JP2010212828A - Program, wrong transmission prevention system, and transmission management method for electronic mail - Google Patents

Program, wrong transmission prevention system, and transmission management method for electronic mail Download PDF

Info

Publication number
JP2010212828A
JP2010212828A JP2009054477A JP2009054477A JP2010212828A JP 2010212828 A JP2010212828 A JP 2010212828A JP 2009054477 A JP2009054477 A JP 2009054477A JP 2009054477 A JP2009054477 A JP 2009054477A JP 2010212828 A JP2010212828 A JP 2010212828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
transmission
information
recipient
sender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009054477A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ai Yoneda
藍 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric System Solutions Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric System Solutions Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric System Solutions Co Ltd filed Critical Sumitomo Electric System Solutions Co Ltd
Priority to JP2009054477A priority Critical patent/JP2010212828A/en
Publication of JP2010212828A publication Critical patent/JP2010212828A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To avoid that a recipient of an electronic mail of a mistaken destination reads the electronic mail, even if a sender has transmitted the electronic mail to the recipient. <P>SOLUTION: A computer is used as a management device 3. A program 15 functions the computer as an electronic mail receiver 20, an encrypted information memory 23, an electronic mail transmitter 24, an identification information confirmation unit 25, a transmission permission/non-permission confirmation unit 26, and a password transmitter 27. The electronic mail receiver 20 receives an electronic mail transmitted by a sender. The encrypted information memory 23 memorizes a password. The electronic mail transmitter 24 transmits the electronic mail received by the electronic mail receiver 20 to a recipient. As for a reception terminal 2B, the identification information confirmation unit 25 checks identification information for identifying the recipient. The transmission permission/non-permission confirmation unit 26 checks the sender whether he/she permits transmission of the password towards the recipient identified by the identification information or not. In case of the permission by the sender, the password transmitter 27 transmits the password memorized by the encrypted information memory 23 towards the recipient identified by the identification information. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、電子メールの送信を管理するためのプログラム、誤送信防止システム、及び電子メールの送信管理方法に関する。   The present invention relates to a program for managing e-mail transmission, an erroneous transmission prevention system, and an e-mail transmission management method.

下記特許文献1には、電子メールの添付ファイルを暗号化して送信する電子メールシステムが開示されている。添付ファイル暗号化装置は、送信側端末装置から電子メールを受信すると、その電子メールに含まれている添付ファイルを暗号化する。そして、暗号化された添付ファイルを含む電子メールを、受信側端末装置に向けて送信する。電子メールを受信した受信側端末装置は、添付ファイル暗号化装置に対して、暗号パスワードを照会する。添付ファイル暗号化装置は、受信側端末装置から送られてきた照会用パスワードと、添付ファイル暗号化装置に事前に登録されている認証用パスワードとを比較し、両者が一致した場合には認証成功とみなして、暗号パスワードを受信側端末装置に向けて送信する。受信側端末装置は、暗号化された添付ファイルを、受信した暗号パスワードを用いて復号することにより、元の添付ファイルを取得することができる。   Patent Document 1 below discloses an electronic mail system that encrypts and transmits an attached file of an electronic mail. When the attached file encryption apparatus receives an electronic mail from the transmission side terminal device, the attached file encryption apparatus encrypts the attached file included in the electronic mail. Then, the electronic mail including the encrypted attached file is transmitted to the receiving terminal device. The receiving terminal device that has received the e-mail inquires of the attached file encryption device about the encryption password. The attached file encryption device compares the inquiry password sent from the receiving terminal device with the authentication password registered in advance in the attached file encryption device, and if they match, the authentication is successful. And the encrypted password is transmitted to the receiving terminal device. The receiving terminal device can acquire the original attached file by decrypting the encrypted attached file using the received encrypted password.

特開2008−187280号公報JP 2008-187280 A

上記特許文献1に開示された電子メールシステムによると、添付ファイル暗号化装置に既に登録されている受信側端末装置に対して送信側端末装置が電子メールを誤って送信した場合には、その既登録の受信側端末装置は添付ファイル暗号化装置から暗号パスワードを取得可能であるため、その受信側端末装置によって添付ファイルが復号されてしまう。   According to the electronic mail system disclosed in the above-mentioned Patent Document 1, when the transmitting terminal device transmits an electronic mail to the receiving terminal device already registered in the attached file encryption device, Since the registered receiving terminal device can obtain the encryption password from the attached file encryption device, the receiving terminal device decrypts the attached file.

本発明はかかる事情に鑑みて成されたものであり、誤った宛先の受信者に対して送信者が電子メールを送信してしまった場合であっても、その受信者に電子メールが読まれることを回避することが可能な、プログラム、誤送信防止システム、及び電子メールの送信管理方法を得ることを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and even when a sender sends an e-mail to a recipient having an incorrect destination, the e-mail is read by the recipient. An object of the present invention is to obtain a program, an erroneous transmission prevention system, and an e-mail transmission management method capable of avoiding this.

本発明の第1の態様に係るプログラムは、管理装置と複数の端末装置とを備える通信システムにおいて電子メールの送信を管理するためのプログラムであって、前記管理装置としてのコンピュータを、送信者が送信した前記電子メールを受信する電子メール受信手段と、前記電子メールを読むために必要な鍵情報を記憶する鍵情報記憶手段と、前記電子メール受信手段が受信した前記電子メールを、前記鍵情報とは別に、前記電子メールの宛先である受信者に向けて送信する電子メール送信手段と、前記受信者が使用する端末装置である受信端末に対して、当該受信者を識別するための識別情報を確認する識別情報確認手段と、前記電子メールを特定するための電子メール特定情報と、前記識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報とを含む特定情報を、前記送信者に向けて送信することにより、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記鍵情報を送信することを許可するか否かを、前記送信者に対して確認する送信許否確認手段と、前記送信許否確認手段による確認の結果、前記鍵情報の送信を前記送信者が許可した場合に、前記鍵情報記憶手段が記憶している前記鍵情報を、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて送信する鍵情報送信手段ととして機能させる第1のコンピュータプロ
グラムを備えることを特徴とするものである。
A program according to a first aspect of the present invention is a program for managing transmission of an e-mail in a communication system including a management device and a plurality of terminal devices, wherein a computer as the management device is transmitted by a sender. E-mail receiving means for receiving the transmitted e-mail; key information storage means for storing key information necessary for reading the e-mail; and the e-mail received by the e-mail receiving means as the key information. Separately, the e-mail transmitting means for transmitting to the recipient who is the destination of the e-mail and the identification information for identifying the recipient with respect to the receiving terminal which is the terminal device used by the recipient Identification information confirmation means for confirming, e-mail identification information for identifying the e-mail, and a recipient identified by the identification information Whether or not to permit transmission of the key information toward the receiver identified by the identification information by transmitting specific information including the receiver identification information toward the sender, The transmission permission confirmation unit for confirming to the sender, and the key information storage unit stores the key information when the transmission is permitted by the sender as a result of confirmation by the transmission permission confirmation unit. A first computer program that causes key information to function as a key information transmitting unit that transmits key information to the recipient identified by the identification information is provided.

ここで、「鍵情報」には、電子メールを暗号化する際に使用されたパスワード(つまり、暗号化された電子メールを復号する際に使用するパスワード)や、電子メールを開封するためのパスワード等が含まれる。また、識別情報確認手段による識別情報の確認手法には、受信者に対して当該受信者の電子メールアドレスを受信端末に入力させ、当該電子メールアドレスを受信端末から取得すること等が含まれる。   Here, the “key information” includes the password used when encrypting the email (that is, the password used when decrypting the encrypted email) and the password for opening the email. Etc. are included. Further, the identification information confirmation method by the identification information confirmation means includes causing the recipient to input the recipient's email address to the receiving terminal and acquiring the email address from the receiving terminal.

第1の態様に係るプログラムによれば、識別情報確認手段は、受信端末に対して、受信者を識別するための識別情報を確認する。また、送信許否確認手段は、電子メールを特定するための電子メール特定情報と、識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報とを含む特定情報を、送信者に向けて送信することにより、識別情報によって識別される受信者に向けて鍵情報を送信することを許可するか否かを、送信者に対して確認する。そして、鍵情報送信手段は、送信許否確認手段による確認の結果、鍵情報の送信を送信者が許可した場合に、鍵情報記憶手段が記憶している鍵情報を、識別情報によって識別される受信者に向けて送信する。従って、宛先を間違えて電子メールを送信した場合であっても、電子メールの送信者は、送信許否確認手段による確認の際にその間違いに気付くことができる。間違いに気付いた場合には鍵情報の送信を許可しないことにより、間違った宛先の受信者に対して鍵情報が送信されることを防止でき、その結果、電子メールが読まれる事態を回避することが可能となる。   According to the program which concerns on a 1st aspect, an identification information confirmation means confirms the identification information for identifying a receiver with respect to a receiving terminal. Further, the transmission permission / refusal confirmation means sends specific information including e-mail specifying information for specifying an e-mail and receiver specifying information for specifying a receiver identified by the identification information to the sender. By transmitting, confirmation is made with the sender as to whether or not transmission of the key information is permitted toward the receiver identified by the identification information. The key information transmission means receives the key information stored in the key information storage means, identified by the identification information, when the sender permits transmission of the key information as a result of the confirmation by the transmission permission confirmation means. Send to the person. Therefore, even when an e-mail is transmitted with a wrong destination, the e-mail sender can recognize the error when confirming by the transmission permission / rejection confirmation means. If you notice an error, you can prevent the key information from being sent to the recipient at the wrong destination by not allowing the key information to be sent, and as a result, avoid the situation where the email is read Is possible.

本発明の第2の態様に係るプログラムは、第1の態様に係るプログラムにおいて特に、前記識別情報は電子メールアドレスを含み、前記識別情報確認手段は、前記受信者に対して、当該受信者の電子メールアドレスを前記受信端末に入力させることを特徴とするものである。   The program according to the second aspect of the present invention is the program according to the first aspect, in particular, the identification information includes an e-mail address, and the identification information confirmation means sends the identification information to the recipient. An e-mail address is input to the receiving terminal.

第2の態様に係るプログラムによれば、識別情報確認手段は、受信者に対して、当該受信者の電子メールアドレスを受信端末に入力させる。従って、受信者に電子メールアドレスを入力させるという比較的簡便な処理によって、受信者の識別情報を確認することができる。   According to the program according to the second aspect, the identification information confirmation unit causes the receiver to input the e-mail address of the receiver to the receiving terminal. Accordingly, the identification information of the recipient can be confirmed by a relatively simple process of allowing the recipient to input an e-mail address.

本発明の第3の態様に係るプログラムは、第1又は第2の態様に係るプログラムにおいて特に、前記送信者が使用する端末装置である送信端末としてのコンピュータを、前記送信許否確認手段から前記特定情報を受信する特定情報受信手段と、前記特定情報受信手段が受信した前記特定情報に基づいて、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記鍵情報を送信することを許可するか否かを確認させるための送信許否確認メッセージを、前記送信端末の表示画面上に表示する表示制御手段ととして機能させる第2のコンピュータプログラムをさらに備え、前記送信許否確認メッセージには、前記受信者特定情報に基づいて生成された、前記識別情報によって識別される前記受信者の電子メールアドレスが含まれることを特徴とするものである。   The program according to the third aspect of the present invention is characterized in that, in the program according to the first or second aspect, the computer as a transmission terminal, which is a terminal device used by the sender, is identified from the transmission permission confirmation means. Whether or not to permit transmission of the key information to the recipient identified by the identification information based on the specific information received by the specific information receiving means and the specific information received by the specific information receiving means And a second computer program that causes the transmission permission confirmation message to function as display control means for displaying the message on the display screen of the transmission terminal, and the transmission permission confirmation message includes the recipient identification An email address of the recipient identified by the identification information generated based on the information is included. It is intended.

第3の態様に係るプログラムによれば、送信許否確認メッセージには、受信者特定情報に基づいて生成された、識別情報によって識別される受信者の電子メールアドレスが含まれる。従って、電子メールの送信者は、送信許否確認メッセージに含まれている電子メールアドレスを確認することにより、電子メールの宛先を間違えたか否かを容易に判断することが可能となる。   According to the program according to the third aspect, the transmission permission / refusal confirmation message includes the e-mail address of the recipient identified by the identification information generated based on the recipient identification information. Therefore, the sender of the e-mail can easily determine whether or not the destination of the e-mail is wrong by confirming the e-mail address included in the transmission permission confirmation message.

本発明の第4の態様に係るプログラムは、第1〜第3のいずれか一つの態様に係るプログラムにおいて特に、前記送信者が使用する端末装置である送信端末としてのコンピュータを、前記送信許否確認手段から前記特定情報を受信する特定情報受信手段と、前記特定
情報受信手段が受信した前記特定情報に基づいて、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記鍵情報を送信することを許可するか否かを確認させるための送信許否確認メッセージを、前記送信端末の表示画面上に表示する表示制御手段ととして機能させる第2のコンピュータプログラムをさらに備え、前記送信許否確認メッセージには、前記受信者特定情報に基づいて生成された、前記識別情報によって識別される前記受信者の電子メールアドレスに対応する当該受信者の属性情報が含まれることを特徴とするものである。
The program according to the fourth aspect of the present invention is the program according to any one of the first to third aspects, in particular, a computer as a transmission terminal which is a terminal device used by the sender, the transmission permission confirmation Specific information receiving means for receiving the specific information from the means, and transmitting the key information to the recipient identified by the identification information based on the specific information received by the specific information receiving means. The transmission permission / rejection confirmation message further includes a second computer program that functions as a display control unit that displays a transmission permission / rejection confirmation message on the display screen of the transmission terminal. The address corresponding to the email address of the recipient identified by the identification information generated based on the recipient identification information. Is characterized in that included attribute information of the recipient.

ここで、「属性情報」には、電子メールアドレスをアドレス帳等を用いて変換した、受信者の名前等が含まれる。   Here, the “attribute information” includes the name of the recipient obtained by converting the e-mail address using an address book or the like.

第4の態様に係るプログラムによれば、送信許否確認メッセージには、受信者特定情報に基づいて生成された、識別情報によって識別される受信者の電子メールアドレスに対応する当該受信者の属性情報が含まれる。従って、電子メールの送信者は、送信許否確認メッセージに含まれている属性情報を確認することにより、電子メールの宛先を間違えたか否かを容易に判断することが可能となる。   According to the program according to the fourth aspect, in the transmission permission / rejection confirmation message, attribute information of the recipient corresponding to the email address of the recipient identified by the identification information, generated based on the recipient identification information Is included. Therefore, the sender of the electronic mail can easily determine whether or not the destination of the electronic mail is wrong by checking the attribute information included in the transmission permission confirmation message.

本発明の第5の態様に係るプログラムは、第1〜第4のいずれか一つの態様に係るプログラムにおいて特に、前記送信者が使用する端末装置である送信端末としてのコンピュータを、前記送信許否確認手段から前記特定情報を受信する特定情報受信手段と、前記特定情報受信手段が受信した前記特定情報に基づいて、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記鍵情報を送信することを許可するか否かを確認させるための送信許否確認メッセージを、前記送信端末の表示画面上に表示する表示制御手段ととして機能させる第2のコンピュータプログラムをさらに備え、前記送信許否確認メッセージには、前記電子メール特定情報に基づいて生成された、前記電子メールの件名に関する情報、前記電子メールの宛先に関する情報、前記電子メールの添付ファイルに関する情報、及び前記電子メールの送信日時に関する情報、のうちの少なくとも一つが含まれることを特徴とするものである。   The program according to the fifth aspect of the present invention is the program according to any one of the first to fourth aspects, in particular, a computer as a transmission terminal, which is a terminal device used by the sender, for confirming the transmission permission / inhibition. Specific information receiving means for receiving the specific information from the means, and transmitting the key information to the recipient identified by the identification information based on the specific information received by the specific information receiving means. The transmission permission / rejection confirmation message further includes a second computer program that functions as a display control unit that displays a transmission permission / rejection confirmation message on the display screen of the transmitting terminal. Information on the subject of the email generated based on the email identification information, information on the destination of the email, Information about the serial email attachments, and is characterized in that the information about the transmission time of the e-mail includes at least one of.

第5の態様に係るプログラムによれば、送信許否確認メッセージには、電子メールの件名に関する情報、宛先に関する情報、添付ファイルに関する情報、及び、送信日時に関する情報のうちの少なくとも一つが含まれる。従って、電子メールの送信者は、送信許否確認メッセージに含まれているこれらの情報を参照することにより、対象の電子メールを容易に特定することが可能となる。   According to the program according to the fifth aspect, the transmission permission / refusal confirmation message includes at least one of information on the subject of the electronic mail, information on the destination, information on the attached file, and information on the transmission date and time. Therefore, the sender of the e-mail can easily specify the target e-mail by referring to these pieces of information included in the transmission permission / refusal confirmation message.

本発明の第6の態様に係るプログラムは、第3〜第5のいずれか一つの態様に係るプログラムにおいて特に、前記表示制御手段は、前記送信許否確認メッセージを前記表示画面上に自動表示することを特徴とするものである。   The program according to the sixth aspect of the present invention is the program according to any one of the third to fifth aspects, wherein the display control means automatically displays the transmission permission / rejection confirmation message on the display screen. It is characterized by.

自動表示の態様には、例えばポップアップウインドウを用いた自動表示が含まれる。   Examples of automatic display include automatic display using a pop-up window, for example.

第6の態様に係るプログラムによれば、表示制御手段は、送信許否確認メッセージを表示画面上に自動表示する。送信許否確認メッセージが電子メールとして送信されてくる場合には、他の膨大な数の電子メールに埋もれてその電子メールを見逃してしまう可能性が高い。一方、送信許否確認メッセージを表示画面上に自動表示させることにより、送信許否確認メッセージを画面に表示させるためのユーザの操作負担を軽減できるとともに、電子メールの送信者が送信許否確認メッセージを見逃す可能性を低減することが可能となる。   According to the program according to the sixth aspect, the display control means automatically displays a transmission permission / rejection confirmation message on the display screen. When a transmission permission / refusal confirmation message is transmitted as an e-mail, it is highly likely that the e-mail is missed by being buried in a huge number of other e-mails. On the other hand, by automatically displaying a transmission permission confirmation message on the display screen, the burden on the user to display the transmission permission confirmation message on the screen can be reduced, and the sender of the e-mail can miss the transmission permission confirmation message Can be reduced.

本発明の第7の態様に係るプログラムは、第1〜第6のいずれか一つの態様に係るプロ
グラムにおいて特に、前記送信者が使用する端末装置である送信端末としてのコンピュータを、前記管理装置の前記電子メール受信手段に向けて前記電子メールを送信する電子メール送信手段と、前記送信端末の前記電子メール送信手段が前記管理装置の前記電子メール受信手段に向けて前記電子メールを送信する前に、当該電子メールに前記鍵情報を設定するか否かを確認させるための鍵設定確認メッセージを、前記送信端末の表示画面上に自動表示する表示制御手段ととして機能させる第2のコンピュータプログラムをさらに備えることを特徴とするものである。
The program according to the seventh aspect of the present invention is a program according to any one of the first to sixth aspects, in particular, a computer as a transmission terminal which is a terminal device used by the sender, Before the e-mail transmitting means for transmitting the e-mail to the e-mail receiving means and the e-mail transmitting means of the transmitting terminal transmit the e-mail to the e-mail receiving means of the management device; And a second computer program that functions as display control means for automatically displaying a key setting confirmation message for confirming whether or not to set the key information in the electronic mail on the display screen of the transmitting terminal. It is characterized by comprising.

第7の態様に係るプログラムによれば、表示制御手段は、電子メール送信手段が管理装置の電子メール受信手段に向けて電子メールを送信する前に、当該電子メールに鍵情報を設定するか否かを確認させるための鍵設定確認メッセージを、送信端末の表示画面上に自動表示する。鍵設定確認メッセージを表示画面上に自動表示させることにより、鍵設定確認メッセージを画面に表示させるためのユーザの操作負担を軽減することが可能となる。   According to the program according to the seventh aspect, the display control means determines whether or not to set the key information in the e-mail before the e-mail transmission means sends the e-mail to the e-mail receiving means of the management apparatus. A key setting confirmation message is automatically displayed on the display screen of the transmitting terminal. By automatically displaying the key setting confirmation message on the display screen, it is possible to reduce the operation burden on the user for displaying the key setting confirmation message on the screen.

本発明の第8の態様に係るプログラムは、第1〜第7のいずれか一つの態様に係るプログラムにおいて特に、前記送信者が使用する端末装置である送信端末としてのコンピュータを、前記管理装置の前記電子メール受信手段に向けて前記電子メールを送信する電子メール送信手段と、前記送信端末の前記電子メール送信手段が前記管理装置の前記電子メール受信手段に向けて前記電子メールを送信する前に、当該電子メールの宛先を確認させるための宛先確認メッセージを、前記送信端末の表示画面上に自動表示する表示制御手段ととして機能させる第2のコンピュータプログラムをさらに備えることを特徴とするものである。   The program according to the eighth aspect of the present invention is a program according to any one of the first to seventh aspects, in particular, a computer as a transmission terminal which is a terminal device used by the sender, Before the e-mail transmitting means for transmitting the e-mail to the e-mail receiving means and the e-mail transmitting means of the transmitting terminal transmit the e-mail to the e-mail receiving means of the management device; , Further comprising a second computer program that functions as display control means for automatically displaying a destination confirmation message for confirming the destination of the electronic mail on the display screen of the transmission terminal. .

第8の態様に係るプログラムによれば、表示制御手段は、電子メール送信手段が管理装置の電子メール受信手段に向けて電子メールを送信する前に、当該電子メールの宛先を確認させるための宛先確認メッセージを、送信端末の表示画面上に自動表示する。これにより、電子メールの送信者は、その電子メールの宛先に間違いがないかを確認することができる。しかも、宛先確認メッセージを表示画面上に自動表示させることにより、宛先確認メッセージを画面に表示させるためのユーザの操作負担を軽減することが可能となる。   According to the program according to the eighth aspect, the display control means has a destination for confirming the destination of the e-mail before the e-mail transmission means transmits the e-mail to the e-mail receiving means of the management apparatus. A confirmation message is automatically displayed on the display screen of the sending terminal. As a result, the sender of the e-mail can check whether the destination of the e-mail is correct. In addition, by automatically displaying the destination confirmation message on the display screen, it is possible to reduce the user's operational burden for displaying the destination confirmation message on the screen.

本発明の第9の態様に係るプログラムは、管理装置と複数の端末装置とを備える通信システムにおいて電子メールの送信を管理するためのプログラムであって、前記管理装置としてのコンピュータを、送信者が送信した前記電子メールを受信する電子メール受信手段と、前記電子メール受信手段が受信した前記電子メールを記憶する電子メール記憶手段と、前記電子メールの宛先である受信者が使用する端末装置である受信端末に対して、当該受信者を識別するための識別情報を確認する識別情報確認手段と、前記電子メールを特定するための電子メール特定情報と、前記識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報とを含む特定情報を、前記送信者に向けて送信することにより、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記電子メールを送信することを許可するか否かを、前記送信者に対して確認する送信許否確認手段と、前記送信許否確認手段による確認の結果、前記電子メールの送信を前記送信者が許可した場合に、前記電子メール記憶手段が記憶している前記電子メールを、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて送信する電子メール送信手段ととして機能させることを特徴とするものである。   A program according to a ninth aspect of the present invention is a program for managing transmission of e-mail in a communication system including a management device and a plurality of terminal devices, wherein the sender is a computer as the management device. An e-mail receiving unit for receiving the transmitted e-mail, an e-mail storage unit for storing the e-mail received by the e-mail receiving unit, and a terminal device used by a recipient who is the destination of the e-mail Identification information confirmation means for confirming identification information for identifying the recipient with respect to the receiving terminal, email identification information for identifying the email, and a recipient identified by the identification information Before the identification information is identified by transmitting the specific information including the recipient identification information to the sender to the sender. As a result of the confirmation by the transmission permission / rejection confirmation unit, the transmission permission / rejection confirmation unit confirms whether or not to permit transmission of the email to the receiver, and the transmission of the electronic mail is confirmed. When the sender permits, the electronic mail stored in the electronic mail storage means functions as an electronic mail transmission means for sending the electronic mail to the recipient identified by the identification information. It is what.

第9の態様に係るプログラムによれば、識別情報確認手段は、受信端末に対して、受信者を識別するための識別情報を確認する。また、送信許否確認手段は、電子メールを特定するための電子メール特定情報と、識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報とを含む特定情報を、送信者に向けて送信することにより、識別情報によって識別される受信者に向けて電子メールを送信することを許可するか否かを、送信者に対して確認する。そして、電子メール送信手段は、送信許否確認手段による確認の結果、
電子メールの送信を送信者が許可した場合に、電子メール記憶手段が記憶している電子メールを、識別情報によって識別される受信者に向けて送信する。従って、宛先を間違えて電子メールを送信した場合であっても、電子メールの送信者は、送信許否確認手段による確認の際にその間違いに気付くことができる。間違いに気付いた場合には電子メールの送信を許可しないことにより、間違った宛先の受信者に対して電子メールが送信されることを防止でき、その結果、電子メールが読まれる事態を回避することが可能となる。
According to the program according to the ninth aspect, the identification information confirmation unit confirms the identification information for identifying the recipient with respect to the receiving terminal. Further, the transmission permission / refusal confirmation means sends specific information including e-mail specifying information for specifying an e-mail and receiver specifying information for specifying a receiver identified by the identification information to the sender. By transmitting, confirmation is made with respect to the sender as to whether or not transmission of an electronic mail is permitted to the recipient identified by the identification information. Then, the e-mail transmission means confirms the transmission permission / rejection confirmation means,
When the sender permits the transmission of the electronic mail, the electronic mail stored in the electronic mail storage means is transmitted to the receiver identified by the identification information. Therefore, even when an e-mail is transmitted with a wrong destination, the e-mail sender can recognize the error when confirming by the transmission permission / rejection confirmation means. By not allowing e-mails to be sent if you notice a mistake, you can prevent e-mails from being sent to recipients at the wrong destination, and as a result, avoid situations where e-mails are read Is possible.

本発明の第10の態様に係るプログラムは、複数の端末装置を備える通信システムにおいて電子メールの送信を管理するためのプログラムであって、前記電子メールの送信者が使用する端末装置である送信端末としてのコンピュータを、前記電子メールを送信する電子メール送信手段と、前記電子メールを特定するための電子メール特定情報と、前記電子メールの宛先である受信者を特定するための受信者特定情報とを、前記電子メール送信手段が前記電子メールを送信した後に、前記送信端末の表示画面上に自動表示する表示制御手段ととして機能させることを特徴とするものである。   The program which concerns on the 10th aspect of this invention is a program for managing transmission of an email in a communication system provided with a some terminal device, Comprising: The transmission terminal which is a terminal device which the sender of the said email uses As a computer, e-mail transmission means for transmitting the e-mail, e-mail specifying information for specifying the e-mail, and recipient specifying information for specifying a recipient who is the destination of the e-mail; The electronic mail transmitting means functions as display control means for automatically displaying the electronic mail on the display screen of the transmitting terminal after the electronic mail is transmitted.

第10の態様に係るプログラムによれば、表示制御手段は、電子メール送信手段が電子メールを送信した後に、電子メール特定情報と受信者特定情報とを送信端末の表示画面上に自動表示する。従って、宛先を間違えて電子メールを送信した場合であっても、電子メールの送信者は、表示画面上に表示された電子メール特定情報及び受信者特定情報を確認することにより、その間違いに気付くことができる。しかも、電子メール特定情報及び受信者特定情報を表示画面上に自動表示させることにより、これらの情報を画面に表示させるためのユーザの操作負担を軽減することが可能となる。   According to the program according to the tenth aspect, the display control means automatically displays the e-mail specifying information and the recipient specifying information on the display screen of the transmitting terminal after the e-mail transmitting means transmits the e-mail. Therefore, even when an e-mail is sent with the wrong address, the sender of the e-mail notices the error by checking the e-mail specifying information and the recipient specifying information displayed on the display screen. be able to. In addition, by automatically displaying the e-mail specifying information and the recipient specifying information on the display screen, it is possible to reduce a user's operation burden for displaying these information on the screen.

本発明の第11の態様に係る誤送信防止システムは、複数の端末装置間での電子メールの誤送信を防止するための誤送信防止システムであって、送信者が送信した前記電子メールを受信する電子メール受信手段と、前記電子メールを読むために必要な鍵情報を記憶する鍵情報記憶手段と、前記電子メール受信手段が受信した前記電子メールを、前記鍵情報とは別に、前記電子メールの宛先である受信者に向けて送信する電子メール送信手段と、前記受信者が使用する端末装置である受信端末に対して、当該受信者を識別するための識別情報を確認する識別情報確認手段と、前記電子メールを特定するための電子メール特定情報と、前記識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報とを含む特定情報を、前記送信者に向けて送信することにより、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記鍵情報を送信することを許可するか否かを、前記送信者に対して確認する送信許否確認手段と、前記送信許否確認手段による確認の結果、前記鍵情報の送信を前記送信者が許可した場合に、前記鍵情報記憶手段が記憶している前記鍵情報を、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて送信する鍵情報送信手段とを備えることを特徴とするものである。   An erroneous transmission prevention system according to an eleventh aspect of the present invention is an erroneous transmission prevention system for preventing an erroneous transmission of an electronic mail between a plurality of terminal devices, and receives the electronic mail transmitted by a sender. E-mail receiving means, key information storage means for storing key information necessary for reading the e-mail, and the e-mail received by the e-mail receiving means separately from the key information, the e-mail E-mail transmitting means for transmitting to the recipient who is the destination of the information, and identification information confirmation means for confirming the identification information for identifying the recipient with respect to the receiving terminal which is the terminal device used by the recipient Specific information including e-mail specifying information for specifying the e-mail and recipient specifying information for specifying a recipient identified by the identification information to the sender. Transmitting permission confirmation means for confirming to the sender whether or not to permit transmission of the key information toward the receiver identified by the identification information, and the transmission When the sender permits the transmission of the key information as a result of confirmation by the permission confirmation means, the key information stored in the key information storage means is directed to the receiver identified by the identification information. And key information transmitting means for transmitting the information.

ここで、誤送信防止システムは、単体のコンピュータとして一つの筐体内に構成されていても良いし、複数のコンピュータとして複数の筐体に分かれて構成されていても良い。   Here, the erroneous transmission prevention system may be configured in a single casing as a single computer, or may be configured in a plurality of casings as a plurality of computers.

第11の態様に係る誤送信防止システムによれば、識別情報確認手段は、受信端末に対して、受信者を識別するための識別情報を確認する。また、送信許否確認手段は、電子メールを特定するための電子メール特定情報と、識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報とを含む特定情報を、送信者に向けて送信することにより、識別情報によって識別される受信者に向けて鍵情報を送信することを許可するか否かを、送信者に対して確認する。そして、鍵情報送信手段は、送信許否確認手段による確認の結果、鍵情報の送信を送信者が許可した場合に、鍵情報記憶手段が記憶している鍵情報を、識別情報によって識別される受信者に向けて送信する。従って、宛先を間違えて電子メールを送信した場合であっても、電子メールの送信者は、送信許否確認手段による確認の際に
その間違いに気付くことができる。間違いに気付いた場合には鍵情報の送信を許可しないことにより、間違った宛先の受信者に対して鍵情報が送信されることを防止でき、その結果、電子メールが読まれる事態を回避することが可能となる。
According to the erroneous transmission prevention system according to the eleventh aspect, the identification information confirmation unit confirms identification information for identifying the recipient with respect to the receiving terminal. Further, the transmission permission / refusal confirmation means sends specific information including e-mail specifying information for specifying an e-mail and receiver specifying information for specifying a receiver identified by the identification information to the sender. By transmitting, confirmation is made with the sender as to whether or not transmission of the key information is permitted toward the receiver identified by the identification information. The key information transmission means receives the key information stored in the key information storage means, identified by the identification information, when the sender permits transmission of the key information as a result of the confirmation by the transmission permission confirmation means. Send to the person. Therefore, even when an e-mail is transmitted with a wrong destination, the e-mail sender can recognize the error when confirming by the transmission permission / rejection confirmation means. If you notice an error, you can prevent the key information from being sent to the recipient at the wrong destination by not allowing the key information to be sent. As a result, avoid the situation where the email is read Is possible.

本発明の第12の態様に係る電子メールの送信管理方法は、複数の端末装置を備える通信システムにおいて電子メールの送信を管理する方法であって、(A)送信者が送信した前記電子メールを受信するステップと、(B)前記電子メールを読むために必要な鍵情報を記憶するステップと、(C)前記ステップ(A)で受信した前記電子メールを、前記鍵情報とは別に、前記電子メールの宛先である受信者に向けて送信するステップと、(D)前記受信者が使用する端末装置である受信端末に対して、当該受信者を識別するための識別情報を確認するステップと、(E)前記電子メールを特定するための電子メール特定情報と、前記識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報とを含む特定情報を、前記送信者に向けて送信することにより、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記鍵情報を送信することを許可するか否かを、前記送信者に対して確認するステップと、(F)前記ステップ(E)における確認の結果、前記鍵情報の送信を前記送信者が許可した場合に、前記ステップ(B)で記憶した前記鍵情報を、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて送信するステップとを備えることを特徴とするものである。   An e-mail transmission management method according to a twelfth aspect of the present invention is a method for managing e-mail transmission in a communication system including a plurality of terminal devices, wherein (A) the e-mail transmitted by a sender is transmitted. Receiving the electronic mail received in the step (A) separately from the key information, (B) storing the key information necessary for reading the electronic mail, and (C) the electronic mail received in the step (A). Transmitting to a recipient who is the destination of the mail; (D) confirming identification information for identifying the recipient with respect to a receiving terminal which is a terminal device used by the recipient; (E) directing specific information including e-mail specifying information for specifying the e-mail and recipient specifying information for specifying a recipient identified by the identification information to the sender Confirming to the sender whether or not to permit transmission of the key information toward the receiver identified by the identification information by transmitting, and (F) the step ( When the sender permits the transmission of the key information as a result of the confirmation in E), the key information stored in the step (B) is transmitted to the receiver identified by the identification information. And a step.

第12の態様に係る電子メールの送信管理方法によれば、ステップ(D)では、受信端末に対して、受信者を識別するための識別情報を確認する。また、ステップ(E)では、電子メールを特定するための電子メール特定情報と、識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報とを含む特定情報を、送信者に向けて送信することにより、識別情報によって識別される受信者に向けて鍵情報を送信することを許可するか否かを、送信者に対して確認する。そして、ステップ(F)では、ステップ(E)での確認の結果、鍵情報の送信を送信者が許可した場合に、ステップ(B)で記憶した鍵情報を、識別情報によって識別される受信者に向けて送信する。従って、宛先を間違えて電子メールを送信した場合であっても、電子メールの送信者は、ステップ(E)における確認の際にその間違いに気付くことができる。間違いに気付いた場合には鍵情報の送信を許可しないことにより、間違った宛先の受信者に対して鍵情報が送信されることを防止でき、その結果、電子メールが読まれる事態を回避することが可能となる。   According to the e-mail transmission management method of the twelfth aspect, in step (D), identification information for identifying the recipient is confirmed with respect to the receiving terminal. In step (E), specific information including e-mail specifying information for specifying an e-mail and recipient specifying information for specifying a recipient identified by the identification information is directed to the sender. By transmitting, confirmation is made with the sender as to whether or not transmission of the key information is permitted toward the receiver identified by the identification information. In step (F), when the sender permits transmission of the key information as a result of the confirmation in step (E), the receiver who identifies the key information stored in step (B) by the identification information. Send to. Therefore, even when an e-mail is transmitted with a wrong destination, the e-mail sender can notice the mistake at the time of confirmation in step (E). If you notice an error, you can prevent the key information from being sent to the recipient at the wrong destination by not allowing the key information to be sent, and as a result, avoid the situation where the email is read Is possible.

本発明によれば、誤った宛先の受信者に対して送信者が電子メールを送信してしまった場合であっても、その受信者に電子メールが読まれることを回避することが可能となる。   According to the present invention, even when a sender sends an e-mail to a recipient having an incorrect destination, it is possible to avoid the e-mail being read by the recipient. .

本発明の実施の形態に係る通信システムの全体構成を概略的に示すブロック図である。1 is a block diagram schematically showing an overall configuration of a communication system according to an embodiment of the present invention. 管理装置の構成を概略的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a management apparatus schematically. 管理装置の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the function structure of a management apparatus. 送信端末の構成を概略的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a transmission terminal roughly. 送信端末の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the function structure of a transmission terminal. 受信端末の構成を概略的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a receiving terminal roughly. 送信者が送信端末を用いて電子メールを送信し、受信者が受信端末を用いて電子メールを受信する場合の処理シーケンスを示す図である。It is a figure which shows a processing sequence in case a sender | transmitter transmits an email using a transmission terminal and a receiver receives an email using a receiving terminal. 送信者が送信端末を用いて電子メールを送信し、受信者が受信端末を用いて電子メールを受信する場合の処理シーケンスを示す図である。It is a figure which shows a processing sequence in case a sender | transmitter transmits an email using a transmission terminal and a receiver receives an email using a receiving terminal. 暗号化選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an encryption selection screen. アドレス入力画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an address input screen. 送信許否確認画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a transmission permission confirmation screen. 変形例に係る管理装置の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the function structure of the management apparatus which concerns on a modification. 送信者が送信端末を用いて電子メールを送信し、受信者が受信端末を用いて電子メールを受信する場合の処理シーケンスを示す図である。It is a figure which shows a processing sequence in case a sender | transmitter transmits an email using a transmission terminal and a receiver receives an email using a receiving terminal. 送信者が送信端末を用いて電子メールを送信し、受信者が受信端末を用いて電子メールを受信する場合の処理シーケンスを示す図である。It is a figure which shows a processing sequence in case a sender | transmitter transmits an email using a transmission terminal and a receiver receives an email using a receiving terminal. 送信許否確認画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a transmission permission confirmation screen.

以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、異なる図面において同一の符号を付した要素は、同一又は相応する要素を示すものとする。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the element which attached | subjected the same code | symbol in different drawing shall show the same or corresponding element.

図1は、本発明の実施の形態に係る通信システム1の全体構成を概略的に示すブロック図である。端末装置2A、管理装置3、メールサーバ4A、及びファイアウォール5Aは、施設構内等に敷設されたLAN6Aに接続されている。端末装置2B、メールサーバ4B、及びファイアウォール5Bは、他の施設構内等に敷設されたLAN6Bに接続されている。ファイアウォール5A,5Bは、IPネットワーク等の公衆の通信網7に接続されている。なお、メールサーバ4A,4Bは通信網7に接続されていてもよい。以下、端末装置2Aを使用するユーザ(以下「送信者」と称す)から端末装置2Bを使用するユーザ(以下「受信者」と称す)に向けて電子メールを送信する場合を例にとり説明する。つまり、端末装置2Aが電子メールの送信端末(以下「送信端末2A」と称す)であり、端末装置2Bがその電子メールの受信端末(以下「受信端末2B」と称す)である。   FIG. 1 is a block diagram schematically showing an overall configuration of a communication system 1 according to an embodiment of the present invention. The terminal device 2A, the management device 3, the mail server 4A, and the firewall 5A are connected to a LAN 6A installed in the facility premises. The terminal device 2B, the mail server 4B, and the firewall 5B are connected to a LAN 6B installed in another facility premises. The firewalls 5A and 5B are connected to a public communication network 7 such as an IP network. The mail servers 4A and 4B may be connected to the communication network 7. Hereinafter, a case where an e-mail is transmitted from a user who uses the terminal device 2A (hereinafter referred to as “sender”) to a user who uses the terminal device 2B (hereinafter referred to as “recipient”) will be described as an example. That is, the terminal device 2A is an electronic mail transmission terminal (hereinafter referred to as “transmission terminal 2A”), and the terminal device 2B is an electronic mail reception terminal (hereinafter referred to as “reception terminal 2B”).

図2は、管理装置3の構成を概略的に示すブロック図である。CPU10と、RAM等のメモリ11と、ハードディスク等の記憶部12と、通信インタフェース13とが、バス14を介して相互に接続されている。記憶部12には、管理装置用プログラム15が記憶されている。   FIG. 2 is a block diagram schematically showing the configuration of the management device 3. A CPU 10, a memory 11 such as a RAM, a storage unit 12 such as a hard disk, and a communication interface 13 are connected to each other via a bus 14. The storage unit 12 stores a management device program 15.

図3は、管理装置3の機能構成を示す図である。管理装置用プログラム15がメモリ11にロードされてCPU10によって実行されることにより、管理装置3は、電子メール受信部20、暗号化情報受信部21、暗号化部22、暗号化情報記憶部23、電子メール送信部24、識別情報確認部25、送信許否確認部26、及びパスワード送信部27として機能する。送信許否確認部26は、特定情報送信部28及び確認結果受信部29を有している。各機能の詳細については後述する。   FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration of the management apparatus 3. When the management apparatus program 15 is loaded into the memory 11 and executed by the CPU 10, the management apparatus 3 includes an e-mail reception unit 20, an encryption information reception unit 21, an encryption unit 22, an encryption information storage unit 23, It functions as an e-mail transmission unit 24, an identification information confirmation unit 25, a transmission permission / rejection confirmation unit 26, and a password transmission unit 27. The transmission permission / rejection confirmation unit 26 includes a specific information transmission unit 28 and a confirmation result reception unit 29. Details of each function will be described later.

図4は、送信端末2Aの構成を概略的に示すブロック図である。CPU30Aと、RAM等のメモリ31Aと、ハードディスク等の記憶部32Aと、通信インタフェース33Aと、液晶表示装置等の表示部35Aと、マウスやキーボード等の入力部36Aとが、バス34Aを介して相互に接続されている。記憶部32Aには、電子メールソフト37Aとエージェントプログラム38Aとが記憶されている。   FIG. 4 is a block diagram schematically showing the configuration of the transmission terminal 2A. A CPU 30A, a memory 31A such as a RAM, a storage unit 32A such as a hard disk, a communication interface 33A, a display unit 35A such as a liquid crystal display device, and an input unit 36A such as a mouse and a keyboard are mutually connected via a bus 34A. It is connected to the. The storage unit 32A stores electronic mail software 37A and an agent program 38A.

図5は、送信端末2Aの機能構成を示す図である。エージェントプログラム38Aがメモリ31AにロードされてCPU30Aによって実行されることにより、送信端末2Aは、表示制御部40、暗号化情報送信部41、電子メール送信部42、特定情報受信部43、及び確認結果送信部44として機能する。各機能の詳細については後述する。   FIG. 5 is a diagram illustrating a functional configuration of the transmission terminal 2A. When the agent program 38A is loaded into the memory 31A and executed by the CPU 30A, the transmission terminal 2A includes the display control unit 40, the encrypted information transmission unit 41, the email transmission unit 42, the specific information reception unit 43, and the confirmation result. It functions as the transmission unit 44. Details of each function will be described later.

図6は、受信端末2Bの構成を概略的に示すブロック図である。CPU30Bと、RAM等のメモリ31Bと、ハードディスク等の記憶部32Bと、通信インタフェース33Bと、液晶表示装置等の表示部35Bと、マウスやキーボード等の入力部36Bとが、バス34Bを介して相互に接続されている。記憶部32Bには、電子メールソフト37Bが記
憶されている。
FIG. 6 is a block diagram schematically showing the configuration of the receiving terminal 2B. A CPU 30B, a memory 31B such as a RAM, a storage unit 32B such as a hard disk, a communication interface 33B, a display unit 35B such as a liquid crystal display device, and an input unit 36B such as a mouse and a keyboard are mutually connected via a bus 34B. It is connected to the. The storage unit 32B stores electronic mail software 37B.

図7,8は、送信者が送信端末2Aを用いて電子メールを送信し、受信者が受信端末2Bを用いて電子メールを受信する場合の処理シーケンスを示す図である。まずステップS01において、送信者は、電子メールソフト37Aを用いて電子メールを作成した後に、送信ボタンを押下する。これにより、電子メールの送信要求がCPU30Aに入力される。   7 and 8 are diagrams showing a processing sequence in a case where a sender transmits an e-mail using the transmission terminal 2A and a receiver receives an e-mail using the reception terminal 2B. First, in step S01, the sender creates an e-mail using the e-mail software 37A, and then presses the send button. As a result, an e-mail transmission request is input to the CPU 30A.

次にステップS02において、CPU30Aは、記憶部32Aからメモリ31Aにエージェントプログラム38Aをロードすることにより、エージェントプログラム38Aを起動する。但し、CPU30Aに電子メールの送信要求が入力された時にエージェントプログラム38Aを起動させるのではなく、エージェントプログラム38Aをメモリ31Aに常駐させていてもよい。   Next, in step S02, the CPU 30A loads the agent program 38A from the storage unit 32A to the memory 31A, thereby starting the agent program 38A. However, instead of starting the agent program 38A when an e-mail transmission request is input to the CPU 30A, the agent program 38A may be resident in the memory 31A.

次にステップS03において、表示制御部40は、電子メールの暗号化の処理内容を送信者に選択させるための暗号化選択画面50を、表示部35Aに表示する。ここで、表示制御部40は、暗号化選択画面50をポップアップウインドウとして表示部35Aに自動表示する。つまり、暗号化選択画面50は、送信者がそれを表示させるためのキーボード操作やマウス操作等を行うことなく、表示部35Aに自動的に表示される。   Next, in step S03, the display control unit 40 displays an encryption selection screen 50 on the display unit 35A for allowing the sender to select the processing content of the email encryption. Here, the display control unit 40 automatically displays the encryption selection screen 50 on the display unit 35A as a pop-up window. In other words, the encryption selection screen 50 is automatically displayed on the display unit 35A without the keyboard operation or mouse operation for the sender to display it.

次にステップS04において、送信者は、表示部35Aに表示された暗号化選択画面50を用いて、電子メールの暗号化の処理内容を選択する。図9は、暗号化選択画面50の一例を示す図である。暗号化選択画面50の項目501(宛先確認メッセージ)には、対象の電子メールの件名、宛先、CC、及び添付ファイルに関する情報が表示されている。ここで、宛先の欄には、対象の電子メールの宛先を特定するための任意の情報が表示されていれば良い。例えば、宛先である受信者のメールアドレスが表示されていても良いし、当該受信者の名前が表示されていても良い。送信者は、項目501に表示されている情報を参照することによって、対象の電子メールを特定することができ、また、宛先や添付ファイル等に間違いがないかを確認することができる。   Next, in step S04, the sender uses the encryption selection screen 50 displayed on the display unit 35A to select the processing content of the email encryption. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the encryption selection screen 50. In the item 501 (destination confirmation message) of the encryption selection screen 50, information on the subject, destination, CC, and attached file of the target electronic mail is displayed. Here, it is only necessary to display arbitrary information for specifying the destination of the target electronic mail in the destination column. For example, the mail address of the recipient who is the destination may be displayed, or the name of the recipient may be displayed. The sender can identify the target electronic mail by referring to the information displayed in the item 501, and can confirm whether there is an error in the destination or the attached file.

また、暗号化選択画面50には、暗号化の処理内容に関する複数の項目(鍵設定確認メッセージ)が、チェックボックス502〜505とともに表示されている。送信者は任意のチェックボックス502〜505にチェックを入れることにより、暗号化の処理内容を選択することができる。具体的に、電子メールの本文を暗号化したい場合には、「本文を暗号化する」と表示された項目のチェックボックス502にチェックを入れる。また、添付ファイルを暗号化したい場合には、「添付ファイルを暗号化する」と表示された項目のチェックボックス503にチェックを入れる。チェックボックス502,503のいずれか又は双方にチェックを入れた場合において、暗号化のパスワードを自ら設定したい場合には、「パスワードを手動で設定する」と表示された項目のチェックボックス504にチェックを入れるとともに、「パスワード」と表示された項目506に所望のパスワードを入力する。一方、暗号化のパスワードを自動で設定したい場合には、「パスワードを自動で設定する」と表示された項目のチェックボックス505にチェックを入れる。   In addition, on the encryption selection screen 50, a plurality of items (key setting confirmation messages) relating to the processing contents of encryption are displayed together with check boxes 502 to 505. The sender can select encryption processing contents by checking arbitrary check boxes 502 to 505. Specifically, when it is desired to encrypt the body of the e-mail, the check box 502 of the item “Encrypt body” is checked. If the attached file is to be encrypted, the check box 503 of the item “Encrypt attached file” is checked. If you check one or both of the check boxes 502 and 503 and want to set the encryption password yourself, check the check box 504 for the item “Set password manually”. At the same time, a desired password is entered in an item 506 displayed as “password”. On the other hand, when it is desired to automatically set an encryption password, the check box 505 of the item “Set password automatically” is checked.

暗号化の処理内容の選択が終了して送信者がOKボタン507を押下することにより、暗号化の処理内容が確定する。なお、送信者がキャンセルボタン508を押下すると、電子メールの送信処理が中止される。   When the selection of the encryption processing content is completed and the sender presses the OK button 507, the encryption processing content is determined. When the sender presses a cancel button 508, the e-mail transmission process is stopped.

次にステップS05において暗号化情報送信部41は、確定した暗号化の処理内容に関する情報(以下「暗号化情報」と称す)を、管理装置3に向けて送信する。また、これとともに電子メール送信部42は、対象の電子メール(この時点では暗号化されていない)
を管理装置3に向けて送信する。
In step S <b> 05, the encryption information transmission unit 41 transmits information regarding the determined encryption processing content (hereinafter referred to as “encryption information”) to the management apparatus 3. At the same time, the e-mail transmission unit 42 sets the target e-mail (not encrypted at this time).
Is transmitted to the management apparatus 3.

次にステップS06において暗号化情報受信部21は、暗号化情報送信部41から送信された暗号化情報を受信する。また、電子メール受信部20は、電子メール送信部42から送信された電子メールを受信する。   In step S06, the encrypted information receiving unit 21 receives the encrypted information transmitted from the encrypted information transmitting unit 41. The e-mail receiving unit 20 receives the e-mail transmitted from the e-mail transmitting unit 42.

次にステップS07において、暗号化情報が対象の電子メールに関連付けられて暗号化情報記憶部23に登録される。例えば、送信者によって設定されたパスワードと、予め設定されている送信端末2Aのエージェントプログラム38AのID(又は送信端末2Aの端末ID、又は送信者のメールアドレス)と、対象の電子メールの件名、宛先、CC、添付ファイル、及び送信日時に関する情報とが、互いに関連付けられて暗号化情報記憶部23に登録される。ここで、暗号化情報にパスワードが含まれていない場合(つまりチェックボックス505にチェックが入れられた場合)は、管理装置3が自らパスワードを設定して、そのパスワードを暗号化情報記憶部23に登録する。なお、電子メールを暗号化する必要がない場合(つまりチェックボックス502,503にチェックが入れられなかった場合)は、暗号化情報記憶部23への暗号化情報の登録は省略される。   In step S07, the encrypted information is registered in the encrypted information storage unit 23 in association with the target electronic mail. For example, the password set by the sender, the ID of the agent program 38A of the sending terminal 2A set in advance (or the terminal ID of the sending terminal 2A or the sender's mail address), the subject of the target e-mail, The destination, CC, attached file, and information related to the transmission date and time are associated with each other and registered in the encrypted information storage unit 23. Here, when the encryption information does not include a password (that is, when the check box 505 is checked), the management apparatus 3 sets the password by itself and stores the password in the encryption information storage unit 23. sign up. If it is not necessary to encrypt the e-mail (that is, when the check boxes 502 and 503 are not checked), the registration of the encryption information in the encryption information storage unit 23 is omitted.

次にステップS08において暗号化部22は、送信者によって設定されたパスワード又は管理装置3が自ら設定したパスワードを、暗号化のための鍵として用いて、電子メールを暗号化することにより、暗号化された電子メール(以下「暗号化メール」と称す)を作成する。つまり、パスワードは、電子メールを暗号化するための、及び暗号化された電子メールを復号するための鍵情報である。暗号化のアルゴリズムとしては、任意のアルゴリズムを用いることができる。なお、パスワードは、ロックが掛けられた電子メールを開封するための鍵情報として使用することもできる。   Next, in step S08, the encryption unit 22 encrypts the e-mail by encrypting the e-mail using the password set by the sender or the password set by the management apparatus 3 as a key for encryption. Created e-mail (hereinafter referred to as “encrypted mail”). That is, the password is key information for encrypting the electronic mail and for decrypting the encrypted electronic mail. Any algorithm can be used as the encryption algorithm. The password can also be used as key information for opening a locked electronic mail.

次にステップS09において電子メール送信部24は、パスワードを送信することなく、暗号化メールを受信端末2B(厳密には受信者のメールアドレス)に向けて送信する。その際、電子メール送信部24は、パスワードの照会先として所定のURLを暗号化メールに含めて送信する。このURLは、例えば、管理装置3のアドレスと、送信端末2Aのエージェントプログラム38AのID(又は送信端末2Aの端末ID、又は送信者のメールアドレス)と、受信者のメールアドレス(又は受信端末2BのエージェントプログラムのID、又は受信端末2Bの端末ID)と、電子メールの送信日時との組合せによって構成されている。URLに受信者のメールアドレス(又は受信端末2BのエージェントプログラムのID、又は受信端末2Bの端末ID)が含まれるため、電子メールの宛先が複数の場合であっても、受信者ごと(又はエージェントプログラムごと、又は受信端末ごと)に異なるURLが設定されることとなる。なお、このURLに関する情報は暗号化されずに送信される。   Next, in step S09, the e-mail transmission unit 24 transmits the encrypted mail to the receiving terminal 2B (strictly, the mail address of the recipient) without transmitting the password. At that time, the e-mail transmission unit 24 transmits a predetermined URL as a password reference destination in the encrypted mail. This URL includes, for example, the address of the management device 3, the ID of the agent program 38A of the transmission terminal 2A (or the terminal ID of the transmission terminal 2A, or the mail address of the sender), and the mail address of the receiver (or the reception terminal 2B). The agent program ID or the terminal ID of the receiving terminal 2B) and the e-mail transmission date and time. Since the URL of the recipient (or the agent program ID of the receiving terminal 2B or the terminal ID of the receiving terminal 2B) is included in the URL, even if there are a plurality of e-mail destinations, each recipient (or agent) A different URL is set for each program or each receiving terminal. Note that the information regarding the URL is transmitted without being encrypted.

次にステップS10において受信端末2Bは、管理装置3から送信された暗号化メールを受信する。次にステップS11において受信端末2Bは、受信者の操作によって、暗号化メールに含まれている指定のURL(管理装置3)にアクセスする。管理装置3が受信端末2Bからアクセスを受けると、次にステップS12において識別情報確認部25は、受信者を識別(認証)するための識別情報をその受信端末2Bから取得すべく、アドレス入力画面51の画像情報を受信端末2Bに向けて送信する。   In step S <b> 10, the receiving terminal 2 </ b> B receives the encrypted mail transmitted from the management device 3. Next, in step S11, the receiving terminal 2B accesses the designated URL (management device 3) included in the encrypted mail by the operation of the recipient. When the management device 3 receives access from the receiving terminal 2B, in step S12, the identification information confirmation unit 25 next receives an address input screen for acquiring identification information for identifying (authenticating) the recipient from the receiving terminal 2B. 51 pieces of image information are transmitted to the receiving terminal 2B.

次にステップS13において受信端末2Bは、識別情報確認部25から送信されたアドレス入力画面51の画像情報を受信する。そして、その画像情報に基づいてアドレス入力画面51を作成し、表示部35Bに表示する。図10は、アドレス入力画面51の一例を示す図である。アドレス入力画面51には、メールアドレスを入力するための項目511が表示されている。   In step S <b> 13, the receiving terminal 2 </ b> B receives the image information of the address input screen 51 transmitted from the identification information confirmation unit 25. Then, an address input screen 51 is created based on the image information and displayed on the display unit 35B. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the address input screen 51. On the address input screen 51, an item 511 for inputting a mail address is displayed.

次にステップS14において受信者は、暗号化メールを復号するパスワード(つまり暗号化情報記憶部23に記憶されているパスワード)を受信するためのメールアドレスを、項目511に入力する。通常は、暗号化メールを受信したメールアドレスと同一のメールアドレスが、項目511に入力されると考えられる。メールアドレスの入力が終了して受信者が送信ボタン512を押下することにより、そのメールアドレスが受信端末2Bから管理装置3に向けて送信される。なお、受信者がキャンセルボタン513を押下した場合には、パスワードの取得処理が中止される。   Next, in step S <b> 14, the recipient inputs a mail address for receiving a password for decrypting the encrypted mail (that is, a password stored in the encrypted information storage unit 23) in the item 511. Normally, it is considered that the same mail address as the mail address that received the encrypted mail is input to the item 511. When the input of the e-mail address is completed and the recipient presses the send button 512, the e-mail address is transmitted from the receiving terminal 2B to the management apparatus 3. If the recipient presses the cancel button 513, the password acquisition process is stopped.

次にステップS15において識別情報確認部25は、受信端末2Bから送信されたメールアドレスを受信する。これにより識別情報確認部25は、自身のURLにアクセスしてきた受信者を識別するための識別情報(この例の場合は受信端末2Bを使用する受信者のメールアドレス)を取得することができる。   In step S15, the identification information confirmation unit 25 receives the mail address transmitted from the receiving terminal 2B. Thereby, the identification information confirmation part 25 can acquire the identification information (in this case, the mail address of the recipient who uses the receiving terminal 2B) for identifying the recipient who has accessed the own URL.

次にステップS16において送信許否確認部26の特定情報送信部28は、対象の電子メールを特定するための情報(以下「電子メール特定情報」と称す)と、アクセスしてきた受信者を特定するための情報(以下「受信者特定情報」と称す)とを、送信端末2Aに向けて送信する。電子メール特定情報としては、暗号化情報記憶部23に記憶されている、対象の電子メールの件名、宛先、CC、添付ファイル、及び送信日時に関する情報等を用いることができる。また、受信者特定情報としては、ステップS15で受信した受信者のメールアドレス等を用いることができる。   Next, in step S16, the specific information transmitting unit 28 of the transmission permission / refusal confirmation unit 26 specifies information for specifying the target electronic mail (hereinafter referred to as “electronic mail specific information”) and the recipient who has accessed. (Hereinafter referred to as “recipient identification information”) is transmitted to the transmitting terminal 2A. As the e-mail specifying information, information about the subject, destination, CC, attached file, and transmission date and time of the target e-mail stored in the encrypted information storage unit 23 can be used. Further, as the recipient identification information, the email address of the recipient received in step S15 can be used.

次にステップS17において特定情報受信部43は、特定情報送信部28から送信された電子メール特定情報及び受信者特定情報を受信する。   Next, in step S <b> 17, the specific information receiving unit 43 receives the e-mail specifying information and the receiver specifying information transmitted from the specific information transmitting unit 28.

次にステップS18において表示制御部40は、管理装置3にアクセスしてきた受信者に対してパスワードを送信してよいか否かを送信者に確認させるための送信許否確認画面52(送信許否確認メッセージ)を、表示部35Aに表示する。ここで、表示制御部40は、送信許否確認画面52をポップアップウインドウとして表示部35Aに自動表示する。つまり、送信許否確認画面52は、送信者がそれを表示させるためのキーボード操作やマウス操作等を行うことなく、表示部35Aに自動的に表示される。   Next, in step S18, the display control unit 40 transmits a transmission permission / rejection confirmation screen 52 (transmission permission / rejection confirmation message for allowing the sender to confirm whether or not the password may be transmitted to the recipient who has accessed the management apparatus 3. ) Is displayed on the display unit 35A. Here, the display control unit 40 automatically displays the transmission permission / rejection confirmation screen 52 on the display unit 35A as a pop-up window. That is, the transmission permission / refusal confirmation screen 52 is automatically displayed on the display unit 35A without the keyboard operation or mouse operation for the sender to display it.

次にステップS19において送信者は、表示部35Aに表示された送信許否確認画面52を用いて、パスワードの送信を許可するか否かを選択する。図11は、送信許否確認画面52の一例を示す図である。送信許否確認画面52の項目521には、対象の電子メールの件名、宛先、CC、添付ファイル、送信日時、及びパスワードに関する情報が表示されている。また、送信許否確認画面52の項目522には、パスワードを送信しようとしている受信者のメールアドレスが表示されている。項目521,522に表示されているこれらの情報は、ステップS17で受信した電子メール特定情報及び受信者特定情報に基づいて作成することができる。また、項目522には、メールアドレスに対応する受信者の属性情報が表示されている。図11に示した例では、属性情報として、そのメールアドレスに基づいてアドレス帳等から割り出した受信者の名前が表示されている。   Next, in step S19, the sender uses the transmission permission confirmation screen 52 displayed on the display unit 35A to select whether or not to permit password transmission. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the transmission permission / refusal confirmation screen 52. In the item 521 of the transmission permission / refusal confirmation screen 52, information on the subject, destination, CC, attached file, transmission date / time, and password of the target electronic mail is displayed. In addition, in the item 522 of the transmission permission / refusal confirmation screen 52, the mail address of the recipient who is going to transmit the password is displayed. These pieces of information displayed in the items 521 and 522 can be created based on the e-mail specifying information and the recipient specifying information received in step S17. The item 522 displays the attribute information of the recipient corresponding to the mail address. In the example shown in FIG. 11, the name of the recipient calculated from the address book or the like based on the mail address is displayed as the attribute information.

次にステップS20において送信者は、項目521に表示されている情報を参照することによって、対象の電子メールを特定し、また、項目522に表示されている情報を参照することによって、パスワードを送信しようとしている送信先に誤りがないかを確認する。そして、その送信先へのパスワードの送信を許可する場合には、「パスワードを送信する」と表示された項目のチェックボックス523にチェックを入れた後、OKボタン524を押下する。一方、電子メールの宛先の間違いに気付かずにその電子メールを誤送信してしまい、送信許否確認画面52の確認によってその誤送信に気付いた場合等のように、
送信先へのパスワードの送信を許可しない場合には、チェックボックス523にチェックを入れずにキャンセルボタン525を押下する。
Next, in step S20, the sender identifies the target e-mail by referring to the information displayed in the item 521, and transmits the password by referring to the information displayed in the item 522. Check whether there is an error in the destination. In order to permit transmission of a password to the transmission destination, a check box 523 of an item displayed as “Send password” is checked, and then an OK button 524 is pressed. On the other hand, when the e-mail is erroneously transmitted without noticing the mistake of the e-mail destination, and the erroneous transmission is noticed by the confirmation of the transmission permission confirmation screen 52, etc.
When the transmission of the password to the transmission destination is not permitted, the cancel button 525 is pressed without checking the check box 523.

送信者によってOKボタン524が押下された場合には、次にステップS21において確認結果送信部44は、送信者による送信許否の確認結果(送信OK)を、管理装置3に向けて送信する。次にステップS22において送信許否確認部26の確認結果受信部29は、確認結果送信部44から送信された確認結果を受信する。なお、送信者によってキャンセルボタン525が押下された場合には、確認結果送信部44は管理装置3に向けて確認結果を送信しない。   If the OK button 524 is pressed by the sender, the confirmation result transmitting unit 44 transmits a confirmation result (transmission OK) of transmission permission / rejection by the sender to the management apparatus 3 in step S21. Next, in step S <b> 22, the confirmation result receiving unit 29 of the transmission permission / inhibition confirmation unit 26 receives the confirmation result transmitted from the confirmation result transmitting unit 44. When the cancel button 525 is pressed by the sender, the confirmation result transmission unit 44 does not transmit the confirmation result to the management device 3.

次にステップS23においてパスワード送信部27は、暗号化情報記憶部23に記憶されているパスワードを、受信端末2B(図10の項目511に入力されたメールアドレス)に向けて送信する。次にステップS24において受信端末2Bは、パスワード送信部27から送信されたパスワードを受信する。そして、ステップS10で受信した暗号化メールを、その受信したパスワードを用いて復号することにより、受信者は、暗号化される前の元の電子メールを読むことが可能となる。   Next, in step S23, the password transmission unit 27 transmits the password stored in the encrypted information storage unit 23 toward the receiving terminal 2B (the mail address input in the item 511 in FIG. 10). Next, in step S24, the receiving terminal 2B receives the password transmitted from the password transmitting unit 27. Then, by decrypting the encrypted mail received in step S10 using the received password, the recipient can read the original electronic mail before being encrypted.

このように本実施の形態によれば、識別情報確認部25は、受信端末2Bに対して、受信者を識別するための識別情報(上記の例ではメールアドレス)を確認する。また、送信許否確認部26は、対象の電子メールを特定するための電子メール特定情報と、識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報(上記の例ではメールアドレス)とを、送信端末2Aに向けて送信することにより、識別情報によって識別される受信者に向けてパスワードを送信することを許可するか否かを、送信者に対して確認する。そして、パスワード送信部27は、送信許否確認部26による確認の結果、パスワードの送信を送信者が許可した場合に、暗号化情報記憶部23が記憶しているパスワードを、識別情報によって識別される受信者に向けて送信する。従って、送信者が宛先を間違えて電子メールを送信した場合であっても、電子メールの送信者は、送信許否確認部26による確認の際にその間違いに気付くことができる。間違いに気付いた場合にはパスワードの送信を許可しないことにより、間違った宛先の受信者に対してパスワードが送信されることを防止でき、その結果、電子メールが読まれる事態を回避することが可能となる。   As described above, according to the present embodiment, the identification information confirmation unit 25 confirms the identification information (email address in the above example) for identifying the recipient with respect to the receiving terminal 2B. Further, the transmission permission / refusal confirmation unit 26 includes e-mail specifying information for specifying the target e-mail, and recipient specifying information (e-mail address in the above example) for specifying the recipient identified by the identification information. Is transmitted to the transmission terminal 2A to confirm whether or not to permit transmission of the password to the receiver identified by the identification information. Then, as a result of confirmation by the transmission permission / rejection confirmation unit 26, the password transmission unit 27 identifies the password stored in the encryption information storage unit 23 by the identification information when the sender permits transmission of the password. Send to recipient. Therefore, even if the sender sends an e-mail with the wrong destination, the sender of the e-mail can notice the mistake when confirming by the transmission permission confirmation unit 26. If you notice a mistake, you can prevent the password from being sent to the recipient at the wrong destination by not allowing the password to be sent, and as a result, you can avoid the situation where the email is read It becomes.

また、本実施の形態によれば、識別情報確認部25は、受信者に対して、当該受信者のメールアドレスを受信端末2Bに入力させる。従って、受信者にメールアドレスを入力させるという比較的簡便な処理によって、受信者の識別情報を確認することができる。   Moreover, according to this Embodiment, the identification information confirmation part 25 makes a receiver input the mail address of the said receiver into the receiving terminal 2B with respect to a receiver. Accordingly, the identification information of the recipient can be confirmed by a relatively simple process of allowing the recipient to input a mail address.

また、本実施の形態によれば、送信許否確認画面52(図11参照)には、識別情報によって識別される受信者の電子メールアドレス(項目522の「メールアドレス」)が含まれる。従って、電子メールの送信者は、送信許否確認画面52に含まれているこの電子メールアドレスを確認することにより、電子メールの宛先を間違えたか否かを容易に判断することが可能となる。   Further, according to the present embodiment, the transmission permission / refusal confirmation screen 52 (see FIG. 11) includes the e-mail address (“mail address” of the item 522) of the recipient identified by the identification information. Therefore, the sender of the e-mail can easily determine whether or not the destination of the e-mail is wrong by confirming the e-mail address included in the transmission permission / refusal confirmation screen 52.

また、本実施の形態によれば、送信許否確認画面52には、識別情報によって識別される受信者の属性情報(項目522の「名前」)が含まれる。従って、電子メールの送信者は、送信許否確認画面52に含まれているこの属性情報を確認することにより、電子メールの宛先を間違えたか否かを容易に判断することが可能となる。   Further, according to the present embodiment, the transmission permission / refusal confirmation screen 52 includes the attribute information (“name” of the item 522) of the recipient identified by the identification information. Therefore, the sender of the e-mail can easily determine whether or not the destination of the e-mail is wrong by checking this attribute information included in the transmission permission / rejection confirmation screen 52.

また、本実施の形態によれば、送信許否確認画面52には、電子メールの件名、宛先、添付ファイル、及び、送信日時に関する情報のうちの少なくとも一つが含まれる(項目521)。従って、電子メールの送信者は、送信許否確認画面52に含まれているこれらの情報を参照することにより、対象の電子メールを容易に特定することが可能となる。   In addition, according to the present embodiment, the transmission permission / refusal confirmation screen 52 includes at least one of the information on the subject, destination, attached file, and transmission date / time of the e-mail (item 521). Therefore, the sender of the e-mail can easily specify the target e-mail by referring to these pieces of information included in the transmission permission / refusal confirmation screen 52.

また、本実施の形態によれば、表示制御部40は、送信許否確認画面52を表示部35Aの表示画面上に自動表示する。送信許否確認画面52が電子メールとして送信されてくる場合には、他の膨大な数の電子メールに埋もれてその電子メールを見逃してしまう可能性が高い。一方、送信許否確認画面52を表示画面上に自動表示させることにより、送信許否確認画面52を表示させるためのユーザの操作負担を軽減できるとともに、電子メールの送信者が送信許否確認画面52を見逃す可能性を低減することが可能となる。   Further, according to the present embodiment, the display control unit 40 automatically displays the transmission permission / inhibition confirmation screen 52 on the display screen of the display unit 35A. When the transmission permission / refusal confirmation screen 52 is transmitted as an e-mail, there is a high possibility that the e-mail will be overlooked by being buried in a huge number of other e-mails. On the other hand, by automatically displaying the transmission permission / rejection confirmation screen 52 on the display screen, the operation burden on the user for displaying the transmission permission / rejection confirmation screen 52 can be reduced, and the sender of the e-mail misses the transmission permission / rejection confirmation screen 52. The possibility can be reduced.

また、本実施の形態によれば、表示制御部40は、電子メール送信部42が管理装置3に向けて電子メールを送信する前に、当該電子メールを暗号化するか否かを送信者に確認させるための暗号化選択画面50を、表示部35Aの表示画面上に自動表示する。暗号化選択画面50を表示画面上に自動表示させることにより、暗号化選択画面50を表示させるためのユーザの操作負担を軽減することが可能となる。   Further, according to the present embodiment, the display control unit 40 asks the sender whether or not to encrypt the e-mail before the e-mail transmission unit 42 transmits the e-mail to the management device 3. An encryption selection screen 50 for confirmation is automatically displayed on the display screen of the display unit 35A. By automatically displaying the encryption selection screen 50 on the display screen, it is possible to reduce the operation burden on the user for displaying the encryption selection screen 50.

また、本実施の形態によれば、表示制御部40は、電子メール送信部42が管理装置3に向けて電子メールを送信する前に、当該電子メールの宛先を送信者に確認させるための暗号化選択画面50(項目501)を、表示部35Aの表示画面上に自動表示する。これにより、電子メールの送信者は、その電子メールの宛先に間違いがないかを確認することができる。しかも、暗号化選択画面50を表示画面上に自動表示させることにより、暗号化選択画面50を表示させるためのユーザの操作負担を軽減することが可能となる。
<変形例>
Further, according to the present embodiment, the display control unit 40 encrypts the sender to confirm the destination of the e-mail before the e-mail transmission unit 42 transmits the e-mail to the management apparatus 3. The customization selection screen 50 (item 501) is automatically displayed on the display screen of the display unit 35A. As a result, the sender of the e-mail can check whether the destination of the e-mail is correct. In addition, by automatically displaying the encryption selection screen 50 on the display screen, it is possible to reduce a user's operation burden for displaying the encryption selection screen 50.
<Modification>

図12は、変形例に係る管理装置3の機能構成を示す図である。図3に示した機能構成に対して、電子メール記憶部60及び電子メール着信通知部61が追加されている。   FIG. 12 is a diagram illustrating a functional configuration of the management apparatus 3 according to the modification. An electronic mail storage unit 60 and an electronic mail incoming notification unit 61 are added to the functional configuration shown in FIG.

図13,14は、送信者が送信端末2Aを用いて電子メールを送信し、受信者が受信端末2Bを用いて電子メールを受信する場合の処理シーケンスを示す図である。ステップS31〜S37の処理は、図7に示したステップS01〜S07の処理と同様である。   FIGS. 13 and 14 are diagrams illustrating a processing sequence in a case where the sender transmits an e-mail using the transmission terminal 2A and the receiver receives an e-mail using the reception terminal 2B. The processing of steps S31 to S37 is the same as the processing of steps S01 to S07 shown in FIG.

ステップS37に続いて、ステップS38において暗号化部22は、パスワードを暗号化のための鍵として用いて電子メールを暗号化することにより、暗号化メールを作成する。作成された暗号化メールは、電子メール記憶部60に記憶される。   Following step S37, in step S38, the encryption unit 22 creates an encrypted mail by encrypting the e-mail using the password as a key for encryption. The created encrypted mail is stored in the electronic mail storage unit 60.

次にステップS39において電子メール着信通知部61は、パスワード及び暗号化メールを送信することなく、送信端末2A(厳密には送信者)からの電子メールの着信を通知するための着信通知メールを、受信端末2B(厳密には宛先のメールアドレス)に向けて送信する。その際、電子メール着信通知部61は、パスワードの照会先として所定のURLを着信通知メールに含めて送信する。   Next, in step S39, the incoming e-mail notification unit 61 sends an incoming notification mail for notifying an incoming e-mail from the transmission terminal 2A (strictly, a sender) without transmitting a password and an encrypted mail. Transmission is performed toward the receiving terminal 2B (strictly, the destination mail address). At that time, the incoming e-mail notification unit 61 transmits a predetermined URL as a password reference destination in the incoming notification mail.

次にステップS40において受信端末2Bは、管理装置3から送信された着信通知メールを受信する。ステップS41〜S52の処理は、図8に示したステップS11〜S22の処理と同様である。但し、送信許否確認画面52では、パスワードの送信の許否のほか、電子メールの送信の許否も確認される。図15は、送信許否確認画面52の一例を示す図である。項目522には、パスワード及び電子メールを送信しようとしている受信者のメールアドレス及び名前が表示されている。   Next, in step S <b> 40, the receiving terminal 2 </ b> B receives the incoming call notification mail transmitted from the management device 3. The process of steps S41 to S52 is the same as the process of steps S11 to S22 shown in FIG. However, on the transmission permission / inhibition confirmation screen 52, whether or not to transmit a password is confirmed in addition to whether or not to transmit a password. FIG. 15 is a diagram illustrating an example of the transmission permission / refusal confirmation screen 52. The item 522 displays a password and a mail address and a name of a recipient who is going to send an e-mail.

ステップS52に続いて、ステップS53においてパスワード送信部27は、暗号化情報記憶部23に記憶されているパスワードを、受信端末2B(ステップS45で受信したメールアドレス)に向けて送信する。また、電子メール送信部24は、電子メール記憶部60に記憶されている暗号化メールを、受信端末2B(ステップS45で受信したメール
アドレス)に向けて送信する。なお、安全性を確保すべく、パスワードと暗号化メールとは別便の電子メールとして送信することが望ましい。
Subsequent to step S52, in step S53, the password transmission unit 27 transmits the password stored in the encrypted information storage unit 23 to the receiving terminal 2B (the mail address received in step S45). Further, the e-mail transmission unit 24 transmits the encrypted mail stored in the e-mail storage unit 60 to the receiving terminal 2B (the mail address received in step S45). In order to ensure safety, it is desirable to send the password and the encrypted mail as separate emails.

次にステップS54において受信端末2Bは、パスワード送信部27から送信されたパスワードを受信する。また、電子メール送信部24から送信された暗号化メールを受信する。そして、受信した暗号化メールを、受信したパスワードを用いて復号することにより、受信者は、暗号化される前の元の電子メールを読むことが可能となる。   In step S54, the receiving terminal 2B receives the password transmitted from the password transmitting unit 27. Further, the encrypted mail transmitted from the electronic mail transmitting unit 24 is received. Then, by decrypting the received encrypted mail using the received password, the receiver can read the original electronic mail before being encrypted.

なお、本変形例においては、必ずしも電子メールを暗号化する必要はない。電子メールを暗号化しない場合には、管理装置3から受信端末2Bへのパスワードの送信も不要である。   In this modification, it is not always necessary to encrypt the e-mail. When the electronic mail is not encrypted, it is not necessary to transmit a password from the management apparatus 3 to the receiving terminal 2B.

本変形例によれば、送信許否確認部26は、識別情報によって識別される受信者に向けて電子メールを送信することを許可するか否かを、送信者に対して確認する。そして、電子メール送信手段は、送信許否確認手段による確認の結果、電子メールの送信を送信者が許可した場合に、電子メール記憶手段が記憶している電子メールを、識別情報によって識別される受信者に向けて送信する。従って、宛先を間違えて電子メールを送信した場合であっても、電子メールの送信者は、送信許否確認手段による確認の際にその間違いに気付くことができる。間違いに気付いた場合には電子メールの送信を許可しないことにより、間違った宛先の受信者に対して電子メールが送信されることを防止でき、その結果、電子メールが読まれる事態を回避することが可能となる。   According to this modification, the transmission permission / refusal confirmation unit 26 confirms with the sender whether or not to permit transmission of an e-mail to the receiver identified by the identification information. The e-mail transmission means receives the e-mail stored in the e-mail storage means by the identification information when the sender permits the transmission of the e-mail as a result of the confirmation by the transmission permission / rejection confirmation means. Send to the person. Therefore, even when an e-mail is transmitted with a wrong destination, the e-mail sender can recognize the error when confirming by the transmission permission / rejection confirmation means. By not allowing e-mails to be sent if you notice a mistake, you can prevent e-mails from being sent to recipients at the wrong destination, and as a result, avoid situations where e-mails are read Is possible.

なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined not by the above-mentioned meaning but by the scope of claims for patent, and is intended to include all modifications within the scope and meaning equivalent to the scope of claims for patent.

1 通信システム
2A 端末装置(送信端末)
2B 端末装置(受信端末)
3 管理装置
15 管理装置用プログラム
20 電子メール受信部
21 暗号化情報受信部
22 暗号化部
23 暗号化情報記憶部
24 電子メール送信部
25 識別情報確認部
26 送信許否確認部
27 パスワード送信部
28 特定情報送信部
29 確認結果受信部
35A 表示部
38A エージェントプログラム
40 表示制御部
41 暗号化情報送信部
42 電子メール送信部
43 特定情報受信部
44 確認結果送信部
50 暗号化選択画面
51 アドレス入力画面
52 送信許否確認画面
60 電子メール記憶部
61 電子メール着信通知部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Communication system 2A Terminal device (transmission terminal)
2B terminal device (receiving terminal)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 3 Management apparatus 15 Management apparatus program 20 E-mail receiving part 21 Encrypted information receiving part 22 Encrypting part 23 Encrypted information storage part 24 E-mail transmitting part 25 Identification information confirmation part 26 Transmission permission confirmation part 27 Password transmission part 28 Specification Information transmission unit 29 Confirmation result reception unit 35A Display unit 38A Agent program 40 Display control unit 41 Encrypted information transmission unit 42 E-mail transmission unit 43 Specific information reception unit 44 Confirmation result transmission unit 50 Encryption selection screen 51 Address input screen 52 Transmission Acceptance confirmation screen 60 E-mail storage unit 61 E-mail incoming notification unit

Claims (12)

管理装置と複数の端末装置とを備える通信システムにおいて電子メールの送信を管理するためのプログラムであって、
前記管理装置としてのコンピュータを、
送信者が送信した前記電子メールを受信する電子メール受信手段と、
前記電子メールを読むために必要な鍵情報を記憶する鍵情報記憶手段と、
前記電子メール受信手段が受信した前記電子メールを、前記鍵情報とは別に、前記電子メールの宛先である受信者に向けて送信する電子メール送信手段と、
前記受信者が使用する端末装置である受信端末に対して、当該受信者を識別するための識別情報を確認する識別情報確認手段と、
前記電子メールを特定するための電子メール特定情報と、前記識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報とを含む特定情報を、前記送信者に向けて送信することにより、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記鍵情報を送信することを許可するか否かを、前記送信者に対して確認する送信許否確認手段と、
前記送信許否確認手段による確認の結果、前記鍵情報の送信を前記送信者が許可した場合に、前記鍵情報記憶手段が記憶している前記鍵情報を、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて送信する鍵情報送信手段と
として機能させる第1のコンピュータプログラム
を備えるプログラム。
A program for managing e-mail transmission in a communication system comprising a management device and a plurality of terminal devices,
A computer as the management device;
E-mail receiving means for receiving the e-mail sent by the sender;
Key information storage means for storing key information necessary for reading the electronic mail;
E-mail sending means for sending the e-mail received by the e-mail receiving means to a recipient who is the destination of the e-mail separately from the key information;
Identification information confirmation means for confirming identification information for identifying the recipient with respect to the receiving terminal which is a terminal device used by the recipient;
By transmitting to the sender specific information including e-mail specifying information for specifying the e-mail and recipient specifying information for specifying a recipient identified by the identification information, Transmission permission / rejection confirmation means for confirming to the sender whether or not to permit transmission of the key information toward the receiver identified by the identification information;
As a result of confirmation by the transmission permission confirmation means, when the sender permits transmission of the key information, the receiver that identifies the key information stored in the key information storage means by the identification information A program comprising a first computer program that functions as key information transmitting means for transmitting to a computer.
前記識別情報は電子メールアドレスを含み、
前記識別情報確認手段は、前記受信者に対して、当該受信者の電子メールアドレスを前記受信端末に入力させる、請求項1に記載のプログラム。
The identification information includes an email address;
The program according to claim 1, wherein the identification information confirmation unit causes the recipient to input an email address of the recipient to the receiving terminal.
前記送信者が使用する端末装置である送信端末としてのコンピュータを、
前記送信許否確認手段から前記特定情報を受信する特定情報受信手段と、
前記特定情報受信手段が受信した前記特定情報に基づいて、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記鍵情報を送信することを許可するか否かを確認させるための送信許否確認メッセージを、前記送信端末の表示画面上に表示する表示制御手段と
として機能させる第2のコンピュータプログラム
をさらに備え、
前記送信許否確認メッセージには、前記受信者特定情報に基づいて生成された、前記識別情報によって識別される前記受信者の電子メールアドレスが含まれる、請求項1又は2に記載のプログラム。
A computer as a transmission terminal, which is a terminal device used by the sender,
Specific information receiving means for receiving the specific information from the transmission permission confirmation means;
Based on the specific information received by the specific information receiving means, a transmission permission / reject confirmation message for confirming whether or not transmission of the key information is permitted to the recipient identified by the identification information Is further provided with a second computer program that functions as display control means for displaying on the display screen of the transmission terminal,
The program according to claim 1 or 2, wherein the transmission permission confirmation message includes an e-mail address of the recipient identified by the identification information generated based on the recipient identification information.
前記送信者が使用する端末装置である送信端末としてのコンピュータを、
前記送信許否確認手段から前記特定情報を受信する特定情報受信手段と、
前記特定情報受信手段が受信した前記特定情報に基づいて、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記鍵情報を送信することを許可するか否かを確認させるための送信許否確認メッセージを、前記送信端末の表示画面上に表示する表示制御手段と
として機能させる第2のコンピュータプログラム
をさらに備え、
前記送信許否確認メッセージには、前記受信者特定情報に基づいて生成された、前記識別情報によって識別される前記受信者の電子メールアドレスに対応する当該受信者の属性情報が含まれる、請求項1〜3のいずれか一つに記載のプログラム。
A computer as a transmission terminal, which is a terminal device used by the sender,
Specific information receiving means for receiving the specific information from the transmission permission confirmation means;
Based on the specific information received by the specific information receiving means, a transmission permission / reject confirmation message for confirming whether or not transmission of the key information is permitted to the receiver identified by the identification information. Is further provided with a second computer program that functions as display control means for displaying on the display screen of the transmission terminal,
The transmission permission confirmation message includes attribute information of the recipient corresponding to the email address of the recipient identified by the identification information, generated based on the recipient identification information. The program as described in any one of -3.
前記送信者が使用する端末装置である送信端末としてのコンピュータを、
前記送信許否確認手段から前記特定情報を受信する特定情報受信手段と、
前記特定情報受信手段が受信した前記特定情報に基づいて、前記識別情報によって識別
される前記受信者に向けて前記鍵情報を送信することを許可するか否かを確認させるための送信許否確認メッセージを、前記送信端末の表示画面上に表示する表示制御手段と
として機能させる第2のコンピュータプログラム
をさらに備え、
前記送信許否確認メッセージには、前記電子メール特定情報に基づいて生成された、
前記電子メールの件名に関する情報、
前記電子メールの宛先に関する情報、
前記電子メールの添付ファイルに関する情報、及び
前記電子メールの送信日時に関する情報、
のうちの少なくとも一つが含まれる、請求項1〜4のいずれか一つに記載のプログラム。
A computer as a transmission terminal, which is a terminal device used by the sender,
Specific information receiving means for receiving the specific information from the transmission permission confirmation means;
Based on the specific information received by the specific information receiving means, a transmission permission / reject confirmation message for confirming whether or not transmission of the key information is permitted to the recipient identified by the identification information Is further provided with a second computer program that functions as display control means for displaying on the display screen of the transmission terminal,
The transmission permission / rejection confirmation message is generated based on the e-mail specifying information,
Information about the subject of the email,
Information about the email address;
Information on the attached file of the e-mail, and information on the transmission date and time of the e-mail;
The program according to claim 1, wherein at least one of the programs is included.
前記表示制御手段は、前記送信許否確認メッセージを前記表示画面上に自動表示する、請求項3〜5のいずれか一つに記載のプログラム。   The program according to any one of claims 3 to 5, wherein the display control means automatically displays the transmission permission / rejection confirmation message on the display screen. 前記送信者が使用する端末装置である送信端末としてのコンピュータを、
前記管理装置の前記電子メール受信手段に向けて前記電子メールを送信する電子メール送信手段と、
前記送信端末の前記電子メール送信手段が前記管理装置の前記電子メール受信手段に向けて前記電子メールを送信する前に、当該電子メールに前記鍵情報を設定するか否かを確認させるための鍵設定確認メッセージを、前記送信端末の表示画面上に自動表示する表示制御手段と
として機能させる第2のコンピュータプログラム
をさらに備える、請求項1〜6のいずれか一つに記載のプログラム。
A computer as a transmission terminal, which is a terminal device used by the sender,
Email sending means for sending the email to the email receiving means of the management device;
A key for confirming whether or not to set the key information in the e-mail before the e-mail transmission means of the transmission terminal transmits the e-mail to the e-mail reception means of the management device The program according to any one of claims 1 to 6, further comprising a second computer program that functions as display control means for automatically displaying a setting confirmation message on a display screen of the transmission terminal.
前記送信者が使用する端末装置である送信端末としてのコンピュータを、
前記管理装置の前記電子メール受信手段に向けて前記電子メールを送信する電子メール送信手段と、
前記送信端末の前記電子メール送信手段が前記管理装置の前記電子メール受信手段に向けて前記電子メールを送信する前に、当該電子メールの宛先を確認させるための宛先確認メッセージを、前記送信端末の表示画面上に自動表示する表示制御手段と
として機能させる第2のコンピュータプログラム
をさらに備える、請求項1〜7のいずれか一つに記載のプログラム。
A computer as a transmission terminal, which is a terminal device used by the sender,
Email sending means for sending the email to the email receiving means of the management device;
Before the e-mail transmission unit of the transmission terminal transmits the e-mail to the e-mail reception unit of the management apparatus, a destination confirmation message for confirming the destination of the e-mail is sent to the transmission terminal. The program according to any one of claims 1 to 7, further comprising a second computer program that functions as display control means for automatically displaying on a display screen.
管理装置と複数の端末装置とを備える通信システムにおいて電子メールの送信を管理するためのプログラムであって、
前記管理装置としてのコンピュータを、
送信者が送信した前記電子メールを受信する電子メール受信手段と、
前記電子メール受信手段が受信した前記電子メールを記憶する電子メール記憶手段と、
前記電子メールの宛先である受信者が使用する端末装置である受信端末に対して、当該受信者を識別するための識別情報を確認する識別情報確認手段と、
前記電子メールを特定するための電子メール特定情報と、前記識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報とを含む特定情報を、前記送信者に向けて送信することにより、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記電子メールを送信することを許可するか否かを、前記送信者に対して確認する送信許否確認手段と、
前記送信許否確認手段による確認の結果、前記電子メールの送信を前記送信者が許可した場合に、前記電子メール記憶手段が記憶している前記電子メールを、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて送信する電子メール送信手段と
として機能させるプログラム。
A program for managing e-mail transmission in a communication system comprising a management device and a plurality of terminal devices,
A computer as the management device;
E-mail receiving means for receiving the e-mail sent by the sender;
E-mail storage means for storing the e-mail received by the e-mail receiving means;
Identification information confirmation means for confirming identification information for identifying the recipient with respect to the receiving terminal which is a terminal device used by the recipient who is the recipient of the e-mail;
By transmitting to the sender specific information including e-mail specifying information for specifying the e-mail and recipient specifying information for specifying a recipient identified by the identification information, A transmission permission / refusal confirmation means for confirming to the sender whether or not to permit transmission of the e-mail to the receiver identified by the identification information;
As a result of the confirmation by the transmission permission / refusal confirmation means, when the sender permits the transmission of the e-mail, the e-mail stored in the e-mail storage means is identified by the identification information. A program for functioning as an e-mail transmission means for transmitting to a computer.
複数の端末装置を備える通信システムにおいて電子メールの送信を管理するためのプロ
グラムであって、
前記電子メールの送信者が使用する端末装置である送信端末としてのコンピュータを、
前記電子メールを送信する電子メール送信手段と、
前記電子メールを特定するための電子メール特定情報と、前記電子メールの宛先である受信者を特定するための受信者特定情報とを、前記電子メール送信手段が前記電子メールを送信した後に、前記送信端末の表示画面上に自動表示する表示制御手段と
として機能させるプログラム。
A program for managing transmission of e-mail in a communication system comprising a plurality of terminal devices,
A computer as a transmission terminal, which is a terminal device used by the sender of the e-mail,
E-mail transmission means for transmitting the e-mail;
After the e-mail transmitting means transmits the e-mail, e-mail specifying information for specifying the e-mail and recipient specifying information for specifying a recipient who is the destination of the e-mail, A program that functions as display control means for automatically displaying on a display screen of a transmission terminal.
複数の端末装置間での電子メールの誤送信を防止するための誤送信防止システムであって、
送信者が送信した前記電子メールを受信する電子メール受信手段と、
前記電子メールを読むために必要な鍵情報を記憶する鍵情報記憶手段と、
前記電子メール受信手段が受信した前記電子メールを、前記鍵情報とは別に、前記電子メールの宛先である受信者に向けて送信する電子メール送信手段と、
前記受信者が使用する端末装置である受信端末に対して、当該受信者を識別するための識別情報を確認する識別情報確認手段と、
前記電子メールを特定するための電子メール特定情報と、前記識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報とを含む特定情報を、前記送信者に向けて送信することにより、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記鍵情報を送信することを許可するか否かを、前記送信者に対して確認する送信許否確認手段と、
前記送信許否確認手段による確認の結果、前記鍵情報の送信を前記送信者が許可した場合に、前記鍵情報記憶手段が記憶している前記鍵情報を、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて送信する鍵情報送信手段と
を備える誤送信防止システム。
An erroneous transmission prevention system for preventing erroneous transmission of an email between a plurality of terminal devices,
E-mail receiving means for receiving the e-mail sent by the sender;
Key information storage means for storing key information necessary for reading the electronic mail;
E-mail sending means for sending the e-mail received by the e-mail receiving means to a recipient who is the destination of the e-mail separately from the key information;
Identification information confirmation means for confirming identification information for identifying the recipient with respect to the receiving terminal which is a terminal device used by the recipient;
By transmitting to the sender specific information including e-mail specifying information for specifying the e-mail and recipient specifying information for specifying a recipient identified by the identification information, Transmission permission / rejection confirmation means for confirming to the sender whether or not to permit transmission of the key information toward the receiver identified by the identification information;
As a result of confirmation by the transmission permission confirmation means, when the sender permits transmission of the key information, the receiver that identifies the key information stored in the key information storage means by the identification information An erroneous transmission prevention system comprising key information transmission means for transmitting toward the key.
複数の端末装置を備える通信システムにおいて電子メールの送信を管理する方法であって、
(A)送信者が送信した前記電子メールを受信するステップと、
(B)前記電子メールを読むために必要な鍵情報を記憶するステップと、
(C)前記ステップ(A)で受信した前記電子メールを、前記鍵情報とは別に、前記電子メールの宛先である受信者に向けて送信するステップと、
(D)前記受信者が使用する端末装置である受信端末に対して、当該受信者を識別するための識別情報を確認するステップと、
(E)前記電子メールを特定するための電子メール特定情報と、前記識別情報によって識別される受信者を特定するための受信者特定情報とを含む特定情報を、前記送信者に向けて送信することにより、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて前記鍵情報を送信することを許可するか否かを、前記送信者に対して確認するステップと、
(F)前記ステップ(E)における確認の結果、前記鍵情報の送信を前記送信者が許可した場合に、前記ステップ(B)で記憶した前記鍵情報を、前記識別情報によって識別される前記受信者に向けて送信するステップと
を備える、電子メールの送信管理方法。

A method for managing the transmission of emails in a communication system comprising a plurality of terminal devices,
(A) receiving the email sent by the sender;
(B) storing key information necessary for reading the electronic mail;
(C) transmitting the electronic mail received in step (A) to a recipient who is the destination of the electronic mail separately from the key information;
(D) confirming identification information for identifying the receiver with respect to a receiving terminal which is a terminal device used by the receiver;
(E) Transmitting specific information including e-mail specifying information for specifying the e-mail and recipient specifying information for specifying a recipient identified by the identification information to the sender Confirming to the sender whether or not to permit transmission of the key information toward the receiver identified by the identification information;
(F) When the sender permits the transmission of the key information as a result of the confirmation in the step (E), the key information stored in the step (B) is identified by the identification information. A method for managing transmission of an e-mail, comprising: a step of transmitting to a person.

JP2009054477A 2009-03-09 2009-03-09 Program, wrong transmission prevention system, and transmission management method for electronic mail Pending JP2010212828A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009054477A JP2010212828A (en) 2009-03-09 2009-03-09 Program, wrong transmission prevention system, and transmission management method for electronic mail

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009054477A JP2010212828A (en) 2009-03-09 2009-03-09 Program, wrong transmission prevention system, and transmission management method for electronic mail

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010212828A true JP2010212828A (en) 2010-09-24

Family

ID=42972588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009054477A Pending JP2010212828A (en) 2009-03-09 2009-03-09 Program, wrong transmission prevention system, and transmission management method for electronic mail

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010212828A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010258934A (en) * 2009-04-28 2010-11-11 Kddi Corp Password notification apparatus and password notification system
JP2011071615A (en) * 2009-09-24 2011-04-07 Fujifilm Corp Device for determining password of encrypted file of electronic mail and electronic mail server, and operation control method for them
JP2013182482A (en) * 2012-03-02 2013-09-12 Nec System Technologies Ltd Attached file relay device, method for relaying attached file, and program
JP2017215744A (en) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社Hde Program and server

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002342239A (en) * 2001-05-21 2002-11-29 Sony Corp Electronic mail system and electronic mail communication method
JP2003141033A (en) * 2001-11-05 2003-05-16 Fujitsu Ltd Wrong transmission preventing e-mail system
JP2005277976A (en) * 2004-03-25 2005-10-06 Nec Corp Method for preventing incorrect transmission of electronic mail
JP2006287976A (en) * 2006-06-22 2006-10-19 Fuji Xerox Co Ltd Mail server, mail client and electronic mail system
JP2007060157A (en) * 2005-08-23 2007-03-08 Fujitsu Ltd E-mail transmission/reception program and e-mail transmitting/receiving device
JP2008097108A (en) * 2006-10-06 2008-04-24 Ntt Communications Kk Message destination confirmation apparatus, message destination confirmation method and message destination confirmation program
JP2008109488A (en) * 2006-10-26 2008-05-08 Hitachi Software Eng Co Ltd E-mail transmitting/receiving system
JP2008187280A (en) * 2007-01-26 2008-08-14 Orange Soft:Kk Electronic mail system, electronic mail relay device, electronic mail relay method, and electronic mail relay program

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002342239A (en) * 2001-05-21 2002-11-29 Sony Corp Electronic mail system and electronic mail communication method
JP2003141033A (en) * 2001-11-05 2003-05-16 Fujitsu Ltd Wrong transmission preventing e-mail system
JP2005277976A (en) * 2004-03-25 2005-10-06 Nec Corp Method for preventing incorrect transmission of electronic mail
JP2007060157A (en) * 2005-08-23 2007-03-08 Fujitsu Ltd E-mail transmission/reception program and e-mail transmitting/receiving device
JP2006287976A (en) * 2006-06-22 2006-10-19 Fuji Xerox Co Ltd Mail server, mail client and electronic mail system
JP2008097108A (en) * 2006-10-06 2008-04-24 Ntt Communications Kk Message destination confirmation apparatus, message destination confirmation method and message destination confirmation program
JP2008109488A (en) * 2006-10-26 2008-05-08 Hitachi Software Eng Co Ltd E-mail transmitting/receiving system
JP2008187280A (en) * 2007-01-26 2008-08-14 Orange Soft:Kk Electronic mail system, electronic mail relay device, electronic mail relay method, and electronic mail relay program

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND200800644002; 松浦 龍夫: '安全性と業務効率を両立させるバランス感覚のセキュリティ対策' 日経SYSTEMS 第184号 , 20080726, p.22-30, 日経BP社 *
JPN6012046544; 松浦 龍夫: '安全性と業務効率を両立させるバランス感覚のセキュリティ対策' 日経SYSTEMS 第184号 , 20080726, p.22-30, 日経BP社 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010258934A (en) * 2009-04-28 2010-11-11 Kddi Corp Password notification apparatus and password notification system
JP2011071615A (en) * 2009-09-24 2011-04-07 Fujifilm Corp Device for determining password of encrypted file of electronic mail and electronic mail server, and operation control method for them
JP2013182482A (en) * 2012-03-02 2013-09-12 Nec System Technologies Ltd Attached file relay device, method for relaying attached file, and program
JP2017215744A (en) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社Hde Program and server

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106375091B (en) Establishing a communication link to a user equipment via an access control device
JP4703333B2 (en) E-mail processing program
US20060020799A1 (en) Secure messaging
US20150180845A1 (en) Electronic mail system and methods
WO2009104285A1 (en) Electronic mail ciphering system
US11128588B2 (en) Apparatus, method and computer-readable recording medium storing computer program for restricting electronic file viewing utilizing antivirus software
JP2009060384A (en) System and device for image communication
JP2010212828A (en) Program, wrong transmission prevention system, and transmission management method for electronic mail
JP5982422B2 (en) Method for encrypting and decrypting files using telephone numbers
JP5493679B2 (en) Decryption key transmission apparatus, computer program, decryption key transmission system, and decryption key transmission method
KR101696877B1 (en) E-mail recieving system and mail sending system
JP2010233117A (en) Electronic mail processor, electronic mail system, and electronic mail encryption method
JP2005202715A (en) Classified information transfer system
JP6532145B1 (en) File sharing system and file sharing program
JP5417026B2 (en) Password notification device and password notification system
JPWO2006059383A1 (en) E-mail transmission method, e-mail transmission program, e-mail approval program, e-mail transmission apparatus, e-mail approval apparatus, and e-mail transmission system
JP4475506B2 (en) E-mail system
JP6129243B2 (en) Information processing apparatus, electronic file browsing restriction method, computer program, and information processing system
JP2006148882A (en) Mail server
JP2011193319A (en) File transfer system, and file transfer method
CN112785240A (en) Method and device for processing e-mail, computer readable medium and electronic equipment
EP3744059B1 (en) System and method for authenticating a message provider
JP7139807B2 (en) Information processing device, information processing system, and information processing program
JP2004362129A (en) Email encryption distribution system and its method
JP2024048475A (en) Destination display system

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20110929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121226