JP2010206543A - Communication terminal - Google Patents
Communication terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010206543A JP2010206543A JP2009049927A JP2009049927A JP2010206543A JP 2010206543 A JP2010206543 A JP 2010206543A JP 2009049927 A JP2009049927 A JP 2009049927A JP 2009049927 A JP2009049927 A JP 2009049927A JP 2010206543 A JP2010206543 A JP 2010206543A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection
- communication terminal
- field strength
- unit
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は通信端末装置に係り、特に接続先の基地局装置との通信に適合する条件を設定して通信を行うことができる通信端末装置に関する。 The present invention relates to a communication terminal apparatus, and more particularly to a communication terminal apparatus capable of performing communication by setting conditions suitable for communication with a connection destination base station apparatus.
移動型の通信端末装置(例えば携帯電話機、モバイル型パソコン等)が固定された基地局装置に係属して電波の送受信を行う方式をとる移動通信システムの中には、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)のように通信端末装置が接続先の基地局装置との間で通信条件(プロファイルという。)を設定してから通信を行う種類のシステムがある。そのようなシステムの通信端末装置は、使用環境下において周辺に存在する基地局装置(WLANの場合はアクセスポイント(AP)という。)を捜索、発見し、プロファイルを設定してから当該APを介してネットワーク接続を行うことができる。 Some mobile communication systems that employ a method of transmitting and receiving radio waves associated with a base station apparatus to which a mobile communication terminal device (for example, a mobile phone, a mobile personal computer, etc.) is fixed include a wireless local area network (WLAN). As described above, there is a type of system in which a communication terminal apparatus performs communication after setting communication conditions (referred to as a profile) with a connection destination base station apparatus. A communication terminal device of such a system searches for and finds a base station device (referred to as an access point (AP) in the case of WLAN) in the vicinity under the usage environment, sets a profile, and then passes through the AP. Network connection.
つまり、上記のような移動型の通信端末装置を持ち歩いて使用するには、移動の都度、周囲の通信環境の変化に応じてWLANのプロファイル設定を行う必要がある。WLANのプロファイル設定を人為的に切り換える操作は煩雑であることから、使途や使用環境に応じて自動的にプロファイル設定を行うことのできる使い勝手のよい通信端末装置の実用化が望まれていた。 That is, in order to carry and use the mobile communication terminal device as described above, it is necessary to set the WLAN profile according to changes in the surrounding communication environment each time the user moves. Since the operation of artificially switching the WLAN profile setting is complicated, it has been desired to put into practical use a communication terminal device that can automatically set the profile according to the usage or usage environment.
このような背景の下で、WLANのプロファイル設定を自動化しようとする技術が知られている(例えば、特許文献1ないし3参照。)。このうち特許文献1に開示されたWLANカードを有するコンピュータは、通信機器の通信速度、セキュリティ強度、通信チャンネル、電波強度などの様々な通信状況によってWLAN設定を自動的に切り換えることにより、APを対象とした通信環境の変化に対して使用者がWLANの設定操作を行うことなく常に所望する通信状況での最良の通信環境への自動切り換えを行える旨、記載されている。
Under such a background, a technique for automating WLAN profile setting is known (see, for example,
上記の特許文献2に開示された通信装置は、サービスの各プロファイル(接続設定)のリストを使用者の判断(要求)に基づき順序付けして管理すると共に、接続時にリスト内で上位の(優先順位の高い)サービスから順番に接続を試みる。その結果、例えば上位のサービスの局を発見できなかった場合や、受信電波強度が基準値(しきい値)より低い場合には、当該通信装置はそのようなサービスへの接続を保留して、より下位の(優先順位の低い)サービスへの接続を試みる旨が、記載されている。
The communication device disclosed in
上記の特許文献3に開示された通信端末は、1つ以上の接続情報を組み合わせて構成されたプロファイルを格納することのできるデータベースなどによって構成されたプロファイル格納手段と、接続要求に応じて複数のプロファイルをプロファイル格納手段から取得することのできるプロファイル取得手段と、それら複数のプロファイルのうち所望のネットワークに接続可能なプロファイルを順次選択することのできるプロファイル選択手段を有する。上記のプロファイル選択手段は、予め決められた優先順位に従って複数のプロファイルのうち所望のネットワークに接続可能なプロファイルを順次選択することもできる旨が、記載されている。
The communication terminal disclosed in the
上述した特許文献1に開示されたWLANカードを有するコンピュータは、周辺に存在するAPからビーコンを受信してネットワーク名、通信速度、セキュリティ強度等の情報及び電界強度のデータを取得する。ある程度定型化された場所でリピータ的にWLANを利用する利用者にとっては、このような情報の取得プロセスを省ける方が便利であるという問題がある。
A computer having a WLAN card disclosed in
上述した特許文献2に開示された通信装置は、サービスごとに定義されリスト化された優先順位に従って接続を試みるものである。固定されたリストの画一的な利用では、利用の都度変わるかもしれない利用者のニーズに十分応えきれないという可能性がある。
The communication device disclosed in
上述した特許文献3に開示された通信端末は、予め決められた優先順位に従って所望のネットワークに接続可能なプロファイルを選択するものである。優先順位が固定されて画一的に利用できるだけでは、利用の都度変わるかもしれない利用者のニーズに十分応えきれないという可能性がある。
The communication terminal disclosed in
本発明は上記問題を解決するためになされたもので、ある程度定型化された通信条件の設定が許される場合と、通信条件を状況に合わせて柔軟に設定する必要がある場合の両方について、状況及び利用者のニーズに適合した通信条件の設定を可能にすることを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problem, both in the case where setting of communication conditions that are standardized to some extent is allowed and in the case where communication conditions need to be set flexibly according to the situation. And it aims at enabling the setting of the communication condition suitable for the user's needs.
上記目的を達成するために、本発明の通信端末装置は、接続先の基地局装置を選択し、当該基地局装置との通信に適合する条件を設定して通信を行うことができる通信端末装置において、基地局装置に対する接続の履歴を記憶することができる履歴記憶手段と、前記履歴記憶手段が記憶した接続の履歴に基づいて複数の基地局装置との間の接続の優先順位を定めることができる順位付け手段と、前記順位付け手段が定めた前記複数の基地局装置に係る優先順位を変更できるようにする順位変更手段とを備えたことを特徴とする。 To achieve the above object, a communication terminal apparatus according to the present invention can select a connection-destination base station apparatus and set a condition suitable for communication with the base station apparatus to perform communication. A history storage means capable of storing a connection history with respect to the base station apparatus, and determining a priority of connection between the plurality of base station apparatuses based on the connection history stored in the history storage means. And a rank changing means for changing the priority order related to the plurality of base station apparatuses determined by the rank ranking means.
本発明によれば、接続の履歴をベースに優先順位を定めると共に利用者に開放して変更できるようにすることにより、ある程度定型化された通信条件の設定が許される場合と、通信条件を状況に合わせて柔軟に設定する必要がある場合の両方について、状況及び利用者のニーズに適合した通信条件の設定を可能にすることができる。 According to the present invention, the priority is determined based on the connection history and the setting can be made open to the user so that the communication condition can be changed to a certain level, and the communication condition can be changed. It is possible to set communication conditions suitable for the situation and the user's needs in both cases where it is necessary to flexibly set according to the situation.
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
以下、図1ないし図4を参照して、本発明の実施例1を説明する。図1は、本発明の実施例1に係る通信端末装置である携帯通信端末1の外観図である。携帯通信端末1は、第1筐体11と第2筐体12が開閉可能に接続されて構成される。図1は、第1筐体11と第2筐体12が互いに開いた状態を使用者側から見て表したものである。ただし、携帯通信端末1の筐体構成は、図1に表したようないわゆる折りたたみ型に限るものではない。
第1筐体11には、例えば液晶デバイスからなる表示部14が取り付けられている。表示部14はテキスト又は画像を表示することができ、携帯通信端末1は表示部14を用いて画面表示を伴うアプリケーション(例えば電子メール送受信、ウェブページ閲覧、電話帳の作成と閲覧、その他)を実行することができる。第1筐体11には、受話部15が取り付けられている。第2筐体12には、送話部16が取り付けられている。携帯通信端末1は、受話部15と送話部16を備えたことにより、音声通話に用いることができる。
A
第2筐体12には、複数の操作キーからなる操作部17(破線の枠で囲んで表す。)が取り付けられている。操作部17は、図示しない第1筐体11又は第2筐体12の側面又は背面に設けられた操作キーを含んでもよい。操作部17に属する操作キーが操作されることにより、携帯通信端末1の起動、停止操作又はテキストや操作コマンドの入力が可能になる。上述した表示部14、受話部15、送話部16及び操作部17は、いずれも携帯通信端末1のヒューマンインターフェース手段として機能する。
An operation unit 17 (represented by a dashed frame) is attached to the
図2は、携帯通信端末1のブロック図である。携帯通信端末1は、アンテナ19と送受信部20を備え、図示しない移動通信基地局との間で電波の送受信をすることができる。携帯通信端末1は、音声インターフェース部21、制御部22、ランダムアクセスメモリ(RAM)23、読み出し専用メモリ(ROM)24及びストレージ部25を備えている。
FIG. 2 is a block diagram of the
送受信部20及び音声インターフェース部21、RAM23及びROM24並びに図1を参照して説明した表示部14及び操作部17は、例えば共通バスを通してそれぞれ制御部22に接続され、制御部22によって監視及び制御される。制御部22は、例えばマイクロプロセッサのような処理デバイスが単一で、又は複数のチップが組み合わされて構成される。
The transmission /
RAM23は、携帯通信端末1の機能を実現するために制御部22が所要のプログラム又はデータを随時読み書きして使用するメモリである。ROM24は、プログラム又はデータが予め書き込まれたメモリである。ストレージ部25は、制御部22によって書き込まれたデータが電源を切っても保持される不揮発性メモリで、例えばハードディスク、不揮発性半導体メモリ等によって構成される。
The
音声通話の場合、相手方から上記の基地局を通して送られてくる符号化された音声信号は、アンテナ19を経て送受信部20において受信されると共に復調及び誤り訂正等の処理がされ、さらに音声インターフェース部21において復号されると共に受話部15から再生される。また、送話部16がピックアップした音声は音声インターフェース部21において符号化され、送受信部20において誤り訂正符号化、変調及び増幅された後アンテナ19から基地局へ向けて送信される。
In the case of a voice call, an encoded voice signal transmitted from the other party through the base station is received by the transmitting / receiving
データ通信の場合、相手方から上記の基地局を通して送られてくるデータ信号は、アンテナ19を経て送受信部20において受信されると共に復調、誤り訂正等の処理がされ、制御部22に送られてRAM23若しくはストレージ部25に書き込まれたり表示部14に表示されたりする。また、操作部17から入力されたりRAM23若しくはストレージ部25から読み出されたりしたデータは、送受信部20において誤り訂正符号化、変調及び増幅された後アンテナ19から基地局へ向けて送信される。
In the case of data communication, a data signal transmitted from the other party through the base station is received by the transmission /
携帯通信端末1は、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)用アンテナ(以下、WLANアンテナと略す。)30及びWLAN用送受信部(以下、WLAN送受信部と略す。)31を備え、図示しないWLANアクセスポイント(WLANのシステムにおける基地局装置に相当し、以下、APと略す。)との間で電波の送受信をすることができる。携帯通信端末1は、上述した移動通信基地局を介する音声又はデータ通信と同じように、APを介する音声又はデータ通信を行うことができる。
The
図3を参照して、APへのアクセス機能に関連する携帯通信端末1の構成をもう少し詳細に説明する。図3は、制御部22及びストレージ部25のAPへのアクセス機能に関連する内部構成を表す図である。
With reference to FIG. 3, the configuration of the
図3に示すように、制御部22はWLAN通信管理部220、順位付け部221及び順位変更管理部222を内包している。WLAN通信管理部220、順位付け部221及び順位変更管理部222は、一例としてマイクロプロセッサのプログラムとして構成される。また、ストレージ部25は履歴記憶部251を内包する。履歴記憶部251は、一例としてストレージ部25の記憶領域のうちの特定の部分領域から構成される。
As shown in FIG. 3, the
WLAN通信管理部220は、上述したWLAN送受信部31を経由して、APとの間の接続制御と共に音声又はデータの送受信を実行する。履歴記憶部251は、WLAN通信管理部220がいずれかのAPと接続する度に、少なくとも当該APの識別データ、通信条件(通信プロファイル)のデータ及び接続の日時のデータを含む接続履歴のデータを記憶することができる。
The WLAN
順位付け部221は、複数のAPについて上記の履歴記憶部251に記憶された接続履歴のデータを参照し、予め定めた規準に基づいて複数のAPに接続の優先順位を付けることができる。一例として、接続の履歴の新しい順に(最近接続したAPから順に過去に遡って)接続の優先順位を付けることができる。また、接続の日時について所定の期間を区切り、当該期間内における接続回数の多い順に接続の優先順位を付けることができる。さらにこれらの条件を組み合わせて評価し、例えば第1位から第3位までは履歴の新しい順、第4位以降は所定期間内の接続回数順のように接続の優先順位を付けることができる。
The
WLAN通信管理部220がWLANアンテナ30及びWLAN送受信部31を経由して1以上のAPからビーコン信号(通信端末装置からのAPを捜索するための信号にAPが応答して、通信端末装置との接続に必要なAPの識別等のデータを含めて送信する信号)を受信すると、順位付け部221は上述の通りそれらのビーコン信号の発信元であるAPの優先順位を付ける。
The WLAN
そうすると順位変更管理部222が、当該APの一覧を優先順位と共に表示部14に表示させる。当該表示を見た携帯通信端末1の利用者は、APとの接続操作を行う前に、必要に応じ操作部17の操作キーを用いてAPの優先順位を変更することができる。
Then, the order
図4を参照して、携帯通信端末1の動作について説明する。図4は、当該動作を表すフローチャートである。なお、動作に入る前提として、履歴記憶部251が4基のAP(それぞれ、接続履歴の新しい順に、AP−S、AP−T、AP−U、AP−Vと呼ぶ。)の接続履歴のデータを記憶していると仮定する。また、順位付け部221は、接続履歴の新しい順にAPの接続の優先順位を付けるものと仮定する。
The operation of the
処理を開始すると(START)、WLAN通信管理部220は例えば操作部17における所定の操作を受けて、WLAN送受信部31及びWLANアンテナ30を介してAPを捜索するための信号の送信を開始する(ステップS1)。これに対して、例えば所定の捜索時間内に応答の得られたAPの数が1以上であれば(ステップS3の“YES”)、順位付け部221は当該応答の得られたAPの接続の優先順位を付ける(ステップS5)。なお、ズテップS3においてAPからの応答が得られなければ(ステップS3の“NO”)、処理を終了する(END)。
When the process is started (START), the WLAN
ここでは、上記の4基のAPのうち、AP−S、AP−T及びAP−Vから応答を得られたと仮定する。その場合に順位付け部221はステップS5において履歴記憶部251の記憶内容を参照して、接続履歴の新しい順に、AP−Sに第1位、AP−Tに第2位、AP−Vに第3位の優先順位を付ける。
Here, it is assumed that a response is obtained from AP-S, AP-T, and AP-V among the above four APs. In that case, the
次に順位変更管理部222が、上記の優先順位に従ってAP−S、AP−T及びAP−Vの一覧を表示部14に表示させる。当該表示を見た利用者が操作部17の操作キーを用いてAPの優先順位を変更した場合は(ステップS7の“YES”)、順位変更管理部222は当該操作に従ってAPの優先順位を更新する(ステップS9)。変更操作が行われなかった場合は(ステップS7の“NO”)、ステップS9の処理をスキップする。
Next, the order
続いてWLAN通信管理部220が、第1位の優先順位が与えられたAPとの間の接続を試行し、成功すれば(ステップS11の“YES”)当該APを経由するWLAN通信を実行する(ステップS13)。これらの処理は、一般的なWLANの通信プロトコルに従う。さらに履歴記憶部251に記憶された接続履歴が更新されて(ステップS15)、処理を終了する(END)。
Subsequently, the WLAN
WLAN通信管理部220は、第1位の優先順位が与えられたAPとの間の接続試行に失敗すれば(ステップS11の“NO”)、第2位の優先順位が与えられたAPとの間の接続を試行する。これに成功すれば(ステップS17の“YES”)、上述したステップS13以降の処理に進む。
If the WLAN
以下、接続試行に失敗した場合には次の優先順位が与えられたAPとの間の接続を試行する処理を進め、最低の優先順位(図4では第N位としている。上述の仮定によれば、第3位のAP−Tが最低順位のAPに相当する。)での接続試行が失敗すれば(ステップS19の“NO”)WLAN通信が不成功と判断して(ステップS21)処理を終了する。 Hereinafter, when the connection attempt fails, the process of trying connection with the AP having the next priority is advanced, and the lowest priority (Nth in FIG. 4 is assumed. Based on the above assumptions). For example, if the connection attempt at the third-ranked AP-T corresponds to the lowest-ranked AP is unsuccessful ("NO" in step S19), the WLAN communication is determined to be unsuccessful (step S21). finish.
以上に説明した本発明の実施例1によれば、接続先のAPの接続履歴を参照して優先順位を与えると共に、必要に応じ優先順位を変更可能にして、APとの接続自動化の利便性と柔軟性を両立させることができる。 According to the first embodiment of the present invention described above, priorities are given with reference to the connection history of the connection destination AP, and the priorities can be changed as needed, so that the connection automation with the AP is convenient. And flexibility.
以下、図5及び図6を参照して、本発明の実施例2を説明する。図5は、本発明の実施例2に係る通信端末装置である携帯通信端末2のブロック図である。携帯通信端末2は、WLAN送受信部に接続された電界強度測定部32を備えている。電界強度測定部32は、APから送信されたビーコン波の受信電界強度を測定することができる。
Hereinafter, Example 2 of the present invention will be described with reference to FIGS. 5 and 6. FIG. 5 is a block diagram of the
携帯通信端末2の電界強度測定部32を除く構成及び接続は、実施例1の携帯通信端末1と同じであるから説明を省略する。なお、制御部22及びストレージ部25のAPへのアクセス機能に関連する内部構成も、図3に表したとおりである。電界強度測定部32は、ビーコン波の受信電界強度の測定データを、例えば共通バスを経由して順位付け部221に送ることができる。
Since the configuration and connection of the
図6を参照して、携帯通信端末2の動作について説明する。図6は、当該動作を表すフローチャートである。なお、順位付け部221は、ビーコン波の受信電界強度が所定のしきい値を超えていることを前提として、接続履歴の新しい順にAPの接続の優先順位を付けるものと仮定する。
The operation of the
処理の開始後(START)、ステップS1の処理は図4を参照して説明したとおりである。これに対して、例えば所定の捜索時間内に上記のしきい値を超える受信電界強度を示す応答が得られたAPの数が1以上であれば(ステップS30の“YES”)、順位付け部221は上記の受信電界強度がしきい値を超すAPだけを選択し(ステップS31)、続いて選択したAPの間で履歴記憶部251の記憶内容を参照して優先順位を付ける(ステップS50)。
After the start of the process (START), the process of step S1 is as described with reference to FIG. On the other hand, for example, if the number of APs for which a response indicating the received electric field strength exceeding the threshold value is obtained within a predetermined search time is 1 or more (“YES” in step S30), the
なお、ステップS30においてどのAPからも受信電界強度がしきい値を超す応答が得られなければ(ステップS30の“NO”)、処理を終了する(END)。また、ステップS50に続くステップS7ないしS21の処理は、図4を参照して説明したとおりであるから説明を省略する。 If no response is received from any AP in step S30 that the received electric field intensity exceeds the threshold value (“NO” in step S30), the process ends (END). Further, the processing of steps S7 to S21 following step S50 is as described with reference to FIG.
ビーコン波の受信電界強度のデータを利用するAPの優先順位付けは、上述した方法に限るものではない。例えば図4のステップS5において、履歴記憶部251の記憶内容を参照せずに受信電界強度の順にAPの優先順位を付けてもよい。また、履歴記憶部251の記憶内容と受信電界強度にそれぞれ重み付けして併せ評価することによりAPの優先順位を付けてもよい。
Prioritization of APs using data of received electric field strength of beacon waves is not limited to the method described above. For example, in step S5 of FIG. 4, AP priorities may be assigned in the order of received electric field strength without referring to the storage contents of the
以上に説明した本発明の実施例2によれば、APからの受信波の電界強度の評価を含めてAP間の優先順位を付けることができるという、付加的な効果が得られる。 According to the second embodiment of the present invention described above, there is an additional effect that priorities among APs can be given including evaluation of the electric field strength of the received wave from the AP.
以上の説明における携帯通信端末の種類、形状、構成、接続、処理フロー等は例示であり、本発明の要旨を逸脱しない範囲でさまざまな変形が可能である。本発明は、いわゆるWLANの端末装置に限らず、接続先の基地局装置との通信に適合する条件を設定して通信を行ういかなる方式の通信端末装置であっても適用することができる。 The type, shape, configuration, connection, processing flow, and the like of the mobile communication terminal in the above description are examples, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention. The present invention is not limited to a so-called WLAN terminal device, but can be applied to any type of communication terminal device that performs communication by setting conditions suitable for communication with a connection destination base station device.
1 携帯通信端末
11 第1筐体
12 第2筐体
14 表示部
15 受話部
16 送話部
17 操作部
19 アンテナ
20 送受信部
21 音声インターフェース部
22 制御部
220 WLAN通信管理部
221 順位付け部
222 順位変更管理部
23 RAM
24 ROM
25 ストレージ部
251 履歴記憶部
30 WLANアンテナ
31 WLAN送受信部
32 電界強度測定部
DESCRIPTION OF
24 ROM
25
Claims (7)
基地局装置に対する接続の履歴を記憶することができる履歴記憶手段と、
前記履歴記憶手段が記憶した接続の履歴に基づいて複数の基地局装置との間の接続の優先順位を定めることができる順位付け手段と、
前記順位付け手段が定めた前記複数の基地局装置に係る優先順位を変更できるようにする順位変更手段とを
備えたことを特徴とする通信端末装置。 In a communication terminal device capable of selecting a connection destination base station device and performing communication by setting conditions suitable for communication with the base station device,
A history storage means capable of storing a history of connections to the base station apparatus;
Ranking means capable of determining the priority of connection between a plurality of base station devices based on the connection history stored in the history storage means;
A communication terminal apparatus comprising: an order changing unit that enables the priority order of the plurality of base station apparatuses determined by the ranking unit to be changed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009049927A JP5225160B2 (en) | 2009-03-03 | 2009-03-03 | Communication terminal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009049927A JP5225160B2 (en) | 2009-03-03 | 2009-03-03 | Communication terminal device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010206543A true JP2010206543A (en) | 2010-09-16 |
JP5225160B2 JP5225160B2 (en) | 2013-07-03 |
Family
ID=42967564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009049927A Expired - Fee Related JP5225160B2 (en) | 2009-03-03 | 2009-03-03 | Communication terminal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5225160B2 (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013121670A1 (en) | 2012-02-16 | 2013-08-22 | ソニー株式会社 | Wireless communication device, program, and communication control method |
WO2013157748A1 (en) * | 2012-04-20 | 2013-10-24 | 주식회사에어플러그 | Method and apparatus for connecting wireless network using information on mutual communication characteristics between terminal and wireless network access point |
JP2015074284A (en) * | 2013-10-07 | 2015-04-20 | 株式会社デンソー | Vehicular display apparatus |
JP2016092505A (en) * | 2014-10-31 | 2016-05-23 | Kddi株式会社 | Mobile terminal, communication system, and connection method |
JP2017501647A (en) * | 2014-09-30 | 2017-01-12 | 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. | Access point list display method, apparatus, program, and recording medium |
WO2017033852A1 (en) * | 2015-08-24 | 2017-03-02 | コニカミノルタ株式会社 | Operation reception device and method for system for monitoring person to be monitored, and system for monitoring person to be monitored |
JP6340105B1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-06-06 | 西日本電信電話株式会社 | Access point connection priority setting device, access point connection priority setting method, and computer program |
JP2018098637A (en) * | 2016-12-13 | 2018-06-21 | パナソニック株式会社 | Radio terminal and base station switching method |
CN112715041A (en) * | 2018-09-30 | 2021-04-27 | 西门子股份公司 | Method and apparatus for identifying device, and computer-readable storage medium and program |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004072265A (en) * | 2002-08-02 | 2004-03-04 | Kddi Corp | Function distribution system, function distribution method, and computer program |
JP2004165824A (en) * | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Sharp Corp | Method for selecting communication connection destination, mobile information apparatus, communication connection destination selecting program, and recording medium with the communication connection destination selecting program recorded |
JP2004328153A (en) * | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Sharp Corp | Radio communication apparatus, access point selecting method therefor, access point selecting program, and recording medium record thereof |
JP2004343458A (en) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Nec Corp | Radio terminal device and radio base station retrieval processing program |
JP2005020198A (en) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Sanyo Electric Co Ltd | Communication terminal |
JP2005039571A (en) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Sony Corp | Communication device and method, and program |
JP2005109901A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Nec Corp | Radio lan device |
JP2007104417A (en) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Ntt Docomo Inc | Mobile communication terminal |
JP2007258808A (en) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Oki Electric Ind Co Ltd | Base station searching apparatus, base station searching method, and communication terminal |
JP2007306510A (en) * | 2006-05-15 | 2007-11-22 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | Wireless communication terminal and wireless communication method |
WO2008111319A1 (en) * | 2007-03-15 | 2008-09-18 | Panasonic Corporation | Wireless communication device and access point connection method |
JP2009232248A (en) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Toshiba Corp | Radio base station, communication control method, and communication program |
-
2009
- 2009-03-03 JP JP2009049927A patent/JP5225160B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004072265A (en) * | 2002-08-02 | 2004-03-04 | Kddi Corp | Function distribution system, function distribution method, and computer program |
JP2004165824A (en) * | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Sharp Corp | Method for selecting communication connection destination, mobile information apparatus, communication connection destination selecting program, and recording medium with the communication connection destination selecting program recorded |
JP2004328153A (en) * | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Sharp Corp | Radio communication apparatus, access point selecting method therefor, access point selecting program, and recording medium record thereof |
JP2004343458A (en) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Nec Corp | Radio terminal device and radio base station retrieval processing program |
JP2005020198A (en) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Sanyo Electric Co Ltd | Communication terminal |
JP2005039571A (en) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Sony Corp | Communication device and method, and program |
JP2005109901A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Nec Corp | Radio lan device |
JP2007104417A (en) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Ntt Docomo Inc | Mobile communication terminal |
JP2007258808A (en) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Oki Electric Ind Co Ltd | Base station searching apparatus, base station searching method, and communication terminal |
JP2007306510A (en) * | 2006-05-15 | 2007-11-22 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | Wireless communication terminal and wireless communication method |
WO2008111319A1 (en) * | 2007-03-15 | 2008-09-18 | Panasonic Corporation | Wireless communication device and access point connection method |
JP2009232248A (en) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Toshiba Corp | Radio base station, communication control method, and communication program |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2013121670A1 (en) * | 2012-02-16 | 2015-05-11 | ソニー株式会社 | Wireless communication apparatus, program, and communication control method |
US9572183B2 (en) | 2012-02-16 | 2017-02-14 | Sony Corporation | Wireless communication apparatus, program, and communication control method |
WO2013121670A1 (en) | 2012-02-16 | 2013-08-22 | ソニー株式会社 | Wireless communication device, program, and communication control method |
WO2013157748A1 (en) * | 2012-04-20 | 2013-10-24 | 주식회사에어플러그 | Method and apparatus for connecting wireless network using information on mutual communication characteristics between terminal and wireless network access point |
KR101384103B1 (en) | 2012-04-20 | 2014-04-10 | 주식회사에어플러그 | Method and apparatus for causing information related to mutual communication property between a terminal and access points of a wireless network to be used in accessing the wireless network |
JP2015074284A (en) * | 2013-10-07 | 2015-04-20 | 株式会社デンソー | Vehicular display apparatus |
US10271268B2 (en) | 2014-09-30 | 2019-04-23 | Xiaomi Inc. | Method for presenting list of access points and device thereof |
JP2017501647A (en) * | 2014-09-30 | 2017-01-12 | 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. | Access point list display method, apparatus, program, and recording medium |
JP2016092505A (en) * | 2014-10-31 | 2016-05-23 | Kddi株式会社 | Mobile terminal, communication system, and connection method |
WO2017033852A1 (en) * | 2015-08-24 | 2017-03-02 | コニカミノルタ株式会社 | Operation reception device and method for system for monitoring person to be monitored, and system for monitoring person to be monitored |
JP2018098637A (en) * | 2016-12-13 | 2018-06-21 | パナソニック株式会社 | Radio terminal and base station switching method |
WO2018110033A1 (en) * | 2016-12-13 | 2018-06-21 | パナソニック株式会社 | Wireless terminal and base station switching method |
US11076332B2 (en) | 2016-12-13 | 2021-07-27 | Panasonic Corporation | Wireless terminal and base station switching method |
JP2018174392A (en) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 西日本電信電話株式会社 | Access point connection priority setting device, access point connection priority setting method, and computer program |
JP6340105B1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-06-06 | 西日本電信電話株式会社 | Access point connection priority setting device, access point connection priority setting method, and computer program |
CN112715041A (en) * | 2018-09-30 | 2021-04-27 | 西门子股份公司 | Method and apparatus for identifying device, and computer-readable storage medium and program |
CN112715041B (en) * | 2018-09-30 | 2023-12-19 | 西门子股份公司 | Method and apparatus for identifying device, computer-readable storage medium, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5225160B2 (en) | 2013-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5225160B2 (en) | Communication terminal device | |
KR101964077B1 (en) | Apparatus and method for connecting bluetooth device in portable terminal | |
CN101494474B (en) | Method and terminal equipment for automatic connection of Bluetooth vehicle-mounted hands-free equipment | |
CN112771970B (en) | Method and device for determining default beam, user equipment and network equipment | |
JP5264127B2 (en) | Communication device | |
US9949197B2 (en) | Information processor, communication system and method | |
US7769898B2 (en) | Mobile communication terminal and website browsing method | |
CN103139876A (en) | Method and device selecting wireless access mode for mobile terminal adaptively | |
CN113133074B (en) | WiFi network switching method and device | |
CN118301766A (en) | Default beam determination method and device and communication equipment | |
CN103688523A (en) | System, electronic device, communication method and communication program | |
CN105578620A (en) | Network access device and method | |
JP5063261B2 (en) | Communication device | |
CN114938721A (en) | Physical channel repeated transmission indicating method and equipment/storage medium/device | |
EP3048781A1 (en) | Watch type terminal and method of controlling the same | |
CN111988867B (en) | Communication method with limited radio resource control and terminal equipment | |
JP5094279B2 (en) | Communication device | |
KR20130125948A (en) | A method for providing digital album service and a device therefor | |
JP5481869B2 (en) | Communication terminal device | |
CN111052805A (en) | Wireless communication method and apparatus | |
JP5023354B2 (en) | Mobile radio terminal device | |
KR20080053684A (en) | Apparatus and method for providing data service in portable terminal | |
CN109451832A (en) | Wireless communications method, device and computer readable storage medium | |
JP6559510B2 (en) | Communication terminal, communication terminal control method, and control program | |
US20050070284A1 (en) | Method for mobile device communications |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110411 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120828 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130312 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |