JP2010225196A - Storage device, method of controlling the same, and electronic device using the storage device - Google Patents

Storage device, method of controlling the same, and electronic device using the storage device Download PDF

Info

Publication number
JP2010225196A
JP2010225196A JP2009068272A JP2009068272A JP2010225196A JP 2010225196 A JP2010225196 A JP 2010225196A JP 2009068272 A JP2009068272 A JP 2009068272A JP 2009068272 A JP2009068272 A JP 2009068272A JP 2010225196 A JP2010225196 A JP 2010225196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
track
read
head
sector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009068272A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Fujiwara
隆 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Storage Device Corp
Original Assignee
Toshiba Storage Device Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Storage Device Corp filed Critical Toshiba Storage Device Corp
Priority to JP2009068272A priority Critical patent/JP2010225196A/en
Publication of JP2010225196A publication Critical patent/JP2010225196A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a storage device capable of suppressing data read delay and a method of controlling the same, and an electronic device using the storage device. <P>SOLUTION: The storage device includes a head position control unit 40 which controls so that a head 12 for reading data recorded on a data track 20 of a magnetic disk 10 as a recording medium is on-track on the target data track 20, an on-track determination unit 42 which determines whether the head 12 is on-track on the target data track 20, and a read control unit 48 which reads data from the target data track 20 and complements a sector where data can not be read therefrom by dummy data even when the head 12 is not on-track on the target data track 20. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、記憶装置、その制御方法及びその記憶装置を用いた電子装置に関する。   The present invention relates to a storage device, a control method thereof, and an electronic device using the storage device.

最近、磁気ディスク装置(HDD:Hard Disk Drive)は、パーソナルコンピュータ、ナビゲーション装置、AV(Audio Visual)機器等、様々な製品に搭載されている。このため、映像データや音楽データを記録して再生するような用途に使用される機会が多くなっている。   2. Description of the Related Art Recently, a hard disk drive (HDD) is installed in various products such as a personal computer, a navigation device, and an AV (Audio Visual) device. For this reason, there are increasing opportunities to be used for recording and reproducing video data and music data.

映像データや音楽データは、ある程度欠落することがあっても、映像や音楽を再生する際には大きな問題とはならない。このため、最近のHDDには、映像データや音楽データを読み出す場合に、データエラー(リードエラー)が生じてもエラーリカバリ処理を行わずに、データを連続して転送する機能が搭載されているものがある。   Even if video data and music data may be lost to some extent, it does not pose a major problem when playing back video and music. For this reason, recent HDDs are equipped with a function for continuously transferring data without performing error recovery processing even if a data error (read error) occurs when reading video data or music data. There is something.

また、データの読み出し速度を正規の再生速度と同一にリアルタイム的に行わず、高速でデータの読み出しを行い、読み出されたデータをメモリに一旦格納してから転送する方法が提案されている(例えば、特許文献1)。これにより、リードエラーが生じた場合にも、データを連続して転送することができる。   In addition, a method has been proposed in which the data reading speed is not performed in real time in the same manner as the normal reproduction speed, the data is read at a high speed, and the read data is temporarily stored in a memory and then transferred ( For example, Patent Document 1). Thereby, even when a read error occurs, data can be transferred continuously.

メモリへのデータの格納速度と、メモリからのデータの転送速度が異なることによりメモリがオーバーフローした場合でも、データを連続的に転送可能とする方法も提案されている(例えば、特許文献2)。   A method has also been proposed in which data can be transferred continuously even if the memory overflows due to the difference between the data storage speed in the memory and the data transfer speed from the memory (for example, Patent Document 2).

特開2005−78760号公報JP-A-2005-78760 特開2008−176926号公報JP 2008-176926 A

従来、ホストからのリード要求に対して、残留振動や外乱等により、ヘッドが目標のデータトラックにオントラックされない場合、再度、目標のデータトラックにヘッドをシークし、オントラックを試みるリカバリ処理が行われている。   Conventionally, in response to a read request from the host, if the head is not on-tracked to the target data track due to residual vibration, disturbance, etc., a recovery process that seeks the head to the target data track again and attempts on-track is performed again. It has been broken.

図1を用いて、このリカバリ処理について説明する。図1(a)のように、ホストからの複数セクタに係るリード要求に対して、目標のデータトラックまでヘッドをシークし、オントラックを試みる。このときに、残留振動や外乱等により、リード要求範囲の先頭セクタでオントラックできずに、途中のセクタ(例えば、先頭セクタから4番目のセクタ)でオントラックされる場合がある。この場合、図1(b)のように、先頭セクタでオントラックされるように再度オントラックを試みるが、このときにディスクの回転待ちが発生する。そして、先頭セクタでオントラックが成功した後、先頭セクタからデータのリード動作を実行し、リードデータをホストに転送する。   This recovery process will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1A, in response to a read request related to a plurality of sectors from the host, the head is sought to the target data track and on-track is attempted. At this time, due to residual vibration, disturbance, or the like, on-track may not be performed at the head sector in the read request range, but may be on-track at an intermediate sector (for example, the fourth sector from the head sector). In this case, as shown in FIG. 1B, the on-track is tried again so that it is on-tracked at the head sector. After successful on-track in the first sector, a data read operation is executed from the first sector, and the read data is transferred to the host.

図1のようなリカバリ処理が行われる場合、ディスクの回転待ちが発生するため、データの読み出しに遅延が生じてしまう。データの読み出しに遅延が生じている間は、ホストにデータが転送されないため、データの転送が途中で途切れてしまうことになる。   When the recovery process as shown in FIG. 1 is performed, a disk rotation wait occurs, which causes a delay in data reading. While data reading is delayed, data is not transferred to the host, and data transfer is interrupted.

特許文献1及び特許文献2には、このようなオントラックのリカバリ処理に係る課題を解決する技術については開示されていない。   Patent Documents 1 and 2 do not disclose a technique for solving such a problem related to on-track recovery processing.

そこで、本発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、データの読み出しの遅延を抑制することが可能な記憶装置、その制御方法及びその記憶装置を用いた電子装置を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a storage device capable of suppressing delay in reading data, a control method thereof, and an electronic device using the storage device. To do.

本明細書に記載の記憶装置は、記録媒体のデータトラックに記録されたデータを読み出すヘッドが、目標データトラックにオントラックするよう制御するヘッド位置制御部と、前記ヘッドが前記目標データトラックにオントラックされたか判定するオントラック判定部と、前記ヘッドが前記目標データトラックにオントラックされていない場合でも、前記目標データトラックからのデータの読み出しを行い、データが読み出せないセクタについてはダミーデータを補完するリード制御部と、を有している。   The storage device described in this specification includes a head position control unit that controls a head that reads data recorded on a data track of a recording medium to be on-tracked to a target data track, and the head is turned on to the target data track. Even if the head is not on-tracked to the target data track, data is read from the target data track, and dummy data is read for a sector from which data cannot be read. And a complementary lead control unit.

これによれば、目標データトラックにオントラックされていない場合でもデータの読み出しを行い、データが読み出せないセクタについてはダミーデータを補完することで、オントラックのリカバリ処理がなくなり、データの読み出しの遅延を抑制することができる。よって、データを連続して転送することが可能となる。   According to this, even when the data is not on-track to the target data track, the data is read, and the dummy data is supplemented for the sector where the data cannot be read, thereby eliminating the on-track recovery process and the data read-out. Delay can be suppressed. Therefore, data can be transferred continuously.

本明細書に記載の記憶装置の制御方法は、記録媒体のデータトラックに記録されたデータを読み出すヘッドが、目標データトラックにオントラックするよう制御するヘッド位置制御工程と、前記ヘッドが前記目標データトラックにオントラックされたか判定するオントラック判定工程と、前記ヘッドが前記目標データトラックにオントラックされていない場合でも、前記目標データトラックからのデータの読み出しを行い、データが読み出せないセクタについてはダミーデータを補完するリード制御工程と、を有する。   The storage device control method described in this specification includes a head position control process in which a head that reads data recorded on a data track of a recording medium is controlled to be on-track to a target data track; On-track determination process for determining whether or not the track is on-track, and even if the head is not on-track to the target data track, data is read from the target data track, and the sector from which data cannot be read A read control process for complementing the dummy data.

これによれば、目標データトラックにオントラックされていない場合でもデータの読み出しを行い、データが読み出せないセクタについてはダミーデータを補完することで、オントラックのリカバリ処理がなくなり、データの読み出しの遅延を抑制することができる。よって、データを連続して転送することが可能となる。   According to this, even when the data is not on-track to the target data track, the data is read, and the dummy data is supplemented for the sector where the data cannot be read, thereby eliminating the on-track recovery process and the data read-out. Delay can be suppressed. Therefore, data can be transferred continuously.

本明細書に記載の電子装置は、本明細書に記載の記憶装置を備えている。   The electronic device described in this specification includes the storage device described in this specification.

これによれば、データの読み出し遅延が抑制され、データを連続して転送することが可能な記憶装置を備えていることで、映像や音楽の再生が途中で途切れることを抑制できる。   According to this, the delay of data reading is suppressed, and the provision of the storage device capable of continuously transferring data can suppress the interruption of video and music playback in the middle.

本明細書に記載の記憶装置及びその制御方法によれば、データの読み出し遅延を抑制することができ、データを連続して転送することが可能となるという効果を奏する。また、本明細書に記載の電子装置によれば、映像や音楽の再生が途中で途切れることを抑制できるという効果を奏する。   According to the storage device and the control method thereof described in the present specification, it is possible to suppress a data read delay, and it is possible to transfer data continuously. In addition, according to the electronic device described in the present specification, there is an effect that it is possible to prevent the reproduction of video and music from being interrupted.

図1はオントラックのリカバリ処理を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining on-track recovery processing. 図2は実施例1及び実施例2に係る記憶装置の構成を説明するためのブロック図である。FIG. 2 is a block diagram for explaining the configuration of the storage device according to the first and second embodiments. 図3は磁気ディスク上に形成されたデータトラックとサーボパターンとを説明するための図である。FIG. 3 is a diagram for explaining data tracks and servo patterns formed on the magnetic disk. 図4は実施例1及び実施例2に係る記憶装置のMPUの機能ブロック図である。FIG. 4 is a functional block diagram of the MPU of the storage device according to the first and second embodiments. 図5は実施例1に係る記憶装置のリード動作を説明するフローチャート(その1)である。FIG. 5 is a flowchart (part 1) for explaining the read operation of the storage device according to the first embodiment. 図6は実施例1に係る記憶装置のリード動作を説明するフローチャート(その2)である。FIG. 6 is a flowchart (part 2) illustrating the read operation of the storage device according to the first embodiment. 図7は実施例1に係る記憶装置のリード動作を説明するための図(その1)である。FIG. 7 is a diagram (part 1) for explaining the read operation of the storage device according to the first embodiment. 図8は実施例1に係る記憶装置のリード動作を説明するための図(その2)である。FIG. 8 is a diagram (part 2) for explaining the read operation of the memory device according to the first embodiment. 図9は実施例2に係る記憶装置のリード動作を説明するフローチャート(その1)である。FIG. 9 is a flowchart (part 1) for explaining the read operation of the storage device according to the second embodiment. 図10は実施例2に係る記憶装置のリード動作を説明するフローチャート(その2)である。FIG. 10 is a flowchart (part 2) illustrating the read operation of the storage device according to the second embodiment. 図11は実施例2に係る記憶装置のリード動作を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining the read operation of the storage device according to the second embodiment. 図12は実施例1又は実施例2に係る記憶装置を備えた電子装置の構成を説明するためのブロック図である。FIG. 12 is a block diagram for explaining a configuration of an electronic device including the storage device according to the first embodiment or the second embodiment.

以下、本発明の記憶装置の実施例としての磁気ディスク装置100について説明する。   Hereinafter, a magnetic disk device 100 as an embodiment of the storage device of the present invention will be described.

図2は、実施例1に係る磁気ディスク装置100のブロック図である。図2のように、磁気ディスク装置100は、制御ボード90とディスクエンクロージャ80とを備えている。   FIG. 2 is a block diagram of the magnetic disk device 100 according to the first embodiment. As shown in FIG. 2, the magnetic disk device 100 includes a control board 90 and a disk enclosure 80.

ディスクエンクロージャ80は、記録媒体としての磁気ディスク10、ヘッド12、ヘッドアンプ14、ボイスコイルモータ16、及びスピンドルモータ18を有する。   The disk enclosure 80 includes a magnetic disk 10 as a recording medium, a head 12, a head amplifier 14, a voice coil motor 16, and a spindle motor 18.

磁気ディスク10は、塗布された磁性体の磁化状態を変化させることにより、データを記録する記録媒体であり、図3のように、ユーザデータ等が記録されるデータトラック20とサーボ情報が記録されたサーボパターン22とが、磁気ディスク10面上に形成されている。データトラック20は、磁気ディスク10の周方向に沿って同心円状に複数形成されていて、それぞれのデータトラック20は、複数のセクタに分割されている。サーボパターン22は、磁気ディスク10の半径方向に放射状に複数形成されていて、トラックデータ、セクタデータ、及びバーストデータのサーボ情報を有する。トラックデータはデータトラック番号が書き込まれており、セクタデータはセクタ番号が書き込まれている。バーストデータは、データトラック20に対するヘッド12の相対位置情報を有し、ヘッド12を目標のデータトラック20の中心に正確に位置決めするのに用いられる。   The magnetic disk 10 is a recording medium for recording data by changing the magnetization state of the applied magnetic material. As shown in FIG. 3, a data track 20 on which user data is recorded and servo information are recorded. The servo pattern 22 is formed on the surface of the magnetic disk 10. A plurality of data tracks 20 are formed concentrically along the circumferential direction of the magnetic disk 10, and each data track 20 is divided into a plurality of sectors. A plurality of servo patterns 22 are formed radially in the radial direction of the magnetic disk 10 and have servo information of track data, sector data, and burst data. The track data has a data track number written therein, and the sector data has a sector number written therein. The burst data has relative position information of the head 12 with respect to the data track 20 and is used to accurately position the head 12 at the center of the target data track 20.

図2に戻り、ヘッド12は、セラミック等からなる本体内に、磁気ディスク10へのデータの書き込み及び消去を行うための記録素子と、磁気ディスク10に書き込まれたデータ及びサーボ情報を読み出すための再生素子とを有する。   Returning to FIG. 2, the head 12 is a main body made of ceramic or the like, and a recording element for writing and erasing data on the magnetic disk 10, and for reading data and servo information written on the magnetic disk 10. And a reproducing element.

ヘッドアンプ14は、ヘッド12(再生素子)から読み出されたリード信号を増幅するための再生アンプと、ヘッド12(記録素子)に供給するライト信号を増幅するための記録アンプとを有する。   The head amplifier 14 includes a reproduction amplifier for amplifying a read signal read from the head 12 (reproduction element) and a recording amplifier for amplifying a write signal supplied to the head 12 (recording element).

ボイスコイルモータ16は、サーボコントローラ32の制御の下、ヘッド12を保持するヘッド・スタック・アッセンブリ(HSA)を駆動し、ヘッド12を磁気ディスク10の半径方向に移動(シーク)させて、目標のデータトラック20にヘッド12を位置決めする。   The voice coil motor 16 drives a head stack assembly (HSA) that holds the head 12 under the control of the servo controller 32, and moves (seeks) the head 12 in the radial direction of the magnetic disk 10. The head 12 is positioned on the data track 20.

スピンドルモータ18は、サーボコントローラ32の制御の下、磁気ディスク10を、例えば4200〜15000rpm等の適切な回転速度で回転させる。   The spindle motor 18 rotates the magnetic disk 10 at an appropriate rotation speed such as 4200 to 15000 rpm under the control of the servo controller 32.

制御ボード90は、リードライトチャネル24、ハードディスクコントローラ(HDC)26、データバッファ28、メモリ30、サーボコントローラ32、及びMPU(Micro Processing Unit)34を有する。これらは、システムバス36により互いに接続している。   The control board 90 includes a read / write channel 24, a hard disk controller (HDC) 26, a data buffer 28, a memory 30, a servo controller 32, and an MPU (Micro Processing Unit) 34. These are connected to each other by a system bus 36.

リードライトチャネル24は、記録再生動作に関するリード/ライト信号の処理を行う。   The read / write channel 24 processes read / write signals related to recording / reproducing operations.

HDC26は、ホスト38との間の各種命令及びデータの授受の制御を行う。さらに、HDC26は、MPU34からの指示に基づき、リードエラーの判定を行う。データバッファ28は、ホスト38から入力されたライトデータや、磁気ディスク10から読み出されたリードデータを一時的に記憶する。   The HDC 26 controls transmission and reception of various commands and data with the host 38. Further, the HDC 26 determines a read error based on an instruction from the MPU 34. The data buffer 28 temporarily stores write data input from the host 38 and read data read from the magnetic disk 10.

メモリ30は、例えばRAM(Random Access Memory)等の揮発性メモリと、フラッシュROM(Read Only Memory)等の不揮発性メモリとを含んでいる。RAMは、MPU34が制御処理を実行するときに使用するワークメモリである。フラッシュROMは、MPU34によって実行される制御プログラムが予め格納されている。   The memory 30 includes, for example, a volatile memory such as a RAM (Random Access Memory) and a non-volatile memory such as a flash ROM (Read Only Memory). The RAM is a work memory used when the MPU 34 executes control processing. The flash ROM stores a control program executed by the MPU 34 in advance.

サーボコントローラ32は、MPU34からの指示に基づき、ボイスコイルモータ16やスピンドルモータ18を制御する。   The servo controller 32 controls the voice coil motor 16 and the spindle motor 18 based on instructions from the MPU 34.

MPU34は、リード/ライト動作制御、ヘッド12の位置決め制御、磁気ディスク10から読み出されたリードデータのエラー判定制御等、磁気ディスク装置100全体の制御を行う。このMPU34は、図4のように、ヘッド位置制御部40、オントラック判定部42、リード継続機能判定部44、リトライ回数判定部46、リード制御部48、及びリードエラー判定制御部50、を備えている。これらは、システムバス52により互いに接続していて、メモリ30のフラッシュROMに予め格納されている制御プログラムをMPU34が読み出すことにより実行される。   The MPU 34 performs overall control of the magnetic disk device 100 such as read / write operation control, head 12 positioning control, and read data error determination control read from the magnetic disk 10. As shown in FIG. 4, the MPU 34 includes a head position control unit 40, an on-track determination unit 42, a read continuation function determination unit 44, a retry count determination unit 46, a read control unit 48, and a read error determination control unit 50. ing. These are connected to each other by the system bus 52 and executed when the MPU 34 reads out a control program stored in advance in the flash ROM of the memory 30.

ヘッド位置制御部40は、サーボパターン22に記録されたサーボ情報を用い、サーボコントローラ32を制御して、ホスト38からのリード要求に応じた目標のデータトラック20までヘッド12をシークし、オントラック処理を行う。   The head position control unit 40 uses the servo information recorded in the servo pattern 22 to control the servo controller 32 to seek the head 12 to the target data track 20 according to the read request from the host 38 and to perform on-track. Process.

オントラック判定部42は、目標のデータトラック20にヘッド12がオントラックされたか否かの判定を行う。例えば、ヘッド12がサーボパターン22のバーストデータを読み出すことで得られる信号の振幅から、ヘッド12の位置ずれ量を計算し、当該位置ずれ量が所定の範囲内であるか否かにより、オントラックの成否を判定する。   The on-track determination unit 42 determines whether or not the head 12 is on-tracked on the target data track 20. For example, the positional deviation amount of the head 12 is calculated from the amplitude of the signal obtained by the head 12 reading the burst data of the servo pattern 22, and the on-track is determined depending on whether the positional deviation amount is within a predetermined range. Determine success or failure.

リード継続機能判定部44は、リード継続機能がONであるかOFFであるかの判定を行う。リード継続機能は、例えば、ホスト38からのリード要求の対象となるデータが、映像データ又は音楽データである場合にONとし、情報処理データである場合にOFFと設定することができる。   The lead continuation function determination unit 44 determines whether the lead continuation function is ON or OFF. For example, the read continuation function can be set to ON when the data that is the target of the read request from the host 38 is video data or music data, and can be set to OFF when the data is information processing data.

リトライ回数判定部46は、目標のデータトラック20へのヘッド12のシーク回数が規定回数に達したか、及び同一セクタからのデータのリード回数が規定回数に達したかの判定を行う。   The retry number determination unit 46 determines whether the number of seeks of the head 12 to the target data track 20 has reached a specified number, and whether the number of reads of data from the same sector has reached a specified number.

リード制御部48は、セクタに記録されたデータの読み出しを行う。また、後述するリードエラー判定制御部50により、セクタから読み出されたリードデータにエラーが生じていると判定された場合は、例えば、ダミーデータを当該セクタのデータとして補完する。   The read control unit 48 reads data recorded in the sector. Further, when the read error determination control unit 50 described later determines that an error has occurred in the read data read from the sector, for example, dummy data is supplemented as the data of the sector.

リードエラー判定制御部50は、HDC26を制御して、セクタから読み出されたリードデータにエラーが生じているか判定する。   The read error determination control unit 50 controls the HDC 26 to determine whether an error has occurred in the read data read from the sector.

次に、図5及び図6のフローチャートを用い、ホスト38からのリード要求に応じたリード動作について説明する。図5のように、MPU34は、ホスト38から複数セクタに係るデータのリード要求を受信すると(ステップS10)、サーボコントローラ32を制御してボイスコイルモータ16やスピンドルモータ18を駆動させ、リード要求に応じた目標のデータトラック20にヘッド12をシークさせる(ステップS12)。この際、サーボパターン22に記録されたサーボ情報を用いる。   Next, a read operation in response to a read request from the host 38 will be described using the flowcharts of FIGS. As shown in FIG. 5, when the MPU 34 receives a read request for data relating to a plurality of sectors from the host 38 (step S10), the MPU 34 controls the servo controller 32 to drive the voice coil motor 16 and the spindle motor 18 to respond to the read request. The head 12 is sought to the corresponding target data track 20 (step S12). At this time, the servo information recorded in the servo pattern 22 is used.

次に、MPU34は、サーボパターン22に記録されたバーストデータを用いて、ヘッド12を目標のデータトラック20へのオントラックを試み、オントラックが成功したかを判定する(ステップS14)。残留振動や外乱等が生じている場合は、オントラックに失敗することがある。オントラックの成否の判定は、バーストデータから得られる信号の振幅から計算されたヘッド12の位置ずれ量が、所定の範囲内にあるか否かにより行うことができる。   Next, the MPU 34 tries to on-track the head 12 to the target data track 20 using the burst data recorded in the servo pattern 22, and determines whether the on-track is successful (step S14). When residual vibration or disturbance occurs, on-track may fail. Whether the on-track is successful or not can be determined based on whether or not the positional deviation amount of the head 12 calculated from the amplitude of the signal obtained from the burst data is within a predetermined range.

オントラックに失敗した場合(Noの場合)、まず、MPU34は、リード継続機能がONであるかOFFであるかの判定を行う(ステップS16)。リード継続機能のON/OFFは、ホスト38からのリード要求に係るデータが、映像データや音楽データであるか、又は情報処理データであるかによって切り換えることができる。   When the on-track fails (in the case of No), the MPU 34 first determines whether the read continuation function is ON or OFF (step S16). ON / OFF of the read continuation function can be switched depending on whether the data related to the read request from the host 38 is video data, music data, or information processing data.

リード継続機能がOFFである場合(Noの場合)、ホスト38からのリード要求に係るデータは情報処理データであるため、データの欠落等は許されないことから、MPU34は再度、シーク及びオントラックを試みる。具体的には、まず、MPU34は、目標のデータトラック20へのシーク回数が、規定シークリトライ回数に達しているかを判定する(ステップS18)。規定回数に到達していない場合(Noの場合)、MPU34は、再度、目標のデータトラック20にヘッド12をシークさせて(ステップS20)、オントラックを試みる(ステップS14)。規定回数に到達している場合(Yesの場合)、ヘッド12の故障等の様々な要因により、目標のデータトラック20へのシーク及びオントラックができないと考えられるため、MPU34は、シークエラー処理を行い、目標のデータトラック20へのシークを中止する(ステップS22)。   When the read continuation function is OFF (in the case of No), since the data related to the read request from the host 38 is information processing data, the lack of data is not allowed, so the MPU 34 again performs seek and on-track. Try. Specifically, first, the MPU 34 determines whether the number of seeks to the target data track 20 has reached the specified number of seek retries (step S18). When the specified number of times has not been reached (in the case of No), the MPU 34 again seeks the head 12 to the target data track 20 (step S20) and tries on-track (step S14). When the specified number of times has been reached (in the case of Yes), it is considered that seek to the target data track 20 and on-track cannot be performed due to various factors such as a failure of the head 12, so the MPU 34 performs seek error processing. The seek to the target data track 20 is stopped (step S22).

リード継続機能がONである場合(Yesの場合)、ホスト38からのリード要求に係るデータは映像データ又は音楽データであるため、ある程度のデータの欠落は許される。したがって、図6のように、MPU34は、目標のデータトラック20へのオントラックのリカバリ処理を行わず(ステップS24)、リード要求範囲の先頭セクタからデータのリード動作を実行する(ステップS26)。リード動作では、ヘッド12により読み出されたリード信号がリードライトチャネル24により信号処理されて、HDC26に送られる。   When the read continuation function is ON (in the case of Yes), the data related to the read request from the host 38 is video data or music data, and therefore some data loss is permitted. Therefore, as shown in FIG. 6, the MPU 34 does not perform the on-track recovery process to the target data track 20 (step S24), and performs a data read operation from the first sector in the read request range (step S26). In the read operation, the read signal read by the head 12 is signal-processed by the read / write channel 24 and sent to the HDC 26.

次に、MPU34は、HDC26を制御し、読み出されたリードデータにエラーが生じていないか判定する(ステップS28)。残留振動や外乱等が引き続き生じている場合等は、セクタからデータを正常に読み出すことができず、リードエラーが生じる。リードエラーが生じている場合(Yesの場合)、MPU34は、リード動作を実行したセクタが、リード要求範囲の先頭セクタであるか判定する(ステップS30)。先頭セクタである場合(Yesの場合)、MPU34は、先頭セクタのデータとしてダミーデータを補完して、データバッファ28に格納する(ステップS32)。先頭セクタでない場合(Noの場合)、MPU34は、リード動作を実行したセクタの1つ前のセクタのデータと同じデータを、当該セクタのデータとして補完し、データバッファ28に格納する(ステップS34)。つまり、1つ前のセクタでダミーデータを補完している場合は、リード動作を実行した当該セクタについてもダミーデータを補完して、データバッファ28に格納する。また、1つ前のセクタで実際に読み出されたリードデータをデータバッファ28に格納している場合は、当該セクタについては1つ前のセクタのリードデータを補完して、データバッファ28に格納する。   Next, the MPU 34 controls the HDC 26 to determine whether or not an error has occurred in the read data that has been read (step S28). When residual vibration or disturbance continues to occur, data cannot be normally read from the sector, and a read error occurs. If a read error has occurred (in the case of Yes), the MPU 34 determines whether the sector that has performed the read operation is the first sector in the read request range (step S30). If it is the head sector (Yes), the MPU 34 supplements the dummy data as the data of the head sector and stores it in the data buffer 28 (step S32). If it is not the first sector (in the case of No), the MPU 34 supplements the same data as the data of the sector immediately before the sector on which the read operation is performed as data of the sector, and stores it in the data buffer 28 (step S34). . That is, when dummy data is supplemented in the previous sector, dummy data is also supplemented for the sector on which the read operation has been performed and stored in the data buffer 28. Further, when the read data actually read in the previous sector is stored in the data buffer 28, the read data of the previous sector is complemented and stored in the data buffer 28 for the sector. To do.

ステップS28で、残留振動や外乱等が収まり、セクタからデータを正常に読み出すことができ、リードエラーが生じていない場合(Noの場合)、MPU34は、実際に読み出されたリードデータを、データバッファ28に格納する(ステップS36)。   In step S28, if residual vibration, disturbance, etc. are settled and data can be normally read from the sector, and no read error has occurred (in the case of No), the MPU 34 converts the read data actually read into the data The data is stored in the buffer 28 (step S36).

次に、MPU34は、ホスト38からのリード要求範囲の全てのセクタについてリード動作が完了したか否かを判定する(ステップS38)。全てのセクタについてのリード動作が完了していない場合(Noの場合)、MPU34は、次のセクタについてリード動作を実行し(ステップS40)、ステップS28からステップS36で説明した工程を実行する。   Next, the MPU 34 determines whether or not the read operation has been completed for all sectors in the read request range from the host 38 (step S38). If the read operation has not been completed for all sectors (in the case of No), the MPU 34 performs the read operation for the next sector (step S40), and executes the processes described in steps S28 to S36.

全てのセクタについてリード動作が完了した場合(Yesの場合)、MPU34は、データバッファ28に格納したデータをホスト38に転送する(ステップS42)。   If the read operation has been completed for all sectors (Yes), the MPU 34 transfers the data stored in the data buffer 28 to the host 38 (step S42).

図5に戻り、ステップS14で、オントラックに成功したと判定された場合(Yesの場合)、MPU34は、リード要求範囲の先頭セクタからデータのリード動作を実行する(ステップS44)。   Returning to FIG. 5, if it is determined in step S14 that the on-track has succeeded (in the case of Yes), the MPU 34 performs a data read operation from the first sector in the read request range (step S44).

次に、MPU34は、読み出されたリードデータにエラーが生じていないか判定する(ステップS46)。そして、リード要求範囲の全てのセクタについて、リードエラーが生じていない場合(Noの場合)、MPU34は、実際に読み出されたリードデータを、データバッファ28を介してホスト38に転送する(ステップS48)。   Next, the MPU 34 determines whether an error has occurred in the read data that has been read (step S46). If no read error has occurred in all sectors in the read request range (in the case of No), the MPU 34 transfers the read data actually read to the host 38 via the data buffer 28 (step). S48).

リードエラーが生じている場合(Yesの場合)、MPU34は、リード継続機能がONであるかOFFであるかの判定を行う(ステップS50)。リード継続機能がONである場合(Yesの場合)、前述したように、リードデータは映像データ又は音楽データに係るものであり、ある程度のデータ欠落は許される。このため、MPU34は、リードエラーが生じたセクタについては、再度のリード動作を実行することなく、ダミーデータをデータバッファ28に格納する。そして、リードエラーが生じていないセクタについては、実際に読み出されたリードデータをデータバッファ28に格納し、リード要求範囲の全てのセクタについてリード動作を実行し終えた後、データバッファ28に格納されたデータをホスト38に転送する(ステップS52)   If a read error has occurred (Yes), the MPU 34 determines whether the read continuation function is ON or OFF (Step S50). When the read continuation function is ON (in the case of Yes), as described above, the read data relates to video data or music data, and some data loss is permitted. Therefore, the MPU 34 stores dummy data in the data buffer 28 without executing the read operation again for the sector in which the read error has occurred. For a sector in which no read error has occurred, the read data that is actually read is stored in the data buffer 28, and after the read operation is completed for all sectors in the read request range, the read data is stored in the data buffer 28. The transferred data is transferred to the host 38 (step S52).

リード継続機能がOFFである場合(Noの場合)、前述したように、リードデータは情報処理データに係るものであり、データの欠落は許されない。このため、リード動作を再度繰り返し実行する。具体的には、MPU34は、まず、同一セクタへのリード動作回数が、規定リードリトライ回数に達しているかを判定する(ステップS54)。規定回数に到達していない場合(Noの場合)、MPU34は、再度リード動作を実行する(ステップS56)。規定回数に到達している場合(Yesの場合)、リードエラー処理を行い、リード動作を中止する(ステップS58)。   When the read continuation function is OFF (in the case of No), as described above, the read data relates to information processing data, and data loss is not allowed. For this reason, the read operation is repeated again. Specifically, the MPU 34 first determines whether the number of read operations for the same sector has reached the specified number of read retries (step S54). If the specified number of times has not been reached (No), the MPU 34 executes the read operation again (step S56). If the specified number of times has been reached (Yes), read error processing is performed and the read operation is stopped (step S58).

次に、図7を用いて、MPU34が、ホスト38から9セクタに係るリード要求を受信した場合を例に、図6のステップS24からS42に示した工程の処理について説明する。   Next, with reference to FIG. 7, the process of the steps shown in steps S24 to S42 in FIG. 6 will be described by taking as an example the case where the MPU 34 receives a read request relating to 9 sectors from the host 38.

図7のように、ホスト38からのリード要求に応じた目標のデータトラック20にヘッド12をシークし、オントラックを試みたときに、残留振動や外乱等により、リード要求範囲の先頭セクタでオントラックできない場合がある。この際、ホスト38からのリード要求に係るデータが映像データ又は音楽データである場合、先頭セクタへのオントラックのリカバリ処理を行わずに、先頭セクタからリード動作を実行する。例えば、先頭セクタから3番目のセクタまでは、残留振動や外乱等の影響が残り、オントラックができずに、リードデータにエラーが生じた場合、先頭セクタから3番目のセクタのデータとしてダミーデータを補完し、データバッファ28に格納する。そして、例えば、4番目のセクタで、残留振動や外乱等が収まり、オントラックができた場合、リードデータをデータバッファ28に格納する。そして、9セクタ全てについてリード動作が完了した後、データバッファ28に格納したデータをホスト38に転送する。   As shown in FIG. 7, when the head 12 is sought to the target data track 20 in response to a read request from the host 38 and an on-track is attempted, the head 12 is turned on at the head sector of the read request range due to residual vibration or disturbance. Sometimes you can't track. At this time, when the data related to the read request from the host 38 is video data or music data, the read operation is executed from the head sector without performing the on-track recovery process to the head sector. For example, from the first sector to the third sector, the effects of residual vibration, disturbance, etc. remain, and if on-tracking is not possible and an error occurs in the read data, dummy data is used as the third sector data from the first sector. Are stored in the data buffer 28. For example, in the fourth sector, when residual vibration, disturbance, etc. are settled and on-tracking is possible, read data is stored in the data buffer 28. Then, after the read operation is completed for all nine sectors, the data stored in the data buffer 28 is transferred to the host 38.

このように、実施例1によれば、ホスト38からのリード要求に応じた目標のデータトラック20にヘッド12がオントラックされていない場合でも、リード要求範囲の先頭セクタからデータの読み出しを実行する。そして、リードデータにエラーが生じ、正常にデータが読み出せないセクタについては、ダミーデータを補完して、ホスト38に転送する。また、正常にデータが読み出せたセクタについては、リードデータをホスト38に転送する。   As described above, according to the first embodiment, even when the head 12 is not on-tracked to the target data track 20 corresponding to the read request from the host 38, data is read from the head sector in the read request range. . For a sector in which read data has an error and data cannot be read normally, the dummy data is complemented and transferred to the host 38. For the sector from which data has been normally read, the read data is transferred to the host 38.

これにより、目標のデータトラック20にオントラックがされていない場合でも、オントラックのリカバリ処理がなくなり、リカバリ処理での磁気ディスク10の回転待ちに起因するデータの読み出し遅延の発生が抑制できる。よって、データを連続してホスト38に転送することが可能となる。   As a result, even when the target data track 20 is not on-track, the on-track recovery process is eliminated, and the occurrence of a data read delay due to waiting for rotation of the magnetic disk 10 in the recovery process can be suppressed. Therefore, data can be transferred to the host 38 continuously.

ホスト38に転送されるデータは、リードデータとダミーデータとが混在することになるが、前述しているように、映像データや音楽データでは、ある程度のデータ欠落があってもあまり影響がない。つまり、データトラック20から読み出すデータが映像データ又は音楽データである場合、リードデータとダミーデータとが混在しても、再生される映像や音楽にほとんど影響を与えず、映像データや音楽データを連続して処理することが可能となる。   The data transferred to the host 38 is a mixture of read data and dummy data. However, as described above, even if there is a certain amount of data missing, there is little influence on video data and music data. In other words, when the data read from the data track 20 is video data or music data, even if the read data and dummy data are mixed, the video data and music data are continuously displayed without affecting the reproduced video and music. Can be processed.

また、図6のステップS30からS34で説明したように、リードデータにエラーが生じて、正常にデータが読み出せないセクタが、リード要求範囲の先頭セクタである場合は、ダミーデータを補完する。また、正常にデータが読み出せないセクタが先頭セクタでない場合は、1つ前のセクタのデータと同じデータを補完する。これにより、例えば、リードエラーが生じたセクタの1つ前のセクタでは正常にデータが読み出されていた場合に、ダミーデータではなく、リードエラーが生じたセクタの本来のデータと関連性の高い1つ前のセクタのデータを補完することになり、再生される映像や音楽に与える影響をより抑制することができる。   Further, as described in steps S30 to S34 in FIG. 6, when an error occurs in the read data and the sector from which data cannot be normally read is the head sector of the read request range, the dummy data is supplemented. If the sector from which data cannot be read normally is not the first sector, the same data as that of the previous sector is complemented. As a result, for example, when data is normally read in the sector immediately before the sector in which the read error has occurred, the data is highly related to the original data of the sector in which the read error has occurred instead of dummy data. The data of the previous sector is complemented, and the influence on the reproduced video and music can be further suppressed.

また、図8のように、ホスト38からのリード要求範囲に係るセクタが異なるデータトラック20に跨るような、いわゆるヘッドスイッチが発生する場合でも、図5及び図6のフローチャートを用いることができる。つまり、ヘッドスイッチに起因する残留振動や外乱により、ヘッドスイッチ後の目標のデータトラック20にオントラックできない場合でも、図5及び図6のフローチャートを実行することで、オントラックのリカバリ処理がなくなり、データの読み出し遅延の発生が抑制できる。よって、データを連続してホスト38に転送することが可能となる。   Further, as shown in FIG. 8, even when a so-called head switch is generated in which a sector related to a read request range from the host 38 extends over different data tracks 20, the flowcharts of FIGS. 5 and 6 can be used. That is, even when the target data track 20 after the head switch cannot be on-tracked due to residual vibration or disturbance caused by the head switch, the on-track recovery process is eliminated by executing the flowcharts of FIGS. Occurrence of data read delay can be suppressed. Therefore, data can be transferred to the host 38 continuously.

実施例2に係る磁気ディスク装置のブロック図は、実施例1に係る磁気ディスク装置100のブロック図と同じであり、図2に示しているので、ここでは説明を省略する。また、実施例2に係る磁気ディスク装置が有するMPU34は、オントラック判定部42が、リード継続機能がONである場合に、オントラックの判定基準を緩く設定して、オントラックの成否判定を行う点以外は、実施例1と同じであり、図4に示しているので、説明を省略する。   The block diagram of the magnetic disk device according to the second embodiment is the same as the block diagram of the magnetic disk device 100 according to the first embodiment and is shown in FIG. Further, in the MPU 34 included in the magnetic disk device according to the second embodiment, when the on-track determination unit 42 has the read continuation function ON, the on-track determination criterion is set loosely and the on-track success / failure determination is performed. Except for this point, the second embodiment is the same as the first embodiment and is shown in FIG.

次に、図9及び図10のフローチャートを用い、ホスト38からのリード要求に応じたリード動作について説明する。図9のように、MPU34は、ホスト38から複数セクタに係るデータのリード要求を受信すると(ステップS60)、まず、リード継続機能がONであるかOFFであるかの判定を行う(ステップS62)。   Next, a read operation in response to a read request from the host 38 will be described using the flowcharts of FIGS. 9 and 10. As shown in FIG. 9, when the MPU 34 receives a read request for data related to a plurality of sectors from the host 38 (step S60), it first determines whether the read continuation function is ON or OFF (step S62). .

リード継続機能がOFFである場合(Noの場合)、MPU34は、リード要求に応じた目標のデータトラック20にヘッド12をシークし(ステップS64)、オントラックを試み、オントラックが成功したかを判定する(ステップS66)。オントラックの成否の判定は、前述したように、バーストデータから得られる信号の振幅から計算されたヘッド12の位置ずれ量により判定することができる。ここで、リード継続機能がOFFということは、ホスト38からのリード要求に係るデータは情報処理データであるため、データの欠落等は許されない。したがって、オントラックの成否を判定する基準値であるヘッド12の位置ずれ量の許容範囲は、通常通りに狭く設定する。   When the read continuation function is OFF (in the case of No), the MPU 34 seeks the head 12 to the target data track 20 according to the read request (step S64), attempts to perform on-track, and checks whether the on-track is successful. Determination is made (step S66). As described above, the success / failure of the on-track can be determined by the positional deviation amount of the head 12 calculated from the amplitude of the signal obtained from the burst data. Here, when the read continuation function is OFF, the data related to the read request from the host 38 is information processing data, and therefore data loss is not allowed. Therefore, the allowable range of the positional deviation amount of the head 12, which is a reference value for determining success or failure of on-track, is set narrow as usual.

オントラックに失敗した場合(Noの場合)、実施例1の図5のステップS18からステップS22で説明した工程と同じように、MPU34は、再度、目標のデータトラック20へのシーク及びオントラックを試みる。具体的には、MPU34は、シーク回数が規定回数に到達しているか判定し(ステップS68)、到達していない場合(Noの場合)、目標のデータトラック20にヘッド12をシークさせて(ステップS70)、オントラックを試みる(ステップS66)。規定回数に到達している場合(Yesの場合)、MPU34は、シークエラー処理を行い、シークを中止する(ステップS72)。   When the on-track has failed (in the case of No), the MPU 34 again performs seek and on-track to the target data track 20 in the same manner as the steps described in steps S18 to S22 of FIG. Try. Specifically, the MPU 34 determines whether or not the number of seeks has reached the specified number (step S68). If not reached (in the case of No), the MPU 34 causes the head 12 to seek the target data track 20 (step S68). S70), on-track is attempted (step S66). When the specified number of times has been reached (in the case of Yes), the MPU 34 performs seek error processing and stops seeking (step S72).

オントラックに成功したと判定された場合(Yesの場合)、MPU34は、リード要求範囲の先頭セクタからデータのリード動作を実行し(ステップS74)、読み出されたリードデータにエラーが生じていないか判定する(ステップS76)。そして、リード要求範囲の全てのセクタについて、リードデータにエラーが生じていない場合(Noの場合)、リードデータを、データバッファ28を介してホスト38に転送する(ステップS78)。   When it is determined that the on-track has succeeded (in the case of Yes), the MPU 34 performs a data read operation from the first sector in the read request range (step S74), and no error has occurred in the read data that has been read. (Step S76). If no error has occurred in the read data for all sectors in the read request range (No), the read data is transferred to the host 38 via the data buffer 28 (step S78).

リードデータにエラーが生じている場合(Yesの場合)、実施例1の図5のステップS54からS58で説明した工程と同じように、MPU34は、再度、リード動作を実行する。具体的には、MPU34は、リード動作回数が、規定回数に到達しているか判定し(ステップS80)、到達していない場合(Noの場合)、リードエラーが生じたセクタに対して再度リード動作を実行する(ステップS82)。規定回数に到達している場合は(Yesの場合)、リードエラー処理を行い、リード動作を中止する(ステップS84)。   When an error has occurred in the read data (in the case of Yes), the MPU 34 executes the read operation again in the same manner as the steps described in steps S54 to S58 in FIG. Specifically, the MPU 34 determines whether the number of read operations has reached the specified number (step S80). If the number has not reached (No), the read operation is performed again on the sector in which the read error has occurred. Is executed (step S82). If the specified number of times has been reached (Yes), read error processing is performed and the read operation is stopped (step S84).

ステップS62でリード継続機能がONであると判定された場合(Yesの場合)、ホスト38からのリード要求に係るデータは、映像データ又は音楽データであることから、データにある程度欠落が生じていてもそれほど問題とならない。そこで、MPU34は、オントラックの成否を判定する判定基準を緩く設定する(ステップS86)。具体的には、バーストデータから得られる信号の振幅から計算されたヘッド12の位置ずれ量の許容範囲を大きくする。   If it is determined in step S62 that the read continuation function is ON (in the case of Yes), the data related to the read request from the host 38 is video data or music data, and therefore some data is missing. Is not so much of a problem. Therefore, the MPU 34 loosely sets a determination criterion for determining success or failure of on-track (step S86). Specifically, the allowable range of the positional deviation amount of the head 12 calculated from the amplitude of the signal obtained from the burst data is increased.

その後、MPU34は、リード要求に応じた目標のデータトラック20にヘッド12をシークさせ(ステップS88)、オントラックを試みる。ここで、オントラックの成否の判定基準を緩く変更しているため、通常は、オントラックが失敗したと判定されるようなヘッド12の位置ずれ量であっても、オントラックは成功したと判定されるようになる。   Thereafter, the MPU 34 seeks the head 12 to the target data track 20 corresponding to the read request (step S88), and tries to perform on-track. Here, since the on-track success / failure criteria are loosely changed, it is usually determined that the on-track has succeeded even if the positional deviation amount of the head 12 is determined to have failed. Will come to be.

その後、図10のフローチャートを実行する。図10のフローチャートに示すステップS90からステップS106の工程は、実施例1の図6に示したステップS26からステップS42の工程と同じであるため、それぞれの工程の処理については説明を省略する。   Thereafter, the flowchart of FIG. 10 is executed. The steps from step S90 to step S106 shown in the flowchart of FIG. 10 are the same as the steps from step S26 to step S42 shown in FIG. 6 of the first embodiment, and thus description of the processing of each step is omitted.

次に、図11を用いて、MPU34が、ホスト38から9セクタに係るリード要求を受信した場合を例に、図9及び図10のステップS86からS106に示した工程の処理を説明する。   Next, with reference to FIG. 11, the process of the steps shown in steps S86 to S106 in FIGS. 9 and 10 will be described using the case where the MPU 34 receives a read request for 9 sectors from the host 38 as an example.

図11のように、ホスト38から映像データ又は音楽データに係るリード要求を受信した場合、ヘッド12の位置ずれ量の許容範囲を大きくすることで、オントラックの判定基準を緩くする。これにより、残留振動や外乱等が多少生じていても影響を受けることなく、オントラックは成功したと判定されるようになる。但し、この場合、目標のデータトラック20ではなく、例えば、隣のデータトラック20にオントラックされている場合も起こり得る。その後、オントラックしているデータトラック20からデータを読み出し、読み出されたリードデータにエラーが生じてなければ、リードデータをデータバッファ28に格納する。そして、9セクタ全てについてリード動作が完了した後、データバッファ28に格納したデータをホスト38に転送する。   As shown in FIG. 11, when a read request related to video data or music data is received from the host 38, the on-track determination criterion is relaxed by increasing the allowable range of the positional deviation amount of the head 12. As a result, it is determined that the on-track has succeeded without being affected even if there is some residual vibration or disturbance. However, in this case, not the target data track 20 but, for example, a case where it is on-track to the adjacent data track 20 may occur. Thereafter, data is read from the data track 20 that is on-track, and if there is no error in the read data that has been read, the read data is stored in the data buffer 28. Then, after the read operation is completed for all nine sectors, the data stored in the data buffer 28 is transferred to the host 38.

このように、実施例2によれば、オントラックの成否を判定する判定基準であるヘッド12の位置ずれ量の許容範囲を大きくし、判定基準を緩く設定してオントラックの成否を判定する。これにより、残留振動や外乱等の影響に関わらず、オントラックが成功したと判定され易くなり、オントラックのリカバリ処理がなくなる。このため、リカバリ処理での磁気ディスク10の回転待ちに起因するデータの読み出し遅延が生じることを抑制できる。   As described above, according to the second embodiment, the tolerance of the positional deviation amount of the head 12, which is a determination criterion for determining the success / failure of on-track, is increased, and the determination criterion is set loosely to determine the success / failure of on-track. This makes it easy to determine that the on-track has succeeded regardless of the effects of residual vibration, disturbance, etc., and eliminates the on-track recovery process. For this reason, it is possible to suppress occurrence of a data read delay due to waiting for rotation of the magnetic disk 10 in the recovery process.

また、オントラックの成否の判定基準を緩くすることで、目標のデータトラック20ではなく、例えば、隣のデータトラック20にオントラックしている場合も起こり得る。しかしながら、前述しているように、映像データや音楽データは、ある程度データ欠落が生じても大きな問題とならないため、隣のデータトラック20のデータがホスト38に多少転送されたとしても、再生される映像や音楽はあまり影響を受けることはない。   In addition, by relaxing the on-track success / failure determination criteria, there may be a case where, for example, the adjacent data track 20 is on-track instead of the target data track 20. However, as described above, video data and music data will not be a big problem even if data is lost to some extent, so that even if the data of the adjacent data track 20 is transferred to the host 38 to some extent, it is reproduced. Video and music are not affected much.

図12は、実施例1又は実施例2に係る磁気ディスク装置100を備えた電子装置200のブロック図である。電子装置200の例としては、電話機、オーディオ機、パソコン、HDDレコーダ等のデータを記憶する電子装置が挙げられ、特に、映像や音楽の再生に用いられる電子装置が好ましい。   FIG. 12 is a block diagram of an electronic device 200 including the magnetic disk device 100 according to the first or second embodiment. Examples of the electronic device 200 include electronic devices that store data such as telephones, audio machines, personal computers, HDD recorders, and the like. In particular, electronic devices used for video and music reproduction are preferable.

図12のように、電子装置200は、磁気ディスク装置100、コントローラ(CPU)202、及びインターフェース204を有する。これら、磁気ディスク装置100、コントローラ202、及びインターフェース204は、システムバス206により接続している。   As illustrated in FIG. 12, the electronic device 200 includes a magnetic disk device 100, a controller (CPU) 202, and an interface 204. The magnetic disk device 100, the controller 202, and the interface 204 are connected by a system bus 206.

インターフェース204は外部との間でデータのやりとりを行う。コントローラ202は、磁気ディスク装置100内のHDC26との間の各種命令等の制御を行う。例えば、インターフェース204を介して外部から入力されたデータが、磁気ディスク装置100内の磁気ディスク10に記録されるように、HDC26に指示を出す。また、コントローラ202は、磁気ディスク10に記録されたデータを読み出すよう、HDC26に指示を出し、読み出されたデータをインターフェース204を介して外部に出力する。   The interface 204 exchanges data with the outside. The controller 202 controls various commands and the like with the HDC 26 in the magnetic disk device 100. For example, the HDC 26 is instructed so that data input from the outside via the interface 204 is recorded on the magnetic disk 10 in the magnetic disk device 100. Further, the controller 202 instructs the HDC 26 to read the data recorded on the magnetic disk 10 and outputs the read data to the outside via the interface 204.

実施例1又は実施例2に係る磁気ディスク装置100は、前述しているように、残留振動や外乱等が生じても、データを連続してインターフェース204に送信することができる。このため、例えば、電子装置200が映像や音楽の再生に用いられる電子装置である場合、映像や音楽を途切れることなく連続して再生させることが可能となる。   As described above, the magnetic disk device 100 according to the first embodiment or the second embodiment can continuously transmit data to the interface 204 even if residual vibration or disturbance occurs. For this reason, for example, when the electronic device 200 is an electronic device used for reproducing video and music, the video and music can be continuously reproduced without interruption.

上述した実施例は、本発明の好適な実施の例である。但し、これに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変形実施が可能である。   The embodiment described above is a preferred embodiment of the present invention. However, the present invention is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.

10 磁気ディスク
12 ヘッド
14 ヘッドアンプ
16 ボイスコイルモータ
18 スピンドルモータ
20 データトラック
22 サーボパターン
24 リードライトチャネル
26 ハードディスクコントローラ
28 データバッファ
30 メモリ
32 サーボコントローラ
34 MPU
38 ホスト
40 ヘッド位置制御部
42 オントラック判定部
44 リード継続機能判定部
46 リトライ回数判定部
48 リード制御部
50 リードエラー判定制御部
80 ディスクエンクロージャ
90 制御ボード
100 磁気ディスク装置
200 電子装置
202 コントローラ(CPU)
204 インターフェース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Magnetic disk 12 Head 14 Head amplifier 16 Voice coil motor 18 Spindle motor 20 Data track 22 Servo pattern 24 Read / write channel 26 Hard disk controller 28 Data buffer 30 Memory 32 Servo controller 34 MPU
38 host 40 head position control unit 42 on-track determination unit 44 read continuation function determination unit 46 retry count determination unit 48 read control unit 50 read error determination control unit 80 disk enclosure 90 control board 100 magnetic disk device 200 electronic device 202 controller (CPU) )
204 interface

Claims (5)

記録媒体のデータトラックに記録されたデータを読み出すヘッドが、目標データトラックにオントラックするよう制御するヘッド位置制御部と、
前記ヘッドが前記目標データトラックにオントラックされたか判定するオントラック判定部と、
前記ヘッドが前記目標データトラックにオントラックされていない場合でも、前記目標データトラックからのデータの読み出しを行い、データが読み出せないセクタについてはダミーデータを補完するリード制御部と、
を有することを特徴とする記憶装置。
A head position controller that controls the head that reads data recorded on the data track of the recording medium to be on-track to the target data track;
An on-track determination unit for determining whether the head is on-tracked to the target data track;
Even when the head is not on-track to the target data track, a read control unit that reads data from the target data track and supplements dummy data for sectors where data cannot be read;
A storage device comprising:
前記オントラック判定部は、データトラックにオントラックされたか判定する判定基準を緩く設定して、前記ヘッドが前記目標データトラックにオントラックされたか判定することを特徴とする請求項1記載の記憶装置。   The storage device according to claim 1, wherein the on-track determining unit sets a criterion for determining whether or not the data track is on-track, and determines whether or not the head is on-tracked to the target data track. . 前記リード制御部は、データを読み出せないセクタがリード範囲の先頭セクタである場合はダミーデータを補完し、先頭セクタでない場合は1つ前のセクタのデータと同じデータを補完することを特徴とする請求項1又は2記載の記憶装置。   The read control unit supplements dummy data when the sector from which data cannot be read is the first sector of the read range, and supplements the same data as the data of the previous sector when the sector is not the first sector. The storage device according to claim 1 or 2. 記録媒体のデータトラックに記録されたデータを読み出すヘッドが、目標データトラックにオントラックするよう制御するヘッド位置制御工程と、
前記ヘッドが前記目標データトラックにオントラックされたか判定するオントラック判定工程と、
前記ヘッドが前記目標データトラックにオントラックされていない場合でも、前記目標データトラックからのデータの読み出しを行い、データが読み出せないセクタについてはダミーデータを補完するリード制御工程と、
を有することを特徴とする記憶装置の制御方法。
A head position control step for controlling a head for reading data recorded on a data track of a recording medium to be on-track to a target data track;
An on-track determination step of determining whether the head is on-tracked to the target data track;
A read control step of reading data from the target data track even when the head is not on-track to the target data track, and supplementing dummy data for sectors where data cannot be read; and
A method for controlling a storage device, comprising:
請求項1から3のいずれか一項に記載の記憶装置を備えることを特徴とする電子装置。   An electronic device comprising the storage device according to claim 1.
JP2009068272A 2009-03-19 2009-03-19 Storage device, method of controlling the same, and electronic device using the storage device Withdrawn JP2010225196A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009068272A JP2010225196A (en) 2009-03-19 2009-03-19 Storage device, method of controlling the same, and electronic device using the storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009068272A JP2010225196A (en) 2009-03-19 2009-03-19 Storage device, method of controlling the same, and electronic device using the storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010225196A true JP2010225196A (en) 2010-10-07

Family

ID=43042250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009068272A Withdrawn JP2010225196A (en) 2009-03-19 2009-03-19 Storage device, method of controlling the same, and electronic device using the storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010225196A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9247193B2 (en) 2013-07-30 2016-01-26 International Business Machines Corporation Transferring multiple records including video data

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9247193B2 (en) 2013-07-30 2016-01-26 International Business Machines Corporation Transferring multiple records including video data
US10009574B2 (en) 2013-07-30 2018-06-26 International Business Machines Corporation Transferring multiple records including video data to/from host

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7907364B2 (en) Disk drive including a delay circuit to provide a delayed reset signal
KR100884003B1 (en) Method for preventing write fault and Hard Disk Drive thereof
JP2007073138A (en) Disk device
JP2008192263A (en) Disk drive apparatus and its error recovery method
JPWO2009050765A1 (en) Medium storage device read / write processing method and medium storage device
JPWO2007046147A1 (en) Hard disk drive
JP2012138157A (en) Information recording device and information recording method
JP4858926B2 (en) Medium storage device read / write processing method and medium storage device
JP2005235324A (en) Data storage device and its control method
JP2010027105A (en) Disk-drive device and method for error recovery thereof
WO2001039190A1 (en) Method for reading storage medium, storage device, method for reproducing data, system for reproducing data, and storage medium therefor
JP5064666B2 (en) Data storage device and user data write control method thereof
JP2010225196A (en) Storage device, method of controlling the same, and electronic device using the storage device
JP4234530B2 (en) Servo information writing method that reduces the influence of side fringes
EP1585126B1 (en) Data read retry with read timing adjustment for eccentricity of a disc in a data storage device
US6535346B1 (en) Dual head disk drive unit for differing recording densities
JP3983962B2 (en) Data reading apparatus, magnetic recording / reproducing apparatus, data reproducing system, and data output method
JP2007213745A (en) Disk drive device
US6646823B1 (en) Disk drive using offset data sectors
JP3579395B2 (en) Disk storage device and access method
JP3130805B2 (en) Magnetic disk device and head positioning control device applied thereto
KR100459721B1 (en) Method for reading data and control system using controllable dummy read gate
JP3754199B2 (en) Disc recording / reproducing apparatus and error processing method applied to the same
JP2010080002A (en) Data reading method, read channel, and storage device
JP3552031B2 (en) Magnetic disk drive and retry control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120605