JP2010229994A - 揚水機の余剰水流を利用して行う小水力発電システム - Google Patents

揚水機の余剰水流を利用して行う小水力発電システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010229994A
JP2010229994A JP2009101402A JP2009101402A JP2010229994A JP 2010229994 A JP2010229994 A JP 2010229994A JP 2009101402 A JP2009101402 A JP 2009101402A JP 2009101402 A JP2009101402 A JP 2009101402A JP 2010229994 A JP2010229994 A JP 2010229994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pumping machine
power generation
water
generation system
surplus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009101402A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kimura
秀夫 木村
Jisaku Yamanishi
治作 山西
Toshio Nishikawa
敏男 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009101402A priority Critical patent/JP2010229994A/ja
Publication of JP2010229994A publication Critical patent/JP2010229994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Abstract

【課題】各施設に応じて最大揚程および最大水量で対応させて設計・施工されている揚水機の余剰水圧を利用してこの余裕の水量や揚程を発電のエネルギーとして回収して小水力発電を行なうこと。
【解決手段】揚水機のなかでも特に排水機において、揚水機の計画時の設定値と常時の運転時の揚程および水量の間についての差異が大きく、現施設の規模を変更することなく、揚水機の吐出側の管路を一部変更し発電機に接続して発電する。
【選択図】図1

Description

本発明は、揚水機により発生する水流で行う発電に関する分野のものである。
揚水機によって、発生した余剰の水圧および水流は放置されているのが一般的である。
なぜならば、揚水機の所要量・性能の設定は最大揚程および最大揚水量で設定されており、常時の運転時に必要な揚水量と差異が存在するからである。
特開2005−69032発明の名称「上水道水流タービン発電機」
揚水機は、各施設に応じて最大揚程および最大揚水量で対応させて設計・施工されているが、常時の運転時には揚水量や水圧に余裕がある。その余裕はロスとして放置されている。本発明では、この余裕の揚水量や水圧を発電のエネルギーとして回収することを課題としている。
課題を解決するための手段として、揚水機から吐水される管路に発電機を設けることによって、吐出管路に連結し余剰水圧のまま、送水して発電を行う。
揚水機の軸動力は揚程や流量の変化に関係なくほぼ一定の動力を必要としているものであり、その目的とするところは低揚程または小流量の時の動力の余裕分はロスとして放置されているのが一般的である。本発明は、このことに着目をして、発電機の必要エネルギーを各揚水機の余剰能力に求めて、その余剰の水量で発電を行い有効活用することにしている。
本発明は、揚水機のなかでも特に排水機において、揚水機の計画時の設定値と常時の運転時の揚程および水量の間についての差異が大きく、現施設の規模を変更することなく、揚水機の吐出側の管路を一部変更し発電機に接続して発電するものである。
本発明の発電システムは、揚水機における揚程および水量の無駄となっている余裕を活用して水力発電を行う。このことは、特に排水機場において効果は大きいと考えられる。
この余裕を活用して発電したエネルギーは、環境に優しいエネルギーとして多方面に活用できる。
本発明の揚水機による余剰水力利用の発電システムの断面図である。 本発明の揚水機による余剰水力利用の発電システムの平面図である。
図1に示すように揚水機の吐出管路を発電機に直結し、その水流を用いて発電機に必要なエネルギーを与えるのが最良の実施形態である。
「請求項1」の実施形態の例として、図1に示すシステムにより揚水機の水流を直接発電に利用する。
本発明の目的は、上記の課題の解消として、揚水機の能力変更による、軸動力のロスを活用して発電するものであり、特に低地で機械排水を行っている排水機場および一般の揚水機場では、新たな設備をほとんど設けることもなく発電が出来る。本発明は、汎用性があり広く産業界で利用できる場面を有している。
1 揚水機
2 発電機
3 揚程
4 軸動力

Claims (1)

  1. ポンプの揚水の余剰水圧を用いて小水力発電を行うために、揚水機から吐水される管路に発電機を設けることによって、吐水管路に連結された状況のまま、送水して発電を行うことを特徴とした水力発電システム。
JP2009101402A 2009-03-26 2009-03-26 揚水機の余剰水流を利用して行う小水力発電システム Pending JP2010229994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009101402A JP2010229994A (ja) 2009-03-26 2009-03-26 揚水機の余剰水流を利用して行う小水力発電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009101402A JP2010229994A (ja) 2009-03-26 2009-03-26 揚水機の余剰水流を利用して行う小水力発電システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010229994A true JP2010229994A (ja) 2010-10-14

Family

ID=43046039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009101402A Pending JP2010229994A (ja) 2009-03-26 2009-03-26 揚水機の余剰水流を利用して行う小水力発電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010229994A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107879U (ja) * 1980-12-22 1982-07-03
JPH0321435U (ja) * 1989-07-07 1991-03-04
JP2002155846A (ja) * 2000-11-24 2002-05-31 Hitachi Engineering & Services Co Ltd 動力回収用水力発電装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107879U (ja) * 1980-12-22 1982-07-03
JPH0321435U (ja) * 1989-07-07 1991-03-04
JP2002155846A (ja) * 2000-11-24 2002-05-31 Hitachi Engineering & Services Co Ltd 動力回収用水力発電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011095240A3 (de) Wasserkraftanlage
CA2897037A1 (en) Water turbine
US20130205767A1 (en) Apparatus for conserving water in a hydro power plant
Hossain et al. Pump-as-turbine (PAT) for small scale power generation: A comparative analysis
CN103244336A (zh) 一种水电站尾水发电水轮机
JP2010229994A (ja) 揚水機の余剰水流を利用して行う小水力発電システム
JP3205220U (ja) 貯水循環式水中水力発電所
CN103485962A (zh) 一种直流冷却机组排水余能利用系统
KR20100018916A (ko) 저수조의 전기발생장치
CN105179145A (zh) 一种带适航调节装置的竖轴潮流能水轮机组
CN202001175U (zh) 一种管道水能发电装置
CN104895729A (zh) 聚能水力发电装置
CN201265478Y (zh) 水力二次发电机组
CN218151231U (zh) 一种增压式水循环发电装置
CN204131201U (zh) 一种环保节能型管道水力采电与储电系统
CN101655062A (zh) 蓄水循环节能发电
CN103291528B (zh) 利用水力发电尾水多级发电系统
RU2017137103A (ru) Способ дополнительной выработки электрической энергии на гидроэлектростанциях
CN201007255Y (zh) 利用输水管道中水能发电的装置
CN204200459U (zh) 一种新型水利发电设备
CN206647202U (zh) 陆基动转二次水力发电系统
WO2017115194A1 (en) Device and method for generating energy
CN104819087A (zh) 自动发电机
CN206753800U (zh) 一种供水管网二次加压泵站余压发电装置
CN206145762U (zh) 一种利用供热管网富裕压差进行水力发电的装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090611

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120301

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120521

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121127