JP2010257447A - System and method for investigation of content acquisition state - Google Patents
System and method for investigation of content acquisition state Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010257447A JP2010257447A JP2010072590A JP2010072590A JP2010257447A JP 2010257447 A JP2010257447 A JP 2010257447A JP 2010072590 A JP2010072590 A JP 2010072590A JP 2010072590 A JP2010072590 A JP 2010072590A JP 2010257447 A JP2010257447 A JP 2010257447A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- investigation
- address
- server
- script
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011835 investigation Methods 0.000 title claims abstract description 122
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 35
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000004044 response Effects 0.000 description 10
- 101100025911 Mus musculus Ncoa3 gene Proteins 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、端末装置によるネットワーク上のコンテンツの取得状況を調査するコンテンツ取得状況調査システム、及び、当該コンテンツ取得状況調査システムにおけるコンテンツ取得状況調査方法に関する。 The present invention relates to a content acquisition situation investigation system that investigates an acquisition situation of content on a network by a terminal device, and a content acquisition situation investigation method in the content acquisition situation investigation system.
近年、インターネットにおいては、文字、音声、映像等の様々なコンテンツが提供されるようになっている。このようなコンテンツの提供は徐々に拡大しており、テレビ放送の視聴率調査と同様に、コンテンツの取得状況の調査の重要度も増している。 In recent years, various contents such as characters, sounds, and images have been provided on the Internet. The provision of such contents is gradually expanding, and the importance of the investigation of the acquisition status of contents is increasing as well as the audience rating survey of television broadcasting.
コンテンツの取得状況を調査する技術としては、例えば、特許文献1及び2に記載された技術が存在する。 As a technique for investigating the content acquisition status, for example, techniques described in Patent Documents 1 and 2 exist.
しかしながら、上述した特許文献1及び特許文献2に記載された技術では、パーソナルコンピュータ等の端末装置に、コンテンツの取得調査用のソフトウェアをインストールする必要があり、調査対象者にとって煩雑な作業を要求しなければならないという
問題があった。このように繁雑な作業を要求することは、調査対象者の確保を困難にする可能性もある。
However, in the techniques described in Patent Document 1 and Patent Document 2 described above, it is necessary to install content acquisition and survey software in a terminal device such as a personal computer, which requires complicated work for the survey target person. There was a problem that had to be. Requesting such a complicated work may make it difficult to secure the person to be surveyed.
また、企業等の端末装置にソフトウェアをインストールすることは、企業内の情報システムに対する影響が懸念される場合もあり、許可されないことも多い。 In addition, installation of software in a terminal device of a company or the like is sometimes not permitted because there is a concern about an influence on an information system in the company.
また、アクセス先のサイトに、コンテンツに調査用のスクリプトを埋め込んでもらい、コンテンツを受信した端末装置が自動的にスクリプトを実行することで、コンテンツの取得状況の調査を可能とすることも考えられるが、第三者のスクリプト埋め込みについては、サイトポリシーの観点もしくは作業負荷などにより許可されないことがある。 It may also be possible to check the content acquisition status by having the access site embed a script for investigation in the content and the terminal device that received the content automatically executes the script. However, third-party script embedding may not be permitted due to site policy perspective or workload.
上記問題点に鑑み、本発明は、端末装置に専用のソフトウェアをインストールすることなく、コンテンツの取得状況を把握することが可能なコンテンツ取得状況調査システム、及び、コンテンツ取得状況調査方法を提供することを目的とする。 In view of the above problems, the present invention provides a content acquisition situation investigation system and a content acquisition situation investigation method capable of grasping a content acquisition situation without installing dedicated software in a terminal device. With the goal.
上述した課題を解決するために、本発明は以下のような特徴を有している。まず、本発明の第1の特徴は、ドメインネームシステムサーバ(DNSサーバ110)と、調査支援サーバ(調査支援サーバ130)と、収集サーバ(収集サーバ160)とを備え、端末装置(PC200)によるネットワーク上のコンテンツの取得状況の調査を支援するコンテンツ取得状況調査システムであって、前記ドメインネームシステムサーバは、前記端末装置からのアクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスの問い合わせを受信する問い合わせ受信部(問い合わせ受信部121)と、前記問い合わせ受信部により、前記アクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスの問い合わせが受信された場合に、常に前記調査支援サーバのIPアドレスである調査支援サーバIPアドレスを前記端末装置へ返信する返信部(返信部122)とを備え、前記調査支援サーバは、前記端末装置からの前記アクセス先のドメイン名と前記調査支援サーバIPアドレスとを含んだアクセス要求を受信するアクセス要求受信部(アクセス要求受信部141)と、前記アクセス要求受信部により受信された前記アクセス要求に含まれる前記アクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスであるアクセス先IPアドレスを取得するアクセス先IPアドレス取得部(アクセス先IPアドレス取得部143)と、前記アクセス先IPアドレス取得部により取得された前記アクセス先IPアドレスに対応するアクセス先のコンテンツを取得するコンテンツ取得部(コンテンツ取得部144)と、前記コンテンツ取得部により取得された前記アクセス先のコンテンツに、前記端末装置に前記アクセス先のコンテンツが前記端末装置によって取得されたことを示すコンテンツ取得状況データを生成させ、前記収集サーバへ送信させるためのスクリプトである調査用スクリプトを埋め込み、調査用スクリプト付きコンテンツを生成するスクリプト埋込部(スクリプト埋込部145)と、前記スクリプト埋込部により生成された前記調査用スクリプト付きコンテンツを前記端末装置へ送信するスクリプト付きコンテンツ送信部(コンテンツ送信部146)とを備え、前記収集サーバは、前記調査用スクリプト付きコンテンツを受信した前記端末装置によって生成され、送信される前記コンテンツ取得状況データを受信するコンテンツ取得状況データ受信部(取得状況データ受信部171)を備えることを要旨とする。
In order to solve the above-described problems, the present invention has the following features. First, the first feature of the present invention includes a domain name system server (DNS server 110), a survey support server (survey support server 130), and a collection server (collection server 160), and is based on a terminal device (PC 200). A content acquisition situation investigation system that supports investigation of an acquisition situation of contents on a network, wherein the domain name system server receives an inquiry about an IP address corresponding to a domain name of an access destination from the terminal device The inquiry support server IP address that is always the IP address of the investigation support server when an inquiry about the IP address corresponding to the domain name of the access destination is received by the
このようなコンテンツ取得状況調査システムでは、端末装置がドメインネームシステムサーバに対して、アクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスの問い合わせを行うと、ドメインネームシステムサーバは、常に調査支援サーバのIPアドレスを返信する。したがって、端末装置は、常に調査支援サーバへアクセス要求を送信することになる。そして、調査支援サーバは、端末装置からのアクセス要求を受信すると、アクセス先のIPアドレスを取得し、当該アクセス先のコンテンツを取得する。更に、調査支援サーバは、アクセス先のコンテンツに、端末装置にコンテンツ取得状況データを生成させ、収集サーバへ送信させるための調査スクリプトを埋め込んで、調査用スクリプト付きコンテンツを端末装置へ送信する。これにより、調査用スクリプト付きコンテンツを受信した端末装置は、調査用スクリプトを自動的に実行して、コンテンツ取得状況データを生成し、収集サーバへ送信する。更に、収集サーバは、端末装置からのコンテンツ取得状況データを受信する。 In such a content acquisition status investigation system, when the terminal device inquires of the domain name system server about the IP address corresponding to the domain name of the access destination, the domain name system server always obtains the IP address of the investigation support server. Reply. Therefore, the terminal device always transmits an access request to the investigation support server. When receiving the access request from the terminal device, the survey support server acquires the IP address of the access destination and acquires the content of the access destination. Furthermore, the survey support server embeds a survey script for causing the terminal device to generate content acquisition status data and transmit the content to the collection server, and transmits the content with the survey script to the terminal device. As a result, the terminal device that has received the content with the investigation script automatically executes the investigation script, generates content acquisition status data, and transmits it to the collection server. Further, the collection server receives content acquisition status data from the terminal device.
すなわち、端末装置におけるドメインネームシステムサーバを、常に調査支援サーバのIPアドレスを返信するドメインネームシステムサーバに設定するだけで、調査支援サーバが、プロキシサーバとして機能しつつ、端末装置へのコンテンツの全てを中継することができる。更に、調査支援サーバは、コンテンツを中継する際に、当該コンテンツに、調査用スクリプトを埋め込んで端末装置へ送信することによって、端末装置においてコンテンツ取得状況データが生成、送信され、収集サーバが収集することができる。このため、端末装置に専用のソフトウェアをインストールすることなく、コンテンツの取得状況を把握することが可能となる。 In other words, the domain name system server in the terminal device is always set to the domain name system server that always returns the IP address of the survey support server. Can be relayed. Further, when relaying the content, the survey support server embeds a survey script in the content and transmits it to the terminal device, whereby content acquisition status data is generated and transmitted in the terminal device and collected by the collection server. be able to. For this reason, it is possible to grasp the content acquisition status without installing dedicated software in the terminal device.
本発明の第2の特徴は、本発明の第1の特徴に係り、前記スクリプト埋込部は、前記アクセス先のコンテンツに、前記端末装置に前記端末装置の利用者のIDを含んだ前記コンテンツ取得状況データを生成させるための前記調査用スクリプトを埋め込むことを要旨とする。 A second feature of the present invention relates to the first feature of the present invention, wherein the script embedding unit includes the content that includes the access destination content and the terminal device user ID in the terminal device. The gist is to embed the investigation script for generating the acquisition status data.
本発明の第3の特徴は、ドメインネームシステムサーバと、調査支援サーバと、収集サーバとを備え、端末装置によるネットワーク上のコンテンツの取得状況の調査を支援するコンテンツ取得状況調査システムにおけるコンテンツ取得状況調査方法であって、前記ドメインネームシステムサーバが、前記端末装置からのアクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスの問い合わせを受信するステップと、前記ドメインネームシステムサーバが、前記アクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスの問い合わせが受信された場合に、常に前記調査支援サーバのIPアドレスである調査支援サーバIPアドレスを前記端末装置へ返信ステップと、前記調査支援サーバが、前記端末装置からの前記アクセス先のドメイン名と前記調査支援サーバIPアドレスとを含んだアクセス要求を受信するステップと、前記調査支援サーバが、受信された前記アクセス要求に含まれる前記アクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスであるアクセス先IPアドレスを取得するステップと、前記調査支援サーバが、取得された前記アクセス先IPアドレスに対応するアクセス先のコンテンツを取得するステップと、前記調査支援サーバが、取得された前記アクセス先のコンテンツに、前記端末装置に前記アクセス先のコンテンツが前記端末装置によって取得されたことを示すコンテンツ取得状況データを生成させ、前記収集サーバへ送信させるためのスクリプトである調査用スクリプトを埋め込み、調査用スクリプト付きコンテンツを生成するステップと、前記調査支援サーバが、生成された前記調査用スクリプト付きコンテンツを前記端末装置へ送信するステップと、前記収集サーバが、前記調査用スクリプト付きコンテンツを受信した前記端末装置によって生成され、送信される前記コンテンツ取得状況データを受信するステップとを備えることを要旨とする。 A third feature of the present invention is a content acquisition situation in a content acquisition situation investigation system that includes a domain name system server, an investigation support server, and a collection server, and supports an investigation of an acquisition situation of contents on a network by a terminal device A method for investigating, wherein the domain name system server receives an inquiry about an IP address corresponding to a domain name of an access destination from the terminal device, and the domain name system server sets the domain name of the access destination to When an inquiry about a corresponding IP address is received, a step of always returning a survey support server IP address that is an IP address of the survey support server to the terminal device, and the survey support server sends the access from the terminal device. The previous domain name and the investigation support server A step of receiving an access request including a P address, and a step of acquiring an access destination IP address that is an IP address corresponding to the domain name of the access destination included in the received access request by the investigation support server The investigation support server acquires the content of the access destination corresponding to the acquired access destination IP address, and the investigation support server adds the acquired content of the access destination to the terminal device. Generating content acquisition status data indicating that the content of the access destination has been acquired by the terminal device, embedding a search script, which is a script for sending to the collection server, and generating content with a search script; Before the survey support server is generated Transmitting the content with the search script to the terminal device, and receiving the content acquisition status data generated and transmitted by the terminal device that has received the content with the search script. The gist is to provide.
本発明の第4の特徴は、本発明の第3の特徴に係り、前記スクリプト付きコンテンツを生成するステップは、前記アクセス先のコンテンツに、前記端末装置に前記端末装置の利用者のIDを含んだ前記コンテンツ取得状況データを生成させるための前記調査用スクリプトを埋め込むことを要旨とする。 A fourth feature of the present invention is according to the third feature of the present invention, wherein the step of generating the script-added content includes the access destination content, the terminal device including an ID of a user of the terminal device. The gist of the invention is to embed the investigation script for generating the content acquisition status data.
本発明によれば、端末装置に専用のソフトウェアをインストールすることなく、コンテンツの取得状況を把握することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to grasp the content acquisition status without installing dedicated software in the terminal device.
次に、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。具体的には、(1)コンテンツ取得状況調査システムを含んだ通信システムの構成、(2)コンテンツ取得状況調査システムを構成するドメインネームシステムサーバ(DNSサーバ)及び調査支援サーバの動作、(3)作用・効果、(4)その他の実施形態について説明する。以下の実施形態における図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。 Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Specifically, (1) the configuration of the communication system including the content acquisition situation investigation system, (2) the operation of the domain name system server (DNS server) and the investigation support server constituting the content acquisition situation investigation system, (3) Actions and effects, (4) Other embodiments will be described. In the description of the drawings in the following embodiments, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals.
(1)通信システムの構成
まず、本発明の実施形態に係るコンテンツ取得状況調査システムを含んだ通信システムの構成について、(1.1)通信システムの全体概略構成、(1.2)コンテンツ取得状況調査システムを構成するDNSサーバの構成、(1.3)コンテンツ取得状況調査システムを構成する調査支援サーバの構成、(1.4)コンテンツ取得状況調査システムを構成する収集サーバの構成の順に説明する。
(1) Configuration of Communication System First, regarding the configuration of the communication system including the content acquisition status investigation system according to the embodiment of the present invention, (1.1) Overall schematic configuration of the communication system, (1.2) Content acquisition status The configuration of the DNS server that constitutes the survey system, (1.3) the configuration of the survey support server that constitutes the content acquisition status survey system, and (1.4) the configuration of the collection server that constitutes the content acquisition status survey system will be described in this order. .
(1.1)通信システムの構成
図1は、本発明の実施形態に係るコンテンツ取得状況調査システムを含んだ通信システムの全体概略構成図である。
(1.1) Configuration of Communication System FIG. 1 is an overall schematic configuration diagram of a communication system including a content acquisition situation investigation system according to an embodiment of the present invention.
図1に示すように、通信システム100は、ドメインネームシステム(DNS)サーバ110、調査支援サーバ130、収集サーバ160、パーソナルコンピュータ(PC)200、コンテンツサーバ300、インターネット400を含む。DNSサーバ110、調査支援サーバ130、収集サーバ160、PC200、コンテンツサーバ300は、それぞれインターネット400に接続されている。
As shown in FIG. 1, the
PC200は、コンテンツサーバ300によって提供される、文字、音声、映像等の様々なコンテンツを取得する。この際、DNSサーバ110、調査支援サーバ130及び収集サーバ160は、コンテンツ取得状況調査システムを構成し、PC200の利用者によるコンテンツの取得状況を調査する。
The PC 200 acquires various contents such as characters, sounds, and videos provided by the
(1.2)DNSサーバの構成
図2は、DNSサーバ110の構成図である。図2に示すように、DNSサーバ110は、制御部112、記憶部113、通信部116を含む。
(1.2) Configuration of DNS Server FIG. 2 is a configuration diagram of the
制御部112は、例えばCPUによって構成され、DNSサーバ110が具備する各種機能を制御する。記憶部113は、例えばメモリによって構成され、DNSサーバ110における制御などに用いられる各種情報を記憶する。通信部116は、インターネット400を介して、PC200との間で通信を行う。
The
制御部112は、問い合わせ受信部121、返信部122を含む。
The
PC200において、ドメイン名に対応するIPアドレスの問い合わせ先は、DNSサーバ110に設定されている。PC200は、コンテンツサーバ300によって提供されるコンテンツを取得する際に、アクセス先であるコンテンツサーバ300のIPアドレスの問い合わせ(アクセス先IPアドレス問い合わせ)を、DNSサーバ110へ送信する。
In the
図3は、アクセス先IPアドレス問い合わせのデータ構造を示す図である。図3に示すアクセス先IPアドレス問い合わせは、送信元であるPC200のIPアドレス(送信元PCIPアドレス)と、宛先であるDNSサーバ110のIPアドレス(宛先DNSサーバIPアドレス)と、コンテンツサーバ300に対応するドメイン名(アクセス先ドメイン名)とを含む。
FIG. 3 is a diagram illustrating a data structure of the access destination IP address inquiry. The access destination IP address inquiry shown in FIG. 3 corresponds to the IP address of the source PC 200 (source PCIP address), the IP address of the destination DNS server 110 (destination DNS server IP address), and the
制御部112内の問い合わせ受信部121は、インターネット400及び通信部116を介して、PC200からのアクセス先IPアドレス問い合わせを受信する。
An
制御部112内の返信部122は、PC200からのアクセス先IPアドレス問い合わせが受信されると、常に、調査支援サーバ130のIPアドレスを、アクセス先ドメイン名に対応するIPアドレス、換言すれば、コンテンツ取得時のアクセス先のIPアドレスとして含んだ応答(アクセス先IPアドレス応答)を生成し、通信部116及びインターネット400を介して、PC200へ送信する。調査支援サーバ130のIPアドレスは、記憶部113に記憶されている。
When receiving the access destination IP address inquiry from the
図4は、アクセス先IPアドレス応答のデータ構造を示す図である。図4に示すアクセス先IPアドレス応答は、送信元であるDNSサーバ110のIPアドレス(送信元DNSサーバIPアドレス)と、宛先であるPC200のIPアドレス(送信元PCIPアドレス)と、アクセス先ドメイン名と、コンテンツ取得時のアクセス先のIPアドレスとしての調査支援サーバ130のIPアドレス(調査支援サーバIPアドレス)とを含む。PC200は、DNSサーバ110からのアクセス先IPアドレス応答を受信する。
FIG. 4 is a diagram showing the data structure of the access destination IP address response. The access destination IP address response shown in FIG. 4 includes the IP address of the
(1.3)調査支援サーバの構成
図5は、調査支援サーバ130の構成図である。図5に示すように、調査支援サーバ130は、制御部132、記憶部133及び通信部136を含む。
(1.3) Configuration of Survey Support Server FIG. 5 is a configuration diagram of the
制御部132は、例えばCPUによって構成され、調査支援サーバ130が具備する各種機能を制御する。記憶部133は、例えばメモリによって構成され、調査支援サーバ130における制御などに用いられる各種情報を記憶する。通信部136は、インターネット400を介して、PC200及びコンテンツサーバ300との間で通信を行う。
The
制御部132は、アクセス要求受信部141、アクセス要求転送部142、アクセス先IPアドレス取得部143、コンテンツ取得部144、スクリプト埋込部145、コンテンツ送信部146を含む。
The
PC200は、DNSサーバ110からのアクセス先IPアドレス応答を受信後、コンテンツサーバ300によって提供されるコンテンツを取得すべく、アクセス要求を調査支援サーバ130へ送信する。上述したように、アクセス先IPアドレス応答には、調査支援サーバ130のIPアドレスが、コンテンツ取得時のアクセス先のIPアドレスとして含まれている。このため、PC200は、アクセス要求を調査支援サーバ130へ送信することになる。
After receiving the access destination IP address response from the
図6は、アクセス要求のデータ構造を示す図である。図6に示すアクセス要求は、送信元であるPC200のIPアドレス(送信元PCIPアドレス)と、宛先である調査支援サーバ130のIPアドレス(宛先調査支援サーバIPアドレス)と、コンテンツサーバ300によって提供される、取得対象のコンテンツに対応するURL(アクセス先URL)とを含む。
FIG. 6 is a diagram illustrating a data structure of an access request. The access request shown in FIG. 6 is provided by the IP address of the source PC 200 (source PCIP address), the IP address of the
調査支援サーバ130における制御部132内のアクセス要求受信部141は、インターネット400及び通信部116を介して、PC200からのアクセス要求を受信する。
The access
アクセス要求受信部141によってアクセス要求が受信されると、アクセス先IPアドレス取得部143は、アクセス要求受信部141によって受信されたアクセス要求内のアクセス先URLに対応するドメイン名を特定する。更に、アクセス先IPアドレス取得部143は、特定したドメイン名に対応するIPアドレス、換言すれば、アクセス先であるコンテンツサーバ300のIPアドレスの問い合わせを、通信部136及びインターネット400を介して、DNSサーバ110以外の図示しないDNSサーバ(他DNSサーバ)へ送信する。
When the access request is received by the access
その後、アクセス先IPアドレス取得部143は、インターネット400及び通信部136を介して、他DNSサーバからのコンテンツサーバ300のIPアドレスを取得する。
Thereafter, the access destination IP
コンテンツ取得部144は、調査支援サーバ130のIPアドレスを送信元のIPアドレスに設定し、アクセス先IPアドレス取得部143によって取得されたコンテンツサーバ300のIPアドレスを宛先のIPアドレスとして設定するとともに、アクセス要求受信部141により受信されたアクセス要求に含まれるアクセス先URLを含んだコンテンツ要求を生成する。更に、コンテンツ取得部144は、コンテンツ要求を、通信部136及びインターネット400を介して、コンテンツサーバ300へ送信する。
The
図7は、コンテンツ要求のデータ構造を示す図である。図7に示すコンテンツ要求は、送信元である調査支援サーバ130のIPアドレスと、宛先であるコンテンツサーバ300のIPアドレスと、アクセス先URLとを含む。
FIG. 7 is a diagram illustrating a data structure of a content request. The content request shown in FIG. 7 includes the IP address of the
コンテンツサーバ300は、コンテンツ要求を受信すると、当該コンテンツ要求に含まれるアクセス先URLに対応するコンテンツを特定する。次に、コンテンツサーバ300は、特定したコンテンツの送信元のIPアドレスをコンテンツサーバ300のIPアドレスに設定し、宛先のIPアドレスを、コンテンツ要求の送信元である調査支援サーバ130のIPアドレスに設定する。更に、コンテンツサーバ300は、コンテンツを、調査支援サーバ130へ送信する。
Upon receiving the content request, the
調査支援サーバ130における制御部132内のコンテンツ取得部144は、インターネット400及び通信部116を介して、コンテンツサーバ300からのコンテンツを取得する。
The
記憶部133には、PC200に、コンテンツがPC200によって取得されたことを示すコンテンツ取得状況データを生成させ、更に、PC200に、当該コンテンツ取得状況データを収集サーバ160へ送信させるスクリプト(調査用スクリプト)が記憶されている。スクリプト埋込部145は、コンテンツ取得部144によってコンテンツが取得されると、記憶部133から調査用スクリプトを読み出し、コンテンツに埋め込んで、調査用スクリプト付きコンテンツを生成する。ここでは、調査用スクリプトには、ユーザID、アクセス日時及びアクセス先のURLを含んだコンテンツ取得状況データを生成、送信させるための命令と、コンテンツ取得状況データの送信先となる収集サーバのIPアドレスとが含まれている。
The
コンテンツ送信部146は、スクリプト埋込部145によって生成された調査用スクリプト付きコンテンツについて、送信元のIPアドレスを調査支援サーバ130のIPアドレスに設定し、宛先のIPアドレスを、アクセス要求受信部141によって受信されたアクセス要求の送信元であるPC200のIPアドレスに設定する。更に、コンテンツ送信部146は、調査用スクリプト付きコンテンツを、PC200へ送信する。
The content transmission unit 146 sets the IP address of the transmission source as the IP address of the
図8は、調査用スクリプト付きコンテンツのデータ構造を示す図である。図8に示す調査用スクリプト付きコンテンツは、送信元である調査支援サーバ130のIPアドレス(送信元調査支援サーバIPアドレス)と、宛先であるPC200のIPアドレス(宛先PCIPアドレス)と、コンテンツサーバ300によって提供される、取得対象のコンテンツに対応するURL(アクセス先URL)と、コンテンツデータと、調査用スクリプトとを含む。
FIG. 8 is a diagram illustrating a data structure of content with a script for investigation. The content with the investigation script shown in FIG. 8 includes the IP address (transmission source investigation support server IP address) of the
PC200は、調査用スクリプト付きコンテンツを受信すると、コンテンツの表示や再生等の処理を行う。更に、PC200は、調査用スクリプトを自動的に実行する。
Upon receiving the content with the investigation script, the
調査用スクリプトの実行によって、PC200は、コンテンツ取得状況データを生成する。上述したように、調査用スクリプトには、ユーザID、アクセス日時及びアクセス先のURLを含んだコンテンツ取得状況データを生成、送信させるための命令が含まれている。このため、PC200は、ユーザID、アクセス日時及びアクセス先のURLを含んだコンテンツ取得状況データを生成する。ユーザIDは、例えば、クッキー(cookie)IDが含まれる。アクセス日時は、例えば、PC200が調査用スクリプト付きコンテンツを受信した日時であり、PC200が内蔵する時計(図示せず)の時刻情報から得られる。あるいは、アクセス日時は、調査支援サーバ130や他のサーバに備えられるサーバ基準のクロックから取得されてもよい。更には、アクセス日時は、正確な時刻情報を取得することが可能な計時装置から取得されてもよい。アクセス先URLは、調査用スクリプト付きコンテンツに含まれているものである。また、PC200は、コンテンツ取得状況データの送信元のIPアドレスを、PC200のIPアドレスに設定し、宛先のIPアドレスを、調査用スクリプトに含まれる収集サーバ160のIPアドレスに設定する。更に、PC200は、コンテンツ取得状況データの送信元のIPアドレスを、PC200のIPアドレスに設定し、宛先のIPアドレスを、調査用スクリプトに含まれる収集サーバ160のIPアドレスに設定して、収集サーバ160へ送信する。図9は、コンテンツ取得状況データの構造を示す図である。
By executing the investigation script, the
(1.4)収集サーバの構成
図10は、収集サーバ160の構成図である。図10に示すように、収集サーバ160は、制御部162、記憶部163、通信部166及びコンテンツ取得状況データベース(DB)168を含む。
(1.4) Configuration of Collection Server FIG. 10 is a configuration diagram of the
制御部162は、例えばCPUによって構成され、収集サーバ160が具備する各種機能を制御する。記憶部163は、例えばメモリによって構成され、収集サーバ160における制御などに用いられる各種情報を記憶する。通信部166は、インターネット400を介して、PC200との間で通信を行う。
The
制御部162は、取得状況データ受信部171を含む。取得状況データ受信部171は、インターネット400及び通信部166を介して、PC200からのコンテンツ取得状況データを受信する。更に、取得状況データ受信部171は、受信したコンテンツ取得状況データを、コンテンツ取得状況DB168に登録する。
The
(2)コンテンツ取得状況調査システムを構成するDNSサーバ、調査支援サーバ及び収集サーバの動作
(2.1)DNSサーバの動作
図11は、DNSサーバ110の動作を示すフローチャートである。
(2) Operations of DNS Server, Survey Support Server, and Collection Server Constructing Content Acquisition Situation Survey System (2.1) DNS Server Operation FIG. 11 is a flowchart showing operations of the
ステップS101において、DNSサーバ110内の制御部112は、インターネット400及び通信部116を介して、PC200からのアクセス先IPアドレス問い合わせを受信する。
In step S <b> 101, the
ステップS102において、制御部112は、コンテンツ取得時のアクセス先のIPアドレスとしての調査支援サーバ130のIPアドレスを含んだアクセス先IPアドレス応答を生成する。更に、制御部112は、アクセス先IPアドレス応答を、通信部116及びインターネット400を介して、PC200へ送信する。
In step S102, the
(2.2)調査支援サーバの動作
図12は、調査支援サーバ130の動作を示すフローチャートである。
(2.2) Operation of Survey Support Server FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the
ステップS201において、調査支援サーバ130内の制御部132は、インターネット400及び通信部116を介して、PC200からのアクセス要求を受信する。
In step S <b> 201, the
ステップS202において、制御部132は、受信したアクセス要求内のアクセス先URLに対応するドメイン名を特定し、当該ドメイン名に対応する、アクセス先であるコンテンツサーバ300のIPアドレスの問い合わせを他DNSサーバへ送信する。更に、制御部132は、インターネット400及び通信部136を介して、他DNSサーバからのコンテンツサーバ300のIPアドレスを取得する。
In step S202, the
ステップS203において、制御部132は、取得したコンテンツサーバ300のIPアドレスを宛先のIPアドレスとして設定したコンテンツ要求を生成する。次に、コンテンツ取得部144は、コンテンツ要求を、通信部136及びインターネット400を介して、コンテンツサーバ300へ送信する。更に、制御部132は、インターネット400及び通信部116を介して、コンテンツサーバ300からのコンテンツを取得する。
In step S203, the
ステップS204において、制御部132は、取得したコンテンツに調査用スクリプトを埋め込み、調査用スクリプト付きコンテンツを生成する。
In step S204, the
ステップS205において、制御部132は、調査用スクリプト付きコンテンツを、通信部116及びインターネット400を介して、PC200へ送信する。
In step S <b> 205, the
(2.3)収集サーバの動作
図13は、収集サーバ160の動作を示すフローチャートである。
(2.3) Operation of Collection Server FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the
PC200は、調査支援サーバ130からの調査用スクリプト付きコンテンツを受信すると、調査用スクリプトを自動的に実行し、コンテンツ取得状況データを生成する。更に、PC200は、コンテンツ取得状況データを、インターネット400を介して収集サーバ160へ送信する。
Upon receiving the content with the investigation script from the
ステップS301において、収集サーバ160内の制御部162は、インターネット400及び通信部166を介して、PC200からのコンテンツ取得状況データを受信する。ステップS302において、制御部162は、受信したコンテンツ取得状況データを、コンテンツ取得状況DB168に登録する。
In step S <b> 301, the
(3)作用・効果
本発明の実施形態に係る通信システムにおいて、DNSサーバ110、調査支援サーバ130及び収集サーバ160は、コンテンツ取得状況調査システムを構成している。
(3) Operation / Effect In the communication system according to the embodiment of the present invention, the
DNSサーバ110は、PC200からのコンテンツサーバ300のドメイン名に対応するIPアドレスの問い合わせを受信した場合に、常に調査支援サーバ130のIPアドレスをPC200へ返信する。これにより、PC200は、コンテンツ取得に際して、アクセス要求を常に調査支援サーバ130へ送信することになる。
When the
調査支援サーバ130は、PC200からのアクセス要求を受信すると、当該アクセス要求に含まれる、アクセス先URLに対応するドメイン名を特定し、当該ドメイン名に対応するコンテンツサーバ300のIPアドレスを取得する。次に、調査支援サーバ130は、取得したコンテンツサーバ300のIPアドレスを宛先とするコンテンツ要求を送信し、コンテンツサーバ300からのコンテンツを取得する。更に、調査支援サーバ130は、取得したコンテンツに調査用スクリプトを埋め込んで調査用スクリプト付きコンテンツをPC200へ送信する。
When receiving the access request from the
PC200は、調査用スクリプト付きコンテンツを受信すると、調査用スクリプトを実行し、コンテンツ取得状況データを生成して収集サーバ160へ送信する。収集サーバ160は、コンテンツ取得状況データを受信し、コンテンツ取得状況DB168へ登録する。
When receiving the content with the investigation script, the
したがって、PC200におけるドメイン名に対応するIPアドレスの問い合わせ先を、常に調査支援サーバ130のIPアドレスを返信するDNSサーバ110に設定するだけで、調査支援サーバ130が、PC200に代わってコンテンツを取得するプロキシサーバとして機能しつつ、PC200へのコンテンツの全てを中継することができる。更に、調査支援サーバ130は、コンテンツを中継する際に、当該コンテンツに、調査用スクリプトを埋め込んでPC200へ送信することによって、PC200においてコンテンツ取得状況データが生成、送信され、収集サーバ160が収集することができる。このため、PC200に専用のソフトウェアをインストールすることなく、コンテンツの取得状況を把握することが可能となる。
Therefore, the
(4)その他の実施形態
上記のように、本発明は実施形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
(4) Other Embodiments As described above, the present invention has been described according to the embodiment. However, it should not be understood that the description and drawings constituting a part of this disclosure limit the present invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.
上述した実施形態では、調査支援サーバ130は、アクセス先であるコンテンツサーバ300のIPアドレスの問い合わせを、他DNSサーバへ送信し、当該他DNSサーバからのコンテンツサーバ300のIPアドレスを取得したが、調査支援サーバ130が自らDNSサーバとして機能し、コンテンツサーバ300のIPアドレスを特定するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the
また、調査支援サーバ130は、PC200の利用者の認証を行い、制御部132内のスクリプト埋込部145は、認証が成功したPC200に対して送信するコンテンツにのみ、調査用スクリプトを埋め込むようにしてもよい。
The
また、調査支援サーバ130の制御部132内のスクリプト埋込部145は、コンテンツ取得部144により取得されたコンテンツを解析し、当該コンテンツに既に調査用スクリプトが埋め込まれている場合には、別途調査スクリプトを埋め込まないようにしてもよい。この場合、コンテンツ送信部146は、コンテンツ取得部144によって取得されたコンテンツを、そのまま送信することになる。
In addition, the
また、コンテンツ取得部144により取得されたコンテンツが、htmlデータであって、対応するページが複数のフレームからなる構造である場合には、スクリプト埋込部145は、各フレームに対応するhtmlデータのそれぞれに調査用スクリプトを埋め込んでもよく、任意のhtmlデータにのみ調査用スクリプトを埋め込んでもよい。
When the content acquired by the
また、上述した実施形態では、コンテンツ取得状況データにアクセス日時が含まれるようにした。しかし、収集サーバ160が、PC200の利用者によるコンテンツに対するアクセス状況(視聴状況)をより的確に把握できるようにするためには、コンテンツ取得状況データに、PC200の利用者が、どの日時からどれだけの時間コンテンツにアクセスした(視聴した)かを示す情報を含ませることが望ましい。
Further, in the above-described embodiment, the access date / time is included in the content acquisition status data. However, in order for the
この場合には、以下の処理が行われる。調査支援サーバ130における制御部132内のコンテンツ取得部144は、インターネット400及び通信部116を介して、コンテンツサーバ300からのコンテンツを取得する。スクリプト埋込部145は、コンテンツ取得部144によってコンテンツが取得されると、記憶部133から調査用スクリプトを読み出し、コンテンツに埋め込んで、調査用スクリプト付きコンテンツを生成する。ここでは、調査用スクリプトには、ユーザID、アクセス先のURL、PC200におけるコンテンツのアクセス開始日時とアクセス時間とを含んだコンテンツ取得状況データを生成、送信させるための命令と、コンテンツ取得状況データの送信先となる収集サーバのIPアドレスとに加えて、PC200におけるコンテンツのアクセス開始日時とアクセス時間とを取得するためのActiveX(登録商標)及び測定タグとが含まれている。
In this case, the following processing is performed. The
コンテンツ送信部146は、スクリプト埋込部145によって生成された調査用スクリプト付きコンテンツについて、送信元のIPアドレスを調査支援サーバ130のIPアドレスに設定し、宛先のIPアドレスを、アクセス要求受信部141によって受信されたアクセス要求の送信元であるPC200のIPアドレスに設定する。更に、コンテンツ送信部146は、調査用スクリプト付きコンテンツを、PC200へ送信する。
The content transmission unit 146 sets the IP address of the transmission source as the IP address of the
図14は、調査用スクリプト付きコンテンツのデータ構造を示す図である。図14に示す調査用スクリプト付きコンテンツは、送信元である調査支援サーバ130のIPアドレス(送信元調査支援サーバIPアドレス)と、宛先であるPC200のIPアドレス(宛先PCIPアドレス)と、コンテンツサーバ300によって提供される、取得対象のコンテンツに対応するURL(アクセス先URL)と、コンテンツデータと、調査用スクリプトとを含む。調査用スクリプトには、上述したように、コンテンツ取得状況データの送信先となる収集サーバのIPアドレスとに加えて、PC200におけるコンテンツのアクセス開始日時とアクセス時間とを取得するためのActiveX(登録商標)及び測定タグが含まれている。
FIG. 14 is a diagram illustrating a data structure of content with a script for investigation. The content with the investigation script shown in FIG. 14 includes the IP address (transmission source investigation support server IP address) of the
PC200は、調査用スクリプト付きコンテンツを受信すると、コンテンツの表示や再生等の処理を行う。更に、PC200は、調査用スクリプトを自動的に実行する。
Upon receiving the content with the investigation script, the
図15は、PC200の動作を示すフローチャートである。以下においては、コンテンツはhtmlデータ等のウェブページデータであり、PC200において起動されるブラウザによって表示されることにより、PC200の利用者は、コンテンツを視聴することができるものとする。
FIG. 15 is a flowchart showing the operation of the
ステップS401において、PC200は、調査支援サーバ130からの調査用スクリプト付きコンテンツを受信する。
In step S <b> 401, the
ステップS402において、PC200は、調査用スクリプト内のActiveX(登録商標)を実行する。ActiveX(登録商標)の実行により、現在の日時がアクセス開始日時として取得され、PC200内の記憶部(図示せず)に記憶される。アクセス開始日時は、PC200が内蔵する時計(図示せず)の時刻情報から得られる。あるいは、アクセス開始日時は、調査支援サーバ130や他のサーバに備えられるサーバ基準のクロックから取得されてもよい。更には、アクセス開始日時は、正確な時刻情報を取得することが可能な計時装置から取得されてもよい。また、ActiveX(登録商標)の実行により、アクセス時間(アクセス開始からの経過時間)の測定が開始される。
In step S402, the
ステップS403において、PC200は、ブラウザに表示されているウェブページが切り替えられたか否か、又は、ブラウザが閉鎖されたか否かを判定する。ブラウザに表示されているウェブページが切り替えられた場合や、ブラウザが閉鎖された場合には、PC200の利用者によるコンテンツの視聴が終了する。
In step S403, the
ブラウザに表示されているウェブページが切り替えられた場合、又は、ブラウザが閉鎖された場合、ステップS404において、PC200は、調査用スクリプト内の測定タグを実行する。測定タグの実行により、ActiveX(登録商標)の実行において測定されている、現時点でのアクセス時間が取得される。
When the web page displayed on the browser is switched or the browser is closed, in step S404, the
ステップS405において、PC200は、アクセス開始日時及びアクセス時間を含んだコンテンツ取得状況データを生成、送信する。
In step S405, the
図16は、コンテンツ取得状況データの構造を示す図である。図16に示すように、コンテンツ取得状況データには、アクセス開始日時及びアクセス時間が含まれる。また、コンテンツ取得状況データには、ユーザID及びアクセス先のURLが含まれる。ユーザIDは、例えば、クッキー(cookie)IDが含まれる。アクセス先URLは、調査用スクリプト付きコンテンツに含まれているものである。更に、PC200は、コンテンツ取得状況データの送信元のIPアドレスを、PC200のIPアドレスに設定し、宛先のIPアドレスを、調査用スクリプトに含まれる収集サーバ160のIPアドレスに設定して、収集サーバ160へ送信する。
FIG. 16 is a diagram showing the structure of content acquisition status data. As shown in FIG. 16, the content acquisition status data includes an access start date and time and an access time. The content acquisition status data includes a user ID and an access destination URL. The user ID includes, for example, a cookie ID. The access destination URL is included in the content with the investigation script. Further, the
従来より、PC200は、コンテンツのアクセスログを生成することができる。このアクセスログには、コンテンツ毎のアクセス開始日時が含まれる。従って、ブラウザ上でウェブページを切り替えながらコンテンツにアクセスする場合、1のコンテンツのアクセス開始日時と、次にアクセスされたコンテンツのアクセス開始日時との差分を、1のコンテンツのアクセス時間として取得できる。しかし、この場合、最後にアクセスされたコンテンツについては、次にアクセスされたコンテンツが存在しないため、最後にアクセスされたコンテンツのアクセス時間を取得できない。
Conventionally, the
一方、上述したアクセス開始日時とアクセス時間の取得方法を採用する場合には、最後にアクセスされたコンテンツについても、アクセス時間を取得できる。 On the other hand, when the access start date / time and access time acquisition method described above is adopted, the access time can be acquired for the last accessed content.
なお、ActiveX(登録商標)に代えて、PC200におけるコンテンツのアクセス開始日時とアクセス時間とを取得するためのJava(登録商標)アプレットが調査用スクリプトに含まれるようにしてもよい。この場合、PC200が当該Java(登録商標)アプレットを実行して、コンテンツのアクセス開始日時とアクセス時間とを取得する。
Instead of ActiveX (registered trademark), a Java (registered trademark) applet for acquiring the access start date and time and the access time of the content in the
このように本発明は、ここでは記載していない様々な実施形態等を包含するということを理解すべきである。したがって、本発明はこの開示から妥当な特許請求の範囲の発明特定事項によってのみ限定されるものである。 Thus, it should be understood that the present invention includes various embodiments and the like not described herein. Therefore, the present invention is limited only by the invention specifying matters in the scope of claims reasonable from this disclosure.
本発明のコンテンツ取得状況調査システム、及び、コンテンツ取得状況調査方法は、端末装置に専用のソフトウェアをインストールすることなく、コンテンツの取得状況を把握することが可能であり、コンテンツ取得状況調査システム等として有用である。 The content acquisition situation survey system and the content acquisition situation investigation method of the present invention can grasp the content acquisition situation without installing dedicated software in the terminal device. Useful.
100…通信システム、110…DNSサーバ、112…制御部、113…記憶部、116…通信部、121…問い合わせ受信部、122…返信部、130…調査支援サーバ、132…制御部、133…記憶部、136…通信部、138…取得状況DB、141…アクセス要求受信部、142…アクセス先IPアドレス取得部、143…コンテンツ取得部、144…スクリプト埋込部、145…コンテンツ送信部、160…収集サーバ、200…PC、300…コンテンツサーバ、400…インターネット
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記ドメインネームシステムサーバは、
前記端末装置からのアクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスの問い合わせを受信する問い合わせ受信部と、
前記問い合わせ受信部により、前記アクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスの問い合わせが受信された場合に、常に前記調査支援サーバのIPアドレスである調査支援サーバIPアドレスを前記端末装置へ返信する返信部と
を備え、
前記調査支援サーバは、
前記端末装置からの前記アクセス先のドメイン名と前記調査支援サーバIPアドレスとを含んだアクセス要求を受信するアクセス要求受信部と、
前記アクセス要求受信部により受信された前記アクセス要求に含まれる前記アクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスであるアクセス先IPアドレスを取得するアクセス先IPアドレス取得部と、
前記アクセス先IPアドレス取得部により取得された前記アクセス先IPアドレスに対応するアクセス先のコンテンツを取得するコンテンツ取得部と、
前記コンテンツ取得部により取得された前記アクセス先のコンテンツに、前記端末装置に前記アクセス先のコンテンツが前記端末装置によって取得されたことを示すコンテンツ取得状況データを生成させ、前記収集サーバへ送信させるためのスクリプトである調査用スクリプトを埋め込み、調査用スクリプト付きコンテンツを生成するスクリプト埋込部と、
前記スクリプト埋込部により生成された前記調査用スクリプト付きコンテンツを前記端末装置へ送信するスクリプト付きコンテンツ送信部と
を備え、
前記収集サーバは、
前記調査用スクリプト付きコンテンツを受信した前記端末装置によって生成され、送信される前記コンテンツ取得状況データを受信するコンテンツ取得状況データ受信部を備えるコンテンツ取得状況調査システム。 A content acquisition status investigation system comprising a domain name system server, a survey support server, and a collection server, and supporting a survey of content acquisition status on a network by a terminal device,
The domain name system server is
An inquiry receiving unit for receiving an inquiry about an IP address corresponding to a domain name of an access destination from the terminal device;
When the inquiry receiving unit receives an inquiry about an IP address corresponding to the domain name of the access destination, a reply unit that always returns to the terminal device a survey support server IP address that is the IP address of the survey support server And
The survey support server includes:
An access request receiving unit for receiving an access request including the domain name of the access destination from the terminal device and the search support server IP address;
An access destination IP address acquisition unit that acquires an access destination IP address that is an IP address corresponding to the domain name of the access destination included in the access request received by the access request reception unit;
A content acquisition unit for acquiring content of an access destination corresponding to the access destination IP address acquired by the access destination IP address acquisition unit;
In order to cause the terminal device to generate content acquisition status data indicating that the access destination content has been acquired by the terminal device and transmit the content to the collection server for the access destination content acquired by the content acquisition unit A script embedding part that embeds a survey script that is a script and generates content with a survey script;
A script-attached content transmitting unit that transmits the content with the investigation script generated by the script embedding unit to the terminal device,
The collection server
A content acquisition situation investigation system comprising a content acquisition situation data receiving unit that receives the content acquisition situation data generated and transmitted by the terminal device that has received the investigation scripted content.
前記ドメインネームシステムサーバが、前記端末装置からのアクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスの問い合わせを受信するステップと、
前記ドメインネームシステムサーバが、前記アクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスの問い合わせが受信された場合に、常に前記調査支援サーバのIPアドレスである調査支援サーバIPアドレスを前記端末装置へ返信ステップと、
前記調査支援サーバが、前記端末装置からの前記アクセス先のドメイン名と前記調査支援サーバIPアドレスとを含んだアクセス要求を受信するステップと、
前記調査支援サーバが、受信された前記アクセス要求に含まれる前記アクセス先のドメイン名に対応するIPアドレスであるアクセス先IPアドレスを取得するステップと、
前記調査支援サーバが、取得された前記アクセス先IPアドレスに対応するアクセス先のコンテンツを取得するステップと、
前記調査支援サーバが、取得された前記アクセス先のコンテンツに、前記端末装置に前記アクセス先のコンテンツが前記端末装置によって取得されたことを示すコンテンツ取得状況データを生成させ、前記収集サーバへ送信させるためのスクリプトである調査用スクリプトを埋め込み、調査用スクリプト付きコンテンツを生成するステップと、
前記調査支援サーバが、生成された前記調査用スクリプト付きコンテンツを前記端末装置へ送信するステップと、
前記収集サーバが、前記調査用スクリプト付きコンテンツを受信した前記端末装置によって生成され、送信される前記コンテンツ取得状況データを受信するステップと
を備えるコンテンツ取得状況調査方法。 A content acquisition situation investigation method in a content acquisition situation investigation system that comprises a domain name system server, an investigation support server, and a collection server, and supports an investigation of an acquisition situation of contents on a network by a terminal device,
The domain name system server receiving an inquiry about an IP address corresponding to a domain name of an access destination from the terminal device;
When the domain name system server receives an inquiry about an IP address corresponding to the domain name of the access destination, it always returns a search support server IP address that is the IP address of the search support server to the terminal device; ,
The investigation support server receiving an access request including the domain name of the access destination from the terminal device and the investigation support server IP address;
The investigation support server obtaining an access destination IP address that is an IP address corresponding to the domain name of the access destination included in the received access request;
The survey support server acquiring content of an access destination corresponding to the acquired access destination IP address;
The survey support server causes the terminal device to generate content acquisition status data indicating that the access destination content has been acquired by the terminal device and transmit the content to the collection server. Embedding a survey script that is a script for generating a content with a survey script,
The survey support server transmitting the generated content with the survey script to the terminal device;
A content acquisition situation investigation method comprising: the collection server receiving the content acquisition situation data generated and transmitted by the terminal device that has received the investigation scripted content.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010072590A JP5547530B2 (en) | 2009-03-31 | 2010-03-26 | Content acquisition status survey system, content acquisition status survey method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009086825 | 2009-03-31 | ||
JP2009086825 | 2009-03-31 | ||
JP2010072590A JP5547530B2 (en) | 2009-03-31 | 2010-03-26 | Content acquisition status survey system, content acquisition status survey method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010257447A true JP2010257447A (en) | 2010-11-11 |
JP5547530B2 JP5547530B2 (en) | 2014-07-16 |
Family
ID=43318232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010072590A Active JP5547530B2 (en) | 2009-03-31 | 2010-03-26 | Content acquisition status survey system, content acquisition status survey method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5547530B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013012011A (en) * | 2011-06-29 | 2013-01-17 | Video Research:Kk | Audience survey system |
JP2013073455A (en) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Video Research:Kk | Terminal device and collection method |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000357141A (en) * | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Nihon Business Data Processing Center Co Ltd | System and method for gathering information on network using technology of internet and recording medium where information gathering method is recorded |
JP2001069098A (en) * | 1999-08-26 | 2001-03-16 | Sony Corp | Data broadcast method, data broadcast system, broadcast device and receiver |
JP2002056280A (en) * | 2000-08-09 | 2002-02-20 | Ntt Data Corp | Advertisement exposure managing method and receiver |
JP2003345711A (en) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Netratings Japan Inc | System and program for data collection |
JP2009021921A (en) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Intec Netcore Inc | INFORMATION PRESENTATION SYSTEM FOR TERMINAL CORRESPONDING TO IPv4/IPv6 DUAL STACK |
-
2010
- 2010-03-26 JP JP2010072590A patent/JP5547530B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000357141A (en) * | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Nihon Business Data Processing Center Co Ltd | System and method for gathering information on network using technology of internet and recording medium where information gathering method is recorded |
JP2001069098A (en) * | 1999-08-26 | 2001-03-16 | Sony Corp | Data broadcast method, data broadcast system, broadcast device and receiver |
JP2002056280A (en) * | 2000-08-09 | 2002-02-20 | Ntt Data Corp | Advertisement exposure managing method and receiver |
JP2003345711A (en) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Netratings Japan Inc | System and program for data collection |
JP2009021921A (en) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Intec Netcore Inc | INFORMATION PRESENTATION SYSTEM FOR TERMINAL CORRESPONDING TO IPv4/IPv6 DUAL STACK |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013012011A (en) * | 2011-06-29 | 2013-01-17 | Video Research:Kk | Audience survey system |
JP2013073455A (en) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Video Research:Kk | Terminal device and collection method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5547530B2 (en) | 2014-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5022301B2 (en) | Proxy server, communication relay program, and communication relay method | |
US9954970B1 (en) | System and method of determining latency | |
US20140047322A1 (en) | Method and system for browsing things of internet of things on ip using web platform | |
WO2022242023A1 (en) | Resource acquisition method and system, webvpn proxy server and server | |
CN107463453B (en) | Method, device, equipment and storage medium for communication between different applications of same terminal | |
US8687219B2 (en) | System which can utilize a function of an image processing apparatus as a web service | |
US9876879B2 (en) | Distributed network page generation | |
CN111106983B (en) | Method and device for detecting network connectivity | |
JP2009140290A (en) | Content repeater, content relay system, content relay method and program | |
JP2012064091A (en) | Information processing system, information processor and program | |
JP3953950B2 (en) | Server system using local address | |
JP5654285B2 (en) | Data communication apparatus, method and program between web applications | |
US20080275963A1 (en) | Dynamically Modifying A Universal Resource Indicator | |
JP2011043924A (en) | Web action history acquisition system, web action history acquisition method, gateway device and program | |
JP5151696B2 (en) | Program to rewrite uniform resource locator information | |
JP5547530B2 (en) | Content acquisition status survey system, content acquisition status survey method | |
US11182452B2 (en) | Web acceleration via learning | |
JP5543896B2 (en) | Mediation server, and access analysis method and program by the mediation server | |
JP4341071B2 (en) | Application time-out time adjusting system and method, server apparatus and program thereof | |
CN101917476A (en) | Hyper text transmission protocol (HTTP) message processing method and client system thereof | |
JP5053040B2 (en) | Information processing apparatus and client server system | |
JP4882738B2 (en) | Client device, communication method, and program | |
US9516148B2 (en) | Computer-readable recording medium, information management method and information management device | |
JP2009176176A (en) | Web page distribution device | |
JP2010079739A (en) | Information processing system, web server, and information processing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5547530 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |