JP2010242936A - Differential gear device for vehicle - Google Patents

Differential gear device for vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2010242936A
JP2010242936A JP2009095021A JP2009095021A JP2010242936A JP 2010242936 A JP2010242936 A JP 2010242936A JP 2009095021 A JP2009095021 A JP 2009095021A JP 2009095021 A JP2009095021 A JP 2009095021A JP 2010242936 A JP2010242936 A JP 2010242936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
differential
side gear
pair
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009095021A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Takaira
幸司 高以良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2009095021A priority Critical patent/JP2010242936A/en
Publication of JP2010242936A publication Critical patent/JP2010242936A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Retarders (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a differential gear device for a vehicle, which changes the torque distribution of torque output from a pair of output shafts, in the differential gear device for the vehicle which makes the pair of output shafts generate rotation speed differences according to traveling states. <P>SOLUTION: A side gear 36r is constituted of a first side gear 60 and a second side gear 62 different form the first side gear 60 in diameter, and the output shafts 38r are selectively spline-engaged with one of the first side gear 60 and the second side gear 62. Hence, the torque distribution of a center differential gear 32 is changed by making the output shafts 38r selectively engaged with one of the first side gear 60 and the second side gear 62. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、車両用差動歯車装置に係り、特に、トルク配分を可変にする技術に関するものである。   The present invention relates to a vehicle differential gear device, and more particularly to a technique for making torque distribution variable.

軸心まわりに回転可能に両端部が支持されるデフケースと、そのデフケース内に収容され、その軸心上において相対向する一対のサイドギヤと、その一対のサイドギヤにスプライン嵌合されてている一対のアウトプットシャフトと、そのデフケース内においてその一対のサイドギヤ間にその一対のサイドギヤと噛み合う状態で収容され、そのデフケースに前記軸心に直交するように固設されたピニオンシャフトにより回転可能に支持される複数のデフピニオンギヤとを備えた車両用差動歯車装置が良く知られている。上記従来構造の差動歯車装置では、デフケースに入力されたインプットトルクが、ピニオンギヤを介して一対のサイドギヤに伝達され、一対のアウトプットシャフトからトルク分配されて出力される。   A differential case in which both end portions are supported so as to be rotatable around an axis, a pair of side gears that are accommodated in the differential case and opposed to each other on the axis, and a pair that is splined to the pair of side gears A plurality of output shafts are accommodated in the differential case between the pair of side gears in mesh with the pair of side gears, and are rotatably supported by a pinion shaft fixed to the differential case so as to be orthogonal to the axis. A differential gear device for a vehicle including a differential pinion gear is well known. In the differential gear device having the above-described conventional structure, the input torque input to the differential case is transmitted to the pair of side gears via the pinion gear, and the torque is distributed and output from the pair of output shafts.

図8は、従来構造である車両用差動歯車装置(以下、差動歯車装置と記載する)110を示す断面図である。図8において、差動歯車装置110は、例えば変速機などと共に図示しない共通のハウジング(トランスアクスルケースまたはデフキャリヤなど)内に配設され、そのハウジング内に所定量だけ貯溜された潤滑油に浸漬されて上記変速機や終減速機と共に潤滑されるようになっている。   FIG. 8 is a cross-sectional view showing a vehicle differential gear device (hereinafter referred to as a differential gear device) 110 having a conventional structure. In FIG. 8, a differential gear device 110 is disposed in a common housing (not shown) (transaxle case or differential carrier) together with a transmission, for example, and is immersed in a lubricating oil stored in a predetermined amount in the housing. Thus, it is lubricated together with the transmission and the final reduction gear.

差動歯車装置110は、リングギヤ112が外周部に固設され、前記ハウジングに軸心(一軸心)C1まわりに回転可能に支持されるデフケース114と、そのデフケース114内に収容され、軸心C1上において相対向する一対のサイドギヤ116と、外周部が一対のサイドギヤ116にそれぞれスプライン嵌合されることで軸心C1まわりに回転可能に支持されている一対ののアウトプットシャフト117と、デフケース114内において一対のサイドギヤ116間にそれら一対のサイドギヤ116とそれぞれ噛み合う状態で収容され、デフケース114に軸心C1に直交するように固設されたピニオンシャフト118により回転可能に支持される一対のデフピニオンギヤ120とを備えている。この差動歯車装置110は、前記変速機や終減速機からリングギヤ112を介して入力されたトルクに従って回転駆動され、その後段に連結される図示しない一対の駆動軸および駆動輪の回転差を許容しつつそれら一対の駆動軸および駆動輪をそれぞれ回転駆動するものである。   The differential gear device 110 has a ring gear 112 fixed to the outer periphery, a differential case 114 that is rotatably supported by the housing around an axis (single axis) C1, and a housing that is accommodated in the differential case 114. A pair of side gears 116 that face each other on C1, a pair of output shafts 117 that are supported by the pair of side gears 116 so as to be rotatable around the axis C1 by being spline-fitted, and a differential case 114, respectively. A pair of differential pinion gears housed between the pair of side gears 116 so as to mesh with the pair of side gears 116 and rotatably supported by a pinion shaft 118 fixed to the differential case 114 so as to be orthogonal to the axis C1. 120. The differential gear device 110 is rotationally driven according to the torque input from the transmission or the final reduction gear via the ring gear 112, and allows a rotational difference between a pair of drive shafts and drive wheels (not shown) connected to the subsequent stage. However, the pair of drive shafts and drive wheels are rotationally driven.

上記デフケース114は、一対のサイドギヤ116、ピニオンシャフト118、および複数個のデフピニオンギヤ120を収容する本体部114aと、その本体部114aから軸心C1を中心として開口する一対の開口縁より軸心C1方向にそれぞれ突き出す円筒状の円筒部114bとを、備えている。そして、デフケース114は、図示しない軸受を介して、軸心C1回りに回転可能に支持されている。   The differential case 114 has a main body 114a that houses a pair of side gears 116, a pinion shaft 118, and a plurality of differential pinion gears 120, and a shaft center C1 from a pair of opening edges that open from the main body 114a around the shaft center C1. And a cylindrical cylindrical portion 114b protruding in the direction. The differential case 114 is supported so as to be rotatable around the axis C1 via a bearing (not shown).

ピニオンシャフト118は、デフケース114の本体部114aに軸心C1に直交する軸心C2方向に貫通して形成された一対の貫通孔130に両端部がそれぞれ嵌め入れられた軸状部材である。このピニオンシャフト118の一端部および本体部114aには、それぞれ同心状の貫通孔132および134が形成されており、ピニオンシャフト118は、上記貫通孔132および134の双方に例えば圧入等により嵌め着けられたピン136によって本体部114aから抜け止めされている。このピニオンシャフト118は、デフケース14が軸心C1まわりに回転させられることによってそのデフケース14と共に軸心C1まわりに回転するようになっている。   The pinion shaft 118 is a shaft-like member having both ends fitted into a pair of through holes 130 formed through the body 114a of the differential case 114 in the direction of the axis C2 perpendicular to the axis C1. Concentric through holes 132 and 134 are formed in one end portion of the pinion shaft 118 and the main body portion 114a, respectively. The pinion shaft 118 is fitted into both of the through holes 132 and 134 by, for example, press fitting. The pin 136 prevents the main body 114a from coming off. The pinion shaft 118 rotates about the axis C1 together with the differential case 14 when the differential case 14 is rotated about the axis C1.

前記デフピニオンギヤ120は、本体部114a内においてピニオンシャフト118に挿通された状態で収容され、軸心C2回りに回転可能に支持されている傘歯車である。また、デフピニオンギヤ120は、ピニオンシャフト118を中心に軸心C2まわりに相対回転可能に支持されつつ、デフケース114およびピニオンシャフト118が軸心C1まわりに回転させられることによってそれらと共に軸心C1まわりに公転するようになっている。   The differential pinion gear 120 is a bevel gear that is housed in a state of being inserted through the pinion shaft 118 in the main body 114a and is rotatably supported about the axis C2. Further, the differential pinion gear 120 is supported around the pinion shaft 118 so as to be relatively rotatable about the axis C2, and the differential case 114 and the pinion shaft 118 are rotated about the axis C1 so that the differential pinion gear 120 is rotated around the axis C1. It has come to revolve.

前記一対のサイドギヤ116は、軸心C1上において相対向する一対の傘歯車部116aと、それら傘歯車部116aの背面側から軸心C1と平行に延設された円筒状の筒部116bとを備え、本体部114a内において一対のデフピニオンギヤ120にそれぞれ噛み合う状態で収容されている。そして、本体部114aにより軸心C1まわりの回転可能に筒部116bがそれぞれ支持されている。また、筒部116bの内周面には、それぞれスプライン歯が形成されており、アウトプットシャフト117の外周面にそれぞれ形成されているスプライン歯と互いにスプライン嵌合されている。これら一対のサイドギヤ116は、デフケース114、ピニオンシャフト118、およびデフピニオンギヤ1120が軸心C1まわりに回転させられることによって軸心C1まわりに回転するようになっている。ここで、一対のサイドギヤ116は、一対のデフピニオンギヤ120がピニオンシャフト118に対してそれぞれ相対回転しない場合には、それぞれ軸心C1まわりの同じ回転速度で回転させられる。一方、一対のデフピニオンギヤ120がピニオンシャフト118に対してそれぞれ相対回転する場合には、相互に回転速度差を有する状態で軸心C2まわりに回転するようになっている。   The pair of side gears 116 includes a pair of bevel gear portions 116a facing each other on the axis C1, and a cylindrical tube portion 116b extending in parallel with the axis C1 from the back side of the bevel gear portions 116a. And is accommodated in a state of meshing with the pair of differential pinion gears 120 in the main body 114a. The cylindrical portion 116b is supported by the main body portion 114a so as to be rotatable around the axis C1. Spline teeth are formed on the inner peripheral surface of the cylindrical portion 116b, and are spline-fitted to the spline teeth formed on the outer peripheral surface of the output shaft 117, respectively. The pair of side gears 116 rotates around the axis C1 when the differential case 114, the pinion shaft 118, and the differential pinion gear 1120 are rotated around the axis C1. Here, when the pair of differential pinion gears 120 does not rotate relative to the pinion shaft 118, the pair of side gears 116 are rotated at the same rotational speed around the axis C1, respectively. On the other hand, when the pair of differential pinion gears 120 rotate relative to the pinion shaft 118, the pair of differential pinion gears 120 rotate around the axis C2 with a rotational speed difference therebetween.

このように構成された差動歯車装置110では、例えば変速機や終減速機からリングギヤ112を介して入力された駆動力(トルク)に従ってデフケース114およびピニオンシャフト118が軸心C1まわりに回転駆動され、一対のサイドギヤ116の回転速度差が許容されつつ一対のデフピニオンギヤ120および一対のサイドギヤ116をそれぞれ介して、一対のアウトプットシャフト117が回転駆動される。   In the differential gear device 110 configured as described above, the differential case 114 and the pinion shaft 118 are rotationally driven around the axis C1 in accordance with the driving force (torque) input from the transmission or the final reduction gear via the ring gear 112, for example. The pair of output shafts 117 are rotationally driven through the pair of differential pinion gears 120 and the pair of side gears 116 while allowing a difference in rotational speed between the pair of side gears 116.

ここで、リングギヤ112から入力されたトルク(駆動力)は、デフピニオンギヤ120およびサイドギヤ116を介して一対のアウトプットシャフト117にトルク分配される。そして、上記トルク配分は、デフピニオンギヤ120とサイドギヤ116との噛合径に基づいて決定される。例えば図8においては、デフピニオンギヤ120と一対のサイドギヤ116との噛合径が互いに等しいため、リングギヤ112から入力されたトルクは、一対のアウトプットシャフト117へ均等に分配(等トルク分配)される。   Here, the torque (driving force) input from the ring gear 112 is distributed to the pair of output shafts 117 via the differential pinion gear 120 and the side gear 116. The torque distribution is determined based on the mesh diameter between the differential pinion gear 120 and the side gear 116. For example, in FIG. 8, since the meshing diameters of the differential pinion gear 120 and the pair of side gears 116 are equal to each other, the torque input from the ring gear 112 is evenly distributed (equal torque distribution) to the pair of output shafts 117.

上記のように、従来構造の車両用差動歯車装置110においては、デフピニオンギヤ120と一対のサイドギヤ116との噛合径が等しいため、等トルク配分で一対のアウトプットシャフト117へ出力される。ところで、車種や走行状態によっては、異なるトルク配分である方が好ましいこともあり、近年において、異なるトルク配分を可能とする車両用差動歯車装置が実現されている。例えば、特許文献1に記載のセンタディファレンシャルもその一例である。特許文献1のセンタディファレンシャルにおいては、ピニオンギヤが所定の角の斜線方向に配置されることで、前輪および後輪への駆動力配分が異なるように構成されている。   As described above, in the vehicle differential gear device 110 having the conventional structure, since the meshing diameters of the differential pinion gear 120 and the pair of side gears 116 are equal, they are output to the pair of output shafts 117 with equal torque distribution. By the way, depending on the vehicle type and the running state, it may be preferable that the torque distribution is different. In recent years, a differential gear device for a vehicle that enables different torque distribution has been realized. For example, the center differential described in Patent Document 1 is an example. In the center differential of Patent Document 1, the pinion gear is arranged in a hatched direction of a predetermined angle so that the driving force distribution to the front wheels and the rear wheels is different.

特開2001−105918号公報JP 2001-105918 A

ところで、上記特許文献1のセンタディファレンシャルにおいては、ピニオンギヤが斜めに配置されるなど構造が複雑となり、また、所定の角が一旦設定されると、トルクの固定配分はその所定の角に基づいて固定される。したがって、トルク配分を選択的に変更することは不可能なものであった。なお、ここでいうトルクの固定配分とは、センタディファレンシャルの基本となるトルク配分であって、例えばクラッチ板等による差動制限装置が作動した場合のトルク配分とは異なるものである。すなわち、トルクの固定配分とは、通常走行時(例えば直進走行時)において設定されるトルク配分に相当するものである。   By the way, in the center differential of the above-mentioned Patent Document 1, the structure is complicated such that the pinion gear is disposed obliquely, and once a predetermined angle is set, the fixed distribution of torque is fixed based on the predetermined angle. Is done. Therefore, it has been impossible to selectively change the torque distribution. Here, the fixed torque distribution is a torque distribution that is the basis of the center differential, and is different from the torque distribution when a differential limiting device such as a clutch plate is operated. That is, the fixed torque distribution corresponds to the torque distribution set during normal travel (for example, during straight travel).

本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、走行状態に応じて一対のアウトプットシャフト(サイドギヤ)に回転速度差を発生させる車両用差動歯車装置において、一対のアウトプットシャフトから出力されるトルクのトルク分配を変更することができる車両用差動歯車装置を提供することにある。   The present invention has been made against the background of the above circumstances, and its object is to provide a differential gear device for a vehicle that generates a difference in rotational speed between a pair of output shafts (side gears) according to a traveling state. Another object of the present invention is to provide a vehicle differential gear device capable of changing the torque distribution of torque output from a pair of output shafts.

上記目的を達成するための、請求項1にかかる発明の要旨とするところは、(a)軸心まわりに回転可能に両端部が支持されるデフケースと、そのデフケース内に収容され、その軸心上において相対向する一対のサイドギヤと、その一対のサイドギヤにスプライン嵌合されてている一対のアウトプットシャフトと、そのデフケース内においてその一対のサイドギヤ間にその一対のサイドギヤと噛み合う状態で収容され、そのデフケースに前記軸心に直交するように固設されたピニオンシャフトにより回転可能に支持される複数のデフピニオンギヤとを備えた車両用差動歯車装置であって、(b)前記一対のサイドギヤの一方は、第1サイドギヤおよびその第1サイドギヤと径が異なる第2サイドギヤから構成され、(c)前記第1サイドギヤと第2サイドギヤとは、前記デフピニオンギヤと常時噛み合わされており、前記一対のアウトプットシャフトの一方は、前記第1サイドギヤおよび第2サイドギヤの一方に選択的にスプライン嵌合されることを特徴とする。   In order to achieve the above object, the gist of the invention according to claim 1 is as follows: (a) a differential case in which both ends are supported so as to be rotatable around an axis, and the axial center accommodated in the differential case; A pair of side gears opposed to each other, a pair of output shafts that are spline-fitted to the pair of side gears, and a pair of side gears in the differential case that are engaged with the pair of side gears. A differential gear device for a vehicle comprising a plurality of differential pinion gears rotatably supported by a pinion shaft fixed to a differential case so as to be orthogonal to the axis, and (b) one of the pair of side gears Is composed of a first side gear and a second side gear having a diameter different from that of the first side gear, and (c) the first side gear and the second side gear. Ya and, the are constantly meshed with differential pinion gears, one of which of the pair of the output shaft, and wherein the selectively be splined to one of the first side gear and second side gear.

また、請求項2にかかる発明の要旨とするところは、請求項1の車両用差動歯車装置において、前記アウトプットシャフトの一方には、前記第1サイドギヤとスプライン嵌合するための第1スプライン歯と、前記第2サイドギヤとスプライン嵌合するための第2スプライン歯とが、形成され、そのアウトプットシャフトの一方は、軸方向に移動させられることにより、前記第1サイドギヤおよび第2サイドギヤのいずれか一方とスプライン嵌合されることを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, there is provided the vehicle differential gear device according to the first aspect, wherein one of the output shafts has a first spline tooth for spline fitting with the first side gear. And second spline teeth for spline fitting with the second side gear, and one of the output shafts is moved in the axial direction, so that one of the first side gear and the second side gear It is characterized by being spline fitted with one.

また、請求項3にかかる発明の要旨とするところは、請求項2の車両用差動歯車装置において、前記ピニオンシャフトには、前記アウトプットシャフトの一方が他方のアウトプットシャフト側へ移動させられた際に挿通される挿通孔が形成されていることを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, there is provided the vehicle differential gear device according to the second aspect, wherein one of the output shafts is moved to the other output shaft side of the pinion shaft. An insertion hole to be inserted into the is formed.

請求項1にかかる発明の車両用差動歯車装置によれば、前記一対のサイドギヤの一方は、第1サイドギヤ、およびその第1サイドギヤと径が異なる第2サイドギヤから構成され、前記第1サイドギヤと第2サイドギヤとは、前記デフピニオンギヤと常時噛み合わされており、前記一対のアウトプットシャフトの一方は、前記第1サイドギヤおよび第2サイドギヤの一方に選択的にスプライン嵌合される。このようにすれば、第1サイドギヤの噛合径および第2サイドギヤの噛合径とが、互いに異なるように構成されるため、アウトプットシャフトの一方を第1サイドギヤおよび第2サイドギヤの一方に選択的にスプライン嵌合させることで、車両用差動歯車装置のトルク分配を変更することができる。   According to the vehicle differential gear device of the first aspect of the present invention, one of the pair of side gears includes a first side gear and a second side gear having a diameter different from that of the first side gear, The second side gear is always meshed with the differential pinion gear, and one of the pair of output shafts is selectively splined to one of the first side gear and the second side gear. In this case, since the meshing diameter of the first side gear and the meshing diameter of the second side gear are different from each other, one of the output shafts is selectively splined to one of the first side gear and the second side gear. The torque distribution of the vehicle differential gear device can be changed by fitting.

また、請求項2にかかる発明の車両用差動歯車装置によれば、前記アウトプットシャフトの一方には、前記第1サイドギヤとスプライン嵌合するための第1スプライン歯と、前記第2サイドギヤとスプライン嵌合するための第2スプライン歯とが、形成され、アウトプットシャフトの一方は、軸方向に移動させられることにより、前記第1サイドギヤおよび第2サイドギヤのいずれか一方とスプライン嵌合されるものである。このようにすれば、アウトプットシャフトを軸方向に移動させることで、第1サイドギヤと第2サイドギヤの何れか一方に選択的にスプライン嵌合させることができるため、それぞれのサイドギヤの噛合径に応じたトルク分配が可能となる。   According to the vehicle differential gear device of the invention of claim 2, one of the output shafts has a first spline tooth for spline fitting with the first side gear, the second side gear and the spline. Second spline teeth for fitting are formed, and one of the output shafts is moved in the axial direction to be spline-fitted with either the first side gear or the second side gear. is there. In this way, since the output shaft can be moved in the axial direction, it can be selectively splined to either the first side gear or the second side gear, so that it corresponds to the meshing diameter of each side gear. Torque distribution becomes possible.

また、請求項3にかかる発明の車両用差動歯車装置によれば、前記ピニオンシャフトには、前記アウトプットシャフトの一方が他方の前記アウトプットシャフト側へ移動させられた際に挿通される挿通孔が形成されているため、一方のアウトプットシャフトの他方のアウトプットシャフト側への軸方向の移動が可能となる。   According to the differential gear device for a vehicle of the invention of claim 3, the pinion shaft has an insertion hole that is inserted when one of the output shafts is moved to the other output shaft side. Since it is formed, it is possible to move one output shaft in the axial direction toward the other output shaft.

本発明が好適に適用される車両用動力伝達装置を有する前置エンジン後輪駆動(FR)を基本とする前後輪駆動車両の構成を説明する骨子図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a skeleton diagram illustrating a configuration of a front and rear wheel drive vehicle based on a front engine rear wheel drive (FR) having a vehicle power transmission device to which the present invention is preferably applied. 図1のトランスファ内部に配設されているセンタデフの構成を説明する断面図である。It is sectional drawing explaining the structure of the center differential arrange | positioned inside the transfer of FIG. 図2において、ピニオンシャフトおよびデフピニオンギヤを矢印A側から見た矢視図である。In FIG. 2, it is the arrow line view which looked at the pinion shaft and the differential pinion gear from the arrow A side. 第2サイドギヤのスプライン歯とアウトプットシャフトの第2スプライン歯とがスプライン嵌合されている状態を示す図であり、図2に対応するものである。It is a figure which shows the state by which the spline teeth of the 2nd side gear and the 2nd spline tooth of the output shaft are spline-fitted, and respond | corresponds to FIG. アウトプットシャフトを軸方向に移動させる機構の一例を簡略的に示す図である。It is a figure which shows simply an example of the mechanism which moves an output shaft to an axial direction. アウトプットシャフトを軸方向に移動させる機構の一例を簡略的に示す他の図である。It is another figure which shows simply an example of the mechanism which moves an output shaft to an axial direction. アウトプットシャフトを軸方向に移動させる機構の一例を簡略的に示すさらに他の図(断面図)である。It is another figure (sectional drawing) which shows simply an example of the mechanism which moves an output shaft to an axial direction. 従来構造である車両用差動歯車装置を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the differential gear apparatus for vehicles which is a conventional structure.

ここで、好適には、差動歯車装置は、例えば四輪駆動車両のセンタデフとして機能するものである。このようにすれば、前後輪のトルク配分を選択的に変更することができ、運転者の希望する走行状態を実現することができる。   Here, preferably, the differential gear device functions as a center differential of a four-wheel drive vehicle, for example. In this way, the torque distribution of the front and rear wheels can be selectively changed, and the driving state desired by the driver can be realized.

また、好適には、アウトプットシャフトの一方の軸方向の移動は、例えばラック機構、カム機構、油圧シリンダ等によって実施される。このようにすれば、アウトプットシャフトの一方を軸方向に移動させることができる。また、ラック機構やカム機構においては、アウトプットシャフトの円周上にラックや係合部が形成されることで、アウトプットシャフトの回転が可能となる。   Preferably, the movement of the output shaft in one axial direction is performed by, for example, a rack mechanism, a cam mechanism, a hydraulic cylinder, or the like. In this way, one of the output shafts can be moved in the axial direction. In the rack mechanism and the cam mechanism, the output shaft can be rotated by forming the rack and the engaging portion on the circumference of the output shaft.

以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、以下の実施例において図は適宜簡略化或いは変形されており、各部の寸法比および形状等は必ずしも正確に描かれていない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the following embodiments, the drawings are appropriately simplified or modified, and the dimensional ratios, shapes, and the like of the respective parts are not necessarily drawn accurately.

図1は、本発明が好適に適用される車両用動力伝達装置10を有する前置エンジン後輪駆動(FR)を基本とする前後輪駆動車両の構成を説明する骨子図である。この図1において、駆動力源であるエンジン12により発生させられた駆動力(トルク)は、自動変速機14を介してトランスファ22に伝達される。トランスファ22に伝達された駆動力は、前輪駆動力伝達軸であるフロントプロペラシャフト23および後輪駆動力伝達軸であるリアプロペラシャフト24に分配される。そして、フロントプロペラシャフト23に伝達された駆動力は、前輪用差動歯車装置(フロントデフ)16、及び左右一対の前輪車軸18l、18rを介して左右1対の前輪20l、20rへ伝達される。一方、リアプロペラシャフト24に伝達された駆動力は、後輪用差動歯車装置26、及び左右1対の後輪車軸28l、28rを介して左右1対の後輪30l、30rへ伝達される。   FIG. 1 is a skeleton diagram illustrating a configuration of a front and rear wheel drive vehicle based on a front engine rear wheel drive (FR) having a vehicle power transmission device 10 to which the present invention is preferably applied. In FIG. 1, the driving force (torque) generated by the engine 12 that is a driving force source is transmitted to the transfer 22 via the automatic transmission 14. The driving force transmitted to the transfer 22 is distributed to a front propeller shaft 23 that is a front wheel driving force transmission shaft and a rear propeller shaft 24 that is a rear wheel driving force transmission shaft. The driving force transmitted to the front propeller shaft 23 is transmitted to a pair of left and right front wheels 20l and 20r via a front wheel differential gear device (front differential) 16 and a pair of left and right front wheel axles 18l and 18r. . On the other hand, the driving force transmitted to the rear propeller shaft 24 is transmitted to the left and right pair of rear wheels 30l and 30r via the rear wheel differential gear device 26 and the left and right pair of rear wheel axles 28l and 28r. .

上記エンジン12は、例えば、気筒内噴射される燃料の燃焼によって駆動力を発生させるガソリンエンジン或いはディーゼルエンジン等の内燃機関である。また、上記自動変速機14は、例えば、上記エンジン12から入力される回転を所定の変速比γで減速或いは増速して出力する有段式の自動変速機(オートマチックトランスミッション)であり、前進変速段、後進変速段、及びニュートラルのうち何れかが選択的に成立させられ、それぞれの変速比γに応じた速度変換が成される。なお、この自動変速機14の入力軸は、図示しないトルクコンバータ等を介して上記エンジン12の出力軸に連結されている。   The engine 12 is, for example, an internal combustion engine such as a gasoline engine or a diesel engine that generates driving force by combustion of fuel injected in a cylinder. The automatic transmission 14 is, for example, a stepped automatic transmission (automatic transmission) that outputs the rotation input from the engine 12 by decelerating or increasing the speed at a predetermined gear ratio γ. Any one of the first gear, the reverse gear, and the neutral is selectively established, and the speed conversion corresponding to each gear ratio γ is performed. The input shaft of the automatic transmission 14 is connected to the output shaft of the engine 12 via a torque converter (not shown).

トランスファ22内には、自動変速機14から出力される出力トルクを前輪20および後輪30に適宜配分する後述するセンタデフ32や自動変速機14の回転速度を2段階に切り換える副変速機構、並びに四輪駆動または二輪駆動のいずれかに切り換える走行モード切換機構等が配設されている。   Within the transfer 22, a center differential 32 (to be described later) for appropriately distributing the output torque output from the automatic transmission 14 to the front wheels 20 and the rear wheels 30, a sub-transmission mechanism for switching the rotational speed of the automatic transmission 14 in two stages, and four A travel mode switching mechanism or the like for switching to either wheel drive or two-wheel drive is provided.

図2は、図1に示すトランスファ22の内部に配設されているセンタデフ32(本発明の車両用差動歯車装置に相当)の構成を説明するための断面図である。図2において、センタデフ32は、トランスファ22のハウジング内に配設され、図示しない軸受を介して軸心C1まわりに回転可能に支持されている。そして、自動変速機14から出力される駆動力が、図2において図示しないリングギヤに伝達されることで、センタデフ32が軸心C1まわりに回転駆動される。   FIG. 2 is a cross-sectional view for explaining the configuration of a center differential 32 (corresponding to the vehicle differential gear device of the present invention) disposed inside the transfer 22 shown in FIG. In FIG. 2, the center differential 32 is disposed in the housing of the transfer 22, and is supported so as to be rotatable around an axis C1 via a bearing (not shown). The driving force output from the automatic transmission 14 is transmitted to a ring gear (not shown in FIG. 2), so that the center differential 32 is rotationally driven around the axis C1.

センタデフ32は、両端部が図示しない軸受を介して軸心C1まわりに回転可能に支持されているデフケース34と、そのデフケース34内に収容されて軸心C1を中心として互いに相対向して配設されている一対のサイドギヤ36f、36rと、その一対のサイドギヤ36f、36rにスプライン嵌合されている一対のアウトプットシャフト38f、38rと、デフケース34内において一対のサイドギヤ36f、36rの間に配設されて両端がデフケース34に固定されることでデフケース34と共に軸心C1まわりに回転可能に支持されるピニオンシャフト39と、ピニオンシャフト39に挿通されてピニオンシャフト39に対して相対回転可能に支持された状態で、前記一対のサイドギヤ36f、36rと互いに噛み合う複数個のデフピニオンギヤ40とを、備えている。   The center differential 32 has a differential case 34 whose both ends are rotatably supported around a shaft center C1 via bearings (not shown), and is accommodated in the differential case 34 and arranged opposite to each other around the shaft center C1. The pair of side gears 36f, 36r, the pair of output shafts 38f, 38r that are spline-fitted to the pair of side gears 36f, 36r, and the pair of side gears 36f, 36r in the differential case 34. The both ends of the pinion shaft 39 are fixed to the differential case 34 so that the pinion shaft 39 is rotatably supported around the axis C1 together with the differential case 34, and the pinion shaft 39 is inserted into the pinion shaft 39 and supported relative to the pinion shaft 39. In the state, a plurality of devices meshing with the pair of side gears 36f and 36r are mutually connected. And a pinion gear 40, a.

デフケース34は、上記一対のサイドギヤ36f、36r、ピニオンシャフト39、および複数個(本実施例では2個)のデフピニオンギヤ40を収容しており、軸心C1に対して径方向に突き出すフランジ部34aに固定される図示しないリングギヤが自動変速機14から出力される駆動力によって回転駆動されることで、軸心C1回りに回転させられる。また、デフケース34において、軸心C1上の両端にはそれぞれ挿通孔42が形成されており、その挿通孔42にアウトプットシャフト38f、38rがそれぞれ挿通されている。なお、アウトプットシャフト38rが本発明の一対のアウトプットシャフトの一方に対応しており、アウトプットシャフト38fが本発明の一対のアウトプットシャフトの他方に対応している。   The differential case 34 accommodates the pair of side gears 36f and 36r, the pinion shaft 39, and a plurality of (two in this embodiment) differential pinion gears 40, and a flange portion 34a protruding in the radial direction with respect to the axis C1. A ring gear (not shown) fixed to the shaft is rotated by the driving force output from the automatic transmission 14, and is rotated about the axis C1. Further, in the differential case 34, insertion holes 42 are formed at both ends on the axis C1, and the output shafts 38f and 38r are inserted through the insertion holes 42, respectively. The output shaft 38r corresponds to one of the pair of output shafts of the present invention, and the output shaft 38f corresponds to the other of the pair of output shafts of the present invention.

ピニオンシャフト39は、デフケース34に軸心C1と直交する軸心C2を中心に配置され、その両端がデフケース34に形成されている一対の貫通孔44にそれぞれ嵌め入られている。また、このピニオンシャフト39の一端部およびデフケース34には、それぞれ同心状の貫通孔46、48が形成されており、ピニオンシャフト39は、上記貫通孔46および貫通孔48の双方に圧入等によって嵌め着けられたピン50によりデフケース34から抜け止めされている。そして、デフケース34が軸心C1まわりに回転させられることによって、ピニオンシャフト39は、デフケース34と共に軸心C1まわりに回転させられる。   The pinion shaft 39 is disposed in the differential case 34 around the axis C2 orthogonal to the axis C1, and both ends thereof are fitted into a pair of through holes 44 formed in the differential case 34, respectively. Further, concentric through holes 46 and 48 are formed in one end portion of the pinion shaft 39 and the differential case 34, respectively. The pinion shaft 39 is fitted into both the through hole 46 and the through hole 48 by press fitting or the like. The attached pin 50 prevents the differential case 34 from coming off. Then, when the differential case 34 is rotated about the axis C 1, the pinion shaft 39 is rotated about the axis C 1 together with the differential case 34.

デフピニオンギヤ40は、デフケース34内においてピニオンシャフト39に挿通された状態で複数個収容されており、軸心C2まわりに回転可能に支持されている。また、デフピニオンギヤ40は、ピニオンシャフト39を中心として軸心C2まわりに回転可能に支持されると共に、デフケース34およびピニオンシャフト39が軸心C1まわりに回転するに伴って、それらと共に軸心C1まわりに公転するようになっている。   A plurality of differential pinion gears 40 are accommodated in the differential case 34 in a state of being inserted through the pinion shaft 39, and are rotatably supported around the axis C2. The differential pinion gear 40 is supported so as to be rotatable around the axis C2 around the pinion shaft 39, and as the differential case 34 and the pinion shaft 39 rotate around the axis C1, they rotate around the axis C1. To revolve around.

図3は、図2において、ピニオンシャフト39およびデフピニオンギヤ40を矢印A側から見た矢視図である。図3に示すように、2個のデフピニオンギヤ40がピニオンシャフト39に相対回転可能に挿通されている。また、デフピニオンギヤ40は、サイドギヤ36f、36rと噛み合う歯車部40aと、ピニオンシャフト39が挿通されて回転可能に支持される基部40bとを、有している。また、ピニオンシャフト39の中央には、軸心C1を中心とする後述する挿通孔52が形成されている。なお、図3に基づいて作動を説明すると、デフケース34の回転に伴って、軸心C1を中心として矢印C(図3において時計回り)または矢印C(図3において反時計回り)に回転させられ、例えば旋回時などでは、前後の回転速度差を許容するようにデフピニオンギヤ40が軸心C2まわりに自転させられる。   3 is an arrow view of the pinion shaft 39 and the differential pinion gear 40 as viewed from the arrow A side in FIG. As shown in FIG. 3, two differential pinion gears 40 are inserted into the pinion shaft 39 so as to be relatively rotatable. The differential pinion gear 40 includes a gear portion 40a that meshes with the side gears 36f and 36r, and a base portion 40b that is rotatably supported by the pinion shaft 39 inserted therethrough. Further, an insertion hole 52 to be described later is formed in the center of the pinion shaft 39 with the axis C1 as the center. The operation will be described with reference to FIG. 3. As the differential case 34 is rotated, the differential case 34 is rotated around the axis C1 in the direction of arrow C (clockwise in FIG. 3) or arrow C (counterclockwise in FIG. 3). For example, during turning, the differential pinion gear 40 is rotated about the axis C2 so as to allow a difference in rotational speed between the front and rear.

図2に戻り、サイドギヤ36fは、デフピニオンギヤ40の歯車部40aと噛み合う歯車部54と、内周部にスプライン歯が形成されている円環状の環状部56とを、有している。そして、歯車部54がデフピニオンギヤ40の歯車部40aと互いに噛み合うことで、トルク伝達が可能となっている。また、環状部56に形成されているスプライン歯は、アウトプットシャフト38fの外周面に形成されているスプライン歯とスプライン嵌合されているため、サイドギヤ36fとアウトプットシャフト38fとが一体的に回転させられる。なお、アウトプットシャフト38fから出力される駆動力は、フロントプロペラシャフト23、前輪用差動歯車装置16、および左右の前輪車軸18l、18rを介して左右の前輪20l、20rに伝達される。   Returning to FIG. 2, the side gear 36 f has a gear portion 54 that meshes with the gear portion 40 a of the differential pinion gear 40, and an annular annular portion 56 in which spline teeth are formed on the inner peripheral portion. The gear portion 54 meshes with the gear portion 40a of the differential pinion gear 40 so that torque can be transmitted. Further, since the spline teeth formed on the annular portion 56 are spline-fitted with the spline teeth formed on the outer peripheral surface of the output shaft 38f, the side gear 36f and the output shaft 38f are integrally rotated. . The driving force output from the output shaft 38f is transmitted to the left and right front wheels 20l and 20r via the front propeller shaft 23, the front wheel differential gear device 16, and the left and right front wheel axles 18l and 18r.

本実施例のサイドギヤ36rは、第1サイドギヤ60、および第1サイドギヤ60と径が異なる第2サイドギヤ62から構成されている。第1サイドギヤ60と第2サイドギヤ62とは、座金64を介して軸心C1まわりに回転可能に配設されている。また、第1サイドギヤ60および第2サイドギヤ62は、共に常時デフピニオンギヤ40の歯車部40aに噛み合わされており、ピニオンシャフト39およびデフピニオンギヤ40が回転すると、第1サイドギヤ60および第2サイドギヤ62が共に回転させられる。なお、サイドギヤ36が、本発明の一対のサイドギヤの一方に対応している。   The side gear 36r of the present embodiment includes a first side gear 60 and a second side gear 62 having a diameter different from that of the first side gear 60. The first side gear 60 and the second side gear 62 are disposed so as to be rotatable around the axis C <b> 1 via a washer 64. The first side gear 60 and the second side gear 62 are always meshed with the gear portion 40a of the differential pinion gear 40, and when the pinion shaft 39 and the differential pinion gear 40 rotate, both the first side gear 60 and the second side gear 62 are brought together. Rotated. The side gear 36 corresponds to one of the pair of side gears of the present invention.

第1サイドギヤ60および第2サイドギヤ62の内周部には、それぞれスプライン歯60a、62aが形成されている。また、アウトプットシャフト38rには、第1サイドギヤ60のスプライン歯60aとスプライン嵌合するための第1スプライン歯66と、第2サイドギヤ62のスプライン歯68とスプライン嵌合するための第2スプライン歯68とが、形成されている。そして、アウトプットシャフト38rが軸方向に移動することで、アウトプットシャフト38rが第1サイドギヤ60および第2サイドギヤ62のいずれか一方と選択的にスプライン嵌合されるようになっている。なお、アウトプットシャフト38rから出力される駆動力は、リアプロペラシャフト24、後輪用差動歯車装置26、および左右の後輪車軸28l、28rを介して左右の後輪30l、30rに伝達される。   Spline teeth 60 a and 62 a are formed on the inner peripheral portions of the first side gear 60 and the second side gear 62, respectively. Further, the output shaft 38r has first spline teeth 66 for spline fitting with the spline teeth 60a of the first side gear 60, and second spline teeth 68 for spline fitting with the spline teeth 68 of the second side gear 62. Are formed. The output shaft 38r moves in the axial direction, so that the output shaft 38r is selectively splined to either the first side gear 60 or the second side gear 62. The driving force output from the output shaft 38r is transmitted to the left and right rear wheels 30l and 30r via the rear propeller shaft 24, the rear wheel differential gear device 26, and the left and right rear wheel axles 28l and 28r. .

図2においては、第1サイドギヤ60のスプライン歯60aとアウトプットシャフト38rの第1スプライン歯66とがスプライン嵌合されている状態を示している。このとき、第2サイドギヤ62のスプライン歯62aは、アウトプットシャフト38rの第2スプライン歯68と噛み合わないが、第2サイドギヤ62はデフピニオンギヤ40の歯車部40aと常時噛み合わされているため、第2サイドギヤ62の軸心C1に対する偏心は抑制される。   FIG. 2 shows a state in which the spline teeth 60a of the first side gear 60 and the first spline teeth 66 of the output shaft 38r are spline-fitted. At this time, the spline teeth 62a of the second side gear 62 do not mesh with the second spline teeth 68 of the output shaft 38r, but the second side gear 62 is always meshed with the gear portion 40a of the differential pinion gear 40. The eccentricity with respect to the axial center C1 of 62 is suppressed.

図4は、第2サイドギヤ62のスプライン歯62aとアウトプットシャフト38rの第2スプライン歯68とがスプライン嵌合されている状態を示している。このとき、第1サイドギヤ60のスプライン歯60aは、アウトプットシャフト38rの第1スプライン歯66と噛み合わないが、第1サイドギヤ60はデフピニオンギヤ40の歯車部40aと常時噛み合わされているため、第1サイドギヤ60の軸心C1に対する偏心は抑制される。ここで、第2サイドギヤ62とアウトプットシャフト38rとをスプライン嵌合させるに際して、アウトプットシャフト38rをアウトプットシャフト38f側に向かって軸方向に移動させる必要が生じるが、アウトプットシャフト38rには、アウトプットシャフト38rがアウトプットシャフト38f側へ移動させられた際に挿通される挿通孔52(図3および図4参照)が形成されているため、その移動が可能となる。   FIG. 4 shows a state in which the spline teeth 62a of the second side gear 62 and the second spline teeth 68 of the output shaft 38r are spline-fitted. At this time, the spline teeth 60a of the first side gear 60 do not mesh with the first spline teeth 66 of the output shaft 38r, but the first side gear 60 is always meshed with the gear portion 40a of the differential pinion gear 40. The eccentricity with respect to the 60 axis C1 is suppressed. Here, when the second side gear 62 and the output shaft 38r are spline-fitted, it is necessary to move the output shaft 38r in the axial direction toward the output shaft 38f, and the output shaft 38r includes the output shaft 38r. Since the insertion hole 52 (see FIGS. 3 and 4) that is inserted when moved to the output shaft 38f side is formed, the movement is possible.

上記より、アウトプットシャフト38rが軸方向に移動することで、そのアウトプットシャフト38rが第1サイドギヤ60および第2サイドギヤ62のいずれか一方と選択的にスプライン嵌合される。したがって、第1サイドギヤ60および第2サイドギヤ62のいずれか一方を介してアウトプットシャフト38rに駆動力が伝達されることとなる。ところで、自動変速機14からセンタデフ32へ駆動力(トルク)が伝達されると、その駆動力がセンタデフ32を介して一対のアウトプットシャフト38へトルク分配される。上記トルク分配は、サイドギヤ36f、36r(60、62)およびデフピニオンギヤ40との噛合径に基づいて決定される。図4に示すように、センタデフ32では、サイドギヤ36fの噛合径はDfで定義し(以下、噛合径Dfと記載する)、第1サイドギヤ60の噛合径はDr1で定義し(以下、噛合径Dr1と記載する)、第2サイドギヤ62の噛合径はDr2で定義する(以下、噛合径Dr2と記載する)。また、デフピニオンギヤ40がサイドギヤ36fまたは第1サイドギヤ60と噛み合う場合のデフピニオンギヤ40の噛合径をD1と定義(以下、噛合径D1と記載する)し、デフピニオンギヤ40が第2サイドギヤ62と噛み合う場合のデフピニオンギヤ40の噛合径をD2と定義(以下、噛合径D2と記載する)する。なお、噛合径とは、各歯車のピッチ円直径に相当するものである。また、本実施例では、サイドギヤ36fおよび第1サイドギヤ60のピッチ円が等しく(Df=Dr1)設計されているため、デフピニオンギヤ40がサイドギヤ36fと噛み合う場合、およびデフピニオンギヤ40が第1サイドギヤ60と噛み合う場合のデフピニオンギヤ40の噛合径D1が等しくなる。   As described above, when the output shaft 38r moves in the axial direction, the output shaft 38r is selectively spline-fitted with one of the first side gear 60 and the second side gear 62. Therefore, the driving force is transmitted to the output shaft 38r via either the first side gear 60 or the second side gear 62. By the way, when the driving force (torque) is transmitted from the automatic transmission 14 to the center differential 32, the driving force is distributed to the pair of output shafts 38 via the center differential 32. The torque distribution is determined based on the meshing diameters of the side gears 36f and 36r (60, 62) and the differential pinion gear 40. As shown in FIG. 4, in the center differential 32, the meshing diameter of the side gear 36f is defined by Df (hereinafter referred to as meshing diameter Df), and the meshing diameter of the first side gear 60 is defined by Dr1 (hereinafter meshing diameter Dr1). The meshing diameter of the second side gear 62 is defined by Dr2 (hereinafter referred to as the meshing diameter Dr2). When the differential pinion gear 40 meshes with the side gear 36f or the first side gear 60, the meshing diameter of the differential pinion gear 40 is defined as D1 (hereinafter referred to as meshing diameter D1), and the differential pinion gear 40 meshes with the second side gear 62. The meshing diameter of the differential pinion gear 40 is defined as D2 (hereinafter referred to as meshing diameter D2). The meshing diameter corresponds to the pitch circle diameter of each gear. In the present embodiment, the pitch circles of the side gear 36f and the first side gear 60 are designed to be equal (Df = Dr1). Therefore, when the differential pinion gear 40 meshes with the side gear 36f and when the differential pinion gear 40 and the first side gear 60 The meshing diameter D1 of the differential pinion gear 40 when meshing is equal.

そして、センタデフ32に伝達される駆動力(トルク)に対して、アウトプットシャフト38fから前輪20l、20rに向かって出力される駆動力をTf、アウトプットシャフト38rから後輪30l、30rに向かって出力される駆動力をTrとすると、トルク配分(Tf:Tr)は、噛合径の比と等しくなる。例えば、図2に示すように、第1サイドギヤ60とアウトプットシャフト38rとがスプライン嵌合されている状態では、トルク分配(Tf:Tr)は式(1)の関係で示される。また、図4に示すように、第2サイドギヤ62とアウトプットシャフト38rとがスプライン嵌合されている状態では、トルク分配(Tf:Tr)は式(2)の関係で示される。   Then, with respect to the driving force (torque) transmitted to the center differential 32, the driving force output from the output shaft 38f toward the front wheels 20l, 20r is output to Tf, and the output shaft 38r is output toward the rear wheels 30l, 30r. Assuming that the driving force is Tr, the torque distribution (Tf: Tr) is equal to the ratio of the meshing diameters. For example, as shown in FIG. 2, in a state where the first side gear 60 and the output shaft 38r are spline-fitted, the torque distribution (Tf: Tr) is expressed by the relationship of the formula (1). Further, as shown in FIG. 4, in a state where the second side gear 62 and the output shaft 38r are spline-fitted, the torque distribution (Tf: Tr) is expressed by the relationship of the formula (2).

Tf:Tr=Df/D1:Dr1/D1=Df:Dr1・・・(1)
Tf:Tr=Df/D1:Dr2/D2・・・・(2)
Tf: Tr = Df / D1: Dr1 / D1 = Df: Dr1 (1)
Tf: Tr = Df / D1: Dr2 / D2 (2)

例えば、センタデフ32において、第1サイドギヤ60とアウトプットシャフト38rとがスプライン嵌合された場合、サイドギヤ36fの噛合径Dfと、第1サイドギヤ60の噛合径Dr1とが等しく(Df=Dr1)、且つ、デフピニオンギヤ40の噛合径D1が共通であるため、式(1)よりアウトプットシャフト38fとアウトプットシャフト38rとのトルク配分は等しくなる(Tf=Tr:等トルク配分)。また、第2サイドギヤ62とアウトプットシャフト38rとがスプライン嵌合された場合、サイドギヤ36fの噛合径Dfと、第2サイドギヤ62の噛合径Dr2とが異なり、且つ、デフピニオンギヤ40とサイドギヤ36fとが噛み合うときのデフピニオンギヤ40の噛合径D1と、デフピニオンギヤ40と第2サイドギヤ62とが噛み合うときのデフピニオンギヤ40の噛合径D2とが異なるため、式(2)に基づいてトルク配分が不等トルク配分(例えばTf>Tr)となる。上記より、センタデフ32は、それぞれのギヤの噛合径を適宜設定することで、トルク配分を選択的に変更することが可能な構成となる。なお、トルク配分の切替は、例えばシフトレバーに近傍に設けられるトルク切替スイッチやレバー等によって実施され、運転者の所望するトルク配分が可能となる。また、上記トルク配分の切替は、車両停止中に実施されるのが好ましいが、例えばクラッチ等を設けることで走行中に切替可能な構成とすることもできる。すなわち、アウトプットシャフト38rを軸方向に移動させる際には、クラッチを解放することで、動力伝達を遮断し、アウトプットシャフト38rの移動が完了すると、クラッチを係合させて動力伝達状態に切り換える。   For example, in the center differential 32, when the first side gear 60 and the output shaft 38r are spline-fitted, the meshing diameter Df of the side gear 36f is equal to the meshing diameter Dr1 of the first side gear 60 (Df = Dr1), and Since the meshing diameter D1 of the differential pinion gear 40 is common, the torque distribution between the output shaft 38f and the output shaft 38r is equal from the equation (1) (Tf = Tr: equal torque distribution). Further, when the second side gear 62 and the output shaft 38r are spline-fitted, the meshing diameter Df of the side gear 36f is different from the meshing diameter Dr2 of the second side gear 62, and the differential pinion gear 40 and the side gear 36f mesh. Since the meshing diameter D1 of the differential pinion gear 40 is different from the meshing diameter D2 of the differential pinion gear 40 when the differential pinion gear 40 and the second side gear 62 are meshed, the torque distribution is unequal torque distribution based on the equation (2). (For example, Tf> Tr). From the above, the center differential 32 can be configured to selectively change the torque distribution by appropriately setting the meshing diameter of each gear. The torque distribution is switched by, for example, a torque switch or a lever provided in the vicinity of the shift lever, and the torque distribution desired by the driver can be achieved. The switching of the torque distribution is preferably performed while the vehicle is stopped. However, for example, a clutch or the like may be provided so that the torque distribution can be switched during traveling. That is, when the output shaft 38r is moved in the axial direction, the clutch is disengaged to cut off the power transmission, and when the movement of the output shaft 38r is completed, the clutch is engaged to switch to the power transmission state.

次に、アウトプットシャフト38を軸方向に移動させる構成について説明する。図5は、アウトプットシャフト38rを軸方向に移動させる機構の一例を簡略的に示す図である。アウトプットシャフト38には、円周状にラック70が形成されており、そのラック70に噛み合うようにピニオンギヤ72が噛み合わされている。そして、例えば図示しないモータ等のアクチュエータによってピニオンギヤ72が回転させられると、ラック70によってアウトプットシャフト38rが軸方向に移動させられる。また、ラック70は、円周状に形成されているため、アウトプットシャフト38rの軸心C1まわりの回転は許容される。   Next, a configuration for moving the output shaft 38 in the axial direction will be described. FIG. 5 is a diagram schematically illustrating an example of a mechanism for moving the output shaft 38r in the axial direction. A rack 70 is formed on the output shaft 38 in a circumferential shape, and a pinion gear 72 is engaged with the output shaft 38 so as to engage with the rack 70. Then, for example, when the pinion gear 72 is rotated by an actuator such as a motor (not shown), the output shaft 38r is moved in the axial direction by the rack 70. Further, since the rack 70 is formed in a circumferential shape, rotation around the axis C1 of the output shaft 38r is allowed.

図6は、アウトプットシャフト38rを軸方向に移動させる機構の一例を簡略的に示す他の図である。図6においては、アウトプットシャフト38rに環状の係合溝74が形成されており、その係合溝74にカム状部材76の先端部が係合されている。そして、例えば図示しないモータ等のアクチュエータによってカム状部材76が回転させられると、係合溝74を介してアウトプットシャフト38rが軸方向に移動させられる。また、係合溝74は、円周状に形成されているため、アウトプットシャフト38rの軸心C1まわりの回転は許容される。   FIG. 6 is another view schematically showing an example of a mechanism for moving the output shaft 38r in the axial direction. In FIG. 6, an annular engagement groove 74 is formed in the output shaft 38 r, and the distal end portion of the cam-like member 76 is engaged with the engagement groove 74. When the cam-like member 76 is rotated by an actuator such as a motor (not shown), the output shaft 38r is moved in the axial direction via the engagement groove 74. Further, since the engagement groove 74 is formed in a circumferential shape, rotation around the axis C1 of the output shaft 38r is allowed.

図7は、アウトプットシャフト38rを軸方向に移動させる機構の一例を簡略的に示すさらに他の図(断面図)である。図7においては、アウトプットシャフト38rに固定されて一体的に回転させられる円板状の円板部材78と、アウトプットシャフト38rに相対回転可能に配置されている他方の円板部材80と、その円板部材78と円板部材80との間に転動可能に介装されている複数個の球状のボール82と、を備えて構成されている。また、円板部材78および円板部材80には、ボール82を保持するための凹部84がそれぞれ形成されている。そして、円板部材80を、例えば図示しないモータ等のアクチュエータによって回転させることで、ボール82を互いの凹部84から移動させられることにより、円板部材78およびアウトプットシャフト38rが軸方向に移動させられる。   FIG. 7 is still another view (cross-sectional view) schematically showing an example of a mechanism for moving the output shaft 38r in the axial direction. In FIG. 7, a disk-shaped disk member 78 fixed to the output shaft 38r and rotated integrally therewith, the other disk member 80 disposed so as to be relatively rotatable with respect to the output shaft 38r, and its circular shape. A plurality of spherical balls 82 are provided between the plate member 78 and the disk member 80 so as to be able to roll. Further, the disc member 78 and the disc member 80 are respectively formed with recesses 84 for holding the balls 82. Then, the disk member 78 and the output shaft 38r are moved in the axial direction by rotating the disk member 80 by an actuator such as a motor (not shown) to move the ball 82 from the respective recesses 84. .

また、図5乃至図7に示す機構以外に、例えば油圧シリンダ等によってアウトプットシャフト38rを軸方向に移動させる構成であっても構わない。上記のようなアウトプットシャフト38rを軸方向に移動させる機構を設けることで、アウトプットシャフト38rが軸方向に移動可能、且つ、軸心C1まわりに回転可能に支持される。したがって、運転者によってセンタデフ32のトルク配分が切り替えられると、上記機構が作動させられてアウトプットシャフト38rが軸方向に移動させられることで、アウトプットシャフト38rとスプライン嵌合されるサイドギヤ(第1サイドギヤ60、第2サイドギヤ62)が切り替えられ、トルク配分が変更される。   In addition to the mechanism shown in FIGS. 5 to 7, for example, the output shaft 38r may be moved in the axial direction by a hydraulic cylinder or the like. By providing a mechanism for moving the output shaft 38r in the axial direction as described above, the output shaft 38r is supported so as to be movable in the axial direction and rotatable about the axis C1. Accordingly, when the torque distribution of the center differential 32 is switched by the driver, the mechanism is operated and the output shaft 38r is moved in the axial direction, whereby the side gear (first side gear 60) that is spline-fitted with the output shaft 38r. , The second side gear 62) is switched, and the torque distribution is changed.

上述のように、本実施例によれば、サイドギヤ36rは、第1サイドギヤ60、およびその第1サイドギヤ60と径が異なる第2サイドギヤ62から構成され、第1サイドギヤ60と第2サイドギヤ62とは、デフピニオンギヤ40と常時噛み合わされており、アウトプットシャフト38rは、第1サイドギヤ60および第2サイドギヤ62の一方に選択的にスプライン嵌合される。このようにすれば、第1サイドギヤ60の噛合径Dr1および第2サイドギヤ62の噛合径Dr2が、互いに異なるように構成されるため、アウトプットシャフト38rを第1サイドギヤ60および第2サイドギヤ62の一方に選択的にスプライン嵌合させることで、センタデフ32のトルク分配を変更することができる。   As described above, according to the present embodiment, the side gear 36r includes the first side gear 60 and the second side gear 62 having a diameter different from that of the first side gear 60. The first side gear 60 and the second side gear 62 are The output pin 38r is always meshed with the differential pinion gear 40, and the output shaft 38r is selectively splined to one of the first side gear 60 and the second side gear 62. In this case, the meshing diameter Dr1 of the first side gear 60 and the meshing diameter Dr2 of the second side gear 62 are configured to be different from each other, so that the output shaft 38r is connected to one of the first side gear 60 and the second side gear 62. By selectively performing spline fitting, the torque distribution of the center differential 32 can be changed.

また、本実施例によれば、アウトプットシャフト38rには、第1サイドギヤ60とスプライン嵌合するための第1スプライン歯66と第2サイドギヤ62とスプライン嵌合するための第2スプライン歯68が形成され、アウトプットシャフト38rが軸方向に移動することで、そのアウトプットシャフト38rが第1サイドギヤ60および第2サイドギヤ62のいずれか一方とスプライン嵌合される。このようにすれば、アウトプットシャフト38rを軸方向に移動させることで、第1サイドギヤ60と第2サイドギヤ62の何れか一方に選択的にスプライン嵌合させることができるため、それぞれのサイドギヤ60、62の噛合径に応じたトルク分配が可能となる。   According to the present embodiment, the output shaft 38r is formed with the first spline teeth 66 for spline fitting with the first side gear 60 and the second spline teeth 68 for spline fitting with the second side gear 62. When the output shaft 38r moves in the axial direction, the output shaft 38r is spline-fitted with one of the first side gear 60 and the second side gear 62. In this way, the output shaft 38r can be selectively splined to either the first side gear 60 or the second side gear 62 by moving the output shaft 38r in the axial direction. Torque distribution according to the mesh diameter is possible.

また、本実施例によれば、ピニオンシャフト39には、アウトプットシャフト38rがアウトプットシャフト38f側へ移動させられた際に挿通される挿通孔52が形成されているため、アウトプットシャフト38rのアウトプットシャフト38f側への軸方向の移動が可能となる。   Further, according to the present embodiment, the pinion shaft 39 is formed with the insertion hole 52 through which the output shaft 38r is moved when the output shaft 38r is moved toward the output shaft 38f. Therefore, the output shaft 38f of the output shaft 38r is formed. Axial movement to the side is possible.

また、本実施例によれば、アウトプットシャフト38rの軸方向の移動は、例えばラック機構、カム機構、油圧シリンダ等によって実施されるため、アウトプットシャフト38rを軸方向に移動させることができる。また、ラック機構やカム機構においては、アウトプットシャフト38rの円周上にラックや係合部が形成されることで、アウトプットシャフト38rの回転が可能となる。   Further, according to this embodiment, the output shaft 38r is moved in the axial direction by, for example, a rack mechanism, a cam mechanism, a hydraulic cylinder, or the like, and therefore the output shaft 38r can be moved in the axial direction. Further, in the rack mechanism and the cam mechanism, the output shaft 38r can be rotated by forming the rack and the engaging portion on the circumference of the output shaft 38r.

以上、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、本発明はその他の態様においても適用される。   As mentioned above, although the Example of this invention was described in detail based on drawing, this invention is applied also in another aspect.

例えば、前述の実施例では、センタデフ32は、2個のデフピニオンギヤ40が配設されているが、2個以上のデフピニオンギヤ40によって構成されるものであっても構わない。例えば、4個のデフピニオンギヤ40で構成される場合、ピニオンシャフト39が十字状に形成され、それぞれの軸に対してデフピニオンギヤ40が回転可能に挿通されるように構成される。   For example, in the above-described embodiment, the center differential 32 is provided with the two differential pinion gears 40, but may be configured by two or more differential pinion gears 40. For example, in the case of four differential pinion gears 40, the pinion shaft 39 is formed in a cross shape, and the differential pinion gear 40 is configured to be rotatably inserted with respect to the respective shafts.

また、前述の実施例では、前輪20側に配分されるトルクTfが後輪30側に配分されるトルクTrよりも大きくなるが、各歯車のピッチ円直径を適宜変更することで、後輪30側のトルクTrが前輪20側のトルクTfよりも大きくなる構成であっても構わない。   In the above-described embodiment, the torque Tf distributed to the front wheel 20 side is larger than the torque Tr distributed to the rear wheel 30 side, but the rear wheel 30 can be changed by appropriately changing the pitch circle diameter of each gear. The torque Tr on the side may be larger than the torque Tf on the front wheel 20 side.

また、前述の実施例では、差動制限装置が設けられていないが、差動制限装置を設けて実施することもできる。   In the above-described embodiment, the differential limiting device is not provided. However, the differential limiting device may be provided.

また、前述の実施例では、センタデフ32は、等トルク配分および不等トルク配分の2つに選択的に変更するものであったが、いずれに切り替えても不等トルク配分となる構成にすることもできる。すなわち、第1サイドギヤ60の噛合径Dr1および第2サイドギヤ62の噛合径Dr2を、共にサイドギヤ36fの噛合径Dfと異なる値に設定することで、アウトプットシャフト38rがいずれにスプライン嵌合されても不等トルク配分となる。また、上記噛合径は、車種等に応じて好適なトルク配分となるように適宜変更しても構わない。   Further, in the above-described embodiment, the center differential 32 is selectively changed to the equal torque distribution and the unequal torque distribution. You can also. That is, by setting the meshing diameter Dr1 of the first side gear 60 and the meshing diameter Dr2 of the second side gear 62 to values different from the meshing diameter Df of the side gear 36f, the output shaft 38r is not spline-fitted in any way. It becomes equal torque distribution. Further, the meshing diameter may be appropriately changed so as to obtain a suitable torque distribution according to the vehicle type or the like.

また、前述の実施例では、第1サイドギヤ60と第2サイドギヤ62との間に座金64が改装されているが、スラスト軸受が改装された構造であっても構わない。   In the above-described embodiment, the washer 64 is refurbished between the first side gear 60 and the second side gear 62. However, the thrust bearing may be refurbished.

なお、上述したのはあくまでも一実施形態であり、本発明は当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を加えた態様で実施することができる。   The above description is only an embodiment, and the present invention can be implemented in variously modified and improved forms based on the knowledge of those skilled in the art.

32:センタデフ(車両用差動歯車装置)
34:デフケース
36f:サイドギヤ(一対のサイドギヤの他方)
36r:サイドギヤ(一対のサイドギヤの一方)
38f:アウトプットシャフト(一対のアウトプットシャフトの他方)
38r:アウトプットシャフト(一対のアウトプットシャフトの一方)
39:ピニオンシャフト
40:デフピニオンギヤ
52:挿通孔
60:第1サイドギヤ
62:第2サイドギヤ
66:第1スプライン歯
68:第2スプライン歯
32: Center differential (vehicle differential gear unit)
34: Differential case 36f: Side gear (the other of the pair of side gears)
36r: Side gear (one of a pair of side gears)
38f: Output shaft (the other of the pair of output shafts)
38r: Output shaft (one of a pair of output shafts)
39: Pinion shaft 40: Differential pinion gear 52: Insertion hole 60: First side gear 62: Second side gear 66: First spline teeth 68: Second spline teeth

Claims (3)

軸心まわりに回転可能に両端部が支持されるデフケースと、該デフケース内に収容され、該軸心上において相対向する一対のサイドギヤと、該一対のサイドギヤにスプライン嵌合されてている一対のアウトプットシャフトと、該デフケース内において該一対のサイドギヤ間に該一対のサイドギヤと噛み合う状態で収容され、該デフケースに前記軸心に直交するように固設されたピニオンシャフトにより回転可能に支持される複数のデフピニオンギヤとを、備えた車両用差動歯車装置であって、
前記一対のサイドギヤの一方は、第1サイドギヤ、および該第1サイドギヤと径が異なる第2サイドギヤから構成され、
前記第1サイドギヤと第2サイドギヤとは、前記デフピニオンギヤと常時噛み合わされており、前記一対のアウトプットシャフトの一方は、前記第1サイドギヤおよび第2サイドギヤの一方に選択的にスプライン嵌合されることを特徴とする車両用差動歯車装置。
A differential case whose both ends are supported so as to be rotatable about an axis, a pair of side gears accommodated in the differential case and opposed to each other on the axis, and a pair of splines fitted to the pair of side gears A plurality of output shafts, which are accommodated in a state engaged with the pair of side gears between the pair of side gears in the differential case, and are rotatably supported by a pinion shaft fixed to the differential case so as to be orthogonal to the axis. A differential gear device for a vehicle provided with a differential pinion gear of
One of the pair of side gears includes a first side gear and a second side gear having a diameter different from that of the first side gear,
The first side gear and the second side gear are always meshed with the differential pinion gear, and one of the pair of output shafts is selectively splined to one of the first side gear and the second side gear. A differential gear device for a vehicle characterized by the above.
前記アウトプットシャフトの一方には、前記第1サイドギヤとスプライン嵌合するための第1スプライン歯と、前記第2サイドギヤとスプライン嵌合するための第2スプライン歯とが、形成され、
該アウトプットシャフトの一方は、軸方向に移動させられることにより、前記第1サイドギヤおよび第2サイドギヤのいずれか一方とスプライン嵌合されることを特徴とする請求項1の車両用差動歯車装置。
One of the output shafts is formed with first spline teeth for spline fitting with the first side gear, and second spline teeth for spline fitting with the second side gear,
2. The vehicle differential gear device according to claim 1, wherein one of the output shafts is spline fitted to one of the first side gear and the second side gear by being moved in the axial direction. 3.
前記ピニオンシャフトには、前記アウトプットシャフトの一方が他方のアウトプットシャフト側へ移動させられた際に挿通される挿通孔が形成されていることを特徴とする請求項2の車両用差動歯車装置。   3. The vehicle differential gear device according to claim 2, wherein the pinion shaft is formed with an insertion hole through which one of the output shafts is moved toward the other output shaft.
JP2009095021A 2009-04-09 2009-04-09 Differential gear device for vehicle Pending JP2010242936A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009095021A JP2010242936A (en) 2009-04-09 2009-04-09 Differential gear device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009095021A JP2010242936A (en) 2009-04-09 2009-04-09 Differential gear device for vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010242936A true JP2010242936A (en) 2010-10-28

Family

ID=43096134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009095021A Pending JP2010242936A (en) 2009-04-09 2009-04-09 Differential gear device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010242936A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015132364A (en) * 2014-01-15 2015-07-23 株式会社ショーワ Assembling method of power transmission device, jig and power transmission device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015132364A (en) * 2014-01-15 2015-07-23 株式会社ショーワ Assembling method of power transmission device, jig and power transmission device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9457657B2 (en) Drive axle system having a clutching device
KR101867537B1 (en) Two-speed transmission for electric vehicle
US9534665B1 (en) Electrical all-wheel drive
JP6388904B2 (en) Drive unit for vehicle and method for shifting torque between two output shafts of a vehicle
JP2023506848A (en) Gearbox for electric powertrain
US20160377157A1 (en) Transverse dual planetary system
WO2012172638A1 (en) Transfer for four-wheel-drive vehicle
JP2007285527A (en) Automatic transmission
JP2006283780A (en) Differential device for vehicle
JP4116146B2 (en) Differential device
US7029415B2 (en) Differential apparatus
WO2018008756A1 (en) Transmission mechanism
EP1577583B1 (en) Automatic transmission
JP2010242936A (en) Differential gear device for vehicle
JP6363394B2 (en) Continuously variable transmission for vehicle
CN108071768A (en) It is integrated with the differential carrier and its manufacturing method of transmission gear
JP2013204676A (en) Transmission
JP2017129274A (en) Torque vectoring unit
JP2008007113A (en) Transfer device
JP2007327646A (en) Automatic transmission
JP2010223335A (en) Differential gear device
JP2004346955A (en) Vehicular motive power transmission device
KR100279985B1 (en) Compound Differential Device for Four Wheel Drive Vehicle
JP2018053918A (en) transmission
JPH07117516A (en) Transfer