JP2010255324A - Vibration control structure for building - Google Patents
Vibration control structure for building Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010255324A JP2010255324A JP2009107415A JP2009107415A JP2010255324A JP 2010255324 A JP2010255324 A JP 2010255324A JP 2009107415 A JP2009107415 A JP 2009107415A JP 2009107415 A JP2009107415 A JP 2009107415A JP 2010255324 A JP2010255324 A JP 2010255324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- building
- slab
- vibration control
- spring
- bouncing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Abstract
Description
この発明は、地震、風等に起因して生じる建物の揺れ(震動)を抑制する建物の制震構造の技術分野に属し、更にいえば、居住スペースを損なうことなく制震機能を発揮できる建物の制震構造に関する。 The present invention belongs to the technical field of a building damping structure that suppresses shaking (vibration) of a building caused by an earthquake, a wind, etc., and more specifically, a building that can exert a damping function without impairing a living space Related to the seismic control structure.
建物の制震構造に関する技術は、新設建物、既存建物を問わず多数開示され実施されているが、地震、風等に起因して生じる建物の揺れを抑制する手段の一つとして、建物の頂部にチューンド・マス・ダンパー(以下、TMDという。)を設置した制震構造が知られている。
このTMDは、揺れに同調する重錘(マス)をバネとダンパーで連結したものであり、重錘の質量、バネのバネ定数、或いはダンパーの減衰係数を適宜調整して、地震、風等に起因して生じる建物の揺れに同調させることで震動エネルギーを吸収し、建物の応答を抑制させる装置である。
このTMDによって建物の制震を行う場合、TMDの重錘として、建物の総重量に対して所要の質量比を有するものを用いる必要があるため、TMDを建物の頂部(通常、最上階の室内)に設置するための広いスペースを確保する必要があり、その分、居住スペースが損なわれるという問題があった。このスペースは、TMDの設置スペースに加えて作業スペースを考慮すると、1フロア分の居住スペースが犠牲になる場合もある。
また、前記TMDを設置するのに必要十分な剛性を有するべく、コンクリートの補強工事等の大掛かりな工事を建物の頂部で行う必要があり、高所作業を余儀なくされ、施工性が悪く、コストが嵩むという問題もあった。
さらに、前記TMDを建物の頂部に1箇所のみ設置して実施する構成であるが故に、1次周期の震動にしか対応できないという問題もあった。
Many technologies related to building seismic control structures are disclosed and implemented regardless of whether they are new buildings or existing buildings. There is a known seismic control structure with tuned mass damper (hereinafter referred to as TMD).
This TMD is a mass that is synchronized with a swing, and is connected by a spring and a damper. By adjusting the mass of the weight, the spring constant of the spring, or the damping coefficient of the damper as appropriate, it can be used for earthquakes, winds, etc. It is a device that absorbs vibration energy and synchronizes the response of the building by synchronizing with the shaking of the building.
When a building is controlled by this TMD, it is necessary to use a TMD weight having a required mass ratio with respect to the total weight of the building. It is necessary to secure a large space for installation in a), and there is a problem that the living space is damaged accordingly. In consideration of the work space in addition to the TMD installation space, this space may sacrifice a living space for one floor.
In addition, in order to have sufficient rigidity to install the TMD, it is necessary to perform large-scale construction such as concrete reinforcement work on the top of the building, which necessitates work at high places, poor workability, and cost. There was also a problem of being bulky.
Furthermore, since the TMD is configured to be installed at only one place on the top of the building, there is also a problem that it can cope only with the vibration of the primary period.
この種のTMDを利用した建物の制震構造として、近年、スペースを有効利用する発明が開示されている(特許文献1参照)。
この特許文献1に係る発明は、同文献1の図1等に示したように、地盤2上に設置される建築構造物3と、この建築構造物3の屋上床4にアイソレータ5を介して水平方向Hに移動自在に設置されていると共に、植物6を直接的に植設できるようにされた屋上地盤7とを具備しており、建築構造物3の水平方向Hの振動に基づくその振動に対して位相差をもった屋上地盤7の水平方向Hの振動により、建築構造物3に対する水平方向Hの制震を行う技術である(請求項1等を参照)。
この発明によると、植物6を直接的に植設できるようにされた屋上地盤7を前記重錘に代用することで、居心地又は住み心地を向上させることができるので、スペースを有効利用していると云える。
In recent years, an invention for effectively using space has been disclosed as a vibration control structure for buildings using this type of TMD (see Patent Document 1).
In the invention according to
According to the present invention, by replacing the weight of the rooftop ground 7 that can be planted directly with the weight, the comfort or living comfort can be improved, so the space is effectively used. It can be said.
上記特許文献1に係る発明は、上記したように一応の効果は認められるものの、従来、有効利用できなかったスペースを植物6を植栽するスペースに改良したことに止まり、抜本的解決には至っておらず、居住スペースを損なうという問題は依然として解決されていない。
また、植物6を直接的に植設できるようにされた屋上地盤7は、大掛かりな構造(同文献1の段落[0027]、及び図1参照)で、且つ建築構造物3の屋上床4に設置する作業を屋外で実施せざるを得ない構成であるが故に、高所作業を余儀なくされ、施工性が悪く、コストが嵩むという問題も依然として解決されていない。
さらに、屋上地盤7を建築構造物3の屋上床4に1箇所のみ設置する構成なので、1次周期の震動にしか対応できないという問題も依然として解決されていない。
Although the invention according to
The roof ground 7 that can be directly planted with the
Furthermore, since the roof ground 7 is configured to be installed at only one location on the
本発明の目的は、建物躯体の構成部材である跳ね出しスラブ(本設床スラブ)の重量を前記TMDの重錘(マス)に代用するなど、制震ユニット(制震装置)の設置部位に工夫を施すことにより、居住スペースを一切損なうことなく合理的で無駄のない、施工性に優れた建物の制震構造を提供することにある。
本発明の次の目的は、前記制震ユニットを、建物の外壁面の全周および階層毎等に複数設け、各制震ユニットの減衰手段及び周期調整バネを各層の層間変位に対して震動エネルギーを吸収するように個別に調整することにより、建物に生じる高次周期の震動をフレキシブルに抑制(低減)することができる建物の制震構造を提供することにある。
The purpose of the present invention is to replace the weight of the slab (main floor slab), which is a component of the building frame, with the TMD weight (mass). By devising it, the object is to provide a seismic control structure for a building that is rational and lean without impairing the living space and that has excellent workability.
The next object of the present invention is to provide a plurality of the above-mentioned seismic control units all around the outer wall surface of the building and every level, etc., and the damping means and the period adjusting spring of each seismic control unit are used for the seismic energy against the interlayer displacement of each layer. It is to provide a vibration control structure of a building that can flexibly suppress (reduce) high-order vibration generated in the building by individually adjusting so as to absorb the noise.
上記背景技術の課題を解決するための手段として、請求項1に記載した発明に係る建物の制震構造は、跳ね出し梁と、同跳ね出し梁の上にアイソレーターを介して水平変位可能に設けられた跳ね出しスラブと、一端部が前記跳ね出し梁に連結され、他端部が前記跳ね出しスラブに連結された減衰手段及び周期調整バネとからなる制震ユニットが、建物の外壁面に設けられていることを特徴とする。
As means for solving the above-described background art, the building vibration control structure according to the invention described in
請求項2に記載した発明は、請求項1に記載した建物の制震構造において、前記制震ユニットが、前記建物の外壁面の全周に設置されていることを特徴とする。
The invention described in
請求項3に記載した発明は、請求項1又は2に記載した建物の制震構造において、前記制震ユニットが、前記建物の階層毎に設けられていることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the building vibration control structure according to the first or second aspect, the vibration control unit is provided for each level of the building.
請求項4に記載した発明は、請求項3に記載した建物の制震構造において、前記制震ユニットの前記減衰手段及び周期調整バネが、建物に生じる高次周期の震動を抑制するように階層毎に調整して設けられていることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the vibration control structure for a building according to the third aspect, the damping means and the period adjusting spring of the vibration control unit are arranged so as to suppress a high-order period vibration generated in the building. It is characterized by being provided for each.
本発明に係る建物の制震構造によれば、以下の効果を奏する。
1)従来、建物躯体の構成部材でしかなかった跳ね出しスラブ(本設床スラブ)の重量を、そのままTMDの重錘(マス)として利用することで、新規の重錘を別異に設ける必要がなく、居住スペースを損なう虞が一切ない。よって、合理的で無駄のない実施が可能となり、スペースの有効利用に大きく寄与することができる。
2)建物の頂部で大掛かりな設置工事をする必要も一切ないので、施工性に優れている。
3)制震ユニットを、構造設計に基づき震動エネルギーを効率よく抑制し得る部位(例えば、建物の外壁面の全周、及び階層毎)に複数設置でき、その減衰手段及び周期調整バネを、各層の層間変位に対して震動エネルギーを吸収できるように個別に調整して実施することもできるので、建物に生じる一次周期の震動のみならず、高次周期の震動をフレキシブルに抑制することができる。
4)制震ユニットを、建物の構造設計に応じて建物の外壁面の一側に設置して偏心に対しても有効に働かせることができる等、フレキシブルな震動設計が可能となる。
5)制震ユニットを、ベランダ、バルコニー等の室外に設置して実施するので、万一メンテナンスが必要となった場合でも室内に立ち入ることなく建物の外部からのメンテナンスが可能となる。
6)新設建物のみならず、既存建物の制震構造にも実施できる。
According to the vibration control structure of a building according to the present invention, the following effects are obtained.
1) It is necessary to provide a new weight differently by using the weight of the protruding slab (main floor slab), which was conventionally only a component of the building frame, as the TMD weight. There is no risk of damage to the living space. Therefore, rational and lean implementation is possible, which can greatly contribute to effective use of space.
2) Since there is no need for large installation work at the top of the building, it is excellent in workability.
3) Multiple seismic control units can be installed at sites where the seismic energy can be efficiently suppressed based on the structural design (for example, the entire circumference of the outer wall of the building and for each level). Since it is possible to individually adjust so as to absorb the vibration energy with respect to the interlayer displacement, not only the first period vibration generated in the building but also the higher period vibration can be flexibly suppressed.
4) A flexible seismic design is possible, for example, the seismic control unit can be installed on one side of the outer wall surface of the building according to the structural design of the building and can effectively work against eccentricity.
5) Since the seismic control unit is installed outside the veranda, balcony, etc., even if maintenance is necessary, maintenance from outside the building can be performed without entering the room.
6) It can be applied not only to new buildings but also to existing structures.
次に、本発明に係る建物の制震構造の実施例を図面に基づいて説明する。 Next, an embodiment of a building vibration control structure according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1〜図3は、請求項1に係る建物の制震構造の実施例を示している。
この建物の制震構造は、跳ね出し梁1と、同跳ね出し梁1の上にアイソレーター2を介して水平変位可能に設けられた跳ね出しスラブ3と、一端部が前記跳ね出し梁1に連結され、他端部が前記跳ね出しスラブ3に連結された減衰手段4及び周期調整バネ5とからなる制震ユニット9を、建物10の外壁面に設けて実施されている。
要するに、本発明に係る建物10の制震構造は、建物躯体の構成部材である跳ね出しスラブ3の重量を建物10の揺れに同調する重錘(マス)として利用することにより、居住スペースを損なうことなく制震効果を図る技術である。
1 to 3 show an embodiment of a building vibration control structure according to
The seismic control structure of this building includes a
In short, the vibration control structure of the
本実施例に係る前記制震ユニット9は、前記建物10の外壁面の全周(図示例では四方に4箇所)、且つ階層毎に(図示例では4段)設置して実施しているがこれに限定されず、構築する建物の平面形状、階層の数に応じて適宜設計変更される。また、建物10の各階層すべてに設置する必要はなく、複数階毎、或いは建物10の上部、又は下部に集約して設置するなど、構造設計に基づき震動エネルギーを抑制するのに好適な部位に設置して実施することもできる。勿論、建物10の構造設計に応じて建物10の外壁面の一側(例えば、図1中の右側部分)のみに設置して偏心に対しても有効に働かせるように実施することもできるし、図1B中の上下方向に2箇所、又は左右方向に2箇所に設置して実施することもできる。
The
なお、図示例に係る建物10の制震構造は、新設建物で実施しているが、既存建物にも実施できる。例えば、外壁面がフラットな既存建物で実施する場合は、前記跳ね出し梁1及び跳ね出しスラブ3等を増築して実施できるし、前記跳ね出し梁1等の跳ね出し部を有する既存建物で実施する場合は、利用できる部位を残し、その他の部位を増築して実施することもできる。
以下、前記制震ユニット9の構成要素である跳ね出し梁1、アイソレーター2、跳ね出しスラブ3、減衰手段4、及び周期調整バネ5について順に説明する。
In addition, although the damping structure of the
Hereinafter, the
前記跳ね出し梁1は、建物10の躯体の梁に連続するように設けられ、建物10の外壁面から外方へほぼ水平に突き出して構築されている。前記跳ね出し梁1の突き出し寸法等の大きさ、及び階層毎に設置する数量は、構築する跳ね出しスラブ3の重量および形状に応じて適宜設計変更される。
なお、図示例に係る跳ね出し梁1は、建物10の躯体の鉄骨梁に連続するように設けた鉄骨梁(H形鋼)6に鉄筋を配筋しコンクリートを打設した鉄骨鉄筋コンクリート造で実施しているがこれに限定されず、鉄筋コンクリート造で実施することもできるし、鉄骨造で実施することもできる。
The
The projecting
前記跳ね出し梁1の上に設置するアイソレーター2は、本実施例では、薄い鋼板とゴムとを交互に重合させることで、水平方向には柔らかく鉛直方向には硬い性質を有し、かつそれ自体で適正な減衰性能を有する積層ゴム2が好適に用いられる。
前記積層ゴム2は、前記跳ね出し梁1の上面に、溶接、ボルト等の接合手段で設置して実施している。また、図示例に係る積層ゴム2は、1体の跳ね出しスラブ1の上面に1個の割合で設置しているがこれに限定されず、構築する跳ね出しスラブ3を安定した状態で支持するのに好適な個数で実施される。
In this embodiment, the
The
前記跳ね出しスラブ3は、前記跳ね出し梁1とほぼ平行となる配置で、前記積層ゴム(アイソレーター)2の上面に水平変位可能に設置され、ベランダ、バルコニー等に利用される。
前記跳ね出しスラブ3は、建物10の外壁面との間に、構造設計に基づいて算出したクリアランスCを確保して水平変位可能に設置されている。なお、前記クリアランスCは、建物10の外壁面との間に形成するだけでなく、建物の戸数毎に断続的に設けてもよい。
また、前記跳ね出しスラブ3は、建物10の揺れに同調する重錘(マス)として利用されるので、その重量および形状は、建物の総重量に対する所要の質量比、制震ユニット9の使用個数等を考慮した構造設計に応じて適宜設計変更される。要するに、階層毎等に重量を適宜変更した構成でフレキシブルに実施することもできる。
The
The jumping
Further, since the jumping
前記跳ね出し梁1と跳ね出しスラブ3との間に取付けられる減衰手段4は、水平振動を減衰させる機能を有するオイルダンパー、エアダンパー等の流体ダンパーが好適に用いられる。
前記跳ね出し梁1と跳ね出しスラブ3との間に取付けられる周期調整バネ5は、重錘として用いられる跳ね出しスラブ3の周期が建物10の揺れの周期と同調するようにバネ5の弾性力を設定し、建物10の揺れと跳ね出しスラブ3の揺れを共震(共振)させることで建物10を制震するのに供される。
なお、図示例に係る減衰手段4及び周期調整バネ5はそれぞれ、前記跳ね出しスラブ3の下面に垂れ下がる突出部3aと前記跳ね出し梁1との間にほぼ水平に設置して実施しているがこれに限定されず、各々の機能を適正に発揮する設置形態であればよい。
As the damping means 4 attached between the
The
It should be noted that the damping means 4 and the
要するに、上述した跳ね出し梁1、アイソレーター2、跳ね出しスラブ3、減衰手段4、及び周期調整バネ5から成る制震ユニット9は、地震、風等に起因して生じる建物10の揺れの周期に跳ね出しスラブ3の周期が同調して共震し、震動エネルギーを吸収する構成で実施されるのである。
In short, the
したがって、この制震ユニット9を設けた建物10の制震構造によれば、従来、建物躯体の構成部材でしかなかった跳ね出しスラブ(本設床スラブ)3の重量を、そのままTMDの重錘(マス)として利用することができるので、新規の重錘を別異に設ける必要がなく、居住スペースを損なう虞が一切ない。よって、合理的で無駄のない実施が可能となり、スペースの有効利用に大きく寄与することができる。
また、建物10の頂部で大掛かりな設置工事をする必要も一切ないので、施工性に優れている。
さらに、前記制震ユニット9を、構造設計に基づき震動エネルギーを効率よく抑制し得る部位(例えば、建物の外壁面の全周、及び階層毎)に複数設置でき、その減衰手段4及び周期調整バネ5を、各層の層間変位に対して震動エネルギーを吸収できるように個別に調整して実施することもできるので、建物に生じる一次周期の震動のみならず、高次周期の震動をフレキシブルに抑制することができる。
その他、前記制震ユニット9を、建物10の構造設計に応じて建物10の一側のみに設置して偏心に対しても有効に働かせることができる等、フレキシブルな震動設計が可能となる。
Therefore, according to the vibration control structure of the
Moreover, since it is not necessary to carry out a large-scale installation work at the top of the
Furthermore, a plurality of the
In addition, flexible seismic design is possible, for example, the
以上に実施例を図面に基づいて説明したが、本発明は、図示例の限りではなく、その技術的思想を逸脱しない範囲において、当業者が通常に行う設計変更、応用のバリエーションの範囲を含むことを念のために言及する。 The embodiments have been described with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the illustrated examples, and includes a range of design changes and application variations that are usually made by those skilled in the art without departing from the technical idea thereof. I will mention that just in case.
1 跳ね出し梁
2 アイソレーター(積層ゴム)
3 跳ね出しスラブ
4 減衰手段(ダンパー)
5 周期調整バネ
6 鉄骨梁(H形鋼)
9 制震ユニット
10 建物
1
3 Bounce
5
9 Damping
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009107415A JP2010255324A (en) | 2009-04-27 | 2009-04-27 | Vibration control structure for building |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009107415A JP2010255324A (en) | 2009-04-27 | 2009-04-27 | Vibration control structure for building |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010255324A true JP2010255324A (en) | 2010-11-11 |
Family
ID=43316527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009107415A Pending JP2010255324A (en) | 2009-04-27 | 2009-04-27 | Vibration control structure for building |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010255324A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017214699A (en) * | 2016-05-30 | 2017-12-07 | 東日本旅客鉄道株式会社 | Girder reinforcement structure |
CN109356969A (en) * | 2018-11-19 | 2019-02-19 | 中国人民解放军国防科技大学 | Metamaterial vibration isolator comprising bistable buckling structure and design method thereof |
CN112177415A (en) * | 2020-10-12 | 2021-01-05 | 同济大学 | Annular multi-direction arranged TMD system |
-
2009
- 2009-04-27 JP JP2009107415A patent/JP2010255324A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017214699A (en) * | 2016-05-30 | 2017-12-07 | 東日本旅客鉄道株式会社 | Girder reinforcement structure |
CN109356969A (en) * | 2018-11-19 | 2019-02-19 | 中国人民解放军国防科技大学 | Metamaterial vibration isolator comprising bistable buckling structure and design method thereof |
CN112177415A (en) * | 2020-10-12 | 2021-01-05 | 同济大学 | Annular multi-direction arranged TMD system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6368522B2 (en) | building | |
KR101478654B1 (en) | Seismic Retrofit Technology using Diagrid Frames | |
CN107217739B (en) | Frame structure for floor vibration isolation and mounting method thereof | |
KR101372087B1 (en) | Strengthen method for steel frame structure using seismic control device | |
JP2020101081A (en) | Vibration control device and architectural structure having this | |
JP6669391B2 (en) | Precast concrete anti-vibration base plate | |
JP2010255324A (en) | Vibration control structure for building | |
CN114165093A (en) | Assembled shock-absorbing structure and shear wall capable of restoring functions | |
JP2011162943A (en) | Damping panel | |
JP6057371B2 (en) | Seismic reinforcement | |
JP2011102530A (en) | Vibration control building | |
JP6143058B2 (en) | Vibration control structure | |
JP6383533B2 (en) | Seismic retrofit method for existing buildings | |
JP2007009450A (en) | Base isolation device and base isolation structure of building of panel construction method | |
JP5586566B2 (en) | Damping structure | |
JP5251936B2 (en) | Damping structure of structure | |
JP2007132125A (en) | Vibration control method for small-scale building | |
JP5290786B2 (en) | Damping structure | |
JP2011157724A (en) | Seismic control structure | |
JP2007278340A (en) | Method for installing damper for seismically isolated structure and damping structure | |
JP2004003280A (en) | Damping device for building including vibrationproof device for housing | |
JP2008025153A (en) | Building and its construction method | |
JP5382457B2 (en) | Connected vibration control structure | |
JP2004300912A (en) | Vibration control damper coping with habitability | |
JP2010242450A (en) | Vibration control method, vibration control structure, and aseismatic reinforcing method |