JP2010256095A - 試料の分析方法 - Google Patents
試料の分析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010256095A JP2010256095A JP2009104559A JP2009104559A JP2010256095A JP 2010256095 A JP2010256095 A JP 2010256095A JP 2009104559 A JP2009104559 A JP 2009104559A JP 2009104559 A JP2009104559 A JP 2009104559A JP 2010256095 A JP2010256095 A JP 2010256095A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- irradiation
- analysis
- ion beam
- analysis method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012284 sample analysis method Methods 0.000 title claims abstract description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 63
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 39
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims abstract description 35
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 claims abstract description 32
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 18
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 47
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 11
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 135
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 9
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 239000010408 film Substances 0.000 description 8
- 238000002186 photoelectron spectrum Methods 0.000 description 5
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 5
- 238000000682 scanning probe acoustic microscopy Methods 0.000 description 5
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 229910018879 Pt—Pd Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 230000006335 response to radiation Effects 0.000 description 1
- 238000005211 surface analysis Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
【解決手段】放射線の照射に伴って試料から発せられる電子を分析する試料の分析方法である。試料に中性原子線又はイオン線を照射する過程と、中性原子線又はイオン線の照射後に、試料に対して放射線を照射し、試料からの電子を分析する過程とを含む。この分析方法によれば、導電膜を試料の観察面にコーティングしなくても、試料の帯電に伴う異常な分析結果の発生を回避することができる。
【選択図】図2
Description
試料に中性原子線又はイオン線を照射する過程。
前記中性原子線又はイオン線の照射後に、試料に対して放射線を照射し、試料からの電子を分析する過程。
本発明方法の対象となる試料は、種々の材料・製品が挙げられる。例えば、電子回路基板、FPC(フレキシブルプリント配線板)、各種めっき層などが挙げられる。
予備照射過程は、試料の帯電を回避するために、中性原子線又はイオン線を本分析過程に先立って行う過程である。この予備照射過程によりなぜ帯電が回避できるのかは定かではないが、中性原子線又はイオン線を予め照射しておくことにより、中性原子又はイオンが試料表面に打ち込まれて、本分析過程で放射線を照射された際の帯電を抑制するものと考えられる。
予備照射過程で試料に照射する中性原子線には、ArやXeやOなどの中性原子線が利用できる。また、イオン線には、Ar、Ga、Nなどのイオン線が利用できる。この中性原子線やイオン線の照射には、公知のスパッタリング装置やイオンビーム加工装置などが利用できる。この場合、予備照射過程後に、本分析過程を行う試験装置に試料を移送する。但し、本分析過程を行う試験装置に中性原子線又はイオン線を照射できる機構を設ければ、試料を装置内にセットしたまま、予備照射過程から本分析過程へと連続して移行できる。
中性原子線又はイオン線の試料に対する照射出力や照射時間は、試料の帯電防止効果が本分析過程を行うまでの間持続でき、かつ試料表面の組成情報や表面電位情報を消失しない程度とする。例えば、照射時間は、中性原子線の場合、7分〜15分程度、特に10分程度、イオン線の場合、15分〜40分、特に20分〜30分程度が好適である。
帯電防止効果は、中性原子線又はイオン線の照射条件にもよるが、予備照射過程から本分析過程への移行時間を考慮すると、少なくとも10分程度は得られることが好ましい。例えば、後述する実施例から明らかなように、10〜30分程度の中性原子線又はイオン線の照射により、帯電防止効果の持続時間が約24時間程度得られる。また、通常、予備照射過程は真空中で行われるが、予備照射過程から本分析過程へ移行する際、予備照射過程を行った装置から大気中に試料を取り出しても、所定時間内であれば帯電防止効果は殆ど消失しない。この帯電防止効果は、予備照射過程の終了後、時間の経過に伴って徐々に低下する傾向がある。
本分析過程は、本来目的とされた分析を試料に対して行うために、予備照射過程を経た試料に放射線を照射する過程である。
本例では、FPCを試料とし、その試料の断面観察を行う。FPCは自立性に乏しいため、プラスチック製の治具で挟みこみ、その治具ごとエポキシ樹脂に包埋する。得られた樹脂成形体は、直径25mmの円盤状である。次に、その樹脂を研磨して、試料の断面を形成する。この断面の形成は、公知の機械加工・機械研磨により行った。ここでは、FPCのカバーレイから銅回路パターンが一部露出している個所を観察する。銅回路パターンの表面には金メッキが形成されており、SEMで試料を観察することにより、金メッキが適正に形成されているか否かの評価を行うことができる。
上述した試料を公知のスパッタリング装置にセットし、試料の断面にArイオンを中性化した中性原子ビームを照射する。この照射条件、具体的には加速電圧、電流、真空度、照射時間を表1に示す。この照射条件のうち、照射時間を変えて試験を行う。その後、予備照射過程を行ってから本分析過程を行うまでの移行時間を変えて、次の本分析過程を行う。この移行時間も表1に示す。移行時間の間、試料は大気中に放置した。
スパッタリング装置から中性原子ビームを照射した試料を取り出し、その試料をSEMの試料ステージにセットし、所定の加速電圧で試料の観察を行う。一例として、表1中の試料No.1-3の観察像と、中性原子ビームの照射を行っていない試料の観察像とを対比して図2に示す。図2(A)の中央部における濃いグレーの矩形領域はFPCの銅回路パターンの断面、その銅回路の両側面と上面に見られる薄いグレーの[型領域は金メッキ層、それ以外の黒色領域は背景である。図2(A)に示すように、中性原子ビームの照射を行った試料では、SEMの加速電圧を10kVとした場合であっても鮮明な観察画像が得られており、試料の帯電が防止できていることがわかる。この鮮明な観察画像は、加速電圧を15kVとした場合(図示略)であっても同様に認められた。一方、中性原子ビームの照射を行わなかった試料は、SEMの加速電圧が1kV低加速電圧であっても、図2(B)に示すように、帯電による異常なコントラストが認められた。
試料を公知のスパッタリング装置にセットし、試料の断面にArイオンとGaのイオンのイオンビームを照射する。この照射条件、具体的には加速電圧、電流、真空度、照射時間を表2に示す。この照射条件のうち、照射時間を変えて試験を行う。その後、予備照射過程を行ってから本分析過程を行うまでの移行時間を変えて、次の本分析過程を行う。この移行時間も表2に示す。移行時間の間、試料は大気中に放置した。
スパッタリング装置から中性原子ビームを照射した試料を取り出し、その試料をXPSの試料ステージにセットして試料の分析を行う。試料には軟X線を照射し、その照射に伴って生じる光電子を測定する。その光電子スペクトルを図4に示す。そして、試料に帯電が生じているか否かは、光電子スペクトルのピークにシフトが生じているかどうかで評価した。ピークシフトが生じていない場合を「○」、生じた場合を「×」とした。その結果も併せて表2に示す。
Claims (5)
- 放射線の照射に伴って試料から発せられる電子を分析する試料の分析方法であって、
試料に中性原子線又はイオン線を照射する過程と、
前記中性原子線又はイオン線の照射後に、試料に対して放射線を照射し、試料からの電子を分析する過程とを含むことを特徴とする試料の分析方法。 - 前記試料に照射する放射線が電子線で、
前記試料からの電子を分析する過程は、走査型電子顕微鏡による観察を行うことを特徴とする請求項1に記載の試料の分析方法。 - 前記試料に照射する放射線がX線で、
前記試料からの電子を分析する過程は、XPSによる分析であることを特徴とする請求項1に記載の試料の分析方法。 - 前記試料に中性原子線又はイオン線を照射してから試料に対して放射線を照射するまでの時間が24時間以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の試料の分析方法。
- 前記試料は、樹脂中に固定されたものであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の試料の分析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009104559A JP5448243B2 (ja) | 2009-04-22 | 2009-04-22 | 試料の分析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009104559A JP5448243B2 (ja) | 2009-04-22 | 2009-04-22 | 試料の分析方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010256095A true JP2010256095A (ja) | 2010-11-11 |
JP5448243B2 JP5448243B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=43317191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009104559A Active JP5448243B2 (ja) | 2009-04-22 | 2009-04-22 | 試料の分析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5448243B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013035681A1 (ja) * | 2011-09-06 | 2013-03-14 | 学校法人久留米大学 | 電子顕微鏡用包埋樹脂組成物及び当該組成物を用いた電子顕微鏡による試料の観察方法 |
JP2020180838A (ja) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング | 樹脂流動可視化方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06249805A (ja) * | 1993-03-01 | 1994-09-09 | Nissin Electric Co Ltd | 表面分析方法 |
JPH1125894A (ja) * | 1997-06-30 | 1999-01-29 | Shinku Device:Kk | プラズマイオンシャワー試料処理装置とその方法 |
JPH11311611A (ja) * | 1998-04-30 | 1999-11-09 | Hitachi Ltd | 電子分光分析法 |
JP2006058270A (ja) * | 2004-08-24 | 2006-03-02 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 被検査物の断面分析方法 |
JP2007180035A (ja) * | 1996-03-05 | 2007-07-12 | Hitachi Ltd | 回路パターンの検査方法及び検査装置 |
-
2009
- 2009-04-22 JP JP2009104559A patent/JP5448243B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06249805A (ja) * | 1993-03-01 | 1994-09-09 | Nissin Electric Co Ltd | 表面分析方法 |
JP2007180035A (ja) * | 1996-03-05 | 2007-07-12 | Hitachi Ltd | 回路パターンの検査方法及び検査装置 |
JPH1125894A (ja) * | 1997-06-30 | 1999-01-29 | Shinku Device:Kk | プラズマイオンシャワー試料処理装置とその方法 |
JPH11311611A (ja) * | 1998-04-30 | 1999-11-09 | Hitachi Ltd | 電子分光分析法 |
JP2006058270A (ja) * | 2004-08-24 | 2006-03-02 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 被検査物の断面分析方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6013020690; IIJIMA,Y. 他: '"Analysis of Polyethyleneterephthalate Film Surface Sputtered with Ar Neutral and Ar Ion Beams"' Japanese Jounal of Applied Physics Volume 33, Part 1, Number 11, 19941115, Pages 6325-6330 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013035681A1 (ja) * | 2011-09-06 | 2013-03-14 | 学校法人久留米大学 | 電子顕微鏡用包埋樹脂組成物及び当該組成物を用いた電子顕微鏡による試料の観察方法 |
US9870894B2 (en) | 2011-09-06 | 2018-01-16 | Kurume University | Embedding resin composition for electron microscopey and method for observing sample with electron microscope using the same |
JP2020180838A (ja) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング | 樹脂流動可視化方法 |
JP7249858B2 (ja) | 2019-04-24 | 2023-03-31 | 株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング | 樹脂流動可視化方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5448243B2 (ja) | 2014-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1890136A1 (en) | Method for obtaining images from slices of a specimen | |
US20060000973A1 (en) | Method for the removal of a microscopic sample from a substrate | |
US9659743B2 (en) | Image creating method and imaging system for performing the same | |
KR20180132546A (ko) | 평면 뷰 라멜라 제조를 위한 면상 기체-보조된 에칭 | |
CN104737266B (zh) | 带电粒子束装置以及试样制作方法 | |
EP4050637A1 (en) | Emitter, electron gun using same, electronic device using same, and method for manufacturing same | |
CN110763716A (zh) | 一种测试方法及装置 | |
JP5448243B2 (ja) | 試料の分析方法 | |
JP2006221961A (ja) | チップの断面観察方法 | |
JP2013101138A (ja) | 化粧料の断面観察方法 | |
Greene et al. | Focused ion beam fabrication of solidified ferritin into nanoscale volumes for compositional analysis using atom probe tomography | |
WO2005123227A2 (en) | Method for manipulating microscopic particles and analyzing the composition thereof | |
US7180061B2 (en) | Method for electron beam-initiated coating for application of transmission electron microscopy | |
Song et al. | X pinch x-ray radiation above 8 keV for application to high-resolution radiography of biological specimens | |
Roussel et al. | Extreme high resolution scanning electron microscopy (XHR SEM) and beyond | |
JP2019045411A (ja) | 試料解析方法 | |
CN110082177B (zh) | 晶体电子元件在tem制样过程中造成辐照损伤的清洁方法 | |
JP7183690B2 (ja) | 試料の作製方法、清浄化方法、分析方法および電子顕微鏡用試料 | |
CN111474196B (zh) | 透射电子显微镜样品制备所产生形变的控制方法 | |
EP1890137A1 (en) | Method for obtaining images from slices of a specimen | |
Holtmannspötter et al. | Ultra high-resolution imaging of interface layers: Combination of ion beam milled cross sections and modern field emission scanning electron microscopy | |
JP2012225789A (ja) | 電子顕微鏡用薄片試料の作製方法とこの試料の観察方法 | |
JP2019045409A (ja) | 試料解析方法 | |
US11227742B1 (en) | Electron microscopic specimen, and methods for preparing and performing microscopic examination of the same | |
JP2019074468A (ja) | 試料解析方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5448243 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |