JP2010246056A - Photographing system for building - Google Patents

Photographing system for building Download PDF

Info

Publication number
JP2010246056A
JP2010246056A JP2009095461A JP2009095461A JP2010246056A JP 2010246056 A JP2010246056 A JP 2010246056A JP 2009095461 A JP2009095461 A JP 2009095461A JP 2009095461 A JP2009095461 A JP 2009095461A JP 2010246056 A JP2010246056 A JP 2010246056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
photographing
entrance
person
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009095461A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hikari Okuda
光 奥田
Masahito Takagi
雅人 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Housing Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Housing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Housing Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2009095461A priority Critical patent/JP2010246056A/en
Publication of JP2010246056A publication Critical patent/JP2010246056A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a photographing system for a building in which a suspicious person can be more surely photographed while attaining reduction of installation costs. <P>SOLUTION: In an entrance 15 of a building, an entrance door 16 is provided. On the entrance door 16, a knob 21 is provided and on an indoor-side knob 21a, a knob touch sensor 22 is provided for detecting that a person touches the knob. In an entrance hall 11, a monitor camera 23 is installed and is capable of photographing, from the front, a person who is leaving the building through the entrance 15. A controller outputs a photographing signal to the monitor camera 23 on the basis of a detecting signal from the knob touch sensor 22. Thus, since a suspicious person, who enters the building, can be photographed while aiming at the timing in which the suspicious person is leaving the building through the entrance 15, the suspicious person can be more surely photographed. Furthermore, since the suspicious person can be photographed without installing a number of monitor cameras 23, reduction of installation costs can also be attained. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、建物の撮影システムに関する。   The present invention relates to a building imaging system.

住宅等の建物では、防犯性を考慮して屋外に防犯カメラが設置されている場合がある(例えば特許文献1)。防犯カメラが設置されている建物では、通常建物の周辺に人が存在することを検知する人検知センサが設けられ、その人検知センサによる人の検知に基づいて、防犯カメラによる撮影を実施することとしている。これにより、建物の周辺に不審者が現れた場合には自動で撮影が行われ、その撮影された不審者の画像をもって犯人逮捕の手がかりとしていた。   In buildings such as houses, security cameras may be installed outdoors in consideration of security (for example, Patent Document 1). In buildings where security cameras are installed, a human detection sensor is usually provided to detect the presence of a person around the building, and based on the detection of the human by the human detection sensor, shooting by the security camera is to be performed. It is said. As a result, when a suspicious person appears in the vicinity of the building, the image is automatically taken, and the image of the photographed suspicious person is used as a clue to arrest the criminal.

特開2005−94642号公報JP 2005-94642 A

ところで、不審者による建物内への侵入は、玄関ドアが不正開錠(例えばピッキング)されることで玄関口から行われたり、窓が破壊されることで窓開口から行われたりする。つまり、不審者の建物内への侵入経路は様々である。そのため、建物周辺に存在する不審者を屋外の防犯カメラにより確実に撮影しようとすると、少なくとも建物内への侵入口となりうる各開口部周辺に防犯カメラを設置する必要がある。しかしながら、この場合防犯カメラの設置台数が多くなり、その結果設置コストの大幅な増大を招くことが考えられる。また、防犯カメラを屋外に設置する場合には、雨や風等の影響を考慮して防犯カメラを防水構造等の耐環境構造とする必要があり、その点を鑑みても設置コストが嵩むことが想定される。   By the way, intrusion into a building by a suspicious person may be performed from the entrance door when the entrance door is illegally unlocked (for example, picking), or may be performed from the window opening when the window is destroyed. In other words, there are various routes for the suspicious person to enter the building. For this reason, in order to reliably photograph a suspicious person existing around a building with an outdoor security camera, it is necessary to install a security camera at least around each opening that can be an entrance to the building. However, in this case, the number of security cameras to be installed increases, and as a result, the installation cost can be significantly increased. In addition, when installing a security camera outdoors, it is necessary to consider the effects of rain, wind, etc., and to make the security camera into an environmentally resistant structure such as a waterproof structure. Is assumed.

一方、防犯カメラを各開口部周辺に設置したとしても、撮影時の天候等の影響により不審者を的確に撮影することができない場合がありうる。例えば撮影時に大雨が降っていたり、あるいは西日が射していたりする場合等には、そのような不都合が生じることが想定される。また、不審者によっては防犯カメラのレンズを布等で覆い防犯カメラによる撮影を妨げることが考えられる。その場合、不審者を撮影することは不可能となる。   On the other hand, even if a security camera is installed around each opening, there may be a case where a suspicious person cannot be photographed accurately due to the influence of weather or the like during photographing. For example, it is assumed that such inconvenience arises when heavy rain falls at the time of shooting or when the sun is shining. Further, it is conceivable that some suspicious persons may prevent the camera from taking a picture by covering the lens of the security camera with a cloth or the like. In that case, it becomes impossible to photograph the suspicious person.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、設置コストの削減を図りつつ、不審者をより確実に撮影することができる建物の撮影システムを提供することを主たる目的とするものである。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and a main object of the present invention is to provide a building photographing system capable of photographing a suspicious person more reliably while reducing the installation cost. .

上記課題を解決すべく、第1の発明の建物の撮影システムは、建物の出入口を通じて建物内から人が退出しようとしていることを検知する退出検知手段と、屋内に設けられ、前記出入口を通じて退出しようとしている人を撮影する撮影手段と、前記退出検知手段により人が退出しようとしていることが検知された場合に、前記撮影手段による撮影を実施する制御手段と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, the building photographing system according to the first aspect of the present invention is provided with an exit detection means for detecting that a person is about to exit from the building through the entrance of the building, and is provided indoors so as to exit through the entrance. A photographing means for photographing the person being photographed, and a control means for performing photographing by the photographing means when the exit detecting means detects that the person is about to leave.

上述したように、不審者が建物内に侵入する場合には、人の出入りが可能な出入口(玄関口等)を通じて侵入する他、出入口のドアが施錠されている場合には窓開口を通じて侵入することが考えられる。一方、一旦建物内に侵入した不審者が建物内から退出する際には、屋内側からドアを解錠操作することができるため、あえて窓開口より退出することなく、出入口を通じて退出することが想定される。そこで本発明では、その点に着目し、出入口を通じて退出しようとする人が退出検知手段により検知された場合に、屋内側に設けられた撮影手段により撮影が実施されることとしている。これにより、建物内に侵入した不審者が出入口を通じて退出しようとするところを狙って撮影できるため、不審者をより確実に撮影することができる。また、撮影手段を多数設置することなく侵入者を撮影することができるため、設置コストの削減を図ることもできる。よって、設置コストの削減を図りつつ、不審者をより確実に撮影することができる。   As described above, when a suspicious person enters the building, it enters through a doorway (such as a doorway) where people can enter and exit, and through a window opening when the door of the doorway is locked. It is possible. On the other hand, when a suspicious person who has entered the building exits the building, the door can be unlocked from the indoor side, so it is assumed that the suspicious person will exit through the doorway without leaving the window opening. Is done. Therefore, in the present invention, focusing on this point, when a person who intends to leave the entrance / exit is detected by the exit detection means, photographing is performed by the photographing means provided on the indoor side. Thereby, since it can image | photograph aiming at the place where the suspicious person who penetrate | invaded in the building is going to leave through an entrance, a suspicious person can be image | photographed more reliably. In addition, since the intruder can be photographed without installing a large number of photographing means, the installation cost can be reduced. Therefore, it is possible to capture the suspicious person more reliably while reducing the installation cost.

また、撮影手段を屋内設置とすることで、天候等の影響を比較的受けることなく不審者を撮影することができるため、その点からも不審者をより確実に撮影することが期待できる。さらには、屋外設置の場合とは異なり撮影手段を耐環境構造とする必要がないため、その点からも設置コストの低減を図ることができる。   In addition, since the photographing means is installed indoors, it is possible to photograph a suspicious person relatively without being affected by the weather or the like. From this point of view, it is expected that the suspicious person can be photographed more reliably. Furthermore, unlike the case of outdoor installation, it is not necessary for the photographing means to have an environment-resistant structure, so that the installation cost can also be reduced in this respect.

第2の発明の建物の撮影システムは、第1の発明において、前記出入口を開閉する出入口扉には、屋内側に取っ手が設けられ、前記退出検知手段は、前記取っ手に人が接触したことを検知する接触検知手段であることを特徴とする。   In the building photographing system according to the second invention, in the first invention, the entrance door for opening and closing the entrance is provided with a handle on the indoor side, and the exit detection means indicates that a person has contacted the handle. It is the contact detection means to detect, It is characterized by the above-mentioned.

人が出入口を通じて建物内から退出する際には、出入口扉を開いて退出する。そして、この場合、出入口扉の屋内側に設けられた取っ手を持って出入口扉を開くのが通常である。そこで本発明では、その点に着目し、人が取っ手に接触したことを接触検知手段により検知したことをもって、人が出入口を通じて建物内から退出しようとしていることを検知することとしている。これにより、人が出入口を通じて退出しようとしていることを具体的に検知することができる。   When a person exits the building through the entrance, the entrance door is opened to exit. In this case, the door is usually opened with a handle provided on the indoor side of the door. Therefore, in the present invention, focusing on this point, it is detected that the person is about to leave the building through the doorway by detecting that the person has touched the handle by the contact detection means. Thereby, it can be specifically detected that a person is about to leave through the entrance.

また、取っ手が回動式のものである場合には、人が出入口を通じて建物内から退出する際に、取っ手を開方向に回動させて出入口扉を開くのが通常である。そこで、その点に着目し、取っ手を開方向に回動させたことを検知する回動検知手段を設け、その回動検知手段を退出検知手段とするのも一策である。これによっても、人が出入口を通じて退出しようとしていることを具体的に検知することができる。   In addition, when the handle is of a rotating type, when a person exits the building through the doorway, it is usual to rotate the handle in the opening direction to open the doorway. Therefore, paying attention to this point, it is also possible to provide a rotation detection means for detecting that the handle is rotated in the opening direction, and to use the rotation detection means as the exit detection means. This also makes it possible to specifically detect that a person is about to leave through the doorway.

第3の発明の建物の撮影システムは、第1の発明において、前記退出検知手段は、前記出入口を開閉する出入口扉が屋内側から解錠操作されたことを検知する解錠検知手段であることを特徴とする。   In the building photographing system according to a third invention, in the first invention, the exit detection means is an unlocking detection means for detecting that an entrance door for opening and closing the entrance is unlocked from the indoor side. It is characterized by.

人が出入口を通じて建物内から退出する際には、屋内側から出入口扉を解錠してから出入口扉を開き退出する。そこで本発明では、その点に着目し、出入口扉が解錠操作されたことが解錠検知手段により検知されたことをもって、人が出入口を通じて建物内から退出しようとしていることを検知することとしている。これにより、人が出入口を通じて退出しようとしていることを具体的に検知することができる。   When a person leaves the building through the doorway, the doorway is unlocked from the indoor side, and then the doorway is opened. Therefore, in the present invention, paying attention to this point, when the unlock detection means detects that the door has been unlocked, it detects that a person is about to leave the building through the door. . Thereby, it can be specifically detected that a person is about to leave through the entrance.

第4の発明の建物の撮影システムは、第1乃至第3のいずれかの発明において、ユーザにより携帯される携帯機の識別情報を取得し、当該取得した識別情報があらかじめ登録されている識別情報と一致するか否かの認証を行う認証手段を備え、前記制御手段は、前記認証手段により識別情報の認証がなされた場合には、前記退出検知手段の検知結果にかかわらず、前記撮影手段による撮影を実施しないことを特徴とする。   The building imaging system according to a fourth aspect of the present invention is the identification information in which the identification information of the portable device carried by the user is acquired in any one of the first to third aspects, and the acquired identification information is registered in advance. Authentication means for authenticating whether or not they match, and when the identification information is authenticated by the authentication means, the control means uses the photographing means regardless of the detection result of the exit detection means. It is characterized by not taking a picture.

本発明によれば、ユーザにより携帯される携帯機より取得した識別情報に基づいて、識別情報の認証が行われた場合には、退出検知手段による検知結果にかかわらず、撮影手段による撮影が実施されない。つまり、出入口を通じて屋外に退出しようとしている人が携帯機を所持するユーザ(例えば居住者等)である場合には、撮影手段による撮影が実施されない。そのため、意図しない無駄な撮影を極力回避することができる。   According to the present invention, when the identification information is authenticated based on the identification information acquired from the portable device carried by the user, the photographing by the photographing unit is performed regardless of the detection result by the exit detection unit. Not. That is, when the person who is about to leave outdoors through the doorway is a user (for example, a resident) who possesses a portable device, photographing by the photographing means is not performed. Therefore, unintended useless shooting can be avoided as much as possible.

第5の発明の建物の撮影システムは、第4の発明において、前記携帯機がユーザにより携帯されているか否かを判定する携帯判定手段を備え、前記制御手段は、前記携帯判定手段により前記携帯機がユーザにより携帯されていないと判定された場合には、前記認証手段による認証が行われた場合でも、前記撮影手段による撮影を実施することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a building photographing system according to the fourth aspect of the present invention, further comprising portable determining means for determining whether or not the portable device is being carried by a user. When it is determined that the machine is not carried by the user, the photographing by the photographing unit is performed even when the authentication by the authentication unit is performed.

本発明によれば、携帯判定手段により携帯機がユーザにより携帯されていないと判定された場合には、携帯機からの識別情報の認証にかかわらず、撮影手段による撮影が実施される。これにより、ユーザが不携帯の携帯機、例えば建物内に放置等された携帯機からの識別情報に基づき認証がなされることで、建物内から退出しようとする不審者に対し撮影が実施されないという不都合な事態を回避できる。   According to the present invention, when it is determined by the portable determination means that the portable device is not carried by the user, photographing by the photographing means is performed regardless of authentication of identification information from the portable device. As a result, the user is authenticated based on identification information from a portable device that is not portable, for example, a portable device left in the building, so that suspicious persons who are about to leave the building are not photographed. Inconvenient situations can be avoided.

第6の発明の建物の撮影システムは、第1乃至第5のいずれかの発明において、建物の屋内外を連通する複数の開口部のうち、前記出入口以外の開口部を通じて建物内へ侵入する者を検知する侵入者検知手段を備え、前記制御手段は、前記侵入者検知手段により侵入者が検知されたことを条件として、前記撮影手段による撮影を実施することを特徴とする。   A building imaging system according to a sixth aspect of the present invention is the person who intrudes into the building through an opening other than the entrance / exit among the plurality of openings communicating with the inside and outside of the building in any one of the first to fifth inventions. Intruder detection means for detecting the intruder, and the control means performs photographing by the photographing means on condition that an intruder is detected by the intruder detection means.

本発明によれば、建物における複数の開口部のうち、出入口以外の開口部を通じて建物内へ侵入した者が侵入者検知手段により検知された場合に限って、撮影手段による撮影が実施される。ここで、「出入口」とは、玄関口や勝手口等、人の出入りが可能な開口部を意味し、「出入口以外の開口部」とは窓開口等、通常人が出入りしない開口部を意味する。つまり、本発明では、通常人が出入りしない開口部を通じて建物内に侵入した者を不審者とみなし、かかる不審者が検知されたことを条件として撮影を実施することとしている。したがって、不審者が検知されない限りは撮影が実施されないため、居住者等のユーザが出入口より退出する度に意図しない無駄な撮影が行われるのを回避することができる。   According to the present invention, photographing by the photographing means is performed only when a person who has entered the building through an opening other than the entrance is detected by the intruder detection means among the plurality of openings in the building. Here, “entrance / exit” means an opening where a person can enter and exit, such as a doorway or a doorway, and “an opening other than the entrance / exit” means an opening such as a window opening where a person does not normally enter or exit. To do. In other words, in the present invention, a person who has entered the building through an opening where a normal person does not enter and exit is regarded as a suspicious person, and photographing is performed on the condition that such a suspicious person has been detected. Therefore, since no shooting is performed unless a suspicious person is detected, unintended useless shooting can be avoided every time a user such as a resident exits the entrance / exit.

第7の発明の建物の撮影システムは、第1乃至第6のいずれかの発明において、居住者が在宅しているか否かを判定する在宅判定手段を備え、前記制御手段は、前記在宅判定手段により居住者が不在であると判定されたことを条件として、前記撮影手段による撮影を実施することを特徴とする。   According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a building photographing system including at-home determination means for determining whether a resident is at home in any one of the first to sixth aspects, wherein the control means is the at-home determination means. On the condition that it is determined that the resident is absent, photographing by the photographing means is performed.

本発明によれば、在宅判定手段により居住者が不在であると判定された場合に限って、撮影手段による撮影が実施される。つまり、建物内が留守状態である場合に限り撮影が実施されるため、建物内の居住者が出入口を通じて屋外に退出する場合に撮影が実施されるのを回避することができる。これにより、意図しない無駄な撮影を減らすことができる。   According to the present invention, the photographing by the photographing unit is performed only when the resident determination unit determines that the resident is absent. That is, since shooting is performed only when the building is in an absence state, it is possible to avoid shooting when a resident in the building exits outdoors through the entrance. This can reduce unintended useless shooting.

第8の発明の建物の撮影システムは、第1乃至第7のいずれかの発明において、前記撮影手段により撮影した画像を記憶する記憶手段と、前記撮影手段により撮影した画像に基づいて、当該撮影された者が予め登録されたユーザであるか否かを判定するユーザ判定手段と、を備え、前記ユーザ判定手段により登録ユーザであると判定された場合には、当該撮影した画像を前記記憶手段に記憶しないことを特徴とする。   According to an eighth aspect of the present invention, there is provided a building photographing system according to any one of the first to seventh aspects of the present invention, based on a storage means for storing an image photographed by the photographing means and an image photographed by the photographing means. User determining means for determining whether or not the person who has been registered is a pre-registered user, and when the user determining means determines that the registered user is a registered user, the captured image is stored in the storage means It is characterized by not memorizing.

本発明によれば、撮影手段により撮影された者が登録ユーザであると判定された場合には、撮影した画像が記憶手段に記憶されない。したがって、ユーザが出入口を通じて建物内から退出する度に撮影手段により撮影が実施されるとしても、それらの撮影画像が記憶手段に蓄積されるのを防止することができる。   According to the present invention, when it is determined that the person photographed by the photographing unit is a registered user, the photographed image is not stored in the storage unit. Therefore, even if the photographing unit performs photographing every time the user exits the building through the entrance / exit, it is possible to prevent those photographed images from being stored in the storage unit.

玄関周辺を示す平面図。The top view which shows the entrance periphery. 撮影システムを示す全体構成図。1 is an overall configuration diagram showing a photographing system. コントローラの制御処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the control processing of a controller.

以下に、本発明を具体化した一実施の形態について図面を参照しつつ説明する。なお、図1は玄関周辺を示す平面図である。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a plan view showing the vicinity of the entrance.

図1に示すように、建物10は、屋内スペースとして玄関ホール11と、玄関ホール11に隣接して設けられる廊下12及び居室13とを備えている。建物10には、玄関ホール11と屋外とを連通する玄関口15が設けられ、この玄関口15を通じて建物10への出入りが可能となっている。玄関口15には、玄関ドア16が設けられている。玄関ドア16は、例えば回動式のドアであり、この玄関ドア16が回動されることにより玄関口15が開閉される。玄関ドア16には、施解錠装置17が設けられている。施解錠装置17は、錠前を電気的に施解錠することにより玄関ドア16の施錠及び解錠(ロック及びアンロック)を行う装置である。施解錠装置17は、居住者により携帯される電子キー18から送信される識別情報としてのIDコード信号に基づいて、施解錠処理を実行する。   As shown in FIG. 1, the building 10 includes an entrance hall 11 as an indoor space, and a corridor 12 and a living room 13 provided adjacent to the entrance hall 11. The building 10 is provided with an entrance 15 that communicates the entrance hall 11 with the outside, and the entrance 10 can be entered and exited through the entrance 15. An entrance door 16 is provided at the entrance 15. The entrance door 16 is, for example, a rotary door, and the entrance door 15 is opened and closed by turning the entrance door 16. The entrance door 16 is provided with a locking / unlocking device 17. The locking / unlocking device 17 is a device that locks and unlocks (locks and unlocks) the front door 16 by electrically locking and unlocking the lock. The locking / unlocking device 17 executes a locking / unlocking process based on an ID code signal as identification information transmitted from the electronic key 18 carried by the resident.

玄関ドア16には、屋内側及び屋外側にそれぞれノブ21が設けられている。屋内側のノブ21aには、接触検知手段としてのノブ接触センサ22が設けられている。ノブ接触センサ22は、屋内側ノブ21aに人が接触したことを検知するセンサであり、周知のタッチセンサ等により構成されている。ノブ接触センサ22は、例えば屋内側ノブ21aに内蔵されている。   The entrance door 16 is provided with a knob 21 on each of the indoor side and the outdoor side. The knob 21a on the indoor side is provided with a knob contact sensor 22 as contact detection means. The knob contact sensor 22 is a sensor that detects that a person has touched the indoor knob 21a, and is configured by a known touch sensor or the like. The knob contact sensor 22 is built in, for example, the indoor knob 21a.

玄関ホール11には、通信部25が設けられている。通信部25は、例えば玄関ホール11の天井等に設けられている。通信部25は、居住者が所持する電子キー18との間で無線通信を行うものである。通信部25は、その通信エリアが少なくとも玄関ホール11を含んで設定されており、そのエリア内において電子キー18と通信可能とされている。したがって、電子キー18を所持したユーザが玄関口15を通じて建物10内から退出する場合には、玄関ホール11において電子キー18と通信部25との間で通信が行われるようになっている。   A communication unit 25 is provided in the entrance hall 11. The communication unit 25 is provided, for example, on the ceiling of the entrance hall 11. The communication unit 25 performs wireless communication with the electronic key 18 possessed by the resident. The communication unit 25 is set so that its communication area includes at least the entrance hall 11, and can communicate with the electronic key 18 in the area. Therefore, when the user who possesses the electronic key 18 leaves the building 10 through the entrance 15, communication is performed between the electronic key 18 and the communication unit 25 in the entrance hall 11.

玄関ホール11には、撮影手段としての監視カメラ23が設置されている。監視カメラ23は、デジタルカメラにより構成されており、玄関ホール11において玄関ドア16脇の内壁等に設置されている。本実施形態では、この監視カメラ23により玄関ホール11にて玄関口15の方を向いている人、例えば玄関口15を通じて建物10内から退出しようとしている人を正面から撮影することが可能となっている。より具体的には、監視カメラ23は、玄関口15を通じて退出しようとしている人の少なくとも顔を撮影することが可能となっている。   In the entrance hall 11, a surveillance camera 23 is installed as a photographing means. The surveillance camera 23 is composed of a digital camera, and is installed on the inner wall of the entrance hall 11 beside the entrance door 16. In the present embodiment, it is possible to photograph from the front a person who faces the entrance 15 in the entrance hall 11, for example, a person who is about to leave the building 10 through the entrance 15 by the monitoring camera 23. ing. More specifically, the surveillance camera 23 can photograph at least the face of a person who is about to leave through the entrance 15.

建物10には、本撮影システムを管理するための屋内装置30が設けられている。屋内装置30は、例えば居室13における玄関ホール11との仕切壁に設置されている。以下、この屋内装置30の構成を中心として本撮影システムの電気的構成について図2に基づいて説明する。なお、図2は撮影システムを示す全体構成図である。   The building 10 is provided with an indoor device 30 for managing the photographing system. The indoor device 30 is installed on a partition wall with the entrance hall 11 in the living room 13, for example. Hereinafter, the electrical configuration of the imaging system will be described with reference to FIG. FIG. 2 is an overall configuration diagram showing the photographing system.

図2に示すように、屋内装置30は、制御手段としてのコントローラ31と、液晶ディスプレイ等からなる表示部32と、居住者により操作される操作部33とを備えており、コントローラ31に対して表示部32及び操作部33が接続されている。   As shown in FIG. 2, the indoor device 30 includes a controller 31 as a control means, a display unit 32 including a liquid crystal display, and an operation unit 33 operated by a resident. A display unit 32 and an operation unit 33 are connected.

コントローラ31は、本撮影システムにおいて監視カメラ23の撮影制御を行うものであり、CPU等を有する周知のマイクロコンピュータを備えて構成されている。コントローラ31は、識別情報としてのIDコード情報を記憶するIDコード記憶部36を有している。   The controller 31 controls photographing of the monitoring camera 23 in the photographing system, and includes a known microcomputer having a CPU and the like. The controller 31 has an ID code storage unit 36 that stores ID code information as identification information.

コントローラ31の入力側には、ノブ接触センサ22が接続されている。人が玄関ドア16の屋内側ノブ21aを握る等して屋内側ノブ21aに触れた場合には、ノブ接触センサ22から検知信号がコントローラ31に入力される。   A knob contact sensor 22 is connected to the input side of the controller 31. When a person touches the indoor knob 21 a by gripping the indoor knob 21 a of the entrance door 16, a detection signal is input from the knob contact sensor 22 to the controller 31.

コントローラ31には、監視カメラ23が接続されている。コントローラ31は、ノブ接触センサ22からの検知信号に基づいて監視カメラ23に撮影信号を出力する。これにより、監視カメラ23により撮影が実行される。そして、監視カメラ23により撮影が実行されると、監視カメラ23から撮影画像がデジタル画像情報として逐次コントローラ31に入力される。   A monitoring camera 23 is connected to the controller 31. The controller 31 outputs a photographing signal to the monitoring camera 23 based on the detection signal from the knob contact sensor 22. Thereby, imaging | photography is performed by the surveillance camera 23. FIG. When shooting is performed by the monitoring camera 23, captured images are sequentially input from the monitoring camera 23 to the controller 31 as digital image information.

コントローラ31は、記憶手段としての画像記憶部37を有している。画像記憶部37は、監視カメラ23により撮影された画像を記憶するものである。画像記憶部37は、例えば不揮発性メモリにより構成されており、数千枚の画像を記憶することが可能となっている。監視カメラ23から画像情報がコントローラ31に入力されると、コントローラ31はその都度画像情報を画像記憶部37に記憶する。また、画像記憶部37は、監視カメラ23からの都度の画像情報を撮影日時と対応付けて記憶するようになっている。これにより、画像記憶部37に記憶された各画像がそれぞれいつ撮影されたものであるのかを把握することができる。なお、画像記憶部37に記憶される画像は所定枚数分(例えば千枚)のみであり、所定枚数を超えて記憶する場合には最も撮影日時の古い画像が上書きされ消去される。   The controller 31 has an image storage unit 37 as storage means. The image storage unit 37 stores an image taken by the monitoring camera 23. The image storage unit 37 is configured by, for example, a nonvolatile memory, and can store thousands of images. When image information is input from the monitoring camera 23 to the controller 31, the controller 31 stores the image information in the image storage unit 37 each time. In addition, the image storage unit 37 stores image information from the monitoring camera 23 in association with the shooting date and time. Thereby, it can be grasped when each image stored in the image storage unit 37 is taken. Note that the image stored in the image storage unit 37 is only a predetermined number (for example, 1,000), and when the predetermined number of images is stored, the image with the oldest shooting date is overwritten and deleted.

画像記憶部37に記憶された各画像は、ユーザによる操作部33に対する操作に基づいて表示部32に表示される。これにより、居住者は、監視カメラ23により撮影された各画像を確認することができる。なお、操作部33には、各種操作ボタンが設けられ、例えば画像記憶部37から不要な画像を削除するための削除ボタンや、画像記憶部37に記憶されている各画像を順次表示部32に表示させるための送りボタン及び戻しボタン等が設けられている。また、本実施形態では、画像記憶部37を構成する不揮発性メモリが屋内装置30から取り外し可能とされており、その取り外したメモリを外部機器に接続させることができるようになっている。そのため、例えば、居室13以外の部屋に設けられたテレビ等に撮影画像を表示させて画像確認することもできる。   Each image stored in the image storage unit 37 is displayed on the display unit 32 based on an operation on the operation unit 33 by the user. Thereby, the resident can confirm each image image | photographed with the surveillance camera 23. FIG. The operation unit 33 is provided with various operation buttons. For example, a delete button for deleting an unnecessary image from the image storage unit 37 or each image stored in the image storage unit 37 is sequentially displayed on the display unit 32. A feed button, a return button, and the like for displaying are provided. Moreover, in this embodiment, the non-volatile memory which comprises the image memory | storage part 37 can be removed from the indoor apparatus 30, and the removed memory can be connected to an external apparatus. Therefore, for example, the captured image can be displayed on a television set or the like provided in a room other than the living room 13 to confirm the image.

コントローラ31には、通信部25が接続されている。コントローラ31は、ノブ接触センサ22から検知信号が入力されると、通信部25を介して通信エリアにリクエスト信号を送信する。ここで、電子キー18を所持したユーザが通信エリアにいる場合には、電子キー18によりリクエスト信号が受信され、電子キー18がリクエスト信号の応答としてIDコード信号を送信する。そして、通信部25がそのIDコード信号を受信すると、IDコード信号が通信部25からコントローラ31に入力される。   A communication unit 25 is connected to the controller 31. When a detection signal is input from the knob contact sensor 22, the controller 31 transmits a request signal to the communication area via the communication unit 25. Here, when the user who possesses the electronic key 18 is in the communication area, the request signal is received by the electronic key 18, and the electronic key 18 transmits the ID code signal as a response to the request signal. When the communication unit 25 receives the ID code signal, the ID code signal is input from the communication unit 25 to the controller 31.

コントローラ31のIDコード記憶部36には、識別情報としてのIDコード情報があらかじめ記憶されている。IDコード記憶部36に記憶されているIDコードは、電子キー18に記憶されているIDコードに対応したものである。コントローラ31は、電子キー18からIDコード信号が入力されると、IDコードの認証を実施する。具体的には、コントローラ31は、入力されたIDコード信号がIDコード記憶部36に記憶されているIDコードと一致しているか否かを判定する。   ID code information as identification information is stored in advance in the ID code storage unit 36 of the controller 31. The ID code stored in the ID code storage unit 36 corresponds to the ID code stored in the electronic key 18. When an ID code signal is input from the electronic key 18, the controller 31 performs ID code authentication. Specifically, the controller 31 determines whether or not the input ID code signal matches the ID code stored in the ID code storage unit 36.

次に、コントローラ31によって実行される撮影制御処理について図3に示すフローチャートに基づいて説明する。なお、本処理は所定の周期で繰り返し実行される。   Next, photographing control processing executed by the controller 31 will be described based on the flowchart shown in FIG. This process is repeatedly executed at a predetermined cycle.

まずステップS11において、ノブ接触センサ22からの検知信号に基づいて、人が玄関ドア16の屋内側ノブ21aに触れたか否かを判定する。つまり、ここでは人が玄関口15を通じて屋内から退出しようとしているか否かを判定する。人が屋内側ノブ21aに触れていない場合には、本処理を終了する。一方、人が屋内側ノブ21aに触れていない場合には、ステップS12に進む。   First, in step S11, based on the detection signal from the knob contact sensor 22, it is determined whether or not a person has touched the indoor knob 21a of the entrance door 16. That is, it is determined here whether or not a person is about to leave the room through the entrance 15. When a person is not touching the indoor knob 21a, this process is terminated. On the other hand, if the person is not touching the indoor knob 21a, the process proceeds to step S12.

ステップS12では、通信部25よりリクエスト信号を所定の通信エリアに送信する。   In step S12, a request signal is transmitted from the communication unit 25 to a predetermined communication area.

続くステップS13では、リクエスト信号の応答として電子キー18から送信されるIDコード信号を通信部25を介して受信したか否かを判定する。電子キー18からIDコード信号を受信していない場合には、ステップS15に進み、IDコード信号を受信している場合には、ステップS14に進む。   In a succeeding step S13, it is determined whether or not the ID code signal transmitted from the electronic key 18 as a response to the request signal is received via the communication unit 25. If an ID code signal has not been received from the electronic key 18, the process proceeds to step S15. If an ID code signal has been received, the process proceeds to step S14.

ステップS14では、電子キー18から受信したIDコード信号がIDコード記憶部36にあらかじめ記憶されているIDコードと一致しているか否かを判定する。電子キー18からのIDコード信号がIDコード記憶部36に記憶されているIDコードと一致している場合には、本処理を終了する。つまり、この場合玄関口15を通じて退出しようとしている人がユーザであると判断することができるため、監視カメラ23による撮影を実行しないまま本処理を終了する。一方、電子キー18からのIDコード信号がIDコード記憶部36のIDコードと一致していない場合には、ステップS15に進む。   In step S <b> 14, it is determined whether the ID code signal received from the electronic key 18 matches the ID code stored in advance in the ID code storage unit 36. If the ID code signal from the electronic key 18 matches the ID code stored in the ID code storage unit 36, this process is terminated. That is, in this case, since it is possible to determine that the person who is about to leave through the entrance 15 is a user, the present process is terminated without performing shooting by the monitoring camera 23. On the other hand, if the ID code signal from the electronic key 18 does not match the ID code in the ID code storage unit 36, the process proceeds to step S15.

ステップS15では、監視カメラ23に撮影信号を出力する。これにより、監視カメラ23により撮影が実行され、玄関口15を通じて屋内から退出しようとしている人を撮影することができる。   In step S15, an imaging signal is output to the surveillance camera 23. As a result, the monitoring camera 23 performs shooting, and a person who is about to leave the room through the entrance 15 can be shot.

ステップS16では、ステップS15において撮影された画像を監視カメラ23から取り込む。   In step S <b> 16, the image captured in step S <b> 15 is captured from the monitoring camera 23.

ステップS17では、画像記憶部37に空き容量があるか否かを判定する。具体的には、一枚分(一撮影分)の画像を記憶することができる空き容量があるか否かを判定する。画像記憶部37に空き容量がある場合には、ステップS19に進む。画像記憶部37に空き容量がない場合には、ステップS18に進み、画像記憶部37に記憶されている各画像のうちで最も撮影日時の古い画像を削除する。これにより、画像記憶部37に新たな画像を記憶することが可能となる。   In step S17, it is determined whether or not the image storage unit 37 has a free space. Specifically, it is determined whether or not there is a free capacity capable of storing one image (one image). If there is free space in the image storage unit 37, the process proceeds to step S19. If there is no free space in the image storage unit 37, the process proceeds to step S <b> 18, and the image with the oldest shooting date is deleted from the images stored in the image storage unit 37. As a result, a new image can be stored in the image storage unit 37.

ステップS19では、ステップS16において取り込んだ画像情報を画像記憶部37に記憶する。その後、本処理を終了する。   In step S19, the image information captured in step S16 is stored in the image storage unit 37. Thereafter, this process is terminated.

以上、詳述した本実施形態の構成によれば、以下の優れた効果が得られる。   As mentioned above, according to the structure of this embodiment explained in full detail, the following outstanding effects are acquired.

玄関ドア16の屋内側ノブ21aに人が接触したことがノブ接触センサ22により検知された場合に、玄関ホール11に設置された監視カメラ23により撮影が実施されるようにした。つまり、人が玄関ホール11から玄関口15を通じて退出しようとしていることが検知された場合に、監視カメラ23により撮影が実施されることとした。これにより、建物10内に侵入した不審者が玄関口15を通じて退出しようとするところを狙い撮影することができるため、不審者をより確実に撮影することができる。また、監視カメラ23を多数設置することなく侵入者を撮影することができるため、設置コストの削減を図ることもできる。よって、設置コストの削減を図りつつ、不審者をより確実に撮影することができる。   When the knob contact sensor 22 detects that a person has contacted the indoor side knob 21a of the entrance door 16, photographing is performed by the monitoring camera 23 installed in the entrance hall 11. That is, when it is detected that a person is about to leave the entrance hall 11 through the entrance 15, the surveillance camera 23 performs shooting. Thereby, since the suspicious person who entered the building 10 can take a picture aiming to leave through the entrance 15, the suspicious person can be photographed more reliably. In addition, since the intruder can be photographed without installing a large number of surveillance cameras 23, the installation cost can be reduced. Therefore, it is possible to capture the suspicious person more reliably while reducing the installation cost.

また、監視カメラ23を屋内設置とすることで、天候等の影響を比較的受けることなく不審者を撮影することができるため、その点からも不審者をより確実に撮影することが期待できる。さらには、屋外設置の場合とは異なり監視カメラ23を耐環境構造とする必要がないため、その点からも設置コストの低減を図ることができる。   In addition, since the surveillance camera 23 is installed indoors, it is possible to photograph a suspicious person without being relatively affected by the weather or the like. From this point, it can be expected that the suspicious person can be photographed more reliably. Furthermore, unlike the case of outdoor installation, the surveillance camera 23 does not need to have an environment-resistant structure, so that the installation cost can be reduced also from this point.

玄関ドア16の屋内側ノブ21aに人が接触したことを検知するノブ接触センサ22を設け、このノブ接触センサ22の検知結果に基づいて監視カメラ23による撮影を実施するようにした。これにより、人が玄関口15を通じて建物10内から退出しようとしていることを具体的に検知することができる。   A knob contact sensor 22 for detecting that a person has touched the indoor side knob 21 a of the entrance door 16 is provided, and based on the detection result of the knob contact sensor 22, photographing by the monitoring camera 23 is performed. Thereby, it can be specifically detected that a person is about to leave the building 10 through the entrance 15.

電子キー18からのIDコード信号に基づいてIDコードの認証が行われた場合には、ノブ接触センサ22による検知結果にかかわらず、監視カメラ23による撮影が実施されないようにした。これにより、玄関口15を通じて建物10内から退出しようとしている人が電子キー18を携帯するユーザである場合には、監視カメラ23による撮影が実施されないため、意図しない無駄な撮影を極力回避することができる。   When the ID code is authenticated on the basis of the ID code signal from the electronic key 18, the monitoring camera 23 is not photographed regardless of the detection result by the knob contact sensor 22. As a result, when the person who is about to leave the building 10 through the entrance 15 is a user carrying the electronic key 18, shooting by the surveillance camera 23 is not performed, and therefore unintended useless shooting is avoided as much as possible. Can do.

本発明は上記実施形態に限らず、例えば次のように実施されてもよい。   The present invention is not limited to the above embodiment, and may be implemented as follows, for example.

(1)上記実施形態では、ノブ接触センサ22からの検知信号に基づいて、人が玄関口15を通じて屋内から退出しようとしていることを検知する構成としたが、これを以下のように変更してもよい。例えば、屋内側ノブ21aを開方向に回したことを検知する回動検知センサを設け、そのセンサからの検知信号に基づいて人が退出しようとしていることを検知してもよい。また、玄関ドア16の施解錠装置17が玄関ホール11側から解錠操作されたことを検知する解錠検知センサを玄関ドア16に設け、そのセンサからの検知信号に基づいて人が退出しようとしていることを検知してもよい。これらによっても、人が玄関口15を通じて建物10内から退出しようとしていることを具体的に検知することができる。   (1) In the above embodiment, it is configured to detect that a person is about to leave the room through the entrance 15 based on the detection signal from the knob contact sensor 22, but this is changed as follows. Also good. For example, a rotation detection sensor that detects that the indoor knob 21a is turned in the opening direction may be provided, and it may be detected that a person is about to leave based on a detection signal from the sensor. Further, an unlock detection sensor for detecting that the unlocking device 17 of the entrance door 16 has been unlocked from the entrance hall 11 side is provided on the entrance door 16, and a person is about to leave based on a detection signal from the sensor. May be detected. These can also specifically detect that a person is about to leave the building 10 through the entrance 15.

(2)一般に建物10には、屋内外を連通する複数の開口部が設けられている。開口部として、玄関口15等人の出入りが可能な開口部が設けられている他、窓開口等通常人の出入りが行われない開口部が設けられている。そこで、例えば建物10において窓開口の周辺に、当該窓開口を通じて建物10内に侵入する者を検知する侵入検知センサを設け、同センサにより侵入者が検知されたことを条件として監視カメラ23による撮影を実施するようにしてもよい。ここで、侵入検知センサは、例えば人を検知する人感センサからなる。これにより、侵入者が検知されない限りは監視カメラ23による撮影が実施されないため、居住者等のユーザが玄関口15より退出する度に意図しない撮影が行われるのを回避することができる。   (2) Generally, the building 10 is provided with a plurality of openings that communicate indoors and outdoors. As the opening, an opening such as the entrance 15 that allows people to enter and exit is provided, and an opening such as a window opening that does not allow normal people to enter and exit is provided. Therefore, for example, an intrusion detection sensor that detects a person who enters the building 10 through the window opening is provided around the window opening in the building 10 and is photographed by the monitoring camera 23 on the condition that the intruder is detected by the sensor. May be implemented. Here, the intrusion detection sensor includes, for example, a human sensor that detects a person. Thereby, unless the intruder is detected, photographing by the monitoring camera 23 is not performed. Therefore, it is possible to avoid unintended photographing every time a user such as a resident exits the entrance 15.

(3)建物10に、居住者が在宅しているか否かを判定する在宅判定手段を設け、この在宅判定手段により居住者が不在であると判定されたことを条件として、監視カメラ23による撮影が実施されるようにしてもよい。ここで、在宅判定手段としては、例えば、電子キー18から送信されるIDコード信号を受信する受信部を建物10内に設け、その受信部を通じて受信したIDコードに基づいて居住者が在宅しているか否かを判定することが考えられる。この場合、建物10内が留守状態であるときに限り監視カメラ23により撮影が実施されるため、建物10内の居住者が玄関口15を通じて屋外に退出する際に撮影が実施されるのを回避することができる。これにより、意図しない無駄な撮影を減らすことができる。また、建物10に来客者等が訪れている場合には、その来客者等が玄関口15を通じて建物10内から退出する際に撮影が実施されるのを回避することもできる。   (3) At-home determination means for determining whether or not a resident is at home is provided in the building 10, and photographing by the surveillance camera 23 is performed on the condition that the resident is determined to be absent by the at-home determination means. May be implemented. Here, as the at-home determination means, for example, a receiving unit for receiving an ID code signal transmitted from the electronic key 18 is provided in the building 10, and a resident is at home based on the ID code received through the receiving unit. It can be considered to determine whether or not. In this case, since shooting is performed by the monitoring camera 23 only when the inside of the building 10 is in an absence state, it is avoided that the shooting is performed when a resident in the building 10 leaves the doorway 15 through the doorway 15. can do. This can reduce unintended useless shooting. In addition, when a visitor or the like is visiting the building 10, it is possible to avoid shooting when the visitor or the like exits the building 10 through the entrance 15.

(4)上記実施形態では、監視カメラ23により撮影された画像を都度、画像記憶部37に記憶するようにしたが、これを変更してもよい。例えば、監視カメラ23により撮影された画像に基づいて、撮影された者が予め登録されたユーザであるか否かを判定するユーザ判定部をコントローラ31に設け、そのユーザ判定部により登録ユーザであると判定された場合には、その画像を画像記憶部37に記憶しないようにしてもよい。そうすれば、ユーザが玄関口15を通じて建物10内から退出する度に監視カメラ23により撮影が実施されるとしても、それらのユーザ画像が画像記憶部37に蓄積されるのを防止することができる。   (4) In the above embodiment, the image captured by the monitoring camera 23 is stored in the image storage unit 37 each time, but this may be changed. For example, the controller 31 is provided with a user determination unit that determines whether the photographed person is a pre-registered user based on an image captured by the monitoring camera 23, and the user determination unit is a registered user. If it is determined, the image may not be stored in the image storage unit 37. By doing so, even when the user takes a picture with the monitoring camera 23 every time the user leaves the building 10 through the entrance 15, the user images can be prevented from being accumulated in the image storage unit 37. .

(5)また、画像記憶部37に記憶された画像に基づいて、各画像の人物を識別する識別手段と、その識別手段による識別結果に基づいて画像記憶部37に記憶された各画像に同一人の画像が含まれているか否かを判定する画像判定手段とを備え、画像判定手段により同一人の画像が含まれていると判定された場合には、それら同一人の画像を画像記憶部37から削除するようにしてもよい。通常、居住者等のユーザは何度も建物10内に出入りするものであるが、不審者が同じ建物10への侵入を繰り返すことは到底考えにくい。そのため、同一人の画像が画像記憶部37に記憶されている場合には、それらの画像をユーザの画像とみなすのが適切である。つまり、本構成によれば、画像記憶部37に記憶されたユーザの画像を削除することで、画像記憶部37への不要な画像の蓄積を抑制することができる。   (5) Further, the identification means for identifying the person of each image based on the image stored in the image storage unit 37 and the same as each image stored in the image storage unit 37 based on the identification result by the identification means An image determination unit that determines whether or not a person's image is included, and when the image determination unit determines that the image of the same person is included, the image storage unit stores the image of the same person You may make it delete from 37. Usually, a user such as a resident enters and exits the building 10 many times, but it is unlikely that a suspicious person repeatedly enters the same building 10. Therefore, when images of the same person are stored in the image storage unit 37, it is appropriate to regard these images as user images. That is, according to this configuration, it is possible to suppress accumulation of unnecessary images in the image storage unit 37 by deleting the user image stored in the image storage unit 37.

(6)上記実施形態では、監視カメラ23を玄関ホール11に設置することで玄関口15を通じて屋内から退出しようとする人を撮影する構成としたが、これを変更して勝手口等その他の出入口に監視カメラ23を設置し、その出入口から退出しようとする人を撮影するようにしてもよい。また、建物10に出入口が複数設けられている場合には、これら各出入口にそれぞれ監視カメラ23を設置するようにしてもよい。但し、設置コストの削減を図るためには、監視カメラ23の設置台数はより少ないのが望ましい。   (6) In the above embodiment, the surveillance camera 23 is installed in the entrance hall 11 so as to photograph a person who is about to exit from the interior through the entrance 15. A monitoring camera 23 may be installed in the camera to take a picture of a person who is about to leave the entrance. When a plurality of entrances / exits are provided in the building 10, a monitoring camera 23 may be installed at each entrance / exit. However, in order to reduce the installation cost, it is desirable that the number of surveillance cameras 23 to be installed is smaller.

(7)上記実施形態では、電子キー18から送信されたIDコード信号がIDコード記憶部36に記憶されているIDコードと一致しているか否かの認証を行い、認証がなされた場合には監視カメラ23による撮影を実施しないようにしたが、これを次のように変更してもよい。   (7) In the above embodiment, authentication is performed to determine whether the ID code signal transmitted from the electronic key 18 matches the ID code stored in the ID code storage unit 36. Although the photographing by the monitoring camera 23 is not performed, this may be changed as follows.

電子キー18が、ユーザにより携帯されているか否かを判定する携帯判定手段を設け、同判定手段により電子キー18が不携帯であると判定された場合には、電子キー18からのIDコードの認証結果にかかわらず、監視カメラ23による撮影が実施されるようにしてもよい。これにより、ユーザが不携帯の電子キー18、例えば建物10内に放置等されている電子キー18からのIDコード信号に基づき認証がなされることで、建物10内から退出しようとする不審者に対し撮影が実施されないという不都合な事態を回避することができる。   A portable determining means for determining whether or not the electronic key 18 is carried by the user is provided, and when the electronic key 18 is determined to be non-carried by the determining means, the ID code from the electronic key 18 is Regardless of the authentication result, photographing by the monitoring camera 23 may be performed. Accordingly, the user is authenticated based on the ID code signal from the electronic key 18 that is not carried by the user, for example, the electronic key 18 that is left in the building 10, so that a suspicious person who is about to leave the building 10 can be identified. On the other hand, it is possible to avoid an inconvenient situation where shooting is not performed.

なおここで、携帯判定手段としては、例えば電子キー18が振動していることを検知する振動センサを当該電子キー18に設け、この振動センサの検知結果に基づいて電子キー18がユーザとともに移動していることを、つまりは電子キー18がユーザにより携帯されていることを判定することが考えられる。   Here, as the portable determination means, for example, a vibration sensor that detects that the electronic key 18 vibrates is provided in the electronic key 18, and the electronic key 18 moves with the user based on the detection result of the vibration sensor. In other words, it may be determined that the electronic key 18 is carried by the user.

10…建物、15…出入口としての玄関口、16…出入口扉としての玄関ドア、21…取っ手としてのノブ、22…退出検知手段としてのノブ接触センサ、23…撮影手段としての監視カメラ、25…携帯機としての電子キー、30…屋内装置、31…制御手段としてのコントローラ、37…記憶手段としての画像記憶部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Building, 15 ... Entrance door as entrance / exit, 16 ... Entrance door as entrance door, 21 ... Knob as handle, 22 ... Knob contact sensor as exit detection means, 23 ... Surveillance camera as photographing means, 25 ... An electronic key as a portable device, 30 ... an indoor device, 31 ... a controller as a control means, 37 ... an image storage section as a storage means.

Claims (8)

建物の出入口を通じて建物内から人が退出しようとしていることを検知する退出検知手段と、
屋内に設けられ、前記出入口を通じて退出しようとしている人を撮影する撮影手段と、
前記退出検知手段により人が退出しようとしていることが検知された場合に、前記撮影手段による撮影を実施する制御手段と、
を備えることを特徴とする建物の撮影システム。
An exit detection means for detecting that a person is leaving the building through the entrance of the building;
Photographing means provided indoors for photographing a person who is about to leave through the doorway;
Control means for performing photographing by the photographing means when it is detected by the exit detecting means that a person is about to leave;
A building photographing system characterized by comprising:
前記出入口を開閉する出入口扉には、屋内側に取っ手が設けられ、
前記退出検知手段は、前記取っ手に人が接触したことを検知する接触検知手段であることを特徴とする請求項1に記載の建物の撮影システム。
The entrance door that opens and closes the entrance is provided with a handle on the indoor side,
The building imaging system according to claim 1, wherein the exit detection unit is a contact detection unit configured to detect that a person has touched the handle.
前記退出検知手段は、前記出入口を開閉する出入口扉が屋内側から解錠操作されたことを検知する解錠検知手段であることを特徴とする請求項1に記載の建物の撮影システム。   2. The building photographing system according to claim 1, wherein the exit detection unit is an unlock detection unit that detects that an entrance door that opens and closes the entrance is unlocked from an indoor side. ユーザにより携帯される携帯機の識別情報を取得し、当該取得した識別情報があらかじめ登録されている識別情報と一致するか否かの認証を行う認証手段を備え、
前記制御手段は、前記認証手段により識別情報の認証がなされた場合には、前記退出検知手段の検知結果にかかわらず、前記撮影手段による撮影を実施しないことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の建物の撮影システム。
An authentication unit that acquires identification information of a portable device carried by the user and authenticates whether or not the acquired identification information matches the identification information registered in advance;
4. The control device according to claim 1, wherein, when the authentication information is authenticated by the authentication device, the control device does not perform photographing by the photographing device regardless of a detection result of the exit detection device. The building imaging system according to any one of the above.
前記携帯機がユーザにより携帯されているか否かを判定する携帯判定手段を備え、
前記制御手段は、前記携帯判定手段により前記携帯機がユーザにより携帯されていないと判定された場合には、前記認証手段による認証が行われた場合でも、前記撮影手段による撮影を実施することを特徴とする請求項4に記載の建物の撮影システム。
Comprising portable determining means for determining whether or not the portable device is being carried by a user;
When the portable determination unit determines that the portable device is not carried by the user, the control unit performs photographing by the photographing unit even when authentication by the authentication unit is performed. The building imaging system according to claim 4, characterized in that:
建物の屋内外を連通する複数の開口部のうち、前記出入口以外の開口部を通じて建物内へ侵入する者を検知する侵入者検知手段を備え、
前記制御手段は、前記侵入者検知手段により侵入者が検知されたことを条件として、前記撮影手段による撮影を実施することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の建物の撮影システム。
Among a plurality of openings communicating with the inside and outside of the building, comprising an intruder detection means for detecting a person entering the building through an opening other than the entrance,
6. The building according to claim 1, wherein the control unit performs imaging by the imaging unit on condition that an intruder is detected by the intruder detection unit. Shooting system.
居住者が在宅しているか否かを判定する在宅判定手段を備え、
前記制御手段は、前記在宅判定手段により居住者が不在であると判定されたことを条件として、前記撮影手段による撮影を実施することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の建物の撮影システム。
A home determination means for determining whether the resident is at home,
The said control means implements imaging | photography by the said imaging | photography means on the condition that it was determined by the said home determination means that a resident was absent. Building shooting system.
前記撮影手段により撮影した画像を記憶する記憶手段と、
前記撮影手段により撮影した画像に基づいて、当該撮影された者が予め登録されたユーザであるか否かを判定するユーザ判定手段と、
を備え、
前記ユーザ判定手段により登録ユーザであると判定された場合には、当該撮影した画像を前記記憶手段に記憶しないことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の建物の撮影システム。
Storage means for storing an image photographed by the photographing means;
User determination means for determining whether the photographed person is a pre-registered user based on an image photographed by the photographing means;
With
The building imaging system according to claim 1, wherein when the user determination unit determines that the user is a registered user, the captured image is not stored in the storage unit. .
JP2009095461A 2009-04-10 2009-04-10 Photographing system for building Pending JP2010246056A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009095461A JP2010246056A (en) 2009-04-10 2009-04-10 Photographing system for building

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009095461A JP2010246056A (en) 2009-04-10 2009-04-10 Photographing system for building

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010246056A true JP2010246056A (en) 2010-10-28

Family

ID=43098545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009095461A Pending JP2010246056A (en) 2009-04-10 2009-04-10 Photographing system for building

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010246056A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101420515B1 (en) 2012-10-26 2014-07-23 주식회사 에스원 Portable Intrusion Detector
JP2015026146A (en) * 2013-07-25 2015-02-05 ミサワホーム株式会社 Building and safety confirmation system
JP2015154346A (en) * 2014-02-17 2015-08-24 旭化成ホームズ株式会社 Fitting structure of imaging device, and record system
JP2019094642A (en) * 2017-11-20 2019-06-20 トヨタホーム株式会社 Locking/unlocking system for building
US10614685B2 (en) 2017-10-27 2020-04-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Surveillance door monitor apparatus and method with IR sensors and wrong-way entry detection

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101420515B1 (en) 2012-10-26 2014-07-23 주식회사 에스원 Portable Intrusion Detector
JP2015026146A (en) * 2013-07-25 2015-02-05 ミサワホーム株式会社 Building and safety confirmation system
JP2015154346A (en) * 2014-02-17 2015-08-24 旭化成ホームズ株式会社 Fitting structure of imaging device, and record system
US10614685B2 (en) 2017-10-27 2020-04-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Surveillance door monitor apparatus and method with IR sensors and wrong-way entry detection
JP2019094642A (en) * 2017-11-20 2019-06-20 トヨタホーム株式会社 Locking/unlocking system for building

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6608911B2 (en) Door and home security system and method
JP5692670B2 (en) Door lock device
JP4706076B2 (en) Security system
JP2010246056A (en) Photographing system for building
JP5122155B2 (en) Entrance / exit management system
JP6758248B2 (en) Monitoring system
KR102328402B1 (en) Smart door look control system and method
JP2021153251A (en) Intercom system for multiple dwelling house
JP4866801B2 (en) Apartment house intercom system
JP2006188853A (en) Security device
KR101281523B1 (en) Dual type door locking equipment used to finger scan
JP5991798B2 (en) Apartment house management device
JP6387259B2 (en) Security system
JP4869732B2 (en) Video display device and video display method
KR20100009883U (en) Remote security system for coming and out applied door lock
KR20100092642A (en) A crime prevention system using recognition of a fingerprint
JP4493521B2 (en) Access control device
JP4559802B2 (en) Security system, security device, and security method
JP4441382B2 (en) Suspicious visitor threatening system
JP5411776B2 (en) Access control system
JP5066230B2 (en) Nameplate display device
JPH10222773A (en) Building security system
JP2017218801A (en) Door authentication system
KR20170073904A (en) Household security system using home network
KR20200064341A (en) Door-rock equipment storaged wireless camera and wireless fire receiving device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20101126