JP2010236643A - Connecting joint and connecting joint structure - Google Patents
Connecting joint and connecting joint structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010236643A JP2010236643A JP2009085943A JP2009085943A JP2010236643A JP 2010236643 A JP2010236643 A JP 2010236643A JP 2009085943 A JP2009085943 A JP 2009085943A JP 2009085943 A JP2009085943 A JP 2009085943A JP 2010236643 A JP2010236643 A JP 2010236643A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- connection
- hole
- drop
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L37/00—Couplings of the quick-acting type
- F16L37/08—Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
- F16L37/084—Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
- F16L37/098—Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of flexible hooks
- F16L37/0985—Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of flexible hooks the flexible hook extending radially inwardly from an outer part and engaging a bead, recess or the like on an inner part
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M55/00—Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
- F02M55/002—Arrangement of leakage or drain conduits in or from injectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M55/00—Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
- F02M55/004—Joints; Sealings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、流体用配管の接続継ぎ手および接続継ぎ手構造に関するもので、インジェクタから排出される低圧燃料の配管の接続部に用いて好適である。 The present invention relates to a connection joint and a connection joint structure of a fluid pipe, and is suitable for use in a connection part of a low-pressure fuel pipe discharged from an injector.
従来、流体用配管の接続では、流れの気密性または液密性を保持するために、接続部にシール部材を用いることが知られている。 Conventionally, when connecting fluid pipes, it is known to use a seal member at the connection portion in order to maintain the airtightness or liquidtightness of the flow.
また、ディーゼルエンジン用燃料噴射装置では、インジェクタから低圧燃料が排出される燃料排出口と低圧燃料用の配管との接続のため、その接続部に接続継ぎ手を用いている(例えば特許文献1)。 Moreover, in the fuel injection device for diesel engines, a connection joint is used for a connection portion between the fuel discharge port from which the low-pressure fuel is discharged from the injector and the low-pressure fuel pipe (for example, Patent Document 1).
この従来技術では、シール部材が設けられたインジェクタ側の嵌合部を接続継ぎ手の内周部に圧入させることにより、嵌合部と接続継ぎ手が嵌合されている。さらに、接続継ぎ手に設けられた弾性変形可能な接合板を利用するスナップフィットにて、嵌合部と接続継ぎ手との嵌合状態が維持されている。 In this prior art, the fitting part and the connection joint are fitted by press-fitting the fitting part on the injector side provided with the seal member into the inner peripheral part of the connection joint. Furthermore, the fitting state between the fitting portion and the connection joint is maintained by a snap fit using an elastically deformable joining plate provided on the connection joint.
しかし、上記従来技術では、シール部材をインジェクタ側の嵌合部に設けると、シール部材が損傷しやすいという問題がある。例えば、インジェクタ側の嵌合部を接続継ぎ手と嵌合させる際において、接続継ぎ手に設けられた接合板の突起部とシール部材との間で噛み込みが起こり、シール部材が損傷してしまう。 However, in the above-described conventional technique, there is a problem that the seal member is easily damaged when the seal member is provided in the fitting portion on the injector side. For example, when the fitting portion on the injector side is fitted with the connection joint, the sealing member is damaged due to biting between the protruding portion of the joining plate provided in the connection joint and the seal member.
上記問題点を解消するために、接続継ぎ手にシール部材を設けることが考えられるが、金型における抜きの関係上、シール部材を保持するシール溝を接続継ぎ手に一体成形する場合には、複雑な金型構造や工作設備が必要となる。その結果、部品単価が高くなるという問題点が新たに発生する。 In order to solve the above problems, it is conceivable to provide a seal member at the connection joint. However, when the seal groove for holding the seal member is formed integrally with the connection joint due to the removal of the mold, it is complicated. A mold structure and machine tool are required. As a result, there arises a new problem that the unit unit price becomes high.
また、別部材を用いてシール部材を保持する場合においては、別部材を保持するための手段が必要となる。その結果、複雑な構成になるという問題が発生する。 Moreover, when holding a sealing member using another member, the means for hold | maintaining another member is needed. As a result, a problem of complicated configuration occurs.
本発明は上記点に鑑みて、接続継ぎ手に設けられたシール部材の脱落を簡素な構成で防止することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to prevent a sealing member provided on a connection joint from falling off with a simple configuration.
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、管状の接続対象部材(25)が挿入される円柱状の穴(27)を有する本体(21)と、穴(27)に挿入され、穴(27)の内周部(44)と接続対象部材(25)の外周部(45)とに接触するシール部材(22)と、穴(27)に挿入され、シール部材(22)が穴(27)の開口部(28)側へ脱落することを防止する脱落防止部材(23)とを備え、脱落防止部材(23)には、内周部(44)に向かって突出する複数個の突起部(48)が形成され、本体(21)には、複数個の突起部(48)と係合する複数個の係合部(42)が形成されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, a main body (21) having a cylindrical hole (27) into which a tubular connection object member (25) is inserted, and a body (21) inserted into the hole (27). The seal member (22) that contacts the inner peripheral portion (44) of the hole (27) and the outer peripheral portion (45) of the connection target member (25), and the seal member (22) are inserted into the hole (27). A drop-off prevention member (23) that prevents the hole (27) from dropping toward the opening (28), and the drop-off prevention member (23) includes a plurality of protrusions that project toward the inner peripheral portion (44). The projection (48) is formed, and the main body (21) is formed with a plurality of engagement portions (42) that engage with the plurality of projections (48).
これによると、突起部(48)と係合部(42)との係合によって脱落防止部材(23)をシール部材(22)よりも穴(27)の開口部(28)側に保持できるので、シール部材(22)が穴(27)の開口部(28)側へ脱落することを簡素な構成で防止できる。 According to this, the drop-off prevention member (23) can be held closer to the opening (28) side of the hole (27) than the seal member (22) by the engagement between the protrusion (48) and the engagement portion (42). It is possible to prevent the sealing member (22) from falling off to the opening (28) side of the hole (27) with a simple configuration.
請求項2に記載の発明では、請求項1に記載の接続継ぎ手において、本体(21)部の材質は樹脂であることを特徴とする。
The invention according to
これによると、本体(21)が樹脂部材であるので、本体(21)と脱落防止部材(23)との係合を、別部品を必要としないスナップフィットによって実現できる。 According to this, since the main body (21) is a resin member, the engagement between the main body (21) and the drop-off preventing member (23) can be realized by a snap fit that does not require a separate part.
請求項3に記載の発明では、請求項1または2に記載の接続継ぎ手において、脱落防止部材(23)は樹脂であることを特徴とする。
The invention according to
これによると、脱落防止部材(23)が、本体(21)に対して引っかき傷や塑性変形を発生させるおそれを軽減できるので、脱落防止部材(23)を本体(21)に挿入することによって生じる本体(21)の損傷・破損を抑制することができる。 According to this, the drop-off prevention member (23) can reduce the risk of causing scratches or plastic deformation to the main body (21), and thus is caused by inserting the drop-off prevention member (23) into the main body (21). Damage and breakage of the main body (21) can be suppressed.
請求項4に記載の発明では、請求項1ないし3のいずれか1つに記載の接続継ぎ手と、接続対象部材(25)とを備え、接続対象部材(25)は、外周部(45)を形成する第1円筒部(31)と、第1円筒部(31)よりも大きい径で形成され、第1円筒部(31)よりも開口部(28)側に配置された第2円筒部(34)と、第1円筒部(31)と第2円筒部(34)との径の違いにより形成され、脱落防止部材(23)と接触する段差面(51)とを有していることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, the connection joint according to any one of the first to third aspects and a connection target member (25) are provided, and the connection target member (25) has an outer peripheral portion (45). A first cylindrical portion (31) to be formed and a second cylindrical portion (having a larger diameter than the first cylindrical portion (31)) and disposed closer to the opening (28) than the first cylindrical portion (31) ( 34) and a step surface (51) formed by a difference in diameter between the first cylindrical portion (31) and the second cylindrical portion (34) and in contact with the drop-off preventing member (23). Features.
これによると、脱落防止部材(23)が受ける軸方向の内圧を、接続対象部材(25)が受けることができ、脱落防止部材(23)と本体(21)との係合部にかかる燃料の圧力による負荷を考慮する必要がないので、脱落防止部材(23)の突起部(48)の破損・損傷の発生を抑制でき、脱落防止部材(23)の構造を簡素化できる。 According to this, the connection target member (25) can receive the internal pressure in the axial direction that the drop-off prevention member (23) receives, and the fuel applied to the engagement portion between the drop-off prevention member (23) and the main body (21). Since it is not necessary to consider the load due to pressure, the occurrence of breakage / damage of the protrusion (48) of the drop-off prevention member (23) can be suppressed, and the structure of the drop-off prevention member (23) can be simplified.
請求項5に記載の発明では、請求項4に記載の接続継ぎ手構造において、接続対象部材(25)は、穴(27)に対する挿入方向の先端部(50)に口絞り加工が施されていることを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the connection joint structure according to the fourth aspect, the connection target member (25) is subjected to a squeezing process at the tip end portion (50) in the insertion direction with respect to the hole (27). It is characterized by that.
これによると、接続対象部材(25)を挿入するとき、シール部材(22)に接続対象部材(25)先端の角部が接触することにより発生する噛み込みを防止することができるので、シール部材(22)の破損・損傷を防ぐことができる。なお、本発明における口絞り加工とは、円筒の端末を絞り、径を減少させる加工のことをいい、円筒の外径と内径をともに減少させる加工と外径のみを減少させる加工との両方を含む意味である。 According to this, when inserting the connection target member (25), it is possible to prevent biting that occurs when the corner of the tip of the connection target member (25) contacts the seal member (22). Breakage / damage of (22) can be prevented. In addition, the squeezing process in the present invention refers to a process of reducing the diameter by reducing the end of the cylinder, and both the process of reducing both the outer diameter and the inner diameter of the cylinder and the process of reducing only the outer diameter. Including meaning.
請求項6に記載の発明では、請求項4または5に記載の接続継ぎ手構造において、本体(21)の外側に配置され、穴(27)の軸方向に移動することで本体(21)と接続対象部材(25)とのロックとリリースとを切り替えるカバー(26)を備え、カバー(26)には、本体(21)に向かって軸方向に直交する方向に突出する凸部(56)が形成され、本体(21)には、凸部(56)と係合可能な第1凹部(39)および第2凹部(40)が、本体の軸方向における位置が互いに異なるように形成され、カバー(26)は、凸部(56)が、第1凹部(39)と係合している時に本体(21)と接続対象部材(25)とをロックし、凸部(56)が第2凹部(40)と係合している時に本体(21)と接続対象部材(25)とをリリースすることを特徴とする。 The invention according to claim 6 is the connection joint structure according to claim 4 or 5, wherein the connection joint structure is arranged outside the main body (21) and is connected to the main body (21) by moving in the axial direction of the hole (27). A cover (26) for switching between locking and releasing with the target member (25) is provided, and the cover (26) is formed with a convex portion (56) protruding in a direction perpendicular to the axial direction toward the main body (21). The main body (21) is formed with a first concave portion (39) and a second concave portion (40) engageable with the convex portion (56) so that positions of the main body in the axial direction are different from each other. 26) locks the main body (21) and the connection target member (25) when the convex portion (56) is engaged with the first concave portion (39), and the convex portion (56) is the second concave portion (56). 40), the main body (21) and the connection target member (25) are removed. Characterized in that it over the nest.
これによると、カバー(26)の配置位置が、凸部(56)と第1凹部(39)または第2凹部(40)との係合により決まるので、カバー(26)をロック位置とリリース位置とに確実に移動させることができる。 According to this, since the arrangement position of the cover (26) is determined by the engagement between the convex part (56) and the first concave part (39) or the second concave part (40), the cover (26) is locked and released. And can be moved reliably.
なお、この欄および特許請求の範囲で記載した各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。 In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each means described in this column and the claim shows the correspondence with the specific means as described in embodiment mentioned later.
図1は本発明の一実施形態における燃料噴射装置の全体構成を示す。図2は図1に示すインジェクタ1の全体構成の断面図を示す。
FIG. 1 shows the overall configuration of a fuel injection device according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a cross-sectional view of the overall configuration of the
本実施形態における燃料噴射装置はディーゼル機関に用いられるものである。この燃料噴射装置では、燃料タンク2内の燃料は燃料フィルタ3を介して燃料ポンプ4によって汲み上げられる。燃料ポンプ4によって汲み上げられた燃料は、蓄圧器5に加圧供給された後、高圧で蓄えられ、高圧燃料配管6を介してインジェクタ1に供給される。供給された燃料のうち噴射されなかった余剰燃料は、低圧燃料配管7を介し燃料タンク2に戻すことができる。
The fuel injection device in this embodiment is used for a diesel engine. In this fuel injection device, the fuel in the
インジェクタ1は、図2に示すように、高圧燃料が流れる高圧通路8と低圧燃料が流れる低圧通路9が設けられている。インジェクタ1は、燃料導入口10より高圧燃料が供給され、燃料排出口11より低圧燃料が排出される。
As shown in FIG. 2, the
インジェクタ1は、アクチュエータ12に通電されると、油圧式の駆動力伝達部13が3方弁構造を有する制御弁14を駆動させ、制御弁室15を低圧通路9と連結させる。これにより制御室16の圧力が低下してノズルニードル17がリフトし、燃料を噴射させる。
In the
図3は本実施形態における接続継ぎ手構造20の全体構成を示し、(a)は正面図であり、(b)は断面図である。図4は図3の接続継ぎ手構造20の分解斜視図を示す。
FIG. 3 shows the overall configuration of the
図1に示す燃料噴出装置において、インジェクタ1と低圧燃料配管7との接続部には、図3、図4に示す接続継ぎ手構造20が用いられている。この接続継ぎ手構造20は、本体21とシール部材22と脱落防止部材23とからなる接続継ぎ手24と、接続対象部材25と、カバー26とにより構成される。
In the fuel injection device shown in FIG. 1, a
略円筒状に伸びる胴体部を有する本体21には、軸方向一方側より円柱状の穴27が設けられ、穴27にシール部材22と脱落防止部材23とが挿入されている。
A
本体21は、樹脂で成形される。本体21に形成される穴27は非貫通穴であり、開口部28側である軸方向一方側から軸方向他方側に向かうにつれて、内径は小さくなっている。
The
穴27は、3つに大別され、第1非貫通穴30は低圧燃料の流路とされるとともに、接続対象部材25に設けられる第1円筒部31の挿入方向先端部が収められる。第2非貫通穴32にはシール部材22と脱落防止部材23とが収められ、第3非貫通穴33には接続対象部材25の第2円筒部34が収められている。
The
本体21は、切欠き35が軸方向一方側の端部より円周4等分で設けられ、その周方向に分離した4つの爪部36が形成されている。爪部36の軸方向一方側の先端には、内周に向かって突出している突起を有する。また、本体21の外周には、テーパ状の溝で形成された円周溝が設けられている。切欠き35は、軸方向一方側よりこの円周溝近傍まで形成されている。
The
本体21の軸方向他方側には、低圧燃料配管7を接続するための差込部37が2つ設けられている。差込部37は、本体21の軸方向に直交する方向へ互いに反対方向へ突出されている。2つの差込部37には流路38が形成されている。流路37は、本体21を介し貫通されるとともに、第1非貫通穴30と交差されている。
Two
そして、本体21の軸方向他方側における外周には、カバー26の凸部51と係合する2つの第1凹部39が円周2等分される位置に設けられる。さらに、第1凹部39より軸方向一方側には、2つの第2凹部40がそれぞれ設けられる。第2凹部40の左右には、軸方向へ伸びるガイド41が設けられている。
Then, on the outer periphery of the
また、本体21には、本体21の外周より穴27まで貫通している係合部42が周方向に円周4等分で配設され、係合部42は、上記円周溝の軸方向他方側に設けられる。係合部42は、脱落防止部材23と係合される。
In addition, the
シール部材22は、本実施形態では、Oリングである。シール部材22は、第1非貫通穴30と第2非貫通穴32とで形成された本体内の段差43の軸方向一方側に設けられる。シール部材22は、穴27の内周部44と接続対象部材25の外周部45とに接触される。
In this embodiment, the
図5は図3、図4の脱落防止部材23の二面図を示す。脱落防止部材23は、樹脂で成形されている。脱落防止部材23は、小径断面部46と大径断面部47を有する環状で、小径断面部46より軸方向へストレートで形成された後、テーパ状に大径断面部47まで拡大されて形成されている。
FIG. 5 shows two views of the drop-off preventing
脱落防止部材23は、小径断面部46が本体21へ挿入される先端部となる。脱落防止部材23の大径断面部47側には、径方向へ突出している突起部48が等間隔に4つ設けられている。脱落防止部材23は、シール部材22の軸方向一方側に設けられ、突起部48は、本体21に設けられた係合部42と係合される。
The drop-
接続対象部材25は、ステンレス鋼により形成されている。図3に示すように、接続対象部材25は、第1円筒部31と第2円筒部34と接合部49とで形成され、挿入方向の先端が第1円筒部31、挿入方向の後端が接合部49、挿入方向の中間部が第2円筒部34になっている。第1円筒部31および第2円筒部34は、接続継ぎ手24に挿入され、接合部49はねじ、圧入、樹脂溶着、溶接等によりインジェクタ1と接合される。接続対象部材25は、本体21の軸方向一方側より挿入される。
第1円筒部31は、接続継ぎ手24に設けられたシール部材22に圧入される。また、第1円筒部31の挿入方向の先端部50には、口絞り加工が施されている。なお、口絞り加工とは、円筒の端末を絞り、径を減少させる加工のことをいい、本明細書では、円筒の外径と内径をともに減少させる加工と外径のみを減少させる加工との両方を含む意味である。
The
The first
第2円筒部34は、第1円筒部31より大きい径で形成されている。これにより、第2円筒部34の第1円筒部31側端面には、段差面51が形成されている。また、第2円筒部34は、爪部36とスナップフィット結合され、第2円筒部34の外周部52は、爪部36の内周と接触される。また、段差面51は脱落防止部材23の大径断面部47と接触する。
The second
接続継ぎ手24に取り付けられるカバー26は、樹脂により略円筒状に成形される。カバー26の軸方向他方部には、互いに対向した2つの板状爪部53が軸方向に伸びて形成されている。
The
板状爪部53は、軸方向他方側に向かってU字状に切抜き部54が形成されている。切抜き部54に囲まれた板部55の軸方向他方側の先端部には、内周に向かって凸部56が形成されている。この凸部56は、カバー26が軸方向へ移動することにより、本体21に設けられた第1凹部39または第2凹部40に係合される。また、軸方向に伸びる切抜き部54は、本体21のガイド41に対応するガイド溝として用いられる。
The plate-
図6(a)は接続継ぎ手24と接続対象部材25とのロック状態を示す断面図であり、図6(b)はリリース状態を示す断面図である。
6A is a cross-sectional view showing a locked state of the connection joint 24 and the
カバー26は、図6(a)で示すように、凸部56が第1凹部39と係合された時には、カバー26の軸方向一方側の縁部57が爪部36に当接するように形成されている。これにより、本体21と接続対象部材25とをロック状態にすることができる。
As shown in FIG. 6A, the
また、カバー26は、図6(b)で示すように、凸部56が第2凹部40と係合された時には、縁部57が爪部36に当接しないように形成されている。これにより、本体21と接続対象部材25とをリリース状態にすることができる。
Further, as shown in FIG. 6B, the
カバー26の軸方向他方側の先端部近傍には、板状のフィンガ部58が、互いに反対方向に伸びて形成されている。フィンガ部58は、カバー26を容易に軸方向へ移動させるための、例えば指を引っ掛けるものとして用いられる。
In the vicinity of the tip of the
上記構成によると、脱落防止部材23に設けられた突起部48が本体21に設けられた係合部42と係合されているので、脱落防止部材23が本体21に保持される。これにより、接続対象部材25を接続継ぎ手24から取外す際、脱落防止部材23が接続対象部材25と一緒に軸方向一方側へ脱落することを防止できる。
According to the above configuration, the
また、シール部材22は、段差43と脱落防止部材23との間に設けられる。つまり、脱落防止部材23が本体21に保持されている場合、シール部材22も本体21に保持される。これにより、シール部材22が軸方向一方側へ脱落することを防止でき、接続対象部材25を接続継ぎ手24から取外す際においても、シール部材22が軸方向一方側へ脱落することを防止できる。
The
本体21を樹脂で成形することにより、本体21と脱落防止部材23との係合が別部品を必要としないスナップフィットにより実現することができる。また、脱落防止部材23を樹脂で成形することにより、脱落防止部材23が、本体21に対して引っかき傷や塑性変形を発生させるおそれを軽減できるので、管路接続における気密性または液密性を良好に保持できる。
By molding the
そして、接続対象部材25に設けられた段差面51が、脱落防止部材23の大径断面部47と接触することにより、脱落防止部材23が受ける流路内の流体が及ぼす内圧を接続対象部材25にて負荷することができるので、脱落防止部材23と本体21との係合部にかかる負荷を考慮する必要がなくなる。これにより、脱落防止部材23の突起部48の破損・損傷の発生を抑制することができ、脱落防止部材23の構造を簡素化できる。
Then, the stepped
さらに、接続対象部材25の挿入方向の先端部50に口絞り加工を施すことにより、シール部材22へ接続対象部材25が圧入される際、口絞り加工により形成された曲面部59がシール部材22に接触するので、第1円筒部31とシール部材22との噛み込みを防止することができる。その結果、シール部材22の損傷による気密性または液密性の効果の低下を抑制することができる。
Further, by subjecting the distal end portion 50 in the insertion direction of the
また、従来、配管を流れる燃料が及ぼす圧力脈動のピーク圧を緩和するために、流路径の絞り機構を用いることが一般的に行われているが、本実施形態では、絞り機構を用いる代わりに、接続対象部材25に絞り加工を施している。
Conventionally, in order to alleviate the peak pressure of pressure pulsation exerted by the fuel flowing in the pipe, it has been generally used a throttling mechanism for the channel diameter, but in this embodiment, instead of using the throttling mechanism The
すなわち、接続対象部材25には、燃料の流れる方向に対して流路を絞る口絞り加工が施されているので、接続対象部材25より下流にある部材の圧力脈動を低減でき、部材への負荷を軽減でき、破損・損傷の発生を抑制することができる。なお、接続対象部材25より下流にある部材とは、本体21や低圧燃料配管7等をさす。
In other words, since the
さらに、本体21と接続対象部材25とのロック状態またはリリース状態の切り替えは、カバー26を軸方向に移動させ、凸部56と第1凹部39または第2凹部40とを係合させて行うので、カバー26を確実にロック位置とリリース位置とに移動させることができる。
Further, switching between the locked state or the released state between the
(他の実施形態)
なお、上記一実施形態では、接続継ぎ手24をインジェクタ1と低圧燃料配管7との接続部に用いているが、接続継ぎ手24を種々の配管接続部に用いることができる。
(Other embodiments)
In the above-described embodiment, the connection joint 24 is used for the connection portion between the
また、上記一実施形態では、脱落防止部材23は環状になっているが、脱落防止部材23は環状に限られず、C型等の形状であってもよい。
Further, in the above-described embodiment, the
また、上記一実施形態では、脱落防止部材23は軸方向にテーパ状に形成されているが、単純な円筒状であってもよい。
Moreover, in the said one Embodiment, although the drop-
また、上記一実施形態では、脱落防止部材23に突起部48が4つ設けられているが、突起部48は4つに限られず、2つ以上あればよい。
Moreover, in the said one embodiment, although the four
また、上記一実施形態では、本体21に設けられている係合部42は貫通されているが、簡単に形成できる窪みであってもよい。
Moreover, in the said one Embodiment, although the engaging
また、上記一実施形態では、第1非貫通穴30と第2非貫通穴32とで段差43が設けられているが、第1非貫通穴30と第2非貫通穴32をテーパ面で繋げてもよい。
In the above embodiment, the
また、上記一実施形態では、本体21および脱落防止部材23の材質を樹脂にしているが、樹脂に限られず、樹脂以外であってもよい。
Moreover, in the said one Embodiment, although the material of the
また、上記一実施形態では、接続対象部材25は段差面51を有しているが、段差面を有さない円筒状であってもよい。
Moreover, in the said one Embodiment, although the
また、上記一実施形態では、接続対象部材25の挿入方向の先端部50に口絞り加工を施しているが、口絞り加工を施したものに限られず、単純な円筒状であってもよい。
Moreover, in the said one Embodiment, although the aperture drawing process is performed to the front-end | tip part 50 of the insertion direction of the
また、上記一実施形態では、低圧燃料配管7が接続される差込部37は2つ設けられているが、差込部37は1つであってもよい。
Moreover, in the said one Embodiment, although the two
また、上記一実施形態では、接続対象部材25はステンレス鋼により形成されているが、接続対象部材25は炭素鋼で形成されてもよい。
Moreover, in the said one Embodiment, although the
21 本体
22 シール部材
23 脱落防止部材
25 接続対象部材
26 カバー
27 穴
28 開口部
31 第1円筒部
44 内周部
45 外周部
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記穴(27)に挿入され、前記穴(27)の内周部(44)と前記接続対象部材(25)の外周部(45)とに接触するシール部材(22)と、
前記穴(27)に挿入され、前記シール部材(22)が前記穴(27)の開口部(28)側へ脱落することを防止する脱落防止部材(23)とを備え、
前記脱落防止部材(23)には、前記内周部(44)に向かって突出する複数個の突起部(48)が形成され、
前記本体(21)には、前記複数個の突起部(42)と係合する複数個の係合部(42)が形成されていることを特徴とする接続継ぎ手。 A main body (21) having a cylindrical hole (27) into which a tubular connection target member (25) is inserted;
A seal member (22) inserted into the hole (27) and in contact with the inner periphery (44) of the hole (27) and the outer periphery (45) of the connection target member (25);
A drop-off prevention member (23) inserted into the hole (27) and preventing the seal member (22) from dropping off toward the opening (28) of the hole (27);
The drop-off prevention member (23) is formed with a plurality of protrusions (48) protruding toward the inner periphery (44),
The main body (21) is formed with a plurality of engaging portions (42) that engage with the plurality of protruding portions (42).
前記接続対象部材(25)とを備え、
前記接続対象部材(25)は、
前記外周部(45)を形成する第1円筒部(31)と、
前記第1円筒部(31)よりも大きい径で形成され、前記第1円筒部(31)よりも前記開口部(28)側に配置された第2円筒部(34)と、
前記第1円筒部(31)と前記第2円筒部(34)との径の違いにより形成され、前記脱落防止部材(23)と接触する段差面(51)とを有していることを特徴とする接続継ぎ手構造。 A connection joint according to any one of claims 1 to 3,
The connection object member (25),
The connection object member (25)
A first cylindrical part (31) forming the outer peripheral part (45);
A second cylindrical portion (34) formed with a diameter larger than that of the first cylindrical portion (31) and disposed closer to the opening (28) than the first cylindrical portion (31);
A step surface (51) formed by a difference in diameter between the first cylindrical portion (31) and the second cylindrical portion (34) and in contact with the drop-off preventing member (23) is provided. And connecting joint structure.
前記カバー(26)には、前記本体(21)に向かって前記軸方向に直交する方向に突出する凸部(56)が形成され、
前記本体(21)には、前記凸部(56)と係合可能な第1凹部(39)および第2凹部(40)が、前記軸方向における位置が互いに異なるように形成され、
前記カバー(26)は、前記凸部(56)が、第1凹部(39)と係合している時に前記本体(21)と前記接続対象部材(25)とをロックし、前記凸部(56)が第2凹部(40)と係合している時に前記本体(21)と前記接続対象部材(25)とをリリースすることを特徴とする請求項4または5に記載の接続継ぎ手構造。 A cover (26) that is disposed outside the main body (21) and switches between locking and releasing between the main body (21) and the connection target member (25) by moving in the axial direction of the hole (27). Prepared,
The cover (26) is formed with a convex portion (56) protruding in a direction perpendicular to the axial direction toward the main body (21),
The main body (21) is formed with a first concave portion (39) and a second concave portion (40) that can engage with the convex portion (56) so that positions in the axial direction are different from each other.
The cover (26) locks the main body (21) and the connection target member (25) when the convex portion (56) is engaged with the first concave portion (39), and the convex portion ( The connection joint structure according to claim 4 or 5, wherein the main body (21) and the connection object member (25) are released when the second engaging portion (56) is engaged with the second recess (40).
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009085943A JP5218216B2 (en) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | Connection joint structure |
DE201010016277 DE102010016277A1 (en) | 2009-03-31 | 2010-03-31 | Connector and connector structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009085943A JP5218216B2 (en) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | Connection joint structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010236643A true JP2010236643A (en) | 2010-10-21 |
JP5218216B2 JP5218216B2 (en) | 2013-06-26 |
Family
ID=42779844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009085943A Expired - Fee Related JP5218216B2 (en) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | Connection joint structure |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5218216B2 (en) |
DE (1) | DE102010016277A1 (en) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH058186U (en) * | 1991-07-16 | 1993-02-05 | ニツタ・ムアー株式会社 | Pipe fitting |
JPH10509501A (en) * | 1994-12-02 | 1998-09-14 | アイティーティー・マニュファクチャリング・エンタープライジズ・インコーポレーテッド | Positive latch quick connector |
JPH1113974A (en) * | 1997-06-23 | 1999-01-22 | Sekisui Chem Co Ltd | Pipe joint |
JPH11201355A (en) * | 1997-11-11 | 1999-07-30 | Tokai Rubber Ind Ltd | Quick connector and member for holding the connector |
JP2002206683A (en) * | 2001-01-09 | 2002-07-26 | Sanoh Industrial Co Ltd | Joint for piping |
JP2003004188A (en) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Denso Corp | Assembly structure for male and female member |
JP2003287180A (en) * | 2002-03-29 | 2003-10-10 | Tokai Rubber Ind Ltd | Quick connector |
JP2004301289A (en) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Tokai Rubber Ind Ltd | Quick connector |
JP2004353520A (en) * | 2003-05-28 | 2004-12-16 | Mitsubishi Electric Corp | Fuel-injection system |
JP2006322561A (en) * | 2005-05-19 | 2006-11-30 | Denso Corp | Pipe connection structure |
EP1394402B1 (en) * | 2002-08-30 | 2007-02-07 | Robert Bosch Gmbh | Connector for fluid conveying conduits |
-
2009
- 2009-03-31 JP JP2009085943A patent/JP5218216B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-03-31 DE DE201010016277 patent/DE102010016277A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH058186U (en) * | 1991-07-16 | 1993-02-05 | ニツタ・ムアー株式会社 | Pipe fitting |
JPH10509501A (en) * | 1994-12-02 | 1998-09-14 | アイティーティー・マニュファクチャリング・エンタープライジズ・インコーポレーテッド | Positive latch quick connector |
JPH1113974A (en) * | 1997-06-23 | 1999-01-22 | Sekisui Chem Co Ltd | Pipe joint |
JPH11201355A (en) * | 1997-11-11 | 1999-07-30 | Tokai Rubber Ind Ltd | Quick connector and member for holding the connector |
JP2002206683A (en) * | 2001-01-09 | 2002-07-26 | Sanoh Industrial Co Ltd | Joint for piping |
JP2003004188A (en) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Denso Corp | Assembly structure for male and female member |
JP2003287180A (en) * | 2002-03-29 | 2003-10-10 | Tokai Rubber Ind Ltd | Quick connector |
EP1394402B1 (en) * | 2002-08-30 | 2007-02-07 | Robert Bosch Gmbh | Connector for fluid conveying conduits |
JP2004301289A (en) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Tokai Rubber Ind Ltd | Quick connector |
JP2004353520A (en) * | 2003-05-28 | 2004-12-16 | Mitsubishi Electric Corp | Fuel-injection system |
JP2006322561A (en) * | 2005-05-19 | 2006-11-30 | Denso Corp | Pipe connection structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5218216B2 (en) | 2013-06-26 |
DE102010016277A1 (en) | 2010-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8267431B2 (en) | Connector | |
EP2093413B1 (en) | Coupling device | |
US8262137B2 (en) | Connector | |
KR20080014792A (en) | Outlet connection for a high-pressure pump | |
US7942453B2 (en) | Coupling device | |
US20090229576A1 (en) | Coupling device | |
US8245697B2 (en) | Coupling device | |
JP2011127612A (en) | Fuel lance and assembly | |
JP4798247B2 (en) | connector | |
JP4947083B2 (en) | Injector connector manufacturing method | |
EP1903209B1 (en) | Device to suction fuel from a fuel injector | |
JP5218217B2 (en) | Connection joint and manufacturing method thereof | |
JP5218216B2 (en) | Connection joint structure | |
JP2011196260A (en) | Fuel supply device for fuel injection valve of intra-cylinder injecting type | |
US6752127B2 (en) | Accumulator vessel and method of manufacturing the same | |
JP5218215B2 (en) | connector | |
JP6585522B2 (en) | Refueling port | |
KR101760410B1 (en) | Common rail | |
WO2014097749A1 (en) | Sealing device and sealing method for fuel pipe | |
EP2090772A1 (en) | Coupling assembly | |
JP2007040243A (en) | High pressure fuel seal structure for fuel injection device | |
WO2020189247A1 (en) | Connector | |
CN105358818A (en) | Hydraulic system | |
JP2007177711A (en) | Fuel injection system and fuel injection valve device applied to fuel injection system | |
JP2007071151A (en) | High pressure fuel accumulator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5218216 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |