JP2010253907A - Image forming apparatus and status page evaluation program - Google Patents
Image forming apparatus and status page evaluation program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010253907A JP2010253907A JP2009110127A JP2009110127A JP2010253907A JP 2010253907 A JP2010253907 A JP 2010253907A JP 2009110127 A JP2009110127 A JP 2009110127A JP 2009110127 A JP2009110127 A JP 2009110127A JP 2010253907 A JP2010253907 A JP 2010253907A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- status page
- output
- area
- unit
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
画像形成装置において、装置の設定状態等を通知するためのステータスページ出力の正当性を検証する技術に関するものである。 The present invention relates to a technique for verifying the validity of a status page output for notifying the setting state of an apparatus in an image forming apparatus.
画像形成装置において、装置の設定状態等を通知するためのステータスページと呼ばれるページを用紙に出力することが一般的に行われている。ステータスページには、画像形成装置のモデル名、ファームウェアのバージョン番号、言語設定、現地時間設定、搭載メモリ量、ネットワーク設定、インタフェース設定、装着給紙カセット情報、コピー枚数等の印刷設定、画像スキャン時のファイルフォーマットや解像度等のスキャナ設定、印刷枚数のカウンタ情報といった多種多様の画像形成装置の情報が出力される。 In an image forming apparatus, a page called a status page for notifying the setting state of the apparatus is generally output on a sheet. The status page includes the image forming device model name, firmware version number, language settings, local time settings, installed memory capacity, network settings, interface settings, installed paper cassette information, print settings such as the number of copies, and image scanning A variety of image forming apparatus information such as the file format, scanner settings such as resolution, and counter information of the number of printed sheets are output.
このステータスページの出力が意図された正しいものであるかどうかについての確認方法について、従来は用紙にステータスページを印刷したものを目視でチェックすることにより行われていた。そのため、例えばステータスページ内の項目毎にデータが変化したものをチェックする場合などは非常に多数の出力についてのチェックが必要となり、時間がかかる問題があった。 Conventionally, a method for confirming whether the output of the status page is intended and correct is performed by visually checking a status page printed on a sheet. Therefore, for example, when checking data whose data has changed for each item in the status page, it is necessary to check a very large number of outputs, and there is a problem that it takes time.
また、例えば設定項目毎の設定値の値が予期せぬ値(例えば非常に長い文字列や桁数の多い数値)となってしまい、出力項目がステータスページ上の意図された領域からはみ出してしまってフォーマットが崩れてしまうという問題がある。このようなフォーマットの崩れについても、これまで目視によりチェックを行ってきたために、効率が悪く、人手と時間がかかる問題がある。 Also, for example, the setting value for each setting item becomes an unexpected value (for example, a very long character string or a numerical value with a large number of digits), and the output item protrudes from the intended area on the status page. There is a problem that the format will collapse. Such format corruption has also been visually checked so far, which is inefficient and takes time and labor.
従来技術として、複数台のプリンタを含むネットワーク印刷システムであって、情報収集のための通信トラフィック量が少なく、かつジョブ情報等を収集させるコンピュータの変更作業も簡単なネットワーク印刷システムを提供する目的で、ネットワーク印刷システムを構成する各プリンタを、指定しておいたスケジュールで、指定しておいたコンピュータにプリンタ状態情報(エラー/ステータス/ジョブレポート)を送信する装置としておくと共に、各プリンタに対して、ネットワーク印刷システム内の同じコンピュータにプリンタ状態情報を送信させるための設定をしておく方法がある(特許文献1参照)。 For the purpose of providing a network printing system including a plurality of printers as a prior art, the network printing system having a small amount of communication traffic for collecting information and a simple computer changing operation for collecting job information and the like Each printer constituting the network printing system is set as a device that transmits printer status information (error / status / job report) to a designated computer according to a designated schedule, and for each printer. There is a method for setting the printer status information to be transmitted to the same computer in the network printing system (see Patent Document 1).
しかし、この方法によっても、画像形成装置が作成するステータスページが意図されたものとなっているかどうか、特にステータスページのフォーマットが意図された印字可能領域内に収まっているかどうかの検証を自動で行って評価の効率化及び省力化を行うことはできない。 However, this method also automatically verifies whether the status page created by the image forming apparatus is intended, in particular whether the status page format is within the intended printable area. Evaluation efficiency and labor saving cannot be achieved.
解決しようとする課題は、ステータスページ出力可能な画像形成装置において、出力されたステータスページが意図された正しい出力となっているかどうか、特に印刷出力が意図された印字可能領域外に出力されていないかどうかを自動で効率よく検証することができない点である。 The problem to be solved is that, in an image forming apparatus capable of outputting a status page, whether the output status page is the correct output intended, in particular, the print output is not output outside the intended printable area Whether or not it can be automatically and efficiently verified.
本発明の画像形成装置は、装置の設定状態が項目毎に記載されたステータスページを作成して出力可能とするためのステータスページ作成部と、前記ステータスページ上の印字可能領域を設定する領域設定部と、前記印字可能領域外への出力があるかどうかを検証する領域外出力検証部と、前記印字可能領域外への出力がある場合に、その旨を通知する領域外出力通知部と、を有することを特徴とする。 An image forming apparatus according to the present invention includes a status page creation unit for creating and outputting a status page in which a setting state of the apparatus is described for each item, and an area setting for setting a printable area on the status page A region, an out-of-region output verification unit that verifies whether there is an output outside the printable region, and an out-of-region output notification unit that notifies that when there is an output outside the printable region, It is characterized by having.
また、本発明の画像形成装置の前記領域設定部が設定する印字可能領域は、ひとつの矩形又は複数の矩形の組み合わせにより設定されることを特徴としてもよい。 The printable area set by the area setting unit of the image forming apparatus of the present invention may be set by one rectangle or a combination of a plurality of rectangles.
また、本発明の画像形成装置の前記領域外出力通知部は、前記印字可能領域外への出力がある旨の通知をパネルに通知する、又は用紙に印刷して出力する、の少なくとも一方を行うことを特徴としてもよい。 Further, the out-of-region output notification unit of the image forming apparatus according to the present invention performs at least one of notifying the panel that there is an output outside the printable region, or printing and outputting on paper. This may be a feature.
また、本発明の画像形成装置の前記領域外出力通知部は、前記ステータスページ中の前記領域外の出力部分を反転表示、太字化表示、斜字化、カラー化する、又は枠で囲むのいずれか又はそれらの自由な組み合わせにより表すことを特徴としてもよい。 Further, the out-of-area output notification unit of the image forming apparatus of the present invention can perform any of the output part outside the area in the status page in reverse display, bold display, italicization, colorization, or surrounded by a frame. Or may be expressed by a free combination thereof.
本発明のステータスページ評価プログラムは、コンピュータに、装置の設定状態が項目毎に記載されたステータスページを作成して出力可能とするためのステータスページ作成機能と、前記ステータスページ上の印字可能領域を設定する領域設定機能と、前記印字可能領域外への出力があるかどうかを検証する領域外出力検証機能と、前記印字可能領域外への出力がある場合に、その旨を通知する領域外出力通知機能と、を実現させることを特徴とする。 The status page evaluation program of the present invention includes a status page creation function for enabling a computer to create and output a status page in which the setting state of the apparatus is described for each item, and a printable area on the status page. An area setting function to be set, an out-of-area output verification function for verifying whether there is output outside the printable area, and an out-of-area output that notifies when there is an output outside the printable area And a notification function.
本発明の画像形成装置は、装置の設定状態が項目毎に記載されたステータスページを作成して出力可能とするためのステータスページ作成部と、前記ステータスページ上の印字可能領域を設定する領域設定部と、前記印字可能領域外への出力があるかどうかを検証する領域外出力検証部と、前記印字可能領域外への出力がある場合に、その旨を通知する領域外出力通知部と、を有することを特徴とする。 An image forming apparatus according to the present invention includes a status page creation unit for creating and outputting a status page in which a setting state of the apparatus is described for each item, and an area setting for setting a printable area on the status page A region, an out-of-region output verification unit that verifies whether there is an output outside the printable region, and an out-of-region output notification unit that notifies that when there is an output outside the printable region, It is characterized by having.
このため、ステータスページが正しく意図されたフォーマットに基づいて、所定の設定された印字可能領域に収まって印刷されているかどうかを自動で検証可能となる。 Therefore, it is possible to automatically verify whether or not the status page is printed within the predetermined printable area based on the correctly intended format.
また、本発明の画像形成装置の前記領域設定部が設定する印字可能領域は、ひとつの矩形又は複数の矩形の組み合わせにより設定されることを特徴としてもよい。 The printable area set by the area setting unit of the image forming apparatus of the present invention may be set by one rectangle or a combination of a plurality of rectangles.
このため、印字可能領域の設定は例えば2点を指定するだけで簡単に設定可能であり、領域が矩形であるために領域外の出力の検証も簡単な演算により可能となる。 For this reason, the printable area can be set simply by specifying, for example, two points. Since the area is rectangular, the output outside the area can be verified by a simple calculation.
また、本発明の画像形成装置の前記領域外出力通知部は、前記印字可能領域外への出力がある旨の通知をパネルに通知する、又は用紙に印刷して出力する、の少なくとも一方を行うことを特徴としてもよい。 Further, the out-of-region output notification unit of the image forming apparatus according to the present invention performs at least one of notifying the panel that there is an output outside the printable region, or printing and outputting on paper. This may be a feature.
このため、ステータスページのフォーマットが崩れている旨をユーザに通知可能であり、ユーザはステータスページを見ることなく、問題の発生を認識可能である。 For this reason, the user can be notified that the format of the status page is broken, and the user can recognize the occurrence of the problem without looking at the status page.
また、本発明の画像形成装置の前記領域外出力通知部は、前記ステータスページ中の前記領域外の出力部分を反転表示、太字化表示、斜字化、カラー化する、又は枠で囲むのいずれか又はそれらの自由な組み合わせにより表すことを特徴としてもよい。 Further, the out-of-area output notification unit of the image forming apparatus of the present invention can perform any of the output part outside the area in the status page in reverse display, bold display, italicization, colorization, or surrounded by a frame. Or may be expressed by a free combination thereof.
このため、当該印字可能領域外に出力がある部分をユーザに簡単に認識させることが可能となる。 For this reason, it becomes possible for the user to easily recognize a portion having an output outside the printable area.
本発明のステータスページ評価プログラムは、コンピュータに、装置の設定状態が項目毎に記載されたステータスページを作成して出力可能とするためのステータスページ作成機能と、前記ステータスページ上の印字可能領域を設定する領域設定機能と、前記印字可能領域外への出力があるかどうかを検証する領域外出力検証機能と、前記印字可能領域外への出力がある場合に、その旨を通知する領域外出力通知機能と、を実現させることを特徴とする。 The status page evaluation program of the present invention includes a status page creation function for enabling a computer to create and output a status page in which the setting state of the apparatus is described for each item, and a printable area on the status page. An area setting function to be set, an out-of-area output verification function for verifying whether there is output outside the printable area, and an out-of-area output that notifies when there is an output outside the printable area And a notification function.
このため、ステータスページが正しく意図されたフォーマットに基づいて、所定の設定された印字可能領域に収まって印刷されているかどうかを自動で検証可能となる。 Therefore, it is possible to automatically verify whether or not the status page is printed within the predetermined printable area based on the correctly intended format.
ステータスページの出力が可能な画像形成装置において、出力されたステータスページが意図された正しい出力となっているかどうか、特に印刷出力が意図された印字可能領域外に出力されていないかどうかを自動で効率よく評価することができないという問題点をステータスページ上に印字出力してもよい領域を印字可能領域として設定し、当該印字可能領域外に印字出力されているかどうかについて、ステータスページと前記印字可能領域との演算によって領域外のデータの有無を検証する方法によって解決した。 In an image forming apparatus capable of outputting a status page, it is automatically determined whether the output status page is the correct output intended, in particular whether the print output is not output outside the intended printable area. The area that may be printed on the status page is set as a printable area for problems that cannot be evaluated efficiently, and the status page and the above printable can be used to determine whether the printout is outside the printable area. The problem was solved by the method of verifying the presence or absence of data outside the region by computing with the region.
本発明実施例の画像形成装置101について以下に説明する。
The
[構成]
図1に本発明実施例の画像形成装置101の機能ブロック図を示す。
[Constitution]
FIG. 1 is a functional block diagram of an
画像形成装置101は、以下の各機能ブロック、通信I/F(インタフェース)111、データ受信部113、印刷ジョブ制御部115、ステータスページ評価部117、NVRAM119、ディスク制御部121、ディスク123、データ解析部125、描画データ処理部127、描画部129、パネル131、ステータスページ作成部133、メモリ管理部135、システム制御部137、機器情報保持部138、評価シーケンス生成部139、正解ページ入力部140、正解ページ生成部141、出力部143、印刷エンジン145、領域設定部151、領域外出力検証部153、領域外出力通知部155を有する。
The
画像形成装置101は、通信I/F111を介して他の画像形成装置である画像形成装置B102や端末装置201と接続されている。
The
また、画像形成装置101は、不図示のコンピュータを有しており、このコンピュータにより各機能ブロック(又は各機能ブロックを示す装置の制御部分)を実現させる。
The
具体的には、コンピュータは、プログラムを実行して演算および/または制御を行う装置である。コンピュータは、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)を有する。CPU、ROM、RAMおよびインタフェースは、バス、コントローラなどにより相互にデータ通信可能に接続される。 Specifically, a computer is a device that executes a program to perform computation and / or control. The computer has a central processing unit (CPU), a read only memory (ROM), and a random access memory (RAM). The CPU, ROM, RAM, and interface are connected to each other via a bus, a controller, and the like so that data communication can be performed.
CPUは、プログラムに記述された処理を実行し、各機能ブロックを内部に形成する演算処理装置である。また、ROMは、プログラムおよびデータを予め記憶した不揮発性のメモリである。また、RAMは、プログラムを実行する際にそのプログラムおよびデータを一時的に記憶して、作業領域として用いるメモリである。 The CPU is an arithmetic processing unit that executes processing described in a program and forms each functional block inside. The ROM is a non-volatile memory that stores programs and data in advance. The RAM is a memory that temporarily stores the program and data when the program is executed and uses it as a work area.
以下に各機能ブロックについて説明する。 Each functional block will be described below.
通信I/F(インタフェース)111は、画像形成装置101とPC(Personal Computer)等の端末装置201や他の画像形成装置(画像形成装置B102)とを接続するための仲介装置である。通信I/F111は、ネットワークインタフェースであってもよいし、その他のUSBインタフェースやパラレルインタフェースであってもよい。
A communication I / F (interface) 111 is an intermediary device for connecting the
データ受信部113は、通信I/F111が受信した印刷データ等をバッファして、印刷データ毎にデータを再構築する機能部である。
The
印刷ジョブ制御部115は、画像形成装置101の印刷ジョブの実行・停止・完了の動作を制御する機能部である。
The print
ステータスページ評価部117は、画像形成装置101が生成するステータスページの評価を行う機能部である。正解ページ入力部140が受け付けた意図された正しいステータスページのビットマップデータと、画像形成装置101のステータスページ作成部133が出力したステータスページのビットマップデータを比較評価して、画像形成装置101が出力するステータスページの正当性を評価する。評価の際には、実行日時やファームウェアバージョン番号などの比較しても意味の無い部分を無視領域として指定して当該部分については比較しないとしてもよい。また、指定領域にある数値が所定の範囲内にあるかどうか(又は文字列が指定した文字列の中にあるかどうか)を判断するとしてもよい。当該評価機能のより詳細な項目については、評価シーケンスのスクリプトの説明の項目に後述する。
The status
NVRAM(Non Volatile Random Access Memory)119は、不揮発性メモリであり、画像形成装置101の設定情報を記録しておく機能を持つ。NVRAM119に記憶された情報は電源をオフ状態にしても消えることが無く、画像形成装置の設定状態を電源の状態に関係なく持続させることを可能とさせる。NVRAMが記憶する設定情報は、システム制御部137を経由してステータスページ作成部133に渡されて、ステータスページに出力される。
An NVRAM (Non Volatile Random Access Memory) 119 is a non-volatile memory and has a function of recording setting information of the
ディスク制御部121は、画像形成装置101の二次記憶装置である回転磁気ディスク装置等からなるディスク123に対する情報の読取・書込の制御を行う。
The
ディスク123は、回転磁気ディスク装置等からなる画像形成装置の二次記憶装置である。画像形成装置101の動作に必要なプログラムや、画像データ等を記録保持して、必要時には読み出されて印刷出力等の適宜処理が行われる。
The
データ解析部125は、印刷データ中に含まれるページ記述言語(PDL;Page Description Language)の解析及びPCL(Printer Control Language)の解析を行い、後述の描画データ処理部127、描画部129、出力部143等に必要な動作の指示を行う。
The
描画データ処理部127は、データ解析部125のデータ解析に基づいて、ページ記述言語で記載してある印刷データを中間言語であるディスプレイリストに変換する。
The drawing
描画部129は、描画データ処理部127が変換した中間言語(ディスプレイリスト)で書かれている印刷データを出力部143経由で印刷エンジン145で印刷するためのビットマップデータに変換する。
The
パネル131は、液晶パネル等の表示部とタッチパネルやボタン等の入力部を備えた、ユーザとの間での入出力を行うためのインタフェース装置である。
The
ステータスページ作成部133は、画像形成装置101の設定状態(乃至は設定値)を用紙に出力するためのステータスページを作成する機能部である。ステータスページには、前記したように多種多様の情報が出力されるが、これら設定状態の情報をシステム制御部137を経由して取得する。ステータスページ作成部133が出力するステータスページの例を図4に示す。当該ステータスページでは、画像形成装置のモデル名、ファームウェアバージョン番号、及び機器情報保持部138が保持する、各用紙及び印刷種類毎の印刷枚数について示す。他にも言語設定や、現地時間等の前記した多種項目があるが、ここでは、例としてその一部を表示した。
The status
メモリ管理部135は、画像形成装置101の一次記憶装置である主メモリの管理を行う機能部である。
The
システム制御部137は、画像形成装置101の装置全体の制御を行う機能部である。画像形成装置101の設定状態の情報を機器情報保持部138や画像形成装置の各機能部から取得する。取得した情報はステータスページ作成部133に渡されてステータスページとして出力される。
The
機器情報保持部138は、印刷枚数や有効カセット(画像形成装置に装着されて動作可能となっている給紙カセット)等の機器の情報を保持する機能部である。機器情報保持部138が保持する情報はシステム制御部137を介してステータスページ作成部133に渡されて、当該情報がステータスページに出力される。
The device
評価シーケンス生成部139は、ステータスページの評価を行うための一連のシーケンスを生成する機能部である。評価シーケンスは、簡単なスクリプトによって、画像形成装置101の設定状態を変更して、ステータスページの出力を行うように画像形成装置を制御する。
The evaluation
前記スクリプトは、例えば以下のような、フォーマットによって行われる。 The script is executed in the following format, for example.
「コマンド、設定項目、設定値」
例えば、言語設定を英語にした場合の正解ページを正解ページ生成部141がビットマップで作成し、次に画像形成装置の言語設定を英語に設定してステータスページ作成部133にステータスページをビットマップ化したもの生成させて、ステータスページ評価部117にそのステータスページと前記正解ページとを比較させて、印刷エンジン145によりその評価結果を用紙に印刷するという一連のスクリプトは以下のようになる。
"Command, setting item, setting value"
For example, when the language setting is set to English, the correct
; *** master creation mode ***
REC_MASTER_START
SET_MFP_VALUE Local_Language, English
CREATE_MASTER_BITMAP_AND_SAVE FILE_NAME=MASTER_01
REC_MASTER_END
; *** evaluation mode ***
EVAL_START
SET_MFP_VALUE, Local_Language, English
OUTPUT_BITMAP_AND_SAVE, StatusPage, FILE_NAME=LOCAL_LANG_TEST
COMPARE_BITMAP MASTER_01, LOCAL_LANG_TEST, RESULT
Print RESULT
EVAL_END
上記のPrint RESULTで印刷出力される結果は、ビットマップデータが一致しなかったところについてのみ当該ビットを出力(黒に着色)するという方法をとる。
; *** master creation mode ***
REC_MASTER_START
SET_MFP_VALUE Local_Language, English
CREATE_MASTER_BITMAP_AND_SAVE FILE_NAME = MASTER_01
REC_MASTER_END
; *** evaluation mode ***
EVAL_START
SET_MFP_VALUE, Local_Language, English
OUTPUT_BITMAP_AND_SAVE, StatusPage, FILE_NAME = LOCAL_LANG_TEST
COMPARE_BITMAP MASTER_01, LOCAL_LANG_TEST, RESULT
Print RESULT
EVAL_END
As a result of printing output by the above Print RESULT, a method is used in which the bit is output (colored in black) only where the bitmap data does not match.
また、不一致項目についてリスト状に記載するという方法であってもよい。 Moreover, the method of describing inconsistency items in a list form may be used.
上記のスクリプトを評価シーケンス生成部139がPCL(Printer Control Language)に変換して印刷ジョブ制御部115やシステム制御部137を通して画像形成装置を制御する。
The evaluation
ステータスページ中には、ステータスページ作成日時や、ファームウェアバージョン番号など、印刷又はテストの度に出力結果が異なるため正解ページとの比較をする意味がない項目がある。この場合には、あらかじめこの項目(ビットマップ上の領域)の評価(ビットマップのパターンマッチング)を行わないとする方法をとってもよい。 In the status page, there are items such as status page creation date and time, firmware version number, etc. that do not make a comparison with the correct page because the output result differs every time printing or testing is performed. In this case, a method may be adopted in which this item (region on the bitmap) is not evaluated (bitmap pattern matching) in advance.
その場合には、例えば前記したスクリプト中に以下のような無視領域設定コマンドを追加しても良い。 In that case, for example, the following ignore area setting command may be added to the script.
SET_IGNORE_REGION 710, 750, 1140, 820;(コマンド、無視領域の座標)
この無視領域設定コマンドを正解ページ生成中に追加して、正解ページ自体が無視領域を有するという方法をとってもよい。又、正解ページ生成の際ではなく、評価時に上記無視領域設定コマンドを追加して、評価時に上記領域を無視するという方法をとってもよい。
SET_IGNORE_REGION 710, 750, 1140, 820; (command, ignore region coordinates)
A method may be adopted in which the ignore area setting command is added during generation of the correct answer page and the correct answer page itself has an ignore area. Further, instead of generating a correct answer page, a method may be used in which the ignore area setting command is added at the time of evaluation and the area is ignored at the time of evaluation.
図4にステータスページの例と、そのページ中にあるファームウェアバージョン番号を点線で囲んで、当該領域が上記無視領域(IGNORE_REGION)であることを示す。 FIG. 4 shows an example of a status page and the firmware version number in the page is surrounded by a dotted line to indicate that the area is the ignore area (IGNORE_REGION).
さらに、上記のように無視領域を設定するのではなく、指定領域内にある数値(又は文字列)が指定した範囲に(指定した複数の文字列内)あるかどうかを判断する方法をとってもよい。例えば装置内温度がステータスページ内に出力される場合では、特定の値ではなく所定の範囲であれば正常と判断されるため、そのような範囲を持った値のチェックが可能となる。 Further, instead of setting an ignoring area as described above, a method of determining whether a numerical value (or character string) in a specified area is within a specified range (within a plurality of specified character strings) may be used. . For example, when the temperature in the apparatus is output in the status page, it is determined to be normal if it is not a specific value but a predetermined range, so that a value having such a range can be checked.
例えば、以下のようなコマンドで数値範囲をチェックする。 For example, check the numeric range with the following command:
VALUE_CHECK_REGION 710, 750, 1140, 820, VALUE<=500 AND VALUE=>1
上記のコマンドは、上記のXY座標(710, 750, 1140, 820)内にある数値の値が1以上500以下であるかどうかをチェックするコマンドである。
VALUE_CHECK_REGION 710, 750, 1140, 820, VALUE <= 500 AND VALUE => 1
The above command is a command for checking whether the numerical value in the XY coordinates (710, 750, 1140, 820) is 1 or more and 500 or less.
又、例えば以下のようなコマンドで文字列の有無をチェックする。 Also, for example, the following command is used to check for the presence of a character string.
STRING_CHECK_REGION 710, 750, 1140, 820, STR("AAA", "AAB", "AAC")
上記のコマンドは、上記のXY座標(710, 750, 1140, 820)内にある文字列が"AAA", "AAB", "AAC"のいずれかであるかどうかをチェックするコマンドである。
STRING_CHECK_REGION 710, 750, 1140, 820, STR ("AAA", "AAB", "AAC")
The above command is a command for checking whether the character string in the XY coordinates (710, 750, 1140, 820) is any one of “AAA”, “AAB”, and “AAC”.
上記の数値範囲及び文字列比較で一致しない場合は、当該領域を黒く塗りつぶし、一致する場合は当該領域を塗りつぶさないというビットマップデータを出力するという方法をとってもよい。 If the numerical value range and the character string comparison do not match, a method may be used in which the area is painted black, and if the area matches, the bitmap data indicating that the area is not painted is output.
さらに、シーケンスにより、指定用紙、指定モード(カラー・モノクロ)の印刷を行って、その結果更新されるカウンタ値が正しいかどうかをシーケンスによって設定して行ってもよい。 Furthermore, it is possible to perform printing on a designated sheet and a designated mode (color / monochrome) according to a sequence, and set whether or not the counter value updated as a result is correct according to the sequence.
正解ページ入力部140は、画像形成装置101の設定状態に従って、項目毎の正しい設定状態(乃至は設定値)が記載されたステータスページ(以降、正解ページと呼ぶ)の入力を受け付ける。前記正解ページは、例えば、すでにそのステータスページの正当性が検証されている他の画像形成装置である画像形成装置B102(図1)のステータスページ作成部133bにより作成されて、通信I/F111を経由して受け付けるという方法であってもよい。又、端末装置201上で文書作成プログラム等によって作成された正解ページであってもよい。さらに後述の正解ページ生成部141が生成する正解ページであってもよい。この正解ページは、設定項目毎の設定状態(乃至は設定値)が正しいだけでなく、そのフォーマット(設定項目名や設定値の出力位置)についても正しく出力されているものを用いて、ステータスページ作成部133の出力するステータスページのフォーマットの比較をも可能とする。
The correct
正解ページ生成部141は、評価シーケンス生成部139が生成したシーケンス(前述)に基づいて生成されるステータスページの正しい出力(正解ページ)を生成する機能部である。
The correct
出力部143は、描画部129でビットマップ化された印刷データを受け取って、実際に印刷を行う機構部である印刷エンジン145に送信して、印刷エンジン145へのデータ送出の制御を行う。
The
印刷エンジン145は、用紙に印刷を行う機構部である。
The
領域設定部151は、ステータスページ上で図形や文字の印刷がされる領域を設定する機能部である。パネル131や端末装置201からの入力により、ステータスページ上に図形や文字などの印刷出力をしてもよい領域(印字可能領域;BBOX)を設定する。図5にステータスページの例とその印字可能領域BBOXを示す。図5のステータスページAに示すように、ステータスページ上には、表題51aや、設定項目名51cや、設定項目値51bが印刷出力されるが、これらの印刷出力してもよい領域を印字可能領域(又はBBOXと呼ぶ)として、前記パネル131や端末装置201からの入力により設定する。設定は図5の印字可能領域BBOX53a、53b、53cのように単数又は複数の矩形によって設定する。図5の例では、互いのBBOXは離れて設定されているが、これらのBBOXは重なっていてもよい。
The
領域外出力検証部153は、前記設定された印字可能領域外に印刷出力があるかどうかを検証する。この検証は、ステータスページ作成部133が作成したステータスページの印刷データをビットマップ化したデータについて、前記印字可能領域部分を除いた部分に印刷出力があるかどうかについて調べることによって行われる。より具体的には、例えば、印字可能領域を0とし印字可能領域外を1としたビットマップデータと、ステータスページのビットマップデータ(印刷出力がある部分は1、ない部分は0)とのANDを取り、ビットが立っている(1)箇所があるかどうかを調べる。
The out-of-region
領域外出力通知部155は、前記領域外出力検証部153により印字可能領域外に印刷出力がある場合には、その旨をパネル131に通知したり、印刷エンジン145により用紙に印刷して出力可能である。また、ステータスページ上に当該印字可能領域外への出力部分を加工して出力することも可能である。図5に示すステータスページBのように印字可能領域53cの右横にはみ出した文字(FF)部分55について、例えば図5に示すように点線などの枠で囲んだり、又当該部分の色を例えば赤色(カラー化)に変えたり、当該部分をハイライト化(反転化)する、文字を太字化する、斜字化するなどして、どの部分が印字可能領域外への印刷出力であるかを示して通知する。これらの通知は領域外に出力がある旨の通知と同様にパネル131に表示したり、又、ステータスページを加工して、ステータスページ上に付加して出力して印刷エンジンにより出力するという方法をとってもよい。
The out-of-area
[フローチャート]
本発明実施例の画像形成装置のステータスページ評価の動作について、図2のフローチャートを用いて説明する。
[flowchart]
The status page evaluation operation of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG.
フローチャートの動作前にパネル131又は端末装置201からの入力を領域設定部151が受け付けて、印字可能領域(BBOX;図5参照)を設定する。
Before the operation of the flowchart, the
S11:評価シーケンス生成部139は、ステータスページを評価するために、ステータスページに表示する項目の設定状態を変更するためのシーケンスを生成する。例えば、言語設定(例;日本語表示、英語表示)や現地時間設定(例;日本標準時間、グリニッジ標準時間)を変更してそれぞれの設定でのステータスページを生成するなどである。
S11: The evaluation
評価シーケンスは、例えば設定項目(例;日本語表示)と設定値(例;日本標準時)とをテキスト文で記載した簡単なスクリプト(詳細前述)に基づいて、評価シーケンス生成部139がPCL(Printer Control Language)等に変換して、当該PCLを印刷ジョブ制御部115に送信して当該評価シーケンスを実行させるという方法を取る。
The evaluation sequence is generated by the evaluation
評価シーケンスは、設定項目に対する設定値を設定後評価ページを生成させて、評価ページを比較後、前記スクリプトに記載の次の設定項目に対する設定値を設定し、同様に評価ページ生成、評価とを繰り返す。繰り返しについては詳細を後述する。 The evaluation sequence generates the evaluation page after setting the setting value for the setting item, compares the evaluation page, sets the setting value for the next setting item described in the script, and similarly generates the evaluation page and evaluation. repeat. Details of the repetition will be described later.
S13:正解ページ生成部141は、前記評価シーケンスに基づいた正しいステータスページを生成する。生成するステータスページはPDL(ページ記述言語)によって生成されて、その後PDLから中間言語であるDL(ディスプレイリスト)に変換され、さらにBM(ビットマップ)に変換されて保存される。
S13: The correct
このPDL→DL→BM変換は、正解ページ生成部141内に組み込まれた変換部により行ってもよい。また、画像形成装置101のデータ解析部125、描画データ処理部127、描画部129を用いて変換を行う方法であってもよい。
This PDL → DL → BM conversion may be performed by a conversion unit incorporated in the correct
S11及びS13の正解ページの生成について、図3(A)に説明を示す。この場合正解ページは、評価シーケンスに基づき生成され、ディスク中に圧縮して保存される。 The generation of correct pages in S11 and S13 is illustrated in FIG. In this case, the correct answer page is generated based on the evaluation sequence, and is compressed and stored in the disc.
S15:評価シーケンス生成部139は、シーケンスに従って画像形成装置101の設定を行う。画像形成装置101の設定は、システム制御部137、印刷ジョブ制御部115等を通して行う。
S15: The evaluation
S17:印刷ジョブ制御部115は、前記シーケンスに従い、ステータスページ作成部133にステータスページの作成指示を行う。
S17: The print
S19:ステータスページ作成部133は、画像形成装置101の設定情報をシステム制御部137より入手し、それに基づいてステータスページを作成する。ステータスページ作成部133は、ステータスページをPDL形式により生成する。
S19: The status
S21:生成されたPDLにより記述されたステータスページは、データ解析部125及び描画データ処理部127により中間言語であるDL(ディスプレイリスト)に変換される。
S21: The status page described by the generated PDL is converted into DL (display list) which is an intermediate language by the
S23:S19でDLに変換されたステータスページは、描画部129によってビットマップ(BM)化される。ビットマップに変換されたステータスページは、ディスク制御部121を経由してディスク123に保存される。
S23: The status page converted to DL in S19 is converted into a bitmap (BM) by the
S25:ステータスページ評価部117は、S13で生成した正解ページのビットマップデータとS23で生成したビットマップデータの比較を行う。
S25: The status
S27:S25での比較の結果、ビットマップデータが不一致であれば、動作をS31に移行する。ビットマップデータが一致すれば、動作をS29に移行する。ビットマップデータの比較は被評価物であるステータスページ作成部133が作成したステータスページのビットマップと、正解ページとのパターンマッチングによって行われる。
S27: If the bitmap data does not match as a result of the comparison in S25, the operation proceeds to S31. If the bitmap data match, the operation proceeds to S29. The comparison of the bitmap data is performed by pattern matching between the bitmap of the status page created by the status
S29:S25でのステータスページの比較結果が一致したので、問題が無かった旨について記録を行う。 S29: Since the comparison result of the status page in S25 coincides, the fact that there is no problem is recorded.
S31:S25でのステータスページの比較結果が一致しなかったので、不一致点について記録を行う。 S31: Since the comparison result of the status page in S25 did not match, the inconsistent point is recorded.
S33:領域外出力検証部153は、ステータスページのビットマップデータと領域設定部151が入力を受け付けて設定された印字可能領域をビットマップ化したデータを用いて、印字可能領域外に印刷データが存在するかどうかを検証する。
S33: The out-of-area
S35:S33の結果、印字可能領域外に印刷出力がある場合は、動作をS37に移行する。領域外に印刷出力がない場合は、動作をS39に移行する。 S35: If the result of S33 shows that there is a print output outside the printable area, the operation proceeds to S37. If there is no print output outside the area, the operation proceeds to S39.
S37:領域外出力通知部155は、印字可能領域外にある印刷出力データについて、印刷出力外である旨を示す例えば当該部分を図5に示すように点線による円で囲む。また、当該部分の加工は、カラー化やハッチング化やハイライト化など前記した他の手段であってもよい。
S37: The out-of-area
S39:出力部143及び印刷エンジン145により、ステータスページを印刷出力する。又、印字可能領域外に印刷データがある場合は、その旨をステータスページに出力してもよい。又はその旨をパネル131にて出力する方法をとってもよい。
S39: The status page is printed out by the
S41:評価シーケンスでまだ評価が終わっていないシーケンスが残っていれば、S15に動作を移行して、次のシーケンスについて同様にステータスページの評価を繰り返す。次のシーケンスがなければ動作を終了する。 S41: If there is a sequence that has not been evaluated yet in the evaluation sequence, the operation proceeds to S15, and the status page evaluation is repeated in the same manner for the next sequence. If there is no next sequence, the operation ends.
S15からS33のステータスページの評価について、図3(B)に図にて説明する。評価シーケンスに基づいて生成されたステータスページと図3(A)にてディスク中に圧縮保存されたデータが伸張されて比較される。 The status page evaluation from S15 to S33 will be described with reference to FIG. The status page generated based on the evaluation sequence and the data compressed and stored in the disk in FIG. 3A are expanded and compared.
以上の一連の動作により画像形成装置のステータスページの正当性の評価が自動で連続的に行われる。 With the series of operations described above, the validity of the status page of the image forming apparatus is automatically and continuously evaluated.
[実施例の効果]
画像形成装置が作成するステータスページが、意図された正しい領域内に出力されているかどうかについての検証を領域設定部で設定された印字可能領域外の出力があるかどうかを領域外出力検証部が検証して、領域外にある出力データについては加工してその旨通知する方法により、ステータスページが正しく意図されたフォーマットに基づいて、印字可能領域内に印字されているかどうかの検証を自動で実行可能となり、ステータスページの検証に関する効率化、省力化が実現する。
[Effect of Example]
The out-of-region output verification unit checks whether there is an output outside the printable region set by the region setting unit for verifying whether the status page created by the image forming apparatus is output within the intended correct region. By verifying and processing the output data outside the area and notifying that, automatically verifying whether the status page is printed within the printable area based on the correct intended format This makes it possible to improve the efficiency and labor saving of status page verification.
画像形成装置が生成するステータスページの評価を、その設定項目に対して正しいステータスページ(正解ページ)を生成しておき、実際に画像形成装置のステータスページ作成部133が作成したステータスページとの比較を行って、ステータスページが正しいかどうかについての評価が自動で行えるようになった。この方法により従来の目視でステータスページの確認を行っていたものに比較して、大幅に時間と手間を省くことが可能となり、さらに見落としも無くなる。
The status page generated by the image forming apparatus is evaluated, a correct status page (correct page) is generated for the setting item, and the status page is actually compared with the status page created by the status
スクリプトに設定項目と設定値を記載しておくことにより、評価シーケンスが生成されるため、多種多様有る画像形成装置の設定項目について、設定値を変化させた条件でのステータスページのチェックが自動で短時間に行えるようになる。 Since the evaluation sequence is generated by setting the setting items and setting values in the script, the status page is automatically checked for the various setting items of the image forming apparatus under the condition that the setting values are changed. It can be done in a short time.
ステータスページの評価は、ビットマップ化データでのパターンマッチングにより行われるため、従来の用紙に出力する手間が無くなり用紙の節約となる。 Since the evaluation of the status page is performed by pattern matching using bitmapped data, there is no need to output to a conventional sheet, and the sheet is saved.
ビットマップデータが異なった部分だけを出力する方法により、ミスの発生した部分を簡単に認識可能である。 By outputting only the portions where the bitmap data is different, it is possible to easily recognize the portion where the error has occurred.
又、一旦用紙に出力されたものを再度スキャナで読み取ったりする手間も無く、スキャナで読み取る際の画像の劣化によるデータ読取間違え等も発生せず、読取データのOCR(光学文字認識)の必要も無い。 In addition, there is no need to read the output once on the paper with the scanner, and there is no need for OCR (optical character recognition) of the read data without causing a data reading error due to image deterioration at the time of reading with the scanner. No.
ステータスページの比較は、ビットマップデータのパターンマッチングによって行われるため、設定項目の設定値の違いだけではなく、ステータスページのフォーマットの違い(例えば;設定値が意図された範囲に収まって記載されているかなど)についてのチェックも可能となる。 Since the comparison of the status page is performed by pattern matching of bitmap data, not only the setting value difference of the setting item but also the difference of the status page format (for example, the setting value is described within the intended range). Check).
ビットマップデータでの評価の際に比較を行わない無視領域を指定可能であるため、日時やファームウェアバージョン番号等の比較する意味のないデータについて、比較が行われてデータが間違っていると誤認してしまうことがない。 Since it is possible to specify an ignored area that is not compared when evaluating with bitmap data, it is misunderstood that the comparison is performed and the data is incorrect for meaningless data such as date and firmware version number. There is no end.
ビットマップデータでの評価の際に、領域内の数値又は文字列について、指定範囲乃至は指定文字列内にあるかどうかについての比較判断可能なため、例えば装置温度などある範囲であれば正常と判断できるような値についてのデータ検証が可能となる。 When evaluating with bitmap data, the numerical value or character string in the area can be compared to determine whether it is within the specified range or the specified character string. Data verification on values that can be determined is possible.
[その他]
本発明実施例においては、評価シーケンス生成部139、正解ページ生成部141、ステータスページ評価部117(領域設定部151、領域外出力検証部153、領域外出力通知部155を含む)が画像形成装置101中に組み込まれている例について説明したが、上記の評価シーケンス生成部139、正解ページ生成部141、ステータスページ評価部117(同上)、すなわち図1の機能ブロック図において点線で囲まれている機能部は、画像形成装置101外、例えば通信インタフェースやネットワークインタフェースを通して接続された端末装置201上に搭載されて、画像形成装置101のステータスページ作成部133の評価を行うという形をとってもよい。
[Others]
In the embodiment of the present invention, an evaluation
上記の場合、端末装置201のコンピュータにステータスページ作成部133が有するステータスページ作成機能と、評価シーケンス生成部139が有する評価シーケンス生成機能と、正解ページ生成部141が有する正解ページ生成機能と、ステータスページ評価部117が有するステータスページ評価機能と、領域設定部151が有する領域設定機能と、領域外出力検証部153が有する領域外出力検証機能と、領域外出力通知部155が有する領域外出力通知機能とを実現させる。
In the above case, the status page creation function of the status
本発明実施例においては、正解ページと画像形成装置が作成するステータスページの比較をビットマップ化した後のパターンマッチングにより行ったが、例えばビットマップ化する前のDL又はPDLの段階で比較評価する方法や、正解ページ及びステータスページ作成部が作成するステータスページをテキストで作成して、フォーマット等に関係なく、設定値についてのみ比較するという方法をとってもよい。この場合、フォーマット等の比較は行うことはできないが、比較評価にかかる時間が大幅に短縮される。 In the embodiment of the present invention, the comparison between the correct page and the status page created by the image forming apparatus is performed by pattern matching after bitmap conversion. For example, comparative evaluation is performed at the stage of DL or PDL before bitmap conversion. A method or a method of creating a correct page and a status page created by the status page creation unit as text and comparing only the set values regardless of the format or the like may be used. In this case, the format and the like cannot be compared, but the time required for the comparison evaluation is greatly reduced.
領域外出力検証部153が行う領域外の出力があるかどうかの検証についても、上記と同様にDL又はPDLの段階で比較評価する方法をとってもよい。さらに、領域外出力通知部155が行うステータスページの領域外部の加工についても、DL又はPDLの段階で出力を加工するという方法をとってもよい。
For the verification of whether or not there is an out-of-region output performed by the out-of-region
又、比較されるデータをテキストではなく、HTML形式やRTF形式によって出力してフォーマットも含めてテキストベースでの比較を行うという方法をとってもよい。 Alternatively, the data to be compared may be output in HTML format or RTF format instead of text, and a text-based comparison including the format may be performed.
本明細書中で印字可能領域として説明した領域中に出力される対象は文字に限らず図形であってもよい。 The object output in the area described as the printable area in the present specification is not limited to characters but may be a figure.
また、本発明実施例においては、コンピュータはCPU、RAM及びROMにより構成されるものとしたが、これら構成要素は1つに限らず複数であってもよく、これらの構成要素を配置した制御ボードを単数又は複数用いてもよい。 In the embodiment of the present invention, the computer is constituted by a CPU, a RAM, and a ROM. However, the number of these components is not limited to one, and a plurality of components may be used, and a control board on which these components are arranged. One or more of them may be used.
101 画像形成装置
102 画像形成装置B(他の画像形成装置)
111 通信I/F(インタフェース)
113 データ受信部
115 印刷ジョブ制御部
117 ステータスページ評価部
119 NVRAM
121 ディスク制御部
123 ディスク
125 データ解析部
127 描画データ処理部
129 描画部
131 パネル
133 ステータスページ作成部
135 メモリ管理部
137 システム制御部
138 機器情報保持部
139 評価シーケンス生成部
140 正解ページ入力部
141 正解ページ生成部
143 出力部
145 印刷エンジン
147 紙
151 領域設定部
153 領域外出力検証部
155 領域外出力通知部
201 端末装置
101
111 Communication I / F (interface)
113
121
Claims (5)
前記ステータスページ上の印字可能領域を設定する領域設定部と、
前記印字可能領域外への出力があるかどうかを検証する領域外出力検証部と、
前記印字可能領域外への出力がある場合に、その旨を通知する領域外出力通知部と、を有する
ことを特徴とする画像形成装置。 A status page creation unit for creating and outputting a status page in which the setting state of the device is described for each item;
An area setting unit for setting a printable area on the status page;
An out-of-area output verification unit that verifies whether there is output outside the printable area;
An image forming apparatus comprising: an out-of-area output notifying unit that notifies that when there is an output outside the printable area.
前記領域設定部が設定する印字可能領域は、ひとつの矩形又は複数の矩形の組み合わせにより設定される
ことを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1,
The printable area set by the area setting unit is set by one rectangle or a combination of a plurality of rectangles.
前記領域外出力通知部は、前記印字可能領域外への出力がある旨の通知をパネルに通知する、又は用紙に印刷して出力する、の少なくとも一方を行う
ことを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1, wherein:
The out-of-region output notification unit performs at least one of notifying the panel that there is an output outside the printable region, or printing and outputting on a sheet.
前記領域外出力通知部は、前記ステータスページ中の前記領域外の出力部分を反転表示、太字化表示、斜字化、カラー化する、又は枠で囲むのいずれか又はそれらの自由な組み合わせにより表す
ことを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The out-of-region output notification unit is expressed by any one of the above-described output pages outside the region in the status page, which are displayed in reverse, bolded, italicized, colored, or surrounded by a frame, or a free combination thereof. An image forming apparatus.
装置の設定状態が項目毎に記載されたステータスページを作成して出力可能とするためのステータスページ作成機能と、
前記ステータスページ上の印字可能領域を設定する領域設定機能と、
前記印字可能領域外への出力があるかどうかを検証する領域外出力検証機能と、
前記印字可能領域外への出力がある場合に、その旨を通知する領域外出力通知機能と、を実現させる
ことを特徴とするステータスページ評価プログラム。 On the computer,
A status page creation function for creating and outputting a status page in which the device setting status is described for each item,
An area setting function for setting a printable area on the status page;
An out-of-area output verification function for verifying whether there is output outside the printable area; and
A status page evaluation program for realizing an out-of-area output notification function for notifying when there is an output outside the printable area.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009110127A JP2010253907A (en) | 2009-04-28 | 2009-04-28 | Image forming apparatus and status page evaluation program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009110127A JP2010253907A (en) | 2009-04-28 | 2009-04-28 | Image forming apparatus and status page evaluation program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010253907A true JP2010253907A (en) | 2010-11-11 |
Family
ID=43315390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009110127A Pending JP2010253907A (en) | 2009-04-28 | 2009-04-28 | Image forming apparatus and status page evaluation program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010253907A (en) |
-
2009
- 2009-04-28 JP JP2009110127A patent/JP2010253907A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4853050B2 (en) | Print management apparatus, program, and method | |
US8045198B2 (en) | System and method for processing a change history of a PDF file | |
US20060061790A1 (en) | Image forming method and apparatus | |
JP4530012B2 (en) | Image processing apparatus and program | |
US7755781B2 (en) | Image forming apparatus, image forming method and recording medium | |
JPH10301736A (en) | Printing system, error information managing method therefor and computer readable recording medium recorded with management control program for error information in the system | |
US7586641B2 (en) | System for certifying whether printed material corresponds to original | |
CN114253841A (en) | Test script generation method and device and storage medium | |
EP2763027B1 (en) | Image processing apparatus, an image processing method, and an image processing program | |
JP5380146B2 (en) | Image forming apparatus and status page evaluation program | |
JP2010167710A (en) | Image formation device and method of controlling the same | |
JP2010253907A (en) | Image forming apparatus and status page evaluation program | |
JP5380145B2 (en) | Image forming apparatus and status page evaluation program | |
JP2007223184A (en) | Image recording apparatus and image data processing method | |
JP2010253908A (en) | Image forming apparatus and status page evaluation program | |
JP2010253911A (en) | Image forming apparatus and status page evaluation program | |
JP2010259031A (en) | Image forming device and status page evaluation program | |
JP2010253910A (en) | Image forming apparatus and status page evaluation program | |
JP4924599B2 (en) | Printing system, printing medium inspection program, and printing medium inspection apparatus | |
JP2010259030A (en) | Image forming apparatus and status page evaluation program | |
JP3702580B2 (en) | Print control apparatus, print control system, print control method, and computer-readable recording medium on which print control program is recorded | |
US12107996B2 (en) | Inspection apparatus, method for controlling same, and storage medium | |
CN100468309C (en) | Information processor and its method, and image drawing device | |
JP2007168302A (en) | Printer and its performance verification method | |
JP7007220B2 (en) | Image processing equipment |