JP2010219606A - Device and method for white balance adjustment - Google Patents
Device and method for white balance adjustment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010219606A JP2010219606A JP2009060701A JP2009060701A JP2010219606A JP 2010219606 A JP2010219606 A JP 2010219606A JP 2009060701 A JP2009060701 A JP 2009060701A JP 2009060701 A JP2009060701 A JP 2009060701A JP 2010219606 A JP2010219606 A JP 2010219606A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- white balance
- distance information
- subject
- luminance
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 130
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 74
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 68
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 59
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims abstract description 24
- 235000019557 luminance Nutrition 0.000 claims description 162
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 66
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000010187 selection method Methods 0.000 claims description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 13
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 10
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 10
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 7
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 7
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 7
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ストロボ撮影におけるホワイトバランス調整装置及びホワイトバランス調整方法に関する。 The present invention relates to a white balance adjustment device and a white balance adjustment method in flash photography.
従来、デジタルカメラなどの撮像装置において、固体撮像素子(例えば、CCD:Charge Coupled DeviceやCMOS:Complementary Metal−Oxide Semiconductor)などから得られた撮像画像に対して、適切なホワイトバランス制御を行う技術が知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, in an imaging apparatus such as a digital camera, there is a technique for performing appropriate white balance control on a captured image obtained from a solid-state imaging device (for example, CCD: Charge Coupled Device or CMOS: Complementary Metal-Oxide Semiconductor). Are known.
例えば、撮像装置において、CCDセンサが、2次元に配置された複数の光電変換素子によって構成され、各光電変換素子の表面には、例えばR(赤)、G(緑)、B(青)の何れかの色フィルタが設けられ、各色フィルタを透過した入射光に対応する電気信号を生成して出力するように構成されている。そして、CCDの後段に設けられたカラー画像再現部において、CCDから出力された電気信号を用いてカラー画像を生成する。 For example, in an imaging apparatus, a CCD sensor is constituted by a plurality of photoelectric conversion elements arranged two-dimensionally. On the surface of each photoelectric conversion element, for example, R (red), G (green), and B (blue) Any one of the color filters is provided, and is configured to generate and output an electrical signal corresponding to incident light transmitted through each color filter. Then, a color image reproduction unit provided at the subsequent stage of the CCD generates a color image using an electrical signal output from the CCD.
そして、撮影の際に、被写体を介して太陽光や照明光などの反射光が写るため、撮影された画像には光源が持つ色温度の影響を受け、光源が持つ色温度が高いと本来の白色に青みが生じ、色温度が低いと赤みが生じる。そこで、どのような光源下でも適切な白色を再現するために、ホワイトバランス調整を行う技術が知られている。 When shooting, reflected light such as sunlight or illumination light is reflected through the subject, so the shot image is affected by the color temperature of the light source. Blue is produced in white, and red is produced when the color temperature is low. Therefore, a technique for adjusting white balance in order to reproduce appropriate white color under any light source is known.
例えば、デジタルカメラでは、撮影信号にもとづいて生成される色信号から無彩色に近い撮像領域を抽出し、抽出した撮像領域の色情報に基づく演算処理によってホワイトバランス調整のアンプのゲインを光源の色温度に適合させ、ホワイトバランス制御を行う技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。 For example, in a digital camera, an imaging area close to an achromatic color is extracted from a color signal generated based on a shooting signal, and the gain of an amplifier for white balance adjustment is calculated based on the color information of the extracted imaging area. A technique for performing white balance control by adapting to temperature is disclosed (for example, see Patent Document 1).
この際、有彩色の領域が多い画面では、正確な光源推定が困難であるので、予め画面を複数の領域に分割し、分割された領域毎に判定して、無彩色に近い領域を抽出する。 At this time, since it is difficult to accurately estimate the light source on a screen with many chromatic color areas, the screen is divided into a plurality of areas in advance, and an area close to an achromatic color is extracted for each divided area. .
また、近年のデジタルカメラでは、ストロボ(ストロボはストロボリサーチ社の商標である)などの閃光装置を備えたものが一般的であって、撮影時に適切なホワイトバランス調整を行うための技術として、ストロボ発光の有無や撮影距離に対応付けてホワイトバランスの調整値を備えているものがある。 Also, in recent digital cameras, those equipped with a flash device such as a strobe (strobe is a trademark of Strobe Research Inc.) are generally used, and as a technique for adjusting white balance appropriately at the time of shooting, a strobe is used. Some have white balance adjustment values associated with the presence or absence of light emission and the shooting distance.
例えば、ストロボ装置の発光部にキセノン管を用いた際に、ストロボ光によって白い被写体が青側に偏って再現される現象を防ぐために、画面全体において青色を抑制するようにホワイトバランスの調整が行われる。 For example, when a xenon tube is used for the light emitting part of the strobe device, white balance is adjusted to suppress blue in the entire screen in order to prevent the phenomenon that white objects are biased toward the blue side due to the strobe light. Is called.
また、ストロボ撮影において、被写体との距離が遠いほどストロボ光が拡散して減衰する。そこで、撮影画面の予め分割された領域毎に、フォーカス(焦点)を合わせて被写体までの距離を検出し、検出された距離に応じて各領域におけるストロボ光の影響度を推定し、ホワイトバランスの調整を行う技術が開示されている(例えば、特許文献2参照)。 In strobe shooting, strobe light diffuses and attenuates as the distance from the subject increases. Therefore, for each pre-divided area of the shooting screen, the focus is adjusted to detect the distance to the subject, the degree of influence of the strobe light in each area is estimated according to the detected distance, and the white balance A technique for performing adjustment is disclosed (for example, see Patent Document 2).
しかしながら、特許文献2に記載のホワイトバランス調整の技術によれば、被写体距離やストロボ光の影響度などが、予め定められた分割領域の合焦度によって推定されているので、ストロボ光の影響度の推定が必ずしも高精度に得られるものでなく、更に改善の余地があった。例えば、撮影画面に反射率の異なる複数の被写体が含まれている際には、被写体距離と反射率の両者によってストロボ光の影響度が変化する。
However, according to the white balance adjustment technique described in
また、特許文献2に記載のホワイトバランス調整の技術によれば、フォーカス機能を用いて被写体距離を検出しているので、撮影領域毎の距離を得るために領域の数に対となるように夫々フォーカス調整が必要であって、その作業が煩雑になる虞があり、さらに、フォーカス調整機能をもたない撮像装置では、撮影領域毎の距離情報を得ることが困難であった。
Further, according to the white balance adjustment technique described in
そこで、本発明は、ストロボ撮影において、ホワイトバランスに占めるストロボ光の影響度を撮影画面全体にわたって高精度に推定し、撮影された画像のホワイトバランスを精度よく調整できるホワイトバランス調整装置及びホワイトバランス調整方法を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides a white balance adjustment device and white balance adjustment capable of accurately estimating the white balance of a photographed image by accurately estimating the influence of the strobe light on the white balance over the entire photographing screen in strobe photography. It aims to provide a method.
かかる目的を達成するためになされた請求項1に記載の発明は、被写体に所定の光量を照射する閃光手段と、撮影された被写体の光学像を画素毎に光電変換して画像データを出力する撮像手段とを備えた撮像装置における、前記画像データのホワイトバランスを調整するホワイトバランス調整装置であって、前記画像データに基づいて、前記被写体を照明する光源の色温度を推定し、該推定された光源の色温度対応付けて、ホワイトバランス調整のホワイトバランス係数を算出するホワイトバランス係数算出手段と、前記画素の座標に対応付けて、前記画像データが複数に画成された画像領域毎に、前記被写体を撮影する撮像装置から被写体までの距離情報を検出する距離情報検出手段と、前記距離情報検出手段で検出された距離情報に基づいて主被写体領域を特定し、撮影の際に前記被写体領域を照らす撮影光に含まれる前記閃光手段の照射光量と該照射光量を除く環境光量との比を算出し、該算出された比に基づいて、前記ホワイトバランス係数を補正するホワイトバランス係数補正手段と、を備えていることを特徴とする。 In order to achieve this object, the invention according to claim 1 is directed to a flash means for irradiating a subject with a predetermined amount of light, and photoelectrically converting a photographed optical image for each pixel to output image data. A white balance adjustment device for adjusting a white balance of the image data in an imaging device comprising an imaging means, wherein the color temperature of a light source that illuminates the subject is estimated based on the image data, and is estimated White balance coefficient calculating means for calculating a white balance coefficient for white balance adjustment in association with the color temperature of the light source, and for each image region in which the image data is defined in a plurality in association with the coordinates of the pixel. Based on distance information detection means for detecting distance information from the imaging device for photographing the subject to the subject, and distance information detected by the distance information detection means. The main subject area is identified, and the ratio of the amount of light emitted from the flash means included in the photographing light that illuminates the subject area at the time of photographing and the amount of environmental light excluding the amount of illuminated light is calculated, and based on the calculated ratio And white balance coefficient correction means for correcting the white balance coefficient.
請求項1に記載のホワイトバランス調整装置によれば、画素の座標に対応付けて、画像データが複数に画成された画像領域毎に、撮像装置から被写体までの距離情報を検出する距離情報検出手段と、距離情報検出手段で検出された距離情報に基づいて主被写体領域を特定し、撮影の際に主被写体領域を照らす撮影光に含まれる閃光手段の照射光量とこの照射光量を除く環境光量との比を算出し、この算出された比に基づいて、ホワイトバランス係数を補正するホワイトバランス係数補正手段と、を備えているので、閃光撮影(以下、ストロボ撮影ともいう)において、ホワイトバランスに占める閃光手段の照射光(以下、ストロボ光ともいう)の影響度を撮影画面全体にわたって高精度に推定し、撮影された画像のホワイトバランスを精度よく調整できる。 According to the white balance adjusting device according to claim 1, distance information detection for detecting distance information from the imaging device to the subject for each image region in which image data is defined in plural in association with pixel coordinates. The main subject area is identified based on the distance information detected by the means and the distance information detection means, and the amount of light emitted from the flash means included in the photographing light that illuminates the main subject area at the time of photographing and the amount of environmental light excluding this amount of emitted light And a white balance coefficient correction means for correcting the white balance coefficient based on the calculated ratio, so that the white balance can be achieved in flash photography (hereinafter also referred to as strobe photography). Estimate the degree of influence of the light emitted from the flashing means (hereinafter also referred to as strobe light) with high accuracy over the entire screen and accurately determine the white balance of the captured image. It can be adjusted.
次に、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のホワイトバランス調整装置において、前記距離情報検出手段で検出された距離情報に基づいて、撮影画面における距離情報の分布を検出する距離分布検出手段と、前記距離分布検出手段で検出された距離情報の分布に対応付けて、前記画像データを階層的に複数の領域に画成する距離情報画成手段と、前記距離情報画成手段で画成された複数の領域から主被写体領域を選択する主被写体領域選択手段と、を備え、前記ホワイトバランス係数補正手段が、前記主被写体領域に重み付けして前記ホワイトバランス係数を補正する、ことを特徴とする。 Next, according to a second aspect of the present invention, in the white balance adjustment device according to the first aspect, the distance for detecting the distribution of the distance information on the photographing screen based on the distance information detected by the distance information detecting means. A distance detecting unit, a distance information defining unit that hierarchically defines the image data into a plurality of regions in association with the distribution of the distance information detected by the distance distribution detecting unit; and the distance information defining unit Main subject region selection means for selecting a main subject region from a plurality of regions defined in step (i), and the white balance coefficient correction means corrects the white balance coefficient by weighting the main subject region. It is characterized by.
請求項2に記載のホワイトバランス調整装置によれば、距離情報検出手段で検出された距離情報に基づいて、撮影画面における距離情報の分布を検出する距離分布検出手段と、距離分布検出手段で検出された距離情報の分布に対応付けて、画像データを階層的に複数の領域に画成する距離情報画成手段と、距離情報画成手段で画成された複数の領域から主被写体領域を選択する主被写体領域選択手段と、を備え、ホワイトバランス係数補正手段が、主被写体領域に重み付けしてホワイトバランス係数を補正するように構成されているので、距離情報に応じて、ユーザが自由にホワイトバランス合わせの画像領域を設定できて利便性を向上できる。
According to the white balance adjustment device of
次に、請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載のホワイトバランス調整装置において、前記ホワイトバランス係数補正手段が、前記複数の領域毎に、前記照射光量と前記環境光量との比を算出して、算出された比の平均値を算出し、前記算出された平均値に対応付けて前記ホワイトバランス係数を補正する、ことを特徴とする。 Next, according to a third aspect of the present invention, in the white balance adjustment device according to the first or second aspect, the white balance coefficient correction unit is configured to perform the irradiation light amount and the environmental light amount for each of the plurality of regions. Is calculated, an average value of the calculated ratio is calculated, and the white balance coefficient is corrected in association with the calculated average value.
請求項3に記載のホワイトバランス調整装置によれば、ホワイトバランス係数補正手段を介して、複数の領域毎に、照射光量と環境光量との比を算出して、算出された比の平均値を算出し、算出された平均値に対応付けてホワイトバランス係数を補正するように構成されているので、照射光量及び環境光量の変化をホワイトバランスの調整に反映できる。 According to the white balance adjusting device of the third aspect, the ratio of the irradiation light quantity and the environmental light quantity is calculated for each of the plurality of regions via the white balance coefficient correcting unit, and the average value of the calculated ratios is calculated. Since the calculation is performed and the white balance coefficient is corrected in association with the calculated average value, changes in the irradiation light quantity and the environmental light quantity can be reflected in the white balance adjustment.
次に、請求項4に記載の発明は、請求項1乃至請求項3の何れか記載のホワイトバランス調整装置において、本撮影前に予備発光する予備発光手段を備え、前記距離情報検出手段が、前記撮影画面領域における特定領域に対応する距離情報の基準値を取得する基準距離取得手段と、前記予備発光無しに撮影して得られた前記被写体の画像データに基づいて、所定の画素数を一単位とする複数の第1輝度を、所定の画像領域にわたって離散的に順次生成する第1輝度生成手段と、前記予備発光して撮影して得られた前記被写体の画像データに基づいて、前記第1輝度と対になるように、前記所定の画素数を一単位とする複数の第2輝度を生成する第2輝度生成手段と、前記一単位毎に、前記第2輝度から前記第1輝度を減算して、前記予備発光分の輝度成分を算出する輝度差算出手段と、前記一単位毎に、前記第1輝度と、前記輝度差算出手順で算出された照射光の輝度成分とを、夫々、所定の目標輝度と比較して距離情報のパラメータに変換し、第1及び第2のパラメータを生成するパラメータ生成手段と、前記第1及び第2のパラメータと、第2輝度生成手順における前記予備発光の際の露出値とに基づいて、前記一単位毎に、第1の被写体距離情報を生成する第1距離情報生成手段と、前記特定領域に位置する前記第1の被写体距離情報に対して、前記被写体距離情報の基準値の差分を算出する補正値算出手段と、前記一単位毎に、前記補正値算出手順で生成された補正値を用いて、前記第1の被写体距離情報を補正し、第2の被写体距離情報を生成する第2距離情報生成手段と、を備えることを特徴とする。
Next, the invention according to
請求項4に記載のホワイトバランス調整装置によれば、まず、撮影画面領域における特定領域に対応する被写体距離情報の基準値を取得し、次いで、閃光装置の発光無しに撮影して得られた被写体の画像データに基づいて、所定の画素数を一単位とする複数の第1輝度を、所定の画像領域にわたって離散的に順次生成し、次いで、閃光装置を予備発光して得られた被写体の画像データに基づいて、第1輝度と対になるように、複数の第2輝度を生成し、次いで、一単位毎に、第2の輝度から第1の輝度を減算することにより、閃光装置の照射光の輝度成分を算出する。
According to the white balance adjusting device of
次いで、一単位毎に、第1輝度と輝度差算出手順で算出された照射光の輝度成分とを、夫々、所定の目標輝度と比較して距離情報のパラメータに変換して、第1及び第2のパラメータを生成し、次いで、第1及び第2のパラメータと、閃光装置発光の際の露出値とに基づいて、一単位毎に、第1の被写体距離情報を生成する。 Next, for each unit, the first luminance and the luminance component of the irradiation light calculated in the luminance difference calculation procedure are converted into distance information parameters by comparing with the predetermined target luminance, respectively. Two parameters are generated, and then first subject distance information is generated for each unit based on the first and second parameters and the exposure value at the time of flash device emission.
次いで、特定領域に位置する第1の被写体距離情報に対して、被写体距離情報の基準値の差分を算出して、この算出された差分を用いて第1の被写体距離情報を補正し、第2の被写体距離情報を生成する。これにより、撮影画面全体に離散的に複数生成された第1、第2輝度の座標に対応付けて、夫々、被写体距離情報(第2の被被写体距離情報である)を測定できる。 Next, a difference in the reference value of the subject distance information is calculated for the first subject distance information located in the specific area, the first subject distance information is corrected using the calculated difference, and the second Subject distance information is generated. Accordingly, subject distance information (second subject distance information) can be measured in association with the first and second luminance coordinates discretely generated on the entire photographing screen.
これにより、請求項4に記載のホワイトバランス調整装置は、撮影領域毎の距離を得るための、領域の数に対となるように夫々フォーカス調整が不要であって、特許文献2に記載の技術よりもホワイトバランス処理の作業を簡素化できる。また、被写体距離を分割領域の合焦度によって推定することなく、輝度座標に対応付けて算出できるので、ホワイトバランスにおけるストロボ光の影響度を高精度に算出できてホワイトバランス調整を向上できる。
Accordingly, the white balance adjusting device according to
次に、請求項5に記載の発明は、被写体に所定の光量を照射する閃光手段と、撮影された被写体の光学像を画素毎に光電変換して画像データを出力する撮像手段とを備えた撮像装置における、前記画像データのホワイトバランスを調整するホワイトバランス調整方法であって、前記画像データに基づいて、前記被写体を照明する光源の色温度を推定し、該推定された光源の色温度対応付けて、ホワイトバランス調整のホワイトバランス係数を算出するホワイトバランス係数算出手順と、前記画素の座標に対応付けて、前記画像データが複数に画成された画像領域毎に、前記被写体を撮影する撮像装置から被写体までの距離情報を検出する距離情報検出手順と、前記距離情報検出手段で検出された距離情報に基づいて主被写体領域を特定し、撮影の際に前記主被写体領域を照らす撮影光に含まれる前記閃光手段の照射光量と該照射光量を除く環境光量との比を算出し、該算出された比に基づいて、前記ホワイトバランス係数を補正するホワイトバランス係数補正手順と、を用いることを特徴とする。
Next, the invention described in
請求項5に記載のホワイトバランス調整方法によれば、画素の座標に対応付けて、画像データが複数に画成された画像領域毎に、撮像装置から被写体までの距離情報を検出する距離情報検出手順と、距離情報検出手順で検出された距離情報に基づいて主被写体領域を特定し、撮影の際に被写体領域を照らす撮影光に含まれる閃光手段の照射光量とこの照射光量を除く環境光量との比を算出し、この算出された比に基づいて、ホワイトバランス係数を補正するホワイトバランス係数補正手順と、を用いているので、請求項1に記載の発明と同様に、閃光(ストロボ)撮影おいて、ホワイトバランスに占める閃光手段の照射光(所謂、ストロボ光である)の影響度を撮影画面全体にわたって高精度に推定し、撮影された画像のホワイトバランスを精度よく調整できる。
According to the white balance adjustment method of
次に、請求項6に記載の発明は、請求項5に記載のホワイトバランス調整方法において、前記距離情報検出手順で検出された距離情報に基づいて、撮影画面における距離情報の分布を検出する距離分布検出手順と、前記距離分布検出手順で検出された距離情報の分布に対応付けて、前記画像データを階層的に複数の領域に画成する距離情報画成手順と、前記距離情報画成手順で画成された複数の領域から主被写体領域を選択する主被写体領域選択手順と、を用い、前記ホワイトバランス係数補正手順が、前記主被写体領域に重み付けして前記ホワイトバランス係数を補正する、ことを特徴とする。 Next, according to a sixth aspect of the present invention, in the white balance adjustment method according to the fifth aspect, the distance for detecting the distribution of the distance information on the photographing screen based on the distance information detected by the distance information detection procedure. A distance detection procedure, a distance information definition procedure for hierarchically defining the image data into a plurality of regions in association with a distribution of distance information detected by the distance distribution detection procedure, and the distance information definition procedure A main subject region selection procedure for selecting a main subject region from a plurality of regions defined in step (b), wherein the white balance coefficient correction procedure weights the main subject region to correct the white balance factor. It is characterized by.
請求項6に記載のホワイトバランス調整方法によれば、距離情報検出手順で検出された距離情報に基づいて、撮影画面における距離情報の分布を検出する距離分布検出手順と、距離分布検出手順で検出された距離情報の分布に対応付けて、画像データを階層的に複数の領域に画成する距離情報画成手順と、距離情報画成手順で画成された複数の領域から主被写体領域を選択する主被写体領域選択手順と、を用い、ホワイトバランス係数補正手順を介して、主被写体領域に重み付けして前記ホワイトバランス係数を補正するように構成されているので、請求項2に記載の発明と同様に、距離情報に応じて、ユーザが自由にホワイトバランス合わせの画像領域を設定できて利便性を向上できる。 According to the white balance adjustment method of claim 6, based on the distance information detected by the distance information detection procedure, a distance distribution detection procedure for detecting a distribution of distance information on the photographing screen, and a detection by the distance distribution detection procedure The main subject area is selected from the distance information creation procedure that hierarchically defines the image data into a plurality of areas and the plurality of areas defined by the distance information creation procedure in association with the distribution of the distance information. The main subject area selection procedure is used, and the white balance coefficient is corrected by weighting the main subject area via the white balance coefficient correction procedure. Similarly, according to the distance information, the user can freely set an image area for white balance adjustment, and convenience can be improved.
次に、請求項7に記載の発明は、請求項5又は請求項6に記載のホワイトバランス調整方法において、前記ホワイトバランス係数補正手順が、前記複数の領域毎に、前記照射光量と前記環境光量との比を算出して、算出された比の平均値を算出し、算出された平均値に対応付けて前記ホワイトバランス係数を補正する、ことを特徴とする。 Next, according to a seventh aspect of the present invention, in the white balance adjustment method according to the fifth or sixth aspect, the white balance coefficient correction procedure includes the irradiation light amount and the environmental light amount for each of the plurality of regions. Is calculated, an average value of the calculated ratios is calculated, and the white balance coefficient is corrected in association with the calculated average value.
請求項7に記載のホワイトバランス調整方法によれば、ホワイトバランス係数補正手順を介して、複数の領域毎に、照射光量と環境光量との比を算出して、算出された比の平均値を算出し、算出された平均値に対応付けてホワイトバランス係数を補正するように構成されているので、請求項3に記載の発明と同様に、照射光量及び環境光量の変化をホワイトバランスの調整に反映できる。 According to the white balance adjustment method of claim 7, the ratio of the irradiation light quantity and the environmental light quantity is calculated for each of the plurality of areas through the white balance coefficient correction procedure, and the average value of the calculated ratios is calculated. Since the calculation is performed and the white balance coefficient is corrected in association with the calculated average value, the change in the irradiation light amount and the environmental light amount is used for the white balance adjustment as in the third aspect of the invention. Can be reflected.
次に、請求項8に記載の発明は、請求項5乃至請求項7の何れか記載のホワイトバランス調整方法において、本撮影前に予備発光する予備発光手順を備え、前記距離情報検出手順が、前記撮影画面領域における特定領域に対応する距離情報の基準値を取得する基準距離取得手順と、前記予備発光無しに撮影して得られた前記被写体の画像データに基づいて、所定の画素数を一単位とする複数の第1輝度を、所定の画像領域にわたって離散的に順次生成する第1輝度生成手順と、前記予備発光して撮影して得られた前記被写体の画像データに基づいて、前記第1輝度と対になるように、前記所定の画素数を一単位とする複数の第2輝度を生成する第2輝度生成手順と、前記一単位毎に、前記第2輝度から前記第1輝度を減算して、前記予備発光分の輝度成分を算出する輝度差算出手順と、前記一単位毎に、前記第1輝度と、前記輝度差算出手順で算出された照射光の輝度成分とを、夫々、所定の目標輝度と比較して距離情報のパラメータに変換し、第1及び第2のパラメータを生成するパラメータ生成手順と、前記第1及び第2のパラメータと、第2輝度生成手順における前記予備発光の際の露出値とに基づいて、前記一単位毎に、第1の被写体距離情報を生成する第1距離情報生成順と、前記特定領域に位置する前記第1の被写体距離情報に対して、前記被写体距離情報の基準値の差分を算出する補正値算出手順と、前記一単位毎に、前記補正値算出手順で生成された補正値を用いて、前記第1の被写体距離情報を補正し、第2の被写体距離情報を生成する第2距離情報生成手順と、を用いる、ことを特徴とする。
Next, the invention according to claim 8 is the white balance adjustment method according to any one of
請求項8に記載のホワイトバランス調整方法によれば、請求項4に記載の発明と同様に、撮影画面全体に離散的に複数生成された第1、第2輝度の座標に対応付けて、夫々、被写体距離情報(第2の被被写体距離情報である)を測定できる。 According to the white balance adjusting method of the eighth aspect, similarly to the fourth aspect of the invention, each of the white balance adjustment methods is associated with the first and second luminance coordinates discretely generated on the entire photographing screen. , Subject distance information (second subject distance information) can be measured.
また、請求項8に記載のホワイトバランス調整方法によれば、撮影領域毎の距離を得るための、領域の数に対となるように夫々フォーカス調整が不要であって、特許文献2に記載の技術よりもホワイトバランス処理の作業を簡素化できる。また、被写体距離を分割領域の合焦度によって推定することなく、輝度座標に対応付けて算出できるので、ホワイトバランスにおけるストロボ光の影響度を高精度に算出できてホワイトバランス調整を向上できる。 Further, according to the white balance adjustment method described in claim 8, focus adjustment is not necessary so as to be paired with the number of regions for obtaining the distance for each photographing region. The work of white balance processing can be simplified compared to technology. In addition, since the subject distance can be calculated in association with the luminance coordinates without being estimated based on the degree of focus of the divided area, the degree of influence of the strobe light in the white balance can be calculated with high accuracy, and white balance adjustment can be improved.
本発明のホワイトバランス調整装置及びホワイトバランス調整方法は、画素の座標に対応付けて、画像データが複数に画成された画像領域毎に、撮像装置から被写体までの距離情報を検出し、検出された距離情報に基づいて主被写体領域を特定し、撮影の際に主被写体領域を照らす撮影光に含まれる閃光手段の照射光量とこの照射光量を除く環境光量との比を算出し、この算出された比に基づいて、ホワイトバランス係数を補正するように構成されているので、閃光撮影(所謂、ストロボ撮影である)おいて、ホワイトバランスに占める照射光(ストロボ光)の影響度を撮影画面全体にわたって高精度に推定し、撮影された画像のホワイトバランスを精度よく調整できる。 The white balance adjustment device and the white balance adjustment method of the present invention detect and detect distance information from an imaging device to a subject for each image area in which a plurality of image data is defined in association with pixel coordinates. The main subject area is identified based on the distance information, and the ratio of the amount of light emitted from the flashing means included in the photographing light that illuminates the main subject area at the time of shooting and the amount of environmental light excluding this amount of light is calculated. Since the white balance coefficient is corrected based on the ratio, the influence of the irradiation light (strobe light) on the white balance in flash photography (so-called strobe photography) The white balance of the captured image can be adjusted with high accuracy.
また、本発明のホワイトバランス調整装置及びホワイトバランス調整方法は、検出された距離情報に基づいて、撮影画面における距離情報の分布を検出し、検出された距離情報の分布に対応付けて画像データを階層的に複数の領域に画成し、画成された複数の領域から主被写体領域を選択して主被写体領域に重み付けしてホワイトバランス係数を補正するように構成されているので、距離情報に応じて、ユーザが自由にホワイトバランス合わせの画像領域を設定できて利便性を向上できる。 Further, the white balance adjustment device and the white balance adjustment method of the present invention detect the distribution of distance information on the shooting screen based on the detected distance information, and associate the image data with the detected distribution of distance information. It is configured to hierarchically define multiple areas, select the main subject area from the defined areas, and weight the main subject area to correct the white balance coefficient. Accordingly, the user can freely set an image area for white balance adjustment, and convenience can be improved.
また、本発明のホワイトバランス調整装置及びホワイトバランス調整方法は、複数の領域毎に、照射光量と環境光量との比を算出して、算出された比の平均値を算出し、算出された平均値に対応付けてホワイトバランス係数を補正するように構成されているので、照射光量及び環境光量の変化をホワイトバランスの調整に反映できる。 Further, the white balance adjustment device and the white balance adjustment method of the present invention calculate the ratio between the irradiation light amount and the environmental light amount for each of a plurality of regions, calculate the average value of the calculated ratio, and calculate the average Since the white balance coefficient is corrected in association with the value, changes in the irradiation light amount and the environmental light amount can be reflected in the white balance adjustment.
また、本発明のホワイトバランス調整装置及びホワイトバランス調整方法は、撮影画面全体に離散的に複数生成された第1、第2輝度の座標に対応付けて、夫々、被写体距離情報(第2の被被写体距離情報である)を測定でき、且つ、撮影領域毎の距離を得るための、領域の数に対となるように夫々フォーカス調整が不要となるので、ホワイトバランス処理の作業を簡素化できる。また、被写体距離を分割領域の合焦度によって推定することなく、輝度座標に対応付けて算出できるので、ホワイトバランスにおけるストロボ光の影響度を高精度に算出できてホワイトバランス調整を向上できる。 In addition, the white balance adjustment apparatus and the white balance adjustment method of the present invention associate the subject distance information (second object) with each of the first and second luminance coordinates discretely generated on the entire shooting screen. This is the object distance information), and the focus adjustment is not required so as to be paired with the number of areas for obtaining the distance for each photographing area, so that the work of white balance processing can be simplified. In addition, since the subject distance can be calculated in association with the luminance coordinates without being estimated based on the degree of focus of the divided area, the degree of influence of the strobe light in the white balance can be calculated with high accuracy, and white balance adjustment can be improved.
図1に表したように、撮像装置1は、被写体(撮像信号S)を撮影してデジタル画像信号(画像データである)を出力する撮像部100、撮像部100から入力したデジタル画像信号を用いて画像領域毎に距離情報を検出する距離情報検出部200、デジタル画像信号に基づいてカラー画像を生成する画像処理部300、距離情報検出部200で検出された距離情報に基づいてホワイトバランス補正係数を算出するホワイトバランス係数補正手段50、入射光量及び閃光装置13の発光量を調節する露出設定部42、CPU40、ROM41等を備え、CPU40がROM41と協働して撮像装置1の各機能を制御する。
なお、本発明におけるホワイトバランス調整装置は、距離情報検出部200、ホワイトバランス係数補正手段50、画像処理部300、CPU40、ROM41等によって、その機能が発現される。
As shown in FIG. 1, the imaging apparatus 1 uses an
Note that the function of the white balance adjusting device according to the present invention is expressed by the distance
撮像部100には、被写体光を撮像部100内に導く前部レンズ2、Iris(絞り)3、フォーカスレンズ5、シャッター6、有害な赤外線や反射光などを除去するフィルタ(赤外線除去フィルタや光学フィルタである)7、撮像素子(CCD:Charge Coupled Devices)8、撮像素子8から出力されるアナログ画像信号をデジタル画像信号に変換して出力するAFE(Analog Front End)9、Iris3の駆動を行うIris駆動部15、センサ16aを介してIris3の駆動量を検出する検出部16、フォーカスレンズ5の光軸方向のスライド駆動を行うフォーカス駆動部17、センサ18aを介してフォーカスレンズ5のスライド量を検出する検出部18、撮像素子8及びAFE9を所定の周期で制御するTG(Timing Generator)19、等が備えられている。
The
また、撮像部100には、被写体に所定の光量を照射する閃光装置(例えば、ストロボである)13、撮像領域の特定領域に対応付けて撮像部100から被写体までの距離を検出する基準距離検出手段14、等が備えられている。そして、撮像装置1は、被写体を撮影する前に、まず、閃光装置13を用いて被写体に向けて予備発光し、距離情報検出部200を介して、被写体までの距離と閃光装置13の照射光に対する被写体の反射率を測定し、これらの測定結果に基づいて本撮影のときの露光量を設定するように構成されている。
In addition, the
撮像素子8は、複数の光電変換素子がマトリクス状に並設され、夫々の光電変換素子毎に撮像信号Sを光電変換してアナログ画像信号を出力するように構成されている。詳しくは、撮像素子8の受光面には、図5に表したように、各画素に対応付けてR(赤)G(緑)B(青)3色のBayer配列からなるカラーフィルタを備えられており、各画素から出力する信号には、各色のフィルタを通過した1色分の情報を有する。図5においてRの横に位置するGをGr、Bの横に位置するGをCbと表している。 The imaging element 8 is configured such that a plurality of photoelectric conversion elements are arranged in a matrix, and the imaging signal S is photoelectrically converted for each photoelectric conversion element to output an analog image signal. Specifically, as shown in FIG. 5, the light receiving surface of the image sensor 8 is provided with a color filter made up of a Bayer array of R (red), G (green), and B (blue) in association with each pixel. The signal output from each pixel has information for one color that has passed through the filter of each color. In FIG. 5, G located beside R is represented as Gr, and G located beside B is represented as Cb.
AFE9は、撮像素子8を介して出力されたアナログ画像信号に対してノイズを除去する相関二重サンプリング回路(CDS:Corelated Double Sampling)10、相関二重サンプリング回路10で相関二重サンプリングされた画像信号を増幅してISO感度(SV)を可変する可変利得増幅器(AGC:Automatic Gain Control)11、可変利得増幅器11を介して入力された撮像素子8からのアナログ画像信号をデジタル画像信号に変換するA/D変換器12、等によって構成され、撮像素子8から出力された画像信号を、所定のサンプリング周波数でデジタル画像信号(以下、画素信号ともいう)に変換して、前処理部20に出力する。
The AFE 9 is a correlated double sampling circuit (CDS: Correlated Double Sampling) 10 that removes noise from an analog image signal output via the image sensor 8, and an image that has been correlated double sampled by the correlated
基準距離検出手段14は、画像領域の特定領域(本実施例では、図4(a)中のBの位置であって画面中央に位置する)において適切な合焦度が得られた際のフォーカスレンズ5の位置情報に対応付けて、フォーカスレンズ5から被写体までの基準距離(所謂、本発明における被写体距離情報の基準値である)DV(base)を検出するように構成されている。本実施例では、DV(base)は、距離1mを基準としたAPEX値であって、実際の距離Lを、DV(base)=LOG2(距離L/1m)の演算式を用いてAPEX値に変換している。
The reference distance detection unit 14 focuses when an appropriate focus degree is obtained in a specific area of the image area (in the present embodiment, the position B in FIG. 4A and the center of the screen). In association with the position information of the
基準距離検出手段14は、フォーカスレンズ5の位置情報に代えて、特定領域に対応する被写体からの反射光に基づいて、三角測量の原理等を用い、被写体までの基準距離を検出するように構成してもよい。なお、本実施例では、被写体までの基準距離を検出する際の特定領域を画面中央の位置(図4(a)中のBの位置)として説明するが、例えば、図4(a)中のAの位置やCの位置など、撮影条件に応じて他の位置を選択できるようにしてもよい。なお、本発明における基準距離取得手段は、基準距離検出手段14によって、その機能が発現される。
The reference distance detection unit 14 is configured to detect the reference distance to the subject using the principle of triangulation or the like based on the reflected light from the subject corresponding to the specific area instead of the position information of the
なお、撮像部100は、撮像素子8、相関二重サンプリング回路10、可変利得増幅器11、A/D変換器12等に代えて、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサを用いて構成してもよい。
Note that the
次に、撮像部100から出力された画像データは、前処理部20を介して、距離情報検出部200及び画像処理部300に入力される。
Next, the image data output from the
前処理部(IFP:Image Front Prosessor)20は、撮像部100から出力されたデジタル画像信号の夫々につき、暗電流分のオフセットをおこなう。詳しくは、光量を撮像素子8に入射させないタイミングで、A/D変換器12から出力するデジタル画像信号を取得し、この取得したデジタル画像信号を暗電流のオフセット値としている。
A pre-processing unit (IFP: Image Front Processor) 20 offsets a dark current for each digital image signal output from the
また、前処理部20は、全画素範囲における撮像素子8の有効画素範囲を設定する。詳しくは、全画素領域おいて出力される画像の明暗や歪みの度合いを検出し、許容範囲の領域を有効画素範囲としている。また、この際、有効画素範囲は、表示装置(モニターやテレビジョン受像機)の画面に対応する矩形状にしている。
The preprocessing
次に、距離情報検出部200は、撮像部100から入力されたデジタル画像信号に基づいて所定の画素数を一単位とする輝度信号を生成する輝度信号生成手段21、輝度信号生成手段21で生成された輝度信号を予備発光有無に対応付けて格納する輝度バッファ22、予備発光有無の輝度信号から閃光装置13のみの輝度信号を算出するストロボ光輝度算出手段25、輝度座標毎に被写体距離情報を生成する輝度座標距離情報生成手段26、輝度座標毎に被写体の反射率を算出する反射率算出手段32、輝度座標距離情報生成手段26で生成された輝度座標毎の被写体距離情報及び反射率算出手段32で算出された輝度座標毎の反射率等を記録する記録手段33、等によって構成され、CPU40がROM41に格納された制御用プログラムに従って、当該距離情報検出部200の各処理を制御する。なお、本発明における距離情報検出手段は、距離情報検出部200、基準距離検出手段14等によってその機能が発現される。また、本発明における予備発光手段は、閃光装置13によって、その機能が発現される。
Next, the distance
輝度生成手段21は、AFE9から出力されたデジタル画像信号を走査して、水平方向2画素、垂直方向2画素の4つの画素信号を一単位として輝度信号を生成する。これにより、撮像領域において、マトリクス状に複数の輝度信号が生成され、夫々の輝度信号が前記一単位の輝度座標(例えば、4画素の中心座標である)に対応付けられて輝度バッファ22に格納される。なお、輝度信号を生成する際の一単位については、水平2画素、垂直2画素に限定されるものでなく、撮像領域においてマトリクス状に輝度信号を生成できるように設定すればよい。
The luminance generation means 21 scans the digital image signal output from the AFE 9 and generates a luminance signal with four pixel signals of two pixels in the horizontal direction and two pixels in the vertical direction as a unit. As a result, a plurality of luminance signals are generated in a matrix in the imaging region, and each luminance signal is stored in the
輝度バッファ22は、閃光装置13の予備発光有無に対応付けられ、輝度座標毎に、予備発光無しに撮影して得られた輝度信号(Ya(h,v))を格納する第1輝度バッファ23と、予備発光して撮影して得られた輝度信号(Yc(h,v))を格納する第2輝度バッファ24とによって構成されている。
The
ストロボ光輝度算出手段25は、(式1)を用いて、輝度座標毎に、第2輝度バッファ24に格納された輝度信号(Yc(h,v))から第1輝度バッファ23に格納された輝度信号(Ya(h,v))を減算して予備発光の際のストロボ光のみの輝度成分(Yb(h,v))を算出する。
(式1) Yb(h,v)=Yc(h,v)−Ya(h,v)
なお、(式1)におけるYa、Yb、Ycの添え字(h,v)は、撮像領域の水平方向及び垂直方向における輝度座標を表している。なお、本発明における輝度差算出手段は、ストロボ光輝度算出手段25によって、その機能が発現される。
The strobe light luminance calculating means 25 stores the luminance signal (Yc (h, v) ) stored in the second luminance buffer 24 for each luminance coordinate from the
(Formula 1) Yb (h, v) = Yc (h, v) −Ya (h, v)
Note that the subscripts (h, v ) of Ya, Yb, and Yc in (Expression 1) represent luminance coordinates in the horizontal direction and the vertical direction of the imaging region. Note that the function of the brightness difference calculating means in the present invention is expressed by the strobe light brightness calculating means 25.
次に、輝度座標距離情報生成手段26には、輝度座標毎に、(式2)を用いて、第1輝度バッファ23に格納されている輝度信号Yaと予め定められた所定の輝度信号Ytとの比に基づいて、距離情報の第1パラメータMVaを算出する第1パラメータ算出部27と、(式3)を用いて、ストロボ光輝度算出部25で算出されたストロボ光輝度Ybと所定の輝度信号Ytとの比に基づいて、距離情報の第2パラメータMVbを算出する第2パラメータ算出部28と、が備えられている。
(式2) MVa(h,v)=LOG2(Ya(h,v)/Yt)
(式3) MVb(h,v)=LOG2(Yb(h,v)/Yt)
なお、本発明におけるパラメータ生成手段は、第1パラメータ算出部27及び第2パラメータ算出部28によって、その機能が発現される。
Next, the luminance coordinate distance information generating unit 26 uses, for each luminance coordinate, the luminance signal Ya stored in the
(Formula 2) MVa (h, v) = LOG 2 (Ya (h, v) / Yt)
(Formula 3) MVb (h, v) = LOG 2 (Yb (h, v) / Yt)
The function of the parameter generation means in the present invention is expressed by the first
また、輝度座標距離情報生成手段26には、輝度座標毎に、第1のパラメータMVa、第2のパラメータMVb、予備発光の際の露出条件等から、図4(b)に表したように、輝度座標毎に第1の被写体距離情報(DX(h,v))を算出する第1距離情報算出部29、図4(c)に表したように、特定領域Bにおいて第1の被写体距離情報に対する被写体距離の基準値(DV(base))の差分OFFSETを算出する補正値算出部30、図4(d)に表したように、補正値算出部30で算出された補正値OFFSETを用いて第1の被写体距離情報(DX(h,v))を補正し、第2の被写体距離情報(DV(h,v))を算出する第2距離情報算出部31、等が備えられている。なお、本発明における第1距離情報生成手段が、第1距離情報算出部29によってその機能が発現され、本発明における補正値算出手段が補正値算出部30によってその機能が発現され、本発明における第2距離情報生成手段が、第2距離情報算出部31によってその機能が発現される。
Further, the luminance coordinate distance information generating means 26, for each luminance coordinate, as shown in FIG. 4B from the first parameter MVa, the second parameter MVb, the exposure condition at the time of preliminary light emission, etc. A first distance information calculation unit 29 that calculates first subject distance information (DX (h, v) ) for each luminance coordinate, as shown in FIG. A correction
詳しくは、第1距離情報算出部29が、(式4)を用いて、輝度座標毎に第1の被写体距離情報(DX(h,v))を算出する。
(式4) (DX(h,v))=(MVa(h,v)−MVb(h,v))/2−(5−TV−GV)/2
Specifically, the first distance information calculation unit 29 calculates first subject distance information (DX (h, v) ) for each luminance coordinate using (Equation 4).
(Formula 4) (DX (h, v) ) = (MVa (h, v) -MVb (h, v) ) / 2- (5-TV-GV) / 2
(式4)において、右辺の項における(5−TV−GV)は、予備発光の露出条件を表すパラメータ群であって、TVがシャッター速度のAPEX値、GVが閃光装置13の予備発光のガイドナンバーのAPEX値、数値5がガイドナンバーGVをISO100基準に補正する数値である。
In (Expression 4), (5-TV-GV) in the term on the right-hand side is a parameter group representing the exposure conditions for preliminary light emission, where TV is the APEX value of the shutter speed, and GV is the preliminary light emission guide of the flash unit 13. The APEX value of the number, the
また、補正値算出部30が、(式5)を用いて補正値(OFFSET)を算出し、第2距離情報算出部31が、(式6)を用いて、輝度座標毎に第2の被写体距離情報(DV(h,v))を算出する。
(式5) OFFSET=DX(base)−DV(base)
(式6) (DV(h,v))=DX(h,v))−OFFSET
The correction
(Formula 5) OFFSET = DX (base) −DV (base)
(Formula 6) (DV (h, v) ) = DX (h, v) )-OFFSET
次に、被写体距離情報測定部200には、輝度座標距離情報生成手段26で算出された第2パラメータ(MVb)、第2の被写体距離情報(DV(h,v))、予備発光の露出条件等に基づいて、輝度座標毎に被写体の反射率を算出する反射率算出手段32、輝度座標距離情報生成手段26で算出された第2被写体距離情報(DV(h,v))や反射率算出手段32で算出された反射率(RV(h,v))等を記録する記録手段33等が備えられている。
Next, the subject distance
詳しくは、反射率算出手段32は、(式7)を用いて、図4(e)に表したように、輝度座標毎に被写体の反射率(RV(h,v))を算出する。
(式7) (RV(h,v))=MVb(h,v)+2*DV(h,v)−(GV−AV−5+SV)
(式7)において、右辺の項における(GV−AV−5+SV)は、予備発光の露出条件を表すパラメータ群であって、GVが閃光装置13の予備発光のガイドナンバーのAPEX値、AVがIris(絞り)3のFナンバーのAPEX値、数値5がガイドナンバーGVをISO100に対応付けた補正値、SVがISO感度のAPEX値である。
Specifically, the reflectance calculation means 32 uses (Equation 7) to calculate the reflectance (RV (h, v) ) of the subject for each luminance coordinate, as shown in FIG.
(Formula 7) (RV (h, v) ) = MVb (h, v) + 2 * DV (h, v) − (GV−AV−5 + SV)
In (Expression 7), (GV−AV−5 + SV) in the term on the right side is a parameter group representing the exposure condition of preliminary light emission, where GV is the APEX value of the guide number of preliminary light emission of the flash device 13, and AV is Iris. The APEX value of the F number of (aperture) 3, the
また、距離情報検出部200には、輝度座標距離情報生成手段26で測定された第2の被写体距離情報DV(h,v)及び反射率算出手段32で算出された反射率情報RV(h,v)を、輝度座標(撮影される画像の座標位置でもある)に対応つけて表示する被写体測定情報表示装置(図示せず)が備えられている。
Further, the distance
そして、距離情報検出部200は、ユーザが、撮影する際に第2の被写体距離情報及DV(h,v)び反射率RV(h,v)を参照し、図示しないインタフェースを介して、主たる被写体部を選択できるように構成されている。
The distance
次に、露出設定部42は、被写体距離情報生成手段26で測定された第2の被写体距離情報DV(h,v)及び反射率算出手段32で算出された反射率情報(RV(h,v))に応じて、被写体を撮影する際の露光量を制御する露光制御装置の機能を備えている。詳しくは、露出設定部42は、図示しないプログラム線図に基づいて、閃光装置13の発光量(GV)、シャッタースピード(TV)、絞り値(AV)等、ISO感度(SV)等を設定する。
Next, the exposure setting unit 42 includes the second subject distance information DV (h, v) measured by the subject distance information generating unit 26 and the reflectance information (RV (h, v ) calculated by the
次に、ホワイトバランス係数補正手段50は、図1に表したように、距離分布検出手段50a、距離情報画成手段50b、主被写体選択手段50c、照射光比算出手段50d、補正係数算出手段50e等によって構成され、距離情報検出部200で検出された距離情報に基づいて、ホワイトバランス係数と色再現マトリクス係数の補正係数を算出する。なお、本発明におけるホワイトバランス係数補正手段は、ホワイトバランス係数補正手段50によって、その機能が発現される。また、本発明の距離分布検出手段が距離分布検出手段50aに対応し、本発明の距離情報画成手段が距離情報画成手段50bに対応し、本発明の主被写体領域選択手段が主被写体選択手段50cに対応する。
Next, as shown in FIG. 1, the white balance coefficient correction means 50 includes a distance distribution detection means 50a, a distance information definition means 50b, a main subject selection means 50c, an irradiation light ratio calculation means 50d, and a correction coefficient calculation means 50e. Based on the distance information detected by the distance
詳しくは、距離分布検出手段50aにおいて、図2(a)に表したように、第二距離情報算出部31で算出された輝度座標毎の第2被写体距離情報DV(h,v)の分布を検出する。図2(a)において、横軸が距離の数値、縦軸が検出数である。 Specifically, as shown in FIG. 2A, the distance distribution detection unit 50 a calculates the distribution of the second subject distance information DV (h, v) for each luminance coordinate calculated by the second distance information calculation unit 31. To detect. In FIG. 2A, the horizontal axis is the numerical value of the distance, and the vertical axis is the number of detections.
距離情報画成手段50bは、図2(a)に表した分布図において、検出数が最も多い距離値と、その次に検出数が多い距離値を選択して、両者の分布の谷となる距離値(Dvd)を分離点とし、その分離点より近距離側の画像領域と遠距離側の画像領域とに画成する。 The distance information defining means 50b selects the distance value with the largest number of detections and the distance value with the next largest number of detections in the distribution diagram shown in FIG. The distance value (Dvd) is used as a separation point, and is defined into an image region on the near side and an image region on the far side from the separation point.
主被写体選択手段50cは、距離情報画成手段50bによって画成された画像領域の何れかを、ユーザからの指令信号に基づいて主被写体領域として選択する。本実施例では、分離点(DVd)を介して、近距離側を主被写体領域とし遠距離側を背景としている。 The main subject selecting unit 50c selects any one of the image areas defined by the distance information defining unit 50b as a main subject area based on a command signal from the user. In this embodiment, the short distance side is the main subject area and the long distance side is the background via the separation point (DVd).
照射光比算出手段50dは、距離情報検出部200で検出された予備発光無しの評価値(輝度値)と予備発光有りの評価値(輝度値)を用い、ブロック毎にストロボ光と環境光との比を算出し、主被写体領域に重み付けして、ストロボ光と環境光との平均値を算出する。
The irradiation light ratio calculating unit 50d uses the evaluation value (luminance value) without preliminary light emission and the evaluation value (luminance value) with preliminary light emission detected by the distance
詳しくは、先ず、全ブロック分の夫々につき、予備発光有りの際の輝度値をYp[n]、予備発光無しの際の輝度値をY0[n]と表した際に、予備発光時の環境光の輝度値をYp0[n]と予備発光時のストロボ光の輝度値をYp1[n]を(式8)を用いて算出する。
(式8) Yp0[n]=Y0[n]
Yp1[n]=Yp[n]―Yp0[n]
Specifically, for each of the blocks, first, the luminance value when there is preliminary light emission is expressed as Yp [n], and the luminance value when there is no preliminary light emission is expressed as Y0 [n]. The luminance value of light is calculated as Yp0 [n], and the luminance value of strobe light during preliminary light emission is calculated as Yp1 [n] using (Equation 8).
(Formula 8) Yp0 [n] = Y0 [n]
Yp1 [n] = Yp [n] −Yp0 [n]
次いで、(式9)を用いて、目標の輝度信号Yt[n]との比に基づいて、式8で算出されたYp0[n]及びYp1[n]を、夫々、APEX値(MVp0[n]、MVp1[n])に変換する。
(式9) MVp0[n]=LOG2(Yp0[n]/Yt[n])
MVp1[n]=LOG2(Yp1[n]/Yt[n])
Next, using (Equation 9), based on the ratio to the target luminance signal Yt [n], Yp0 [n] and Yp1 [n] calculated in Equation 8 are respectively converted to APEX values (MVp0 [n] ], MVp1 [n]).
(Formula 9) MVp0 [n] = LOG 2 (Yp0 [n] / Yt [n])
MVp1 [n] = LOG 2 (Yp1 [n] / Yt [n])
次いで、(式10)を用いて、全ブロック分の夫々につき、ストロボ光と環境光との比PV[n]を算出する。
(式10) PV[n]=(MVp0[n]−MVp1[n])+(TVp−TVs+GVp−GVs)
(式10)において、TVpが予備発光の際のシャッタースピードのAPEX値、GVpが予備発光の際の閃光装置13発光のガイドナンバーのAPEX値、TVsが本発光(本撮影)の際のシャッタースピードのAPEX値、GVsが本発光(本撮影)の際の閃光装置13発光のガイドナンバーのAPEX値である。
Next, the ratio PV [n] of strobe light to ambient light is calculated for each of all blocks using (Equation 10).
(Formula 10) PV [n] = (MVp0 [n] −MVp1 [n]) + (TVp−TVs + GVp−GVs)
In (Expression 10), the APEX value of the shutter speed when TVp performs preliminary light emission, GVp the APEX value of the guide number of the flash device 13 when preliminary light emission, and the shutter speed when TVs is the main light emission (main photographing). APEX value, GVs is the APEX value of the guide number of the flash device 13 light emission at the time of main light emission (main photographing).
次いで、(式11)を用いて、ストロボ光と環境光との比PV[n]に重み付けして合計し、その合計値を重み係数の合計値SUM(W[n]で除算し、PV[n]の平均値PVave.を算出する。SUMは、合計値を算出する演算記号である。
(式11) SUM(PV[n]×W[n])/SUM(W[n])
Next, using (Equation 11), the ratio PV [n] of strobe light to ambient light is weighted and summed, and the sum is divided by the total value SUM (W [n] of weighting factors, and PV [ n] is calculated, and SUM is an operation symbol for calculating the total value.
(Formula 11) SUM (PV [n] × W [n]) / SUM (W [n])
つまり、図3に表したように、撮影画面を主被写体と背景とに画成し、主被写体に重み係数(α=W[n])を設定して、ストロボ光比を合計し、その合計値を重み係数の合計で除算することにより、平均値PVave.を算出する。 That is, as shown in FIG. 3, the shooting screen is defined as a main subject and a background, a weighting factor (α = W [n]) is set for the main subject, and the strobe light ratio is totaled. By dividing the value by the sum of the weighting factors, the average value PVave. Is calculated.
次に、補正係数算出手段50eは、(式12)を用いて、ストロボ光と環境光との比PVave.を撮影光量に対するストロボ光の占める比Rsに変換する。例えば、環境光が0%であってストロボ光が100%の際には、Rsが1となる。
(式12) A=(Ys0/Ys1)=2^(PVave.)
Rs=1−(A/(A+1))
Next, the correction coefficient calculation unit 50e uses (Expression 12) to calculate the ratio PVave. Is converted into a ratio Rs of the strobe light to the photographing light quantity. For example, when the ambient light is 0% and the strobe light is 100%, Rs is 1.
(Formula 12) A = (Ys0 / Ys1) = 2 ^ (PVave.)
Rs = 1− (A / (A + 1))
次に、画像処理部300は、画素信号に基づいて、ホワイトバランス補正のパラメータ及びカラー色の色再現係数を生成する色再現係数設定手段51、色再現係数設定手段51で生成されたホワイトバランス補正のパラメータに基づいて画素信号のホワイトバランス補正を行うホワイトバランス処理部60、画像データを所定の色合いに合わせる色再現処理部61、等によって構成され、CPU40がROM41に格納されたプログラムに従って当該画像処理部300を制御する。なお、本発明におけるホワイトバランス係数算出手段は、色再現係数設定手段51によって、その機能が発現される。
Next, the
色再現係数設定手段51は、ブロック積算手段51a、光源推定手段51b、補正手段51c、基準光源選択手段51d、基準光源データ格納手段51e、色再現係数算出手段51f、等によって構成されている。
The color reproduction
ブロック積算手段51aは、前処理部20を介して撮像部100からから供給されたRGB信号を、図6(b)に表したようにM×Nの複数のエリアにブロック分割するとともに、RGB色毎に累積加算を行ってその積算値SUM(R)、SUM(G)、SUM(B)を光源推定手段51bに送る。
The block integration unit 51a divides the RGB signal supplied from the
光源推定手段51bは、ブロック演算手段51aから入力されたΣR、ΣG、ΣBをブロック毎に、三行三列からなるXYZ変換マトリクス演算によりXYZ信号に変換し、得られたXYZ信号を、x=X/(X+Y+Z)、y=Y/(X+Y+Z)の式に代入してxy色度座標を求め、RGB色信号を二次元空間にxy色度座標として変換する。 The light source estimation unit 51b converts ΣR, ΣG, and ΣB input from the block calculation unit 51a into XYZ signals for each block by an XYZ conversion matrix calculation having three rows and three columns, and the obtained XYZ signal is expressed as x = X / (X + Y + Z), y = Y / (X + Y + Z) is substituted into an equation to obtain xy chromaticity coordinates, and the RGB color signal is converted into xy chromaticity coordinates in a two-dimensional space.
前述のXYZ変換マトリクス演算に用いる3行3列のマトリクス係数は、基準光源下での無彩色の撮像領域を撮像したときの撮像部100から供給されるRGB色信号の値と、無彩色の撮像領域について色彩色度計などの計測機を用いて実測した色度座標に対応付けられるように、予めバッファに格納されている。RGB色信号の値とxy色度座標との対応付けは、例えば太陽光、白色蛍光灯、白熱電球等の複数の光源データを元に対応的選択手法を用いて算出する。
The matrix coefficient of 3 rows and 3 columns used for the XYZ conversion matrix calculation described above is the value of the RGB color signal supplied from the
また、光源推定手段51bは、ブロック毎にxy色度座標に変換されたデータを、所定の光源マップに対応付けて、xy色度座標が図6(a)に表した光源選択エリア内であるか否かを判定し。光源選択エリア内である際には、太陽光、白色蛍光灯、白熱電球等の光源と判断され、そのxy色度座標を累積加算して平均値(xa,ya)を算出し、補正手段51cに送る。 Further, the light source estimation means 51b associates the data converted into xy chromaticity coordinates for each block with a predetermined light source map, and the xy chromaticity coordinates are within the light source selection area shown in FIG. Determine whether or not. When the light source is within the light source selection area, the light source is determined to be a light source such as sunlight, a white fluorescent lamp, an incandescent lamp, etc., and the xy chromaticity coordinates are cumulatively added to calculate an average value (xa, ya), thereby correcting means 51c. Send to.
補正手段51cは、光源推定手段51bから入力された色度座標(xa,ya)をホワイトバランス係数補正手段50で算出された補正係数Rsと予め設定されているストロボ光の色度座標(xb,yb)とを用いて補正し、その補正された色度座標(xc,yc)を基準光源選択手段51d及び色再現係数算出手段51fに送る。ストロボ光の色度座標(xb,yb)は、基準光源データ格納手段51eに格納されている。 The correction means 51c uses the chromaticity coordinates (xa, ya) input from the light source estimation means 51b, the correction coefficient Rs calculated by the white balance coefficient correction means 50, and the chromaticity coordinates (xb, yb) and the corrected chromaticity coordinates (xc, yc) are sent to the reference light source selection means 51d and the color reproduction coefficient calculation means 51f. The chromaticity coordinates (xb, yb) of the strobe light are stored in the reference light source data storage means 51e.
詳しくは、図7に表したように、x軸及びy軸方向に沿って、環境光のみの色度座標におけるRsを0、ストロボ光のみの色度座標におけるRsを1とした座標軸を生成し、補正係数算出手段51eで算出されたRs値に対応付けて、ストロボ撮影の際の撮影光の色度座標(xc,yc)を求める。 Specifically, as shown in FIG. 7, along the x-axis and y-axis directions, a coordinate axis is generated with Rs in chromaticity coordinates of only ambient light being 0 and Rs in chromaticity coordinates of only strobe light being 1. The chromaticity coordinates (xc, yc) of the photographing light at the time of strobe photographing are obtained in association with the Rs value calculated by the correction coefficient calculating means 51e.
基準光源選択手段51dは、基準光源演算用の係数が予め設定されて格納されている基準光源データ格納手段51eを参照して、補正された色度座標(xc,yc)のホワイトバランス係数及び色再現係数を算出するため補間基準光源を選択する。この際、補正後の色度座標(xc,yc)に対応付けて、その色度座標(xc,yc)を囲む少なくとも3つの補間基準光源を選択する。 The reference light source selection unit 51d refers to the reference light source data storage unit 51e in which the coefficient for calculating the reference light source is set and stored in advance, and the white balance coefficient and color of the corrected chromaticity coordinates (xc, yc) An interpolation reference light source is selected to calculate the reproduction coefficient. At this time, at least three interpolation reference light sources surrounding the chromaticity coordinates (xc, yc) are selected in association with the corrected chromaticity coordinates (xc, yc).
基準光源データ格納手段51eには、図6(a)に表したように、複数の基準光源の夫々に対応させたxy色度座標、ホワイトバランス係数(Kr、Kg、Kb)、3行3列からなる色再現マトリクス係数(a〜i)が予め作成されて格納されている。図6(a)中の×印の座標は、基準光源の色度座標を表している。 In the reference light source data storage means 51e, as shown in FIG. 6A, xy chromaticity coordinates, white balance coefficients (Kr, Kg, Kb) corresponding to each of a plurality of reference light sources, 3 rows and 3 columns. The color reproduction matrix coefficients (ai) consisting of are created and stored in advance. In FIG. 6A, the coordinates of the x mark represent the chromaticity coordinates of the reference light source.
基準光源データ格納手段51eに格納されている複数のホワイトバランス係数(Kr、Kg、Kb)、3行3列からなる色再現マトリクス係数(a〜i)等は、撮像装置1を用いて複数の基準光源下で撮影した実写データをもとに調整された値である。 A plurality of white balance coefficients (Kr, Kg, Kb) stored in the reference light source data storage means 51e, a color reproduction matrix coefficient (ai) composed of 3 rows and 3 columns, etc. It is a value adjusted based on actual shooting data taken under a reference light source.
そして、基準光源選択手段51dは、選択された補間基準座標に対応付けて、補間基準座標毎のホワイトバランス係数(Kr、Kg、Kb)及び色再現係数(a〜i)を色再現係数算出手段51fに出力する。 Then, the reference light source selection unit 51d associates the selected white balance coefficient (Kr, Kg, Kb) and color reproduction coefficient (ai) with each color interpolation coefficient in association with the selected interpolation reference coordinate. To 51f.
色再現係数算出手段51fは、補間基準座標に設定されたホワイトバランス係数(Kr、Kg、Kb)及び色再現マトリクス係数(a〜i)を用いて、補正手段51cによって算出された色度座標(xc,yc)に対応するホワイトバランス係数(Kr、Kg、Kb)´と色再現マトリクス係数(a〜i)´を補間算出する。これにより、Rsは、ホワイトバランス係数及び色再現係数の補正係数としての機能を発現する。 The color reproduction coefficient calculating unit 51f uses the chromaticity coordinates (k) calculated by the correcting unit 51c using the white balance coefficients (Kr, Kg, Kb) and the color reproduction matrix coefficients (ai) set as the interpolation reference coordinates. The white balance coefficients (Kr, Kg, Kb) ′ and the color reproduction matrix coefficients (a to i) ′ corresponding to xc, yc) are calculated by interpolation. Thereby, Rs expresses a function as a correction coefficient for the white balance coefficient and the color reproduction coefficient.
次に、ホワイトバランス処理部60は、本撮影の際に、前処理部2を介して撮像装置1から入力されたRGBデジタル画像信号のレベルを、色再現係数設定手段51で算出されたホワイトバランス係数(Kr、Kg、Kb)´を用いて調整し、白い色が白く視られるように、デジタル画像信号を補正する。つまり、ホワイトバランス処理部60は、光源の種類に係らず、無彩色の撮像領域を撮像した際に、R=G=Bになるように、RGBの信号レベルを補正する。
Next, the white balance processing unit 60 uses the white balance calculated by the color reproduction
次に、色再現処理部61は、色補間部62と、色補正部63と、γ変換部64と、YUV変換部65とによって構成されている。
Next, the color reproduction processing unit 61 includes a color interpolation unit 62, a
上述したように、撮像素子8が画素に対応付けてR(赤)G(緑)B(青)3色のBayer配列からなるカラーフィルタを備え、各画素から出力する信号が各色のフィルタを通過した1色分の情報しかもたないので、色補間部62において、各画素の信号を補間演算することによって、1画素ごとのRGB3色の成分を決定し、カラー画像データを生成する(デモザイク処理ともいう)。 As described above, the image sensor 8 includes a color filter composed of a Bayer array of R (red), G (green), and B (blue) colors in association with pixels, and a signal output from each pixel passes through the filter of each color. Therefore, the color interpolation unit 62 determines the RGB three-color components for each pixel and generates color image data (also referred to as demosaic processing). Say).
色補正部63は、色再現係数算出手段51fで算出された色再現マトリクス係数(a〜i)´を用いてホワイトバランス処理部60及び色補間部62を介して入力されたRGBデジタル画像信号を所定の信号レベルに補正する。詳しくは、図6(c)に表した行列式の演算を行い、RGBのデジタル画像信号をR´、G´、B´の画像信号に変換してカラー画像を補正する。
The
次に、γ変換部64は、撮像部100から出力されたデジタル画像信号が所定の階調(例えば、28=256階調である。)をもたないデータであるので、色補正部63を介して入力されたデジタル画像信号の階調変換を行う。
Next, since the digital image signal output from the
この際、画像データについて予め定めた適正露出量を基準とし、階調変換のテーブルが、バッファ(図示せず)に記憶されている。 At this time, a gradation conversion table is stored in a buffer (not shown) with reference to a predetermined appropriate exposure amount for the image data.
さらに、γ変換部64は、階調変換されたデジタル画像信号を、画像データが表示される表示器の色表示特性に対応付けてγ変換を行う。
Further, the
YUV変換部65は、γ変換部64から出力された画像信号を、標準的なカラー画像の色空間に変換し、カラー画像の画素毎のYUVのカラー情報を生成する(Yは輝度情報、U、Vは色情報である。
The YUV conversion unit 65 converts the image signal output from the
以上のように、本実施例のホワイトバランス調整装置は、画素の座標に対応付けて、画像データが複数に画成された画像領域毎に、撮像部100から被写体までの距離情報を検出する距離情報検出部26と、距離情報検出部26で検出された距離情報に基づいて主被写体領域を特定し、撮影の際に主被写体領域を照らす撮影光に含まれる閃光手段の照射光量とこの照射光量を除く環境光量との比を算出し、この算出された比に基づいて、ホワイトバランス係数を補正するホワイトバランス係数補正手段50と、を備えているので、閃光撮影において、ホワイトバランスに占める閃光装置13の照射光(以下、ストロボ光ともいう)の影響度を撮影画面全体にわたって高精度に推定し、撮影された画像のホワイトバランスを精度よく調整できる。
As described above, the white balance adjusting apparatus according to the present exemplary embodiment detects the distance information from the
また、本実施例のホワイトバランス調整装置は、距離情報検出部26で検出された距離情報に基づいて、撮影画面における距離情報の分布を検出する距離分布検出手段50aと、距離分布検出手段50aで検出された距離情報の分布に対応付けて、画像データを階層的に複数の領域に画成する距離情報画成手段50bと、距離情報画成手段50bで画成された複数の領域から主被写体領域を選択する主被写体選択手段50cと、を備え、ホワイトバランス係数補正手段50が、主被写体領域に重み付けしてホワイトバランス係数を補正するように構成されているので、距離情報に応じて、ユーザが自由にホワイトバランス合わせの画像領域を設定できて利便性を向上できる。 Further, the white balance adjusting apparatus of the present embodiment includes a distance distribution detecting unit 50a that detects a distribution of distance information on the photographing screen based on the distance information detected by the distance information detecting unit 26, and a distance distribution detecting unit 50a. Corresponding to the detected distribution of distance information, distance information defining means 50b for hierarchically defining image data into a plurality of areas, and the main subject from the plurality of areas defined by the distance information defining means 50b Main subject selection means 50c for selecting an area, and the white balance coefficient correction means 50 is configured to correct the white balance coefficient by weighting the main subject area. However, it is possible to freely set an image area for white balance adjustment and improve convenience.
また、本実施例のホワイトバランス調整装置は、距離情報検出部26を備えることにより、撮影領域毎の距離を得るための、領域の数に対となるように夫々フォーカス調整が不要であって、特許文献2に記載の技術よりもホワイトバランス処理の作業を簡素化できる。また、被写体距離を分割領域の合焦度によって推定することなく、輝度座標に対応付けて算出できるので、ホワイトバランスにおけるストロボ光の影響度を高精度に算出できてホワイトバランス調整を向上できる。
In addition, the white balance adjustment device of the present embodiment includes the distance information detection unit 26, so that it is not necessary to adjust the focus so as to be paired with the number of regions for obtaining the distance for each photographing region, The work of white balance processing can be simplified compared to the technique described in
また、本実施例のホワイトバランス調整装置は、ホワイトバランス係数補正手段50を介して、複数の領域毎に、照射光量と環境光量との比を算出して、算出された比の平均値を算出し、算出された平均値に対応付けてホワイトバランス係数を補正するように構成されているので、照射光量及び環境光量の変化をホワイトバランスの調整に反映できる。
Further, the white balance adjustment device of the present embodiment calculates the ratio of the irradiation light amount and the environmental light amount for each of a plurality of regions via the white balance
次に、図8、図9に基づいて、撮像装置1におけるホワイトバランス調整方法及び画像処理方法の手順を説明する。この手順は、CPU40がROM41に格納されたプログラムに基づいて、各機能部に指令信号を与えて実行する。また、図8、図9におけるSは、ステップを表している。
Next, the procedure of the white balance adjustment method and the image processing method in the imaging apparatus 1 will be described with reference to FIGS. This procedure is executed by the
まず、この手順は、ユーザによって撮像装置1に起動信号が入力された際にスタートする。 First, this procedure starts when an activation signal is input to the imaging apparatus 1 by the user.
次いで、図7に表したように、S100において、以前に演算された情報を初期化し、その後、S110に移る。 Next, as shown in FIG. 7, in S100, previously calculated information is initialized, and thereafter, the process proceeds to S110.
次いで、S110において、撮影条件に応じて、閃光装置13の予備発光の露出条件を設定し、その後、S120に移る。 Next, in S110, exposure conditions for preliminary light emission of the flash device 13 are set according to the shooting conditions, and then the process proceeds to S120.
次いで、S120において、基準距離検出手段14を用いて、撮影の際の特定領域の距離情報(DV(base))を取得し、その後、S130に移る。 Next, in S120, the reference distance detection unit 14 is used to acquire distance information (DV (base) ) of a specific area at the time of shooting, and then the process proceeds to S130.
次いで、S130において、閃光装置14の予備発光無しに被写体を撮影し、その後、S140に移る。 Next, in S130, the subject is photographed without preliminary light emission from the flash device 14, and then the process proceeds to S140.
次いで、S140において、輝度信号生成手段21を用いて、隣接する水平2画素及び垂直2画素の4画素を一単位とする第1輝度信号(Ya(h,v))を生成し、これを4画素の中心に位置する輝度座標に対応付けて第1輝度バッファ23に保存し、その後、S150に移る。
Next, in S140, the luminance signal generation means 21 is used to generate a first luminance signal (Ya (h, v) ) having four pixels of two adjacent horizontal pixels and two vertical pixels as one unit. The information is stored in the
次いで、S150において、S110で設定された露出条件によって、閃光装置13を被写体に向けて発光(予備発光)して被写体を撮影し、その後、S160に移る。 Next, in S150, the flash device 13 emits light toward the subject (preliminary light emission) according to the exposure condition set in S110, and the subject is photographed. Thereafter, the flow proceeds to S160.
次いで、S160において、輝度信号生成手段21を用いて、隣接する水平2画素及び垂直2画素の4画素を一単位とする第2輝度信号(Yc(h,v))を生成し、これを4画素の中心に位置する輝度座標に対応付けて第2輝度バッファ24に保存し、その後、S170に移る。 Next, in S160, the luminance signal generating means 21 is used to generate a second luminance signal (Yc (h, v) ) having four pixels of two adjacent horizontal pixels and two vertical pixels as one unit. The brightness coordinates are stored in the second brightness buffer 24 in association with the brightness coordinates located at the center of the pixel, and then the process proceeds to S170.
次いで、S170において、所定サイズのブロック毎の距離情報を算出する。詳しくは、図9に表したように、S171において、ストロボ光輝度算出手段25を用いて、輝度座標毎に、S160で生成した第2輝度信号(Yc(h,v))からS140で生成した第1輝度信号(Ya(h,v))を減算して、予備発光の際のストロボ光のみの輝度成分(Yb(h,v))を算出し、その後、S172に移る。
Next, in S170, distance information for each block of a predetermined size is calculated. Specifically, as shown in FIG. 9, in S171, the strobe light
次いで、S172において、第1パラメータ算出部27を用いて、第1輝度信号Yaを距離情報の第1のパラメータ(MVa)に変換すると共に、第2パラメータ算出部28を用いて、ストロボ光のみの輝度成分Ybを距離情報の第2のパラメータ(MVb)に変換し、その後、S173に移る。
Next, in S172, the
次いで、S173において、第1距離情報算出部29を用いて、第1、第2のパラメータ、S110において設定した予備発光の露出値等にもとづき、輝度座標毎に第1の被写体距離情報(DX(h,v))を算出し、その後、S174に移る。 In step S173, the first distance information calculation unit 29 is used to determine the first subject distance information (DX (2) for each luminance coordinate based on the first and second parameters, the exposure value of preliminary light emission set in step S110, and the like. h, v) ) is calculated, and then the process proceeds to S174.
次いで、S174において、補正値算出部30を用いて、S120の特定領域における、距離情報の基準値(DV(base))と第1の被写体距離情報(DX(h,v))との差分(OFFSET)を算出して、第1の被写体距離情報の補正値を求め、その後、S175に移る。
Next, in S174, using the correction
次いで、S175において、第2距離情報算出部31を用いて、S173で算出した第1の被写体距離情報からS174で算出した補正値(OFFSET)を減算して、輝度座標毎に第2の被写体距離情報(DV(h,v))を算出し、その後、S176に移る。 Next, in S175, the second distance information calculation unit 31 is used to subtract the correction value (OFFSET) calculated in S174 from the first object distance information calculated in S173, so that the second object distance is determined for each luminance coordinate. Information (DV (h, v) ) is calculated, and then the process proceeds to S176.
次いで、S176において、所定のブロック毎に、第2の被写体距離情報(DV(h,v))を格納し、その後、図8のS180に移る。 Next, in S176, second subject distance information (DV (h, v) ) is stored for each predetermined block, and thereafter, the process proceeds to S180 in FIG.
次いで、S180において、距離分布検出手段50a、離情報画成手段50b、主被写体選択手段50cを用いて、距離分布を検出して画像領域を画成し、画成された複数の画像領域の中から主被写体領域を選択する。詳しくは、図2(a)に表したように、S175で算出された輝度座標毎の第2被写体距離情報DV(h,v)の分布を検出し、距離情報画成手段50bを用いて、検出数が最も多い距離値と、その次に検出数が多い距離値を選択して、両者の分布の谷となる距離値(Dvd)を分離点とし、その分離点より近距離側の画像領域と遠距離側の画像領域とに画成し、主被写体選択手段50cを用いて、画成された画像領域の何れかを、ユーザからの指令信号に基づいて主被写体領域として選択する。 Next, in S180, the distance distribution detecting means 50a, the separation information defining means 50b, and the main subject selecting means 50c are used to detect the distance distribution to define an image area, and among the plurality of defined image areas. To select the main subject area. Specifically, as shown in FIG. 2A , the distribution of the second subject distance information DV (h, v) for each luminance coordinate calculated in S175 is detected, and the distance information defining unit 50b is used. The distance value with the largest number of detections and the distance value with the next largest number of detections are selected, and the distance value (Dvd) that is the valley of the distribution of the two is used as the separation point, and the image area closer to the separation point. And the far-distance image area, and the main subject selection means 50c is used to select one of the defined image areas as the main subject area based on a command signal from the user.
次いで、S190において、S180で選択した主被写体領域に対して、後述のストロボ光比算出のための重み係数(α=W[n])を設定し、その後、S200に移る。 Next, in S190, a weighting coefficient (α = W [n]) for calculating a strobe light ratio, which will be described later, is set for the main subject region selected in S180, and thereafter, the process proceeds to S200.
次いで、S200において、照射光比算出手段50dを用いて、照射光比算出手段50dは、距離情報検出部200で検出された予備発光無しの評価値(輝度値)と予備発光有りの評価値(輝度値)を用い、ブロック毎にストロボ光と環境光との比PV(n)を算出し、次いで、S210において、図3に表したように、主被写体領域にS190で算出した重み付け係数を乗算して、ストロボ光と環境光との平均値PVave.を算出する。 Next, in S200, the irradiation light ratio calculation unit 50d uses the irradiation light ratio calculation unit 50d, and the irradiation light ratio calculation unit 50d evaluates the evaluation value (luminance value) without preliminary light emission and the evaluation value with preliminary light emission detected by the distance information detection unit 200 ( Luminance ratio), the ratio PV (n) of strobe light to ambient light is calculated for each block, and in S210, as shown in FIG. 3, the main subject area is multiplied by the weighting coefficient calculated in S190. Average value PVave. Of strobe light and ambient light. Is calculated.
次いで、S220において、補正係数算出手段50eを用いて、ストロボ光と環境光との比PVave.を撮影光量に対するストロボ光の占める比Rsに変換し、その後、S230に移る。 Next, in S220, the ratio PVave. Of the strobe light to the ambient light PVave. Is converted into a ratio Rs of the strobe light to the photographing light quantity, and then the process proceeds to S230.
次いで、S230において、無彩色領域選択手段51及び色再現係数設定手段51を用いて、ストロボ撮影に対応付けた色度座標(xc,yc)を算出して、その色度座標に対応付けたホワイトバランス係数(Kr、Kg、Kb)´と色再現マトリクス係数(a〜i)´を補間算出し、その後、S240に移る。詳しくは、光源推定手段51bから入力された色度座標(xa,ya)をホワイトバランス係数補正手段50で算出された補正係数Rs及びストロボ光の色度座標(xb,yb)を用いて補正して色度座標(xc,yc)を算出し、次いで、補正後の色度座標(xc,yc)に対応付けて補間基準座標を求める少なくとも3つの補間基準光源を選択し、この補間基準光源のホワイトバランス係数(Kr、Kg、Kb)及び色再現係数(a〜i)を用いて、ストロボ撮影の際のホワイトバランス係数(Kr、Kg、Kb)´及び色再現係数(a〜i)´を算出する。
Next, in S230, the achromatic color
次いで、S240において、本撮影前のプレビュー画面の露出情報に基づいて、現在の明るさ情報のBV座標を取得して、BV座標に対応付けて、本撮影の際のシャッター速度(TV)、絞り値(AV)、ISO感度(SV)、閃光装置13発光のガイドナンバー等のパラメータ群を設定し、このパラメータ群に基づいてストロボ撮影し、その後、S250に移る。 Next, in S240, the BV coordinates of the current brightness information are acquired based on the exposure information on the preview screen before the main shooting, and the shutter speed (TV) and aperture for the main shooting are associated with the BV coordinates. A parameter group such as value (AV), ISO sensitivity (SV), and guide number of flash device 13 is set, and flash photography is performed based on the parameter group. Then, the process proceeds to S250.
次いで、S250において、ホワイトバランス処理部60を用いて、ストロボ撮影(本撮影)して得られた画像データ(RGB)に対して、S230で得られたホワイトバランス係数(Kr、Kg、Kb)´を乗算して、ホワイトバランス処理を行う。 Next, in S250, the white balance coefficient (Kr, Kg, Kb) ′ obtained in S230 is applied to the image data (RGB) obtained by strobe photographing (main photographing) using the white balance processing unit 60. To perform white balance processing.
次いで、S260において、色補間部62、色補正部63、γ変換部64、YUV変換部65等を用いて、カラー画像データを生成し、本ホワイトバランス調整方法及びカラー画像処理方法の手順を終了する。
Next, in S260, color image data is generated using the color interpolation unit 62, the
上述したように、本実施例のホワイトバランス調整方法は、画素の座標に対応付けて、画像データが複数に画成された画像領域毎に、撮像装置から被写体までの距離情報を検出する距離情報検出手順(S110〜S170)と、距離情報検出手順で検出された距離情報に基づいて主被写体領域を特定し、撮影の際に主被写体領域を照らす撮影光に含まれる閃光手段の照射光量とこの照射光量を除く環境光量との比を算出し、この算出された比に基づいて、ホワイトバランス係数を補正するホワイトバランス係数補正手順(S180〜S230)と、を用いているので、閃光(ストロボ)撮影おいて、ホワイトバランスに占める閃光手段(閃光装置13)の照射光(所謂、ストロボ光である)の影響度を撮影画面全体にわたって高精度に推定し、撮影された画像のホワイトバランスを精度よく調整できる。 As described above, the white balance adjustment method according to the present embodiment detects distance information from the imaging device to the subject for each image area in which image data is defined in plural in association with the coordinates of the pixels. The main subject region is identified based on the detection procedure (S110 to S170) and the distance information detected in the distance information detection procedure, and the amount of light emitted from the flash means included in the photographing light that illuminates the main subject region at the time of photographing Since a white balance coefficient correction procedure (S180 to S230) for calculating a ratio with the ambient light quantity excluding the irradiation light quantity and correcting the white balance coefficient based on the calculated ratio is used. In shooting, the influence of the irradiation light (so-called strobe light) of the flash means (flash device 13) occupying the white balance is accurately estimated over the entire shooting screen. The white balance of the captured image can be adjusted accurately.
また、本実施例のホワイトバランス調整方法は、距離情報検出手順(S110〜S170)を用いることにより、撮影領域毎の距離を得るための、領域の数に対となるように夫々フォーカス調整が不要であって、ホワイトバランス処理の作業を簡素化できる。また、被写体距離を分割領域の合焦度によって推定することなく、輝度座標に対応付けて算出できるので、ホワイトバランスにおけるストロボ光の影響度を高精度に算出できてホワイトバランス調整を向上できる。 Further, the white balance adjustment method of the present embodiment uses the distance information detection procedure (S110 to S170), so that it is not necessary to adjust the focus so as to be paired with the number of areas to obtain the distance for each shooting area. Therefore, the work of white balance processing can be simplified. In addition, since the subject distance can be calculated in association with the luminance coordinates without being estimated based on the degree of focus of the divided area, the degree of influence of the strobe light in the white balance can be calculated with high accuracy, and white balance adjustment can be improved.
また、本実施例のホワイトバランス調整方法は、距離情報検出手順(S110〜S170)で検出された距離情報に基づいて、撮影画面における距離情報の分布を検出し、検出された距離情報の分布に対応付けて、画像データを階層的に複数の領域に画成して画成された複数の領域から主被写体領域を選択する主被写体領域選択手順(S180)を用い、ホワイトバランス係数補正手順(S230)を介して、主被写体領域に重み付けしてホワイトバランス係数を補正するように構成されているので、画像領域毎の距離情報に応じて、ユーザが自由にホワイトバランス合わせの画像領域を設定できて利便性を向上できる。 Also, the white balance adjustment method of the present embodiment detects the distribution of distance information on the shooting screen based on the distance information detected in the distance information detection procedure (S110 to S170), and the detected distance information distribution is detected. Correspondingly, a white balance coefficient correction procedure (S230) using a main subject region selection procedure (S180) for selecting a main subject region from a plurality of regions defined by hierarchically defining image data into a plurality of regions. ), The white balance coefficient is corrected by weighting the main subject area, so that the user can freely set the image area for white balance according to the distance information for each image area. Convenience can be improved.
また、本実施例のホワイトバランス調整方法は、ホワイトバランス係数補正手順(S230)を介して、複数の領域毎に、照射光量と環境光量との比を算出して、算出された比の平均値を算出し、算出された平均値に対応付けてホワイトバランス係数を補正するように構成されているので、照射光量及び環境光量の変化をホワイトバランスの調整に反映できる。 Further, the white balance adjustment method of the present embodiment calculates the ratio of the irradiation light amount and the environmental light amount for each of the plurality of regions through the white balance coefficient correction procedure (S230), and calculates the average value of the calculated ratios. Since the white balance coefficient is corrected in association with the calculated average value, changes in the irradiation light amount and the environmental light amount can be reflected in the white balance adjustment.
また、本実施例に記載の撮像装置1及び撮像方法は、輝度座標毎の第2の被写体距離情報DV(h,v)に基づいて画成された画像領域同士の、相対的位置の差分を検出し、第2の被写体距離情報DV(h,v)によって区分された被写体部同士の相対的位置関係に係る情報に応じたホワイトバランス調整が可能になり、一層、利便性を向上できる。 In addition, the imaging apparatus 1 and the imaging method described in the present embodiment calculate the relative position difference between the image areas defined based on the second subject distance information DV (h, v) for each luminance coordinate. It is possible to adjust the white balance according to the information relating to the relative positional relationship between the subject portions detected and classified by the second subject distance information DV (h, v) , and the convenience can be further improved.
以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明は前記実施例に限定されるものでなく、各種の態様をとることができる。 As mentioned above, although one Example of this invention was described, this invention is not limited to the said Example, Various aspects can be taken.
本発明に係るホワイトバランス調整装置及び調整方法は、閃光撮影して得られた画像のホワイトバランスを調整する際に利用できる。 The white balance adjustment device and adjustment method according to the present invention can be used when adjusting the white balance of an image obtained by flash photography.
1…撮像装置、2…前部レンズ、3…Iris(絞り)、5…フォーカスレンズ、6…シャッター、7…フィルタ、8…撮像素子(CCD:Charge Coupled Devices)9…AFE(Analog Front End)、10…相関二重サンプリング回路(CDS:Corelated Double Sampling)、11…可変利得増幅器(AGC:Automatic Gain Control)、12…A/D変換器、13…閃光装置(例えば、ストロボである)、14…基準距離検出手段、15…Iris駆動部、16…検出部、16a…センサ、17…フォーカス駆動部、18…検出部、18a…センサ、19…TG(Timing Generator)、20…前処理部、21…輝度信号生成手段、22…輝度バッファ、23…第1輝度バッファ、24…第2輝度バッファ、25…ストロボ光輝度算出手段、26…輝度座標距離情報生成手段、27…第1パラメータ算出部、28…第2パラメータ算出部、29…第1距離情報算出部、30…補正値算出部、31…第2距離情報算出部、32…反射率算出手段、33…記録手段、40…CPU(Central Processing Unit)、41…ROM(Read Only Memory)、42…露出設定部、50…ホワイトバランス係数補正手段、50a…距離分布検出手段、50b…距離情報画成手段、50c…主被写体選択手段、50d…照射光比算出手段、50e…補正係数算出手段、51…色再現処理部、51…色再現係数設定手段、51a…ブロック積算手段、51b…光源推定手段、51c…補正手段、51d…基準光源選択手段、51e…基準光源データ格納手段、51f…色再現係数算出手段、60…ホワイトバランス処理部、61…色再現処理部、62…色補間部、63…色補正部、64…γ変換部、65…YUV変換部、100…撮像部、200…距離情報検出部、300…画像処理部。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Imaging device, 2 ... Front lens, 3 ... Iris (aperture), 5 ... Focus lens, 6 ... Shutter, 7 ... Filter, 8 ... Imaging device (CCD: Charge Coupled Devices) 9 ... AFE (Analog Front End) DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記画像データに基づいて、前記被写体を照明する光源の色温度を推定し、該推定された光源の色温度対応付けて、ホワイトバランス調整のホワイトバランス係数を算出するホワイトバランス係数算出手段と、
前記画素の座標に対応付けて、前記画像データが複数に画成された画像領域毎に、前記被写体を撮影する撮像装置から被写体までの距離情報を検出する距離情報検出手段と、
前記距離情報検出手段で検出された距離情報に基づいて主被写体領域を特定し、撮影の際に前記主被写体領域を照らす撮影光に含まれる前記閃光手段の照射光量と該照射光量を除く環境光量との比を算出し、該算出された比に基づいて、前記ホワイトバランス係数を補正するホワイトバランス係数補正手段と、
を備えていることを特徴とするホワイトバランス調整装置。 Adjusting the white balance of the image data in an image pickup apparatus including a flash unit that irradiates a subject with a predetermined amount of light and an image pickup unit that photoelectrically converts an optical image of the photographed subject for each pixel and outputs image data A white balance adjusting device,
White balance coefficient calculating means for estimating a color temperature of a light source that illuminates the subject based on the image data, and calculating a white balance coefficient for white balance adjustment in association with the estimated color temperature of the light source;
Distance information detection means for detecting distance information from the imaging device that captures the subject to the subject for each image region in which the image data is defined in plural in association with the coordinates of the pixels;
The main subject area is identified based on the distance information detected by the distance information detecting means, and the amount of light emitted from the flash means included in the photographing light that illuminates the main subject area during photographing and the amount of environmental light excluding the amount of emitted light A white balance coefficient correction means for correcting the white balance coefficient based on the calculated ratio;
A white balance adjusting device comprising:
前記距離分布検出手段で検出された距離情報の分布に対応付けて、前記画像データを階層的に複数の領域に画成する距離情報画成手段と、
前記距離情報画成手段で画成された複数の領域から前記主被写体領域を選択する主被写体領域選択手段と、
を備え、
前記ホワイトバランス係数補正手段が、前記主被写体領域に重み付けして前記ホワイトバランス係数を補正する、
ことを特徴とする請求項1に記載のホワイトバランス調整装置。 Based on the distance information detected by the distance information detection means, distance distribution detection means for detecting the distribution of distance information on the shooting screen;
Distance information defining means for defining the image data hierarchically in a plurality of regions in association with the distribution of distance information detected by the distance distribution detecting means;
Main subject area selecting means for selecting the main subject area from a plurality of areas defined by the distance information defining means;
With
The white balance coefficient correction means corrects the white balance coefficient by weighting the main subject area;
The white balance adjusting device according to claim 1, wherein:
前記複数の領域毎に、前記照射光量と前記環境光量との比を算出して、算出された比の平均値を算出し、
前記算出された平均値に対応付けて前記ホワイトバランス係数を補正する、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のホワイトバランス調整装置。 The white balance coefficient correcting means is
For each of the plurality of regions, calculate a ratio between the irradiation light amount and the environmental light amount, calculate an average value of the calculated ratio,
Correcting the white balance coefficient in association with the calculated average value;
The white balance adjusting device according to claim 1 or 2, wherein
前記距離情報検出手段が、
前記撮影画面領域における特定領域に対応する距離情報の基準値を取得する基準距離取得手段と、
前記予備発光無しに撮影して得られた前記被写体の画像データに基づいて、所定の画素数を一単位とする複数の第1輝度を、所定の画像領域にわたって離散的に順次生成する第1輝度生成手段と、
前記予備発光して撮影して得られた前記被写体の画像データに基づいて、前記第1輝度と対になるように、前記所定の画素数を一単位とする複数の第2輝度を生成する第2輝度生成手段と、
前記一単位毎に、前記第2輝度から前記第1輝度を減算して、前記予備発光分の輝度成分を算出する輝度差算出手段と、
前記一単位毎に、前記第1輝度と、前記輝度差算出手順で算出された照射光の輝度成分とを、夫々、所定の目標輝度と比較して距離情報のパラメータに変換し、第1及び第2のパラメータを生成するパラメータ生成手段と、
前記第1及び第2のパラメータと、第2輝度生成手順における前記予備発光の際の露出値とに基づいて、前記一単位毎に、第1の被写体距離情報を生成する第1距離情報生成手段と、
前記特定領域に位置する前記第1の被写体距離情報に対して、前記被写体距離情報の基準値の差分を算出する補正値算出手段と、
前記一単位毎に、前記補正値算出手順で生成された補正値を用いて、前記第1の被写体距離情報を補正し、第2の被写体距離情報を生成する第2距離情報生成手段と、
を備える、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか記載のホワイトバランス調整装置。 Preliminary light emitting means to perform preliminary light emission before the main shooting,
The distance information detecting means is
Reference distance acquisition means for acquiring a reference value of distance information corresponding to a specific area in the shooting screen area;
A first luminance that discretely and sequentially generates a plurality of first luminances each having a predetermined number of pixels as a unit based on image data of the subject obtained by photographing without the preliminary light emission. Generating means;
Based on the image data of the subject obtained by photographing with the preliminary light emission, a plurality of second luminances having the predetermined number of pixels as one unit are generated so as to be paired with the first luminance. Two luminance generation means;
Luminance difference calculating means for subtracting the first luminance from the second luminance for each unit to calculate a luminance component for the preliminary light emission;
For each unit, the first luminance and the luminance component of the irradiation light calculated in the luminance difference calculation procedure are each converted into a parameter of distance information in comparison with a predetermined target luminance, Parameter generating means for generating a second parameter;
First distance information generation means for generating first subject distance information for each unit based on the first and second parameters and the exposure value in the preliminary light emission in the second luminance generation procedure. When,
Correction value calculation means for calculating a difference between reference values of the subject distance information with respect to the first subject distance information located in the specific area;
Second distance information generating means for correcting the first subject distance information and generating second subject distance information using the correction value generated in the correction value calculation procedure for each unit;
Comprising
The white balance adjusting device according to claim 1, wherein the white balance adjusting device is a white balance adjusting device.
前記画像データに基づいて、前記被写体を照明する光源の色温度を推定し、該推定された光源の色温度対応付けて、ホワイトバランス調整のホワイトバランス係数を算出するホワイトバランス係数算出手順と、
前記画素の座標に対応付けて、前記画像データが複数に画成された画像領域毎に、前記被写体を撮影する撮像装置から被写体までの距離情報を検出する距離情報検出手順と、
前記距離情報検出手段で検出された距離情報に基づいて主被写体領域を特定し、撮影の際に前記主被写体領域を照らす撮影光に含まれる前記閃光手段の照射光量と該照射光量を除く環境光量との比を算出し、該算出された比に基づいて、前記ホワイトバランス係数を補正するホワイトバランス係数補正手順と、
を用いることを特徴とするホワイトバランス調整方法。 Adjusting the white balance of the image data in an image pickup apparatus including a flash unit that irradiates a subject with a predetermined amount of light and an image pickup unit that photoelectrically converts an optical image of the photographed subject for each pixel and outputs image data A white balance adjustment method,
A white balance coefficient calculating procedure for estimating a color temperature of a light source that illuminates the subject based on the image data, and calculating a white balance coefficient for white balance adjustment in association with the estimated color temperature of the light source;
A distance information detection procedure for detecting distance information from the imaging device that captures the subject to the subject for each image region in which the image data is defined in plural in association with the coordinates of the pixels;
The main subject area is identified based on the distance information detected by the distance information detection means, and the amount of illumination of the flash means included in the photographing light that illuminates the main subject area at the time of photographing and the amount of environmental light excluding the amount of illumination A white balance coefficient correction procedure for correcting the white balance coefficient based on the calculated ratio;
The white balance adjustment method characterized by using.
前記距離分布検出手順で検出された距離情報の分布に対応付けて、前記画像データを階層的に複数の領域に画成する距離情報画成手順と、
前記距離情報画成手順で画成された複数の領域から前記主被写体領域を選択する主被写体領域選択手順と、
を用い、
前記ホワイトバランス係数補正手順が、前記主被写体領域に重み付けして前記ホワイトバランス係数を補正する、
ことを特徴とする請求項5に記載のホワイトバランス調整方法。 Based on the distance information detected in the distance information detection procedure, a distance distribution detection procedure for detecting the distribution of distance information on the shooting screen;
In correspondence with the distribution of distance information detected in the distance distribution detection procedure, the distance information defining procedure for defining the image data hierarchically in a plurality of regions,
A main subject region selection procedure for selecting the main subject region from a plurality of regions defined by the distance information creation procedure;
Use
The white balance coefficient correction procedure weights the main subject area to correct the white balance coefficient;
The white balance adjustment method according to claim 5, wherein:
前記複数の領域毎に、前記照射光量と前記環境光量との比を算出して、算出された比の平均値を算出し、
算出された平均値に対応付けて前記ホワイトバランス係数を補正する、
ことを特徴とする請求項5又は請求項6に記載のホワイトバランス調整方法。 The white balance coefficient correction procedure includes:
For each of the plurality of regions, calculate a ratio between the irradiation light amount and the environmental light amount, calculate an average value of the calculated ratio,
Correcting the white balance coefficient in association with the calculated average value;
The white balance adjustment method according to claim 5 or 6, wherein:
前記距離情報検出手順が、
前記撮影画面領域における特定領域に対応する距離情報の基準値を取得する基準距離取得手順と、
前記予備発光無しに撮影して得られた前記被写体の画像データに基づいて、所定の画素数を一単位とする複数の第1輝度を、所定の画像領域にわたって離散的に順次生成する第1輝度生成手順と、
前記予備発光して撮影して得られた前記被写体の画像データに基づいて、前記第1輝度と対になるように、前記所定の画素数を一単位とする複数の第2輝度を生成する第2輝度生成手順と、
前記一単位毎に、前記第2輝度から前記第1輝度を減算して、前記予備発光分の輝度成分を算出する輝度差算出手順と、
前記一単位毎に、前記第1輝度と、前記輝度差算出手順で算出された照射光の輝度成分とを、夫々、所定の目標輝度と比較して距離情報のパラメータに変換し、第1及び第2のパラメータを生成するパラメータ生成手順と、
前記第1及び第2のパラメータと、第2輝度生成手順における前記予備発光の際の露出値とに基づいて、前記一単位毎に、第1の被写体距離情報を生成する第1距離情報生成順と、
前記特定領域に位置する前記第1の被写体距離情報に対して、前記被写体距離情報の基準値の差分を算出する補正値算出手順と、
前記一単位毎に、前記補正値算出手順で生成された補正値を用いて、前記第1の被写体距離情報を補正し、第2の被写体距離情報を生成する第2距離情報生成手順と、
を用いる、
ことを特徴とする請求項5乃至請求項7の何れか記載のホワイトバランス調整方法。 Pre-flash procedure for pre-flash before actual shooting
The distance information detection procedure includes:
A reference distance acquisition procedure for acquiring a reference value of distance information corresponding to a specific area in the shooting screen area;
A first luminance that sequentially and discretely generates a plurality of first luminances having a predetermined number of pixels as a unit based on image data of the subject obtained by photographing without the preliminary light emission Generation procedure,
Based on the image data of the subject obtained by photographing with the preliminary light emission, a plurality of second luminances having the predetermined number of pixels as one unit are generated so as to be paired with the first luminance. A two-luminance generation procedure;
A luminance difference calculation procedure for subtracting the first luminance from the second luminance for each unit to calculate a luminance component for the preliminary light emission;
For each unit, the first luminance and the luminance component of the irradiation light calculated in the luminance difference calculation procedure are each converted into a parameter of distance information in comparison with a predetermined target luminance, A parameter generation procedure for generating a second parameter;
A first distance information generation order for generating first subject distance information for each unit based on the first and second parameters and the exposure value at the time of the preliminary light emission in the second luminance generation procedure. When,
A correction value calculation procedure for calculating a difference between reference values of the subject distance information with respect to the first subject distance information located in the specific region;
A second distance information generation procedure for correcting the first subject distance information and generating second subject distance information using the correction value generated in the correction value calculation procedure for each unit;
Use
8. The white balance adjusting method according to claim 5, wherein the white balance is adjusted.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009060701A JP4757927B2 (en) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | White balance adjusting device and white balance adjusting method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009060701A JP4757927B2 (en) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | White balance adjusting device and white balance adjusting method |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010219606A true JP2010219606A (en) | 2010-09-30 |
JP2010219606A5 JP2010219606A5 (en) | 2010-11-11 |
JP4757927B2 JP4757927B2 (en) | 2011-08-24 |
Family
ID=42978016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009060701A Active JP4757927B2 (en) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | White balance adjusting device and white balance adjusting method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4757927B2 (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012054811A (en) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Canon Inc | Image processor, image processing method and program |
JP2012134651A (en) * | 2010-12-20 | 2012-07-12 | Canon Inc | Image processing device, method, and program |
JP2012249149A (en) * | 2011-05-30 | 2012-12-13 | Canon Inc | Image processing device, image processing method and program thereof |
JP2013541307A (en) * | 2010-10-27 | 2013-11-07 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Target area extraction |
JP5849150B1 (en) * | 2014-12-25 | 2016-01-27 | アキュートロジック株式会社 | Imaging method |
JP2016144042A (en) * | 2015-02-02 | 2016-08-08 | キヤノン株式会社 | Image processing apparatus, image processing method, and program |
WO2017206489A1 (en) * | 2016-06-01 | 2017-12-07 | 歌尔股份有限公司 | Camera colour debugging method and apparatus |
CN113691716A (en) * | 2021-08-26 | 2021-11-23 | 维沃移动通信有限公司 | Image sensor, image processing method, image processing apparatus, electronic device, and storage medium |
CN115190283A (en) * | 2022-07-05 | 2022-10-14 | 北京地平线信息技术有限公司 | White balance adjusting method and device |
CN115604422A (en) * | 2022-08-17 | 2023-01-13 | 福建汇达建筑工程有限公司(Cn) | Construction method of intelligent detection unit based on Internet of things |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6778602B2 (en) | 2016-12-14 | 2020-11-04 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | Image pickup device, image data generation method and image data generation program |
JP6815345B2 (en) | 2018-03-19 | 2021-01-20 | 株式会社東芝 | Image signal processing device, image processing circuit |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09322191A (en) * | 1996-03-29 | 1997-12-12 | Ricoh Co Ltd | Image input device |
JP2001028762A (en) * | 1999-07-15 | 2001-01-30 | Asahi Optical Co Ltd | Device for calculating white balance controlled variable for electronic camera |
JP2003224865A (en) * | 2002-01-29 | 2003-08-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | White balance control method and digital camera |
JP2003309854A (en) * | 2002-04-17 | 2003-10-31 | Minolta Co Ltd | Digital camera |
JP2007173933A (en) * | 2005-12-19 | 2007-07-05 | Eastman Kodak Co | Digital camera, gain calculation apparatus, and gain calculation method |
-
2009
- 2009-03-13 JP JP2009060701A patent/JP4757927B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09322191A (en) * | 1996-03-29 | 1997-12-12 | Ricoh Co Ltd | Image input device |
JP2001028762A (en) * | 1999-07-15 | 2001-01-30 | Asahi Optical Co Ltd | Device for calculating white balance controlled variable for electronic camera |
JP2003224865A (en) * | 2002-01-29 | 2003-08-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | White balance control method and digital camera |
JP2003309854A (en) * | 2002-04-17 | 2003-10-31 | Minolta Co Ltd | Digital camera |
JP2007173933A (en) * | 2005-12-19 | 2007-07-05 | Eastman Kodak Co | Digital camera, gain calculation apparatus, and gain calculation method |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012054811A (en) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Canon Inc | Image processor, image processing method and program |
JP2013541307A (en) * | 2010-10-27 | 2013-11-07 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Target area extraction |
US8773577B2 (en) | 2010-10-27 | 2014-07-08 | Qualcomm Incorporated | Region of interest extraction |
JP2012134651A (en) * | 2010-12-20 | 2012-07-12 | Canon Inc | Image processing device, method, and program |
JP2012249149A (en) * | 2011-05-30 | 2012-12-13 | Canon Inc | Image processing device, image processing method and program thereof |
JP5849150B1 (en) * | 2014-12-25 | 2016-01-27 | アキュートロジック株式会社 | Imaging method |
US9479707B2 (en) | 2014-12-25 | 2016-10-25 | Acutelogic Corporation | Image capturing method |
JP2016144042A (en) * | 2015-02-02 | 2016-08-08 | キヤノン株式会社 | Image processing apparatus, image processing method, and program |
WO2017206489A1 (en) * | 2016-06-01 | 2017-12-07 | 歌尔股份有限公司 | Camera colour debugging method and apparatus |
US10595016B2 (en) | 2016-06-01 | 2020-03-17 | Goertek Inc. | Camera color adjusting method and apparatus |
CN113691716A (en) * | 2021-08-26 | 2021-11-23 | 维沃移动通信有限公司 | Image sensor, image processing method, image processing apparatus, electronic device, and storage medium |
CN113691716B (en) * | 2021-08-26 | 2023-07-11 | 维沃移动通信有限公司 | Image sensor, image processing method, image processing device, electronic apparatus, and storage medium |
CN115190283A (en) * | 2022-07-05 | 2022-10-14 | 北京地平线信息技术有限公司 | White balance adjusting method and device |
CN115190283B (en) * | 2022-07-05 | 2023-09-19 | 北京地平线信息技术有限公司 | White balance adjustment method and device |
CN115604422A (en) * | 2022-08-17 | 2023-01-13 | 福建汇达建筑工程有限公司(Cn) | Construction method of intelligent detection unit based on Internet of things |
CN115604422B (en) * | 2022-08-17 | 2024-02-09 | 福建汇达建筑工程有限公司 | Construction method of intelligent detection unit based on Internet of things |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4757927B2 (en) | 2011-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4757927B2 (en) | White balance adjusting device and white balance adjusting method | |
US10567722B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, imaging apparatus, and recording medium | |
EP2775719B1 (en) | Image processing device, image pickup apparatus, and storage medium storing image processing program | |
US8289441B2 (en) | Imaging apparatus and imaging control method | |
US7683964B2 (en) | Image capturing apparatus and image capturing method | |
KR101352440B1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and recording medium | |
US9036045B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP2008167361A (en) | Camera module, electronic device with the same, method of manufacturing camera module, and method of manufacturing electronic device using the same | |
KR20120010205A (en) | Image synthesizing device, image synthesizing method, and program product | |
US8237854B2 (en) | Flash emission method and flash emission apparatus | |
JP2009044367A (en) | Imaging method and imaging apparatus | |
JP2014014044A (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
US9036046B2 (en) | Image processing apparatus and method with white balance correction | |
KR100651813B1 (en) | Strobo control apparatus, and strobo control method | |
JP2010177917A (en) | White balance adjusting device, white balance adjusting method, and white balance adjusting program | |
JP5970871B2 (en) | Electronic camera | |
JP2010161455A (en) | Infrared combined imaging device | |
JP4812846B2 (en) | Imaging apparatus and imaging method | |
JP5818451B2 (en) | Imaging apparatus and control method | |
JP4604112B2 (en) | Subject information measuring method, subject information measuring device, exposure control method, and exposure control device | |
JP2017034536A (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP2010199845A (en) | Image photographic apparatus and method, and image processing apparatus and method | |
US8121473B2 (en) | Imaging apparatus | |
JP2005260573A (en) | Electronic camera, camera system and black point correcting method of electronic camera | |
KR102068164B1 (en) | Imaging device imaging method and imaging program thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100913 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100915 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20100915 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20101001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110524 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4757927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |