JP2010181462A - Electrophoretic display device and electronic apparatus - Google Patents
Electrophoretic display device and electronic apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010181462A JP2010181462A JP2009022667A JP2009022667A JP2010181462A JP 2010181462 A JP2010181462 A JP 2010181462A JP 2009022667 A JP2009022667 A JP 2009022667A JP 2009022667 A JP2009022667 A JP 2009022667A JP 2010181462 A JP2010181462 A JP 2010181462A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrophoretic display
- element substrate
- display panel
- elastic modulus
- electrophoretic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電気泳動表示装置及び電子機器に関するものである。 The present invention relates to an electrophoretic display device and an electronic apparatus.
近年、電子ペーパーなどの表示部として、電気泳動表示装置が用いられるようになった。電気泳動表示装置は、液相分散媒に複数の電気泳動粒子が分散された電気泳動分散液を有し、電界を印可することにより、該電気泳動粒子の分布状態が変化して該電気泳動分散液の光学特性が変化することを表示に利用した装置である。電気泳動表示装置の具体的な構成としては、素子基板の表示領域に電気泳動シートが貼り付けられ、当該電気泳動シート上に保護基板が貼り合わされた構成が知られている。 In recent years, electrophoretic display devices have been used as display units for electronic paper and the like. The electrophoretic display device has an electrophoretic dispersion liquid in which a plurality of electrophoretic particles are dispersed in a liquid phase dispersion medium, and the electrophoretic dispersion is changed by changing the distribution state of the electrophoretic particles by applying an electric field. This is a device that utilizes the change in the optical characteristics of the liquid for display. As a specific configuration of the electrophoretic display device, a configuration in which an electrophoretic sheet is attached to a display area of an element substrate and a protective substrate is attached to the electrophoretic sheet is known.
素子基板は、例えばガラスなどからなる基板上の表示領域に、複数の画素電極や素子が形成された構成になっている。電気泳動シートは、ITOなどからなる共通電極が蒸着された透明シート上に電気泳動層及び接着層が形成された構成になっている。透明シートとしては、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)などによって構成されることが多い。電気光学層としては、例えば、電気泳動粒子及び当該電気泳動粒子を分散させる液層分散媒が封入されたマイクロカプセルを当該シート一面に敷き詰めた構成が挙げられる。 The element substrate has a configuration in which a plurality of pixel electrodes and elements are formed in a display area on a substrate made of, for example, glass. The electrophoresis sheet has a configuration in which an electrophoresis layer and an adhesive layer are formed on a transparent sheet on which a common electrode made of ITO or the like is deposited. The transparent sheet is often composed of, for example, polyethylene terephthalate (PET). Examples of the electro-optic layer include a configuration in which microcapsules in which electrophoretic particles and a liquid layer dispersion medium for dispersing the electrophoretic particles are enclosed are spread over the entire surface of the sheet.
上記のように、電気泳動表示装置は、各部を構成する材料のほとんどが有機物で形成されているため、薄さや軽さを追求すると材料そのものの強度が不足してしまい、外部からの衝撃に弱くなって商品としての使用に耐えられなくなるという問題があった。このため、プラズマディスプレイのような平面表示デバイスで利用されている衝撃緩和機能を有する材料を適用することで表示デバイスの破壊を回避することが有効であり、例えば特許文献1に開示されている衝撃層と衝撃吸収層とからなる構造によって素子基板への衝撃緩和構造が提案されている。 As described above, since most of the materials constituting each part of the electrophoretic display device are formed of organic materials, the strength of the material itself is insufficient when pursuing thinness and lightness, and it is weak against external impact. As a result, there is a problem that it cannot be used as a product. For this reason, it is effective to avoid destruction of the display device by applying a material having an impact mitigating function used in a flat display device such as a plasma display. For example, the impact disclosed in Patent Document 1 is effective. A structure for mitigating shock to an element substrate has been proposed by a structure comprising a layer and a shock absorbing layer.
上記の素子基板として、例えば矩形のガラス基板が用いられることが多い。一般的に素子基板の角部は、辺部分に比べて破損しやすいため、より確実に耐衝撃性を確保する必要がある。 For example, a rectangular glass substrate is often used as the element substrate. In general, the corner portion of the element substrate is more easily damaged than the side portion, and thus it is necessary to ensure the shock resistance more reliably.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、耐衝撃性に優れた電気泳動表示装置及び電子機器を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an electrophoretic display device and an electronic apparatus having excellent impact resistance.
本発明に係る電気泳動表示装置は、素子基板、及び前記素子基板上に配置された電気泳動層を有する電気泳動表示パネルと、前記電気泳動表示パネルとの間に間隔を空けるように設けられ、前記電気泳動表示パネルの側部を囲う枠部材と、前記電気泳動表示パネルと前記枠部材との前記間隔を埋めるように設けられた衝撃緩和部材とを備え、前記衝撃緩和部材は、少なくとも前記素子基板の角部に接する位置に設けられ、前記衝撃緩和部材の他の部分及び前記素子基板よりも弾性率が低くなるように形成された低弾性率部を有することを特徴とする。 An electrophoretic display device according to the present invention is provided so as to leave an interval between an electrophoretic display panel having an element substrate and an electrophoretic layer disposed on the element substrate, and the electrophoretic display panel. A frame member surrounding a side portion of the electrophoretic display panel; and an impact mitigating member provided to fill the gap between the electrophoretic display panel and the frame member, wherein the impact mitigating member includes at least the element It has a low elastic modulus portion provided at a position in contact with a corner portion of the substrate and formed so as to have a lower elastic modulus than other portions of the impact relaxation member and the element substrate.
本発明によれば、電気泳動表示パネルと枠部材との間隔を埋めるように設けられた衝撃緩和部材が、素子基板の角部に接する位置に、当該素子基板及び衝撃緩和材の他の部分よりも弾性率が低くなるように形成された低弾性率部を有することとしたので、素子基板の角部においては衝撃に対して変形させることができる。この変形により、衝撃緩和部材の他の部分へ衝撃を逃がすことができるので、破損の可能性が他よりも高い素子基板の角部の耐衝撃性を高めることができる。 According to the present invention, the impact relaxation member provided so as to fill the gap between the electrophoretic display panel and the frame member is located at a position in contact with the corner of the element substrate from the other portion of the element substrate and the impact relaxation material. Since the low elastic modulus portion is formed so as to have a low elastic modulus, the corner portion of the element substrate can be deformed against an impact. Due to this deformation, the impact can be released to the other part of the impact mitigating member, so that the impact resistance of the corner portion of the element substrate, which is more likely to be damaged, can be improved.
上記の電気泳動表示装置は、前記低弾性率部は、前記素子基板の角部に接する位置から前記枠部材に接する位置にかけて形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、低弾性率部が素子基板の角部に接する位置から枠部材に接する位置にかけて形成されていることとしたので、枠部から素子基板の角部へ伝わる衝撃についても衝撃緩和部材の他の部分へ逃がすことができる。これにより、素子基板の角部への衝撃をより確実に低減させることができる。
In the electrophoretic display device, the low elastic modulus portion is formed from a position in contact with a corner portion of the element substrate to a position in contact with the frame member.
According to the present invention, since the low elastic modulus portion is formed from the position in contact with the corner portion of the element substrate to the position in contact with the frame member, the shock transmitted from the frame portion to the corner portion of the element substrate is also reduced. It can escape to other parts of the member. Thereby, the impact to the corner | angular part of an element substrate can be reduced more reliably.
上記の電気泳動表示装置は、前記低弾性率部は、前記素子基板の角部のうち前記素子基板の厚さ方向の全体に接するように形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、素子基板の角部のうち厚さ方向の全体に接するように低弾性率部が形成されているので、素子基板の角部の耐衝撃性を一層確実に高めることができる。
The electrophoretic display device is characterized in that the low elastic modulus portion is formed so as to be in contact with the entire thickness direction of the element substrate among corner portions of the element substrate.
According to the present invention, since the low elastic modulus portion is formed so as to be in contact with the whole of the corner portion of the element substrate in the thickness direction, the impact resistance of the corner portion of the element substrate can be further reliably improved. .
上記の電気泳動表示装置は、前記低弾性率部は、空気によって形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、低弾性率部が空気によって形成されていることとしたので、素子基板の角部を柔軟に変形させることができる。
The electrophoretic display device is characterized in that the low elastic modulus portion is formed of air.
According to the present invention, since the low elastic modulus portion is formed of air, the corner portion of the element substrate can be flexibly deformed.
本発明に係る電気泳動表示装置は、素子基板、及び前記素子基板上に配置された電気泳動層を有する電気泳動表示パネルと、前記電気泳動表示パネルとの間に間隔を空けるように設けられ、前記電気泳動表示パネルの側部を囲う枠部材と、前記電気泳動表示パネルと前記枠部材との前記間隔のうち、前記素子基板の角部に接する位置を除いた領域を埋めるように設けられた衝撃緩和部材とを備えることを特徴とする。 An electrophoretic display device according to the present invention is provided so as to leave an interval between an electrophoretic display panel having an element substrate and an electrophoretic layer disposed on the element substrate, and the electrophoretic display panel. A frame member that encloses the side portion of the electrophoretic display panel, and the space between the electrophoretic display panel and the frame member is provided so as to fill a region excluding a position in contact with a corner portion of the element substrate. And an impact relaxation member.
本発明によれば、衝撃緩和部材が素子基板の角部に接する位置を除いた領域を埋めるように設けられているので、素子基板の角部に接する位置を空けて衝撃緩和部材が設けられた構成となる。このような構成においても、衝撃緩和部材の他の部分へ衝撃を逃がすことができるので、破損の可能性が他よりも高い素子基板の角部の耐衝撃性を高めることができる。 According to the present invention, since the impact relaxation member is provided so as to fill the region excluding the position in contact with the corner portion of the element substrate, the impact relaxation member is provided with a position in contact with the corner portion of the element substrate. It becomes composition. Even in such a configuration, the impact can be released to the other portion of the impact mitigating member, so that the impact resistance of the corner portion of the element substrate, which is more likely to be damaged, can be improved.
上記の電気泳動表示装置は、前記電気泳動表示パネルのパネル表面上及びパネル裏面上のうち少なくとも一方には、前記電気泳動表示パネルを保護する表面保護部材が設けられ、前記衝撃緩和部材は、前記表面保護部材に接するように設けられることを特徴とする。
本発明によれば、衝撃緩和部材が表面保護部材に接するように設けられることとしたので、衝撃緩和部材に伝達される衝撃の一部を表面保護部材側へ逃がすことができる。これにより、素子基板の角部の耐衝撃性を高めることができる。
In the electrophoretic display device, a surface protection member that protects the electrophoretic display panel is provided on at least one of the panel front surface and the panel back surface of the electrophoretic display panel, and the impact relaxation member includes: It is provided to be in contact with the surface protection member.
According to the present invention, since the impact relaxation member is provided so as to contact the surface protection member, a part of the impact transmitted to the impact relaxation member can be released to the surface protection member side. Thereby, the impact resistance of the corner | angular part of an element substrate can be improved.
本発明に係る電子機器は、上記の電気泳動表示装置を搭載したことを特徴とする。
本発明によれば、耐衝撃性に優れた電気泳動表示装置を搭載しているので、耐久性の高い電子機器を得ることができる。
An electronic apparatus according to the present invention includes the above-described electrophoretic display device.
According to the present invention, since the electrophoretic display device excellent in impact resistance is mounted, a highly durable electronic device can be obtained.
以下、本発明を適用した実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、以下の各図は、本発明の実施形態の構成を説明するためのものであり、図示される各部の大きさや厚さや寸法等は、実際の電気泳動表示装置の寸法関係とは異なる場合がある。 Hereinafter, embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings. The following drawings are for explaining the configuration of the embodiment of the present invention, and the size, thickness, dimensions, etc. of each part shown in the drawings are different from the dimensional relationship of an actual electrophoretic display device. There is.
[第1実施形態]
図1は、本発明の第1の実施形態である電気泳動表示装置を模式的に示す平面図である。また、図2は、図1に示すA−A線に沿う断面模式図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a plan view schematically showing an electrophoretic display device according to a first embodiment of the present invention. 2 is a schematic cross-sectional view taken along the line AA shown in FIG.
図1及び図2に示すように、電気泳動表示装置EPDは、電気泳動表示パネルPL、枠部材FL及び衝撃緩和部材BFを有している。電気泳動表示装置EPDは、電気泳動表示パネルPLとの間に間隔を空けてパネル側部を取り囲むように枠部材FLが配置され、電気泳動表示パネルPLと枠部材FLとの間隔に衝撃緩和部材BFが配置された構成となっている。 As shown in FIGS. 1 and 2, the electrophoretic display device EPD includes an electrophoretic display panel PL, a frame member FL, and an impact relaxation member BF. In the electrophoretic display device EPD, a frame member FL is disposed so as to surround the side of the panel with a space between the electrophoretic display panel PL, and an impact reducing member is disposed between the electrophoretic display panel PL and the frame member FL. The BF is arranged.
電気泳動表示パネルPLは、素子基板2及び電気泳動シート3を有している。
素子基板2は、板状部材20の内面に画素電極や素子、配線、端子などが形成された構成となっている。画素電極は、板状部材20の平面視中央部にマトリクス状に形成されている。画素電極が形成された領域は、静止画や動画等の画像が表示される表示領域5である。表示領域5の外側は、画像が表示されない非表示領域6である。板状部材20は、4つの辺のうち一辺(図中下側)に沿って不図示の端子が複数形成されており、当該端子を介して駆動基板DSに接続されている。
The electrophoretic display panel PL includes an
The
板状部材20は平面視で矩形状に設けられている。板状部材20を構成する材料として、例えばガラス基板、石英基板、シリコン基板、ガリウム砒素基板などの無機基板や、ポリイミド、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、ポリエーテルスルホン(PES)、芳香族ポリエステル(液晶ポリマー)等で構成されるプラスチック基板(樹脂基板)などを用いることができる。
The plate-
電気泳動シート3は透明基板30、電気泳動層31及び接着層33を有している。
透明基板30は電気泳動層31を保持する基板であり、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリカーボネイト(PC)など光透過性の高い材料からなる矩形の基板である。透明基板30の表面側は電気泳動表示装置1の表示面側になっている。透明基板30の内面には、ほぼ全面に亘って不図示の共通電極が形成されている。この共通電極は例えばITOなどの光透過性の高い導電材料で構成されており、不図示の上下導通材によって素子基板2に接続されている。
The
The
電気泳動層31は複数のマイクロカプセル32を有している。マイクロカプセル32は電気泳動分散液が封入された略球状のカプセルであり、各カプセルの直径はほぼ同一(50μm〜100μm)になっている。マイクロカプセル32のカプセル壁膜を形成する材料としては、アラビアガム・ゼラチンの複合膜、ウレタン樹脂、ウレア樹脂、尿素樹脂などの化合物が挙げられる。マイクロカプセル32に封入された電気泳動分散液は、複数の電気泳動粒子と、当該電気泳動粒子を分散させるための液層分散媒とからなる。
The
液層分散媒としては、水やアルコール系溶媒、各種エステル類、ケトン類、脂肪族炭化水素、脂環式炭化水素、芳香族炭化水素、ハロゲン化炭化水素、カルボン酸塩又はその他の種々の油類等の単独、またはこれらの混合物に界面活性剤等を配合したものを用いることができる。 Examples of the liquid layer dispersion medium include water, alcohol solvents, various esters, ketones, aliphatic hydrocarbons, alicyclic hydrocarbons, aromatic hydrocarbons, halogenated hydrocarbons, carboxylates, and other various oils. These can be used alone, or a mixture of these with a surfactant or the like.
電気泳動粒子としては、液相分散媒中で電位差による電気泳動により移動する性質を有する有機あるいは無機の粒子(高分子あるいはコロイド)を用いることができる。具体的には、カーボンブラック、アニリンブラック等の黒色顔料、二酸化チタン等の白色顔料、モノアゾのアゾ系顔料、イソインドリノン等の黄色顔料、モノアゾのアゾ系顔料、キナクリドンレッド等の赤色顔料、フタロシアニンブルー等の青色顔料、フタロシアニングリーン等の緑色顔料等の1種又は2種以上を用いることができる。これらの顔料には、必要に応じ、電解質、界面活性剤、金属石鹸、樹脂、ゴム、油、ワニス、コンパウンド等の粒子からなる荷電制御剤、チタン系カップリング剤、アルミニウム系カップリング剤、シラン系カップリング剤等の分散剤、潤滑剤、安定化剤等を添加することができる。 As the electrophoretic particles, organic or inorganic particles (polymer or colloid) having a property of moving by electrophoresis due to a potential difference in a liquid phase dispersion medium can be used. Specifically, black pigments such as carbon black and aniline black, white pigments such as titanium dioxide, monoazo azo pigments, yellow pigments such as isoindolinone, monoazo azo pigments, red pigments such as quinacridone red, phthalocyanine One or more of blue pigments such as blue and green pigments such as phthalocyanine green can be used. These pigments include electrolytes, surfactants, metal soaps, resins, rubbers, oils, varnishes, charge control agents composed of particles such as compounds, titanium-based coupling agents, aluminum-based coupling agents, silanes as necessary. A dispersant such as a system coupling agent, a lubricant, a stabilizer, and the like can be added.
マイクロカプセル32には、例えば白色顔料である二酸化チタンと黒色顔料であるカーボンブラックとの二種類の電気泳動粒子が封入されており、一方が負に、他方が正に帯電されている。勿論他の電気泳動粒子を用いても構わないし、電気泳動粒子を一種類のみ用い、これを共通電極側、あるいは画素電極側に泳動させることで表示可能となるように構成しても構わない。
In the
接着層33は、バインダを兼ねた熱硬化タイプの接着剤である。接着層33としては、マイクロカプセル32のカプセル壁膜に対する親和性が良好で、共通電極および画素電極に対する接着性に優れ、かつ絶縁性の良い接着剤であることが好ましい。また、電気泳動シート3の周囲は、例えば封止材9によって封止された状態になっている。
The
電気泳動表示パネルPLは、電気泳動シート3の上面に表面保護部材50が配置されており、素子基板2の下面に表面保護部材60が配置されている。表面保護部材50、60は、例えば電気泳動表示パネルPLの電気泳動シート3側の表面及び素子基板2側の表面を保護する保護基板と、電気泳動表示パネルPLへの衝撃を緩和する衝撃緩和フィルムとを有する構成になっている。表面保護部材50、60は、例えば上記衝撃緩和フィルム側が電気泳動表示パネルPLに貼り合わされた構成になっている。また、表面保護部材50、60と電気泳動表示パネルPLとの間には、例えば不図示の衝撃緩和層などを配置する構成としても構わない。
In the electrophoretic display panel PL, the
枠部材FLは、断面視で電気泳動表示パネルPLの厚さと同一の厚さを有している。上記の表面保護部材50、60は、枠部材FL上を覆うように形成されている。表面保護部材50、60は、電気泳動表示パネルPLと同一の厚さの枠部材FLの上面及び下面に、例えば溶着などによって接合された状態になっている。
The frame member FL has the same thickness as the electrophoretic display panel PL in a cross-sectional view. The
衝撃緩和部材BFは、電気泳動表示パネルPL、枠部材FL及び表面保護部材50、60によって囲まれた部分を埋めるように配置されている。図1に示すように、衝撃緩和部材BFは、低弾性率部70及び高弾性率部80を有する。
The impact relaxation member BF is disposed so as to fill a portion surrounded by the electrophoretic display panel PL, the frame member FL, and the
低弾性率部70は、素子基板2の角部に接する位置に設けられ、当該衝撃緩和部材BFの他の部分(高弾性率部80)に比べて弾性率が低く形成された部分である。低弾性率部70は、平面視で素子基板2の角部に接すると共に、枠部材FLにも接するように形成されている。このように、枠部材FLと素子基板2の角部とが低弾性率部70によって接続された状態になっているため、枠部材FLに加えられる衝撃がより確実に緩和されるようになっている。加えて、図2に示すように、低弾性率部70は、断面視で素子基板2の厚さ方向に当該素子基板2の全体に接するように形成されている。このように低弾性率部70が素子基板2の角部全体に接していることにより、素子基板2の角部全体が確実に保護された状態になっている。
The low
低弾性率部70の弾性率の一例として、貯蔵弾性率が1.54×105Paであり、損失弾性率が0.69×105Paであり、損失係数(=損失弾性率/貯蔵弾性率)が0.450となるように設定することができる。また、衝撃緩和部材BFの他の部分の弾性率については、貯蔵弾性率が4.56×105Paであり、損失弾性率が1.38×105Paであり、損失係数が0.303となるように設定することができる。
As an example of the elastic modulus of the low
衝撃緩和部材BFの高弾性率部80の弾性率については、貯蔵弾性率、損失弾性率について、共に衝撃緩和部材BFのそれぞれの値を上回る値になっている。このような弾性率を満たす衝撃緩和部材BFの材料としては、例えば樹脂材料などが挙げられる。この場合、低弾性率部70を例えば空気層としても構わない。
About the elastic modulus of the high
次に、上記のように構成された電気泳動表示装置1の動作を簡単に説明する。
画素電極と共通電極との間に共通電極の電圧が相対的に高くなるように電圧を印加すると、正に帯電された黒色の電気泳動粒子はクーロン力によってマイクロカプセル32内のうち画素電極側に引き寄せられる。一方、負に帯電された白色の電気泳動粒子はクーロン力によってマイクロカプセル32内の共通電極側に引き寄せられる。この結果、マイクロカプセル32内の透明基板30側には白色の電気泳動粒子が集まることになり、電気泳動表示装置1の表示領域5にはこの白色の電気泳動粒子の色(白色)が表示されることとなる。
Next, the operation of the electrophoretic display device 1 configured as described above will be briefly described.
When a voltage is applied between the pixel electrode and the common electrode so that the voltage of the common electrode becomes relatively high, the positively charged black electrophoretic particles are moved to the pixel electrode side in the
逆に、画素電極と共通電極との間に画素電極の電位が相対的に高くなるように電圧を印加すると、負に帯電された白色の電気泳動粒子はクーロン力によって画素電極側に引き寄せられる。一方、正に帯電された黒色の電気泳動粒子はクーロン力によって共通電極側に引き寄せられる。この結果、マイクロカプセル32内の透明基板30側には黒色の電気泳動粒子が集まることになり、電気泳動表示装置1の表示領域5には黒色の電気泳動粒子の色(黒色)が表示されることとなる。
Conversely, when a voltage is applied between the pixel electrode and the common electrode so that the potential of the pixel electrode is relatively high, the negatively charged white electrophoretic particles are attracted to the pixel electrode side by Coulomb force. On the other hand, the positively charged black electrophoretic particles are attracted to the common electrode side by the Coulomb force. As a result, black electrophoretic particles gather on the
次に、上記のように構成された電気泳動表示装置EPDを製造する際には、まず電気泳動表示パネルPLを作成し、当該電気泳動表示パネルPLの周囲に枠部材FLを配置させると共に、電気泳動表示パネルPL及び枠部材FLの上面及び下面の一方(ここでは、下面とする)に表面保護部材60を配置する。
Next, when manufacturing the electrophoretic display device EPD configured as described above, an electrophoretic display panel PL is first created, a frame member FL is disposed around the electrophoretic display panel PL, The
次に、電気泳動表示パネルPL、枠部材FL及び表面保護部材60によって囲まれた部分に衝撃緩和部材BFを充填させる。衝撃緩和部材BFを充填する際、素子基板2の角部に低弾性率部70が形成されるようにする。低弾性率部70を樹脂材料によって構成する場合、当該樹脂材料によって低弾性率部70を先に形成し、低弾性率部70の形成後、他の材料を用いて高弾性率部80を形成する。
Next, the impact relaxation member BF is filled in a portion surrounded by the electrophoretic display panel PL, the frame member FL, and the
衝撃緩和部材BFを充填させた後、表面保護部材50を配置し、表面保護部材50、60と枠部材FLとの間を溶着する。以下、レーザー光による加熱によって材料同士を熱溶着(融着)する方法を説明する。図3は、レーザー光による加熱によって材料同士を溶融するプロセスを示す模式図である。
After the impact relaxation member BF is filled, the
このレーザーを用いた熱溶着方法は、先ず、図3(a)に示すように、金属基板101上に光吸収性樹脂102と光透過性樹脂103とが積層されて構成された被照射体100に対して、金属基板101と反対側の光透過性樹脂103側からレーザー光Lを照射する。
In this thermal welding method using a laser, first, as shown in FIG. 3A, an
光透過性樹脂103がレーザー光Lを吸収しないため、レーザー光Lは、図3(b)に示すように、光透過性樹脂103と光吸収性樹脂102との界面である光吸収性樹脂102の表面102aに吸収される。このため、光吸収性樹脂102は、レーザー光Lによって加熱され、表面102aの近傍部分が溶融して溶融部Mが発生する。
Since the light-transmitting
引き続きレーザー光Lを照射すると、図3(c)に示すように、光透過性樹脂103と光吸収性樹脂102との界面である光透過性樹脂103の表面103aは、溶融部Mの熱によって溶解して溶融部Mの一部となる。
When the laser beam L is subsequently irradiated, the
次に、図3(d)に示すように、十分に上記溶融部Mを形成した後にレーザー光Lの照射を止めると、溶融部Mの温度が低下して溶融していた樹脂が硬化する。図3(d)中では溶融部Mの境界線を記しているが、実際には光吸収性樹脂102と光透過性樹脂103との境界線は存在しない。このようにして、レーザー光による加熱によって材料同士を溶着して一体化することができる。
Next, as shown in FIG. 3D, when the irradiation of the laser beam L is stopped after the melting portion M is sufficiently formed, the temperature of the melting portion M is lowered and the molten resin is cured. In FIG. 3 (d), the boundary line of the melted part M is shown, but actually there is no boundary line between the light absorbing
なお、低弾性率部70を例えば空気層によって構成する場合、表面保護部材60ではなく表面保護部材50を配置させておき、電気泳動シート3側から樹脂材料を充填させることで高弾性率部80を先に形成する。このとき、素子基板2には樹脂材料が接触しないようにする。この状態で、素子基板2側の表面保護部材50を配置させることで、空気層として低弾性率部70が形成されることになる。その後、表面保護部材50、60と枠部材FLとの間を溶着する工程は、上記同様である。
In the case where the low
このように、本実施形態によれば、電気泳動表示パネルPLと枠部材FLとの間隔を埋めるように設けられた衝撃緩和部材BFが、素子基板2の角部に接する位置に、当該素子基板2及び衝撃緩和部材BFの他の部分よりも弾性率が低くなるように形成された低弾性率部70を有することとしたので、素子基板2の角部においては衝撃に対して変形させることができる。この変形により、衝撃緩和部材BFの他の部分(高弾性率部80)へ衝撃を逃がすことができるので、破損の可能性が他よりも高い素子基板2の角部の耐衝撃性を高めることができる。
As described above, according to the present embodiment, the shock absorbing member BF provided so as to fill the space between the electrophoretic display panel PL and the frame member FL is located at a position where the shock absorbing member BF is in contact with the corner of the
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態を説明する。本実施形態では、上記実施形態の電気泳動表示装置100を、電子機器に適用した場合について説明する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the present embodiment, a case where the
図4(a)は電子ペーパー1100の構成を示す斜視図である。電子ペーパー1100は、上記実施形態の電気泳動表示装置EPDを表示領域1101に備えている。電子ペーパー1100は可撓性を有し、従来の紙と同様の質感及び柔軟性を有する書き換え可能なシートからなる本体1102を備えて構成されている。
FIG. 4A is a perspective view illustrating a configuration of the
図4(b)は、電子ノート1200の構成を示す斜視図である。電子ノート1200は、上記の電子ペーパー1100が複数枚束ねられ、カバー1201に挟まれているものである。カバー1201は、例えば外部の装置から送られる表示データを入力する図示は省略の表示データ入力手段を備える。これにより、その表示データに応じて、電子ペーパーが束ねられた状態のまま、表示内容の変更や更新を行うことができる。
FIG. 4B is a perspective view showing the configuration of the
以上の電子ペーパー1100及び電子ノート1200によれば、本発明に係る電気泳動表示装置EPDが採用されているので、画像保持特性に優れ、表示品位に優れた表示部を備えた電子機器となる。
According to the
なお、上記の電子機器は、本発明に係る電子機器を例示するものであって、本発明の技術範囲を限定するものではない。例えば、携帯電話、携帯用オーディオ機器などの、他の電子機器の表示部に対しても、本発明に係る電気泳動表示装置は好適に用いることができる。 In addition, said electronic device illustrates the electronic device which concerns on this invention, Comprising: The technical scope of this invention is not limited. For example, the electrophoretic display device according to the present invention can also be suitably used for display units of other electronic devices such as mobile phones and portable audio devices.
本発明の技術範囲は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更を加えることができる。
例えば、上記実施形態では、表面保護部材50、60の両側に緩衝フィルムを配置する構成としたが、これに限られることは無く、表面保護部材50、60のいずれか一方に配置する構成であっても構わない。また、上記実施形態では、電気泳動表示パネルPLに表面保護部材50、60の両方を配置する構成としたが、いずれか一方のみを配置する構成であっても構わない。
The technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and appropriate modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, in the above-described embodiment, the buffer film is arranged on both sides of the
また、上記実施形態においては、低弾性率部70が素子基板2の角部のうち厚さ方向の全体に接するように形成される構成としたが、これに限られることは無く、例えば素子基板2の角部のうち厚さ方向の一部にのみ接するように低弾性率部70が形成されている構成であっても構わない。
Moreover, in the said embodiment, although it was set as the structure formed so that the low
また、上記実施形態においては、低弾性率部70が素子基板2の角部と枠部材FLとを接続するように形成された構成としたが、これに限られることは無く、例えば素子基板2の角部にのみ接する構成としても構わない。当該構成であっても、素子基板2の角部に対する衝撃を十分に高弾性率部80側に逃がすことができる。
In the above embodiment, the low
また、上記実施形態においては、衝撃緩和部材BFは、電気泳動表示パネルPL、枠部材FL及び表面保護部材50、60によって囲まれた部分を埋めるように配置された構成としたが、衝撃緩和部材BFは、電気泳動表示パネルPL、枠部材FL及び表面保護部材50、60によって囲まれた部分のうち少なくとも一部に設けられた構成とすることもできる。この場合において、衝撃緩和部材BFは、少なくとも素子基板2の角部と枠部材FLとを接続する部分に設けられている。さらに、衝撃緩和部材BFは、電気泳動表示パネルPLの各辺において、当該辺と枠部材FLとを接続する部分を有して設けられていることが好ましい。
In the above-described embodiment, the impact relaxation member BF is configured to be disposed so as to fill the portion surrounded by the electrophoretic display panel PL, the frame member FL, and the
EPD…電気泳動表示装置 PL…電気泳動表示パネル FL…枠部材 BF…衝撃緩和部材 2…素子基板 3…電気泳動シート 30…透明基板 31…電気泳動層 33…接着層 70…低弾性率部 80…高弾性率部(他の部分)
EPD ... electrophoretic display device PL ... electrophoretic display panel FL ... frame member BF ...
Claims (7)
前記電気泳動表示パネルとの間に間隔を空けるように設けられ、前記電気泳動表示パネルの側部を囲う枠部材と、
前記電気泳動表示パネルと前記枠部材との前記間隔を埋めるように設けられた衝撃緩和部材と
を備え、
前記衝撃緩和部材は、
少なくとも前記素子基板の角部に接する位置に設けられ、前記衝撃緩和部材の他の部分及び前記素子基板よりも弾性率が低くなるように形成された低弾性率部を有する
ことを特徴とする電気泳動表示装置。 An electrophoretic display panel having an element substrate and an electrophoretic layer disposed on the element substrate;
A frame member provided so as to be spaced from the electrophoretic display panel, and surrounding a side portion of the electrophoretic display panel;
An impact mitigating member provided to fill the gap between the electrophoretic display panel and the frame member;
The impact relaxation member is
An electrical device comprising: a low elastic modulus portion provided at least at a position in contact with a corner portion of the element substrate, and formed so as to have a lower elastic modulus than the other portion of the impact relaxation member and the element substrate. Electrophoretic display device.
ことを特徴とする請求項1に記載の電気泳動表示装置。 The electrophoretic display device according to claim 1, wherein the low elastic modulus portion is formed from a position in contact with a corner portion of the element substrate to a position in contact with the frame member.
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の電気泳動表示装置。 The electrophoretic display according to claim 1, wherein the low elastic modulus portion is formed so as to be in contact with the entire thickness direction of the element substrate among corner portions of the element substrate. apparatus.
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の電気泳動表示装置。 The electrophoretic display device according to any one of claims 1 to 3, wherein the low elastic modulus portion is formed of air.
前記電気泳動表示パネルとの間に間隔を空けるように設けられ、前記電気泳動表示パネルの側部を囲う枠部材と、
前記電気泳動表示パネルと前記枠部材との前記間隔のうち、前記素子基板の角部に接する位置を除いた領域を埋めるように設けられた衝撃緩和部材と
を備えることを特徴とする電気泳動表示装置。 An electrophoretic display panel having an element substrate and an electrophoretic layer disposed on the element substrate;
A frame member provided so as to be spaced from the electrophoretic display panel, and surrounding a side portion of the electrophoretic display panel;
An electrophoretic display comprising: an impact mitigating member provided so as to fill a region excluding a position in contact with a corner portion of the element substrate in the interval between the electrophoretic display panel and the frame member. apparatus.
前記衝撃緩和部材は、前記表面保護部材に接するように設けられる
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の電気泳動表示装置。 At least one of the surface of the electrophoretic display panel and the back surface of the panel is provided with a surface protection member for protecting the electrophoretic display panel,
The electrophoretic display device according to claim 1, wherein the impact relaxation member is provided in contact with the surface protection member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009022667A JP2010181462A (en) | 2009-02-03 | 2009-02-03 | Electrophoretic display device and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009022667A JP2010181462A (en) | 2009-02-03 | 2009-02-03 | Electrophoretic display device and electronic apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010181462A true JP2010181462A (en) | 2010-08-19 |
Family
ID=42763073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009022667A Pending JP2010181462A (en) | 2009-02-03 | 2009-02-03 | Electrophoretic display device and electronic apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010181462A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014091978A1 (en) * | 2012-12-14 | 2014-06-19 | ソニー株式会社 | Display device |
CN110853506A (en) * | 2018-08-21 | 2020-02-28 | 三星显示有限公司 | Display device |
-
2009
- 2009-02-03 JP JP2009022667A patent/JP2010181462A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014091978A1 (en) * | 2012-12-14 | 2014-06-19 | ソニー株式会社 | Display device |
JPWO2014091978A1 (en) * | 2012-12-14 | 2017-01-12 | ソニー株式会社 | Display device |
US9729812B2 (en) | 2012-12-14 | 2017-08-08 | Saturn Licensing Llc | Display device |
CN110853506A (en) * | 2018-08-21 | 2020-02-28 | 三星显示有限公司 | Display device |
US11589465B2 (en) | 2018-08-21 | 2023-02-21 | Samsung Display Co., Ltd. | Display device |
US11903148B2 (en) | 2018-08-21 | 2024-02-13 | Samsung Display Co., Ltd. | Display device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5277862B2 (en) | Electrophoretic display device | |
JP4943860B2 (en) | Process for sealing electro-optic displays | |
JP5028799B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP2010085566A (en) | Electrophoretic display and electronic device | |
JP2009229881A (en) | Electrophoretic display | |
JP2010204553A (en) | Electrophoretic display device and electronic device | |
JP2010181462A (en) | Electrophoretic display device and electronic apparatus | |
JP5577646B2 (en) | Electrophoretic display device, electronic apparatus, and method of manufacturing electrophoretic display device | |
JP2009288499A (en) | Electrophoretic display device and method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP2010204376A (en) | Electrophoretic sheet, manufacturing method of electrophoretic sheet, element substrate, manufacturing method of element substrate, surface protective substrate, manufacturing method of surface protective substrate, and method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP2009145833A (en) | Electrophoresis display device and electronic device | |
JP2010204554A (en) | Electrophoretic display device and electronic device | |
JP2010145711A (en) | Electro-optical device and manufacturing method therefor | |
JP2010181463A (en) | Method of manufacturing electrophoretic display device, electrophoretic display device, and electronic device | |
JP2009236979A (en) | Electrophoretic display device | |
JP2009237177A (en) | Electrophoretic display device | |
JP2010204555A (en) | Electrophoretic display device and electronic device | |
JP2010186025A (en) | Electrophoretic display device and electronic device | |
JP2011180362A (en) | Display device | |
JP5387749B2 (en) | Electrophoretic display device and electronic apparatus | |
JP2011150112A (en) | Electrophoretic display device | |
JP2009229830A (en) | Method of manufacturing electrophoresis display device | |
JP2014238586A (en) | Electrophoretic display device, electronic apparatus, and manufacturing method of electrophoretic display device | |
JP2010015046A (en) | Electrophoretic display device and method for manufacturing the same | |
JP2011215489A (en) | Electrophoretic display device, method for manufacturing electrophoretic display device, and electronic apparatus |