JP2010216116A - 機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法 - Google Patents

機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010216116A
JP2010216116A JP2009062385A JP2009062385A JP2010216116A JP 2010216116 A JP2010216116 A JP 2010216116A JP 2009062385 A JP2009062385 A JP 2009062385A JP 2009062385 A JP2009062385 A JP 2009062385A JP 2010216116 A JP2010216116 A JP 2010216116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
traversing
mechanical parking
parking lot
lift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009062385A
Other languages
English (en)
Inventor
Fukuji Kurihara
福次 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
JFE Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Engineering Corp filed Critical JFE Engineering Corp
Priority to JP2009062385A priority Critical patent/JP2010216116A/ja
Publication of JP2010216116A publication Critical patent/JP2010216116A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】機械式駐車場におけるトレイ横行装置の異常の有無を効率良く安全に検査することができる機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法を提供する。
【解決手段】リフト4に、単軸ロボット22の先端に画像センサ23を取り付けたアクチェータ付き画像センサ21と、画像センサ23により得られた画像データを記録する画像処理データ収集装置24を搭載した後、各駐車室2について、横行用モータ1aと横行用チェーン1bと横行用レール3bを含む視野を自動的に撮像、記録し、得られた画像データによってトレイ横行装置1の異常の有無を判定する。
【選択図】図3

Description

本発明は、機械式駐車場におけるトレイ横行装置の検査方法に関するものである。
車両の駐車場の一形式として、機械式駐車場が知られている(例えば、特許文献1参照)。
この機械式駐車場の代表例を図1、図2に示す。図1は鳥瞰図であり、図2は動作手順図である。
図1、図2に示すように、この機械式駐車場は、車両Aの昇降搬送のためのリフト4およびその昇降路10と、昇降路10を挟んで垂直方向に複数設けられた駐車室2と、横行してリフト4と各駐車室2間で車両Aの受け渡しを行うトレイ(格納棚)3と、トレイ3を横行させるために各駐車室2毎に設けられたトレイ横行装置と、駐車場入出庫口11とを備えている。
なお、トレイ横行装置としては、レールとチェーンを介してモータで回転されるローラによってトレイ3を横行させる機構のものが多く用いられている。
そして、図2は、この機械式駐車場に車両が入庫する際の動作手順を示しており、以下の(1)〜(4)の動作手順となる。
(1)駐車場入出庫口11に入場した車両Aを搭載してリフト4が上昇し、駐車予定の駐車室2のトレイ3より高い位置で停止する。
(2)次に、当該駐車室2から空のトレイ3がトレイ横行装置によって昇降路10の位置まで移動する。
(3)次に、リフト4が下降して、リフト4上の車両Aをトレイ3上に受け渡たす。
(4)そして、車両Aを乗せたトレイ3がトレイ横行装置によって当該駐車室2に移動し、当該駐車室2に格納される。
なお、車両が出庫する際の動作手順は、上記と逆の動作手順となる。
特開平9−041695号公報
上記のような機械式駐車場においては、現地での建設時の試運転検査や定期点検等のメインテナンスの際に、トレイが正常に横行して、リフトと各間で車両が的確に受け渡しされていることを確認することが重要であり、そのためには、トレイを横行させるトレイ横行装置に異常がないか否かを検査することが肝要である。
このトレイ横行装置の検査については、従来、検査を行う作業員が手動操作によってトレイ横行装置を作動させて、異常の有無を検査していた。
しかし、作業員の手動操作によるトレイ横行装置の検査方法では、多数の駐車室を有していて、それらの駐車室毎に設けられているトレイ横行装置の検査を行う場合には、非常に時間と労力の掛かる作業となる。
本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであり、機械式駐車場におけるトレイ横行装置の異常の有無を効率良く安全に検査することができる機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法を提供することを目的とするものである。
上記課題を解決するために、本発明は以下の特徴を有する。
[1]車両の昇降搬送のためのリフトおよびその昇降路と、前記昇降路を挟んで垂直方向に複数設けられた駐車室と、横行して前記リフトと各駐車室間で車両の受け渡しを行うトレイと、前記トレイを横行させるためのレールとチェーンを介してモータで回転されるローラを有するトレイ横行装置とを備えた機械式駐車場において、前記リフトに、カメラ監視手段と、前記カメラ監視手段により得られた画像データを記録するデータ収集装置を搭載した後、各駐車室について前記レールとチェーンとモータを含む視野を自動的に撮像、記録し、得られた画像データによってトレイ横行装置の異常の有無を判定することを特徴とする機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法。
[2]前記カメラ監視手段は、伸縮可能な保持手段に保持されており、撮像対象に接近して撮像可能であることを特徴とする前記[1]に記載の機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法。
[3]前記モータの出力電流値をインバータから取込み、既設制御装置に記録した後、前記既設制御装置に記録された出力電流値によって、さらに、当該モータの異常の有無を判定することを特徴とする前記[1]または[2]に記載の機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法。
本発明においては、カメラ監視手段と、その画像データを記録するデータ収集装置をリフトに搭載し、それによって自動的に得られる画像データによってトレイ横行装置の異常の有無を判定するようにしているので、従来の作業員の手動操作による検査に比べて、的確で効率良く安全に検査を行うことができる。
機械式駐車場の代表例の鳥瞰図である。 機械式駐車場の動作手順図である。 本発明の一実施形態における基本的構成を示す図である。 本発明の一実施形態におけるシステム構成を示す図である。 本発明の一実施形態におけるシステム構成を示す図である。 本発明の一実施形態における動作順序の説明図である。 本発明の一実施形態における自動検査ロジックのフローチャートである。 本発明の一実施形態における自動データ処理のフローチャートである。
本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
この実施形態においては、前述の図1、図2に示した機械式駐車場を対象にして述べる。すなわち、この実施形態における機械式駐車場は、車両Aの昇降搬送のためのリフト4およびその昇降路10と、昇降路10を挟んで垂直方向に複数設けられた駐車室2と、横行してリフト4と各駐車室2間で車両Aの受け渡しを行うトレイ(格納棚)3と、トレイ3を横行させるために各駐車室2毎に設けられたトレイ横行装置と、駐車場入出庫口11とを備えている。
そして、ここでは、トレイ横行装置が横行用レールとチェーンを介してモータで回転されるローラによってトレイ3を横行させる機構のものとなっている。
このような機械式駐車場に対して、図3に、この実施形態に係るトレイ横行装置の検査方法の基本的構成を示す。図3(a)は正面図、図3(b)は側面図である。
図3に示すように、この実施形態に係るトレイ横行装置の検査方法は、リフト4に、単軸ロボット22の先端に画像センサ23を取り付けたアクチェータ付き画像センサ21と、画像センサ23により得られた画像データを記録する画像処理データ収集装置24を搭載した後、各駐車室2について、横行用モータ1aと横行用チェーン1bと横行用レール3bを含む視野を自動的に撮像、記録し、得られた画像データによってトレイ横行装置1の異常の有無を判定するものである。
ちなみに、アクチェータ付き画像センサ21は、画像センサ23が単軸ロボット22によって伸縮可能に保持されており、撮像対象に接近して撮像可能となっている。そして、アクチェータ付き画像センサ21は着脱可能で可搬式となっている。
なお、撮像対象の照度が低い場合には、アクチェータ付き画像センサ21に照明装置を付属させるとよい。
上記のようなトレイ横行装置の検査を実施するためのシステム構成を図4に示す。
図4に示すように、リフト上部機器(リフト4上に搭載する機器)としては、アクチェータ付き画像センサ21(単軸ロボット22、画像センサ23)と、単軸ロボット22の伸縮を制御する単軸ロボットコントローラS2と、機上PLC(プログラマブルロジックコントローラ)S3と、モニタ一体型画像処理データ収集装置24と、無線装置S5bと、アンテナS5bbである。一方、地上機器としては、既設の地上PLC(プログラマブルロジックコントローラ)S4と、無線装置S5aと、アンテナS5aaである。
ここで、画像センサ23の撮像は機上PLCS3によって制御され、既設地上PLCS4から機上PLCS3に画像センサ23の撮像タイミングを指示する。
さらに、この実施形態においては、上記のようなアクチェータ付き画像センサ21による検査に加えて、図5にシステム構成を示すように、横行用モータ1aの出力電流値をインバータS6から取込み、既設地上PLCS4に記録した後、既設地上PLCS4に記録された出力電流値によって、横行用モータ1aの異常の有無を判定するようにしている。
そして、図6に示すように、画像センサ21の画像データ等による検査を実施しながら、リフト4の昇降およびアクチュエータ付き画像センサ21の伸縮を連続的に実施するために、図7および図8に示すフローチャートのソフトを作成し、無人での計測処理を行うようにしている。ちなみに、図7は自動検査ロジックのフローチャートであり、図8は自動データ処理のフローチャートである。
このようにして、この実施形態においては、トレイ横行装置の検査を的確で効率良く安全に行うことができる。
収容台数が80台規模の高層機械式駐車場に対して、上記の本発明の一実施形態を適用して、トレイ横行装置の検査を行った。
その結果、従来の作業員の手動操作による検査に比べて、約30%の作業時間短縮が可能となった。
これによって、本発明の有効性を確認することができた。
1 トレイ横行装置
1a 横行用モータ
1b 横行用チェーン
2 駐車室
3 トレイ(格納棚)
3b 横行用レール
4 リフト
10 昇降路
11 駐車場入出庫口
21 アクチェータ付き画像センサ
22 単軸ロボット
23 画像センサ
24 モニタ一体型画像処理データ収集装置
A 車両
S2 単軸ロボットコントローラ
S3 機上PLC
S4 地上PLC
S5a 無線装置
S5aa アンテナ
S5b 無線装置
S5bb アンテナ
S6 インバータ

Claims (3)

  1. 車両の昇降搬送のためのリフトおよびその昇降路と、前記昇降路を挟んで垂直方向に複数設けられた駐車室と、横行して前記リフトと各駐車室間で車両の受け渡しを行うトレイと、前記トレイを横行させるためのレールとチェーンを介してモータで回転されるローラを有するトレイ横行装置とを備えた機械式駐車場において、前記リフトに、カメラ監視手段と、前記カメラ監視手段により得られた画像データを記録するデータ収集装置を搭載した後、各駐車室について前記レールとチェーンとモータを含む視野を自動的に撮像、記録し、得られた画像データによってトレイ横行装置の異常の有無を判定することを特徴とする機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法。
  2. 前記カメラ監視手段は、伸縮可能な保持手段に保持されており、撮像対象に接近して撮像可能であることを特徴とする請求項1に記載の機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法。
  3. 前記モータの出力電流値をインバータから取込み、既設制御装置に記録した後、前記既設制御装置に記録された出力電流値によって、さらに、当該モータの異常の有無を判定することを特徴とする請求項1または2に記載の機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法。
JP2009062385A 2009-03-16 2009-03-16 機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法 Withdrawn JP2010216116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009062385A JP2010216116A (ja) 2009-03-16 2009-03-16 機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009062385A JP2010216116A (ja) 2009-03-16 2009-03-16 機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010216116A true JP2010216116A (ja) 2010-09-30

Family

ID=42975230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009062385A Withdrawn JP2010216116A (ja) 2009-03-16 2009-03-16 機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010216116A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160010902A (ko) * 2014-07-18 2016-01-29 주식회사 디에이케이 주차설비 관리시스템 및 이의 제어 방법
CN105986693A (zh) * 2015-02-05 2016-10-05 深圳怡丰机器人科技有限公司 一种基于搬运机器人和载车板的智能立体停车系统
CN105986689A (zh) * 2015-02-05 2016-10-05 深圳怡丰机器人科技有限公司 一种用于智能立体停车系统的智能停车设备
CN107587760A (zh) * 2017-09-23 2018-01-16 芜湖启尊智能科技有限公司 一种停车设备

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160010902A (ko) * 2014-07-18 2016-01-29 주식회사 디에이케이 주차설비 관리시스템 및 이의 제어 방법
KR101606026B1 (ko) * 2014-07-18 2016-03-28 주식회사 디에이케이 주차설비 관리시스템 및 이의 제어 방법
CN105986693A (zh) * 2015-02-05 2016-10-05 深圳怡丰机器人科技有限公司 一种基于搬运机器人和载车板的智能立体停车系统
CN105986689A (zh) * 2015-02-05 2016-10-05 深圳怡丰机器人科技有限公司 一种用于智能立体停车系统的智能停车设备
CN105986689B (zh) * 2015-02-05 2018-07-06 深圳怡丰机器人科技有限公司 一种用于智能立体停车系统的智能停车设备
CN107587760A (zh) * 2017-09-23 2018-01-16 芜湖启尊智能科技有限公司 一种停车设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103042529B (zh) 工件取出系统、机器人装置以及被加工物的制造方法
KR101194412B1 (ko) 무인 교량 점검장치
US20110113609A1 (en) Method and device for exchanging a battery in a vehicle
JP2010216116A (ja) 機械式駐車場のトレイ横行装置の検査方法
KR101194413B1 (ko) 무인 점검기를 이용한 교량 점검장치
CN110137123A (zh) 晶圆上下料装置及晶圆下料方法
CN104828707A (zh) 一种热处理自动上下料设备及其操作方法
CN104944219A (zh) 一种笼绞机线盘的更换方法及更换设备
KR101179929B1 (ko) 교량 안전진단장치
TW201641392A (zh) 物品搬送設備及物品搬送設備之維護作業方法
KR20200105308A (ko) 교량 난간부에서 자율조종 굴절 아암 로봇을 이용한 교량 하부 안전점검 장치
JP6634366B2 (ja) 車両の点検整備用リフト装置
JP2009168752A (ja) コンクリート柱の表面検査用撮影装置
CN108169933A (zh) 一种液晶面板检测方法和系统
KR20120109954A (ko) 건물 외벽 하자 모니터링 장치
AU2008266682A1 (en) Automated system for waterwall cleaning and inspection
KR101628751B1 (ko) 증기 발생기 환형공간 주행형 전열관다발 및 관판 원격 검사장치
JP2010216117A (ja) 機械式駐車場のトレイ格納位置検査方法
JP2004294318A (ja) 橋梁の点検装置および橋梁の点検方法
JP6321511B2 (ja) 設備異常判定方法及び設備異常判定システム
CN111664884A (zh) 检查系统
JP6310425B2 (ja) 煙突内部点検装置および煙突内部点検方法
JP2008046032A (ja) 再処理施設のカメラ点検システム及び点検カメラ
JP2004123367A (ja) ヤードクレーン、その運転方法、その運転装置、及びその運転システム
CN209303990U (zh) 半导体回流焊自动下料机构

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120321

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120327

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120605