抵抗56の中点を通信装置のDC/AC回路5へ入力する。電源2は、商用電源から交流電力が供給され、AC/DC回路57によりDC電圧を出力する。本実施の形態では、既存の回路構成を変更することなく第1のアンテナ1に発生する電磁波の強度の変化を検出することができる。
(実施の形態6)
本実施の形態は、実施の形態1のインピーダンス検出回路3を、実施の形態4の電圧検出回路63に置き換えた構成の通信装置である。構成や動作は実施の形態1および実施の形態4で説明したものと同様であるため、詳細は省略する。
(実施の形態7)
本実施の形態は、実施の形態2のインピーダンス検出回路3を、実施の形態4の電圧検出回路63に置き換えた構成の通信システムである。構成や動作は実施の形態2および実施の形態4で説明したものと同様であるため、詳細は省略する。
(実施の形態8)
本実施の形態は、実施の形態1のインピーダンス検出回路3を、実施の形態5の第3のアンテナによる電圧検出回路73に置き換えた構成の通信装置である。構成や動作は実施の形態1および実施の形態5で説明したものと同様であるため、詳細は省略する。
(実施の形態9)
本実施の形態は、実施の形態2のインピーダンス検出回路3を、実施の形態5の第3のアンテナによる電圧検出回路73に置き換えた構成の通信システムである。構成や動作は実施の形態2および実施の形態5で説明したものと同様であるため、詳細は省略する。
(実施の形態10)
本実施の形態は、実施の形態1乃至9で説明した通信装置および通信システムに適用する通信端末であり、図2の通信端末101が備える蓄電池7のような、DC電力を蓄える蓄電部品を有する構成である。蓄電池7は、通信端末の仕様に応じて、ニッケル水素蓄電池、リチウムイオン蓄電池、キャパシタ等を適宜使用することが出来る。通信装置および通信システムの説明は、上記各実施の形態で説明したものと同様であるため、詳細は省略する。
1 第1のアンテナ
2 電源
3 インピーダンス検出回路
4、11 受信制御回路
5 DC/AC回路
6、9 送信制御回路
7、30、38 蓄電池
8 第2のアンテナ
10 AC/DC回路
21 第1アンテナ
22、27 送信制御手段
23、28 受信制御手段
24 磁界強度制御手段
26 第2アンテナ
29 充電電流制御手段
31 電源回路
32 受信制御部
33 1次側マイコン
34 送信制御部
35 1次側コイル
36 2次側コイル
37 2次側電源回路
39 受信側制御部
40 2次側マイコン
41 機器本体
51、52、55、56 抵抗
53 コンデンサ
54 ダイオード
57 AC/DC回路
58、59、61 抵抗
60 第3のアンテナ
63 電圧検出回路
73 第3のアンテナによる電圧検出回路
100 通信装置
101 通信端末
102 充電器
103 電気機器

Claims (7)

  1. 電磁誘導により非接触で受電およびデータ通信を行う通信端末に、前記電磁誘導により非接触で送電および前記データ通信を行う通信装置であって、前記通信装置は、電磁波を送受信する第1のアンテナと、前記通信端末との間で行う前記送電および前記データ通信を制御する第1の送信制御手段と、前記通信装置を動作させる電源から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段と、前記送信制御手段を経て前記第1のアンテナから送信した前記データ通信の信号に対する前記通信端末からの応答により、前記DC/AC変換手段から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段と、前記第1のアンテナのインピーダンス値を検出するインピーダンス検出手段を備え、前記送電の伝送波に前記データ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて前記送電と前記データ通信を同時に行い、前記インピーダンス値に応じて前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御することを特徴とする通信装置。
  2. 電磁誘導により非接触で受電およびデータ通信を行う通信端末に、前記電磁誘導により非接触で送電および前記データ通信を行う通信装置であって、前記通信装置は、電磁波を送受信する第1のアンテナと、前記通信端末との間で行う前記送電および前記データ通信を制御する第1の送信制御手段と、前記通信装置を動作させる電源から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段と、前記送信制御手段を経て前記第1のアンテナから送信した前記データ通信の信号に対する前記通信端末からの応答により、前記DC/AC変換手段から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段と、前記第1のアンテナの電圧値を検出する電圧検出手段を備え、前記送電の伝送波に前記データ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて前記送電と前記データ通信を同時に行い、前記電圧値の変化に応じて前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御することを特徴とする通信装置。
  3. 電磁誘導により非接触で送電およびデータ通信を行う通信装置と、前記電磁誘導により非接触で受電および前記データ通信を行う通信端末を有し、前記通信装置は、電磁波を送受信する第1のアンテナと、前記通信端末との間で行う前記送電および前記データ通信を制御する第1の送信制御手段と、前記通信装置を動作させる電源から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段と、前記送信制御手段を経て前記第1のアンテナから送信した前記データ通信の信号に対する前記通信端末からの応答により、前記DC/AC変換手段から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段と、前記第1のアンテナのインピーダンス値を検出するインピーダンス検出手段を備え、前記通信端末は、前記第1のアンテナと前記電磁誘導により結合する第2のアンテナと、前記受電および前記データ通信の信号を制御する第2の受信制御手段と、前記受電したAC電力をDC電力に変換するAC/DC変換手段と、前記受信した前記データ通信の信号に対する応答を制御する送信制御手段を備え、前記送電の伝送波に前記データ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて前記送電と前記データ通信を同時に行い、前記インピーダンス値に応じて、前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御することを特徴とする通信システム。
  4. 電磁誘導により非接触で送電およびデータ通信を行う通信装置と、前記電磁誘導により非接触で受電および前記データ通信を行う通信端末を有し、前記通信装置は、電磁波を送受信する第1のアンテナと、前記通信端末との間で行う前記送電および前記データ通信を制御する第1の送信制御手段と、前記通信装置を動作させる電源から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段と、前記送信制御手段を経て前記第1のアンテナから送信した前記データ通信の信号に対する前記通信端末からの応答により、前記DC/AC変換手段から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段と、前記第1のアンテナの電圧値を検出する電圧検出手段を備え、前記通信端末は、前記第1のアンテナと前記電磁誘導により結合する第2のアンテナと、前記受電および前記データ通信の信号を制御する第2の受信制御手段と、前記受電したAC電力をDC電力に変換するAC/DC変換手段と、前記受信した前記データ通信の信号に対する応答を制御する送信制御手段を備え、前記送電の伝送波に前記データ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて前記送電と前記データ通信を同時に行い、前記電圧値の変化に応じて前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御することを特徴とする通信システム。
  5. 電磁誘導により非接触で受電およびデータ通信を行う通信端末に、前記電磁誘導により非接触で送電および前記データ通信を行う通信装置であって、前記通信装置は、電磁波を送受信する第1のアンテナと、前記通信端末との間で行う前記送電および前記データ通信を制御する第1の送信制御手段と、前記通信装置を動作させる電源から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段と、前記送信制御手段を経て前記第1のアンテナから送信した前記データ通信の信号に対する前記通信端末からの応答により、前記DC/AC変換手段から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段と、前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を検出する第3のアンテナと、前記第3のアンテナの電圧値を検出する電圧検出手段を備え、前記送電の伝送波に前記データ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて前記送電と前記データ通信を同時に行い、前記第3のアンテナの電圧値の変化に応じて前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御することを特徴とする通信装置。
  6. 電磁誘導により非接触で送電およびデータ通信を行う通信装置と、前記電磁誘導により非接触で受電および前記データ通信を行う通信端末を有し、前記通信装置は、電磁波を送受信する第1のアンテナと、前記通信端末との間で行う前記送電および前記データ通信を制御する第1の送信制御手段と、前記通信装置を動作させる電源から入力されるDC電力をAC電力に変換するDC/AC変換手段と、前記送信制御手段を経て前記第1のアンテナから送信した前記データ通信の信号に対する前記通信端末からの応答により、前記DC/AC変換手段から出力される交流波の振幅を変調する第1の受信制御手段と、前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を検出する第3のアンテナと、前記第3のアンテナの電圧値を検出する電圧検出手段を備え、前記通信端末は、前記第1のアンテナと前記電磁誘導により結合する第2のアンテナと、前記受電および前記データ通信の前記電磁波を前記DC電力に変換するAC/DC変換手段と、前記DC電力および前記データ通信の信号を制御する第2の受信制御手段を備え、前記送電の伝送波に前記データ通信の信号を用いて振幅変調を行うことで、同じ周波数帯を用いて前記送電と前記データ通信を同時に行い、前記第3のアンテナの電圧値の変化に応じて前記第1のアンテナに発生する電磁波の強度を制御することを特徴とする通信システム。
  7. 請求項2、4、6のいずれかに記載の通信システムに用いる通信端末であって、前記DC電力を蓄える蓄電部品を備えることを特徴とする通信端末。
JP2009137634A 2009-06-08 2009-06-08 通信装置、通信端末および通信システム Pending JP2010284066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009137634A JP2010284066A (ja) 2009-06-08 2009-06-08 通信装置、通信端末および通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009137634A JP2010284066A (ja) 2009-06-08 2009-06-08 通信装置、通信端末および通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010284066A true JP2010284066A (ja) 2010-12-16

Family

ID=43540294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009137634A Pending JP2010284066A (ja) 2009-06-08 2009-06-08 通信装置、通信端末および通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010284066A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9024482B2 (en) 2011-01-20 2015-05-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power feeding device and wireless power feeding system
US9065302B2 (en) 2010-12-24 2015-06-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power feeding system
US9325205B2 (en) 2011-03-04 2016-04-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving power supply system
US9641223B2 (en) 2012-03-26 2017-05-02 Semiconductor Enegry Laboratory Co., Ltd. Power receiving device and power feeding system
US9673867B2 (en) 2012-03-14 2017-06-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power transmission device and power feeding system
US9847675B2 (en) 2011-12-16 2017-12-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power receiving device and power feeding system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001339327A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Sony Corp 情報授受装置および情報授受方法および情報担持装置および情報担持方法
JP2002034169A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Sanyo Electric Co Ltd 非接触型充電装置及び携帯電話機
JP2006230129A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Nanao Corp 非接触電力供給装置
JP2009022102A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Ricoh Elemex Corp 充電システム
JP2009112137A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Meleagros Corp 電力伝送装置の送電装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001339327A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Sony Corp 情報授受装置および情報授受方法および情報担持装置および情報担持方法
JP2002034169A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Sanyo Electric Co Ltd 非接触型充電装置及び携帯電話機
JP2006230129A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Nanao Corp 非接触電力供給装置
JP2009022102A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Ricoh Elemex Corp 充電システム
JP2009112137A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Meleagros Corp 電力伝送装置の送電装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9065302B2 (en) 2010-12-24 2015-06-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power feeding system
US9024482B2 (en) 2011-01-20 2015-05-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power feeding device and wireless power feeding system
US9837977B2 (en) 2011-01-20 2017-12-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power feeding device and wireless power feeding system
US10491183B2 (en) 2011-01-20 2019-11-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power feeding device and wireless power feeding system
US9325205B2 (en) 2011-03-04 2016-04-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving power supply system
US9847675B2 (en) 2011-12-16 2017-12-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power receiving device and power feeding system
US9673867B2 (en) 2012-03-14 2017-06-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power transmission device and power feeding system
US9641223B2 (en) 2012-03-26 2017-05-02 Semiconductor Enegry Laboratory Co., Ltd. Power receiving device and power feeding system
US10615849B2 (en) 2012-03-26 2020-04-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power receiving device and power feeding system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11936202B2 (en) Hybrid wireless power transmitting system and method therefor
US11843259B2 (en) Power feeding device, power receiving device, and wireless power feed system
EP2745412B1 (en) Wireless power receiver with multiple receiver coils
US20230327491A1 (en) Transmitting assembly for a universal wireless charging device and a method thereof
CN101431258A (zh) 功率传递线圈、移动终端、功率发送装置和功率传递系统
US11296556B2 (en) Power relay device and system
JP2010284066A (ja) 通信装置、通信端末および通信システム
JP6305686B2 (ja) 受電装置及び給電システム
US11894694B2 (en) Wireless charging device and to-be-charged device
JP2011142763A (ja) 無線電力伝送装置
US9673867B2 (en) Power transmission device and power feeding system
KR20170016147A (ko) 휴대용 무선 듀얼 충전 배터리 팩
KR20210129618A (ko) 무선 전력 송수신 장치
KR101712647B1 (ko) 무선 충방전 보조 배터리
JP2013115917A (ja) 非接触電力伝送送電装置、非接触電力伝送受電装置、非接触電力伝送及び通信システム
US20200274390A1 (en) A wireless power transceiver device and an associates method thereof
CN109193889A (zh) 无线充电系统
US10243400B2 (en) Wireless power transmitter
WO2014010513A1 (ja) 非接触電力伝送システム及び二次電池パック
US10491027B2 (en) Wireless power transmission
KR20080094468A (ko) 멀티형 충전 아답터 및 이를 구비한 무 접점 배터리 충전세트
JP2014007594A (ja) 携帯端末装置
KR102257626B1 (ko) 하이브리드형 무선 전력 수신 장치, 하이브리드형 무선 전력 수신 장치에서의 무선 전력 신호 제어 방법, 및 이와 관련된 자기 공명식 무선 전력 수신 장치
KR20240025407A (ko) 무선으로 전력을 송신하는 무선 전력 송신 장치 및 그 동작 방법
WO2017130422A1 (ja) 磁気共鳴式給電システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131009