JP2010209850A - Supercharging control device - Google Patents
Supercharging control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010209850A JP2010209850A JP2009058514A JP2009058514A JP2010209850A JP 2010209850 A JP2010209850 A JP 2010209850A JP 2009058514 A JP2009058514 A JP 2009058514A JP 2009058514 A JP2009058514 A JP 2009058514A JP 2010209850 A JP2010209850 A JP 2010209850A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- supercharger
- supercharging pressure
- torque capacity
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Supercharger (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
Description
この発明は、内燃機関の出力を増加させる際に、過給機により内燃機関の吸入空気量を増加させ、かつ、変速機の変速比を大きくする制御をおこなう過給制御装置に関するものである。 The present invention relates to a supercharging control device that performs control to increase the intake air amount of an internal combustion engine by a supercharger and increase the transmission gear ratio when the output of the internal combustion engine is increased.
従来、ディーゼルエンジンなどの内燃機関に過給機を取り付けることがおこなわれている。この過給機を使用すれば、内燃機関における吸入空気量を増加することができ、したがって、内燃機関の出力を相対的に大きくすることができる。このように、内燃機関に過給機を取り付けた車両の制御装置の一例が、特許文献1に記載されている。この特許文献1においては、ディーゼルエンジンに排気タービン式の過給機が取り付けられている。その過給機のコンプレッサーが、ディーゼルエンジンの吸気パイプが接続されている。また、過給機のタービンが、ディーゼルエンジンのエキゾストマニホルドに接続されている。この過給機はディーゼルエンジンで発生する排気量の増大に応じて、過給圧が高くなるように構成されている。そして、加速要求が判定された場合は、無段変速機の変速比を大きくするダウンシフトをおこなうことにより、エンジン回転数を上昇させて過給圧を上昇させている。なお、電動機により過給機のコンプレッサの回転数を制御する技術が特許文献2に記載されている。 Conventionally, a supercharger is attached to an internal combustion engine such as a diesel engine. If this supercharger is used, the amount of intake air in the internal combustion engine can be increased, and therefore the output of the internal combustion engine can be relatively increased. An example of a vehicle control device in which a supercharger is attached to an internal combustion engine is described in Patent Document 1. In Patent Document 1, an exhaust turbine supercharger is attached to a diesel engine. The turbocharger compressor is connected to the intake pipe of a diesel engine. A turbocharger turbine is connected to the exhaust manifold of the diesel engine. This supercharger is configured such that the supercharging pressure increases as the displacement of the diesel engine increases. And when the acceleration request | requirement is determined, the engine speed is raised and the supercharging pressure is raised by performing the downshift which enlarges the gear ratio of a continuously variable transmission. Patent Document 2 discloses a technique for controlling the rotation speed of a compressor of a supercharger by an electric motor.
しかしながら、上記の特許文献1に記載された車両の制御装置において、過給圧の増加によりディーゼルエンジンの出力トルクが予想以上に増加した場合、エンジントルクの増加制御と、無段変速機の変速制御との整合性が低下し、無段変速機での変速をスムーズにおこなえなくなる虞があった。 However, in the vehicle control device described in Patent Document 1, when the output torque of the diesel engine increases more than expected due to an increase in the supercharging pressure, the engine torque increase control and the continuously variable transmission shift control are performed. There is a possibility that the speed change with the continuously variable transmission cannot be performed smoothly.
この発明は上記の事情を背景としてなされたものであり、内燃機関のトルクの増加制御と、変速機での変速制御と整合性を向上させることの可能な過給制御装置を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a supercharging control device capable of improving consistency with torque increase control of an internal combustion engine and shift control in a transmission. It is said.
上記の目的を達成するために、請求項1の発明は、燃料と空気との混合気を燃焼させて動力を発生する内燃機関と、この内燃機関の吸気空気量を増加させる過給機と、前記内燃機関と動力伝達可能に接続され、かつ、入力回転数と出力回転数との間の変速比を変更可能な変速機とを有し、前記内燃機関の出力を増加させる要求があった場合に、前記過給機の過給圧を上昇させ、かつ、前記変速機で変速比を大きくする変速をおこなう過給制御装置において、前記内燃機関の出力を増加させる要求に基づき前記変速機での変速過渡時に到達するべき前記過給機の目標過給圧を求める過給圧算出手段と、前記過給機の目標過給圧に基づいて前記変速機のトルク容量を制御するトルク容量制御手段と、前記トルク容量制御手段により前記変速機のトルク容量を制御する際に、前記過給機の目標過給圧と前記過給機の実際の過給圧との差が、予め定めた所定値以下となるように前記過給機の実際の過給圧を制御する過給圧制御手段とを備えていることを特徴とするものである。 In order to achieve the above object, an invention according to claim 1 is directed to an internal combustion engine that generates power by burning a mixture of fuel and air, a supercharger that increases an intake air amount of the internal combustion engine, When there is a request to increase the output of the internal combustion engine, including a transmission that is connected to the internal combustion engine so that power can be transmitted and that can change a transmission gear ratio between an input rotation speed and an output rotation speed Further, in a supercharging control device that performs a shift to increase the supercharging pressure of the supercharger and increase the gear ratio with the transmission, the transmission in the transmission is based on a request to increase the output of the internal combustion engine. A supercharging pressure calculating means for obtaining a target supercharging pressure of the supercharger to be reached during a shift transition; a torque capacity control means for controlling the torque capacity of the transmission based on the target supercharging pressure of the supercharger; , The torque capacity of the transmission is controlled by the torque capacity control means. When controlling the capacity of the turbocharger, the difference between the target supercharging pressure of the supercharger and the actual supercharging pressure of the supercharger is equal to or less than a predetermined value set in advance. And a supercharging pressure control means for controlling the supercharging pressure.
請求項2の発明は、請求項1の構成に加えて、前記変速機は、複数のクラッチまたはブレーキの係合および解放を制御して変速比が制御されるように構成されており、前記トルク容量制御手段は、前記変速機の変速比の変更後に係合されるクラッチまたはブレーキの係合力を制御することにより、前記変速機のトルク容量を制御する手段を含むことを特徴とするものである。 According to a second aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first aspect, the transmission is configured such that a gear ratio is controlled by controlling engagement and release of a plurality of clutches or brakes, and the torque. The capacity control means includes means for controlling a torque capacity of the transmission by controlling an engaging force of a clutch or a brake that is engaged after the change of the transmission gear ratio of the transmission. .
請求項3の発明は、請求項1または2の構成に加えて、前記過給機の過給圧を制御する電動モータを有することを特徴とするものである。 According to a third aspect of the invention, in addition to the configuration of the first or second aspect, an electric motor for controlling the supercharging pressure of the supercharger is provided.
請求項1の発明によれば、変速機の変速過渡時に到達するべき目標過給圧を求めるとともに、過給機の目標過給圧に基づいて変速機のトルク容量を制御する。そして、変速機のトルク容量を制御する際に、目標過給圧と実際の過給圧との差が、予め定めた所定値以下となるように、過給機の実際の過給圧を制御する。したがって、変速機のトルク容量の制御と過給機の過給圧の制御との整合性が向上し、変速をスムーズにおこなうことができる。 According to the first aspect of the present invention, the target supercharging pressure that should be reached at the time of the shift of the transmission is obtained, and the torque capacity of the transmission is controlled based on the target supercharging pressure of the supercharger. When controlling the torque capacity of the transmission, the actual supercharging pressure of the supercharger is controlled so that the difference between the target supercharging pressure and the actual supercharging pressure is equal to or less than a predetermined value. To do. Therefore, the consistency between the control of the torque capacity of the transmission and the control of the supercharging pressure of the supercharger is improved, and the speed change can be performed smoothly.
請求項2の発明によれば、請求項1の発明と同様の効果を得られる他に、係合されるクラッチまたはブレーキの係合力と、過給機の過給圧との整合性が向上し、変速機の変速を一層スムーズにおこなえる。 According to the invention of claim 2, in addition to obtaining the same effect as that of the invention of claim 1, the consistency between the engaging force of the clutch or brake to be engaged and the supercharging pressure of the supercharger is improved. The transmission can be shifted more smoothly.
請求項3の発明によれば、請求項1または2の発明と同様の効果を得られる他に、電動モータにより過給機の過給圧を制御できる。 According to the invention of claim 3, in addition to obtaining the same effect as that of the invention of claim 1 or 2, the supercharging pressure of the supercharger can be controlled by the electric motor.
つぎに、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。まず、この発明の制御を実行できる車両の構成例を図2に示す。図2に示す車両1においては、車両1の走行用の駆動力源としてエンジン2が設けられている。このエンジン2は、燃焼室で燃料と空気との混合気を燃焼させ、その熱エネルギを運動エネルギに変換して出力する動力装置である。このエンジン2としては内燃機関、より具体的には、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、LPGエンジンなどを用いることが可能である。 Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. First, FIG. 2 shows a configuration example of a vehicle that can execute the control of the present invention. In the vehicle 1 shown in FIG. 2, an engine 2 is provided as a driving force source for driving the vehicle 1. The engine 2 is a power unit that burns a mixture of fuel and air in a combustion chamber, converts the thermal energy into kinetic energy, and outputs the kinetic energy. As the engine 2, an internal combustion engine, more specifically, a gasoline engine, a diesel engine, an LPG engine, or the like can be used.
このエンジン2の燃焼室に接続された吸気管3が設けられており、その吸気管3内には吸入空気量を制御する電子スロットルバルブ4が設けられている。また、吸気管3における空気の吸入方向で電子スロットルバルブ4よりも上流に過給機5が設けられている。また、過給機5のコンプレッサ(図示せず)を回転させる電動モータ6が設けられている。そして、電動モータ6に供給される電圧を制御することにより、過給機5の回転数を制御し、過給機5がエンジン2の燃焼室に空気を送るときの圧力(過給圧)を制御することができる。この過給機5は、機械式過給機または排気式過給機を、電動モータで駆動する構成である。電動モータを用いて過給機を駆動する技術は、特開2005−226501号公報、特開2007−120376号公報、特開2007−198253号公報などに記載されているように公知であるため、図示および詳細な説明を省略する。なお、燃焼室には排気管7が接続されており、燃焼室で混合気を燃焼させた時に発生した排気ガスが排気管7に排出される構成を有している。
An intake pipe 3 connected to the combustion chamber of the engine 2 is provided, and an
前記エンジン2と動力伝達可能に変速機8が設けられている。この変速機8は、入力回転数と出力回転数との間の比、つまり変速比を変更可能な伝動装置である。この変速機8は、変速比を段階的(不連続)に変更可能な有段変速機、または、変速比を連続的(無段階)に変更可能な無段変速機のいずれでもよい。ここで、遊星歯車機構を用いた有段変速機およびその制御機構は、特開平5−87231号公報、特開平5−99306号公報、特開平5−99316号公報などに記載されているように公知であるため、その構成および制御の説明を省略する。また、ベルト型無段変速機は、特開平11−182666号公報、特開2001−323978号公報などに記載されているように公知であるため、その構成および制御の説明を省略する。さらに、トロイダル型無段変速機は、特開2002−181152号公報、特開2003−130160号公報等に記載されているように公知であるため、その構成および制御の説明を省略する。 A transmission 8 is provided so as to be able to transmit power to the engine 2. The transmission 8 is a transmission that can change the ratio between the input rotation speed and the output rotation speed, that is, the gear ratio. The transmission 8 may be either a stepped transmission that can change the gear ratio stepwise (discontinuously) or a continuously variable transmission that can change the gear ratio continuously (stepless). Here, a stepped transmission using a planetary gear mechanism and its control mechanism are described in JP-A-5-87231, JP-A-5-99306, JP-A-5-99316, and the like. Since it is publicly known, description of its configuration and control is omitted. Further, since the belt-type continuously variable transmission is known as described in JP-A-11-182666, JP-A-2001-323978, and the like, description of the configuration and control thereof is omitted. Further, since the toroidal type continuously variable transmission is known as described in JP-A-2002-181152, JP-A-2003-130160, and the like, description of the configuration and control thereof is omitted.
ここでは、変速機8として有段変速機、より具体的には遊星歯車機構および摩擦係合装置を有する有段変速機を用いている例について説明する。この遊星歯車機構および摩擦係合装置を有する変速機8においては、摩擦係合装置の係合および解放を制御することにより、変速比が段階的に(不連続に)変更される。また、摩擦係合装置の係合および解放が、油圧により制御される構成を有している。したがって、変速機8で変速段を変更する場合、変速途中で一時的な伝達トルクの低下、または動力の遮断が生じる。そして、変速機8の出力軸(図示せず)が終減速機9を介在させて駆動輪10に動力伝達可能に接続されている。駆動輪10は、前輪または後輪の何れでもよく、前輪および後輪の両方でもよい。つまり、車両1は二輪駆動車または四輪駆動車のいずれでもよい。さらに、エンジン2の燃料噴射量、電動モータ6に供給する電圧、電子スロットルバルブ4の開度、変速機8の変速比を制御する電子制御装置11が設けられている。この電子制御装置11には、過給機5の過給圧および回転数、車速、アクセルペダルの踏み込み量(アクセル開度)、エンジン2の回転数、変速機8の入力回転数(タービン回転数)、変速機8の出力回転数、ブレーキペダルの踏み込み量などを検知するセンサの信号が入力される。
Here, an example in which a stepped transmission, more specifically, a stepped transmission having a planetary gear mechanism and a friction engagement device is used as the transmission 8 will be described. In the transmission 8 having the planetary gear mechanism and the friction engagement device, the gear ratio is changed stepwise (discontinuously) by controlling the engagement and release of the friction engagement device. Further, the engagement and release of the friction engagement device are controlled by hydraulic pressure. Therefore, when the transmission stage is changed by the transmission 8, the transmission torque temporarily decreases or the power is interrupted during the shift. An output shaft (not shown) of the transmission 8 is connected to the
つぎに、車両1の制御を説明すると、車速およびアクセル開度が電子制御装置11により検知され、電子制御装置11に記憶されている変速マップを用いて、変速機8の変速比を制御する。この実施例では、アクセル開度が増加してエンジン出力を高める要求が発生したときに、過給機5の過給圧を高め、かつ、変速機8の変速比を相対的に大きくするダウンシフトを実行可能であり、その制御例を、図1のフローチャートに基づいて説明する。まず、アクセルペダルが踏み込まれて変速機8のダウンシフト条件が成立し、そのダウンシフト制御の実行中であるか否かが判断される(ステップS1)。これは、摩擦係合装置の係合および解放をおこなっている途中であるか否かを判断するステップである。このステップS1で肯定的に判断された場合は、電動モータ6で過給機5の過給圧を増加する制御がおこなわれているか否かが判断される(ステップS2)。このステッS2または前記ステップS1で否定的に判断された場合はリターンする。この時点でおこなわれている過給機5の過給圧の増加量は、加速要求の増加に基づきマップなどを用いて求められた値である。
Next, the control of the vehicle 1 will be described. The vehicle speed and the accelerator opening are detected by the
このステップS2で肯定的に判断された場合は、回転数同期時の油圧設定タイミングであるか否かが判断される(ステップS3)。ここで、回転数同期とは、変速機8のダウンシフト後に相当する同期回転数と、実際のタービン回転数とが一致することを意味する。また、同期回転数は、変速機8の出力回転数と、変速機8のダウンシフト後の変速比とを乗算して求める。つまり、回転数同期時点における摩擦係合装置の油圧(係合される摩擦係合装置の油圧)を制御することに先立ち、現時点が、摩擦係合装置の油圧を設定するべきタイミングであるか否かを判定している。この回転数同期時の油圧設定タイミングであるか否かの判断は、例えば、ダウンシフト制御を開始してからの経過時間、あるいは、ダウンシフト後の変速段で係合される摩擦係合装置の油圧の上昇指示を出力してからの経過時間などによりおこなうことができる。これらの経過時間は、実験またはシミュレーションによって予め求められており、その値が電子制御装置11に記憶されている。さらに、ステップS3では、同期回転数から実際のタービン回転数を減算した値が所定値以下になったときに、回転数同期時の油圧設定タイミングであると判断し、同期回転数から実際のタービン回転数を減算した値が所定値を超えているときに、回転数同期時の油圧設定タイミングではないと判断することもできる。
If the determination in step S2 is affirmative, it is determined whether it is the oil pressure setting timing at the time of rotation speed synchronization (step S3). Here, the rotational speed synchronization means that the synchronous rotational speed corresponding to the downshift of the transmission 8 matches the actual turbine rotational speed. The synchronous rotation speed is obtained by multiplying the output rotation speed of the transmission 8 and the speed ratio after the downshift of the transmission 8. That is, prior to controlling the hydraulic pressure of the friction engagement device (the hydraulic pressure of the friction engagement device to be engaged) at the time of rotation speed synchronization, whether or not the current time is the timing at which the hydraulic pressure of the friction engagement device should be set. Judging. The determination of whether or not it is the hydraulic pressure setting timing at the time of rotation speed synchronization is, for example, the elapsed time since the start of the downshift control, or the friction engagement device that is engaged at the shift stage after the downshift. This can be done according to the elapsed time after outputting the hydraulic pressure increase instruction. These elapsed times are obtained in advance by experiments or simulations, and the values are stored in the
このステップS3で肯定的に判断された場合は、摩擦係合装置の係合および解放途中における過給機5の目標過給圧(予測過給圧)を算出する(ステップS4)。これは、現時点の過給機5の回転数および過給圧などから、変速途中の目標過給圧を予測し、かつ、所定時間後、つまり、回転数同期時点の目標過給圧を予測(見積る)する処理である。なお、目標過給圧は、ダウンシフト後の加速要求を満たすことを前提としていることは勿論である。このステップS4の処理をおこなうために、実験またはシミュレーションによって得られたデータが電子制御装置11に予め記憶されている。このステップS4についで、目標過給圧から、変速後の変速段で係合される摩擦係合装置の係合油圧が求められ(ステップS5)、リターンする。このステップS5は、エンジン2の出力トルクに基づいて、変速機8の変速中における摩擦係合装置の係合油圧を求めるものである。
If the determination in step S3 is affirmative, a target supercharging pressure (predicted supercharging pressure) of the
一方、前記ステップS3で否定的に判断された場合は、回転数同期時における摩擦係合装置の油圧を設定済みであるか否かが判断される(ステップS6)。このステップS6で否定的に判断された場合はリターンする。このステップS6で肯定的に判断された場合は、過給機5の現在の過給圧から目標過給圧(予測過給圧)を除算した値が、所定値Aを超えているか否かが判断される(ステップS7)。このステップS7で否定的に判断された場合は、目標過給圧から過給機5の現在の過給圧を減算した値が、所定値Aを超えているか否かが判断される(ステップS8)。上記所定値Aは、過給機5の実際の過給圧と、摩擦係合装置の係合油圧との対応関係が適切であるか否かを判断するための閾値である。より具体的には、エンジントルクの変化に対して、変速ショックを招くことなく、変速を進行できるトルク容量から、実験またはシミュレーションによって求めた値である。
On the other hand, if a negative determination is made in step S3, it is determined whether or not the hydraulic pressure of the friction engagement device at the time of rotation speed synchronization has been set (step S6). If a negative determination is made in step S6, the process returns. If the determination in step S6 is affirmative, whether or not the value obtained by dividing the target supercharging pressure (predicted supercharging pressure) from the current supercharging pressure of the
そして、ステップS7で否定的に判断され、かつ、ステップS8で否定的に判断されるということは、実際の過給圧が目標過給圧とほぼ一致していることになるため、過給機5を駆動する電動モータ6の電圧を現在の値に維持し(ステップS9)、リターンする。これに対して、ステップS8で肯定的に判断された場合は、現在の過給圧が目標過給圧に比べて低すぎるため、過給機5を駆動する電動モータ6の電圧を増加し(ステップS10)、リターンする。さらに、ステップS7で肯定的に判断された場合は、現在の過給圧が目標過給圧に比べて高すぎるため、過給機5を駆動する電動モータ6の電圧を低減し(ステップS11)、リターンする。このように、ステップS8,S9,S10,S11の処理により、実際の過給圧と目標過給圧との差が、所定値A以下となるように制御される。
The negative determination in step S7 and the negative determination in step S8 means that the actual supercharging pressure substantially coincides with the target supercharging pressure. The voltage of the
つぎに、図1の制御例に対応するタイムチャートの一例を図3に基づいて説明する。図3のタイムチャートは、変速機8でダウンシフトをおこなう場合に、いずれかの摩擦係合装置を解放させ、かつ、他の摩擦係合装置を係合させることで成立する変速(クラッチ・ツゥ・クラッチ変速)に対応している。図3において、時刻t1以前にアクセルペダルが踏み込まれ(アクセルON)てダウンシフト条件が成立し、ダウンシフト後の変速段で解放される摩擦係合装置の油圧指示値が、時刻t1以前に低下している。つまり、変速機8でダウンシフトが開始されている。この制御によりエンジン回転数が上昇を開始している。そして、時刻t1になると、ダウンシフト後の変速段で係合される摩擦係合装置の油圧指示値が上昇を開始し、変速機8の入力回転数が上昇を開始している。その後の時刻t2が、ステップS3で判断した油圧設定タイミングであり、その時刻t3で、変速機8の入力回転数がダウンシフト後の同期回転数と一致(回転数同期)している。つまり、時刻t3で変速機8のダウンシフトが終了している。さらに、解放される摩擦係合装置の油圧指示値が、時刻t4で最低値となっている。 Next, an example of a time chart corresponding to the control example of FIG. 1 will be described with reference to FIG. The time chart of FIG. 3 shows a shift (clutch toe) established by releasing one of the friction engagement devices and engaging another friction engagement device when downshifting is performed in the transmission 8.・ Clutches are supported. In FIG. 3, the accelerator pedal is depressed (accelerator ON) before time t1, the downshift condition is satisfied, and the hydraulic pressure indication value of the friction engagement device released at the shift stage after the downshift decreases before time t1. is doing. That is, the downshift is started in the transmission 8. With this control, the engine speed starts to increase. At time t1, the hydraulic pressure instruction value of the friction engagement device engaged at the shift stage after the downshift starts to increase, and the input rotational speed of the transmission 8 starts to increase. The subsequent time t2 is the hydraulic pressure setting timing determined in step S3, and at the time t3, the input rotational speed of the transmission 8 coincides with the synchronous rotational speed after the downshift (rotational speed synchronization). That is, the downshift of the transmission 8 is completed at time t3. Further, the hydraulic pressure instruction value of the friction engagement device to be released is the lowest value at time t4.
このように、車両1で加速要求が増加したときに、過給機5の過給圧を高めてエンジン出力を高め、かつ、変速機8でダウンシフトを実行する。このとき、変速機8でダウンシフトをおこなうときに係合される摩擦係合装置の油圧は、ステップS4,S5においてエンジントルクに合わせて設定される。変速機8の変速段を切り替える信号が電子制御装置11から出力されるが、実際の油圧は指示油圧に対して応答遅れを生じる。また、過給機5の過給圧は時間の経過に伴い上昇するが、過給圧がばらつくことがある。すると、変速機8のダウンシフト後の変速段で係合される摩擦係合装置の係合タイミングが遅れ、かつ、ダウンシフトによる駆動力増加タイミングが遅れる可能性がある。これに対して、図1の制御では、ステップS8,S9,S10,S11の処理により、実際の過給圧と目標過給圧との差が、所定値A以下となるように制御される。したがって、過給機5の過給圧増加によるエンジントルクの増加タイミングと、摩擦係合装置の係合タイミングとが一致し、かつ、変速ショックを生じることのないように、摩擦係合装置のトルク容量を適切に制御して、スムーズな係合をおこなえる。
Thus, when the acceleration request increases in the vehicle 1, the supercharging pressure of the
なお、図2の模式図では過給機5が電動モータ6により駆動される構成となっているが、過給機5が、エンジン2のトルクで駆動される機械式過給機(スーパーチャージャ)、または排気ガスの運動エネルギにより駆動される排気式過給機(ターボチャージャ)であることに加えて、電動モータ6により駆動される構成を兼ねている車両でも、図1の制御を実行できる。この場合、ステップS2の判断時点では、電動モータ6により過給機5が駆動されているか否かを判断することに代えて、過給機5が動作しているか否かを判断する。そして、ステップS9に進んだ場合は、電動モータ6を力行も回生もせずに、過給機5の過給圧を維持する制御をおこなう。また、ステップS10に進んだ場合は、電動モータ6を駆動させて、過給機5の過給圧を高める制御をおこなう。一方、ステップS11に進んだ場合は、電動モータ6を回生制御して、過給機5の過給圧を低下させる制御をおこなう。さらに、この発明における過給機としては、排気式過給機または機械式過給機を設け、さらに、電動モータにより駆動される過給機を設けた構造であってもよい。
In the schematic diagram of FIG. 2, the
また、前記変速機8は、摩擦係合装置の係合および解放、さらには、摩擦係合装置のトルク容量が油圧により制御される構成であるが、変速機8として、電磁力により係合および解放が制御される電磁クラッチまたは電磁ブレーキを有する有段式の変速機を有する車両においても、図1の制御を実行できる。つまり、電磁ブレーキおよび電磁クラッチのトルク容量が電磁力により制御される。このように、電磁ブレーキおよび電磁クラッチを有する変速機である場合は、図1の説明で述べた「油圧」を「電磁力」と読み替えればよい。 The transmission 8 has a configuration in which the friction engagement device is engaged and released, and the torque capacity of the friction engagement device is controlled by hydraulic pressure. The control shown in FIG. 1 can also be executed in a vehicle having a stepped transmission having an electromagnetic clutch or an electromagnetic brake whose release is controlled. That is, the torque capacity of the electromagnetic brake and the electromagnetic clutch is controlled by the electromagnetic force. Thus, in the case of a transmission having an electromagnetic brake and an electromagnetic clutch, “hydraulic pressure” described in the description of FIG. 1 may be read as “electromagnetic force”.
さらにまた、変速機8として無段変速機、具体的にはベルト型無段変速機またはトロイダル型無段変速機を用いた車両でも図1の制御を実行できる。この無段変速機ではクラッチおよびブレーキの係合および解放はおこなわれないが、エンジントルクの増加に併せて無段変速機のトルク容量を増加する制御をおこなうことができる。ここで、図1の制御を実行するときは、ステップS3では、変速終了までの残り時間が所定時間以下になったか否かが判断され、そのステップS3で肯定的に判断された場合は、ステップS4に進む。このステップS4では無段変速機の変速途中における目標過給圧が求められ、ステップS5では無段変速機のトルク容量指示値が求められる。さらに、ステップS3で否定的に判断された場合は、ステップS6に進み、ステップS6では変速途中におけるトルク容量指示を設定済みか否かが判断される。以下、有段変速機と同じ処理をおこなえばよい。このように、変速機が無段変速機である場合に、図1の制御をおこなうと、スムーズに、つまり、ショックなく変速をおこなえる。 Furthermore, the control shown in FIG. 1 can be executed even in a vehicle using a continuously variable transmission as the transmission 8, specifically, a belt type continuously variable transmission or a toroidal type continuously variable transmission. The continuously variable transmission does not engage and disengage the clutch and brake, but can control to increase the torque capacity of the continuously variable transmission as the engine torque increases. Here, when the control of FIG. 1 is executed, in step S3, it is determined whether or not the remaining time until the end of the shift is equal to or less than a predetermined time. If the determination in step S3 is affirmative, Proceed to S4. In step S4, the target boost pressure during the shifting of the continuously variable transmission is obtained, and in step S5, the torque capacity instruction value of the continuously variable transmission is obtained. Further, if a negative determination is made in step S3, the process proceeds to step S6, and in step S6, it is determined whether or not a torque capacity instruction during the shift has been set. Thereafter, the same processing as that of the stepped transmission may be performed. In this way, when the transmission is a continuously variable transmission, the control shown in FIG. 1 can be performed smoothly, that is, without a shock.
ここで、図1に示された機能的手段と、この発明の構成との対応関係を説明すると、ステップS4が、この発明の過給圧算出手段に相当し、ステップS5が、この発明のトルク容量制御手段に相当し、ステップS7,S8,S9,S10,S11が、この発明の過給圧制御手段に相当する。この発明において、変速制御手段により制御される変速機の変速には、変速機の変速途中のトルク容量が含まれる。 Here, the correspondence between the functional means shown in FIG. 1 and the configuration of the present invention will be described. Step S4 corresponds to the supercharging pressure calculation means of the present invention, and step S5 represents the torque of the present invention. It corresponds to the capacity control means, and steps S7, S8, S9, S10, S11 correspond to the supercharging pressure control means of this invention. In the present invention, the shift of the transmission controlled by the shift control means includes the torque capacity during the shift of the transmission.
1…車両、 2…エンジン、 5…過給機、 6…電動モータ、 8…変速機、 11…電子制御装置。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Vehicle, 2 ... Engine, 5 ... Supercharger, 6 ... Electric motor, 8 ... Transmission, 11 ... Electronic control apparatus.
Claims (3)
前記内燃機関の出力を増加させる要求に基づき前記変速機での変速過渡時に到達するべき前記過給機の目標過給圧を求める過給圧算出手段と、
前記過給機の目標過給圧に基づいて前記変速機のトルク容量を制御するトルク容量制御手段と、
前記トルク容量制御手段により前記変速機のトルク容量を制御する際に、前記過給機の目標過給圧と前記過給機の実際の過給圧との差が、予め定めた所定値以下となるように前記過給機の実際の過給圧を制御する過給圧制御手段と
を備えていることを特徴とする過給制御装置。 An internal combustion engine that generates power by burning a mixture of fuel and air, a supercharger that increases the amount of intake air of the internal combustion engine, a power transmission to the internal combustion engine, and an input rotational speed And a transmission capable of changing the speed ratio between the output speed and the output of the internal combustion engine when there is a request to increase the boost pressure of the supercharger, and In the supercharging control device that performs a shift to increase the gear ratio in the transmission,
A supercharging pressure calculating means for obtaining a target supercharging pressure of the supercharger to be reached at the time of a shift transition in the transmission based on a request to increase the output of the internal combustion engine;
Torque capacity control means for controlling the torque capacity of the transmission based on the target supercharging pressure of the supercharger;
When controlling the torque capacity of the transmission by the torque capacity control means, the difference between the target supercharging pressure of the supercharger and the actual supercharging pressure of the supercharger is equal to or less than a predetermined value. And a supercharging pressure control means for controlling the actual supercharging pressure of the supercharger.
前記トルク容量制御手段は、前記変速機の変速比の変更後に係合されるクラッチまたはブレーキの係合力を制御することにより、前記変速機のトルク容量を制御する手段を含むことを特徴とする請求項1に記載の過給制御装置。 The transmission is configured to control a gear ratio by controlling engagement and disengagement of a plurality of clutches or brakes,
The torque capacity control means includes means for controlling a torque capacity of the transmission by controlling an engaging force of a clutch or a brake that is engaged after the change of the transmission gear ratio of the transmission. Item 2. The supercharging control device according to Item 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009058514A JP5347593B2 (en) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | Supercharging control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009058514A JP5347593B2 (en) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | Supercharging control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010209850A true JP2010209850A (en) | 2010-09-24 |
JP5347593B2 JP5347593B2 (en) | 2013-11-20 |
Family
ID=42970263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009058514A Expired - Fee Related JP5347593B2 (en) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | Supercharging control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5347593B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013084360A1 (en) * | 2011-12-09 | 2013-06-13 | トヨタ自動車株式会社 | Engine control device for vehicle |
JPWO2013073057A1 (en) * | 2011-11-18 | 2015-04-02 | トヨタ自動車株式会社 | Control device for vehicle drive device |
JP2015094232A (en) * | 2013-11-08 | 2015-05-18 | スズキ株式会社 | Electrically-assisted turbo device of motor cycle, engine equipped with the same, and motor cycle |
JP2017122393A (en) * | 2016-01-06 | 2017-07-13 | 本田技研工業株式会社 | Internal combustion engine control device |
JP2017519681A (en) * | 2014-06-15 | 2017-07-20 | エコモーターズ,インコーポレーテッド | Electronically controlled turbocharger control system and method during automatic shift event of transmission |
JP2021059128A (en) * | 2019-10-02 | 2021-04-15 | トヨタ自動車株式会社 | Control device of hybrid vehicle |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08182382A (en) * | 1994-12-22 | 1996-07-12 | Isuzu Motors Ltd | Controller for turbo-charger with motor-generator |
JP2003039989A (en) * | 2001-07-26 | 2003-02-13 | Toyota Motor Corp | Control device of vehicle |
JP2004360487A (en) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Honda Motor Co Ltd | Supercharger with planetary gear mechanism |
JP2005214381A (en) * | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Toyota Motor Corp | Control device of lockup clutch |
JP2008115901A (en) * | 2006-11-01 | 2008-05-22 | Toyota Motor Corp | Control device for variable capacity type torque converter |
-
2009
- 2009-03-11 JP JP2009058514A patent/JP5347593B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08182382A (en) * | 1994-12-22 | 1996-07-12 | Isuzu Motors Ltd | Controller for turbo-charger with motor-generator |
JP2003039989A (en) * | 2001-07-26 | 2003-02-13 | Toyota Motor Corp | Control device of vehicle |
JP2004360487A (en) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Honda Motor Co Ltd | Supercharger with planetary gear mechanism |
JP2005214381A (en) * | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Toyota Motor Corp | Control device of lockup clutch |
JP2008115901A (en) * | 2006-11-01 | 2008-05-22 | Toyota Motor Corp | Control device for variable capacity type torque converter |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2013073057A1 (en) * | 2011-11-18 | 2015-04-02 | トヨタ自動車株式会社 | Control device for vehicle drive device |
WO2013084360A1 (en) * | 2011-12-09 | 2013-06-13 | トヨタ自動車株式会社 | Engine control device for vehicle |
CN103987938A (en) * | 2011-12-09 | 2014-08-13 | 丰田自动车株式会社 | Engine control device for vehicle |
JP2015094232A (en) * | 2013-11-08 | 2015-05-18 | スズキ株式会社 | Electrically-assisted turbo device of motor cycle, engine equipped with the same, and motor cycle |
JP2017519681A (en) * | 2014-06-15 | 2017-07-20 | エコモーターズ,インコーポレーテッド | Electronically controlled turbocharger control system and method during automatic shift event of transmission |
JP2017122393A (en) * | 2016-01-06 | 2017-07-13 | 本田技研工業株式会社 | Internal combustion engine control device |
JP2021059128A (en) * | 2019-10-02 | 2021-04-15 | トヨタ自動車株式会社 | Control device of hybrid vehicle |
JP7184008B2 (en) | 2019-10-02 | 2022-12-06 | トヨタ自動車株式会社 | Hybrid vehicle control device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5347593B2 (en) | 2013-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9371070B2 (en) | System to control the torque of an internal combustion engine during a gear change | |
JP5907279B2 (en) | Vehicle control device | |
JP5962851B2 (en) | Control device for hybrid vehicle | |
US10196065B2 (en) | Vehicle control system | |
US20140195087A1 (en) | Control apparatus for hybrid vehicle | |
JP5347593B2 (en) | Supercharging control device | |
JP4972566B2 (en) | Control method and control apparatus for automatic transmission | |
US7695405B2 (en) | Shift shock reducing apparatus for power train | |
US20170028990A1 (en) | Control device for vehicle | |
JP2009180231A (en) | Controller of power train | |
JP5850134B2 (en) | Control device for vehicle drive device | |
JP5267232B2 (en) | Shift control device | |
US9650046B2 (en) | Vehicle travel control device | |
US20150051047A1 (en) | Vehicle drive apparatus control apparatus | |
CN102282350B (en) | Control device for vehicle | |
JP2017008898A (en) | Controller of internal combustion engine | |
JP5099071B2 (en) | Vehicle driving force control device | |
JP4784574B2 (en) | VEHICLE CONTROL DEVICE, CONTROL METHOD, PROGRAM FOR MAKING THE METHOD TO COMPUTER COMPUTER, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM | |
JP2009008148A (en) | Transmission control method of automobile | |
JP2014231894A (en) | Vehicle lockup clutch controller | |
JP2004182101A (en) | Control device for hybrid car and control method used for the same | |
JP2010132074A (en) | Controller for hybrid vehicle | |
JP2010242716A (en) | Control device of vehicle having continuously variable transmission | |
JP2013189877A (en) | Vehicle drive control device | |
JP2010270836A (en) | Control device of vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130805 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5347593 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |