JP2010183447A - Communication terminal, communicating method, and communication program - Google Patents

Communication terminal, communicating method, and communication program Download PDF

Info

Publication number
JP2010183447A
JP2010183447A JP2009026442A JP2009026442A JP2010183447A JP 2010183447 A JP2010183447 A JP 2010183447A JP 2009026442 A JP2009026442 A JP 2009026442A JP 2009026442 A JP2009026442 A JP 2009026442A JP 2010183447 A JP2010183447 A JP 2010183447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
stamp
control unit
communication
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009026442A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kuniyoshi Maruyama
晋由 丸山
Toshio Akaha
俊夫 赤羽
Tatsuya Sakai
達也 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009026442A priority Critical patent/JP2010183447A/en
Publication of JP2010183447A publication Critical patent/JP2010183447A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication terminal capable of transmitting an attribute about first information possessed by an own terminal to other communication terminal with ease, and capable of easily acquiring the attribute about second information possessed by the other communication terminal. <P>SOLUTION: A communication terminal 100A includes a display 107, an input device 119 which accepts an operation command, a communication section 101, a first memory section 108 which stores first information and first additional information representing an attribute of the first information, a communication control means 1062 which transmits first discrimination information and the first additional information to a first other terminal and receives second discrimination information and second additional information from the first other terminal, a generating means 1061 which generates content containing the first information based on the operation command and updates the content based on the received second information, and a display control means 1063 which displays the updated content on the display. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、ネットワークを介して他の通信端末と接続可能な通信端末、通信方法、および通信プログラムに関し、特に、リアルタイムで他の通信端末とコンテンツをやり取りする通信端末、通信方法、および通信プログラムに関する。   The present invention relates to a communication terminal, a communication method, and a communication program that can be connected to another communication terminal via a network, and more particularly, to a communication terminal, a communication method, and a communication program that exchange contents with other communication terminals in real time. .

近年、携帯電話のユーザは、出先や移動先においても、電話機能を用いて他の携帯電話のユーザとコミュニケーションすることが可能となった。   In recent years, it has become possible for mobile phone users to communicate with other mobile phone users by using the telephone function even when they are away from home.

しかしながら、電話機能によるコミュニケーションは、携帯電話のユーザが電車・バス・映画館・図書館などの公共施設を利用している時には許されない。そこで、ユーザは、メールやチャット等の機能を用いることによって、他の携帯電話のユーザと文字によるコミュニケーションを行っていた。文字によるコミュニケーションでは、肉声によるコミュニケーションと比較して、感情や状況などを表わす情報が伝わりにくい。また、文字によるコミュニケーションは、伝えたいメッセージを入力するために時間がかかるため、リアルタイムな応答ができない。   However, communication using a telephone function is not allowed when a mobile phone user uses public facilities such as trains, buses, movie theaters, and libraries. Therefore, the user communicates with other mobile phone users using characters by using functions such as mail and chat. In text communication, it is difficult to convey information representing emotions and situations, compared to communication using real voice. Moreover, since it takes time to input a message to be communicated in text communication, a real-time response cannot be made.

たとえば、特開2001−111708号公報(特許文献1)には、携帯型情報通信装置が開示されている。特開2001−111708号公報(特許文献1)によると、携帯型情報通信装置は、液晶ディスプレイ一体型タブレット等の入力手段を用いてユーザが入力した手書きデータの座標情報を、逐次連続して接続先の携帯型情報通信装置に送信するとともに、入力された手書きデータの筆跡を液晶ディスプレイ等表示手段に表示し、同時に、接続先の携帯型情報通信装置から送られてきた手書きデータの座標情報をもとに、受信した手書きデータの筆跡を表示手段に表示できるように構成したことを特徴とするものである。この構成により、携帯型の端末装置を用いて、手書き入力データをリアルタイムで送受信することができ、場所を選ばずいつでも筆談のような会話型のコミュニケーションを実現することができる。   For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2001-111708 (Patent Document 1) discloses a portable information communication device. According to Japanese Patent Laying-Open No. 2001-111708 (Patent Document 1), a portable information communication device sequentially and continuously connects coordinate information of handwritten data input by a user using an input unit such as a liquid crystal display integrated tablet. At the same time as transmitting to the portable information communication device, the handwriting of the input handwritten data is displayed on the display means such as a liquid crystal display, and at the same time, the coordinate information of the handwritten data sent from the portable information communication device of the connection destination Originally, the handwritten data received is configured to be displayed on the display means. With this configuration, handwritten input data can be transmitted and received in real time using a portable terminal device, and conversational communication such as writing can be realized at any time regardless of location.

また、特開2003−234842号公報(特許文献2)には、リアルタイム手書き通信システムが開示されている。特開2003−234842号公報(特許文献2)によると、リアルタイム手書き通信システムは、タッチパネル、タッチペン、データ入力装置、コントローラ装置、データ出力装置および表示装置を有する。手書きデータをタッチペンで入力し、出力データに変換できる。データ入力装置は、別のリアルタイム手書き通信システムから送信された入力データを受信し入力する。コントローラ装置は、タッチパネルおよびデータ入力装置と接続されており、入力データおよび出力データをリアルタイムに処理し、送信する。データ出力装置は、コントローラ装置に接続され、他のリアルタイム手書き通信システムに出力データを送信する。表示装置は入力データおよび出力データを表示する。   Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2003-234842 (Patent Document 2) discloses a real-time handwritten communication system. According to Japanese Patent Laying-Open No. 2003-234842 (Patent Document 2), a real-time handwritten communication system includes a touch panel, a touch pen, a data input device, a controller device, a data output device, and a display device. Handwritten data can be input with a touch pen and converted to output data. The data input device receives and inputs input data transmitted from another real-time handwritten communication system. The controller device is connected to the touch panel and the data input device, and processes and transmits input data and output data in real time. The data output device is connected to the controller device and transmits output data to another real-time handwritten communication system. The display device displays input data and output data.

また、特開2001−333204号公報(特許文献3)には、携帯端末装置が開示されている。特開2001−333204号公報(特許文献3)によると、携帯端末装置は、カラー表示可能な手書きデータ表示手段と、手書きデータ表示手段表面に設けた手書き入力手段と、手書き入力手段により入力された手書きデータを含む複数の手書きデータを保持する手書きデータ保持手段と、手書きデータ保持手段に保持されている複数の手書きデータを色分けして合成し同一画面に表示するデータ表示管理手段と、手書き入力手段により入力された手書きデータと相手側端末の手書きデータを保持する手書きデータ保持手段と、手書きデータ保持手段に保持されている自身の手書きデータを相手側端末にリアルタイムに送信し逆に相手側端末から手書きデータを受信し手書きデータ保持手段に書き込むデータ通信手段で構成した。   Japanese Unexamined Patent Publication No. 2001-333204 (Patent Document 3) discloses a portable terminal device. According to Japanese Patent Laid-Open No. 2001-333204 (Patent Document 3), the mobile terminal device is input by handwritten data display means capable of color display, handwriting input means provided on the surface of the handwritten data display means, and handwriting input means. Handwritten data holding means for holding a plurality of handwritten data including handwritten data, data display management means for color-combining and combining the plurality of handwritten data held in the handwritten data holding means, and displaying them on the same screen; and handwriting input means The handwritten data holding means for holding the handwritten data input by the handwritten data and the handwritten data of the counterpart terminal, and the handwritten data held in the handwritten data holding means are transmitted to the counterpart terminal in real time and conversely from the counterpart terminal It comprises data communication means for receiving handwritten data and writing it into handwritten data holding means.

また、特開2004−234594号公報(特許文献4)には、フォトコミュニケーションシステムが開示されている。特開2004−234594号公報(特許文献4)によると、デジタルカメラのメモリカードなどから画像データを受け取る画像入力手段、画像データなどを記録するデータ記録手段、ユーザからの指示入力を行う入力手段、記録した画像などの表示を行う画像表示手段、記録した画像などのデータを他の端末とやり取りするためのデータ通信手段、端末の実行制御を行う制御手段を備える1対の情報通信端末であって、いずれの情報通信端末においても画像表示手段に表示された画像を見ながら画像表示手段に重畳された入力手段により手書きのグラフィック要素の書き込みを行えば、画像を含めた落書きの結果がリアルタイムに他方の情報通信端末に表示されるように構成する。   Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-234594 (Patent Document 4) discloses a photo communication system. According to Japanese Patent Laid-Open No. 2004-234594 (Patent Document 4), an image input means for receiving image data from a memory card of a digital camera, a data recording means for recording image data, etc., an input means for inputting instructions from a user, A pair of information communication terminals comprising image display means for displaying recorded images, data communication means for exchanging data such as recorded images with other terminals, and control means for controlling execution of the terminals. In any information communication terminal, if the handwritten graphic element is written by the input means superimposed on the image display means while looking at the image displayed on the image display means, the result of the graffiti including the image is displayed in real time. To be displayed on the information communication terminal.

また、特開2005−294918号公報(特許文献5)には、有料コンテンツの配信方法が開示されている。特開2005−294918号公報(特許文献5)によると、第1の無線端末が保有する有料コンテンツを第2の無線端末に転送するにあたり、先ず、キャリアに第2の無線端末への転送の認可を受けてから転送し、転送終了後キャリアに転送完了を報告する。   Japanese Patent Laying-Open No. 2005-294918 (Patent Document 5) discloses a paid content distribution method. According to Japanese Patent Laying-Open No. 2005-294918 (Patent Document 5), in transferring paid content held by a first wireless terminal to a second wireless terminal, first, the carrier is authorized to transfer to the second wireless terminal. After receiving the transfer, report the transfer completion to the carrier.

また、特開2004−295880号公報(特許文献6)には、デジタルメディアクリアリングプラットフォームが開示されている。特開2004−295880号公報(特許文献6)によると、ピア・ツー・ピア配布が、デジタルメディアクリアリングハウスプラットフォーム(DMCHP)によって提供される。その際、コンテンツは一方のピアから他方のピアへの支払いの代償として転送される。受領者が支払いを行うときには、その支払いの一部が、DMCHPによって施行された合意に従って、そのコンテンツに係る権利の所有者に渡される。よって、ピア・ツー・ピアシステムにおいてコンテンツを配布するピアは、そのピアがコンテンツの配布に関して果たした役割に対して補償され、コンテンツ所有者は、コンテンツのライセンス方法および配布に関するコントロールを保持する。DMCHPは、コンテンツメタデータレポジトリ、オンライン取引処理エンジン、及び、購入側ユーザインターフェースを用いて実現される。   Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-295880 (Patent Document 6) discloses a digital media clearing platform. According to JP 2004-295880 (Patent Document 6), peer-to-peer distribution is provided by the Digital Media Clearinghouse Platform (DMCHP). In doing so, the content is transferred in exchange for payment from one peer to the other. When the recipient makes a payment, a portion of the payment is passed to the owner of the rights to the content in accordance with an agreement enforced by DMCHP. Thus, a peer that distributes content in a peer-to-peer system is compensated for the role that the peer played in the distribution of content, and the content owner retains control over the content licensing method and distribution. DMCHP is implemented using a content metadata repository, an online transaction processing engine, and a purchasing user interface.

そして、たとえば、手書きチャットソフトの代表的な編集機能として、スタンプ機能が知られている。ユーザは、予め用意されている「スタンプファイル」と呼ばれる複数のイメージデータ群の中から、1つのイメージデータを選択する。通信端末は、選択されたイメージデータを他の通信端末へと送信する。他の通信端末は、受信したイメージデータを描画(編集)エリア上の指定された場所に表示する。   For example, a stamp function is known as a typical editing function of handwritten chat software. The user selects one image data from a plurality of image data groups called “stamp files” prepared in advance. The communication terminal transmits the selected image data to another communication terminal. Other communication terminals display the received image data at a designated location on the drawing (editing) area.

特開2001−111708号公報JP 2001-111708 A 特開2003−234842号公報JP 2003-234842 A 特開2001−333204号公報JP 2001-333204 A 特開2004−234594号公報JP 2004-234594 A 特開2005−294918号公報JP 2005-294918 A 特開2004−295880号公報JP 2004-295880 A

複数人が自身の通信端末を利用することによって互いに手書きチャットを行う場面において、複数人が共通のコンテンツを閲覧できるようにするためには、通信端末(端末A)がコンテンツを他の通信端末(端末B)に送信するとともに、端末Bが受信したコンテンツを表示する。すなわち、端末Aは、端末Bのユーザに、コンテンツの紹介を行っていることになる。   In a scene where a plurality of people perform handwritten chat with each other by using their own communication terminals, the communication terminal (terminal A) transmits the contents to other communication terminals ( While transmitting to terminal B), the content received by terminal B is displayed. That is, terminal A introduces content to the user of terminal B.

ここで、通常、端末Aの利用者は、コンテンツの著作権者から、有償あるいは無償で、当該コンテンツを使用する権利を正規に取得している。そのため、端末Bの利用者が、当該コンテンツを使用する権利を有するためには、当該コンテンツを正規に取得する必要がある。しかしながら、端末Bが、コンテンツを取得することは、容易ではない。たとえば、端末Bは手描きチャットや電話やメール等を利用することによって端末Aから当該コンテンツの入手方法などを取得した上で、当該入手先などをユーザから受け付けることによって他のサーバなどから当該コンテンツを取得する必要がある。このようなシステムは、コンテンツの取得を試みる端末Bのユーザに多大な負荷を与えてしまう。   Here, the user of the terminal A normally obtains the right to use the content from the copyright holder of the content for a fee or free of charge. Therefore, in order for the user of the terminal B to have the right to use the content, it is necessary to obtain the content in a regular manner. However, it is not easy for the terminal B to acquire content. For example, the terminal B obtains the content acquisition method from the terminal A by using hand-drawn chat, telephone, e-mail, etc. and then receives the content from another server by accepting the acquisition destination from the user. Need to get. Such a system imposes a great load on the user of the terminal B who tries to acquire content.

本発明は、かかる問題を解決するためになされたものであり、その目的は、自身が所有している第1の情報に関する属性を容易に他の通信端末へと伝達するとともに、他の通信端末が所有している第2の情報に関する属性を容易に取得することができる通信端末、通信方法、および通信プログラムを提供することである。   The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to easily transmit an attribute relating to the first information owned by itself to another communication terminal, and to another communication terminal. It is to provide a communication terminal, a communication method, and a communication program that can easily acquire an attribute relating to the second information owned by.

この発明のある局面に従うと、通信端末が提供される。通信端末は、ディスプレイと、操作命令を受け付ける入力デバイスと、ネットワークを介して第1の他端末とデータを送受信する通信部と、第1の情報と第1の情報の属性を示す第1の付加情報とを第1の識別情報に対応付けて記憶する第1の記憶部と、通信部を用いて第1の他端末へ第1の識別情報と第1の識別情報に対応する第1の情報と第1の識別情報に対応する第1の付加情報とを送信し、通信部を用いて第1の他端末から第2の識別情報と第2の識別情報に対応する第2の情報と第2の識別情報に対応する第2の付加情報とを受信する通信制御手段とを備える。通信制御部は、第2の付加情報を第2の識別情報に対応付けて第1の記憶部に記憶する。通信端末は、操作命令に基づいて第1の情報を含むコンテンツを生成し、受信した第2の情報に基づいてコンテンツを更新する生成手段と、更新されたコンテンツをディスプレイに表示させる表示制御手段とをさらに備える。   According to an aspect of the present invention, a communication terminal is provided. The communication terminal includes a display, an input device that receives an operation command, a communication unit that transmits / receives data to / from the first other terminal via the network, and a first addition that indicates attributes of the first information and the first information A first storage unit that stores information in association with the first identification information, and a first information corresponding to the first identification information and the first identification information to the first other terminal using the communication unit. And the first additional information corresponding to the first identification information, the second identification information corresponding to the second identification information and the second identification information from the first other terminal using the communication unit, and the first information Communication control means for receiving second additional information corresponding to the second identification information. The communication control unit stores the second additional information in association with the second identification information in the first storage unit. The communication terminal generates content including the first information based on the operation command, updates the content based on the received second information, and display control means for displaying the updated content on the display Is further provided.

好ましくは、第1の付加情報は、対応する第1の情報の入手先を含む。第2の付加情報は、対応する第2の情報の入手先を含む。通信制御手段は、通信部を用いて第2の付加情報に基づきネットワークを介して外部のサーバから第2の情報を受信し、受信した第2の情報を第2の識別情報に対応付けて第1の記憶部に記憶する。   Preferably, the first additional information includes a source of the corresponding first information. The second additional information includes a source of the corresponding second information. The communication control means receives the second information from the external server via the network based on the second additional information using the communication unit, and associates the received second information with the second identification information. 1 storage unit.

好ましくは、第1の付加情報は、対応する第1の情報の概要を示す画像を含む。第2の付加情報は、対応する第2の情報の概要を示す画像を含む。表示制御手段は、第2の付加情報に基づきディスプレイに第2の情報の概要を表示させる。   Preferably, the first additional information includes an image indicating an outline of the corresponding first information. The second additional information includes an image indicating an outline of the corresponding second information. The display control means displays a summary of the second information on the display based on the second additional information.

好ましくは、通信端末は、第2の情報を一時的に記憶する第2の記憶部をさらに備える。第1の付加情報は、対応する第1の情報の譲渡の可否を示す。第2の付加情報は、対応する第2の情報の譲渡の可否を示す。通信制御部は、第1の他端末から受信した第2の付加情報に基づいて、譲渡可能な第2の情報を第1の記憶部に格納し、譲渡不能な第2の情報を第2の記憶部に記憶させる。   Preferably, the communication terminal further includes a second storage unit that temporarily stores the second information. The first additional information indicates whether or not the corresponding first information can be transferred. The second additional information indicates whether or not the corresponding second information can be transferred. The communication control unit stores second transferable information in the first storage unit based on the second additional information received from the first other terminal, and stores the second nontransferable information in the second Store in the storage unit.

好ましくは、通信制御手段は、通信部を用いて、第1の記憶部に記憶されている第1の識別情報と第1の識別情報に対応する第1の付加情報と、第1の他の端末から受信した第2の識別情報と第2の付加情報とを、ネットワークを介して第2の他端末へ送信する。   Preferably, the communication control means uses the communication unit, the first identification information stored in the first storage unit, the first additional information corresponding to the first identification information, and the first other information The second identification information and the second additional information received from the terminal are transmitted to the second other terminal via the network.

この発明の別の局面に従うと、演算処理部と、ディスプレイと、操作命令を受け付ける入力デバイスと、ネットワークを介して第1の他端末とデータを送受信する通信部と、第1の情報と第1の情報の属性を示す第1の付加情報とを第1の識別情報に対応付けて記憶する第1の記憶部とを備える通信端末における通信方法が提供される。通信方法は、演算処理部が、通信部を用いて第1の他端末へ第1の識別情報と第1の識別情報に対応する第1の情報と第1の識別情報に対応する第1の付加情報とを送信するステップと、演算処理部が、通信部を用いて第1の他端末から第2の識別情報と第2の識別情報に対応する第2の情報と第2の識別情報に対応する第2の付加情報とを受信するステップと、演算処理部が、第2の付加情報を第2の識別情報に対応付けて第1の記憶部に記憶するステップと、演算処理部が、操作命令に基づいて第1の情報を含むコンテンツを生成するステップと、演算処理部が、受信した第2の情報に基づいてコンテンツを更新するステップと、演算処理部が、更新されたコンテンツをディスプレイに表示させるステップとを備える。   According to another aspect of the present invention, an arithmetic processing unit, a display, an input device that receives an operation command, a communication unit that transmits / receives data to / from a first other terminal via a network, first information, and first information There is provided a communication method in a communication terminal including a first storage unit that stores first additional information indicating the attribute of the information in association with the first identification information. In the communication method, the arithmetic processing unit sends the first identification information corresponding to the first identification information, the first identification information, and the first identification information corresponding to the first identification information to the first other terminal using the communication unit. The step of transmitting the additional information, and the arithmetic processing unit converts the second identification information and the second identification information corresponding to the second identification information and the second identification information from the first other terminal using the communication unit. Receiving the corresponding second additional information, a calculation processing unit storing the second additional information in association with the second identification information in the first storage unit, and the calculation processing unit, A step of generating content including the first information based on the operation command, a step of the arithmetic processing unit updating the content based on the received second information, and the arithmetic processing unit displaying the updated content And a step of displaying on the screen.

この発明の別の局面に従うと、演算処理部と、ディスプレイと、操作命令を受け付ける入力デバイスと、ネットワークを介して第1の他端末とデータを送受信する通信部と、第1の情報と第1の情報の属性を示す第1の付加情報とを第1の識別情報に対応付けて記憶する第1の記憶部とを備える通信端末に通信させるための通信プログラムが提供される。通信プログラムは、演算処理部に、通信部を用いて第1の他端末へ第1の識別情報と第1の識別情報に対応する第1の情報と第1の識別情報に対応する第1の付加情報とを送信するステップと、通信部を用いて第1の他端末から第2の識別情報と第2の識別情報に対応する第2の情報と第2の識別情報に対応する第2の付加情報とを受信するステップと、第2の付加情報を第2の識別情報に対応付けて第1の記憶部に記憶するステップと、操作命令に基づいて第1の情報を含むコンテンツを生成するステップと、受信した第2の情報に基づいてコンテンツを更新するステップと、更新されたコンテンツをディスプレイに表示させるステップとを実行させる。   According to another aspect of the present invention, an arithmetic processing unit, a display, an input device that receives an operation command, a communication unit that transmits / receives data to / from a first other terminal via a network, first information, and first information There is provided a communication program for causing a communication terminal including a first storage unit that stores first additional information indicating the attribute of the information to be associated with the first identification information. The communication program causes the arithmetic processing unit to send the first identification information corresponding to the first identification information, the first identification information, and the first identification information corresponding to the first identification information to the first other terminal using the communication unit. A step of transmitting additional information, a second information corresponding to the second identification information, the second identification information corresponding to the second identification information, and the second information corresponding to the second identification information from the first other terminal using the communication unit. Receiving the additional information; storing the second additional information in the first storage unit in association with the second identification information; and generating content including the first information based on the operation command. A step of updating the content based on the received second information; and a step of displaying the updated content on the display.

以上のように、本発明によって、自身が所有している第1の情報に関する属性を容易に他の通信端末へと伝達するとともに、他の通信端末が所有している第2の情報に関する属性を容易に取得することができる通信方法、および通信プログラムが提供される。   As described above, according to the present invention, the attribute relating to the first information owned by itself is easily transmitted to the other communication terminal, and the attribute relating to the second information owned by the other communication terminal is set. A communication method and a communication program that can be easily acquired are provided.

本実施の形態に係るネットワークシステムを示す概略図である。It is the schematic which shows the network system which concerns on this Embodiment. ネットワークシステムにおける動作概要を示す第1のシーケンス図である。It is a 1st sequence diagram which shows the operation | movement outline | summary in a network system. スタンプ購入処理における第3の携帯電話のディスプレイの表示状態の推移を示すイメージ図である。It is an image figure which shows transition of the display state of the display of the 3rd mobile telephone in a stamp purchase process. 付加情報交換処理における第3の携帯電話のディスプレイの表示状態の推移を示すイメージ図である。It is an image figure which shows transition of the display state of the display of the 3rd mobile telephone in an additional information exchange process. ネットワークシステムにおける動作概要を示す第2のシーケンス図である。It is a 2nd sequence diagram which shows the operation | movement outline | summary in a network system. スタンプ交換処理における第1の携帯電話のディスプレイの表示状態の推移を示すイメージ図である。It is an image figure which shows transition of the display state of the display of the 1st mobile telephone in a stamp exchange process. 本施の形態に係る携帯電話の概観を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the external appearance of the mobile telephone which concerns on this Embodiment. 携帯電話のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of a mobile telephone. 管理テーブルのデータ構造を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the data structure of a management table. 通信端末が他の通信端末に送信するコンテンツファイル(スタンプファイル)のデータ構造を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the data structure of the content file (stamp file) which a communication terminal transmits to another communication terminal. 本実施の形態に係る携帯電話およびネットワークシステムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the mobile telephone and network system which concern on this Embodiment. 本実施の形態に係る携帯電話におけるP2P通信のメイン処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the main process of P2P communication in the mobile telephone which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る携帯電話におけるマッチング(着呼)処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the matching (incoming call) process in the mobile telephone which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る携帯電話におけるマッチング(発呼)処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the matching (calling) process in the mobile telephone which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る携帯電話におけるスタンプ情報送信処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the stamp information transmission process in the mobile telephone which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る携帯電話におけるスタンプ情報受信処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the stamp information reception process in the mobile telephone which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る携帯電話における自端末スタンプ表示処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the own terminal stamp display process in the mobile telephone which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る携帯電話におけるコンテンツの編集機能を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the edit function of the content in the mobile telephone which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る携帯電話における他端末スタンプ表示処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the other terminal stamp display process in the mobile telephone which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る携帯電話におけるスタンプ情報表示処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the stamp information display process in the mobile telephone which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る携帯電話が自身が所有するスタンプを表示するためのウインドウを示すイメージ図である。It is an image figure which shows the window for displaying the stamp which the mobile telephone which concerns on this Embodiment owns. 本実施の形態に係る携帯電話における新スタンプ購入(通常)処理の処理手順および新スタンプ購入(口コミ)処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the new stamp purchase (normal) process in the mobile phone which concerns on this Embodiment, and the process sequence of a new stamp purchase (word of mouth) process.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

また、以下では、携帯電話100を「通信端末」の代表例として説明を行う。ただし、通信端末は、パーソナルコンピュータや、カーナビゲーション装置(Satellite navigation system)や、PND(Personal Navigation Device)や、PDA(Personal Digital Assistance)などのような、他の情報通信機器であってもよい。   In the following, the mobile phone 100 will be described as a representative example of the “communication terminal”. However, the communication terminal may be another information communication device such as a personal computer, a car navigation device (Satellite navigation system), a PND (Personal Navigation Device), or a PDA (Personal Digital Assistance).

そして、以下では、「コンテンツ」とは、スタンプや写真や手書き画像やそれらを組み合わせて成る静止画像および動画像を含む概念である。「コンテンツデータ」とは、スタンプファイルや写真データや手書き画像データやそれらを組み合わせて成る静止画像データおよび動画像データを含む概念である。   In the following, “content” is a concept including a stamp, a photograph, a handwritten image, and a still image and a moving image formed by combining them. “Content data” is a concept including stamp file, photo data, handwritten image data, and still image data and moving image data formed by combining them.

<ネットワークシステム1の全体構成>
まず、本実施の形態に係るネットワークシステム1について説明する。図1は、本実施の形態に係るネットワークシステム1を示す概略図である。図1に示すように、ネットワークシステム1は、携帯電話100A,100B,100Xと、マッチングサーバ400と、インターネット網(第1のネットワーク)500と、コンテンツ配信サーバ600と、キャリア網(第2のネットワーク)700とを含む。また、本実施の形態に係るネットワークシステム1は、車両250に搭載されるカーナビゲーション装置200と、パーソナルコンピュータ(PC;Personal Computer)300とを含む。
<Overall configuration of network system 1>
First, the network system 1 according to the present embodiment will be described. FIG. 1 is a schematic diagram showing a network system 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, a network system 1 includes mobile phones 100A, 100B, and 100X, a matching server 400, an Internet network (first network) 500, a content distribution server 600, a carrier network (second network). 700). The network system 1 according to the present embodiment includes a car navigation device 200 mounted on a vehicle 250 and a personal computer (PC) 300.

なお、説明の容易化のために、本実施の形態に係るネットワークシステム1が、第1の携帯電話100Aと、第2の携帯電話100Bと,第3の携帯電話100Xとを含む場合について説明する。また、携帯電話100A,100B,100Xの各々に共通の構成や機能を説明する際には、それらを「携帯電話100」とも総称する。そして、携帯電話100A,100B,100X、カーナビゲーション装置200、パーソナルコンピュータ300の各々に共通の構成や機能を説明する際には、それらを「通信端末」とも総称する。   For ease of explanation, a case will be described in which network system 1 according to the present embodiment includes first mobile phone 100A, second mobile phone 100B, and third mobile phone 100X. . Further, when a configuration or function common to each of the mobile phones 100A, 100B, and 100X is described, they are also collectively referred to as “mobile phone 100”. When the configurations and functions common to the mobile phones 100A, 100B, 100X, the car navigation apparatus 200, and the personal computer 300 are described, they are also collectively referred to as “communication terminals”.

携帯電話100は、キャリア網700に接続可能に構成されている。カーナビゲーション装置200は、インターネット網500に接続可能に構成されている。パーソナルコンピュータ300は、LAN(Local Area Network)350やWAN(Wide Area Network)を介してインターネット網500に接続可能に構成されている。マッチングサーバ400は、インターネット網500に接続可能に構成されている。   The mobile phone 100 is configured to be connectable to the carrier network 700. The car navigation device 200 is configured to be connectable to the Internet network 500. The personal computer 300 is configured to be connectable to the Internet network 500 via a LAN (Local Area Network) 350 or a WAN (Wide Area Network). Matching server 400 is configured to be connectable to Internet network 500.

より詳細には、第1の携帯電話100Aと、第2の携帯電話100Bと、第3の携帯電話100Xと、カーナビゲーション装置200と、パーソナルコンピュータ300とは、キャリア網700やインターネット網500を介して互いに接続可能であって、互いにデータの送受信が可能である。また、携帯電話100とカーナビゲーション装置200とパーソナルコンピュータ300には、自端末を特定するための識別情報(たとえば、メールアドレスやIP(Internet Protocol)アドレスなど)が割り当てられる。すなわち、携帯電話100とカーナビゲーション装置200とパーソナルコンピュータ300とは、内部の記録媒体に他の通信端末の識別情報を記憶することができ、当該識別情報に基づいてキャリア網700やインターネット網500などを介して当該他の通信端末とデータ送受信を行うことができる。   More specifically, the first mobile phone 100A, the second mobile phone 100B, the third mobile phone 100X, the car navigation device 200, and the personal computer 300 are connected via the carrier network 700 and the Internet network 500. Can be connected to each other and can transmit and receive data to and from each other. Further, identification information (for example, a mail address, an IP (Internet Protocol) address, etc.) for specifying the terminal itself is assigned to the mobile phone 100, the car navigation device 200, and the personal computer 300. That is, the mobile phone 100, the car navigation device 200, and the personal computer 300 can store identification information of other communication terminals in an internal recording medium, and the carrier network 700, the Internet network 500, and the like based on the identification information. It is possible to perform data transmission / reception with the other communication terminal via the.

なお、本実施の形態に係る携帯電話100とカーナビゲーション装置200とパーソナルコンピュータ300とは、各通信端末に割り当てられるIPアドレスを利用して、図示しないメールサーバを介さずに他の通信端末とデータ送受信を行うものである。ここでは、各通信端末がマッチングサーバ400にアクセスする際には、すなわち各通信端末がインターネットにアクセスした際に、マッチングサーバ400あるいは他の図示しないサーバなどによってIPアドレスが割り当てられるものとする。IPアドレスの割り当て処理の詳細は公知であるので、ここでは説明を繰り返さない。   Note that the cellular phone 100, the car navigation device 200, and the personal computer 300 according to the present embodiment use an IP address assigned to each communication terminal and perform data communication with other communication terminals without using a mail server (not shown). Transmit and receive. Here, when each communication terminal accesses the matching server 400, that is, when each communication terminal accesses the Internet, an IP address is assigned by the matching server 400 or another server (not shown). Details of the IP address assignment process are well known, and therefore the description will not be repeated here.

特に、本実施の形態に係る携帯電話100、カーナビゲーション装置200、パーソナルコンピュータ300は、自身に割り当てられたIPアドレスを利用することにより、直接的に相互にネットワークを介してデータ送受信を行うことが可能である。すなわち、本実施の形態に係るネットワークシステム1に含まれる携帯電話100、カーナビゲーション装置200、パーソナルコンピュータ300は、いわゆるP2P(Pear to Pear)型のネットワークを構成することが可能である。   In particular, the mobile phone 100, the car navigation device 200, and the personal computer 300 according to the present embodiment can directly transmit and receive data to and from each other via a network by using an IP address assigned to the mobile phone 100, the car navigation device 200, and the personal computer 300. Is possible. That is, the mobile phone 100, the car navigation device 200, and the personal computer 300 included in the network system 1 according to the present embodiment can constitute a so-called P2P (Pear to Pear) type network.

コンテンツ配信サーバ600は、インターネット網500に接続される。コンテンツ配信サーバ600は、スタンプファイルやゲームソフトなどのコンテンツを記憶する。コンテンツ配信サーバ600は、インターネット網500を介して、携帯電話100、カーナビゲーション装置200、パーソナルコンピュータ300からの要求を受け付ける。コンテンツ配信サーバ600は、当該要求に応じて、各種のコンテンツを携帯電話100、カーナビゲーション装置200、パーソナルコンピュータ300に配信する。たとえば、コンテンツ配信サーバ600は、携帯電話100のユーザが所望するスタンプファイルを、有償で当該携帯電話100に配信する。   The content distribution server 600 is connected to the Internet network 500. The content distribution server 600 stores content such as stamp files and game software. The content distribution server 600 receives requests from the mobile phone 100, the car navigation device 200, and the personal computer 300 via the Internet network 500. The content distribution server 600 distributes various contents to the mobile phone 100, the car navigation device 200, and the personal computer 300 in response to the request. For example, the content distribution server 600 distributes a stamp file desired by the user of the mobile phone 100 to the mobile phone 100 for a fee.

<ネットワークシステム1の動作概要>
次に、本実施の形態に係るネットワークシステム1の動作概要について説明する。図2は、ネットワークシステム1における動作概要を示す第1のシーケンス図である。図1および図2に示すように、本実施の形態に係る各通信端末は、P2P型のデータ送受信を行うために、はじめに互いのIPアドレスを交換(取得)する必要がある。そして、各通信端末は、IPアドレスを取得したのちに、P2P型のデータ送受信によってメッセージや添付ファイルなどを他の通信端末に送信する。
<Outline of operation of network system 1>
Next, an outline of the operation of the network system 1 according to the present embodiment will be described. FIG. 2 is a first sequence diagram showing an outline of the operation in the network system 1. As shown in FIGS. 1 and 2, each communication terminal according to the present embodiment needs to exchange (acquire) each other's IP address first in order to perform P2P type data transmission / reception. Then, after acquiring the IP address, each communication terminal transmits a message, an attached file, etc. to other communication terminals by P2P type data transmission / reception.

ただし、以下では、通信端末のそれぞれが、マッチングサーバ400に生成されたチャットルームを介してメッセージおよびIPアドレスを送受信し、その後互いのIPアドレスに基づいてP2P通信を行う場合について説明する。   However, hereinafter, a case will be described in which each of the communication terminals transmits and receives a message and an IP address via the chat room generated in the matching server 400, and then performs P2P communication based on each other's IP address.

まず、第3の携帯電話100X(図2において端末A)が、ユーザ操作に応じて、インターネット網500を介してコンテンツ配信サーバ600にコンテンツを要求する(ステップS002)。ここでは、コンテンツは、アニメのキャラクターなどのスタンプとする。ただし、前述したようにコンテンツは、写真であってもよいし、動画であってもよいし、ゲームソフトなどであってもよい。   First, the third mobile phone 100X (terminal A in FIG. 2) requests content from the content distribution server 600 via the Internet network 500 in response to a user operation (step S002). Here, the content is a stamp such as an anime character. However, as described above, the content may be a photograph, a moving image, or game software.

コンテンツ配信サーバ600は、当該要求に応じて、第3の携帯電話100Xにスタンプを表示するためのスタンプファイル(第1の情報)とスタンプファイルの属性などを示す付加情報(以下では、スタンプ情報ともいう。)とを識別情報に対応付けて配信する(ステップS004)。第3の携帯電話100Xは、受信したスタンプファイルと付加情報とを識別情報に対応付けて記憶する(ステップS006)。   In response to the request, the content distribution server 600 adds a stamp file (first information) for displaying a stamp on the third mobile phone 100X and additional information indicating the attribute of the stamp file (hereinafter referred to as stamp information). Is transmitted in association with the identification information (step S004). Third mobile phone 100X stores the received stamp file and additional information in association with the identification information (step S006).

第3の携帯電話100Xは、ユーザ操作に応じて、マッチングサーバ400にチャットルームを生成するように要求する(ステップS008)。すなわち、第3の携帯電話100Xは、マッチングサーバ400にIP登録(ログイン)を要求する。第3の携帯電話100Xは、これと同時にマッチングサーバ400からIPアドレスを取得してもよいし、予め他のサーバなどからIPアドレスを取得していてもよい。より詳細には、第3の携帯電話100Xは、キャリア網700、インターネット網500を介して、マッチングサーバ400に第3の携帯電話100XのIPアドレスと新たなチャットルームの生成を要求するメッセージとを送信する。   The third mobile phone 100X requests the matching server 400 to generate a chat room in response to a user operation (step S008). That is, the third mobile phone 100X requests the matching server 400 for IP registration (login). At the same time, third mobile phone 100X may obtain an IP address from matching server 400, or may obtain an IP address from another server or the like in advance. More specifically, the third mobile phone 100X sends an IP address of the third mobile phone 100X and a message requesting generation of a new chat room to the matching server 400 via the carrier network 700 and the Internet network 500. Send.

第3の携帯電話100Xのユーザは、第3の携帯電話100Xなどを用いて、第2の携帯電話100B(図2において端末B)のユーザをチャットに勧誘する(ステップS010)。第2の携帯電話100Bは、ユーザの命令に応じてチャットルームに入室する(ステップS012)。すなわち、第2の携帯電話100Bは、第2の携帯電話100BのIPアドレスをマッチングサーバ400に登録することによって、チャットルームに入室する。   The user of third mobile phone 100X invites the user of second mobile phone 100B (terminal B in FIG. 2) to chat using third mobile phone 100X or the like (step S010). Second mobile phone 100B enters the chat room according to the user's command (step S012). That is, the second mobile phone 100B enters the chat room by registering the IP address of the second mobile phone 100B in the matching server 400.

第2の携帯電話100Bは、チャットルームに入室した旨を第3の携帯電話100Xに伝える(ステップS014)。すなわち、第2の携帯電話100Bは、自身に割り当たられたIPアドレスを第3の携帯電話100Xに送信する。ただし、マッチングサーバ400が第2の携帯電話100BのIPアドレスを第3の携帯電話100Xに送信してもよい。   Second mobile phone 100B informs third mobile phone 100X that it has entered the chat room (step S014). That is, second mobile phone 100B transmits the IP address assigned to itself to third mobile phone 100X. However, the matching server 400 may transmit the IP address of the second mobile phone 100B to the third mobile phone 100X.

第3の携帯電話100Xは、受信した第2の携帯電話100BのIPアドレスを記憶する(ステップS016)。これによって、第3の携帯電話100Xと第2の携帯電話100Bとは、キャリア網700、インターネット網500を介して互いに接続する。すなわち、第3の携帯電話100Xと第2の携帯電話100Bとは、P2P通信を開始する。   Third mobile phone 100X stores the received IP address of second mobile phone 100B (step S016). As a result, the third mobile phone 100X and the second mobile phone 100B are connected to each other via the carrier network 700 and the Internet network 500. That is, the third mobile phone 100X and the second mobile phone 100B start P2P communication.

P2P通信が始まると、第3の携帯電話100Xは、自身が所有しているスタンプファイルの概要やスタンプファイルの入手先などを示すスタンプ情報をインターネット網500などを介して、第2の携帯電話100Bに送信する(ステップS018)。第2の携帯電話100Bは、スタンプ情報を受信して、当該スタンプ情報を記憶する(ステップS020)。たとえば、スタンプ情報は、スタンプファイルの購入先サイトのアドレスやスタンプのサムネイル画像などを含む。   When the P2P communication is started, the third mobile phone 100X transmits the stamp information indicating the outline of the stamp file owned by the third mobile phone 100X, the source of the stamp file, and the like via the Internet network 500 or the like to the second mobile phone 100B. (Step S018). The second mobile phone 100B receives the stamp information and stores the stamp information (step S020). For example, the stamp information includes an address of a purchase site of the stamp file, a thumbnail image of the stamp, and the like.

第2の携帯電話100Bは、自身が所有しているスタンプファイルの概要やスタンプファイルの入手先などを示すスタンプ情報を、インターネット網500などを介して、第3の携帯電話100Xに送信する(ステップS022)。第3の携帯電話100Xは、スタンプ情報を受信して、当該スタンプ情報を記憶する(ステップS024)。たとえば、スタンプ情報は、スタンプファイルの購入先サイトのアドレスやスタンプのサムネイル画像などを含む。   The second mobile phone 100B transmits stamp information indicating the outline of the stamp file owned by itself and the source of the stamp file to the third mobile phone 100X via the Internet 500 or the like (step). S022). The third mobile phone 100X receives the stamp information and stores the stamp information (step S024). For example, the stamp information includes an address of a purchase site of the stamp file, a thumbnail image of the stamp, and the like.

第3の携帯電話100Xおよび第2の携帯電話100Bは、手書きチャットで使用する同一のコンテンツを共有する(ステップS026)。より詳細には、第3の携帯電話100Xは、ユーザが所望する写真などの下地画像を、P2P通信によって第2の携帯電話100Bに送信する。あるいは第2の携帯電話100Bが、ユーザが所望する下地画像を、P2P通信によって第3の携帯電話100Xに送信する。第3の携帯電話100Xは、上記共通のコンテンツ(下地画像)を記憶する(ステップS028)。第2の携帯電話100Bは、上記共通のコンテンツを記憶する(ステップS030)。   Third mobile phone 100X and second mobile phone 100B share the same content used in handwritten chat (step S026). More specifically, the third mobile phone 100X transmits a background image such as a photograph desired by the user to the second mobile phone 100B by P2P communication. Alternatively, the second mobile phone 100B transmits the base image desired by the user to the third mobile phone 100X by P2P communication. The third mobile phone 100X stores the common content (background image) (step S028). Second mobile phone 100B stores the common content (step S030).

第3の携帯電話100Xおよび第2の携帯電話100Bの各々は、ユーザから受け付けた手書き入力などの操作命令を受け付けて、当該操作命令を示す情報を相手端末へと送信する(ステップS032)。より詳細には、第3の携帯電話100Xは、ユーザから操作命令を受け付けて、当該操作命令を示す情報をP2P通信によって第2の携帯電話100Bに送信する。逆に、第2の携帯電話100Bは、ユーザから操作命令を受け付けて、当該操作命令を示す情報をP2P通信によって第3の携帯電話100Xに送信する。   Each of the third mobile phone 100X and the second mobile phone 100B receives an operation command such as handwritten input received from the user, and transmits information indicating the operation command to the partner terminal (step S032). More specifically, the third mobile phone 100X receives an operation command from the user, and transmits information indicating the operation command to the second mobile phone 100B by P2P communication. Conversely, the second mobile phone 100B receives an operation command from the user and transmits information indicating the operation command to the third mobile phone 100X by P2P communication.

第3の携帯電話100Xは、ユーザから直接受け付けた操作命令および第2の携帯電話100Bから受信した操作命令に基づいて、下地画像を編集し、編集後の下地画像を記憶する(ステップS034)。第2の携帯電話100Xは、ユーザから直接受け付けた操作命令および第3の携帯電話100Bから受信した操作命令に基づいて、下地画像を編集し、編集後の下地画像を記憶する(ステップS036)。   Third mobile phone 100X edits the base image based on the operation command received directly from the user and the operation command received from second mobile phone 100B, and stores the base image after editing (step S034). Second mobile phone 100X edits the base image based on the operation command received directly from the user and the operation command received from third mobile phone 100B, and stores the base image after editing (step S036).

第3の携帯電話100XのユーザがS022およびS024にて取得したスタンプ情報に対応するスタンプを購入したい場合、第3の携帯電話100Xは、インターネット網500などを介して当該スタンプファイルの配信元であるコンテンツ配信サーバ600にコンテンツの配信要求を行う(ステップS038)。より詳細には、第3の携帯電話100Xは、ステップS024にて記憶した付加情報に基づいて、コンテンツ配信サーバ600にコンテンツの配信を要求する。   When the user of the third mobile phone 100X wants to purchase a stamp corresponding to the stamp information acquired in S022 and S024, the third mobile phone 100X is the distribution source of the stamp file via the Internet network 500 or the like. A content distribution request is made to the content distribution server 600 (step S038). More specifically, third mobile phone 100X requests content distribution server 600 for content distribution based on the additional information stored in step S024.

コンテンツ配信サーバ600は、当該コンテンツの配信要求を受け付けて、インターネット網500などを介して、第3の携帯電話100Xにスタンプを表わすスタンプファイルと対応する付加情報とを送信する(ステップS040)。これによって、第3の携帯電話100Xのユーザは、容易に、外部のサーバから所望するコンテンツを正規に取得することができる。すなわち、第3の携帯電話100Xは、コンテンツ配信サーバ600から正規にコンテンツを購入することによって、取得したスタンプファイルを自由に使用することができるようになる。   The content distribution server 600 accepts the content distribution request and transmits a stamp file representing the stamp and the corresponding additional information to the third mobile phone 100X via the Internet 500 or the like (step S040). Thereby, the user of the third mobile phone 100X can easily obtain the desired content from the external server. That is, the third mobile phone 100X can use the acquired stamp file freely by purchasing the content from the content distribution server 600 properly.

同様に、第2の携帯電話100Bも、ステップS020にて記憶した付加情報に基づいて第3の携帯電話100Xが所有するスタンプファイルをコンテンツ配信サーバ600から、容易に、正規に取得することができる。第3の携帯電話100Xと第2の携帯電話100Bのユーザは、新たに取得したスタンプを利用しながら手書きチャットを楽しむことができる。   Similarly, second mobile phone 100B can easily and properly obtain the stamp file owned by third mobile phone 100X from content distribution server 600 based on the additional information stored in step S020. . The users of the third mobile phone 100X and the second mobile phone 100B can enjoy handwritten chat using the newly acquired stamp.

第3の携帯電話100Xは、ユーザからP2P通信の終了操作を受け付けると終了通知を第2の携帯電話100Bに送信する(ステップS042)。第2の携帯電話100Bは、終了通知を受信して、マッチングサーバ400に生成されたルームを削除する(ステップS044)。   Third mobile phone 100X transmits an end notification to second mobile phone 100B upon accepting the end operation of P2P communication from the user (step S042). Second mobile phone 100B receives the end notification and deletes the room generated in matching server 400 (step S044).

ここで、本実施の形態に係るステップS002からステップS006における第3の携帯電話100Xとコンテンツ配信サーバ600との間のスタンプ購入処理について詳述する。図3は、スタンプ購入処理における第3の携帯電話100Xのディスプレイ107の表示状態の推移を示すイメージ図である。   Here, the stamp purchase process between the third mobile phone 100X and the content distribution server 600 in steps S002 to S006 according to the present embodiment will be described in detail. FIG. 3 is an image diagram showing transition of the display state of the display 107 of the third mobile phone 100X in the stamp purchase process.

より詳細には、図3(A)は、第3の携帯電話100Xがユーザからスタンプの購入命令を受け付ける際のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。図3(B)は、第3の携帯電話100Xが自身が所有しているスタンプを表示する際のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。図3(C)は、第3の携帯電話100Xがユーザからスタンプの購入先アドレスを受け付ける際のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。図3(D)は、第3の携帯電話100Xが、入力されたアドレスにアクセスする旨の命令を受け付ける際のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。図3(E)は、第3の携帯電話100Xがスタンプの選択命令を受け付ける際の表示状態を示すイメージ図である。図3(F)は、第3の携帯電話100Xがスタンプ購入後に自身が所有するスタンプを表示する際のディスプレイ107の表示状態を示す第2のイメージ図である。   More specifically, FIG. 3A is an image diagram showing a display state of the display 107 when the third mobile phone 100X receives a stamp purchase command from the user. FIG. 3B is an image diagram showing a display state of the display 107 when the third mobile phone 100X displays a stamp owned by itself. FIG. 3C is an image diagram showing a display state of the display 107 when the third mobile phone 100X receives a stamp purchase address from the user. FIG. 3D is an image diagram illustrating a display state of the display 107 when the third mobile phone 100X receives a command to access the input address. FIG. 3E is an image diagram showing a display state when the third mobile phone 100X accepts a stamp selection command. FIG. 3F is a second image diagram showing a display state of the display 107 when the third mobile phone 100X displays a stamp owned by itself after purchasing the stamp.

図3(A)を参照して、第3の携帯電話100Xは、ユーザから、タッチパネル150などを介してスタンプ購入処理を開始する旨の命令を受け付ける。ここでは、ユーザは、スタイラスペン99を用いて、ディスプレイ107を含むタッチパネル150を介して上記命令を第3の携帯電話100Xに入力する。   Referring to FIG. 3A, third mobile phone 100X receives a command to start stamp purchase processing from the user via touch panel 150 or the like. Here, the user uses the stylus pen 99 to input the command to the third mobile phone 100X via the touch panel 150 including the display 107.

図3(B)を参照して、第3の携帯電話100Xは、ディスプレイ107を介してスタンプ購入画面を表示する。すなわち、第3の携帯電話100Xは、現在自身が所有しているスタンプをリスト表示させる。このとき、第3の携帯電話100Xは、自身が所有しているスタンプに対応するスタンプファイルあるいは付加情報に基づいて、自身が所有するスタンプのサムネイル画像をリスト表示する。   Referring to FIG. 3B, third mobile phone 100 </ b> X displays a stamp purchase screen via display 107. That is, the third mobile phone 100X displays a list of stamps currently owned by itself. At this time, the third mobile phone 100X displays a list of the thumbnail images of the stamps owned by itself based on the stamp file corresponding to the stamps owned by itself or additional information.

図3(C)を参照して、第3の携帯電話100Xは、たとえばディスプレイ107が表示するソフトウェアキーボードなどを介して、ユーザからスタンプの購入先アドレスを受け付ける。   Referring to FIG. 3C, third mobile phone 100X accepts a stamp purchase address from the user via, for example, a software keyboard displayed on display 107.

図3(D)を参照して、第3の携帯電話100Xは、ユーザから、ソフトウェアキーボードによって入力されたスタンプの購入先アドレスにアクセスする旨の命令を受け付ける。たとえば、第3の携帯電話100Xは、タッチパネル150にアクセスボタンなどを表示する。そして、第3の携帯電話100Xは、ユーザが当該アクセスボタンにタッチしたことを検知して、インターネット網500などを介して入力されたスタンプの購入先アドレスにアクセスする。   Referring to FIG. 3D, third mobile phone 100X accepts a command from the user to access the purchase address of the stamp input with the software keyboard. For example, the third mobile phone 100X displays an access button or the like on the touch panel 150. Then, the third mobile phone 100X detects that the user has touched the access button, and accesses the purchase destination address of the stamp input via the Internet network 500 or the like.

図3(E)を参照して、コンテンツ配信サーバ600に接続された第3の携帯電話100Xは、コンテンツ配信サーバ600から配信可能なスタンプに対応する付加情報を受信する。第3の携帯電話100Xは、受信した付加情報に基づいて、配信可能なスタンプのサムネイル画像などをリスト表示する。第3の携帯電話100Xは、ユーザからスタンプを選択する旨の命令を受け付けて、選択されたスタンプを購入する。すなわち、第2の携帯電話100Bは、選択されたスタンプに対応するスタンプファイルの配信を要求するメッセージをコンテンツ配信サーバ600へと送信する。   Referring to FIG. 3E, third mobile phone 100X connected to content distribution server 600 receives additional information corresponding to a stamp that can be distributed from content distribution server 600. Third mobile phone 100X displays a list of thumbnail images of stamps that can be distributed, based on the received additional information. Third mobile phone 100X accepts an instruction to select a stamp from the user and purchases the selected stamp. That is, second mobile phone 100B transmits a message requesting distribution of the stamp file corresponding to the selected stamp to content distribution server 600.

第3の携帯電話100Xは、選択したスタンプに対応するスタンプファイルを受信して、当該スタンプファイルを記憶する。図3(F)を参照して、第3の携帯電話100Xは、ディスプレイ107に、スタンプ購入後に自身が所有しているスタンプをリスト表示する。   Third mobile phone 100X receives the stamp file corresponding to the selected stamp and stores the stamp file. Referring to FIG. 3F, third mobile phone 100X displays a list of stamps owned by itself after purchase of the stamp on display 107.

次に、本実施の形態に係るステップS022からステップS024における第3の携帯電話100Xと第2の携帯電話100Bとの間の付加情報交換処理について説明する。図4は、付加情報交換処理における第3の携帯電話100Xのディスプレイ107の表示状態の推移を示すイメージ図である。   Next, the additional information exchange process between the third mobile phone 100X and the second mobile phone 100B in step S022 to step S024 according to the present embodiment will be described. FIG. 4 is an image diagram showing transition of the display state of the display 107 of the third mobile phone 100X in the additional information exchange process.

より詳細には、図4(A)は、第3の携帯電話100Xがユーザから手書きチャットアプリケーションを起動する旨の命令を受け付ける際のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。図4(B)は、第3の携帯電話100XがユーザからP2P通信の相手を選択する旨の命令を受け付ける際のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。図4(C)は、第3の携帯電話100Xが第2の携帯電話100BにP2P通信の呼びかけを行う際のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。図4(D)は、第3の携帯電話100Xが第2の携帯電話100Bから付加情報を受信した後のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。図4(E)は、第3の携帯電話100Xが第2の携帯電話100Bが所有しているスタンプファイルをコンテンツ配信サーバ600から購入した後のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。   More specifically, FIG. 4A is an image diagram showing a display state of display 107 when third mobile phone 100X receives a command to start a handwritten chat application from a user. FIG. 4B is an image diagram showing a display state of display 107 when third mobile phone 100X accepts a command to select a partner for P2P communication from the user. FIG. 4C is an image diagram showing a display state of the display 107 when the third mobile phone 100X calls the second mobile phone 100B for P2P communication. FIG. 4D is an image diagram showing a display state of display 107 after third mobile phone 100X receives additional information from second mobile phone 100B. FIG. 4E is an image diagram showing a display state of the display 107 after the third mobile phone 100X purchases the stamp file owned by the second mobile phone 100B from the content distribution server 600.

図4(A)を参照して、第3の携帯電話100Xは、ユーザから手書きチャットアプリケーションを起動する旨の命令を受け付ける。ここでは、ユーザは、スタイラスペン99を用いて、第3の携帯電話100Xに手書きチャットアプリケーションを起動する旨の命令を入力する。   Referring to FIG. 4A, third mobile phone 100X accepts a command to start a handwritten chat application from the user. Here, the user uses the stylus pen 99 to input a command to activate the handwritten chat application on the third mobile phone 100X.

図4(B)を参照して、第3の携帯電話100Xは、P2P通信が可能な通信端末をリスト表示する。第3の携帯電話100Xは、ユーザからP2P通信を行う通信端末を選択する命令を受け付ける。   Referring to FIG. 4B, third mobile phone 100X displays a list of communication terminals capable of P2P communication. Third mobile phone 100X accepts a command to select a communication terminal that performs P2P communication from the user.

図4(C)を参照して、第3の携帯電話100Xは、インターネット網500やキャリア網700を介して、第2の携帯電話100BにP2P通信にて呼びかける。すなわち、第3の携帯電話100Xは、ステップS016にて記憶したIPアドレスに基づいて、第2の携帯電話100Bに直接アクセスする。このとき、第3の携帯電話100Xは、第2の携帯電話100Bから第2の携帯電話100Bが所有するスタンプに対応する付加情報を識別情報に対応付けて受信する。逆に、第2の携帯電話100Bは、第3の携帯電話100Xから第3の携帯電話100Xが所有するスタンプに対応する付加情報を識別情報に対応付けて受信する。   Referring to FIG. 4C, third mobile phone 100X calls second mobile phone 100B via P2P communication via Internet network 500 or carrier network 700. That is, third mobile phone 100X directly accesses second mobile phone 100B based on the IP address stored in step S016. At this time, third mobile phone 100X receives additional information corresponding to the stamp owned by second mobile phone 100B from second mobile phone 100B in association with the identification information. Conversely, second mobile phone 100B receives from third mobile phone 100X additional information corresponding to the stamp possessed by third mobile phone 100X in association with the identification information.

図4(D)を参照して、第3の携帯電話100Xと第2の携帯電話100Bとの間でP2P通信が確立すると、第2の携帯電話100Bから受信した付加情報に基づいて第2の携帯電話100Bが所有するスタンプのサムネイル画像などをディスプレイ107に表示する。ここで、第3の携帯電話100Xは、譲渡が可能なスタンプに対応する付加情報に基づいて当該付加情報に対応するスタンプファイルを受信してもよい。すなわち、第3の携帯電話100Xは、予め自身が所有しているスタンプのサムネイル画像と譲渡可能なスタンプに対応するサムネイル画像とを表示する。   Referring to FIG. 4D, when P2P communication is established between third mobile phone 100X and second mobile phone 100B, the second mobile phone 100B receives the second information based on the additional information received from second mobile phone 100B. A thumbnail image or the like of a stamp owned by the mobile phone 100B is displayed on the display 107. Here, the third mobile phone 100X may receive a stamp file corresponding to the additional information based on the additional information corresponding to the transferable stamp. That is, the third mobile phone 100X displays a thumbnail image of a stamp owned by itself in advance and a thumbnail image corresponding to a transferable stamp.

また、第3の携帯電話100Xは、譲渡が不可能なスタンプに対応する付加情報に基づいて、当該付加情報に対応するスタンプのサムネイル画像を未所有のスタンプとして表示する。すなわち、第3の携帯電話100Xは、自身がスタンプファイルを所有しているスタンプのサムネイル画像と、自身がスタンプファイルを所有していないサムネイル画像とを、別々にリスト表示する。   Further, based on the additional information corresponding to the stamp that cannot be transferred, the third mobile phone 100X displays the thumbnail image of the stamp corresponding to the additional information as an unowned stamp. That is, the third mobile phone 100X separately displays a thumbnail image of a stamp that owns the stamp file and a thumbnail image that does not own the stamp file.

第3の携帯電話100Xのユーザは、リスト表示されたサムネイル画像を閲覧して、購入したいスタンプを選択する。すなわち、第3の携帯電話100Xは、ユーザから、未所有のスタンプを選択する旨の命令を受け付ける。   The user of the third mobile phone 100X browses the thumbnail images displayed in the list and selects a stamp that he / she wishes to purchase. That is, the third mobile phone 100X receives an instruction from the user to select an unowned stamp.

第3の携帯電話100Xは、選択命令を受け付けて、選択されたスタンプに対応する付加情報に基づいて、インターネット網500などを介して、当該スタンプの購入先アドレスにアクセスする。具体的には、図3(E)に示したように、第3の携帯電話100Xはコンテンツ配信サーバ600からスタンプファイルを購入する。   The third mobile phone 100X receives the selection command, and accesses the purchase destination address of the stamp via the Internet 500 or the like based on the additional information corresponding to the selected stamp. Specifically, as shown in FIG. 3E, the third mobile phone 100X purchases a stamp file from the content distribution server 600.

図4(E)を参照して、第3の携帯電話100Xは、予め自身が所有していたスタンプに対応するサムネイル画像と、予め第2の携帯電話100Bが所有していた譲渡可能なスタンプに対応するサムネイル画像と、今回コンテンツ配信サーバ600から購入したスタンプのサムネイル画像とを自身が所有するスタンプとしてリスト表示する。すなわち、本実施の形態においては、第3の携帯電話100Xは、第2の携帯電話100Bから受信した譲渡可能なスタンプと、第2の携帯電話100Bから受信した譲渡が不可能なスタンプとを別々にリスト表示する。   Referring to FIG. 4E, the third mobile phone 100X uses a thumbnail image corresponding to a stamp owned by itself and a transferable stamp previously owned by the second mobile phone 100B. The corresponding thumbnail image and the thumbnail image of the stamp purchased from the content distribution server 600 this time are displayed as a list of stamps owned by itself. That is, in the present embodiment, third mobile phone 100X separates the transferable stamp received from second mobile phone 100B and the non-transferable stamp received from second mobile phone 100B. List.

そして、第3の携帯電話100Xは、ユーザが購入を希望したスタンプに対応する付加情報に基づいて、当該スタンプのスタンプファイルおよび付加情報を記憶しているコンテンツ配信サーバ600から、当該スタンプファイルおよび付加情報を購入する。図4(D)および図4(E)を参照して、スタンプの購入前に未所有のスタンプとして表示されていたスタンプが、スタンプの購入後には所有しているスタンプとして表示されている。   Then, based on the additional information corresponding to the stamp that the user desires to purchase, the third mobile phone 100X receives the stamp file and the additional information from the content distribution server 600 storing the stamp file and the additional information of the stamp. Buy information. 4D and 4E, a stamp that was displayed as an unowned stamp before the stamp purchase is displayed as an owned stamp after the stamp purchase.

次に、第1の携帯電話100Aと第2の携帯電話100Bとの間のP2P通信について説明する。図5は、ネットワークシステム1における動作概要を示す第2のシーケンス図である。   Next, P2P communication between the first mobile phone 100A and the second mobile phone 100B will be described. FIG. 5 is a second sequence diagram showing an operation outline in the network system 1.

図1および図5に示すように、第1の携帯電話100Aは、ユーザ操作に応じて、マッチングサーバ400にチャットルームを生成するように要求する(ステップS052)。すなわち、第1の携帯電話100Aは、マッチングサーバ400にIP登録(ログイン)を要求する。第1の携帯電話100Aは、これと同時にマッチングサーバ400からIPアドレスを取得してもよいし、予め他のサーバなどからIPアドレスを取得していてもよい。より詳細には、第1の携帯電話100Aは、キャリア網700、インターネット網500を介して、マッチングサーバ400に第3の携帯電話100XのIPアドレスと新たなチャットルームの生成を要求するメッセージとを送信する。   As shown in FIGS. 1 and 5, first mobile phone 100A requests matching server 400 to generate a chat room in response to a user operation (step S052). That is, the first mobile phone 100A requests the matching server 400 for IP registration (login). At the same time, first mobile phone 100A may obtain an IP address from matching server 400, or may obtain an IP address from another server or the like in advance. More specifically, the first mobile phone 100A sends an IP address of the third mobile phone 100X and a message requesting generation of a new chat room to the matching server 400 via the carrier network 700 and the Internet network 500. Send.

第1の携帯電話100Aのユーザは、第1の携帯電話100Aなどを用いて、第3の携帯電話100X(図5において端末X)のユーザをチャットに勧誘する(ステップS054)。第3の携帯電話100Xは、ユーザの命令に応じてチャットルームに入室する(ステップS056)。すなわち、第3の携帯電話100Xは、第3の携帯電話100XのIPアドレスをマッチングサーバ400に登録することによって、チャットルームに入室する。   The user of first mobile phone 100A invites the user of third mobile phone 100X (terminal X in FIG. 5) to chat using first mobile phone 100A or the like (step S054). Third mobile phone 100X enters the chat room according to the user's command (step S056). That is, third mobile phone 100X enters the chat room by registering IP address of third mobile phone 100X in matching server 400.

第3の携帯電話100Xは、チャットルームに入室した旨を第1の携帯電話100Aに伝える(ステップS058)。すなわち、第3の携帯電話100Xは、自身に割り当たられたIPアドレスを第3の携帯電話100Xに送信する。第1の携帯電話100Aは、受信した第3の携帯電話100XのIPアドレスを記憶する(ステップS060)。これによって、第1の携帯電話100Aと第3の携帯電話100Xとは、キャリア網700、インターネット網500を介して互いに接続する。すなわち、第1の携帯電話100Aと第3の携帯電話100Xとは、P2P通信を開始する。   Third mobile phone 100X informs first mobile phone 100A that it has entered the chat room (step S058). That is, third mobile phone 100X transmits the IP address assigned to it to third mobile phone 100X. First mobile phone 100A stores the received IP address of third mobile phone 100X (step S060). Thereby, the first mobile phone 100A and the third mobile phone 100X are connected to each other via the carrier network 700 and the Internet network 500. That is, the first mobile phone 100A and the third mobile phone 100X start P2P communication.

P2P通信が始まると、第1の携帯電話100Aは、自身が所有しているスタンプファイルの概要やスタンプファイルの入手先などを示すスタンプ情報をインターネット網500などを介して、第3の携帯電話100Xに送信する(ステップS062)。第3の携帯電話100Xは、スタンプ情報を受信して、当該スタンプ情報を記憶する(ステップS064)。たとえば、スタンプ情報は、スタンプファイルの購入先サイトのアドレスやスタンプのサムネイル画像などを含む。   When the P2P communication is started, the first mobile phone 100A transmits the stamp information indicating the outline of the stamp file owned by itself and the source of the stamp file to the third mobile phone 100X via the Internet network 500 or the like. (Step S062). The third mobile phone 100X receives the stamp information and stores the stamp information (step S064). For example, the stamp information includes an address of a purchase site of the stamp file, a thumbnail image of the stamp, and the like.

第3の携帯電話100Xは、自身が所有しているスタンプファイルの概要やスタンプファイルの入手先などを示すスタンプ情報を、インターネット網500などを介して、第1の携帯電話100Aに送信する(ステップS066)。このとき、第3の携帯電話100Xは、既に第2の携帯電話100Bから受信しているスタンプ情報も第1の携帯電話100Aに送信する。   The third mobile phone 100X transmits stamp information indicating the outline of the stamp file owned by the third mobile phone 100X, the acquisition destination of the stamp file, and the like to the first mobile phone 100A via the Internet 500 or the like (step S100). S066). At this time, the third mobile phone 100X also transmits the stamp information already received from the second mobile phone 100B to the first mobile phone 100A.

第1の携帯電話100Aは、第3の携帯電話100Xが所有しているスタンプのスタンプ情報と第2の携帯電話100Bが所有していたスタンプのスタンプ情報とを受信して、それらのスタンプ情報を記憶する(ステップS068)。たとえば、スタンプ情報は、スタンプファイルの購入先サイトのアドレスやスタンプのサムネイル画像などを含む。   The first mobile phone 100A receives the stamp information of the stamp possessed by the third mobile phone 100X and the stamp information of the stamp possessed by the second mobile phone 100B and receives the stamp information. Store (step S068). For example, the stamp information includes an address of a purchase site of the stamp file, a thumbnail image of the stamp, and the like.

その後、第1の携帯電話100Aおよび第3の携帯電話100Xは、同一の下地画像などを利用しながら手書きチャットを楽しむことができる。   Thereafter, the first mobile phone 100A and the third mobile phone 100X can enjoy handwritten chat while using the same background image or the like.

ここで、本実施の形態に係る第1の携帯電話100Aと第3の携帯電話100Xとの間のスタンプ交換処理について詳述する。図6は、スタンプ交換処理における第1の携帯電話100Aのディスプレイ107の表示状態の推移を示すイメージ図である。   Here, stamp exchange processing between the first mobile phone 100A and the third mobile phone 100X according to the present embodiment will be described in detail. FIG. 6 is an image diagram showing transition of the display state of the display 107 of the first mobile phone 100A in the stamp exchange process.

より詳細には、図6(A)は、第1の携帯電話100Aがユーザからスタンプの購入命令を受け付ける際のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。図6(B)は、第1の携帯電話100Aが自身が所有しているスタンプを表示する際のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。図6(C)は、第1の携帯電話100Aがユーザから手書きチャットアプリケーションを起動する旨の命令を受け付ける際のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。図6(D)は、第1の携帯電話100Aが第3の携帯電話100XにP2P通信の呼びかけを行う際のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。図6(E)は、第1の携帯電話100Aが第3の携帯電話100Xから付加情報を受信した後のディスプレイ107の表示状態を示すイメージ図である。   More specifically, FIG. 6A is an image diagram showing a display state of the display 107 when the first mobile phone 100A accepts a stamp purchase command from the user. FIG. 6B is an image diagram illustrating a display state of the display 107 when the first mobile phone 100A displays a stamp owned by itself. FIG. 6C is an image diagram illustrating a display state of the display 107 when the first mobile phone 100A receives a command to start a handwritten chat application from the user. FIG. 6D is an image diagram showing a display state of the display 107 when the first mobile phone 100A calls the third mobile phone 100X for P2P communication. FIG. 6E is an image diagram showing a display state of display 107 after first mobile phone 100A receives additional information from third mobile phone 100X.

図6(A)を参照して、第1の携帯電話100Aは、ユーザから、タッチパネル150などを介してスタンプ購入処理を開始する旨の命令を受け付ける。ここでは、ユーザは、スタイラスペン99を用いて、ディスプレイ107を含むタッチパネル150を介して上記命令を第1の携帯電話100Aに入力する。   Referring to FIG. 6A, first mobile phone 100A receives a command to start stamp purchase processing from the user via touch panel 150 or the like. Here, the user uses the stylus pen 99 to input the command to the first mobile phone 100 </ b> A via the touch panel 150 including the display 107.

図6(B)を参照して、第1の携帯電話100Aは、ディスプレイ107を介してスタンプ購入画面を表示する。すなわち、第1の携帯電話100Aは、現在自身が所有しているスタンプをリスト表示させる。このとき、第1の携帯電話100Aは、自身が所有しているスタンプに対応するスタンプファイルあるいは付加情報に基づいて、自身が所有するスタンプのサムネイル画像をリスト表示する。なお、ここでは、第1の携帯電話100Aが予めスタンプファイルを全く所有していない場合について説明する。   Referring to FIG. 6B, first mobile phone 100A displays a stamp purchase screen via display 107. That is, the first mobile phone 100A displays a list of stamps currently owned by itself. At this time, the first mobile phone 100A displays a list of thumbnail images of the stamps owned by itself based on the stamp file corresponding to the stamps owned by itself or additional information. Here, a case will be described in which first mobile phone 100A does not have any stamp file in advance.

図6(C)を参照して、第1の携帯電話100Aは、ユーザから手書きチャットアプリケーションを起動する旨の命令を受け付ける。ここでは、ユーザは、スタイラスペン99を用いて、第1の携帯電話100Xに手書きチャットアプリケーションを起動する旨の命令を入力する。   Referring to FIG. 6C, first mobile phone 100A receives a command to start a handwritten chat application from the user. Here, the user uses the stylus pen 99 to input a command to activate the handwritten chat application on the first mobile phone 100X.

図6(D)を参照して、第1の携帯電話100Aは、ユーザからP2P通信を行う通信端末を選択する命令を受け付けて、インターネット網500やキャリア網700を介して第3の携帯電話100XにP2P通信にて呼びかける。すなわち、第1の携帯電話100Aは、ステップS058にて記憶したIPアドレスに基づいて、第3の携帯電話100Xに直接アクセスする。   Referring to FIG. 6D, first mobile phone 100A receives a command for selecting a communication terminal for performing P2P communication from the user, and receives third mobile phone 100X via Internet network 500 or carrier network 700. To P2P communication. That is, first mobile phone 100A directly accesses third mobile phone 100X based on the IP address stored in step S058.

このとき、第1の携帯電話100Aは、第3の携帯電話100Xから第3の携帯電話100Xが所有するスタンプに対応する付加情報を識別情報に対応付けて受信する。前述したように、第3の携帯電話100Xは、第2の携帯電話100Bから受信した付加情報をも第1の携帯電話100Aに送信する。すなわち、第1の携帯電話100Aは、第3の携帯電話100Xが予め所有しているスタンプの付加情報と、第3の携帯電話100Xが予め他の携帯電話100から受信した付加情報とを受信する。   At this time, first mobile phone 100A receives from third mobile phone 100X the additional information corresponding to the stamp owned by third mobile phone 100X in association with the identification information. As described above, the third mobile phone 100X also transmits the additional information received from the second mobile phone 100B to the first mobile phone 100A. That is, first mobile phone 100A receives the additional information of the stamp that is previously owned by third mobile phone 100X and the additional information that third mobile phone 100X has previously received from other mobile phone 100. .

図6(E)を参照して、第1の携帯電話100Aと第3の携帯電話100Xとの間でP2P通信が確立すると、第3の携帯電話100Xから受信した付加情報に基づいて第2の携帯電話100Bおよび第3の携帯電話100Xが所有するスタンプのサムネイル画像をディスプレイ107に表示する。第1の携帯電話100Aは、このときに、譲渡が可能なスタンプに対応する付加情報に基づいて当該付加情報に対応するスタンプファイルを受信してもよい。すなわち、第1の携帯電話100Aは、このときに、第3の携帯電話100Xから受信した譲渡可能なスタンプに対応するサムネイル画像を所有スタンプとしてリスト表示してもよい。   Referring to FIG. 6E, when P2P communication is established between first mobile phone 100A and third mobile phone 100X, the second information is received based on the additional information received from third mobile phone 100X. The thumbnail images of the stamps owned by the mobile phone 100B and the third mobile phone 100X are displayed on the display 107. At this time, the first mobile phone 100A may receive a stamp file corresponding to the additional information based on the additional information corresponding to the transferable stamp. That is, first mobile phone 100A may display a list of thumbnail images corresponding to transferable stamps received from third mobile phone 100X as possession stamps at this time.

また、第1の携帯電話100Aは、譲渡が不可能なスタンプに対応する付加情報に基づいて、当該付加情報に対応するスタンプのサムネイル画像を未所有のスタンプとしてリスト表示する。すなわち、第1の携帯電話100Aは、自身がスタンプファイルを所有しているスタンプに対応するサムネイル画像と、自身が未だスタンプファイルを所有していないスタンプに対応するサムネイル画像とを、別々にリスト表示する。   Further, based on the additional information corresponding to the non-transferable stamp, first mobile phone 100A displays a list of stamp thumbnail images corresponding to the additional information as unowned stamps. That is, the first mobile phone 100A displays a list of thumbnail images corresponding to stamps for which it owns stamp files and thumbnail images corresponding to stamps for which it does not yet own stamp files. To do.

前述したように、第1の携帯電話100Aのユーザは、未所有のスタンプとしてリスト表示されたサムネイル画像を閲覧して、購入したいスタンプを選択する。すなわち、第1の携帯電話100Aは、ユーザから、未所有のスタンプを選択する旨の命令を受け付ける。第1の携帯電話100Aは、選択命令を受け付けて、選択されたスタンプに対応する付加情報に基づいて、インターネット網500などを介して、当該スタンプの購入先アドレスにアクセスする。具体的には、図3(E)に示したように、第1の携帯電話100Aはコンテンツ配信サーバ600からスタンプファイルを購入することができる。   As described above, the user of the first mobile phone 100A browses the thumbnail images listed as unowned stamps, and selects a stamp that he / she wishes to purchase. That is, first mobile phone 100A receives a command to select an unowned stamp from the user. First mobile phone 100A receives the selection command, and accesses the purchase destination address of the stamp via Internet 500 or the like based on the additional information corresponding to the selected stamp. Specifically, as shown in FIG. 3E, the first mobile phone 100A can purchase a stamp file from the content distribution server 600.

以下、このような機能を実現するための通信端末や当該通信端末を含むネットワークシステムの構成について詳述する。   Hereinafter, a configuration of a communication terminal for realizing such a function and a network system including the communication terminal will be described in detail.

<携帯電話100のハードウェア構成>
本実施の形態に係る携帯電話100のハードウェア構成について説明する。図7は、本施の形態に係る携帯電話100の概観を示すイメージ図である。図8は、携帯電話100のハードウェア構成を示すブロック図である。
<Hardware configuration of mobile phone 100>
A hardware configuration of mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 7 is an image diagram showing an overview of mobile phone 100 according to the present embodiment. FIG. 8 is a block diagram showing a hardware configuration of the mobile phone 100.

図7および図8に示すように、本実施の形態に係る携帯電話100は、外部のネットワークとの間でデータを送受信する通信デバイス101と、プログラムや各種データベースを一時的に記憶する揮発性メモリ103と、入力部104と、着信を外部に通知する通知部105と、制御部106と、ディスプレイ107と、プログラムや各種データベースを記憶する不揮発性メモリ108と、タブレット119とを含む。   As shown in FIGS. 7 and 8, the mobile phone 100 according to the present embodiment includes a communication device 101 that transmits and receives data to and from an external network, and a volatile memory that temporarily stores programs and various databases. 103, an input unit 104, a notification unit 105 that notifies an incoming call to the outside, a control unit 106, a display 107, a nonvolatile memory 108 that stores programs and various databases, and a tablet 119.

通信デバイス101は、制御部106からの通信データを通信信号に変換し、その通信信号を図示しないアンテナを介して発信する。通信デバイス101は、アンテナを介して受信した通信信号を通信データに変換し、その通信データを制御部106に入力する。   Communication device 101 converts communication data from control unit 106 into a communication signal, and transmits the communication signal via an antenna (not shown). Communication device 101 converts a communication signal received via an antenna into communication data, and inputs the communication data to control unit 106.

入力部104は、キー入力操作などによってユーザから情報を受け付ける。たとえば、入力部104は、テンキーや決定キーなどを含む。入力部104は、入力した命令を確定するための決定命令や、相手先アドレスを選択するための選択命令や、メールを他の通信端末へ送信するための送信命令などを受け付ける。   The input unit 104 receives information from the user by a key input operation or the like. For example, the input unit 104 includes a numeric keypad and an enter key. The input unit 104 accepts a determination command for confirming an input command, a selection command for selecting a destination address, a transmission command for transmitting mail to another communication terminal, and the like.

制御部106は、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)などによって実現され、携帯電話100の各部を制御する。たとえば、制御部106は、入力部104やタブレット119を介してユーザから各種の命令を受け付ける。制御部106は、通信デバイス101を利用することによってネットワークを介して外部の通信端末とデータの送受信を行う。本実施の形態においては、制御部106は、タブレット119を介してユーザからの編集命令を受け付けて、手書き画像などのコンテンツを編集する。   The control unit 106 is realized by a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), and the like, and controls each unit of the mobile phone 100. For example, the control unit 106 receives various commands from the user via the input unit 104 or the tablet 119. The control unit 106 transmits / receives data to / from an external communication terminal via the network by using the communication device 101. In the present embodiment, the control unit 106 receives an editing command from the user via the tablet 119 and edits content such as a handwritten image.

具体的には、制御部106は、不揮発性メモリ108から制御プログラムを読み出して揮発性メモリ103に格納し、揮発性メモリ103から制御プログラムを順次読み出しながら当該制御プログラムを実行する。制御部106は、不揮発性メモリ108あるいは揮発性メモリ103からスタンプファイルや画像データなどを読み出して、スタンプやスタンプが押された画像をディスプレイ107に表示させる。制御部106は、編集後の画像データを揮発性メモリ103あるいは不揮発性メモリ108に格納する。   Specifically, the control unit 106 reads the control program from the nonvolatile memory 108 and stores it in the volatile memory 103, and executes the control program while sequentially reading the control program from the volatile memory 103. The control unit 106 reads a stamp file or image data from the nonvolatile memory 108 or the volatile memory 103 and causes the display 107 to display an image on which the stamp or stamp has been pressed. The control unit 106 stores the edited image data in the volatile memory 103 or the nonvolatile memory 108.

本実施の形態に係るディスプレイ107は、有機EL(electroluminescence)や液晶パネルやCRT(Cathode Ray Tube)から構成される。ディスプレイ107は、制御部106からの信号に基づいてスタンプやスタンプが押された画像を表示する。   The display 107 according to the present embodiment includes an organic EL (electroluminescence), a liquid crystal panel, or a CRT (Cathode Ray Tube). The display 107 displays a stamp or an image on which the stamp has been pressed based on a signal from the control unit 106.

そして、本実施の形態に係る携帯電話100においては、ディスプレイ107の下側(裏側)にタブレット119が敷設されている。これによって、ユーザは、たとえばスタイラスペン99や指などを用いることによって、タブレット119を介して図形情報などを制御部106に手書き入力することができる。   In mobile phone 100 according to the present embodiment, tablet 119 is laid on the lower side (back side) of display 107. Thereby, the user can input graphic information and the like into the control unit 106 via the tablet 119 by using, for example, the stylus pen 99 or a finger.

本実施の形態に係るディスプレイ107とタブレット119とは、いわゆるタッチパネルを構成する。なお、ディスプレイ107やタブレット119とは、各種方式のタッチパネルによって実現されてもよいし、光センサ液晶によって実現されてもよい。   Display 107 and tablet 119 according to the present embodiment constitute a so-called touch panel. The display 107 and the tablet 119 may be realized by various types of touch panels, or may be realized by an optical sensor liquid crystal.

通知部105は、スピーカによって実現される。通知部105は、他の通信端末からの呼びかけ(着呼)に応じて着信音を発することによって、他の通信端末からの着信をユーザに通知する。   The notification unit 105 is realized by a speaker. The notification unit 105 notifies the user of an incoming call from another communication terminal by emitting a ring tone in response to a call (incoming call) from another communication terminal.

あるいは、通知部105は、LED(Light Emitting Diode)によって実現される。通知部105は、他の通信端末からの呼びかけに応じて点灯したり点滅したりすることによって、他の通信端末からの着信をユーザに通知する。   Alternatively, the notification unit 105 is realized by an LED (Light Emitting Diode). The notification unit 105 notifies the user of an incoming call from another communication terminal by turning on or blinking in response to a call from the other communication terminal.

あるいは、通知部105は、バイブレーション装置によって実現される。通知部105は、他の通信端末からの呼びかけに応じて通信端末自身を振動させることによって、他の通信端末からの着信をユーザに通知する。   Alternatively, the notification unit 105 is realized by a vibration device. The notification unit 105 notifies the user of an incoming call from another communication terminal by vibrating the communication terminal itself in response to a call from the other communication terminal.

揮発性メモリ103は、たとえば、作業用メモリとして機能する揮発性のS−RAM(Static-Random Access Memory)やV−RAM(Video Random Access Memory)などによって実現される。揮発性メモリ103は、アプリケーションプログラムや、スタンプファイルや、画像データや、再生コードや、各種の変数を揮発的に(一時的に)記憶する。   The volatile memory 103 is realized by, for example, a volatile S-RAM (Static-Random Access Memory) or V-RAM (Video Random Access Memory) that functions as a working memory. The volatile memory 103 stores application programs, stamp files, image data, playback codes, and various variables in a volatile manner (temporarily).

より詳細には、前述したように、制御部106は、受信した画像データやスタンプファイルを一時的に揮発性メモリ103に格納する。制御部106は、揮発性メモリ103から画像データを読み出して、ディスプレイ107に画像を表示させる。制御部106は、揮発性メモリ103からスタンプファイルを読み出して、ディスプレイ107にスタンプを表示させる。また、制御部106は、編集した画像データを一時的に揮発性メモリ103に格納する。   More specifically, as described above, the control unit 106 temporarily stores the received image data and stamp file in the volatile memory 103. The control unit 106 reads the image data from the volatile memory 103 and causes the display 107 to display the image. The control unit 106 reads the stamp file from the volatile memory 103 and causes the display 107 to display the stamp. The control unit 106 temporarily stores the edited image data in the volatile memory 103.

不揮発性メモリ108は、たとえば、制御プログラムなどを記憶するROM(Read Only Memory)や、NV−RAM(Non-Volatile Random Access Memory)や、静止画像データや動画像データなどを記憶するHDD(Hard Disk Drive)などによって実現される。不揮発性メモリ108は、譲渡することが許可されているスタンプや画像を不揮発的に記憶する。本実施の形態に係る不揮発性メモリ108は、後述する管理テーブル108Aや使用可能なスタンプファイル108Bや画像データを記憶する。   The non-volatile memory 108 includes, for example, a ROM (Read Only Memory) that stores a control program, an NV-RAM (Non-Volatile Random Access Memory), an HDD (Hard Disk) that stores still image data, moving image data, and the like. Drive) etc. The nonvolatile memory 108 stores in a nonvolatile manner stamps and images that are permitted to be transferred. The nonvolatile memory 108 according to the present embodiment stores a management table 108A, usable stamp file 108B, and image data described later.

より詳細には、制御部106は、不揮発性メモリ108が記憶している画像データやスタンプファイルを読み出して、揮発性メモリ103に一時的に格納する。制御部106は、受信したスタンプファイルや画像データを、それらの対応する付加情報に基づいて、揮発性メモリ103あるいは不揮発性メモリ108に格納する。具体的には、制御部106は、表示することや編集することや他の通信端末へ送信することが許可されているスタンプファイルや画像データを不揮発性メモリ108に格納する。   More specifically, the control unit 106 reads out image data and a stamp file stored in the nonvolatile memory 108 and temporarily stores them in the volatile memory 103. The control unit 106 stores the received stamp file and image data in the volatile memory 103 or the nonvolatile memory 108 based on the corresponding additional information. Specifically, the control unit 106 stores in the nonvolatile memory 108 stamp files and image data that are permitted to be displayed, edited, and transmitted to other communication terminals.

図9は、管理テーブル108Aのデータ構造を示すイメージ図である。なお、本実施の形態に係る管理テーブル108Aは、不揮発性メモリ108に記憶される。以下では、説明のために、スタンプや、当該スタンプが貼られた画像を総称して「コンテンツ」ともいう。また、スタンプファイルや、画像データを総称して「コンテンツデータ」ともいう。   FIG. 9 is an image diagram showing the data structure of the management table 108A. Note that the management table 108A according to the present embodiment is stored in the nonvolatile memory 108. Hereinafter, for the sake of explanation, a stamp and an image with the stamp attached are also collectively referred to as “content”. The stamp file and the image data are also collectively referred to as “content data”.

図9を参照して、不揮発性メモリ108は、コンテンツ毎に当該画像を管理するための管理データを記憶している。すなわち、管理テーブル108Aは、コンテンツ毎の管理データを含む。各管理データは、contID、ownerF、transF、contPATH[]、decodeADR、contMETAを含む。   Referring to FIG. 9, the nonvolatile memory 108 stores management data for managing the image for each content. That is, the management table 108A includes management data for each content. Each management data includes contID, ownerF, transF, contPATH [], decodeADR, and contMETA.

contID(コンテンツID)は、各コンテンツを識別するためのデータ(識別情報)である。すなわち、管理データには、コンテンツ毎に識別情報が設定される。   The contID (content ID) is data (identification information) for identifying each content. That is, identification information is set for each content in the management data.

ownerFは、所有権の有無を示すデータである。より詳細には、制御部106は、ownerFの値が「0」の場合(所有権フラグが立っている場合)、自身が対象となるコンテンツデータを所有していないと判断する。制御部106は、ownerFの値が「1」の場合(所有権フラグが立っていない場合)、自身が対象となるコンテンツデータを所有していると判断する。   ownerF is data indicating the presence or absence of ownership. More specifically, when the value of ownerF is “0” (when the ownership flag is set), the control unit 106 determines that it does not own the target content data. When the value of ownerF is “1” (when the ownership flag is not set), the control unit 106 determines that it owns the target content data.

transFは、所有権の譲渡の可否を示す。より詳細には、制御部106は、transFの値が「0」の場合、対象となるコンテンツデータを他の通信端末に譲渡できないと判断する。制御部106は、transFの値が「1」の場合、対象となるコンテンツデータを自由に他の通信端末に譲渡できると判断する。   transF indicates whether the ownership can be transferred. More specifically, when the value of transF is “0”, the control unit 106 determines that target content data cannot be transferred to another communication terminal. When the value of transF is “1”, the control unit 106 determines that the target content data can be freely transferred to another communication terminal.

contPATH[]は、対象となるコンテンツデータ(スタンプファイル108B)の格納場所のアドレスを示す。ここで、コンテンツデータは、後述するように、コンテンツを表示するための表示データと、再生コードを用いてコンテンツを表示するための表示データと、粗い画像を表示するための転送データとを含む概念である。   contPATH [] indicates the address of the storage location of the target content data (stamp file 108B). Here, as will be described later, the content data includes display data for displaying content, display data for displaying content using a reproduction code, and transfer data for displaying a rough image. It is.

decodeADRは、対象となるコンテンツデータの表示データを解読するための再生コードの格納場所のアドレスを示す。   The decodeADR indicates the address of the storage location of the reproduction code for decoding the display data of the target content data.

contMETAは、コンテンツ付加情報を示す。contMETAは、URL[]と、COPYRITHT[]とを含む。URL[]は、コンテンツを提供したサイトのアドレスを示す。たとえば、URL[]は、外部のサーバ内のデータの格納先を示す情報であったり、外部のサーバに記憶されているデータを特定するための情報であったりする。COPYRITHT[]はコンテンツの著作権情報を示す。   “contMETA” indicates content additional information. contMETA includes URL [] and COPYRIGHT []. URL [] indicates the address of the site that provided the content. For example, the URL [] may be information indicating a storage location of data in an external server or information for specifying data stored in the external server. COPYRIGHT [] indicates the copyright information of the content.

図10は、通信端末が他の通信端末に送信するコンテンツファイル(スタンプファイル108B)のデータ構造を示すイメージ図である。図10を参照して、通信端末が他の通信端末に送信するスタンプファイル(あるいは他の通信端末から受信するスタンプファイル)は、コンテンツID、表示データ、転送データ、再生コードを含む。制御部106は、通信デバイス101を介してスタンプファイルを送信し、通信デバイス101を介してスタンプファイルを受信する。   FIG. 10 is an image diagram showing a data structure of a content file (stamp file 108B) transmitted from a communication terminal to another communication terminal. Referring to FIG. 10, a stamp file (or a stamp file received from another communication terminal) transmitted from a communication terminal to another communication terminal includes a content ID, display data, transfer data, and a reproduction code. The control unit 106 transmits a stamp file via the communication device 101 and receives the stamp file via the communication device 101.

なお、コンテンツIDは、各コンテンツデータを識別するための情報である。表示データは、スタンプが押された手書き画像や写真画像などを表示するためのいわゆる画像データである。転送データは、手書き画像や写真画像などの粗い画像を表示するためのいわゆる画像データである。たとえば、転送データは、表示データの解像度を低くすることによって生成される。あるいは、転送データは、表示データのサムネイル画像を表わす。再生コードは、表示データを解読するための鍵であって、制御部106は再生コードを利用することによって、表示データに基づいてディスプレイ107に画像を表示する。   The content ID is information for identifying each content data. The display data is so-called image data for displaying a handwritten image or a photographic image with a stamp pressed. The transfer data is so-called image data for displaying a rough image such as a handwritten image or a photographic image. For example, the transfer data is generated by lowering the resolution of the display data. Alternatively, the transfer data represents a thumbnail image of display data. The reproduction code is a key for decrypting the display data, and the control unit 106 displays an image on the display 107 based on the display data by using the reproduction code.

<携帯電話100の機能構成>
図11は、本実施の形態に係る携帯電話100(通信端末)およびネットワークシステム1の機能構成を示すブロック図である。図11を参照して、本実施の形態に係るネットワークシステムは、インターネット網500などを介して互いに接続可能な第3の携帯電話100Xと第2の携帯電話100Bとを含む。以下では、主に、第3の携帯電話100Xが有する機能について説明する。
<Functional configuration of mobile phone 100>
FIG. 11 is a block diagram showing a functional configuration of mobile phone 100 (communication terminal) and network system 1 according to the present embodiment. Referring to FIG. 11, the network system according to the present embodiment includes a third mobile phone 100X and a second mobile phone 100B that can be connected to each other via Internet network 500 or the like. Hereinafter, functions of the third mobile phone 100X will be mainly described.

携帯電話100は、生成部1061と、通信制御部1062と、表示制御部1063とを含む。また、前述したように、携帯電話100は、ディスプレイ107と、タブレット119と、揮発性メモリ103と、不揮発性メモリ108と、通信デバイス101とを含む。   The mobile phone 100 includes a generation unit 1061, a communication control unit 1062, and a display control unit 1063. As described above, the mobile phone 100 includes the display 107, the tablet 119, the volatile memory 103, the nonvolatile memory 108, and the communication device 101.

前述したように、タブレット119は、ユーザから手書き入力やソフトウェアキー入力などを受け付けて、当該入力に対応する操作情報を揮発性メモリ103に格納する。タブレット119は、ユーザからの各種入力を受け付ける受付部を実現する。より詳細には、タブレット119は、スタイラスペン99やユーザの指が接触した位置を制御部106に入力する。あるいは、タブレット119は、ユーザがタッチパネルに接触した軌跡を手書き入力として受け付けて、手書き入力に対応する手書き情報を制御部106に受け渡す。制御部106は、手書き情報を揮発性メモリ103に記憶する。   As described above, the tablet 119 receives handwriting input, software key input, and the like from the user, and stores operation information corresponding to the input in the volatile memory 103. The tablet 119 realizes a reception unit that receives various inputs from the user. More specifically, the tablet 119 inputs the position where the stylus pen 99 or the user's finger is in contact with the control unit 106. Alternatively, the tablet 119 receives a trajectory in which the user has touched the touch panel as handwritten input, and passes handwritten information corresponding to the handwritten input to the control unit 106. The control unit 106 stores the handwritten information in the volatile memory 103.

ディスプレイ107は、制御部106からのデータに基づいて、画像やテキストを表示する。具体的には、ディスプレイ107は、制御部106からのデータに基づいて、スタンプが押されたコンテンツを表示する。あるいは、ディスプレイ107は、自身のタブレット119にて受け付けた手書き入力に対応する手書き画像と、通信デバイス101にて受信した手書き情報に対応する手書き画像とを重ねて表示する。   The display 107 displays an image or text based on data from the control unit 106. Specifically, the display 107 displays the content with the stamp pressed based on data from the control unit 106. Alternatively, the display 107 displays a handwritten image corresponding to the handwritten input received by the tablet 119 and a handwritten image corresponding to the handwritten information received by the communication device 101 in an overlapping manner.

通信デバイス101は、図示しない通信アンテナや信号処理部によって実現される。通信デバイス101は、タブレット119が受け付けた手書き入力に対応する手書き情報や選択されたスタンプや写真などのコンテンツデータと、当該コンテンツデータに対応する付加情報とを他の通信端末へと送信する。通信デバイス101は、他の通信端末からコンテンツデータと付加情報とを受信して、コンテンツデータを制御部106に入力する。制御部106は、付加情報に基づいて受信したコンテンツデータを揮発性メモリ103あるいは不揮発性メモリ108に記憶する。   The communication device 101 is realized by a communication antenna or a signal processing unit (not shown). The communication device 101 transmits the handwritten information corresponding to the handwritten input accepted by the tablet 119, the content data such as the selected stamp or photo, and the additional information corresponding to the content data to another communication terminal. The communication device 101 receives content data and additional information from another communication terminal, and inputs the content data to the control unit 106. The control unit 106 stores the received content data in the volatile memory 103 or the nonvolatile memory 108 based on the additional information.

揮発性メモリ103は、たとえば、各種変数やコンテンツデータなどを一時的に(揮発的に)記憶するワークメモリ(S−RAMなど)と、ディスプレイ107が表示するコンテンツなどを記憶する表示メモリ(VRAMなど)とを含む。不揮発性メモリ108は、たとえば、管理テーブル108Aやスタンプファイル108Bやコンテンツデータなどを不揮発的に記憶するNV−RAMやHDDなどを含む。   The volatile memory 103 is, for example, a work memory (S-RAM or the like) that temporarily (variably) stores various variables, content data, and the like, and a display memory (VRAM or the like) that stores content displayed on the display 107 or the like. ). The nonvolatile memory 108 includes, for example, an NV-RAM or HDD that stores the management table 108A, the stamp file 108B, content data, and the like in a nonvolatile manner.

生成部1061と、通信制御部1062と、表示制御部1063とは、制御部106などによって実現される機能である。より詳細には、制御部106が有する各機能は、制御部106が揮発性メモリ103などに記憶される制御プログラムを実行して、図8に示される各ハードウェアを制御することによって実現される機能である。たとえば、制御部106は、不揮発性メモリ108に予め格納されたプログラムを、揮発性メモリ103のワークメモリに読み出す。そして、制御部106は、揮発性メモリ103のプログラムを順次実行することによって、上記の機能ブロックを実現する。   The generation unit 1061, the communication control unit 1062, and the display control unit 1063 are functions realized by the control unit 106 and the like. More specifically, each function of the control unit 106 is realized by the control unit 106 executing a control program stored in the volatile memory 103 or the like to control each piece of hardware shown in FIG. It is a function. For example, the control unit 106 reads a program stored in advance in the nonvolatile memory 108 into the work memory of the volatile memory 103. And the control part 106 implement | achieves said function block by running the program of the volatile memory 103 sequentially.

生成部1061は、タブレット119を介して入力される編集命令(操作命令)に応じてコンテンツを編集(生成)する。より詳細には、生成部1061は、ユーザによる編集命令に応じて、揮発性メモリ103に記憶されているコンテンツデータを更新する。ここで、編集命令は、ユーザによる、スタンプを選択するための命令やスタンプを押下位置を指定するための命令や手書き入力命令などを含む。   The generation unit 1061 edits (generates) content according to an edit command (operation command) input via the tablet 119. More specifically, the generation unit 1061 updates content data stored in the volatile memory 103 in accordance with an editing command from the user. Here, the editing command includes a command for selecting a stamp, a command for specifying a position where the stamp is pressed, a handwritten input command, and the like.

たとえば、生成部1061は、手書き入力命令に応じて写真画像上に手書き文字を書き込んだり、スタンプの選択命令および押下命令に応じて画像上に自身が所有するスタンプを押したりする。生成部1061は、編集後のコンテンツデータを揮発性メモリ103の表示メモリに格納する。つまり、生成部1061は、コンテンツデータとして、スタンプが押された画像のデータを生成する。   For example, the generation unit 1061 writes handwritten characters on a photographic image in accordance with a handwriting input command, or presses a stamp owned by itself on the image in response to a stamp selection command and a press command. The generation unit 1061 stores the edited content data in the display memory of the volatile memory 103. That is, the generation unit 1061 generates image data with a stamp pressed as the content data.

また、生成部1061は、第2の携帯電話100Bから受信した編集内容に基づいてコンテンツデータを編集する。そして、生成部1061は、編集後のコンテンツデータや当該コンテンツに含まれるスタンプの付加情報を通信制御部1062や表示制御部1063に受け渡す。   The generation unit 1061 edits the content data based on the editing content received from the second mobile phone 100B. Then, the generation unit 1061 delivers the edited content data and additional information of the stamp included in the content to the communication control unit 1062 and the display control unit 1063.

通信制御部1062は、通信デバイス101を用いて、他の通信端末とP2P通信を行う。より詳細には、通信制御部1062は、通信デバイス101を用いて他のサーバなどから自身のIPアドレスと他の通信端末のIPアドレスとを取得することにより、他の通信端末との間で当該IPアドレスを利用して直接データを送受信し始める。   The communication control unit 1062 uses the communication device 101 to perform P2P communication with other communication terminals. More specifically, the communication control unit 1062 obtains its own IP address and the IP address of the other communication terminal from another server using the communication device 101, so that the communication control unit 1062 communicates with the other communication terminal. Start sending and receiving data directly using the IP address.

本実施の形態に係る通信制御部1062は、通信デバイス101を用いて、付加情報や、譲渡可能なスタンプファイルや、編集内容を示すデータなどをインターネット網500などを介して他の携帯電話100(第2の携帯電話100Bあるいは第1の携帯電話100A)に送信する。たとえば、通信制御部1062は、選択されたスタンプを示すスタンプファイル(第1の情報)とスタンプが押された座標とを送信したり、手書き入力の軌跡を示すデータを送信したりする。   The communication control unit 1062 according to the present embodiment uses the communication device 101 to transmit additional information, a transferable stamp file, data indicating editing contents, and the like to another mobile phone 100 ( It is transmitted to the second mobile phone 100B or the first mobile phone 100A). For example, the communication control unit 1062 transmits a stamp file (first information) indicating the selected stamp and the coordinates at which the stamp is pressed, or transmits data indicating the locus of handwriting input.

あるいは、通信制御部1062は、編集後のコンテンツデータをインターネット網500などを介して他の携帯電話100(第2の携帯電話100B)に送信する。このとき、通信制御部1062は、編集後のコンテンツデータとともに、当該コンテンツデータに含まれるスタンプに対応する付加情報を送信する。   Alternatively, the communication control unit 1062 transmits the edited content data to another mobile phone 100 (second mobile phone 100B) via the Internet network 500 or the like. At this time, the communication control unit 1062 transmits the additional information corresponding to the stamp included in the content data together with the edited content data.

また、通信制御部1062は、通信デバイス101を用いて、他の携帯電話100(第2の携帯電話100B)から付加情報や譲渡可能なスタンプファイルや編集内容を示すデータを受信したり、他の携帯電話100にて編集されたコンテンツデータを受信したりする。通信制御部1062は、編集内容としてのスタンプファイル(第2の情報)とともに、スタンプファイルに対応する付加情報(第2の付加情報)を受信してもよい。あるいは、通信制御部1062は、編集されたコンテンツデータとともに、当該コンテンツデータに含まれるスタンプに対応する付加情報などを受信する。   Further, the communication control unit 1062 uses the communication device 101 to receive additional information, a transferable stamp file, and data indicating editing contents from another mobile phone 100 (second mobile phone 100B), The content data edited by the mobile phone 100 is received. The communication control unit 1062 may receive additional information (second additional information) corresponding to the stamp file together with the stamp file (second information) as the editing content. Alternatively, the communication control unit 1062 receives the edited content data and additional information corresponding to the stamp included in the content data.

そして、通信制御部1062は、他の携帯電話100から受信したスタンプファイルと付加情報とを、生成部1061や表示制御部1063に受け渡す。また、通信制御部1062は、他の携帯電話100から受信したスタンプファイルと付加情報とを、揮発性メモリ103あるいは不揮発性メモリ108に格納する。   Then, the communication control unit 1062 passes the stamp file and additional information received from the other mobile phone 100 to the generation unit 1061 and the display control unit 1063. In addition, the communication control unit 1062 stores the stamp file and additional information received from the other mobile phone 100 in the volatile memory 103 or the nonvolatile memory 108.

より詳細には、通信制御部1062は、スタンプに対応する付加情報に基づいて、スタンプファイルを揮発性メモリ103あるいは不揮発性メモリ108に記憶する。すなわち、通信制御部1062は、自身が所有していないスタンプに対応する付加情報が、当該スタンプが譲渡可能であることを示す場合、スタンプファイルを不揮発性メモリ108に格納する。一方、通信制御部1062は、自身が所有していないスタンプに対応する付加情報が、当該スタンプが譲渡できないことを示す場合、スタンプファイルを揮発性メモリ103に格納する。   More specifically, the communication control unit 1062 stores the stamp file in the volatile memory 103 or the nonvolatile memory 108 based on the additional information corresponding to the stamp. That is, the communication control unit 1062 stores the stamp file in the non-volatile memory 108 when the additional information corresponding to the stamp not owned by the communication control unit 1062 indicates that the stamp can be transferred. On the other hand, the communication control unit 1062 stores the stamp file in the volatile memory 103 when the additional information corresponding to the stamp that it does not own indicates that the stamp cannot be transferred.

本実施の形態に係る通信制御部1062は、通信デバイス101を介して他の通信端末からの第1の送信要求を受信する。通信制御部1062は、通信デバイス101を介してスタンプを特定するための識別情報と当該スタンプに対応する付加情報を他の通信端末へと送信する。前述したように、付加情報は、スタンプの概要を示す情報を含む。たとえば、付加情報は、スタンプを示す簡素な画像データ(サムネイル画像)や、スタンプの購入元のアドレスなどを含む。   Communication control unit 1062 according to the present embodiment receives a first transmission request from another communication terminal via communication device 101. The communication control unit 1062 transmits identification information for specifying a stamp and additional information corresponding to the stamp to another communication terminal via the communication device 101. As described above, the additional information includes information indicating an outline of the stamp. For example, the additional information includes simple image data (thumbnail image) indicating a stamp, an address of a stamp purchase source, and the like.

そして、通信制御部1062は、通信デバイス101を介して他の通信端末からの第2の送信要求を受信する。通信制御部1062は、通信デバイス101を介してスタンプファイルを他の通信端末へと送信する。ここで、スタンプファイルは、完全なスタンプを表示するための画像データや、画像データに基づいて完全なスタンプを示すための再生コードなどを含む。   Then, the communication control unit 1062 receives a second transmission request from another communication terminal via the communication device 101. The communication control unit 1062 transmits the stamp file to another communication terminal via the communication device 101. Here, the stamp file includes image data for displaying a complete stamp, a reproduction code for indicating a complete stamp based on the image data, and the like.

さらに、通信制御部1062は、自身の不揮発性メモリ108が記憶している付加情報を対応する識別情報とともに、第1の携帯電話100Aに送信してもよい。すなわち、通信制御部1062は、第1の携帯電話100Aからの第1の送信要求に応じて、自身が所有するスタンプに対応する識別情報と付加情報とを第1の携帯電話100Aに送信する。合わせて、通信制御部1062は、自身が未だ所有していないスタンプに対応する識別情報と付加情報とを第1の携帯電話100Aに送信してもよい。   Further, the communication control unit 1062 may transmit the additional information stored in its own nonvolatile memory 108 together with the corresponding identification information to the first mobile phone 100A. That is, communication control unit 1062 transmits identification information and additional information corresponding to a stamp owned by itself to first mobile phone 100A in response to a first transmission request from first mobile phone 100A. In addition, the communication control unit 1062 may transmit identification information and additional information corresponding to a stamp that it does not own yet to the first mobile phone 100A.

これによって、第1の携帯電話100Aは、P2P通信中の第3の携帯電話100Xが所有するスタンプに関する情報だけでなく、過去に第3の携帯電話100XがP2P通信を行った第2の携帯電話100Bが所有するスタンプに関する情報を取得することができる。すなわち、第1の携帯電話100Aは、第2の携帯電話100Bからの付加情報に基づいて、第3の携帯電話100Xが所有していないスタンプのサムネイル画像や購入先などを取得することができる。   As a result, the first mobile phone 100A is not limited to the information related to the stamp possessed by the third mobile phone 100X during P2P communication, but also the second mobile phone in which the third mobile phone 100X has performed P2P communication in the past. Information about the stamp owned by 100B can be acquired. That is, the first mobile phone 100A can acquire a thumbnail image of a stamp that is not owned by the third mobile phone 100X, a purchase destination, or the like based on the additional information from the second mobile phone 100B.

また、通信制御部1062は、ユーザからのスタンプの購入命令を受け付けて、当該スタンプに対応する付加情報に基づいて、インターネット網500を介して外部のサーバからスタンプファイルを受信する。たとえば、通信制御部1062は、他の通信端末から受信した付加情報に含まれる購入先アドレスに基づいて、通信デバイス101を用いて外部のコンテンツ配信サーバ600からユーザが所望するスタンプに対応するスタンプファイルや付加情報を受信する。   Further, the communication control unit 1062 receives a stamp purchase command from the user, and receives a stamp file from an external server via the Internet network 500 based on additional information corresponding to the stamp. For example, the communication control unit 1062 uses the communication device 101 to create a stamp file corresponding to a stamp desired by the user from the external content distribution server 600 based on the purchase destination address included in the additional information received from another communication terminal. And receive additional information.

表示制御部1063は、ユーザからの編集命令に応じて、生成部1061が編集したコンテンツデータに基づいて、ディスプレイ107にコンテンツを表示させる。また、表示制御部1063は、第2の携帯電話100Bから受信した編集内容に基づいて生成部1061が編集したコンテンツデータに基づき、ディスプレイ107に編集後のコンテンツを表示させる。あるいは、表示制御部1063は、通信制御部1062が第2の携帯電話100Bから編集後のコンテンツデータを受信した際に、当該コンテンツデータに基づいてディスプレイ107にコンテンツを表示させる。   The display control unit 1063 displays content on the display 107 based on the content data edited by the generation unit 1061 in accordance with an editing command from the user. Further, the display control unit 1063 displays the edited content on the display 107 based on the content data edited by the generation unit 1061 based on the editing content received from the second mobile phone 100B. Alternatively, when the communication control unit 1062 receives the edited content data from the second mobile phone 100B, the display control unit 1063 displays the content on the display 107 based on the content data.

なお、第2の携帯電話100B(第1の携帯電話100A)が有する機能は、第3の携帯電話100Xのそれと同様であるため、ここでは説明を繰り返さない。   The function of second mobile phone 100B (first mobile phone 100A) is the same as that of third mobile phone 100X, and therefore description thereof will not be repeated here.

<P2P通信のメイン処理>
次に、本実施の形態に係る携帯電話100におけるP2P通信のメイン処理について説明する。図12は、本実施の形態に係る携帯電話100におけるP2P通信のメイン処理の処理手順を示すフローチャートである。
<Main processing of P2P communication>
Next, main processing of P2P communication in mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 12 is a flowchart showing a processing procedure of main processing of P2P communication in mobile phone 100 according to the present embodiment.

図12を参照して、制御部106は、既に手書きチャットのアプリケーションが起動されているか否かを判断する(ステップS102)。すなわち、制御部106は、既に通信相手が存在するか否かを判断する。   Referring to FIG. 12, control unit 106 determines whether or not a handwritten chat application has already been activated (step S102). That is, the control unit 106 determines whether or not a communication partner already exists.

制御部106は、既に手書きチャットのアプリケーションが起動されていない場合(ステップS102にてNOである場合)、通信デバイス101を介して他の携帯電話から手書きチャットのアプリケーションを起動する旨の要求を受け付けたか否かを判断する(ステップS104)。   If the handwritten chat application has not been activated (NO in step S102), control unit 106 accepts a request to activate the handwritten chat application from another mobile phone via communication device 101. It is determined whether or not (step S104).

制御部106は、他の携帯電話から手書きチャットのアプリケーションを起動する旨の要求を受け付けた場合(ステップS104にてYESである場合)、マッチング(着呼)処理(ステップS200)を実行する。マッチング(着呼)処理(ステップS200)については後述する。   When control unit 106 receives a request to activate a handwritten chat application from another mobile phone (YES in step S104), control unit 106 executes a matching (incoming call) process (step S200). The matching (incoming call) process (step S200) will be described later.

制御部106は、他の通信端末から手書きチャットのアプリケーションを起動する旨の要求を受け付けない場合(ステップS104にてNOである場合)、タブレット119あるいは入力部104を介して、ユーザから手書きチャットのアプリケーションを起動する旨の操作命令を受け付けたか否かを判断する(ステップS106)。制御部106は、ユーザから手書きチャットのアプリケーションを起動する旨の操作命令を受け付けない場合(ステップS106にてNOである場合)、後述するステップS130からの処理を繰り返す。   If control unit 106 does not accept a request to activate a handwritten chat application from another communication terminal (NO in step S104), control unit 106 receives a handwritten chat from the user via tablet 119 or input unit 104. It is determined whether an operation command for starting the application has been received (step S106). When the control unit 106 does not accept an operation command for starting the handwritten chat application from the user (NO in step S106), the control unit 106 repeats the processing from step S130 described later.

制御部106は、手書きチャットのアプリケーションを起動する旨の操作命令を受け付けた場合(ステップS106にYESである場合)、マッチング(発呼)処理(ステップS300)を実行する。マッチング(発呼)処理(ステップS300)については後述する。制御部106は、ステップS102からの処理を繰り返す。   The control unit 106 executes a matching (calling) process (step S300) when receiving an operation command to activate a handwritten chat application (YES in step S106). The matching (calling) process (step S300) will be described later. The control unit 106 repeats the process from step S102.

制御部106は、既に手書きチャットのアプリケーションが起動されている場合(ステップS102にてYESである場合)、タブレット119を介してユーザから通常の描画用の操作命令(手書き入力)を受け付けたか否かを判断する(ステップS108)。制御部106は、ユーザから通常の描画用の操作命令を受け付けた場合(ステップS108にてYESである場合)、当該操作命令に基づいて、ディスプレイ107に操作命令の内容を表示する(ステップS110)。制御部106は、通信デバイス101を介して、P2P通信中の他の通信端末へ操作命令を送信する(ステップS112)。制御部106は、ステップS102からの処理を繰り返す。   If the handwriting chat application has already been activated (YES in step S102), the control unit 106 has received a normal drawing operation command (handwriting input) from the user via the tablet 119. Is determined (step S108). When receiving a normal drawing operation command from the user (YES in step S108), the control unit 106 displays the content of the operation command on the display 107 based on the operation command (step S110). . The control unit 106 transmits an operation command to another communication terminal that is performing P2P communication via the communication device 101 (step S112). The control unit 106 repeats the process from step S102.

制御部106は、ユーザから通常の描画用の操作命令を受け付けない場合(ステップS108にてNOである場合)、通信デバイス101を介して他の通信端末から通常の描画用の操作命令を受信したか否かを判断する(ステップS114)。制御部106は、他の通信端末から通常の描画用の操作命令を受信した場合(ステップS114にてYESである場合)、受信した通常の描画用の操作命令に基づいて、ディスプレイ107に操作命令の内容を表示する(ステップS116)。制御部106は、ステップS102からの処理を繰り返す。   When the control unit 106 does not receive a normal drawing operation command from the user (NO in step S108), the control unit 106 has received a normal drawing operation command from another communication terminal via the communication device 101. Whether or not (step S114). When the control unit 106 receives a normal drawing operation command from another communication terminal (YES in step S114), the control unit 106 operates the display 107 based on the received normal drawing operation command. Is displayed (step S116). The control unit 106 repeats the process from step S102.

制御部106は、他の通信端末から通常の描画用の操作命令を受信しない場合(ステップS114にてNOである場合)、ユーザがスタンプを押下したか否かを判断する(ステップS118)。制御部106は、タブレット119を介してスタンプの押下命令を受け付けると(ステップS118にてYESである場合)、自端末スタンプ表示処理(ステップS600)を実行する。自端末スタンプ表示処理(ステップS600)については後述する。制御部106は、ステップS102からの処理を繰り返す。   When the control unit 106 does not receive a normal drawing operation command from another communication terminal (NO in step S114), the control unit 106 determines whether the user has pressed the stamp (step S118). When the control unit 106 receives a stamp pressing command via the tablet 119 (YES in step S118), the control unit 106 executes its own terminal stamp display process (step S600). The own terminal stamp display process (step S600) will be described later. The control unit 106 repeats the process from step S102.

制御部106は、ユーザからスタンプの押下命令を受け付けない場合(ステップS118にてNOである場合)、通信デバイス101を介して他の通信端末からスタンプの押下命令を受信したか否かを判断する(ステップS120)。制御部106は、他の通信端末からスタンプの押下命令を受信した場合(ステップS120にてYESである場合)、他端末スタンプ表示処理(ステップS700)を実行する。他端末スタンプ表示処理(ステップS700)については後述する。制御部106は、ステップS102からの処理を繰り返す。   If the control unit 106 does not accept a stamp pressing command from the user (NO in step S118), the control unit 106 determines whether a stamp pressing command has been received from another communication terminal via the communication device 101. (Step S120). When receiving a stamp pressing command from another communication terminal (YES in step S120), control unit 106 executes another terminal stamp display process (step S700). The other terminal stamp display process (step S700) will be described later. The control unit 106 repeats the process from step S102.

制御部106は、他の通信端末からスタンプの押下命令を受信しない場合(ステップS120にてNOである場合)、タブレット119あるいは入力部104を介して、ユーザから手書きチャットのアプリケーションを終了する旨の操作命令を受け付けたか否かを判断する(ステップS122)。制御部106は、ユーザから手書きチャットのアプリケーションを終了する旨の操作命令を受け付けた場合(ステップS122にてYESである場合)、通信デバイス101を介してP2P通信中の他の通信端末に手書きチャットを終了する旨を通知する(ステップS124)。そして、制御部106は、通信状態を通信相手がいない状態に設定する(ステップS126)。制御部106は、ステップS102からの処理を繰り返す。   When control unit 106 does not receive a stamp pressing command from another communication terminal (NO in step S120), control unit 106 terminates the handwritten chat application from the user via tablet 119 or input unit 104. It is determined whether an operation command has been accepted (step S122). When control unit 106 receives an operation command for ending the handwritten chat application from the user (YES in step S122), control unit 106 performs handwritten chat to another communication terminal that is performing P2P communication via communication device 101. Is notified (step S124). Then, the control unit 106 sets the communication state to a state where there is no communication partner (step S126). The control unit 106 repeats the process from step S102.

制御部106は、手書きチャットのアプリケーションを終了する旨の通知を受け付けない場合(ステップS122にてNOである場合)、通信デバイス101を介して他の通信端末から手書きチャットのアプリケーションを終了する旨の通知を受信したか否かを判断する(ステップS128)。制御部106は、他の通信端末から手書きチャットのアプリケーションを終了する旨の通知を受け付けた場合(ステップS128にてYESである場合)、通信状態を通信相手がいない状態に設定する(ステップS126)。制御部106は、ステップS102からの処理を繰り返す。   When control unit 106 does not receive a notification to end the handwritten chat application (NO in step S122), control unit 106 terminates the handwritten chat application from another communication terminal via communication device 101. It is determined whether a notification has been received (step S128). When control unit 106 has received a notification to end the handwritten chat application from another communication terminal (YES in step S128), control unit 106 sets the communication state to a state in which there is no communication partner (step S126). . The control unit 106 repeats the process from step S102.

制御部106は、他の通信端末から手書きチャットのアプリケーションを終了する旨の通知を受信しない場合(ステップS128にてNOである場合)、タブレット119あるいは入力部104を介して、ユーザからスタンプ情報を表示する旨の操作命令を受け付けたか否かを判断する(ステップS130)。制御部106は、ユーザからスタンプ情報を表示する旨の操作命令を受け付けない場合、ステップS102からの処理を繰り返す。   If control unit 106 does not receive a notification to end the handwritten chat application from another communication terminal (NO in step S128), control unit 106 receives stamp information from the user via tablet 119 or input unit 104. It is determined whether or not an operation command for display is received (step S130). When the control unit 106 does not receive an operation command for displaying stamp information from the user, the control unit 106 repeats the processing from step S102.

制御部106は、スタンプ情報を表示する旨の操作命令を受け付けた場合(ステップS130にてYESである場合)、スタンプ情報表示処理(ステップS800)を実行する。スタンプ情報表示処理(ステップS800)については後述する。制御部106は、ステップS102からの処理を繰り返す。   When control unit 106 receives an operation command to display stamp information (YES in step S130), control unit 106 executes stamp information display processing (step S800). The stamp information display process (step S800) will be described later. The control unit 106 repeats the process from step S102.

<マッチング(着呼)処理>
次に、本実施の形態に係る携帯電話100におけるマッチング(着呼)処理について説明する。図13は、本実施の形態に係る携帯電話100におけるマッチング(着呼)処理(ステップS200)の処理手順を示すフローチャートである。
<Matching (incoming call) processing>
Next, matching (incoming call) processing in mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure of matching (incoming call) processing (step S200) in mobile phone 100 according to the present embodiment.

図13を参照して、制御部106は、通知部105を稼働させる(ステップS202)。制御部106は、通知部105を稼働させてから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS204)。制御部106は、通知部105が稼働し始めてから所定時間が経過した場合(ステップS204にてYESである場合)、通知部105の稼働を停止させる(ステップS206)。制御部106は、LEDを点灯することによって、他の通信端末から着信を受けた旨を外部に通知する(ステップS208)。制御部106は、メイン処理に戻る。   Referring to FIG. 13, control unit 106 activates notification unit 105 (step S202). The control unit 106 determines whether a predetermined time has elapsed since the notification unit 105 was activated (step S204). If a predetermined time has elapsed since the notification unit 105 started to operate (YES in step S204), the control unit 106 stops the operation of the notification unit 105 (step S206). The control unit 106 notifies the outside that an incoming call has been received from another communication terminal by turning on the LED (step S208). The control unit 106 returns to the main process.

制御部106は、通知部105が稼働し始めてから所定時間が経過していない場合(ステップS204にてNOである場合)、タブレット119あるいは入力部104を介してユーザから応答操作を受け付けたか否かを判断する(ステップS210)。制御部106は、ユーザから応答操作を受け付けた場合(ステップS210にてNOである場合)、ステップS204からの処理を繰り返す。   If the predetermined time has not elapsed since the notification unit 105 started to operate (NO in step S204), the control unit 106 has received a response operation from the user via the tablet 119 or the input unit 104. Is determined (step S210). When control unit 106 receives a response operation from the user (NO in step S210), control unit 106 repeats the processing from step S204.

制御部106は、ユーザから応答操作を受け付けた場合(ステップS210にてYESである場合)、通知部105の稼働を停止させる(ステップS212)。制御部106は、通信デバイス101を介して自身に呼びかけてきた他の通信端末にP2P通信を承諾する旨を返信する(ステップS214)。制御部106は、通信状態を通信相手がある状態に設定する(ステップS216)。   When the control unit 106 receives a response operation from the user (YES in step S210), the control unit 106 stops the operation of the notification unit 105 (step S212). The control unit 106 returns a message indicating that the P2P communication has been accepted to another communication terminal that has called for it via the communication device 101 (step S214). The control unit 106 sets the communication state to a state where there is a communication partner (step S216).

制御部106は、スタンプ情報受信処理(ステップS500)を実行する。スタンプ情報受信処理(ステップS500)については後述する。   The control unit 106 executes stamp information reception processing (step S500). The stamp information reception process (step S500) will be described later.

制御部106は、スタンプ情報送信処理(ステップS400)を実行する。スタンプ情報送信処理(ステップS400)については後述する。制御部106は、メイン処理に戻る。   The control unit 106 executes stamp information transmission processing (step S400). The stamp information transmission process (step S400) will be described later. The control unit 106 returns to the main process.

<マッチング(発呼)処理>
次に、本実施の形態に係る携帯電話100におけるマッチング(発呼)処理(ステップS300)について説明する。図14は、本実施の形態に係る携帯電話におけるマッチング(発呼)処理(ステップS300)の処理手順を示すフローチャートである。
<Matching (calling) processing>
Next, matching (calling) processing (step S300) in mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 14 is a flowchart showing a processing procedure of matching (calling) processing (step S300) in the mobile phone according to the present embodiment.

図14を参照して、制御部106は、ディスプレイ107を介して、P2P通信の発信先の通信端末の候補を一覧表示する(ステップS302)。制御部106は、タブレット119あるいは入力部104を介して、ユーザからP2P通信の発信先の通信端末の選択を受け付けた否かを判断する(ステップS304)。制御部106は、通信端末の選択命令を受け付けない場合(ステップS304にてNOである場合)、メイン処理へと戻る。   Referring to FIG. 14, control unit 106 displays a list of communication terminal candidates of P2P communication destinations via display 107 (step S302). The control unit 106 determines whether a selection of a communication terminal as a P2P communication destination has been received from the user via the tablet 119 or the input unit 104 (step S304). If control unit 106 does not accept the communication terminal selection command (NO in step S304), control unit 106 returns to the main process.

制御部106は、通信端末の選択命令を受け付けた場合(ステップS304にてYESである場合)、通信デバイス101を介して選択された通信端末へと手書きチャットのアプリケーションを起動する旨の要求を行う(ステップS306)。制御部106は、手書きチャットのアプリケーションを起動する旨の要求を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS308)。制御部106は、手書きチャットを起動する旨の要求を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS308にてYESである場合)、メイン処理へと戻る。   When control unit 106 accepts a communication terminal selection command (YES in step S304), control unit 106 makes a request to activate a handwritten chat application to the selected communication terminal via communication device 101. (Step S306). The control unit 106 determines whether or not a predetermined time has elapsed after transmitting a request to activate the handwritten chat application (step S308). Control unit 106 returns to the main process when a predetermined time has elapsed since the request to activate handwritten chat has elapsed (YES in step S308).

制御部106は、手書きチャットのアプリケーションを起動する旨の要求を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS308にてNOである場合)、通信デバイス101を介してP2P通信を承諾する旨のメッセージを受信したか否かを判断する(ステップS310)。制御部106は、P2P通信を承諾する旨のメッセージを受信しない場合(ステップS310にてNOである場合)、ステップS308からの処理を繰り返す。   Control unit 106 accepts P2P communication via communication device 101 when a predetermined time has not elapsed since the request to activate the handwritten chat application has been transmitted (NO in step S308). It is determined whether a message to that effect has been received (step S310). When control unit 106 does not receive a message to accept P2P communication (NO in step S310), control unit 106 repeats the processing from step S308.

制御部106は、P2P通信を承諾する旨のメッセージを受信した場合(ステップS310にてYESである場合)、通信状態を通信相手が存在する状態に設定する(ステップS312)。   When control unit 106 receives a message to accept P2P communication (YES in step S310), control unit 106 sets the communication state to a state in which a communication partner exists (step S312).

制御部106は、スタンプ情報送信処理(ステップS400)を実行する。スタンプ情報送信処理(ステップS400)については後述する。   The control unit 106 executes stamp information transmission processing (step S400). The stamp information transmission process (step S400) will be described later.

制御部106は、スタンプ情報受信処理(ステップS500)を実行する。スタンプ情報受信処理(ステップS500)については後述する。制御部106は、メイン処理へと戻る。   The control unit 106 executes stamp information reception processing (step S500). The stamp information reception process (step S500) will be described later. The control unit 106 returns to the main process.

<スタンプ情報送信処理>
次に、本実施の形態に係る携帯電話100におけるスタンプ情報送信処理(ステップS400)について説明する。図15は、本実施の形態に係る携帯電話におけるスタンプ情報送信処理(ステップS400)の処理手順を示すフローチャートである。
<Stamp information transmission processing>
Next, stamp information transmission processing (step S400) in mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 15 is a flowchart showing a processing procedure of stamp information transmission processing (step S400) in the mobile phone according to the present embodiment.

図15を参照して、制御部106は、変数iを初期化する(ステップS402)。制御部106は、ccnt(図15にて不図示の管理テーブル108Aに関するシステム変数であって、管理テーブル108Aで記憶管理されているスタンプ情報(コンテンツ)の総数を示す。)の値が変数iと一致するか否かを、すなわち、記憶管理されている全てのスタンプ情報に対しての送信処理が完了したか否かを判断する(ステップS404)。制御部106は、ccntの値が変数iと一致する場合(ステップS404にてYESである場合)、通信デバイス101を介して他の通信端末にコンテンツの送信が完了した旨のコードを送信する(ステップS406)。制御部106は、スタンプ情報送信処理(ステップS400)を終了する。   Referring to FIG. 15, control unit 106 initializes variable i (step S402). The control unit 106 determines that the value of ccnt (which is a system variable related to the management table 108A not shown in FIG. 15 and indicates the total number of stamp information (contents) stored and managed in the management table 108A) is the variable i. It is determined whether or not they match, that is, whether or not the transmission processing for all stamp information stored and managed has been completed (step S404). If the value of ccnt matches variable i (YES in step S404), control unit 106 transmits a code indicating that the transmission of content has been completed to another communication terminal via communication device 101 ( Step S406). The control unit 106 ends the stamp information transmission process (step S400).

制御部106は、ccntの値が変数iと一致しない場合(ステップS404にてNOである場合)、揮発性メモリ103に記憶される各種変数を設定する(ステップS408)。より詳細には、制御部106は、contIDにSTMPTBL[i].contIDの値の代入する。同様に、制御部106は、ownerF、transF、spF、URL[]、COPYRIGHT[]、PATH[]の値を設定する。   If the value of ccnt does not match variable i (NO in step S404), control unit 106 sets various variables stored in volatile memory 103 (step S408). More specifically, the control unit 106 sets STMPTBL [i]. Substitute the value of contID. Similarly, the control unit 106 sets values of ownerF, transF, spF, URL [], COPYRIGHT [], and PATH [].

制御部106は、spFに格納されている値を参照して、受信したスタンプ情報に対応するスタンプが特殊コンテンツであるか否かを判断する(ステップS410)。ここで、特殊コンテンツとは、コンテンツの提供元がないコンテンツをいう。たとえば、ハンコ画像のようにユーザのみが使用するコンテンツや、ユーザ自らが生成したコンテンツをいう。また、所有者の数や提供期間などが制限されているコンテンツや、所有者が提供元を秘密にしたがっているコンテンツなどをいう。   The control unit 106 refers to the value stored in the spF and determines whether or not the stamp corresponding to the received stamp information is special content (step S410). Here, special content refers to content for which no content provider exists. For example, it refers to content used only by the user, such as a stamp image, or content generated by the user himself. In addition, it refers to content in which the number of owners, the provision period, and the like are limited, and content in which the owner follows the provider secretly.

制御部106は、受信したスタンプ情報に対応するスタンプが特殊コンテンツである場合(ステップS410にてYESである場合)、後述するステップS422からの処理を繰り返す。   If the stamp corresponding to the received stamp information is special content (YES in step S410), control unit 106 repeats the processing from step S422 described later.

制御部106は、受信したスタンプ情報に対応するスタンプが特殊コンテンツでない場合(ステップS410にてNOである場合)、通信デバイス101を介してスタンプ情報を他の通信端末へと送信する(ステップS412)。より詳細には、制御部106は、通信デバイス101を介して、contIDをper1として、ownerFをper2として、transFをper3として、spFの値をpe4として、URL[]の値をper5として、COPYRIGHT[]の値をper6として、PATH[]の値をper7として、スタンプ情報を相手の通信端末へと送信する。   If the stamp corresponding to the received stamp information is not special content (NO in step S410), control unit 106 transmits the stamp information to another communication terminal via communication device 101 (step S412). . More specifically, the control unit 106, via the communication device 101, sets contID as per1, ownerF as per2, transF as per3, spF as pe4, URL [] as per5, and COPYRIGHT [ ] Is set to per6, PATH [] is set to per7, and the stamp information is transmitted to the partner communication terminal.

制御部106は、通信デバイス101を介して他の通信端末からのコンテンツデータの送信を要求する旨のメッセージを受け付けたか否かを判断する(ステップS414)。制御部106は、他の通信端末からコンテンツデータの送信を要求する旨のメッセージを受け付けない場合(ステップS414にてNOである場合)、ステップS422からの処理を繰り返す。   The control unit 106 determines whether a message requesting transmission of content data from another communication terminal is received via the communication device 101 (step S414). If control unit 106 does not accept a message requesting transmission of content data from another communication terminal (NO in step S414), control unit 106 repeats the processing from step S422.

制御部106は、他の通信端末からコンテンツデータの送信を要求する旨のメッセージを受け付けた場合(ステップS414にてYESである場合)、揮発性メモリ103を参照して、ownerFに1が格納され、かつtransFに1が格納されているか否かを判断する(ステップS416)。制御部106は、ownerFに1が格納されていない場合あるいはtransFに1が格納されていない場合(ステップS416にてNOである場合)、ファイルPATHのアドレスに記憶されているスタンプファイルに含まれるすべてのデータを通信デバイス101を介して他の通信端末へと送信する(ステップS420)。制御部106は、ステップS422にからの処理を繰り返す。   When the control unit 106 receives a message requesting transmission of content data from another communication terminal (YES in step S414), the control unit 106 refers to the volatile memory 103 and 1 is stored in the ownerF. In addition, it is determined whether 1 is stored in transF (step S416). If 1 is not stored in ownerF or 1 is not stored in transF (NO in step S416), the control unit 106 includes all the stamp files stored in the address of the file PATH. Is transmitted to another communication terminal via the communication device 101 (step S420). The control unit 106 repeats the processing from step S422.

制御部106は、ownerFに1が格納され、かつtransFに1が格納されている場合(ステップS416にてYESである場合)、ファイルPATHのアドレスに記憶されているスタンプファイルの表示データのみを通信デバイス101を介して他の通信端末へと送信する(ステップS418)。制御部106は、変数iの値をインクリメントする(ステップS422)。制御部106は、ステップS404からの処理を繰り返す。   When 1 is stored in ownerF and 1 is stored in transF (YES in step S416), control unit 106 communicates only the display data of the stamp file stored in the address of file PATH. It transmits to another communication terminal via the device 101 (step S418). The control unit 106 increments the value of the variable i (step S422). The control unit 106 repeats the process from step S404.

<スタンプ情報受信処理>
次に、本実施の形態に係る携帯電話100におけるスタンプ情報受信処理(ステップS500)について説明する。図16は、本実施の形態に係る携帯電話におけるスタンプ情報受信処理(ステップS500)の処理手順を示すフローチャートである。
<Stamp information reception processing>
Next, stamp information reception processing (step S500) in mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 16 is a flowchart showing a processing procedure of stamp information reception processing (step S500) in the mobile phone according to the present embodiment.

図16を参照して、制御部106は、通信デバイス101を介して他の通信端末から送信終了コードを受信したか否かを判断する(ステップS502)。制御部106は、他の通信端末から送信終了コードを受信した場合(ステップS502にてYESである場合)、スタンプ情報受信処理を終了する。   Referring to FIG. 16, control unit 106 determines whether a transmission end code has been received from another communication terminal via communication device 101 (step S502). When control unit 106 receives a transmission end code from another communication terminal (YES in step S502), control unit 106 ends the stamp information reception process.

制御部106は、他の通信端末から送信終了コードを受信しない場合(ステップS502にてNOである場合)、スタンプ管理情報に関する変数を設定する(ステップS504)。より詳細には、制御部106は、contIDにper1を代入する。制御部106は、ownerFにper2を代入する。制御部106はtransFにper3を代入する。制御部106は、spFにper4を代入する。制御部106は、URL[]にper5を代入する。制御部106は、COPYRIGHT[]にper6を代入する。制御部106は、PATH[]にper7を代入する。   If the transmission end code is not received from another communication terminal (NO in step S502), control unit 106 sets a variable related to stamp management information (step S504). More specifically, the control unit 106 substitutes per1 for contID. The control unit 106 substitutes per2 for ownerF. The control unit 106 substitutes per3 for transF. The control unit 106 substitutes per4 for spF. The control unit 106 substitutes per5 for the URL []. The control unit 106 substitutes per6 for COPYRIGHT []. The control unit 106 substitutes per7 for PATH [].

制御部106は、contIDに対応するスタンプが管理テーブル108Aによって既に管理されているか否かを判断する(ステップS506)。制御部106は、contIDに対するスタンプが管理テーブル108Aにて既に管理されている場合(ステップS506にてYESである場合)、スタンプファイルの送信が不要である旨を返信する(ステップS508)。制御部106は、ステップS502からの処理を繰り返す。   The control unit 106 determines whether or not the stamp corresponding to contID is already managed by the management table 108A (step S506). If the stamp for contID is already managed in the management table 108A (YES in step S506), the control unit 106 returns that the stamp file need not be transmitted (step S508). The control unit 106 repeats the process from step S502.

制御部106は、contIDに対応するスタンプが管理テーブル108Aにて未だ管理されていない場合(ステップS506にてNOである場合)、ownerFに1が格納され、かつtransFに1が格納されているか否かを判断する(ステップS510)。制御部106は、ownerFに1が格納されていない場合あるいはtransFに1が格納されていない場合(ステップS510にてNOである場合)、すなわち譲渡可能なスタンプである場合、管理テーブル108Aにおける所有権フラグを「1」に設定する(ステップS514)。制御部106は、ステップS516からの処理を繰り返す。   When the stamp corresponding to contID is not yet managed in the management table 108A (NO in step S506), the control unit 106 stores 1 in ownerF and 1 in transF. Is determined (step S510). If 1 is not stored in ownerF or 1 is not stored in transF (NO in step S510), that is, if the stamp is a transferable stamp, the control unit 106 has ownership in the management table 108A. The flag is set to “1” (step S514). Control unit 106 repeats the processing from step S516.

制御部106は、ownerFに1が格納され、かつtransFに1が格納されている場合(ステップS510にてYESである場合)、すなわち譲渡不可能なスタンプである場合、管理テーブル108Aの所有権フラグを「0」に設定する(ステップS512)。   If 1 is stored in ownerF and 1 is stored in transF (YES in step S510), that is, if the stamp is not transferable, the control unit 106 determines the ownership flag of the management table 108A. Is set to “0” (step S512).

制御部106は、管理テーブル108Aに当該スタンプに関連するスタンプ情報を登録する(ステップS516)。より詳細には、制御部106は、管理テーブル108AのSTMPTBL[ccnt].contIDにcontIDの値を代入する。制御部106は、管理テーブル108AのSTMPTBL[ccnt].transFにtransFの値を代入する。制御部106は、管理テーブル108AのSTMPTBL[ccnt].PATH[]にPATH[]の値を代入する。制御部106は、管理テーブル108AのSTMPTBL[ccnt].contMETA.URL[]にURL[]の値を代入する。制御部106は、管理テーブル108AのSTMPTBL[ccnt].contMETA.COPYRIGHT[]にCOPYRIGHT[]の値を代入する。制御部106は、ccntの値をインクリメントする。   The control unit 106 registers stamp information related to the stamp in the management table 108A (step S516). More specifically, the control unit 106 determines that STMPTBL [ccnt]. The value of contID is substituted for contID. The control unit 106 uses the STMPTBL [ccnt]. The value of transF is substituted for transF. The control unit 106 uses the STMPTBL [ccnt]. The value of PATH [] is substituted for PATH []. The control unit 106 uses the STMPTBL [ccnt]. contMETA. Substitute the value of URL [] for URL []. The control unit 106 uses the STMPTBL [ccnt]. contMETA. The value of COPYRIGHT [] is substituted into COPYRIGHT []. The control unit 106 increments the value of ccnt.

制御部106は、通信デバイス101を介して他の通信端末にコンテンツの送信を要求する(ステップS518)。制御部106は、他の通信端末から受信したコンテンツを記憶するとともに、当該記憶場所を示すアドレスをファイルPATH[]に格納する(ステップS520)。制御部106は、ステップS502からの処理を繰り返す。   The control unit 106 requests other communication terminals to transmit content via the communication device 101 (step S518). The control unit 106 stores the content received from another communication terminal, and stores an address indicating the storage location in the file PATH [] (step S520). The control unit 106 repeats the process from step S502.

<自端末スタンプ表示処理>
次に、本実施の形態に係る携帯電話100における自端末スタンプ表示処理(ステップS600)について説明する。図17は、本実施の形態に係る携帯電話100における自端末スタンプ表示処理(ステップS600)の処理手順を示すフローチャートである。
<Own terminal stamp display process>
Next, the self-terminal stamp display process (step S600) in mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 17 is a flowchart showing a processing procedure of the terminal stamp display processing (step S600) in mobile phone 100 according to the present embodiment.

図17を参照して、制御部106は、変数contIDに、タブレット119を介して押下されたスタンプに割り当てられているcontIDの値を代入する(ステップS602)。また、制御部106は、(Px,Py)にタブレット119を介して入力されたスタンプの押下位置の座標を代入する。制御部106は、変数iにスタンプに対応する管理テーブル上の通し番号を代入する(ステップS604)。   Referring to FIG. 17, control unit 106 substitutes the value of contID assigned to the stamp pressed via tablet 119 for variable contID (step S602). In addition, the control unit 106 substitutes the coordinates of the pressed position of the stamp input via the tablet 119 for (Px, Py). The control unit 106 substitutes the serial number on the management table corresponding to the stamp for the variable i (step S604).

制御部106は、揮発性メモリ103に記憶される各種変数を設定する(ステップS606)。より詳細には、制御部106は、ownerFにSTMPTBL[i].ownerFの値を代入する。同様に、制御部106は、揮発性メモリ103のtransF、spF、URL[]、COPYRIGHT[]、PATH[]の値を設定する。   The control unit 106 sets various variables stored in the volatile memory 103 (step S606). More specifically, the control unit 106 sends STMPTBL [i]. Substitute the value of ownerF. Similarly, the control unit 106 sets the values of transF, spF, URL [], COPYRIGHT [], and PATH [] of the volatile memory 103.

制御部106は、ownerFに1が格納されているか否かを判断する(ステップS608)。制御部106は、ownerFに1が格納されていない場合(ステップS608にてNOである場合)、すなわち対象となるスタンプを自身が所有していない場合、自端末スタンプ表示処理を終了する。   The control unit 106 determines whether 1 is stored in the ownerF (step S608). If 1 is not stored in ownerF (NO in step S608), that is, if the target unit does not own the target stamp, the control unit 106 ends the terminal stamp display process.

制御部106は、ownerFに1が格納されている場合(ステップS608にてYESである場合)、すなわち対象となるスタンプを自身が所有している場合、ファイルPATHのアドレスに記憶されている再生コードに基づいて、ファイルPATHの表示データを解読する(ステップS610)。制御部106は、解読された表示データに基づいて、ディスプレイ107の(Px,Py)の位置にスタンプを表示させる。   If 1 is stored in ownerF (YES in step S608), that is, the control unit 106 owns the target stamp, the playback code stored in the address of the file PATH Based on the above, the display data of the file PATH is decoded (step S610). The control unit 106 displays a stamp at the position (Px, Py) on the display 107 based on the decoded display data.

制御部106は、対象となるスタンプが特殊コンテンツであるか否かを判断する(ステップS612)。制御部106は、対象となるスタンプが特殊コンテンツである場合(ステップS612にてYESである場合)、ファイルPATHのアドレスに記憶されている表示データの内容とスタンプを押下すべき位置(Px,Py)とをパラメータとしたスタンプ押下操作情報を、通信デバイス101を介して他の通信端末へと送信する(ステップS614)。制御部106は、自端末スタンプ表示処理を終了する。   The control unit 106 determines whether or not the target stamp is special content (step S612). If the target stamp is special content (YES in step S612), the control unit 106 displays the content of the display data stored at the address of the file PATH and the position where the stamp should be pressed (Px, Py). ) Is sent to another communication terminal via the communication device 101 (step S614). The control unit 106 ends the self-terminal stamp display process.

制御部106は、対象となるスタンプが特殊コンテンツでない場合(ステップS612にてNOである場合)、対象となるスタンプに対応するcontIDとスタンプを押下すべき位置(Px,Py)とをパラメータとしたスタンプ押下操作情報を、通信デバイス101を介して他の通信端末へと送信する(ステップS616)。   If the target stamp is not special content (NO in step S612), the control unit 106 uses the contID corresponding to the target stamp and the position (Px, Py) where the stamp should be pressed as parameters. The stamp pressing operation information is transmitted to another communication terminal via the communication device 101 (step S616).

制御部106は、通信デバイス101を介して、他の通信端末からスタンプファイルおよびスタンプ情報を送信する旨の要求を受け付けたか否かを判断する(ステップS618)。制御部106は、他の通信端末からスタンプファイルとスタンプ情報とを送信する旨の要求を受け付けない場合(ステップS618にてNOである場合)、自端末スタンプ表示処理を終了する。   The control unit 106 determines whether a request for transmitting the stamp file and the stamp information is received from another communication terminal via the communication device 101 (step S618). If control unit 106 does not accept a request to transmit the stamp file and stamp information from another communication terminal (NO in step S618), control unit 106 ends the terminal stamp display process.

制御部106は、他の通信端末からスタンプファイルとスタンプ情報とを送信する旨の要求を受け付けた場合(ステップS618にてYESである場合)、通信デバイス101を介して当該他の通信端末にスタンプ情報を送信する(ステップS620)。より詳細には、制御部106は、通信デバイス101を介して、contIDをper1として、ownerFをper2として、transFをper3として、spFをper4として、URL[]をper5として、COPYRIGHT[]をper6として、PATH[]をper7として、スタンプ情報を他の通信端末に送信する。   When the control unit 106 receives a request to transmit a stamp file and stamp information from another communication terminal (YES in step S618), the control unit 106 stamps the other communication terminal via the communication device 101. Information is transmitted (step S620). More specifically, the control unit 106, via the communication device 101, sets contID as per1, ownerF as per2, transF as per3, spF as per4, URL [] as per5, and COPYRIGHT [] as per6. , PATH [] is set to per7, and stamp information is transmitted to another communication terminal.

制御部106は、ownerFに1が格納され、かつtransFに1が格納されているか否かを判断する(ステップS622)。制御部106は、ownerFに1が格納され、かつtransFに1が格納されている場合(ステップS622にてYESである場合)、ファイルPATHのアドレスに記憶されている表示データの内容を通信デバイス101を介して他の通信端末へと送信する(ステップS624)。制御部106は、自端末スタンプ表示処理を終了する。   The control unit 106 determines whether 1 is stored in the ownerF and 1 is stored in the transF (step S622). When 1 is stored in ownerF and 1 is stored in transF (YES in step S622), the control unit 106 displays the content of the display data stored in the address of the file PATH as the communication device 101. To the other communication terminal (step S624). The control unit 106 ends the self-terminal stamp display process.

制御部106は、ownerFに1が格納されていない場合あるいはtransFに1が格納されていない場合(ステップS622にてNOである場合)、ファイルPATHのアドレスに記憶されているスタンプファイルに含まれるすべてのデータを通信デバイス101を介して他の通信端末へと送信する(ステップS626)。制御部106は、自端末スタンプ表示処理を終了する。   If 1 is not stored in ownerF or 1 is not stored in transF (NO in step S622), the control unit 106 includes all the stamp files stored in the address of the file PATH. Is transmitted to another communication terminal via the communication device 101 (step S626). The control unit 106 ends the self-terminal stamp display process.

<画像編集機能の概要>
ここで、本実施の形態に係る携帯電話100における画像の編集機能について説明する。図18は、本実施の形態に係る携帯電話100におけるコンテンツの編集機能を示すイメージ図である。より詳細には、図18(A)は、スタンプが選択された状態を示すイメージ図である。図18(B)は、スタンプを押下する位置を指定する状態を示すイメージ図である。図18(C)は、スタンプを押下する命令が入力された状態を示すイメージ図である。図18(D)は、スタンプが押下された後の画像(出来上がり画像)を示すイメージ図である。
<Overview of image editing function>
Here, an image editing function in mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 18 is an image diagram showing a content editing function in mobile phone 100 according to the present embodiment. More specifically, FIG. 18A is an image diagram showing a state where a stamp is selected. FIG. 18B is an image diagram showing a state in which the position where the stamp is pressed is designated. FIG. 18C is an image diagram illustrating a state in which a command for pressing a stamp is input. FIG. 18D is an image diagram showing an image (finished image) after the stamp is pressed.

図7および図18(A)を参照して、ユーザは、スタイラスペン99などを用いて、タブレット119を介して携帯電話100に対して手書き入力を行う。そして、ユーザは、スタイラスペン99を用いて、選択可能にリスト表示されているスタンプの中から所望のスタンプを選択する。ここでは、ユーザが、スタイラスペン99を用いて、所望のスタンプを押下することによってスタンプの選択を行う。   Referring to FIGS. 7 and 18A, the user performs handwriting input to mobile phone 100 via tablet 119 using stylus pen 99 or the like. Then, the user uses the stylus pen 99 to select a desired stamp from among the stamps displayed in a selectable list. Here, the user selects a stamp by pressing the desired stamp using the stylus pen 99.

図18(B)を参照して、ユーザは、スタイラスペン99を介して所望するスタンプにタッチした後、当該スタイラスペン99をスタンプを押下したい位置へと移動させる。図18(C)を参照して、ユーザは、タブレット119上のスタンプを押下したい位置にスタイラスペン99を接触させることによって、スタンプを押す位置を決定する。これによって、制御部106は、タブレット119を介してスタンプを押下すべき位置を受け付ける。   Referring to FIG. 18B, the user touches a desired stamp via stylus pen 99, and then moves the stylus pen 99 to a position where the stamp is desired to be pressed. Referring to FIG. 18C, the user determines the position to press the stamp by bringing the stylus pen 99 into contact with the position on the tablet 119 where the stamp is desired to be pressed. Accordingly, the control unit 106 receives a position where the stamp should be pressed via the tablet 119.

制御部106は、タブレット119がタッチパネル150から離れた時点で、押下位置を指定する命令を受け付けてもよい。制御部106は、当該押下位置に基づいて、手書き画像などの画像上にスタンプを表示する。図18(D)を参照して、最終的に、制御部106は、ユーザが所望するスタンプが押された画像をディスプレイ107に表示させる。   The control unit 106 may accept a command for designating a pressed position when the tablet 119 is separated from the touch panel 150. The control unit 106 displays a stamp on an image such as a handwritten image based on the pressed position. Referring to FIG. 18D, finally, control unit 106 causes display 107 to display an image on which a stamp desired by the user has been pressed.

<他端末サンプル表示処理>
次に、本実施の形態に係る携帯電話100における他端末サンプル表示処理(ステップS700)について説明する。図19は、本実施の形態に係る携帯電話100における他端末スタンプ表示処理(ステップS700)の処理手順を示すフローチャートである。
<Other terminal sample display processing>
Next, another terminal sample display process (step S700) in mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 19 is a flowchart showing a processing procedure of other terminal stamp display processing (step S700) in mobile phone 100 according to the present embodiment.

図19に示すように、制御部106は、通信デバイス101を介して他の通信端末からスタンプファイルとスタンプの押下位置とを受信したか否かを判断する(ステップS702)。制御部106は、他の通信端末からスタンプファイルとスタンプの押下位置とを受信した場合(ステップS702にてYESである場合)、受信したスタンプファイルに基づいて、ディスプレイ107のスタンプの押下位置にスタンプを表示させる(ステップS704)。制御部106は、他端末スタンプ表示処理を終了する。   As illustrated in FIG. 19, the control unit 106 determines whether a stamp file and a stamp pressing position are received from another communication terminal via the communication device 101 (step S <b> 702). When the control unit 106 receives a stamp file and a stamp pressing position from another communication terminal (YES in step S702), the control unit 106 stamps the stamp pressing position on the display 107 based on the received stamp file. Is displayed (step S704). The control unit 106 ends the other terminal stamp display process.

制御部106は、他の通信端末からスタンプファイルとスタンプの押下位置とを受信しない場合(ステップS702にてNOである場合)、変数contIDに受信したスタンプのcontID(per1)を代入する(ステップS706)。制御部106は、(Px,Py)に受信したスタンプの押下位置(per2)を代入する。   If the control unit 106 does not receive the stamp file and the pressed position of the stamp from another communication terminal (NO in step S702), the control unit 106 substitutes the received contID (per1) of the stamp for the variable contID (step S706). ). The control unit 106 substitutes the received stamp pressing position (per2) for (Px, Py).

制御部106は、contIDに対応するスタンプが管理テーブル108Aによって管理されているか否かを判断する(ステップS708)。制御部106は、contIDに対応するコンテンツが管理テーブル108Aによって管理されている場合(ステップS708にてYESである場合)、変数iにcontIDに対応する管理テーブル108Aにおける通し番号を代入する(ステップS710)。制御部106は、ownerFにSTMPTBL[i].ownerFの値を代入する(ステップS712)。制御部106は、PATH[]にSTMPTBL[i].PATH[]の値を代入する。制御部106は、後述するステップS728からの処理を繰り返す。   The control unit 106 determines whether or not the stamp corresponding to contID is managed by the management table 108A (step S708). When the content corresponding to contID is managed by the management table 108A (YES in step S708), the control unit 106 substitutes the serial number in the management table 108A corresponding to contID for the variable i (step S710). . The control unit 106 sends STMPTBL [i]. The value of ownerF is substituted (step S712). The control unit 106 sets STMPTBL [i]. Substitute the value of PATH []. The control unit 106 repeats processing from step S728 described later.

制御部106は、contIDに対応するスタンプが管理テーブル108Aによって管理されていない場合(ステップS708にてNOである場合)、通信デバイス101を介して他の通信端末にスタンプファイルとスタンプ情報とを送信する旨の要求メッセージを送信する(ステップS714)。制御部106は、スタンプ情報を受信して、揮発性メモリ103の変数を設定する(ステップS716)。より詳細には、制御部106は、受信したスタンプ情報に基づいて、揮発性メモリ103に記憶される変数を設定する。   When the stamp corresponding to contID is not managed by the management table 108A (NO in step S708), the control unit 106 transmits the stamp file and the stamp information to another communication terminal via the communication device 101. A request message to the effect is transmitted (step S714). The control unit 106 receives the stamp information and sets a variable in the volatile memory 103 (step S716). More specifically, the control unit 106 sets a variable stored in the volatile memory 103 based on the received stamp information.

たとえば、制御部106は、揮発性メモリ103のcontIDにper1の値を代入する。制御部106は、揮発性メモリ103のownerFにper2の値を代入する。制御部106は、揮発性メモリ103のtransFにper3の値を代入する。制御部106は、揮発性メモリ103のspFにper4の値を代入する。制御部106は、揮発性メモリ103のURL[]にper5の値を代入する。制御部106は、揮発性メモリ103のCOPYRIGHT[]にper6の値を代入する。制御部106は、揮発性メモリ103のPATH[]にper7の値を代入する。   For example, the control unit 106 substitutes the value of per1 for the contID of the volatile memory 103. The control unit 106 substitutes the value of per2 for the ownerF of the volatile memory 103. The control unit 106 substitutes the value of per3 for transF of the volatile memory 103. The control unit 106 substitutes the value of per4 for the spF of the volatile memory 103. The control unit 106 substitutes the value of per5 for the URL [] of the volatile memory 103. The control unit 106 substitutes the value of per6 for COPYRIGHT [] of the volatile memory 103. The control unit 106 substitutes the value of per7 for PATH [] of the volatile memory 103.

制御部106は、ownerFに1が格納され、かつtransFに1が格納されているか否かを判断する(ステップS718)。制御部106は、ownerFに1が格納され、かつtransFに1が格納されている場合(ステップS718にてYESである場合)、管理テーブル108Aの所有権フラグを「0」に設定する(ステップS720)。制御部106は、後述するステップS724からの処理を繰り返す。   The control unit 106 determines whether 1 is stored in the ownerF and 1 is stored in the transF (step S718). If 1 is stored in ownerF and 1 is stored in transF (YES in step S718), control unit 106 sets the ownership flag of management table 108A to “0” (step S720). ). The control unit 106 repeats the process from step S724 described later.

制御部106は、ownerFに1が格納されていない場合あるいはtransFに1が格納されていない場合(ステップS718にてNOである場合)、管理テーブル108Aの所有権フラグを「1」に設定する(ステップS722)。制御部106は、管理テーブル108Aにスタンプ情報を登録する(ステップS724)。より詳細には、制御部106は、管理テーブル108AのSTMPTBL[ccnt].contIDにcontIDの値を代入する。制御部106はSTMPTBL[ccnt].transFにtransFの値を代入する。制御部106は、STMPTBL[ccnt].PATH[]にPATH[]の値を代入する。制御部106はSTMPTBL[ccnt].contMETA.URL[]にURL[]の値を代入する。制御部106は、STMPTBL[ccnt].contMETA.COPYRIGHT[]にCOPYRIGHT[]の値を代入する。制御部106は、ccntの値をインクリメントする。   If 1 is not stored in ownerF or 1 is not stored in transF (NO in step S718), the control unit 106 sets the ownership flag of the management table 108A to “1” (NO in step S718). Step S722). The control unit 106 registers stamp information in the management table 108A (step S724). More specifically, the control unit 106 determines that STMPTBL [ccnt]. The value of contID is substituted for contID. The control unit 106 uses STMPTBL [ccnt]. The value of transF is substituted for transF. The control unit 106 uses STMPTBL [ccnt]. The value of PATH [] is substituted for PATH []. The control unit 106 uses STMPTBL [ccnt]. contMETA. Substitute the value of URL [] for URL []. The control unit 106 uses STMPTBL [ccnt]. contMETA. The value of COPYRIGHT [] is substituted into COPYRIGHT []. The control unit 106 increments the value of ccnt.

制御部106は、通信デバイス101を介して他の通信端末から受信したコンテンツを記憶するとともに、当該コンテンツの格納先を示すアドレスをファイルPATH[]に格納する(ステップS726)。制御部106は、ownerFに1が格納されているか否かを判断する(ステップS728)。制御部106はownerFに1が格納されている場合(ステップS728にYESである場合)、ファイルPATHのアドレスに記憶されている再生コードに基づいて、ファイルPATHのアドレスに記憶されている表示データを解読する(ステップS730)。制御部106は、解読した表示データに基づいて、ディスプレイ107の(Px,Py)の位置にスタンプを表示させる。制御部106は他端末表示処理を終了する。   The control unit 106 stores the content received from another communication terminal via the communication device 101, and stores an address indicating the storage location of the content in the file PATH [] (step S726). The control unit 106 determines whether 1 is stored in the ownerF (step S728). When 1 is stored in ownerF (YES in step S728), the control unit 106 displays the display data stored at the address of the file PATH based on the reproduction code stored at the address of the file PATH. Decoding is performed (step S730). The control unit 106 displays a stamp at the position (Px, Py) of the display 107 based on the decoded display data. The control unit 106 ends the other terminal display process.

制御部106は、ownerFに1が格納されていない場合(ステップS728にてNOである場合)、ファイルPATHのアドレスに記憶されているデータ(表示データのコピーデータ)に基づいて、ディスプレイ107の(Px,Py)の位置に表示させる(ステップS732)。制御部106は、他端末スタンプ表示処理を終了する。   If 1 is not stored in ownerF (NO in step S728), the control unit 106 determines whether the display 107 displays (copy data of display data) based on the data stored in the file PATH address (display data copy data). It is displayed at the position of Px, Py) (step S732). The control unit 106 ends the other terminal stamp display process.

<スタンプ情報表示処理>
次に本実施の形態に係る携帯電話100におけるスタンプ情報表示処理(ステップS800)について説明する。図20は、本実施の形態に係る携帯電話におけるスタンプ情報表示処理(ステップS800)の処理手順を示すフローチャートである。図21は、本実施の形態に係る携帯電話100が自身が所有するスタンプを表示するためのウインドウを示すイメージ図である。より詳細には、図21(A)は、図21Aは、ウインドウの初期画面を示すイメージ図である。図21(B)は、携帯電話100が、自身が所有するスタンプと自身が未所有のスタンプとを表示する状態を示すイメージ図である。
<Stamp information display processing>
Next, stamp information display processing (step S800) in mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 20 is a flowchart showing a processing procedure of stamp information display processing (step S800) in the mobile phone according to the present embodiment. FIG. 21 is an image diagram showing a window for displaying a stamp owned by mobile phone 100 according to the present embodiment. More specifically, FIG. 21A is an image diagram showing the initial screen of the window. FIG. 21B is an image diagram showing a state in which the mobile phone 100 displays a stamp owned by itself and a stamp not owned by itself.

図20および図21(A)を参照して、制御部106は、ディスプレイ107に、自身が所有しているスタンプを表示するための初期画面を表示させる(ステップS802)。なお、ステップS802においては、携帯電話100は、自身が所有するスタンプの欄と、自身が未所有のスタンプの欄とにスタンプを表示しない。   Referring to FIGS. 20 and 21A, control unit 106 causes display 107 to display an initial screen for displaying a stamp owned by itself (step S802). In step S802, the mobile phone 100 does not display stamps in the stamp field owned by itself and in the stamp field not owned by itself.

制御部106は、揮発性メモリ103の変数iの値を初期化する(ステップS804)。制御部106は、ccntの値が変数iと一致するか否かを判断する(ステップS806)。制御部106は、ccntの値が変数iと一致しない場合(ステップS806にてNOである場合)、揮発性メモリ103の各種変数の値を設定する(ステップS808)。より詳細には,制御部106は、contIDにSTMPTBL[i].contIDの値を代入する。同様に、制御部106は、ownerF、transF、spF、URL[]、COPYRIGHT[]、PATH[]の値を設定する。   The control unit 106 initializes the value of the variable i in the volatile memory 103 (step S804). The control unit 106 determines whether or not the value of ccnt matches the variable i (step S806). If the value of ccnt does not match variable i (NO in step S806), control unit 106 sets the values of various variables in volatile memory 103 (step S808). More specifically, the control unit 106 sets STMPTBL [i]. Substitute the value of contID. Similarly, the control unit 106 sets values of ownerF, transF, spF, URL [], COPYRIGHT [], and PATH [].

制御部106は、ownerFに1が格納されている場合(ステップS810にてYESである場合)、ファイルPATHのアドレスに記憶されている表示データに基づいて、ディスプレイ107の所有スタンプの欄にスタンプのアイコンを表示させる(ステップS812)。制御部106は、変数iの値をインクリメントする(ステップS816)。制御部106は、ステップS806からの処理を繰り返す。   If 1 is stored in ownerF (YES in step S810), the control unit 106 sets a stamp in the owned stamp column of the display 107 based on the display data stored in the address of the file PATH. An icon is displayed (step S812). The control unit 106 increments the value of the variable i (step S816). The control unit 106 repeats the processing from step S806.

制御部106は、ownerFに1が格納されているか否かを判断する(ステップS810)。制御部106はownerFに1が格納されていない場合(ステップS810にてNOである場合)、ファイルPATHのアドレスに記憶されている表示データに基づいて、ディスプレイ107の未所有スタンプの欄にスタンプのアイコンを表示する(ステップS814)。制御部106は、変数iの値をインクリメントする(ステップS816)。制御部106は、ステップS806からの処理を繰り返す。   The control unit 106 determines whether 1 is stored in the ownerF (step S810). If 1 is not stored in ownerF (NO in step S810), the control unit 106 sets the stamp in the unowned stamp column of the display 107 based on the display data stored in the address of the file PATH. An icon is displayed (step S814). The control unit 106 increments the value of the variable i (step S816). The control unit 106 repeats the processing from step S806.

制御部106は、ccntの値が変数iと一致する場合(ステップS806にてYESである場合)、変数iに「−1」を代入する(ステップS822)。合わせて、制御部106は、URL[]にNULLを代入する。   If the value of ccnt matches variable i (YES in step S806), control unit 106 substitutes “−1” for variable i (step S822). In addition, the control unit 106 substitutes NULL for the URL [].

より詳細には、図20および図21Bを参照して、制御部106は、ステップS812およびステップS814を実行することによって、自身が所有するスタンプのサムネイル画像と自身が未所有のスタンプのサムネイル画像(アイコン107A)とを、ディスプレイ107に表示させる。合わせて、制御部106は、未所有のスタンプの購入先するためのアクセスボタン107Bや、その他の購入先アドレスの入力エリア107Cと、その他の購入先アドレスにアクセスするためのアクセスボタン107Dなどを、ディスプレイ107に表示させる。   More specifically, with reference to FIG. 20 and FIG. 21B, the control unit 106 executes step S812 and step S814 to thereby execute a thumbnail image of a stamp owned by itself and a thumbnail image of a stamp not owned by itself ( The icon 107A) is displayed on the display 107. In addition, the control unit 106 includes an access button 107B for purchasing an unowned stamp, an input area 107C for other purchase destination addresses, and an access button 107D for accessing other purchase destination addresses. It is displayed on the display 107.

制御部106は、タブレット119を介して、ユーザからスタンプを選択する旨の要求を受け付ける。すなわち、制御部106は、タブレット119を介して、未所有のスタンプのアイコン107Aが新たに選択されたか否かを判断する(ステップS824)。制御部106は、未所有のスタンプのアイコン107Aが選択された場合(ステップS824にてYESである場合)、変数iに選択された未所有のスタンプに対応する管理テーブル108Aにおける通し番号を代入する(ステップS826)。制御部106は、ステップS824からの処理を繰り返す。   The control unit 106 receives a request for selecting a stamp from the user via the tablet 119. That is, the control unit 106 determines whether or not an unowned stamp icon 107A has been newly selected via the tablet 119 (step S824). When the unowned stamp icon 107A is selected (YES in step S824), the control unit 106 substitutes the serial number in the management table 108A corresponding to the selected unowned stamp for the variable i ( Step S826). Control unit 106 repeats the processing from step S824.

制御部106は、タブレット119を介して新たに未処理のスタンプのアイコンが選択されていないと判断した場合(ステップS824にてNOである場合)、タブレット119を介してユーザがアクセスボタン107Bを操作したか否かを判断する(ステップS826)。制御部106は、ユーザがアクセスボタン107Bを操作したと判断した場合(ステップS826にてYESである場合)、変数iに「−1」が格納されているか否かを判断する(ステップS828)。制御部106は、変数iに「−1」が格納されている場合(ステップS828にてYESである場合)、ステップS824からの処理を繰り返す。   When control unit 106 determines that a new unprocessed stamp icon has not been selected via tablet 119 (NO in step S824), user operates access button 107B via tablet 119. It is determined whether or not it has been done (step S826). When it is determined that the user has operated access button 107B (YES in step S826), control unit 106 determines whether “−1” is stored in variable i (step S828). If “−1” is stored in variable i (YES in step S828), control unit 106 repeats the processing from step S824.

制御部106は、変数iに「−1」が格納されていない場合(ステップS828にてNOである場合)、新スタンプ購入(口コミ)処理(ステップS900)を実行する。新スタンプ購入(口コミ)処理(ステップS900)については後述する。その後、制御部106は、ディスプレイ107に、自身が所有するスタンプを表示するためのウインドウを消去させる(ステップS830)。制御部106は、スタンプ情報表示処理を終了して、メイン処理に戻る。   If “−1” is not stored in variable i (NO in step S828), control unit 106 executes a new stamp purchase (word-of-mouth) process (step S900). The new stamp purchase (word-of-mouth) process (step S900) will be described later. Thereafter, the control unit 106 causes the display 107 to delete a window for displaying a stamp owned by itself (step S830). The control unit 106 ends the stamp information display process and returns to the main process.

制御部106は、ユーザがアクセスボタンを操作していないと判断した場合(ステップS826にてNOである場合)、タブレット119を介して新たなURLの入力を受け付けたか否かを判断する(ステップS832)。制御部106は、新たなURLの入力を受け付けた場合(ステップS832にてYESである場合)、揮発性メモリ103のURL[]に上記入力されたURLの値を代入する(ステップS834)。制御部106は、ステップS824からの処理を繰り返す。   When it is determined that the user has not operated the access button (NO in step S826), control unit 106 determines whether an input of a new URL has been received via tablet 119 (step S832). ). When the control unit 106 receives an input of a new URL (YES in step S832), the control unit 106 substitutes the value of the input URL into the URL [] of the volatile memory 103 (step S834). Control unit 106 repeats the processing from step S824.

制御部106は、タブレット119を介して新たなURLの入力を受け付けない場合(ステップS824にてNOである場合)、ユーザがアクセスボタン107Dを操作したか否かを判断する(ステップS836)。制御部106は、ユーザがアクセスボタン107Dを操作していないと判断した場合(ステップS836にてNOである場合)、ユーザからの終了操作を受け付けたか否かを判断する(ステップS838)。   If control unit 106 does not accept input of a new URL via tablet 119 (NO in step S824), control unit 106 determines whether or not the user has operated access button 107D (step S836). If control unit 106 determines that the user has not operated access button 107D (NO in step S836), control unit 106 determines whether an end operation from the user has been accepted (step S838).

制御部106は、ユーザから終了操作を受け付けていないと判断した場合(ステップS838にてNOである場合)、ステップS824からの処理を繰り返す。制御部106は、ユーザから終了操作を受け付けた場合(ステップS838にてYESである場合)、後述するステップS842からの処理を繰り返す。   If control unit 106 determines that an end operation has not been received from the user (NO in step S838), control unit 106 repeats the processing from step S824. When control unit 106 receives an end operation from the user (YES in step S838), control unit 106 repeats the processing from step S842 described later.

制御部106は、ユーザがアクセスボタン107Dを操作したと判断した場合(ステップS836にてYESである場合)、揮発性メモリ103のURL[]にNULLが格納されているか否かを判断する(ステップS840)。制御部106は、URL[]にNULLが格納されている場合(ステップS840にてYESである場合)、ステップS824からの処理を繰り返す。   When it is determined that the user has operated access button 107D (YES in step S836), control unit 106 determines whether or not NULL is stored in URL [] of volatile memory 103 (step S836). S840). When NULL is stored in URL [] (YES in step S840), control unit 106 repeats the processing from step S824.

制御部106は、URL[]にNULLが格納されていない場合(ステップS840にてNOである場合)、新スタンプ購入(通常)処理(ステップS950)を実行する。新スタンプ購入(通常)処理(ステップS950)については後述する。その後、制御部106は、ディスプレイ107に、所有するスタンプを表示するためのウインドウを消去させる(ステップS842)。制御部106は、スタンプ情報表示処理を終了して、メイン処理に戻る。   If NULL is not stored in URL [] (NO in step S840), control unit 106 executes new stamp purchase (normal) processing (step S950). The new stamp purchase (normal) process (step S950) will be described later. Thereafter, the control unit 106 causes the display 107 to delete the window for displaying the stamps owned (step S842). The control unit 106 ends the stamp information display process and returns to the main process.

<新スタンプ購入処理>
次に、本実施の形態に係る携帯電話100における新スタンプ購入(口コミ)処理(ステップS900)について説明する。図22は、本実施の形態に係る携帯電話100における新スタンプ購入(口コミ)処理(ステップS900)の処理手順および新スタンプ購入(通常)処理(ステップS950)の処理手順を示すフローチャートである。
<New stamp purchase processing>
Next, a new stamp purchase (word-of-mouth) process (step S900) in mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 22 is a flowchart showing a processing procedure of a new stamp purchase (word of mouth) process (step S900) and a new stamp purchase (normal) process (step S950) in mobile phone 100 according to the present embodiment.

図22を参照して、新スタンプ購入(口コミ)処理(ステップS900)においては、制御部106は、URL[]にSTMPTBL[i].contMETA.URL[]の値を代入する(ステップS902)。制御部106は、通信デバイス101を介して、URL[]に記憶されているアドレスに基づいて、外部のコンテンツ配信サーバ600などにアクセスする(ステップS904)。   Referring to FIG. 22, in the new stamp purchase (word-of-mouth) process (step S900), control unit 106 adds STMPTBL [i]. contMETA. The value of URL [] is substituted (step S902). The control unit 106 accesses the external content distribution server 600 or the like based on the address stored in the URL [] via the communication device 101 (step S904).

制御部106は、通信デバイス101を介してコンテンツ配信サーバ600から複数の付加情報を受信する。制御部106は、タッチパネル150を介して、当該付加情報のそれぞれを選択可能にリスト表示する。   The control unit 106 receives a plurality of additional information from the content distribution server 600 via the communication device 101. The control unit 106 displays each of the additional information as a selectable list via the touch panel 150.

制御部106は、タッチパネル150を介して、ユーザからの購入スタンプの選択命令を受け付ける(ステップS906)。制御部106は、スタンプを購入するか否かを判断する(ステップS908)。すなわち、制御部106は、タッチパネル150を介してユーザが購入決定ボタンを押下したか否かを判断する。制御部106は、ユーザがスタンプを購入しない判断した場合(ステップS908にてNOである場合)、新スタンプ購入(口コミ)処理を終了する。   The control unit 106 receives a purchase stamp selection command from the user via the touch panel 150 (step S906). The control unit 106 determines whether or not to purchase a stamp (step S908). That is, the control unit 106 determines whether or not the user has pressed the purchase determination button via the touch panel 150. When it is determined that the user does not purchase a stamp (NO in step S908), control unit 106 ends the new stamp purchase (word-of-mouth) process.

制御部106は、ユーザがスタンプを購入すると判断した場合(ステップS908にてYESである場合)、通信デバイス101を介してコンテンツ配信サーバ600から購入するスタンプに対応するスタンプファイルおよび付加情報をダウンロードする(ステップS910)。制御部106は、通信デバイス101を介して、インターネット網500や決済センターなどを介して、今回のスタンプの購入に関する決済処理を行う(ステップS912)。   When it is determined that the user purchases the stamp (YES in step S908), control unit 106 downloads a stamp file and additional information corresponding to the stamp purchased from content distribution server 600 via communication device 101. (Step S910). The control unit 106 performs a payment process related to the purchase of the current stamp via the communication device 101 via the Internet network 500 or a payment center (step S912).

制御部106は、管理テーブル108Aに新たなデータを登録したり既存のデータを更新したりする(ステップS970)。より詳細には、制御部106は、STMPTBL[i].contIDにスタンプファイルのヘッダ部に格納されているcontIDの値を代入する。制御部106は、STMPTBL[i].ownerFに所有コンテンツであることを示す「1」を代入する。制御部106は、STMPTBL[i].transFに所有権を譲渡することが不可能である旨を示す「1」を代入する。制御部106は、STMPTBL[i].contPATH[]にcontPATH[]の値を代入する。制御部106は、STMPTBL[i].contMETA.URL[]にURL[]の値を代入する。制御部106は、STMPTBL[i].contMETA.COPYRIGHT[]にCOPYRIGHT[]の値を代入する。   The control unit 106 registers new data or updates existing data in the management table 108A (step S970). More specifically, the control unit 106 determines whether STMPTBL [i]. The value of contID stored in the header part of the stamp file is substituted for contID. The control unit 106 uses STMPTBL [i]. “1” indicating that the content is owned is substituted for ownerF. The control unit 106 uses STMPTBL [i]. “1” indicating that the ownership cannot be transferred is assigned to transF. The control unit 106 uses STMPTBL [i]. The value of contPATH [] is substituted into contPATH []. The control unit 106 uses STMPTBL [i]. contMETA. Substitute the value of URL [] for URL []. The control unit 106 uses STMPTBL [i]. contMETA. The value of COPYRIGHT [] is substituted into COPYRIGHT [].

制御部106は、新スタンプ購入(口コミ)処理(ステップS900)を終了して、スタンプ情報表示処理(800)に戻る。   The control unit 106 ends the new stamp purchase (word-of-mouth) process (step S900) and returns to the stamp information display process (800).

続いて、新スタンプ購入(通常)処理(ステップS950)について説明する。図22を参照して、制御部106は、通信デバイス101を用いて、URL[]に格納されているアドレスに基づいて外部のコンテンツ配信サーバ600へとアクセスする(ステップS952)。制御部106は、タブレット119あるいは入力部104を介して、ユーザから購入スタンプの選択命令を受け付ける(ステップS954)。制御部106は、ユーザがスタンプを購入するか否かを判断する(ステップS956)。制御部106は、ユーザがスタンプを購入しない場合(ステップS956にてNOである場合)、新スタンプ購入(通常)処理(ステップS950)を終了する。   Next, the new stamp purchase (normal) process (step S950) will be described. Referring to FIG. 22, control unit 106 uses communication device 101 to access external content distribution server 600 based on the address stored in URL [] (step S952). The control unit 106 receives a purchase stamp selection command from the user via the tablet 119 or the input unit 104 (step S954). The control unit 106 determines whether or not the user purchases a stamp (step S956). If the user does not purchase the stamp (NO in step S956), control unit 106 ends the new stamp purchase (normal) process (step S950).

制御部106は、ユーザがスタンプを購入する場合(ステップS956にてYESである場合)、通信デバイス101を用いて、インターネット網500などを介して、コンテンツ配信サーバ600から購入するスタンプに対応するスタンプファイルおよび付加情報を受信する(ステップS958)。制御部106は、通信デバイス101を介して、インターネット網500や決済センターなどを介して、購入したスタンプに関する決済処理を行う(ステップS960)。   When the user purchases a stamp (YES in step S956), control unit 106 uses communication device 101 to use a stamp corresponding to a stamp purchased from content distribution server 600 via Internet network 500 or the like. The file and additional information are received (step S958). The control unit 106 performs a settlement process on the purchased stamp via the communication device 101 via the Internet network 500 or a settlement center (step S960).

制御部106は、変数iにccntの値を代入する(ステップS962)。制御部106は、ccntの値をインクリメントする。制御部106は、ステップS970からの処理を実行する。   The control unit 106 substitutes the value of ccnt for the variable i (step S962). The control unit 106 increments the value of ccnt. The control unit 106 executes the processing from step S970.

<その他の実施の形態>
本発明は、システム或いは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適用できることはいうまでもない。そして、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムを格納した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の効果を享受することが可能となる。
<Other embodiments>
It goes without saying that the present invention can also be applied to a case where it is achieved by supplying a program to a system or apparatus. Then, a storage medium storing a program represented by software for achieving the present invention is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program code stored in the storage medium It is possible to enjoy the effects of the present invention also by reading and executing.

この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード(ICメモリカード)、ROM(マスクROM、フラッシュEEPROMなど)などを用いることができる。   As a storage medium for supplying the program code, for example, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, magnetic tape, nonvolatile memory card (IC memory card), ROM (mask ROM, flash) EEPROM, etc.) can be used.

また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) running on the computer based on the instruction of the program code However, it is needless to say that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

1 ネットワークシステム、99 スタイラスペン、100,100A,100B,100X 携帯電話、101 通信デバイス、103 揮発性メモリ、104 入力部、105 通知部、106 制御部、1061 生成部、1062 通信制御部、1063 表示制御部、107 ディスプレイ、108 不揮発性メモリ、108A 管理テーブル、108B スタンプファイル、119 タブレット、150 タッチパネル、200 カーナビゲーション装置、300 パーソナルコンピュータ、400 マッチングサーバ、500 インターネット網、600 コンテンツ配信サーバ、700 キャリア網。   1 network system, 99 stylus pen, 100, 100A, 100B, 100X mobile phone, 101 communication device, 103 volatile memory, 104 input unit, 105 notification unit, 106 control unit, 1061 generation unit, 1062 communication control unit, 1063 display Control unit, 107 display, 108 non-volatile memory, 108A management table, 108B stamp file, 119 tablet, 150 touch panel, 200 car navigation device, 300 personal computer, 400 matching server, 500 Internet network, 600 content distribution server, 700 carrier network .

Claims (7)

ディスプレイと、
操作命令を受け付ける入力デバイスと、
ネットワークを介して第1の他端末とデータを送受信する通信部と、
第1の情報と前記第1の情報の属性を示す第1の付加情報とを第1の識別情報に対応付けて記憶する第1の記憶部と、
前記通信部を用いて前記第1の他端末へ前記第1の識別情報と前記第1の識別情報に対応する前記第1の情報と前記第1の識別情報に対応する前記第1の付加情報とを送信し、前記通信部を用いて前記第1の他端末から第2の識別情報と前記第2の識別情報に対応する第2の情報と前記第2の識別情報に対応する前記第2の付加情報とを受信する通信制御手段とを備え、
前記通信制御部は、前記第2の付加情報を前記第2の識別情報に対応付けて前記第1の記憶部に記憶し、
前記操作命令に基づいて前記第1の情報を含むコンテンツを生成し、受信した前記第2の情報に基づいて前記コンテンツを更新する生成手段と、
更新されたコンテンツを前記ディスプレイに表示させる表示制御手段とをさらに備える、通信端末。
Display,
An input device that accepts operation instructions;
A communication unit that transmits and receives data to and from the first other terminal via the network;
A first storage unit that stores first information and first additional information indicating an attribute of the first information in association with the first identification information;
The first additional information corresponding to the first identification information and the first identification information corresponding to the first identification information and the first identification information to the first other terminal using the communication unit. The second identification information, the second information corresponding to the second identification information, and the second information corresponding to the second identification information are transmitted from the first other terminal using the communication unit. Communication control means for receiving the additional information of
The communication control unit stores the second additional information in the first storage unit in association with the second identification information,
Generating means for generating content including the first information based on the operation command and updating the content based on the received second information;
A communication terminal further comprising display control means for displaying the updated content on the display.
前記第1の付加情報は、対応する前記第1の情報の入手先を含み、
前記第2の付加情報は、対応する前記第2の情報の入手先を含み、
前記通信制御手段は、前記通信部を用いて前記第2の付加情報に基づきネットワークを介して外部のサーバから前記第2の情報を受信し、受信した前記第2の情報を前記第2の識別情報に対応付けて前記第1の記憶部に記憶する、請求項1に記載の通信端末。
The first additional information includes a source of the corresponding first information,
The second additional information includes a source of the corresponding second information,
The communication control means receives the second information from an external server via the network based on the second additional information using the communication unit, and identifies the received second information as the second identification The communication terminal according to claim 1, stored in the first storage unit in association with information.
前記第1の付加情報は、対応する前記第1の情報の概要を示す画像を含み、
前記第2の付加情報は、対応する前記第2の情報の概要を示す画像を含み、
前記表示制御手段は、前記第2の付加情報に基づき前記ディスプレイに前記第2の情報の概要を表示させる、請求項1または2に記載の通信端末。
The first additional information includes an image showing an outline of the corresponding first information,
The second additional information includes an image showing an outline of the corresponding second information,
The communication terminal according to claim 1, wherein the display control unit displays an outline of the second information on the display based on the second additional information.
前記第2の情報を一時的に記憶する第2の記憶部をさらに備え、
前記第1の付加情報は、対応する前記第1の情報の譲渡の可否を示し、
前記第2の付加情報は、対応する前記第2の情報の譲渡の可否を示し、
前記通信制御部は、前記第1の他端末から受信した前記第2の付加情報に基づいて、譲渡可能な前記第2の情報を前記第1の記憶部に格納し、譲渡不能な前記第2の情報を前記第2の記憶部に記憶させる、請求項1から3のいずれかに記載の通信端末。
A second storage unit for temporarily storing the second information;
The first additional information indicates whether or not the corresponding first information can be transferred,
The second additional information indicates whether the corresponding second information can be transferred,
The communication control unit stores the second information that can be transferred in the first storage unit based on the second additional information received from the first other terminal, and the second information that cannot be transferred. The communication terminal according to claim 1, wherein the information is stored in the second storage unit.
通信制御手段は、前記通信部を用いて、前記第1の記憶部に記憶されている前記第1の識別情報と前記第1の識別情報に対応する前記第1の付加情報と、前記第1の他の端末から受信した前記第2の識別情報と前記第2の付加情報とを、ネットワークを介して第2の他端末へ送信する、請求項1から4のいずれかに記載の通信端末。   The communication control means uses the communication unit, the first identification information stored in the first storage unit, the first additional information corresponding to the first identification information, and the first The communication terminal according to any one of claims 1 to 4, wherein the second identification information and the second additional information received from another terminal are transmitted to the second other terminal via a network. 演算処理部と、
ディスプレイと、
操作命令を受け付ける入力デバイスと、
ネットワークを介して第1の他端末とデータを送受信する通信部と、
第1の情報と前記第1の情報の属性を示す第1の付加情報とを第1の識別情報に対応付けて記憶する第1の記憶部とを備える通信端末における通信方法であって、
前記演算処理部が、前記通信部を用いて前記第1の他端末へ前記第1の識別情報と前記第1の識別情報に対応する前記第1の情報と前記第1の識別情報に対応する前記第1の付加情報とを送信するステップと、
前記演算処理部が、前記通信部を用いて前記第1の他端末から第2の識別情報と前記第2の識別情報に対応する第2の情報と前記第2の識別情報に対応する前記第2の付加情報とを受信するステップと、
前記演算処理部が、前記第2の付加情報を前記第2の識別情報に対応付けて前記第1の記憶部に記憶するステップと、
前記演算処理部が、前記操作命令に基づいて前記第1の情報を含むコンテンツを生成するステップと、
前記演算処理部が、受信した前記第2の情報に基づいて前記コンテンツを更新するステップと、
前記演算処理部が、更新されたコンテンツを前記ディスプレイに表示させるステップとを備える、通信方法。
An arithmetic processing unit;
Display,
An input device that accepts operation instructions;
A communication unit that transmits and receives data to and from the first other terminal via the network;
A communication method in a communication terminal comprising: a first storage unit that stores first information and first additional information indicating an attribute of the first information in association with first identification information;
The arithmetic processing unit corresponds to the first identification information and the first identification information corresponding to the first identification information and the first identification information to the first other terminal using the communication unit. Transmitting the first additional information;
The arithmetic processing unit uses the communication unit to receive second identification information, second information corresponding to the second identification information, and second information corresponding to the second identification information from the first other terminal. Receiving two additional information;
The arithmetic processing unit storing the second additional information in association with the second identification information in the first storage unit;
The arithmetic processing unit generating content including the first information based on the operation command;
The arithmetic processing unit updating the content based on the received second information;
And a step of displaying the updated content on the display.
演算処理部と、
ディスプレイと、
操作命令を受け付ける入力デバイスと、
ネットワークを介して第1の他端末とデータを送受信する通信部と、
第1の情報と前記第1の情報の属性を示す第1の付加情報とを第1の識別情報に対応付けて記憶する第1の記憶部とを備える通信端末に通信させるための通信プログラムであって、
前記通信プログラムは、前記演算処理部に、
前記通信部を用いて前記第1の他端末へ前記第1の識別情報と前記第1の識別情報に対応する前記第1の情報と前記第1の識別情報に対応する前記第1の付加情報とを送信するステップと、
前記通信部を用いて前記第1の他端末から第2の識別情報と前記第2の識別情報に対応する第2の情報と前記第2の識別情報に対応する前記第2の付加情報とを受信するステップと、
前記第2の付加情報を前記第2の識別情報に対応付けて前記第1の記憶部に記憶するステップと、
前記操作命令に基づいて前記第1の情報を含むコンテンツを生成するステップと、
受信した前記第2の情報に基づいて前記コンテンツを更新するステップと、
更新されたコンテンツを前記ディスプレイに表示させるステップとを実行させる、通信プログラム。
An arithmetic processing unit;
Display,
An input device that accepts operation instructions;
A communication unit that transmits and receives data to and from the first other terminal via the network;
A communication program for causing a communication terminal to communicate with the first storage unit that stores the first information and the first additional information indicating the attribute of the first information in association with the first identification information. There,
The communication program is stored in the arithmetic processing unit.
The first additional information corresponding to the first identification information and the first identification information corresponding to the first identification information and the first identification information to the first other terminal using the communication unit. Sending and
Using the communication unit, the second identification information, the second information corresponding to the second identification information, and the second additional information corresponding to the second identification information are received from the first other terminal. Receiving step;
Storing the second additional information in the first storage unit in association with the second identification information;
Generating content including the first information based on the operation command;
Updating the content based on the received second information;
A communication program that causes the updated content to be displayed on the display.
JP2009026442A 2009-02-06 2009-02-06 Communication terminal, communicating method, and communication program Withdrawn JP2010183447A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009026442A JP2010183447A (en) 2009-02-06 2009-02-06 Communication terminal, communicating method, and communication program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009026442A JP2010183447A (en) 2009-02-06 2009-02-06 Communication terminal, communicating method, and communication program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010183447A true JP2010183447A (en) 2010-08-19

Family

ID=42764606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009026442A Withdrawn JP2010183447A (en) 2009-02-06 2009-02-06 Communication terminal, communicating method, and communication program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010183447A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012156901A (en) * 2011-01-27 2012-08-16 Kyocera Corp Portable electronic device, control program, and data editing system
JP2020025259A (en) * 2015-06-10 2020-02-13 アップル インコーポレイテッドApple Inc. Device and method for manipulating user interface with stylus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012156901A (en) * 2011-01-27 2012-08-16 Kyocera Corp Portable electronic device, control program, and data editing system
JP2020025259A (en) * 2015-06-10 2020-02-13 アップル インコーポレイテッドApple Inc. Device and method for manipulating user interface with stylus
US11907446B2 (en) 2015-06-10 2024-02-20 Apple Inc. Devices and methods for creating calendar events based on hand-drawn inputs at an electronic device with a touch-sensitive display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8886782B2 (en) Method and apparatus for binding devices into one or more groups
CN103502982B (en) Method and apparatus for showing interactive preview information in location-based user interface
US20190121823A1 (en) Communication Terminal, Communication Method, Program, And Communication System.
JP5380731B2 (en) Network system, communication terminal, communication method, communication program, and server device
US20210211487A1 (en) Method and system for sharing avatars through instant messaging application
JP5658547B2 (en) Network system, communication method, and communication terminal
US20080252716A1 (en) Communication Control Device and Communication Terminal
TW201104587A (en) System and method for automatic tagging of a digital image
CN102033697A (en) Terminal apparatus, server apparatus, display control method, and program
US20150288779A1 (en) Communication terminal, communication method, program, and communication system
WO2012126381A1 (en) Device and method for obtaining shared object related to real scene
US20150296031A1 (en) Communication terminal, information processing device, communication method, information processing method, program, and communication system
US20150294137A1 (en) Image processing device, image processing method, and program
JP5703748B2 (en) Management system, management method, and temporary storage document server
JP5035852B2 (en) Communication terminal, control method, and control program
JP2017068329A (en) Communication management system, communication system, communication management method, and program
JP2020194371A (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and program
WO2011122267A1 (en) Network system, communication method, and communication terminal
JP2010183447A (en) Communication terminal, communicating method, and communication program
TW201601065A (en) Method of virtual content sharing
JP6597299B2 (en) Shared terminal, communication system, communication method, and program
JP5429780B2 (en) Communication terminal, communication method, and communication program
JP6880572B2 (en) Mobile terminals, communication systems, communication methods, and programs
JP5523973B2 (en) Network system and communication method
JP6730662B2 (en) Communication system, communication method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120501