JP2010264863A - Vehicle seat - Google Patents

Vehicle seat Download PDF

Info

Publication number
JP2010264863A
JP2010264863A JP2009117410A JP2009117410A JP2010264863A JP 2010264863 A JP2010264863 A JP 2010264863A JP 2009117410 A JP2009117410 A JP 2009117410A JP 2009117410 A JP2009117410 A JP 2009117410A JP 2010264863 A JP2010264863 A JP 2010264863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
seat back
seat
bush
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009117410A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuhiro Yamada
展弘 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2009117410A priority Critical patent/JP2010264863A/en
Publication of JP2010264863A publication Critical patent/JP2010264863A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42709Seats or parts thereof displaced during a crash involving residual deformation or fracture of the structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To buffer an impact force received on a seat set in a vehicle such as an automobile, even when the impact is received suddenly. <P>SOLUTION: A bush 60 that absorbs an impact energy from a seat cushion frame 21 against a seat back frame 31 is intervened at a connection place where the seat back frame 31 is linked with the seat cushion frame 21. The inner circumferential part of the bush 60 is provided with a buffer protrusion that absorbs an impact energy through plastic deformation, the impact energy received at a connection rod 50 transmitted from the seat cushion frame 21. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、自動車等の車両に設置される車両用シートに関する。   The present invention relates to a vehicle seat installed in a vehicle such as an automobile.

従来、自動車等の車両に設置される車両用シートにあっては、乗員が着座するシートクッション、着座した際の背凭れとなるシートバックを備えて構成される。
ところで、このような車両用シートを構成するシートバックは、一般的に、シートクッションに対して背凭れ角度を変更することができるように構成されている。下記特許文献1においては、シートバックの骨組みとなるシートバックフレームが、車体に固定される固定フレームに対して、相対回転可能に連結されているものが開示されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a vehicle seat installed in a vehicle such as an automobile includes a seat cushion on which an occupant is seated and a seat back that is a backrest when seated.
By the way, the seat back which comprises such a vehicle seat is generally comprised so that a backrest angle can be changed with respect to a seat cushion. In the following Patent Document 1, a seat back frame that is a framework of a seat back is connected to a fixed frame fixed to a vehicle body so as to be relatively rotatable.

一方、この相対回転可能に連結する構造にあっては、下記特許文献2にて開示されているように、連結ロッドを介して固定フレームに対してシートバックフレームを連結させるものが知られている。このように連結する構造では、連結ロッドの組付け上の利便性や、組み付けられた連結ロッドのガタつき抑えのために、シートバックフレームと連結ロッドとの間には、ブッシュが介在されたものとなっている。   On the other hand, in this structure that allows relative rotation, as disclosed in Patent Document 2 below, a structure in which a seatback frame is connected to a fixed frame via a connecting rod is known. . In this connection structure, a bushing is interposed between the seat back frame and the connection rod for the convenience in assembling the connection rod and for suppressing rattling of the assembled connection rod. It has become.

特開平11−99029JP-A-11-99029 特表2006−520224Special table 2006-520224

他方、このような車両用シートにあっては、突発的な衝撃力を受けることがある。このため、このような車両用シートにあっては、このような突発的な衝撃力を受けた場合であっても、この衝撃力を和らげるようにしておきたいという要請が広くある。   On the other hand, such a vehicular seat may receive a sudden impact force. For this reason, in such a vehicle seat, there is a wide demand for reducing the impact force even when such a sudden impact force is received.

本発明は、このような事情に鑑みなされたものであって、本発明が解決しようとする課題は、自動車等の車両に設置される車両用シートにおいて、突発的な衝撃力を受ける場合でも、この受けた衝撃力を和らげるように構成することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and the problem to be solved by the present invention is a vehicle seat installed in a vehicle such as an automobile, even when receiving a sudden impact force. The purpose is to reduce the received impact force.

上記した課題を解決するにあたって、本発明に係る車両用シートは、次の手段を採用する。
すなわち、本発明の第1の発明に係る車両用シートは、自動車等の車両に設置され、乗員が着座した際の背凭れとなるシートバックを備える車両用シートであって、前記シートバックは、車両に固定される固定フレームに対して回転可能に連結されるシートバックフレームを備え、前記固定フレームに前記シートバックフレームを連結する連結個所には、前記シートバックフレームに対する前記固定フレームからの衝撃エネルギーを吸収するエネルギー吸収手段が介在されてあることを特徴とする。
In solving the above-described problems, the vehicle seat according to the present invention employs the following means.
That is, the vehicle seat according to the first aspect of the present invention is a vehicle seat that is installed in a vehicle such as an automobile and has a seat back that is a backrest when an occupant is seated. A seat back frame rotatably connected to a fixed frame fixed to a vehicle, and a connecting portion connecting the seat back frame to the fixed frame has an impact energy from the fixed frame to the seat back frame. It is characterized in that an energy absorbing means for absorbing is interposed.

この車両用シートによれば、固定フレームにシートバックフレームを連結する連結個所には、シートバックフレームに対する固定フレームからの衝撃エネルギーを吸収するエネルギー吸収手段が介在されてあるので、車両自体が突発的な衝撃力を受ける等して固定フレームからの衝撃エネルギーがシートバックフレームに伝わる場合でも、この連結個所に介在されているエネルギー吸収手段によって、この衝撃エネルギーを吸収することができる。
これによって、突発的な衝撃力を受ける場合でも、固定フレームからの衝撃エネルギーがシートバックフレームに伝わる際に、この衝撃エネルギーを吸収することができて、受けた衝撃力を和らげることができる。
According to this vehicle seat, since the energy absorbing means for absorbing the impact energy from the fixed frame to the seat back frame is interposed at the connecting portion where the seat back frame is connected to the fixed frame, the vehicle itself is suddenly broken. Even when impact energy from the fixed frame is transmitted to the seat back frame by receiving a strong impact force, the impact energy can be absorbed by the energy absorbing means interposed at the connecting portion.
As a result, even when a sudden impact force is received, when the impact energy from the fixed frame is transmitted to the seat back frame, the impact energy can be absorbed and the received impact force can be reduced.

第2の発明に係る車両用シートは、上記第1の発明に係る車両用シートにおいて、前記シートバックフレームは、該シートバックフレームと前記固定フレームとの双方に設けられた連結孔に連結ロッドを嵌め挿して、該固定フレームに対して回転可能に連結されるように構成されており、前記エネルギー吸収手段は、前記シートバックフレームの前記連結孔と前記連結ロッドとの間に介在されるブッシュにて構成されていることを特徴とする。
この車両用シートによれば、シートバックフレームは、シートバックフレームと固定フレームとの双方に設けられた連結孔に連結ロッドを嵌め挿して、固定フレームに対して回転可能に連結されるように構成されており、エネルギー吸収手段は、シートバックフレームの連結孔と連結ロッドとの間に介在されるブッシュにて構成されているので、従前よりシートバックフレームの連結孔と連結ロッドとの間に介在されていたブッシュに、固定フレームからの衝撃エネルギーを吸収する機能をもたせることとなる。
これによって、従前の構成から部材点数を増やすことなく、衝撃エネルギーを吸収する機能をもたせることができる。
A vehicle seat according to a second aspect of the present invention is the vehicle seat according to the first aspect of the present invention, wherein the seat back frame has a connecting rod in connection holes provided in both the seat back frame and the fixed frame. The energy absorbing means is inserted into a bush interposed between the connecting hole and the connecting rod of the seat back frame. It is characterized by being configured.
According to this vehicle seat, the seat back frame is configured to be rotatably connected to the fixed frame by fitting the connecting rod into the connecting holes provided in both the seat back frame and the fixed frame. Since the energy absorbing means is constituted by a bush interposed between the connecting hole of the seat back frame and the connecting rod, it has been interposed between the connecting hole of the seat back frame and the connecting rod. The bush that has been made has a function of absorbing impact energy from the fixed frame.
Accordingly, it is possible to provide a function of absorbing impact energy without increasing the number of members from the conventional configuration.

第3の発明に係る車両用シートは、上記第2の発明に係る車両用シートにおいて、前記連結ロッドの外周部が接する前記ブッシュの内周部には、前記固定フレームから伝わってきた前記連結ロッドにおける衝撃エネルギーを、塑性変形することにより吸収する緩衝用凸部が設けられていることを特徴とする。
この車両用シートによれば、連結ロッドの外周部が接するブッシュの内周部には、固定フレームから伝わってきた連結ロッドにおける衝撃エネルギーを、塑性変形することにより吸収する緩衝用凸部が設けられているので、衝撃エネルギーの吸収に最も適した塑性変形によって、この衝撃エネルギーを吸収することができる。
これによって、より効果的に、突発的に受けた衝撃力を和らげることができる。
A vehicle seat according to a third aspect of the present invention is the vehicle seat according to the second aspect of the present invention, wherein the connection rod transmitted from the fixed frame to the inner peripheral portion of the bush that contacts the outer peripheral portion of the connection rod. A shock-absorbing convex portion that absorbs the impact energy by plastic deformation is provided.
According to this vehicle seat, a shock-absorbing convex portion that absorbs impact energy of the connecting rod transmitted from the fixed frame by plastic deformation is provided on the inner peripheral portion of the bush that contacts the outer peripheral portion of the connecting rod. Therefore, the impact energy can be absorbed by plastic deformation most suitable for absorbing the impact energy.
Thereby, the impact force received suddenly can be reduced more effectively.

第1の発明に係る車両用シートによれば、突発的な衝撃力を受ける場合でも、固定フレームからの衝撃エネルギーがシートバックフレームに伝わる際に、この衝撃エネルギーを吸収することができて、受けた衝撃力を和らげることができる。
第2の発明に係る車両用シートによれば、従前の構成から部材点数を増やすことなく、衝撃エネルギーを吸収する機能をもたせることができる。
第3の発明に係る車両用シートによれば、より効果的に、突発的に受けた衝撃力を和らげることができる。
According to the vehicle seat pertaining to the first aspect of the present invention, even when a sudden impact force is received, when the impact energy from the fixed frame is transmitted to the seat back frame, the impact energy can be absorbed and received. Can reduce the impact force.
According to the vehicle seat pertaining to the second invention, it is possible to provide a function of absorbing impact energy without increasing the number of members from the conventional configuration.
According to the vehicle seat pertaining to the third aspect of the present invention, the impact force suddenly received can be reduced more effectively.

自動車等の車両に設置される車両用シートの例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the example of the vehicle seat installed in vehicles, such as a motor vehicle. シートクッションフレームに対するシートバックフレームの連結構造に関する分解状態の斜視図である。It is a perspective view of the decomposition | disassembly state regarding the connection structure of the seat back frame with respect to a seat cushion frame. 図2に示す連結構造を組み付けた場合の状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state at the time of assembling | attaching the connection structure shown in FIG. 図3のIV−IV断面視を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the IV-IV sectional view of FIG. ブッシュの拡大斜視図である。It is an expansion perspective view of a bush. 図4において、ブッシュが塑性変形することにより衝撃エネルギーを吸収した後を示す側面図である。FIG. 5 is a side view showing the state after the shock energy is absorbed by plastic deformation of the bush in FIG. 4.

以下、本発明を実施するための実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、自動車等の車両に設置される車両用シート10の例を示す斜視図である。
図1に示すように、車両用シート10は、車両としての自動車に設置されるものであり、乗員が着座するシートクッション20と、着座した際の背凭れとなるシートバック30と、着座した際の頭凭れとなるヘッドレスト40とを備える。これらシートクッション20、シートバック30、ヘッドレスト40のそれぞれは、骨組みとなる部材が内蔵される。すなわち、骨組みとして、シートクッション20にあってはシートクッションフレーム21が内蔵され、シートバック30にあってはシートバックフレーム31が内蔵され、ヘッドレスト40にあってはヘッドレストステー41が内蔵されている。
ここで、シートクッションフレーム21は、具体的には図示していないが、車両用シート10が設置される自動車の車体フレームに固定されるものであり、本発明に係る車両に固定される固定フレームに相当するものである。このシートクッションフレーム21は、シートクッション20の後部の骨組みをなす後部フレーム21aと、この後部フレーム21aと連結しシートクッション20の前部の骨組みをなす前部フレーム21bとを備える。なお、これら後部フレーム21aおよび前部フレーム21bは、具体的には図示していないが、ともに車体フレームに固定されている。
シートバックフレーム31は、このシートクッションフレーム21に対して(詳しくは後部フレーム21aに対して)、背凭れ角度を変更することができるように回転可能に連結される。このシートバックフレーム31は、シートバック30の下部の骨組みをなす下部フレーム31aと、この下部フレーム31aと連結しシートバック30の上部の骨組みをなす上部フレーム31bとを備える。なお、この背凭れ角度の変更は、不図示のリクラニング装置にて行われる。
Embodiments for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a perspective view showing an example of a vehicle seat 10 installed in a vehicle such as an automobile.
As shown in FIG. 1, a vehicle seat 10 is installed in an automobile as a vehicle, and includes a seat cushion 20 on which an occupant sits, a seat back 30 that serves as a backrest when seated, and a seat cushion. And a headrest 40 which is a head-rest. Each of the seat cushion 20, the seat back 30, and the headrest 40 has a built-in member. That is, as a framework, the seat cushion frame 21 includes the seat cushion frame 21, the seat back 30 includes the seat back frame 31, and the headrest 40 includes the headrest stay 41.
Here, although not specifically illustrated, the seat cushion frame 21 is fixed to the body frame of the automobile on which the vehicle seat 10 is installed, and is fixed to the vehicle according to the present invention. It is equivalent to. The seat cushion frame 21 includes a rear frame 21a that forms the framework of the rear portion of the seat cushion 20, and a front frame 21b that is connected to the rear frame 21a and forms the framework of the front portion of the seat cushion 20. Note that the rear frame 21a and the front frame 21b are not specifically illustrated, but are both fixed to the vehicle body frame.
The seat back frame 31 is rotatably connected to the seat cushion frame 21 (specifically, the rear frame 21a) so that the backrest angle can be changed. The seat back frame 31 includes a lower frame 31a that forms a lower frame of the seat back 30, and an upper frame 31b that is connected to the lower frame 31a and forms an upper frame of the seat back 30. Note that the change in the backrest angle is performed by a recliner (not shown).

次に、上記したシートクッションフレーム21に対して回転可能に連結されるシートバックフレーム31の連結構造について説明する。
図2は、シートクッションフレーム21に対するシートバックフレーム31の連結構造に関する分解状態の斜視図である。図3は、図2に示す連結構造を組み付けた場合の状態を示す斜視図である。なお、以下における説明を分かり易いものとするため、図2および図3において示す矢印方向にて、上下前後左右方向を規定している。
図2および図3に示すように、シートクッションフレーム21に対するシートバックフレーム31の連結構造は、シートクッションフレーム21の後部フレーム21aに対して、シートバックフレーム31の下部フレーム31aを回転可能に連結することによりなされている。この際、シートクッションフレーム21にシートバックフレーム31を連結する連結個所と一致することとなる、後部フレーム21aに下部フレーム31aを連結する個所には、シートバックフレーム31に対するシートクッションフレーム21からの衝撃エネルギーを吸収するエネルギー吸収手段としてのブッシュ60が介在されてある。
すなわち、この連結構造にあっては、概略、下部フレーム31aと後部フレーム21aとの双方に設けられた連結孔32,22に、ブッシュ60を介在した状態で連結ロッド50を嵌め挿し、後部フレーム21aに対して下部フレーム31aを回転可能に連結する。なお、この双方の連結孔32,22に嵌め挿しされた連結ロッド50は、抜け止めピン70が嵌められることにより、この嵌挿状態は維持されたものとなっている。
Next, a connection structure of the seat back frame 31 that is rotatably connected to the above-described seat cushion frame 21 will be described.
FIG. 2 is an exploded perspective view of the connection structure of the seat back frame 31 to the seat cushion frame 21. FIG. 3 is a perspective view showing a state where the connecting structure shown in FIG. 2 is assembled. In addition, in order to make the following description easy to understand, the up / down / front / rear / left / right directions are defined by the arrow directions shown in FIGS.
As shown in FIGS. 2 and 3, the connecting structure of the seat back frame 31 to the seat cushion frame 21 is such that the lower frame 31 a of the seat back frame 31 is rotatably connected to the rear frame 21 a of the seat cushion frame 21. It is made by. At this time, the position where the lower frame 31a is connected to the rear frame 21a, which coincides with the connecting position where the seat back frame 31 is connected to the seat cushion frame 21, is the impact from the seat cushion frame 21 to the seat back frame 31. A bush 60 as an energy absorbing means for absorbing energy is interposed.
That is, in this connection structure, the connection rod 50 is generally fitted and inserted into the connection holes 32 and 22 provided in both the lower frame 31a and the rear frame 21a with the bush 60 interposed therebetween, and the rear frame 21a. The lower frame 31a is rotatably connected to the frame. The connecting rod 50 fitted and inserted into both of the connecting holes 32 and 22 is maintained in this inserted state by the retaining pin 70 being fitted.

各部の構成について、より具体的に説明する。
すなわち、図2に示すように、下部フレーム31aには連結ロッド50を嵌め挿しする連結孔32が設けられており、後部フレーム21aにも連結ロッド50を嵌め挿しする連結孔22が設けられている。これらの連結孔32,22のうち、下部フレーム31aの連結孔32の内径は、後に説明するブッシュ60を嵌入するため、後部フレーム21aの連結孔22の内径に比して大きい径に設定されている。
図4は、連結ロッド50とブッシュ60とを見易いものとするため、後部フレーム21aおよび抜け止めピン70の図示を省いて示す図3のIV−IV断面視となる断面図である。
連結ロッド50は、上記した連結孔32,22に嵌め挿して、後部フレーム21aに対して下部フレーム31aを回転可能に支持するものである。この連結ロッド50は、図1に示すように車両用シート10の幅方向に亘って延びる、金属製のパイプ状にて形成される。この連結ロッド50の端部および端部近傍は、図2および図3に示すように、上記した連結孔32,22に嵌め挿す形状となる嵌挿部50aが設けられている。この嵌挿部50aは、後に詳述するブッシュ60に嵌め挿した場合に、このブッシュ60の内周部61に対して、外周部51が合わさるような形状を有して形成されている。つまり、この嵌挿部50aの外周部51の形状は、このブッシュ60の内周部61の形状に対応して形成されており、具体的には、側面視となる図4に示すように、嵌挿部50aは、外周部51の上下部分は外に張り出した円弧形状にて形成され、外周部51の左右部分は内に窪んだ凹形状にて形成され、全体として側面視瓢箪形状を有して形成されている。
The configuration of each part will be described more specifically.
That is, as shown in FIG. 2, the lower frame 31a is provided with a connecting hole 32 for fitting and inserting the connecting rod 50, and the rear frame 21a is provided with a connecting hole 22 for fitting and inserting the connecting rod 50. . Among these connection holes 32 and 22, the inner diameter of the connection hole 32 of the lower frame 31a is set to be larger than the inner diameter of the connection hole 22 of the rear frame 21a in order to fit a bush 60 described later. Yes.
FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line IV-IV of FIG. 3 and showing the rear frame 21a and the retaining pin 70 omitted so that the connecting rod 50 and the bush 60 can be easily seen.
The connecting rod 50 is inserted into the connecting holes 32 and 22 and supports the lower frame 31a so as to be rotatable with respect to the rear frame 21a. As shown in FIG. 1, the connecting rod 50 is formed in a metal pipe shape extending over the width direction of the vehicle seat 10. As shown in FIGS. 2 and 3, an end portion of the connecting rod 50 and the vicinity of the end portion are provided with an insertion portion 50 a having a shape to be inserted into the connection holes 32 and 22. The fitting portion 50 a is formed to have a shape such that the outer peripheral portion 51 is combined with the inner peripheral portion 61 of the bush 60 when the fitting insertion portion 50 a is inserted into a bush 60 described in detail later. That is, the shape of the outer peripheral portion 51 of the fitting insertion portion 50a is formed corresponding to the shape of the inner peripheral portion 61 of the bush 60, and specifically, as shown in FIG. The insertion portion 50a is formed in an arc shape with the upper and lower portions of the outer peripheral portion 51 projecting outward, and the left and right portions of the outer peripheral portion 51 are formed in a concave shape recessed inward, and has a side view shape as a whole. Is formed.

図5は、このブッシュ60の拡大斜視図である。
ブッシュ60は、連結ロッド50の組付け上の利便性や、組み付けられた連結ロッド50のガタつき抑えのために配設されるものである。ブッシュ60は、シートバックフレーム31の下部フレーム31aの連結孔32と、連結ロッド50の嵌挿部50aとの間に介在されるものである。このブッシュ60は、上記した通常のブッシュとしての機能を有しつつ、シートクッションフレーム21から伝わってきた連結ロッド50における衝撃エネルギーを、塑性変形することにより吸収する機能も有する。
すなわち、ブッシュ60は、図2および図4に示すように、塑性変形することにより衝撃エネルギーを吸収する金属製で形成される。このブッシュ60の形状としては、従前より用いられていた中抜きの円盤形状を、図示前後方向個所を変形して形成されている。具体的には、上記した連結ロッド50の嵌挿部50aと同様、側面視となる図4に示すように、ブッシュ60の内周部61にあっては、上下部分(符号62a,62b)が円弧形状で切り欠かれるようにして形成されており、紙面左右部分と一致する図示前後部分(符号63a,63b)が尖った状態で内に突出するようにして形成されている。
この内周部61の図示前後部分(符号63a,63b)の突出した個所は、塑性変形することにより嵌挿部50a(連結ロッド50)における衝撃エネルギーを吸収する、緩衝用凸部に設定されている。つまり、この緩衝用凸部63a,63bは、円弧形状で切り欠かれる内周部61の上下部分62a,62bに比して、内に突出した形状となっている。また、この緩衝用凸部63a,63bに対して外に隣接する個所は、内に切り欠かれる凹形状にて形成されており、この緩衝用凸部63a,63b個所は薄肉で形成されたものとなっている。このように側面視となる図4に示すように、上記した嵌挿部50aと同様、全体として側面視瓢箪形状を有して形成されている。
なお、図5に示すように、このブッシュ60は、上記した下部フレーム31aの連結孔32に嵌め込まれるものであるため、連結孔32嵌め込み側には、連結孔32内に嵌め入れられる嵌入部65が設けられている。具体的には、嵌入部65は、外径が連結孔32の内径と一致する長さで形成され、下部フレーム31aの板厚と合致する突出量で連結孔32へ突出して形成されている。これにより、嵌入部65は、連結孔32内に嵌め入れられた場合には、嵌入部65の外周が連結孔32の内周と当接して連結孔32の内周から支持されることとなる。
このように下部フレーム31aの連結孔32にて支持されるブッシュ60は、図4に示すように、内周部61のうちの上下部分62a,62bおよび緩衝用凸部63a,63bによって、上記した嵌挿部50aを固定支持するようになっている。
FIG. 5 is an enlarged perspective view of the bush 60.
The bush 60 is disposed for convenience in assembling the connecting rod 50 and for suppressing rattling of the assembled connecting rod 50. The bush 60 is interposed between the connecting hole 32 of the lower frame 31 a of the seat back frame 31 and the fitting insertion portion 50 a of the connecting rod 50. The bush 60 has a function of absorbing the impact energy in the connecting rod 50 transmitted from the seat cushion frame 21 by plastic deformation while having the function as the normal bush described above.
That is, as shown in FIGS. 2 and 4, the bush 60 is made of a metal that absorbs impact energy by plastic deformation. As the shape of the bush 60, a hollow disk shape that has been used for a long time is formed by deforming a portion in the front-rear direction of the drawing. Specifically, as shown in FIG. 4 in a side view, the upper and lower portions (reference numerals 62a and 62b) are formed in the inner peripheral portion 61 of the bush 60, as in the fitting insertion portion 50a of the connecting rod 50 described above. It is formed so as to be cut out in an arc shape, and is formed so that front and rear portions (reference numerals 63a and 63b) shown in the drawing that coincide with the left and right portions on the paper surface protrude inward.
The protruding portions of the front and rear portions (reference numerals 63a and 63b) of the inner peripheral portion 61 are set as cushioning convex portions that absorb impact energy in the fitting insertion portion 50a (connection rod 50) by plastic deformation. Yes. That is, the buffering convex portions 63a and 63b have a shape protruding inward as compared with the upper and lower portions 62a and 62b of the inner peripheral portion 61 cut out in an arc shape. Further, the portions adjacent to the buffer convex portions 63a and 63b outside are formed in a concave shape that is notched in, and the buffer convex portions 63a and 63b portions are formed thin. It has become. As shown in FIG. 4 which is a side view as described above, the entire shape is formed to have a side view shape like the fitting insertion portion 50a.
As shown in FIG. 5, the bush 60 is fitted into the connecting hole 32 of the lower frame 31 a described above, and therefore, the fitting portion 65 fitted into the connecting hole 32 is fitted on the fitting hole 32 fitting side. Is provided. Specifically, the fitting portion 65 is formed with a length that the outer diameter matches the inner diameter of the connection hole 32, and protrudes into the connection hole 32 with a protrusion amount that matches the plate thickness of the lower frame 31 a. Thereby, when the fitting portion 65 is fitted into the connecting hole 32, the outer periphery of the fitting portion 65 comes into contact with the inner periphery of the connecting hole 32 and is supported from the inner periphery of the connecting hole 32. .
As described above, the bush 60 supported by the connection hole 32 of the lower frame 31a is described above by the upper and lower portions 62a and 62b and the buffering convex portions 63a and 63b of the inner peripheral portion 61, as shown in FIG. The fitting portion 50a is fixedly supported.

図6は、図4において、ブッシュ60が塑性変形することにより衝撃エネルギーを吸収した後を示す側面図である。
例えば、車両が後方から前方へ衝撃力を受けた場合、この車両を構成する車体フレームの衝撃力は、車体フレームからシートクッションフレーム21に伝達される。次いで、このシートクッションフレーム21から連結ロッド50に伝わることとなる。つまり、連結ロッド50は、シートバックフレーム31に対して、後方から前方へ衝撃力を与えることとなる。そうすると、連結ロッド50の嵌挿部50aが、ブッシュ60に対して、後方から前方へ衝撃力を与えることとなる。つまり、嵌挿部50aは、ブッシュ60に対して、後方から前方へ瞬間的に移動しようと力が働くこととなる。
これによって、図6に示すように、嵌挿部50aはブッシュ60に対して僅かながら前方に移動する。この際、これまで嵌挿部50aを固定支持していたブッシュ60の内周部61のうち、前方に位置する緩衝用凸部63aと、上下部分62a,62bの前方個所とは、潰れるようにして塑性変形して、嵌挿部50a(連結ロッド50)における衝撃エネルギーを吸収する。
FIG. 6 is a side view showing the state after the shock energy is absorbed by the plastic deformation of the bush 60 in FIG.
For example, when the vehicle receives an impact force from the rear to the front, the impact force of the body frame constituting the vehicle is transmitted from the body frame to the seat cushion frame 21. Next, the seat cushion frame 21 is transmitted to the connecting rod 50. That is, the connecting rod 50 gives an impact force from the rear to the front with respect to the seat back frame 31. If it does so, the fitting insertion part 50a of the connection rod 50 will give an impact force with respect to the bush 60 from back to front. That is, the insertion insertion part 50a acts on the bush 60 to instantaneously move from the rear to the front.
Thereby, as shown in FIG. 6, the fitting portion 50 a moves slightly forward with respect to the bush 60. At this time, of the inner peripheral portion 61 of the bush 60 that has fixedly supported the fitting insertion portion 50a so far, the cushioning convex portion 63a positioned in front and the front portions of the upper and lower portions 62a and 62b are crushed. It is plastically deformed to absorb the impact energy in the fitting portion 50a (the connecting rod 50).

このように構成されシート状態を変更する車両用シート10は、次のような作用効果を奏することとなる。
すなわち、この車両用シート10によれば、シートクッションフレーム21にシートバックフレーム31を連結する連結個所には、シートバックフレーム31に対するシートクッションフレーム21からの衝撃エネルギーを吸収するエネルギー吸収手段としてのブッシュ60が介在されてあるので、車両自体が突発的な衝撃力を受ける等してシートクッションフレーム21からの衝撃エネルギーがシートバックフレーム31に伝わる場合でも、この連結個所に介在されているブッシュ60によって、この衝撃エネルギーを吸収することができる。これによって、突発的な衝撃力を受ける場合でも、シートクッションフレーム21からの衝撃エネルギーがシートバックフレーム31に伝わる際に、この衝撃エネルギーを吸収することができて、受けた衝撃力を和らげることができる。
また、この車両用シート10によれば、シートバックフレーム31は、シートバックフレーム31とシートクッションフレーム21との双方に設けられた連結孔32,22に連結ロッド50の嵌挿部50aを嵌め挿して、シートクッションフレーム21に対して回転可能に連結されるように構成されており、衝撃エネルギーを吸収する機能は、シートバックフレーム31の連結孔32と嵌挿部50aとの間に介在されるブッシュ60が有するようになっている。このため、従前よりシートバックフレーム31の連結孔32と嵌挿部50a(連結ロッド50)との間に介在されていたブッシュ60が、シートクッションフレーム21からの衝撃エネルギーを吸収する機能をもつので、従前の構成から部材点数を増やすことなく、衝撃エネルギーを吸収する機能をもたせることができる。
また、この車両用シート10によれば、連結ロッド50の嵌挿部50aの外周部51が接するブッシュ60の内周部61には、シートクッションフレーム21から伝わってきた連結ロッド50における衝撃エネルギーを、塑性変形することにより吸収する緩衝用凸部63a,63bが設けられているので、衝撃エネルギーの吸収に最も適した塑性変形によって、この衝撃エネルギーを吸収することができる。これによって、より効果的に、突発的に受けた衝撃力を和らげることができる。
また、この車両用シート10によれば、ブッシュ60の内周部61に設けられる緩衝用凸部63a,63bは、衝撃力を受ける頻度の高い前後位置に設けられるものとなっているので、効率良く設計されたものとなっている。また、この緩衝用凸部63a,63bに対して外に隣接する個所は、内に切り欠かれる凹形状にて形成されているので、この緩衝用凸部63a,63b個所は薄肉で形成されたものとなって、通常より塑性変形し易くなり、嵌挿部50a(連結ロッド50)における衝撃エネルギーをより好ましく吸収することができる。
The vehicle seat 10 configured as described above and changing the seat state has the following operational effects.
That is, according to the vehicle seat 10, a bush serving as an energy absorbing unit that absorbs impact energy from the seat cushion frame 21 to the seat back frame 31 is provided at a connection portion where the seat back frame 31 is coupled to the seat cushion frame 21. 60 is interposed, even when the impact energy from the seat cushion frame 21 is transmitted to the seat back frame 31 due to the sudden impact force of the vehicle itself, etc., the bush 60 interposed at this connection point This shock energy can be absorbed. As a result, even when a sudden impact force is received, when the impact energy from the seat cushion frame 21 is transmitted to the seat back frame 31, the impact energy can be absorbed and the received impact force can be reduced. it can.
Further, according to the vehicle seat 10, the seat back frame 31 is inserted by inserting the fitting insertion portions 50 a of the connecting rod 50 into the connecting holes 32 and 22 provided in both the seat back frame 31 and the seat cushion frame 21. Thus, the seat cushion frame 21 is configured to be rotatably connected, and the function of absorbing impact energy is interposed between the connection hole 32 of the seat back frame 31 and the fitting insertion portion 50a. The bush 60 is provided. For this reason, the bush 60 that has been interposed between the connecting hole 32 of the seat back frame 31 and the fitting portion 50a (the connecting rod 50) has a function of absorbing impact energy from the seat cushion frame 21. The function of absorbing impact energy can be provided without increasing the number of members from the conventional configuration.
Further, according to the vehicle seat 10, the impact energy in the connecting rod 50 transmitted from the seat cushion frame 21 is applied to the inner peripheral portion 61 of the bush 60 with which the outer peripheral portion 51 of the fitting insertion portion 50 a of the connecting rod 50 contacts. Since the shock-absorbing convex portions 63a and 63b that absorb by plastic deformation are provided, the impact energy can be absorbed by plastic deformation most suitable for absorbing the impact energy. Thereby, the impact force received suddenly can be reduced more effectively.
Further, according to the vehicle seat 10, the buffer convex portions 63a and 63b provided on the inner peripheral portion 61 of the bush 60 are provided at the front and rear positions where the impact force is frequently received. It is well designed. Further, the portion adjacent to the outside with respect to the buffering convex portions 63a and 63b is formed in a concave shape that is notched in, so that the buffering convex portions 63a and 63b portions are formed with a thin wall. It becomes easier to plastically deform than usual, and the impact energy in the fitting insertion part 50a (connection rod 50) can be absorbed more preferably.

なお、本発明に係る車両用シートにあっては、上記した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲で適宜に変更することができる。
例えば、上記した実施の形態における車両用シート10は、シートクッション20、シートバック30、ヘッドレスト40を備えて構成されるものを例に挙げるものであった。しかしながら、本発明に係る車両用シートは、このようなシートクッション、シートバック、ヘッドレストのほか、適宜のアームレスト等の構成部材を具備するものであってもよい。
また、上記した実施の形態におけるエネルギー吸収手段としては、連結ロッド50を嵌め挿す連結孔32,22に介在させるブッシュ60で構成するものであった。しかしながら、本発明に係るエネルギー吸収手段としては、この例に限定されることなく、シートクッションフレーム等(固定フレーム)に対してシートバックフレームを連結する連結個所に介在されるものであって、固定フレームからの衝撃エネルギーを吸収するように機能するものであれば適宜の構成を選択することができる。
また、上記した実施の形態におけるシートバックフレーム31は、車体フレームに固定されるシートクッションフレーム21の後部フレーム21aに対して、回転可能に連結されるものであった。しかしながら、本発明に係るシートバックフレームが回転可能に連結される固定フレームとしては、この例に限定されることなく、例えば車体フレームに対して固定設置される適宜のブラケット部材であってもよく、車両に固定されるものであれば適宜のものを選択することができる。
また、上記した実施の形態のブッシュ60は、緩衝用凸部63a,63bに対して外に隣接する個所が、内に切り欠かれる凹形状にて形成するものとなっていた。しかしながら、本発明に係るブッシュの緩衝用凸部としては、この例に限定されることなく、塑性変形することにより衝撃エネルギーを吸収するものであればよい。つまり、ブッシュや、このブッシュに嵌め挿しされる連結ロッドの形状としては、上記した実施の形態に限定されることなく、適宜のものを選択することができる。
In addition, in the vehicle seat which concerns on this invention, it is not limited to above-described embodiment, In the range which does not change the summary of this invention, it can change suitably.
For example, the vehicle seat 10 according to the above-described embodiment has been described as an example including the seat cushion 20, the seat back 30, and the headrest 40. However, the vehicle seat according to the present invention may include components such as an appropriate armrest in addition to the seat cushion, the seat back, and the headrest.
Further, the energy absorbing means in the above-described embodiment is constituted by the bush 60 interposed in the connecting holes 32 and 22 into which the connecting rod 50 is fitted and inserted. However, the energy absorbing means according to the present invention is not limited to this example, and is interposed at a connecting portion for connecting the seat back frame to the seat cushion frame or the like (fixed frame), and is fixed An appropriate configuration can be selected as long as it functions so as to absorb impact energy from the frame.
Further, the seat back frame 31 in the above-described embodiment is rotatably connected to the rear frame 21a of the seat cushion frame 21 fixed to the vehicle body frame. However, the fixed frame to which the seat back frame according to the present invention is rotatably connected is not limited to this example, and may be, for example, an appropriate bracket member fixedly installed on the vehicle body frame, An appropriate one can be selected as long as it is fixed to the vehicle.
Further, the bush 60 according to the above-described embodiment is formed in a concave shape in which a portion adjacent to the outside with respect to the buffering convex portions 63a and 63b is cut out. However, the shock-absorbing convex portion of the bush according to the present invention is not limited to this example, and may be anything that absorbs impact energy by plastic deformation. In other words, the shape of the bush and the connecting rod fitted and inserted into the bush is not limited to the above-described embodiment, and an appropriate one can be selected.

10 車両用シート
11 ヘッドレスト
20 シートクッション
21 シートクッションフレーム
21a 後部フレーム
21b 前部フレーム
22 連結孔
30 シートバック
31 シートバックフレーム
31a 下部フレーム
31b 上部フレーム
32 連結孔
40 ヘッドレスト
41 ヘッドレストステー
50 連結ロッド
50a 嵌挿部
51 外周部
60 ブッシュ
61 内周部
62a 内周部上部分
62b 内周部下部分
63a 緩衝用凸部(前)
63b 緩衝用凸部(後)
65 嵌入部
70 抜け止めピン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Vehicle seat 11 Headrest 20 Seat cushion 21 Seat cushion frame 21a Rear frame 21b Front frame 22 Connection hole 30 Seat back 31 Seat back frame 31a Lower frame 31b Upper frame 32 Connection hole 40 Headrest 41 Headrest stay 50 Connection rod 50a Insertion Part 51 Outer part 60 Bush 61 Inner part 62a Inner part upper part 62b Inner part lower part 63a Buffer convex part (front)
63b Protruding bumper (rear)
65 Insertion part 70 Retaining pin

Claims (3)

自動車等の車両に設置され、乗員が着座した際の背凭れとなるシートバックを備える車両用シートであって、
前記シートバックは、車両に固定される固定フレームに対して回転可能に連結されるシートバックフレームを備え、
前記固定フレームに前記シートバックフレームを連結する連結個所には、前記シートバックフレームに対する前記固定フレームからの衝撃エネルギーを吸収するエネルギー吸収手段が介在されてあることを特徴とする車両用シート。
A vehicle seat that is installed in a vehicle such as an automobile and has a seat back that serves as a backrest when an occupant is seated,
The seat back includes a seat back frame rotatably connected to a fixed frame fixed to a vehicle,
The vehicle seat, wherein an energy absorbing means for absorbing impact energy from the fixed frame to the seat back frame is interposed at a connecting portion where the seat back frame is connected to the fixed frame.
請求項1に記載の車両用シートにおいて、
前記シートバックフレームは、該シートバックフレームと前記固定フレームとの双方に設けられた連結孔に連結ロッドを嵌め挿して、該固定フレームに対して回転可能に連結されるように構成されており、
前記エネルギー吸収手段は、前記シートバックフレームの前記連結孔と前記連結ロッドとの間に介在されるブッシュにて構成されていることを特徴とする車両用シート。
The vehicle seat according to claim 1,
The seat back frame is configured to be rotatably connected to the fixed frame by inserting a connecting rod into connecting holes provided in both the seat back frame and the fixed frame.
The vehicle seat according to claim 1, wherein the energy absorbing means is constituted by a bush interposed between the connecting hole of the seat back frame and the connecting rod.
請求項2に記載の車両用シートにおいて、
前記連結ロッドの外周部が接する前記ブッシュの内周部には、前記固定フレームから伝わってきた前記連結ロッドにおける衝撃エネルギーを、塑性変形することにより吸収する緩衝用凸部が設けられていることを特徴とする車両用シート。
The vehicle seat according to claim 2,
The inner peripheral portion of the bush, which is in contact with the outer peripheral portion of the connecting rod, is provided with a buffering convex portion that absorbs impact energy in the connecting rod transmitted from the fixed frame by plastic deformation. A vehicle seat.
JP2009117410A 2009-05-14 2009-05-14 Vehicle seat Pending JP2010264863A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009117410A JP2010264863A (en) 2009-05-14 2009-05-14 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009117410A JP2010264863A (en) 2009-05-14 2009-05-14 Vehicle seat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010264863A true JP2010264863A (en) 2010-11-25

Family

ID=43362263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009117410A Pending JP2010264863A (en) 2009-05-14 2009-05-14 Vehicle seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010264863A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013157134A1 (en) * 2012-04-20 2013-10-24 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニ- Vehicle seat
JP2015067024A (en) * 2013-09-27 2015-04-13 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニーJohnson Controls Technology Company Seat for automobile
WO2018061887A1 (en) * 2016-09-28 2018-04-05 株式会社タチエス Vehicle seat

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013157134A1 (en) * 2012-04-20 2013-10-24 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニ- Vehicle seat
US9573501B2 (en) 2012-04-20 2017-02-21 Johnson Controls Technology Company Vehicle seat
JP2015067024A (en) * 2013-09-27 2015-04-13 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニーJohnson Controls Technology Company Seat for automobile
WO2018061887A1 (en) * 2016-09-28 2018-04-05 株式会社タチエス Vehicle seat
JPWO2018061887A1 (en) * 2016-09-28 2019-02-21 株式会社タチエス Vehicle seat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4822754B2 (en) Vehicle seat and vehicle seat assembly method
JP5338813B2 (en) Folding seat
JP4934044B2 (en) Metal structures and vehicle seats
WO2012077444A1 (en) Vehicle seat
WO2010150372A1 (en) Vehicle seat
JP2005186670A (en) Vehicle seat
WO2014007201A1 (en) Headrest support structure
WO2014104213A1 (en) Seat device
JP2010264863A (en) Vehicle seat
JP2006006629A (en) Seat for vehicle
JP2010167856A (en) Vehicular seat
JP5297054B2 (en) Vehicle seat
JP2006035965A (en) Seat structure for vehicle
JP2011255860A (en) Supporting structure of seat back of vehicle
JP2010137594A (en) Clutch mechanism for vehicular seat
JP5343547B2 (en) Clutch mechanism for vehicle seat
JP5260022B2 (en) Headrest
JP5701592B2 (en) Vehicle seat
JP5580727B2 (en) Vehicle seat
JP2010179883A (en) Seat for vehicle
JP6466535B2 (en) Vehicle seat
JP5317725B2 (en) Vehicle seat
JP6670471B2 (en) Vehicle seat
JP2019116243A (en) Seat back for vehicle
JP5864706B2 (en) Vehicle seat