JP2010186028A - Command transmission control device, integrated circuit device, sound reproduction evaluation system, and testing method of sound reproduction device - Google Patents
Command transmission control device, integrated circuit device, sound reproduction evaluation system, and testing method of sound reproduction device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010186028A JP2010186028A JP2009029849A JP2009029849A JP2010186028A JP 2010186028 A JP2010186028 A JP 2010186028A JP 2009029849 A JP2009029849 A JP 2009029849A JP 2009029849 A JP2009029849 A JP 2009029849A JP 2010186028 A JP2010186028 A JP 2010186028A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- command
- transmission
- sound
- timing
- reproduction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
Abstract
Description
本発明の幾つかの態様は、コマンド送信制御装置、集積回路装置、音再生評価システム及び音再生装置のテスト方法等に関する。 Some embodiments of the present invention relate to a command transmission control device, an integrated circuit device, a sound reproduction evaluation system, a sound reproduction device test method, and the like.
ホストプロセッサー、音声ICを搭載し、ホストプロセッサーと音声ICが連動して音声でメッセージを出力する音声再生システムが搭載された電子機器が知られている。 2. Description of the Related Art There is known an electronic device that includes a host processor and an audio IC, and an audio playback system that outputs a message by voice in conjunction with the host processor and the audio IC.
最近では、音声メッセージと背景メロディを重ねて再生するミキシング再生可能な音声再生システムも開発されている。例えばまず背景メロディを再生し、背景メロディ開始タイミングから所定時間遅延させたタイミングで音声メッセージを再生し、背景メロディと音声メッセージをミキシングして出力する。 Recently, a voice playback system capable of mixing playback that plays back a voice message and a background melody has been developed. For example, first, a background melody is reproduced, a voice message is reproduced at a timing delayed by a predetermined time from the background melody start timing, and the background melody and the voice message are mixed and output.
このような音声再生システムにおいては、音声再生の評価を行う際に、音声ファイルや音声再生コマンドの再生順序が記述されたプレイリストと呼ばれるファイルを読み込み、音再生装置にそのプレイリストに記述されている順序に従って音声ファイルの再生や音声再生コマンドの実行を行わせる再生することで、音再生装置の音声再生評価を行うことができる。 In such an audio reproduction system, when evaluating audio reproduction, a file called a playlist in which the reproduction order of audio files and audio reproduction commands is described is read, and the playlist is described in the audio reproduction device. The sound reproduction evaluation of the sound reproduction device can be performed by reproducing the sound file and executing the sound reproduction command in accordance with the order in which the sound is reproduced.
しかし、任意のタイミングで音再生装置にコマンドを送信するテストを行うことが困難であるため、コマンド送受信のタイミングの評価や送信タイミングをずらした非同期ミキシングのテストや音評価を行うことが難しかった。 However, since it is difficult to perform a test for transmitting a command to a sound reproduction device at an arbitrary timing, it is difficult to perform an evaluation of command transmission / reception timing, an asynchronous mixing test with shifted transmission timing, and a sound evaluation.
本発明は、以上のような問題点に鑑みてなされたものである。本発明のいくつかの態様によれば、音再生装置に対して、任意のタイミングでコマンドを送信することが可能なコマンド送信制御装置、集積回路装置、音再生評価システム及び音再生装置のテスト方法を提供することができる。 The present invention has been made in view of the above problems. According to some aspects of the present invention, a command transmission control device, an integrated circuit device, a sound reproduction evaluation system, and a sound reproduction device testing method capable of transmitting a command to a sound reproduction device at an arbitrary timing Can be provided.
(1)本発明は、
音データ、音符データ及び周波数データの少なくとも1つに基づいて生成された複数の音を同時間帯に重ねて再生可能な音再生装置に対して送信する音再生用のコマンドの送信制御を行うコマンド送信制御装置であって、
音再生装置への送信対象コマンドの送信順序を指定する情報と少なくとも1つの送信対象コマンドの送信タイミングを指定するコマンド送信タイミング指定情報に基づき、送信対象コマンドの送信タイミングを決定するコマンド送信タイミング決定部と、
前記送信対象コマンドを決定された送信タイミングで音再生装置に送信する送信制御を行うコマンド送信制御部と、
を含むことを特徴とする。
(1) The present invention
A command for controlling transmission of a sound reproduction command that is transmitted to a sound reproduction apparatus capable of reproducing a plurality of sounds generated based on at least one of sound data, note data, and frequency data in the same time period. A transmission control device comprising:
Command transmission timing determination unit for determining the transmission timing of the transmission target command based on the information for specifying the transmission order of the transmission target command to the sound reproduction device and the command transmission timing specification information for specifying the transmission timing of at least one transmission target command When,
A command transmission control unit that performs transmission control to transmit the command to be transmitted to the sound reproducing device at the determined transmission timing;
It is characterized by including.
ここにおいて送信タイミングとは、音再生装置へのコマンドの送信タイミングでもよし、音再生装置へのコマンドの送信を行うためにコマンドを記憶部から読み出すタイミングでもよい。 Here, the transmission timing may be a transmission timing of a command to the sound reproduction device, or may be a timing to read a command from the storage unit in order to transmit a command to the sound reproduction device.
コマンド送信タイミング決定部は、各コマンドの送信順序を判定するようにしても良い。 The command transmission timing determination unit may determine the transmission order of each command.
本発明によれば、コマンド送信タイミング指定情報により指定された内容でコマンドの音再生装置への送信タイミングを設定することが出来る。従ってコマンドを任意のタイミングで音再生装置に送信して再生する音の評価を行うことができる。例えばメロディと音声メッセージを重ねて再生する際に送信タイミングを任意にずらして音の再生評価を行うテスト等を行うことができる。
(2)このコマンド送信制御装置は、
前記コマンド送信タイミング指定情報は、遅延情報を含み、
前記コマンド送信タイミング決定部は、
所定の遅延カウント開始タイミングから遅延情報が示す遅延時間分遅延させたタイミングをコマンド送信タイミングとして決定してもよい。
According to the present invention, it is possible to set the transmission timing of the command to the sound reproduction device with the content specified by the command transmission timing specification information. Therefore, it is possible to evaluate the sound to be transmitted by transmitting the command to the sound reproducing device at an arbitrary timing. For example, when reproducing a melody and a voice message in a superimposed manner, it is possible to perform a test for evaluating the reproduction of sound by arbitrarily shifting the transmission timing.
(2) This command transmission control device
The command transmission timing designation information includes delay information,
The command transmission timing determination unit
A timing delayed from the predetermined delay count start timing by the delay time indicated by the delay information may be determined as the command transmission timing.
前記コマンド送信制御部は、所定のタイミングから遅延時間のカウントを開始し、遅延時間に達したら決定された送信タイミングであると判断して、前記送信対象コマンドを記憶部から読み出して、音再生装置に送信する送信制御を行うようにしてもよい。
(3)このコマンド送信制御装置は、
前記遅延情報は、所与の送信対象コマンドから次の送信対象コマンドまでの相対時間として指定され、
前記コマンド送信タイミング決定部は、
所与のコマンド送信前又は所与のコマンド送信時を所定の遅延カウント開始タイミングとして、遅延カウント開始タイミングから相対時間分遅延させたタイミングを次の送信対象コマンドの送信タイミングとして決定してもよい。
The command transmission control unit starts counting the delay time from a predetermined timing, determines that the transmission timing is determined when the delay time is reached, reads out the transmission target command from the storage unit, and reproduces the sound You may make it perform transmission control which transmits to.
(3) This command transmission control device
The delay information is specified as a relative time from a given transmission target command to the next transmission target command,
The command transmission timing determination unit
The timing before the given command transmission or at the given command transmission time may be determined as a predetermined delay count start timing, and a timing delayed by a relative time from the delay count start timing may be determined as the transmission timing of the next transmission target command.
このようにすると次に再生するコマンドとの関係で遅延時間を設定して、再生される音の評価ができる。従ってコマンド送受信のタイミングの評価も行うことが出来る。
(4)このコマンド送信制御装置は、
前記コマンド送信タイミング指定情報は、前のコマンドに対応する再生中の音を終了をまって次のコマンドの音の再生を行うか否かを指定する上書き再生有無情報を含み、
前記コマンド送信タイミング決定部は、
前記上書き再生有無情報として上書き再生有が指定されている場合には、前のコマンドに対応する音の再生終了の有無に無関係に次のコマンドの送信タイミングを決定し、上書き再生無しが指定されている場合には、次のコマンドの送信タイミングが前のコマンドに対応する音の再生終了後になるように次のコマンドの送信タイミングを決定してもよい。
(5)このコマンド送信制御装置は、
前記コマンド送信タイミング決定部は、
前記コマンド送信タイミング指定情報として、遅延情報と上書き再生有りを示す上書き再生有無情報とが指定されている場合には、前のコマンドに対応する音の再生終了の有無に無関係に設定した所定の遅延カウント開始タイミングから遅延時間をカウントして次のコマンドの送信タイミングを決定してもよい。
In this way, it is possible to set the delay time in relation to the command to be reproduced next and evaluate the reproduced sound. Therefore, the timing of command transmission / reception can be evaluated.
(4) This command transmission control device
The command transmission timing designation information includes overwrite reproduction presence / absence information that designates whether or not to reproduce the sound of the next command after finishing the sound being reproduced corresponding to the previous command,
The command transmission timing determination unit
When overwrite playback is specified as the overwrite playback presence / absence information, the transmission timing of the next command is determined regardless of whether or not playback of the sound corresponding to the previous command has ended, and no overwrite playback is specified. If so, the transmission timing of the next command may be determined so that the transmission timing of the next command comes after the end of the reproduction of the sound corresponding to the previous command.
(5) This command transmission control device
The command transmission timing determination unit
When delay information and overwrite reproduction presence / absence information indicating presence / absence of overwrite reproduction are specified as the command transmission timing designation information, a predetermined delay set regardless of whether or not sound reproduction corresponding to the previous command is terminated The transmission timing of the next command may be determined by counting the delay time from the count start timing.
上書き再生有が指定されている場合には、コマンドの送信終了やコマンド送信に対するアクノレッジの有無に影響されずにカウント可能な所定のタイミングから遅延時間のカウントを開始して遅延時間に達したら次のコマンドを送信する制御を行う
(6)このコマンド送信制御装置は、
前記コマンド送信タイミング決定部は、
前記コマンド送信タイミング指定情報として、遅延情報と上書き再生無しを示す上書き再生有無情報とが指定されている場合には、前のコマンドに対応する音の再生終了後に設定した所定の遅延カウント開始タイミングから遅延時間をカウントして次のコマンドの送信タイミングを決定してもよい。
(7)上記のいずれかに記載のコマンド送信制御装置として機能することを特徴とする集積回路装置である。
(8)上記のいずれかに記載のコマンド送信制御装置と、
当該コマンド送信制御装置と接続され、当該コマンド送信制御装置から送信されるコマンドと、音データ、音符データ及び周波数データの少なくとも1つに基づいて生成された複数の音を同時間帯に重ねて再生可能な音再生装置と、を含む音再生評価システムである。
(9)本発明は、
音データ、音符データ及び周波数データの少なくとも1つに基づいて生成された複数の音を同時間帯に重ねて再生可能な音再生装置をテストするテスト方法であって、
音再生装置への送信対象コマンドの送信順序を指定する情報と少なくとも1つの送信対象コマンドの送信タイミングを指定するコマンド送信タイミング指定情報に基づき、送信対象コマンドの送信タイミングを決定するステップと、
前記送信対象コマンドを決定された送信タイミングで音再生装置に送信する送信制御を行うステップと、
を含むことを特徴とする。
When overwrite playback is specified, the delay time starts counting from a predetermined timing that can be counted without being influenced by the end of command transmission or the presence or absence of an acknowledge for command transmission. (6) This command transmission control device performs control to transmit a command.
The command transmission timing determination unit
When the command transmission timing designation information includes delay information and overwrite reproduction presence / absence information indicating no overwrite reproduction, from the predetermined delay count start timing set after the reproduction of the sound corresponding to the previous command is completed. The transmission time of the next command may be determined by counting the delay time.
(7) An integrated circuit device that functions as the command transmission control device according to any one of the above.
(8) the command transmission control device according to any one of the above,
A command transmitted from the command transmission control device connected to the command transmission control device and a plurality of sounds generated based on at least one of sound data, note data, and frequency data are reproduced in the same time zone. A sound reproduction evaluation system including a possible sound reproduction device.
(9) The present invention
A test method for testing a sound reproduction device capable of reproducing a plurality of sounds generated based on at least one of sound data, note data, and frequency data in the same time period,
Determining the transmission timing of the transmission target command based on the information specifying the transmission order of the transmission target command to the sound reproduction device and the command transmission timing specification information specifying the transmission timing of at least one transmission target command;
Performing transmission control for transmitting the transmission target command to the sound reproduction device at the determined transmission timing;
It is characterized by including.
以下、本発明を適用した実施の形態について図面を参照して説明する。ただし、本発明は以下の実施の形態に限定されるものではない。また、本発明は、以下の内容を自由に組み合わせたものを含むものとする。 Embodiments to which the present invention is applied will be described below with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the following embodiments. Moreover, this invention shall include what combined the following content freely.
図1は本実施形態の機能ブロック図である。 FIG. 1 is a functional block diagram of this embodiment.
本実施形態の音再生評価システム10は、コマンド送信制御装置20と、音再生装置70と、を含む。 The sound reproduction evaluation system 10 of this embodiment includes a command transmission control device 20 and a sound reproduction device 70.
音再生装置70は、コマンド送信制御装置20と接続され、当該コマンド送信制御装置20から送信されるコマンド42と、音データ、音符データ及び周波数データの少なくとも1つに基づいて生成された複数の音を同時間帯に重ねて再生することができる。 The sound reproducing device 70 is connected to the command transmission control device 20, and a plurality of sounds generated based on the command 42 transmitted from the command transmission control device 20 and at least one of sound data, note data, and frequency data. Can be played back at the same time.
本実施形態のコマンド送信制御装置20は、音再生装置70に対して送信する音再生用のコマンド42の送信制御を行うものであり、音再生装置70への送信対象コマンドの送信順序を指定するコマンド送信順序指定情報52と少なくとも1つの送信対象コマンドの送信タイミングを指定するコマンド送信タイミング指定情報54に基づき、送信対象コマンドの送信タイミングを決定するコマンド送信タイミング決定部30と、前記送信対象コマンドを決定された送信タイミングで音再生装置に送信する送信制御を行うコマンド送信制御部40と、を含む。コマンド送信順序指定情報52とコマンド送信タイミング指定情報54は記憶部(外部記憶媒体でもよい)50に記憶されている。 The command transmission control device 20 according to the present embodiment performs transmission control of the sound reproduction command 42 transmitted to the sound reproduction device 70, and designates the transmission order of the transmission target commands to the sound reproduction device 70. Based on the command transmission order designation information 52 and the command transmission timing designation information 54 for designating the transmission timing of at least one transmission target command, the command transmission timing determination unit 30 for determining the transmission timing of the transmission target command, and the transmission target command And a command transmission control unit 40 that performs transmission control for transmission to the sound reproduction device at the determined transmission timing. Command transmission order designation information 52 and command transmission timing designation information 54 are stored in a storage unit 50 (which may be an external storage medium).
ここでコマンドとは、音再生装置70を制御するリクエストメッセージを含み、音再生装置70に音やメロディやトーンを再生させるための命令である。コマンドは例えばメッセージプロトコルを記述したメッセージファイル内のリクエストメッセージでもよい。 Here, the command includes a request message for controlling the sound reproducing device 70 and is an instruction for causing the sound reproducing device 70 to reproduce a sound, a melody, or a tone. The command may be a request message in a message file describing a message protocol, for example.
音データとは、音再生装置70によって再生される音データのファイルであり、圧縮された音ファイルでもよい。音データは、例えば、録音された音データのファイルであったり、TTS(Text-to-Speech)システムにより作成された音データのファイルであってもよい。 The sound data is a sound data file reproduced by the sound reproducing device 70, and may be a compressed sound file. The sound data may be, for example, a recorded sound data file or a sound data file created by a TTS (Text-to-Speech) system.
音符データとは、音再生装置70に含まれるシンセサイザー等で所望の音を生成するためのデータである。例えば、音階と時間に関する情報を含んでいてもよい。また、所望の音を生成するためのデータを含んだコマンド形式のデータファイルであってもよい。 The note data is data for generating a desired sound by a synthesizer or the like included in the sound reproducing device 70. For example, information about the scale and time may be included. Further, it may be a command format data file including data for generating a desired sound.
周波数データとは、音再生装置70に含まれるシンセサイザー等で所望の周波数の音を生成するためのデータである。例えば、周波数と時間に関する情報を含んでいてもよい。また、所望の周波数の音を生成するためのデータを含んだコマンド形式のデータファイルであってもよい。 The frequency data is data for generating a sound with a desired frequency by a synthesizer or the like included in the sound reproducing device 70. For example, information about frequency and time may be included. Further, it may be a command format data file including data for generating a sound of a desired frequency.
音再生装置70は、例えばミキシング再生機能等を有し、複数の音を同時間帯に重ねて再生するようにしてもよい。またシンセサイザー機能を搭載することで、音符データに基づいて音を生成してもよい。 The sound reproduction device 70 may have, for example, a mixing reproduction function or the like, and may reproduce a plurality of sounds by overlapping them in the same time zone. In addition, a sound may be generated based on note data by installing a synthesizer function.
コマンド送信順序指定情報52は例えば後述するプレイリストにより実現しても良い。 The command transmission order designation information 52 may be realized by a playlist to be described later, for example.
コマンド送信タイミング指定情報54は例えばコマンド送信のタイミングを決定するためのディレイ値に関する情報でもよい。 The command transmission timing designation information 54 may be information on a delay value for determining command transmission timing, for example.
コマンド送信タイミング指定情報54は、遅延情報を含み、コマンド送信タイミング決定部30は、所定の遅延カウント開始タイミングから遅延情報が示す遅延時間分遅延させたタイミングをコマンド送信タイミングとして決定してもよい。 The command transmission timing designation information 54 may include delay information, and the command transmission timing determination unit 30 may determine a timing delayed by a delay time indicated by the delay information from a predetermined delay count start timing as the command transmission timing.
コマンド送信制御部40は、所定のタイミングから遅延時間のカウントを開始し、遅延時間に達したら決定されたコマンド送信タイミングであると判断して、前記送信対象コマンドを音再生装置70に送信する送信制御を行うようにしてもよい。 The command transmission control unit 40 starts counting the delay time from a predetermined timing, determines that the command transmission timing is determined when the delay time is reached, and transmits the command to be transmitted to the sound reproduction device 70. Control may be performed.
ここで遅延情報は、所与の送信対象コマンドに対するその次の送信対象コマンドの送信までの相対時間(第n番目に再生されるコマンド送信から第n+1番目に再生されるコマンド送信までの時間)として指定されてもよい。コマンド送信タイミング決定部30は、所与のコマンド送信前又は所与のコマンド送信時を所定の遅延カウント開始タイミングとして、遅延カウント開始タイミングから相対時間分遅延させたタイミングを次の送信対象コマンドの送信タイミングとして決定してもよい。相対時間とは、第n番目に送信予定のコマンドから第n+1番目に送信予定のコマンドまでの時間でもよい
遅延時間は例えば第n番目に再生予定のコマンドに対応づけて、第n+1番目のコマンド送信タイミングまでの時間として指定してもよい。第n番目に送信予定のコマンド送信前の所定のタイミング又は第n番目のコマンド送信送信時から遅延時間分遅延させたタイミングでコマンドを送信してもよい。
Here, the delay information is expressed as a relative time (time from command transmission reproduced at the nth time to command transmission reproduced at the (n + 1) th time) from the transmission of the next transmission target command to a given transmission target command. May be specified. The command transmission timing determining unit 30 transmits the next transmission target command using a timing delayed by a relative time from the delay count start timing, with a predetermined delay count start timing as a predetermined delay count start timing or before a given command transmission. The timing may be determined. The relative time may be the time from the nth command scheduled to be transmitted to the (n + 1) th command scheduled to be transmitted. For example, the delay time is associated with the nth command to be reproduced and the (n + 1) th command is transmitted. You may specify as time to timing. The command may be transmitted at a predetermined timing before the transmission of the nth command to be transmitted or at a timing delayed by a delay time from the time of transmission of the nth command.
コマンド送信タイミング決定部30は、送信したコマンドの音再生装置における再生終了やコマンド送信に対するアクノレッジの有無を考慮せずに遅延カウント開始タイミングを決定してもよい。 The command transmission timing determination unit 30 may determine the delay count start timing without considering the end of reproduction of the transmitted command in the sound reproduction apparatus and the presence or absence of an acknowledgment for the command transmission.
コマンド送信タイミング指定情報は、前のコマンドに対応する再生中の音の終了をまって次のコマンドの音の再生を行うか否かを指定する上書き再生有無情報を含んでもよい。 The command transmission timing designation information may include overwrite reproduction presence / absence information that designates whether or not to reproduce the sound of the next command after the end of the sound being reproduced corresponding to the previous command.
コマンド送信タイミング決定部30は、前記上書き再生有無情報として上書き再生有が指定されている場合には、前のコマンドに対応する音の再生終了の有無に無関係に次のコマンドの送信タイミングを決定し、上書き再生無しが指定されている場合には、次のコマンドの送信タイミングが前のコマンドに対応する音の再生終了後になるように次のコマンドの送信タイミングを決定してもよい。 The command transmission timing determination unit 30 determines the transmission timing of the next command regardless of whether or not the reproduction of the sound corresponding to the previous command is terminated when the overwrite reproduction is specified as the overwrite reproduction presence / absence information. If no overwrite reproduction is specified, the transmission timing of the next command may be determined so that the transmission timing of the next command comes after the end of the reproduction of the sound corresponding to the previous command.
コマンド送信タイミング決定部30は、前記コマンド送信タイミング指定情報として、遅延情報と上書き再生有を示す上書き再生有無情報とが指定されている場合には、前のコマンドに対応する音の再生終了の有無に無関係に設定した所定の遅延カウント開始タイミングから遅延時間をカウントして次のコマンドの送信タイミングを決定してもよい。 The command transmission timing determining unit 30 determines whether or not the reproduction of the sound corresponding to the previous command has ended when the delay information and the overwrite reproduction presence / absence information indicating the presence of overwrite reproduction are specified as the command transmission timing designation information. Alternatively, the transmission time of the next command may be determined by counting the delay time from a predetermined delay count start timing set independently.
上書き再生有が指定されている場合には、コマンドの送信終了やコマンド送信に対するアクノレッジの有無に影響されずにカウント可能な所定のタイミングから遅延時間のカウントを開始して遅延時間に達したら次のコマンドを送信する制御を行ってもよい。 When overwrite playback is specified, the delay time starts counting from a predetermined timing that can be counted without being influenced by the end of command transmission or the presence or absence of an acknowledge for command transmission. You may perform control which transmits a command.
コマンド送信タイミング決定部30は、前記コマンド送信タイミング指定情報として、遅延情報と上書き再生無しを示す上書き再生有無情報とが指定されている場合には、前のコマンドに対応する音の再生終了後に設定した所定の遅延カウント開始タイミングから遅延時間をカウントして次のコマンドの送信タイミングを決定してもよい。 The command transmission timing determination unit 30 sets after completion of the reproduction of the sound corresponding to the previous command when the delay information and the overwrite reproduction presence / absence information indicating no overwrite reproduction are specified as the command transmission timing designation information. The transmission time of the next command may be determined by counting the delay time from the predetermined delay count start timing.
コマンド送信制御装置20は集積回路装置として実現することが出来る。 The command transmission control device 20 can be realized as an integrated circuit device.
図2は、本実施形態の音再生評価システム10のシステム構成例を示す。 FIG. 2 shows a system configuration example of the sound reproduction evaluation system 10 of the present embodiment.
本実施形態の音再生評価システム10は、評価ボード100を含んで構成してもよい。評価ボード100は、音再生IC(音再生装置)70を搭載した音IC搭載評価ボード120とコマンド送信制御IC(コマンド送信制御装置)20を搭載したコマンド送信制御IC搭載ボード110とをホストI/Fコネクタ等を介して接続して構成してもよい。 The sound reproduction evaluation system 10 according to the present embodiment may include the evaluation board 100. The evaluation board 100 includes a sound IC mounting evaluation board 120 on which a sound playback IC (sound playback device) 70 is mounted and a command transmission control IC mounting board 110 on which a command transmission control IC (command transmission control device) 20 is mounted. You may comprise and connect via F connector etc.
評価ボード100には、音再生IC70の評価に必要なクロック、電源、スイッチ114、アンプ124、ホストCPUインタフェースが備わっている。 The evaluation board 100 includes a clock, a power supply, a switch 114, an amplifier 124, and a host CPU interface necessary for evaluating the sound reproduction IC 70.
また評価ボード100は、SDカード(マイクロSDカードでもよい)のスロット116を備える。SDカード130にはプレイリスト140とメッセージファイル150が記憶されている。 The evaluation board 100 includes a slot 116 for an SD card (or a micro SD card). The SD card 130 stores a playlist 140 and a message file 150.
プレイリスト140は、メッセージファイルの順番を記述したファイルであり、コマンド送信順序指定情報及びコマンド送信タイミング指定情報として機能する。プレイリスト140には送信するメッセージ(コマンドの一例)が記憶されているメッセージファイル(コマンドファイルの一例)名を送信順序に従って記述したテキスト形式のファイルとして用意してもよい。メッセージファイル150はメッセージプロトコル(送信するコマンドの実態)が記述されたファイルであり、音再生IC(音再生装置)70を制御するリクエストメッセージ(コマンドの一例)が記述されたファイルである。Cソース(*.c)形式のファイルとして定義してもよい。 The playlist 140 is a file describing the order of message files, and functions as command transmission order designation information and command transmission timing designation information. The playlist 140 may be prepared as a text file in which the name of a message file (an example of a command file) that stores a message to be transmitted (an example of a command) is described according to the transmission order. The message file 150 is a file in which a message protocol (actual state of a command to be transmitted) is described, and is a file in which a request message (an example of a command) for controlling the sound reproduction IC (sound reproduction device) 70 is described. It may be defined as a C source (* .c) format file.
SDカード130には、図示しない設定ファイルが記憶されていても良い。設定ファイルは、メロディ・音声再生デモ用の動作設定ファイルである。ボリュームの初期値、リピートのON/OFFを設定する。また、サンプリング周波数や量子化ビットを設定することで、音再生IC(音再生装置)70内蔵D/Aコンバータのパラメータが制御可能である。 The SD card 130 may store a setting file (not shown). The setting file is an operation setting file for a melody / audio reproduction demonstration. Set the initial volume value and repeat ON / OFF. Further, by setting the sampling frequency and the quantization bit, the parameters of the D / A converter with built-in sound reproduction IC (sound reproduction device) 70 can be controlled.
本実施の形態は、メッセージプロトコル制御によるメロディ・音声再生機能を有する。 This embodiment has a melody / voice reproduction function by message protocol control.
評価ボード100に差し込んだSDカード130からメッセージプロトコルが記述されたメッセージファイル150をコマンド送信制御IC搭載ボード110上のコマンド送信制御IC20が読み出し、そのメッセージファイル内のリクエストメッセージ(コマンドの一例)を、シリアル通信(I2C)を介して音IC搭載評価ボード120上の音再生IC(音再生装置)70に送信してメロディ・音声の再生を行うことができる。 The command transmission control IC 20 on the command transmission control IC mounting board 110 reads the message file 150 in which the message protocol is described from the SD card 130 inserted into the evaluation board 100, and a request message (an example of a command) in the message file is Melody / sound can be reproduced by transmitting to the sound reproduction IC (sound reproduction device) 70 on the sound IC mounting evaluation board 120 via serial communication (I2C).
ファイル化したメッセージ(以降、メッセージファイルと呼ぶ)は、C言語の配列データ形式で記述し、複数のメッセージを記述することができる。 A filed message (hereinafter referred to as a message file) is described in a C array data format, and a plurality of messages can be described.
メロディ・音声の再生/停止、スキップ、ボリューム変更の制御は、コマンド送信制御IC搭載ボード110のスイッチ114により行うことができる。 Melody / sound playback / stop, skip, and volume change control can be performed by the switch 114 of the command transmission control IC mounting board 110.
メロディ・音声再生機能として通常モードと内部評価用の評価モードの2種類を用意してもよい。通常モード時では以下のように動作する。 Two types of melody / voice playback functions may be prepared: a normal mode and an evaluation mode for internal evaluation. In normal mode, it operates as follows.
メッセージファイル複数可、プレイリストファイル、図示しない設定ファイルをSDカード130に格納する(ステップS10)。次にSDカードをコマンド送信制御IC搭載ボード120に差し込み、コマンド送信制御IC搭載ボード120上のスイッチ114を押す(ステップS20)。 A plurality of message files, a playlist file, and a setting file (not shown) are stored in the SD card 130 (step S10). Next, the SD card is inserted into the command transmission control IC mounted board 120, and the switch 114 on the command transmission control IC mounted board 120 is pressed (step S20).
コマンド送信制御IC(コマンド送信制御装置)20は、SDカード130内のプレイリスト140を読み込み、プレイリスト140に記述した順にメッセージファイルを読み込む(ステップS30)。 The command transmission control IC (command transmission control device) 20 reads the playlist 140 in the SD card 130, and reads the message files in the order described in the playlist 140 (step S30).
メッセージファイル150には複数のメッセージが記述されており、その複数のメッセージを、順次音再生IC70に対して送信する(ステップS40)。 A plurality of messages are described in the message file 150, and the plurality of messages are sequentially transmitted to the sound reproduction IC 70 (step S40).
メッセージファイル内の全てのメッセージ送信完了後、次のメッセージファイルを読み込む(ステップS50)。ただし、通常モードの場合には音再生IC(音再生装置)70が再生中の場合は、再生終了後に、次のメッセージファイルの読み込みを行う。 After completing the transmission of all the messages in the message file, the next message file is read (step S50). However, in the normal mode, when the sound reproduction IC (sound reproduction device) 70 is reproducing, the next message file is read after the reproduction is completed.
最後のメッセージファイルの全てのメッセージを送信し、メロディ・音声の再生が終了したところで、評価ボードの動作が完了する(ステップS60)。 When all the messages in the last message file have been transmitted and the reproduction of the melody / voice has been completed, the operation of the evaluation board is completed (step S60).
また内部評価用の評価モードにおいては、プレイリストにディレイ値(コマンド送信タイミング指定情報の一例)や上書き再生ON/OFF(上書き再生有無情報の一例)の指定が可能である。ディレイ値や上書き再生ON/OFFが指定されている場合には、これらの情報に基づき音再生装置に送信するコマンドの送信タイミングを決定して、決定した送信タイミングに従ってコマンドを送信する制御を行う。 In the evaluation mode for internal evaluation, it is possible to specify a delay value (an example of command transmission timing designation information) and overwrite reproduction ON / OFF (an example of overwrite reproduction presence / absence information) in the playlist. When the delay value or overwrite reproduction ON / OFF is designated, the transmission timing of the command to be transmitted to the sound reproduction device is determined based on these pieces of information, and control is performed to transmit the command according to the determined transmission timing.
上書き再生OFFの場合には、対応するメッセージファイル内の全てのメッセージ送信完了後、次のメッセージファイルを読み込む。ただし、音再生IC(音再生装置)70が再生中の場合は、再生終了後に、次のメッセージファイルの読み込みを行う。 If overwrite reproduction is OFF, the next message file is read after transmission of all messages in the corresponding message file is completed. However, when the sound reproduction IC (sound reproduction device) 70 is reproducing, the next message file is read after the reproduction is completed.
また上書き再生ONの場合には対応するメッセージファイル内の全てのメッセージ送信完了の有無又は、音再生装置で先のメッセージが再生中であるか否かに関わらず、ディレイ値に達すると、次のメッセージファイルの読み込みを行い、次のメッセージファイルの最初のメッセージの送信を行う。 In addition, when overwrite playback is ON, when the delay value is reached, regardless of whether all message transmission in the corresponding message file is completed or whether the previous message is being played back by the sound playback device, Read the message file and send the first message of the next message file.
図3は本実施の形態の音再生装置70について説明するための図である。本実施の形態の音再生装置70は、ホストプロセッサー290や本実施の形態のコマンド送信制御装置20と接続され、ホストプロセッサー290やコマンド送信制御装置20からのコマンドに基づき音データ、音符データ及び周波数データの少くとも1つに基づいて生成された複数の音を同時間帯に重ねて再生することが出来る。 FIG. 3 is a diagram for explaining the sound reproducing device 70 of the present embodiment. The sound reproducing device 70 of this embodiment is connected to the host processor 290 and the command transmission control device 20 of this embodiment, and based on commands from the host processor 290 and the command transmission control device 20, sound data, note data, and frequency A plurality of sounds generated based on at least one of the data can be reproduced in the same time period.
音再生装置70は、メインモジュール(SEQUENCER_MAIN)220、マルチモジュール(SEQUENCER_MULTI)230、メロディモジュール(MELODY or BUZZER_TONE)240の3種類の再生モジュールを含み、各モジュールはそれぞれ独立に音の再生・停止が可能に構成され、各モジュールで再生された音をミキシング合成して出力することができる。例えばメインモジュール220のチャネルでは音データに基づき音声メッセージを生成してもよいし、マルチモジュール230のチャネルでは音データに基づきメロディを生成してもよいし、メロディモジュール240のチャネルでは音符データに基づきシンセサイザーによりメロディを生成してもよいし、周波数データに基づきトーンを生成してもよい。 The sound playback device 70 includes three types of playback modules: a main module (SEQUENCER_MAIN) 220, a multi-module (SEQUENCER_MULTI) 230, and a melody module (MELODY or BUZZER_TONE) 240. Each module can play and stop sounds independently. The sound reproduced by each module can be mixed and output by mixing. For example, a voice message may be generated based on sound data in the channel of the main module 220, a melody may be generated based on the sound data in the channel of the multi-module 230, and a note data may be generated in the channel of the melody module 240. A melody may be generated by a synthesizer, or a tone may be generated based on frequency data.
図4、図5は、本実施の形態メッセージ(コマンドの一例)ファイルについて説明するための図である。 4 and 5 are diagrams for explaining a message (an example of command) file according to the present embodiment.
メッセージファイル(コマンドファイルの一例)は、音再生装置のメッセージプロトコルに従ったメッセージが記述されたファイルであり、音再生装置を制御するための複数のリクエストメッセージ(ISC_*_REQ)360,370,380を記述する。このファイルを書き込んだSDカードを評価ボードに差し込み、評価ボード上のスイッチを押すと、メッセージファイルの内容に応じて音声やメロディのミキシング再生を行うことができる。 The message file (an example of a command file) is a file in which a message according to the message protocol of the sound reproduction device is described, and a plurality of request messages (ISC _ * _ REQ) 360, 370, 380 for controlling the sound reproduction device. Is described. When the SD card in which this file is written is inserted into the evaluation board and a switch on the evaluation board is pressed, voice and melody mixing reproduction can be performed according to the contents of the message file.
図4の360、370、380はメロディモジュール(音符データに基づきシンセサイザーに音を生成させるチャネル)へのリクエストメッセージを示している。 Reference numerals 360, 370, and 380 in FIG. 4 indicate request messages to the melody module (a channel that causes the synthesizer to generate sound based on the note data).
メッセージファイル内のリクエストメッセージには、350に示すように”0x00 0xAA”の開始コマンド付きで記述するようにしてもよい。 The request message in the message file may be described with a start command of “0x00 0xAA” as indicated by 350.
図6は、本実施の形態のプレイリストについて説明するための図である。 FIG. 6 is a diagram for explaining the playlist of the present embodiment.
プレイリストファイル(playlist.txt)は、メッセージファイルの順番を記述する。プレイリストファイルの記述順に、SDカード内のメッセージファイルを読み出し、そのメッセージファイル内のリクエストメッセージ(ISC_*_REQ)を音再生装置に送信してメロディや音声の再生を行う。 A playlist file (playlist.txt) describes the order of message files. The message file in the SD card is read out in the description order of the playlist file, and the request message (ISC _ * _ REQ) in the message file is transmitted to the sound reproducing device to reproduce the melody or voice.
コマンド送信タイミング指定情報(ここではディレイ値)320は、コマンドの送信順序を指定する情報310に付随して指定してもよい。たとえばプレイリストに、コマンドファイル(ここではメッセージファイル)名310とともにディレイ値320を記述する形式でもよい。 The command transmission timing designation information (here, the delay value) 320 may be designated along with the information 310 that designates the command transmission order. For example, the delay value 320 may be described in the play list together with the command file (here, the message file) name 310.
コマンド送信タイミング指定情報320はコマンドファイル310単位に個別に指定できるようにしてもよい。 The command transmission timing designation information 320 may be individually designated for each command file 310.
コマンドファイル(ここではメッセージファイル)には図4,図5に示すように、複数のコマンド(ここではメッセージ)を含んでもよい。例えば所与のメッセージを再生させるための複数のコマンドや複数のリクエスト(設定リクエスト(図4の360)やセットリクエスト(図4の370)やスタートリクエスト(図4の380))が必要な場合にはこれらのコマンドやリクエストメッセージを1つのコマンドファイルに格納しても良い。1つのコマンドファイルが複数のコマンドやリクエストメッセージを含む場合には、先頭のコマンドやリクエストメッセージの送信タイミングを決定するようにしてもよい。 The command file (here, message file) may include a plurality of commands (here, messages) as shown in FIGS. For example, when a plurality of commands or a plurality of requests (setting request (360 in FIG. 4), set request (370 in FIG. 4), or start request (380 in FIG. 4)) for reproducing a given message is required. May store these commands and request messages in one command file. When one command file includes a plurality of commands and request messages, the transmission timing of the first command or request message may be determined.
本実施の形態では、同期ミキシング再生だけでなく、非同期ミキシング再生のテストやデモも可能となる。プレイリストファイルに記述するメッセージファイル名310の後ろに続けて、オプション指定としてディレイ値320(コマンド送信タイミング指定情報の1つである遅延情報の一例)や、上書き再生ON/OFF330(前記コマンド送信タイミング指定情報の1つである上書き再生有無情報の一例)を指定することで、非同期ミキシング再生が可能となる。 In this embodiment, not only synchronous mixing reproduction but also asynchronous mixing reproduction testing and demonstration are possible. Subsequent to the message file name 310 described in the playlist file, a delay value 320 (an example of delay information which is one of command transmission timing designation information) or an overwrite reproduction ON / OFF 330 (the command transmission timing) as an option designation. By designating one example of the designation information (overwrite reproduction presence / absence information), asynchronous mixing reproduction is possible.
ディレイ値は310や312に示すように、メッセージ310,312に対応付けて指定することができる。例えばメッセージ310,312の後に所定の記号(ここでは$)とともに数値を指定するようにしてもよい。 The delay value can be specified in association with the messages 310 and 312 as indicated by 310 and 312. For example, a numerical value may be designated together with a predetermined symbol (here, $) after the messages 310 and 312.
ディレイ値として、次のメッセージファイルを読み込むまでの時間または次のメッセージファイルを送信するまでの時間を設定する。現在のメッセージファイルの最後のメッセージを送信して、次のメッセージファイルの最初のメッセージを送信するまでの時間がディレイ値となる。 As the delay value, the time until the next message file is read or the time until the next message file is sent is set. The time from when the last message of the current message file is sent to when the first message of the next message file is sent becomes the delay value.
ディレイ値の設定は、メッセージファイル名に関連づけて、"$"記号に続けて値を記述するようにしてもよい。ディレイ値の設定は省略可能に構成し、省略した場合は設定ファイルのディレイ値が選択されるようにしてもよい
上書き再生とは、再生中のメロディ・音声を停止させて、新しいメロディ・音声を再生することを指す。
The delay value may be set after the "$" symbol in association with the message file name. The delay value setting can be omitted, and if it is omitted, the delay value in the setting file may be selected. Overwrite playback is to stop the melody / sound that is being played, and to play a new melody / sound. It refers to playing.
本実施の形態の音再生装置では、メインモジュール(SEQUENCER_MAIN)、マルチモジュール(SEQUENCER_MULTI)、メロディモジュール(MELODY or BUZZER_TONE)で、それぞれ独立に再生・停止が可能であるため、上書き再生ON/OFFもそれぞれ独立に機能する。 In the sound playback device of this embodiment, the main module (SEQUENCER_MAIN), multi-module (SEQUENCER_MULTI), and melody module (MELODY or BUZZER_TONE) can be played and stopped independently. It works independently.
メッセージファイル名の後ろに"&"を記述すると上書き再生がONとなり、"&"を記述しないとOFFとなる。上書き再生ON/OFFは、330、332に示すように、メッセージ310,312に対応付けて指定することができる。例えば330に示すようにメッセージファイル名に関連づけて"&"が指定されていると上書き再生ONであり、332に示すように何も指定されていないと上書き再生OFFとしてもよい。 If "&" is written after the message file name, overwrite playback is turned on. If "&" is not written, it is turned off. Overwrite playback ON / OFF can be specified in association with messages 310 and 312 as indicated by 330 and 332. For example, if "&" is specified in association with the message file name as indicated by 330, overwrite reproduction is ON, and if nothing is specified as indicated by 332, overwrite reproduction is OFF.
"&"を記述した場合は、音再生装置における先のメッセージに対応した音の再生の終了の有無(これは所定の信号(sound_play信号)の状態で判定出来る構成でもよい)に関係なく、次のメッセージファイルを読み込み、そのファイル内のメッセージの送信を開始する。 When "&" is described, the next time regardless of whether or not the sound reproduction corresponding to the previous message in the sound reproduction device has ended (this may be determined based on the state of the predetermined signal (sound_play signal)) Read the message file and start sending messages in that file.
320に示す"&"記号有りのディレイ値は、対応するメッセージファイル310(ここではconfig1.c)の最後のメッセージ送信前から次のメッセージファイル310(ここではmelody1.c)の最初のメッセージの送信までの時間となる。 The delay value with an “&” symbol shown in 320 is the transmission of the first message of the next message file 310 (here, melody1.c) from before the last message transmission of the corresponding message file 310 (here, config1.c). It will be time until.
また330に示す"&"記号ありの場合、前のコマンドの再生終了の有無に関係ないタイミングで次のメッセージファイル310(ここではmelody1.c)の最初のメッセージの送信を開始する。 If the “&” symbol shown in 330 is present, transmission of the first message of the next message file 310 (here, melody1.c) is started at a timing irrespective of whether or not the previous command has been reproduced.
また322に示す"&"記号無しのディレイ値は、対応するメッセージファイル310(ここではconfig1.c)の再生終了から次のメッセージファイル313(ここではconfig2.c)の最初のメッセージの送信までの時間となる。 The delay value without the “&” symbol shown in 322 is from the end of playback of the corresponding message file 310 (here, config1.c) to the transmission of the first message in the next message file 313 (here, config2.c). It will be time.
また332に示す"&"記号無しの場合、当該メッセージ312(ここではmain5.c)の再生終了をまって次のメッセージ313(ここではconfig2.c)の最初のメッセージの送信を開始する。 If there is no “&” symbol shown in 332, the reproduction of the message 312 (here main5.c) is terminated and transmission of the first message of the next message 313 (here config2.c) is started.
図8(A)〜(G)、図9は、プレイリストの指定とコマンド(メッセージ)の送信制御の関係について説明例について説明するための図である。 FIGS. 8A to 8G and FIG. 9 are diagrams for explaining an example of the relationship between play list designation and command (message) transmission control.
図8(A)は、プレイリストの一例であり、図8(B)は、プレイリストで1番目に指定されているコマンドファイル410に記載されているメッセージ430であり、図8(C)は、プレイリストで2番目に指定されているコマンドファイル411に記載されているメッセージ群440〜444であり、図8(D)は、プレイリストで3番目に指定されているコマンドファイル412に記載されているメッセージ群450〜452である。また図8(E)は、プレイリストで4番目に指定されているコマンドファイル413に記載されているメッセージ460であり、図8(F)は、プレイリストで5番目に指定されているコマンドファイル414に記載されているメッセージ群470〜474であり、図8(G)は、プレイリストで6番目に指定されているコマンドファイル415に記載されているメッセージ群480〜482である。 8A is an example of a playlist, FIG. 8B is a message 430 described in the command file 410 specified first in the playlist, and FIG. , A message group 440 to 444 described in the command file 411 specified second in the playlist, and FIG. 8D is described in the command file 412 specified third in the playlist. Message groups 450 to 452. FIG. 8E shows a message 460 described in the command file 413 designated fourth in the playlist, and FIG. 8F shows a command file designated fifth in the playlist. FIG. 8G shows a message group 480 to 482 described in the command file 415 specified sixth in the playlist.
まずプレイリストの1番目に記載されたコマンドファイル410に記載されたコマンド(コンフィグリクエストメッセージ)430を図9のt0のタイミングで送信する。コマンドファイル410には上書き再生ON(430参照)が指定されているので、コマンドファイル410のコマンドに対応した再生の終了の有無にかかわらず所定のタイミングで2番目のコマンドファイル411の最初のメッセージ440の送信を開始する。コマンドファイル410にはディレイ値0(420参照)が指定されているので、コマンドファイル410の最後のメッセージ(ここでは1番目のコマンドファイル410には1つのメッセージ430しかないので、このメッセージ)送信前から2番目のコマンドファイル411の最初のメッセージ440送信までの時間が0となる。従って1番目のコマンドファイル410の最後のメッセージと2番目のコマンドファイル411の最初のメッセージ440はいずれも図9t0のタイミングで送信される。その後2番目のコマンドファイル411の他のメッセージ442,442が順次送信され、音再生装置において、メロディ1が繰り返し再生される(500参照)。 First, the command (configuration request message) 430 described in the command file 410 described first in the playlist is transmitted at the timing t0 in FIG. Since overwrite reproduction ON (refer to 430) is designated in the command file 410, the first message 440 of the second command file 411 is determined at a predetermined timing regardless of whether or not the reproduction corresponding to the command of the command file 410 is completed. Start sending. Since a delay value of 0 (see 420) is specified in the command file 410, the last message of the command file 410 (here, since the first command file 410 has only one message 430, this message) before transmission To the first message 440 transmission of the second command file 411 is zero. Therefore, both the last message of the first command file 410 and the first message 440 of the second command file 411 are transmitted at the timing shown in FIG. Thereafter, other messages 442 and 442 of the second command file 411 are sequentially transmitted, and the melody 1 is repeatedly reproduced in the sound reproducing apparatus (see 500).
2番目のコマンドファイル411には上書き再生ON(431参照)が指定されているので、2番目のコマンドファイル411のコマンドに対応した再生の終了の有無にかかわらず所定のタイミングで3番目のコマンドファイル412の最初のメッセージ450の送信を開始する。2番目のコマンドファイル411にはディレイ値1.0(420参照)が指定されているので、2番目のコマンドファイル411の最後のメッセージ(ここではコマンドファイル2の3つめのメッセージ444)送信前からコマンドファイル412の最初のメッセージ450送信までの時間が1.0となる。従って3番目のコマンドファイル412の最初のメッセージ450は2番目のコマンドファイル411の最後のメッセージ444からディレイ値1.0だけ遅れたタイミング(d1参照)t1で送信される。その後コマンドファイル412の他のメッセージ452が順次送信され、音再生装置において、「もうすぐお風呂が沸きます」というメッセージが再生される(510参照)。このときメロディモジュールではメロディ1が再生出力されており(500参照)、このメロディと音声メッセージ「もうすぐお風呂が沸きます」(510参照)がミキシングして出力される。 Since overwrite playback ON (see 431) is specified for the second command file 411, the third command file is set at a predetermined timing regardless of whether or not the playback corresponding to the command of the second command file 411 has ended. The transmission of the 412 first message 450 is started. Since the delay value 1.0 (refer to 420) is specified in the second command file 411, the last message of the second command file 411 (here, the third message 444 of the command file 2) is transmitted before transmission. The time until the first message 450 of the command file 412 is transmitted is 1.0. Accordingly, the first message 450 of the third command file 412 is transmitted at a timing (see d1) t1 delayed by a delay value 1.0 from the last message 444 of the second command file 411. Thereafter, other messages 452 of the command file 412 are sequentially transmitted, and the message “The bath is about to boil” is reproduced in the sound reproducing apparatus (see 510). At this time, the melody 1 is reproduced and output in the melody module (refer to 500), and this melody and the voice message “I will soon take a bath” (refer to 510) are mixed and output.
3番目のコマンドファイル412には上書き再生OFF(432参照)が指定されているので、3番目のコマンドファイル412のコマンドに対応した再生の終了(t2)をまってディレイ値d2をカウントして4番目のコマンドファイル413の最初のメッセージ460の送信を開始する。3番目のコマンドファイル412にはディレイ値3.0(422参照)が指定されているので、3番目のコマンドファイル412に対応する音声510の再生が終了した時(t2)から4番目のコマンドファイル413の最初のメッセージ460送信時(t3)までの時間d2が3.0となる。 Since the overwrite reproduction OFF (see 432) is designated in the third command file 412, the end of reproduction (t2) corresponding to the command in the third command file 412 is counted and the delay value d2 is counted to 4 The transmission of the first message 460 of the th command file 413 is started. Since the delay value 3.0 (see 422) is specified in the third command file 412, the fourth command file from the time (t2) when the reproduction of the sound 510 corresponding to the third command file 412 is completed. The time d2 until the first message 460 transmission (t3) of 413 is 3.0.
従って4番目のコマンドファイル413の最初のメッセージ460は3番目のコマンドファイル412に対応する音声510の再生が終了した時(t2)からディレイ値3.0だけ遅れたタイミング(d2参照)t3で送信される。 Accordingly, the first message 460 of the fourth command file 413 is transmitted at a timing (see d2) t3 that is delayed by a delay value 3.0 from the end of the reproduction of the sound 510 corresponding to the third command file 412 (t2). Is done.
4番目のコマンドファイル413にはディレイ値0(423参照)が指定されているので、4番目のコマンドファイル413の最後のメッセージ(ここではコマンドファイル413には1つのメッセージ460しかないので、このメッセージ)送信前から5番目のコマンドファイル414の最初のメッセージ470送信までの時間が0となる。従って4番目のコマンドファイル413の最後のメッセージ460と5番目のコマンドファイル414の最初のメッセージ470はいずれもt3のタイミングで送信される。その後5番目のコマンドファイル414の他のメッセージ472,474が順次送信され、音再生装置のメロディモジュールにおいて、メロディ2が生成され、繰り返し再生される(520参照)。 Since the delay value 0 (see 423) is specified in the fourth command file 413, this message is the last message of the fourth command file 413 (here, the command file 413 has only one message 460). ) Time until transmission of the first message 470 of the fifth command file 414 from before transmission is zero. Therefore, the last message 460 of the fourth command file 413 and the first message 470 of the fifth command file 414 are both transmitted at the timing t3. Thereafter, other messages 472 and 474 of the fifth command file 414 are sequentially transmitted, and the melody 2 is generated and repeatedly reproduced in the melody module of the sound reproducing device (see 520).
5番目のコマンドファイル414には上書き再生ON(434参照)が指定されているので、5番目のコマンドファイル414のコマンドに対応した再生の終了の有無にかかわらず所定のタイミングで6番目のコマンドファイル415の最初のメッセージ480の送信を開始する。5番目のコマンドファイル414にはディレイ値1.0(424参照)が指定されているので、5番目のコマンドファイル414最後のメッセージ(ここではコマンドファイル414の3つめのメッセージ474)送信前から6番目のコマンドファイル415の最初のメッセージ480送信までの時間が1.0となる。従って6番目のコマンドファイル415の最初のメッセージ480は5番目のコマンドファイル414の最後のメッセージ474からディレイ値1.0だけ遅れたタイミング(d3参照)t4で送信される。その後6番目のコマンドファイル415の他のメッセージ482が順次送信され、音再生装置のメインモジュールにおいて、「お風呂が沸きました」というメッセージが生成して出力される(530参照)。このときメロディモジュールではメロディ2が再生出力されており、このメロディと音声メッセージ「お風呂が沸きました」がミキシングして出力される。 Since overwrite reproduction ON (see 434) is specified for the fifth command file 414, the sixth command file at a predetermined timing regardless of whether or not the reproduction corresponding to the command of the fifth command file 414 has ended. The transmission of the first message 480 at 415 begins. Since the delay value 1.0 (see 424) is specified in the fifth command file 414, the last message of the fifth command file 414 (here, the third message 474 of the command file 414) is 6 from before transmission. The time until the first message 480 of the first command file 415 is transmitted is 1.0. Therefore, the first message 480 of the sixth command file 415 is transmitted at a timing (see d3) t4 delayed by a delay value 1.0 from the last message 474 of the fifth command file 414. Thereafter, another message 482 of the sixth command file 415 is sequentially transmitted, and a message “The bath has boiled” is generated and output in the main module of the sound reproducing device (see 530). At this time, the melody 2 is reproduced and output in the melody module, and this melody and the voice message “The bath is heated” are mixed and output.
図7は、本実施の形態のコマンドの再生順序に関する情報の他の例について説明するための図である。 FIG. 7 is a diagram for explaining another example of the information related to the command playback order according to the present embodiment.
図6では、本実施の形態のコマンドの再生順序に関する情報の一例としてプレイリストの例を示したが是に限られない。例えば、インデックスファイルでもよい。インデックスファイルには、音声ROMデータに格納されたコマンドを指定するインデックスを記述する。 In FIG. 6, an example of a playlist is shown as an example of information related to the command playback order according to the present embodiment. For example, an index file may be used. In the index file, an index for designating a command stored in the audio ROM data is described.
このインデックスを指定して、同期ミキシングを行わせることが出来る。SDカード内のインデックスファイルを読み込み、読み込んだファイル内のインデックスを音再生装置に送信してメロディ・音声の再生が開始すると、再生終了するまで(soundo_play信号がLになるまで)、次のメッセージファイルの読込みはしない(上書き再生不可)。 This index can be specified to perform synchronous mixing. When the index file in the SD card is read, the index in the read file is sent to the sound playback device, and playback of the melody / sound starts. Until the playback ends (until the sound_play signal becomes L), the next message file Is not read (overwrite playback is not possible).
インデックスを指定して、同期ミキシングを行わせる場合には、410はミキシング再生するインデックス列であり、この順番でSET_PLAY信号を介して音声ROMデータ内のコマンドを指定する。そうすると、0番目のコマンド、1番目のコマンド、2番目のコマンドの順に実行し、各コマンドに応じてメロディや音声の再生を開始する。それぞれのコマンドが、メインモジュール(SEQUNECER_MAIN)、マルチモジュール(SEQUENCER_MULTI)、メロディモジュール(MELODY or BUZZ_TONE)の別々の再生モジュールを制御するコマンドである場合、若干のタイムラグは発生するが、ほぼ同時に再生を行われる(ミキシング再生)。
『0, 1, 2』のコマンドによる再生が終了すると、次のインデックス列『3, 5』の順にコマンドを指定し、『3, 5』のコマンドに応じて再生を開始する。
When an index is specified and synchronous mixing is performed, 410 is an index string to be mixed and played back, and commands in the audio ROM data are specified via the SET_PLAY signal in this order. Then, the 0th command, the 1st command, and the 2nd command are executed in this order, and the reproduction of the melody and the sound is started according to each command. If each command is a command that controls separate playback modules of the main module (SEQUNECER_MAIN), multi-module (SEQUENCER_MULTI), and melody module (MELODY or BUZZ_TONE), a slight time lag will occur, but playback will occur almost simultaneously. (Mixing playback).
When playback by the command “0, 1, 2” is completed, commands are specified in the order of the next index string “3, 5”, and playback is started in response to the command “3, 5”.
ここにおいて、同期ミキシング再生だけでなく、非同期ミキシング再生や、上書き再生も可能である。 Here, not only synchronous mixing reproduction but also asynchronous mixing reproduction and overwrite reproduction are possible.
図7に示すようにメッセージファイルごとに、ディレイ値の設定と、上書き再生のON/OFF設定することで、非同期ミキシング再生に対応することが出来る。 As shown in FIG. 7, asynchronous mixing reproduction can be supported by setting a delay value and setting ON / OFF of overwriting reproduction for each message file.
ディレイ値の設定は、メッセージファイル名の後ろに、"$"記号に続けて値を記述する。
上書き再生のON/OFF設定は、メッセージファイル名の後ろに"&"を記述すると上書き再生がONとなり、"&"を記述しないとOFFとなる。
To set the delay value, describe the value after the "$" symbol after the message file name.
The overwrite playback ON / OFF setting is turned ON when "&" is written after the message file name, and is turned OFF when "&" is not written.
ディレイ値設定の記述は省略可能で、省略した場合は設定ファイルのディレイ値が選択される。 The description of the delay value setting can be omitted. If omitted, the delay value in the setting file is selected.
420は次のインデックス列412によるミキシング再生を開始するまでのディレイ値である。430は上書き再生のための記号であり次のインデックス列のミキシング再生を上書き再生する場合に"&"を記述する。上書き再生しない場合には記述しない。 Reference numeral 420 denotes a delay value until mixing reproduction by the next index string 412 is started. Reference numeral 430 is a symbol for overwriting reproduction, and “&” is described when overwriting reproduction of mixing reproduction of the next index string. It is not described when overwriting is not performed.
なお、本発明は本実施の形態に限定されず、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。 In addition, this invention is not limited to this Embodiment, A various deformation | transformation implementation is possible within the range of the summary of this invention.
本発明は、実施の形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法及び結果が同一の構成、あるいは目的及び効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。 The present invention includes configurations that are substantially the same as the configurations described in the embodiments (for example, configurations that have the same functions, methods, and results, or configurations that have the same objects and effects). In addition, the invention includes a configuration in which a non-essential part of the configuration described in the embodiment is replaced. In addition, the present invention includes a configuration that exhibits the same operational effects as the configuration described in the embodiment or a configuration that can achieve the same object. Further, the invention includes a configuration in which a known technique is added to the configuration described in the embodiment.
1 音再生評価システム、20 コマンド送信制御装置、30 コマンド送信タイミング決定部、40 コマンド送信制御部、50 記憶部、52 コマンド送信順序指定情報、54 コマンド送信タイミング指定情報、70 音生成装置(音生成IC)、100 評価ボード、110 コマンド送信制御IC搭載ボード、120 音生成IC搭載ボード、114 スイッチ、116 SDカードスロット、130 SDカード、140 プレイリスト、150 メッセージファイル、124 アンプ、126 スピーカ、320 コマンド送信タイミング指定情報(遅延情報)、330 コマンド送信タイミング指定情報(上書き再生有無情報) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Sound reproduction evaluation system, 20 Command transmission control apparatus, 30 Command transmission timing determination part, 40 Command transmission control part, 50 Storage part, 52 Command transmission order designation information, 54 Command transmission timing designation information, 70 Sound generation apparatus (Sound generation IC), 100 evaluation board, 110 command transmission control IC board, 120 sound generation IC board, 114 switch, 116 SD card slot, 130 SD card, 140 playlist, 150 message file, 124 amplifier, 126 speaker, 320 command Transmission timing designation information (delay information), 330 command transmission timing designation information (overwrite playback presence / absence information)
Claims (9)
音再生装置への送信対象コマンドの送信順序を指定する情報と少なくとも1つの送信対象コマンドの送信タイミングを指定するコマンド送信タイミング指定情報に基づき、送信対象コマンドの送信タイミングを決定するコマンド送信タイミング決定部と、
前記送信対象コマンドを決定された送信タイミングで音再生装置に送信する送信制御を行うコマンド送信制御部と、
を含むことを特徴とするコマンド送信制御装置。 A command for controlling transmission of a sound reproduction command that is transmitted to a sound reproduction apparatus capable of reproducing a plurality of sounds generated based on at least one of sound data, note data, and frequency data in the same time period. A transmission control device comprising:
Command transmission timing determination unit for determining the transmission timing of the transmission target command based on the information for specifying the transmission order of the transmission target command to the sound reproduction device and the command transmission timing specification information for specifying the transmission timing of at least one transmission target command When,
A command transmission control unit that performs transmission control to transmit the command to be transmitted to the sound reproducing device at the determined transmission timing;
A command transmission control device comprising:
前記コマンド送信タイミング指定情報は、遅延情報を含み、
前記コマンド送信タイミング決定部は、
所定の遅延カウント開始タイミングから遅延情報が示す遅延時間分遅延させたタイミングをコマンド送信タイミングとして決定することを特徴とするコマンド送信制御装置。 In claim 1,
The command transmission timing designation information includes delay information,
The command transmission timing determination unit
A command transmission control apparatus, characterized in that a timing delayed by a delay time indicated by delay information from a predetermined delay count start timing is determined as a command transmission timing.
前記遅延情報は、所与の送信対象コマンドから次の送信対象コマンドまでの相対時間として指定され、
前記コマンド送信タイミング決定部は、
所与のコマンド送信前又は所与のコマンド送信時を所定の遅延カウント開始タイミングとして、遅延カウント開始タイミングから相対時間分遅延させたタイミングを次の送信対象コマンドの送信タイミングとして決定することを特徴とするコマンド送信制御装置。 In claim 2,
The delay information is specified as a relative time from a given transmission target command to the next transmission target command,
The command transmission timing determination unit
It is characterized in that a timing delayed by a relative time from a delay count start timing is determined as a transmission timing of a next transmission target command, with a predetermined delay count start timing as a predetermined delay count start timing before or at a given command transmission Command transmission control device.
前記コマンド送信タイミング指定情報は、前のコマンドに対応する再生中の音を終了をまって次のコマンドの音の再生を行うか否かを指定する上書き再生有無情報を含み、
前記コマンド送信タイミング決定部は、
前記上書き再生有無情報として上書き再生有が指定されている場合には、前のコマンドに対応する音の再生終了の有無に無関係に次のコマンドの送信タイミングを決定し、上書き再生無しが指定されている場合には、次のコマンドの送信タイミングが前のコマンドに対応する音の再生終了後になるように次のコマンドの送信タイミングを決定することを特徴とするコマンド送信制御装置。 In any one of Claims 1 thru | or 3,
The command transmission timing designation information includes overwrite reproduction presence / absence information that designates whether or not to reproduce the sound of the next command after finishing the sound being reproduced corresponding to the previous command,
The command transmission timing determination unit
When overwrite playback is specified as the overwrite playback presence / absence information, the transmission timing of the next command is determined regardless of whether or not playback of the sound corresponding to the previous command has ended, and no overwrite playback is specified. If so, the command transmission control device determines the transmission timing of the next command so that the transmission timing of the next command comes after the end of the reproduction of the sound corresponding to the previous command.
前記コマンド送信タイミング決定部は、
前記コマンド送信タイミング指定情報として、遅延情報と上書き再生有りを示す上書き再生有無情報とが指定されている場合には、前のコマンドに対応する音の再生終了の有無に無関係に設定した所定の遅延カウント開始タイミングから遅延時間をカウントして次のコマンドの送信タイミングを決定することを特徴とするコマンド送信制御装置。 In claim 4,
The command transmission timing determination unit
When delay information and overwrite reproduction presence / absence information indicating presence / absence of overwrite reproduction are specified as the command transmission timing designation information, a predetermined delay set regardless of whether or not sound reproduction corresponding to the previous command is terminated A command transmission control device for determining a transmission timing of a next command by counting a delay time from a count start timing.
前記コマンド送信タイミング決定部は、
前記コマンド送信タイミング指定情報として、遅延情報と上書き再生無しを示す上書き再生有無情報とが指定されている場合には、前のコマンドに対応する音の再生終了後に設定した所定の遅延カウント開始タイミングから遅延時間をカウントして次のコマンドの送信タイミングを決定することを特徴とするコマンド送信制御装置。 In any one of Claims 4 thru | or 5.
The command transmission timing determination unit
When the command transmission timing designation information includes delay information and overwrite reproduction presence / absence information indicating no overwrite reproduction, from the predetermined delay count start timing set after the reproduction of the sound corresponding to the previous command is completed. A command transmission control apparatus, characterized by counting a delay time and determining a transmission timing of a next command.
当該コマンド送信制御装置と接続され、当該コマンド送信制御装置から送信されるコマンドと、音データ、音符データ及び周波数データの少なくとも1つに基づいて生成された複数の音を同時間帯に重ねて再生可能な音再生装置と、を含む音再生評価システム。 A command transmission control device according to any one of claims 1 to 6;
A command transmitted from the command transmission control device connected to the command transmission control device and a plurality of sounds generated based on at least one of sound data, note data, and frequency data are reproduced in the same time zone. A sound reproduction evaluation system including a sound reproduction device capable of reproducing the sound;
音再生装置への送信対象コマンドの送信順序を指定する情報と少なくとも1つの送信対象コマンドの送信タイミングを指定するコマンド送信タイミング指定情報に基づき、送信対象コマンドの送信タイミングを決定するステップと、
前記送信対象コマンドを決定された送信タイミングで音再生装置に送信する送信制御を行うステップと、
を含むことを特徴とする音再生装置のテスト方法。 A test method for testing a sound reproduction device capable of reproducing a plurality of sounds generated based on at least one of sound data, note data, and frequency data in the same time period,
Determining the transmission timing of the transmission target command based on the information specifying the transmission order of the transmission target command to the sound reproduction device and the command transmission timing specification information specifying the transmission timing of at least one transmission target command;
Performing transmission control for transmitting the transmission target command to the sound reproduction device at the determined transmission timing;
A test method for a sound reproducing device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009029849A JP2010186028A (en) | 2009-02-12 | 2009-02-12 | Command transmission control device, integrated circuit device, sound reproduction evaluation system, and testing method of sound reproduction device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009029849A JP2010186028A (en) | 2009-02-12 | 2009-02-12 | Command transmission control device, integrated circuit device, sound reproduction evaluation system, and testing method of sound reproduction device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010186028A true JP2010186028A (en) | 2010-08-26 |
Family
ID=42766719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009029849A Withdrawn JP2010186028A (en) | 2009-02-12 | 2009-02-12 | Command transmission control device, integrated circuit device, sound reproduction evaluation system, and testing method of sound reproduction device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010186028A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2022180882A1 (en) * | 2021-02-25 | 2022-09-01 |
-
2009
- 2009-02-12 JP JP2009029849A patent/JP2010186028A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2022180882A1 (en) * | 2021-02-25 | 2022-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4747847B2 (en) | Performance information generating apparatus and program | |
JP3846344B2 (en) | Session apparatus and program for implementing the control method | |
JP2011242560A (en) | Session terminal and network session system | |
JP6201460B2 (en) | Mixing management device | |
JP2003271138A (en) | Recorder, reproducing device, recording method, reproducing method and synchronous reproduction system | |
JPWO2006043380A1 (en) | Sound generation method, sound source circuit, electronic circuit and electronic device using the same | |
CN105654932B (en) | System and method for realizing karaoke application | |
JP5585254B2 (en) | Session terminal and network session system | |
KR101260017B1 (en) | Audio playing apparatus for synchronizing between audio channels | |
JP4110807B2 (en) | Program for realizing synchronization adjustment apparatus and synchronization adjustment method | |
JP2010186028A (en) | Command transmission control device, integrated circuit device, sound reproduction evaluation system, and testing method of sound reproduction device | |
TW201009806A (en) | Systems and methods for improving the similarity of the output volume between audio players | |
US11418883B2 (en) | Audio interface apparatus and recording system | |
JP2003228368A (en) | Device to synchronously reproduce music from a plurality of media | |
US7663050B2 (en) | Automatic accompaniment apparatus, method of controlling the same, and program for implementing the method | |
JP2016099502A (en) | Content reproduction system | |
JP2018112725A (en) | Music content transmitting device, music content transmitting program and music content transmitting method | |
JP5263885B2 (en) | Karaoke recording system for performance cancellation | |
JP2010107911A (en) | Singing recording system | |
US20170231027A1 (en) | Synchronous recording of audio using wireless data transmission | |
JP6464824B2 (en) | Music performance device and music performance program | |
KR101268994B1 (en) | Midi replaying apparatus and method coordinating external apparatus | |
JP2003208169A (en) | Multi-media system, reproducing apparatus and reproducing/recording apparatus | |
JP2003208166A (en) | Musical sound reproducing/recording apparatus, recording apparatus, and recording method | |
JP6343921B2 (en) | Program and musical sound generation control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120501 |