JP2010173578A - Guide information broadcast system - Google Patents
Guide information broadcast system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010173578A JP2010173578A JP2009020534A JP2009020534A JP2010173578A JP 2010173578 A JP2010173578 A JP 2010173578A JP 2009020534 A JP2009020534 A JP 2009020534A JP 2009020534 A JP2009020534 A JP 2009020534A JP 2010173578 A JP2010173578 A JP 2010173578A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- audio signal
- voice
- information broadcasting
- audio
- guidance information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims abstract description 286
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 64
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 36
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 17
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 5
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 5
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 7
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 7
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
Abstract
Description
本発明は、たとえば駅のホームに設置され、利用者に列車情報等を音声案内する案内情報放送システムに関する。 The present invention relates to a guidance information broadcasting system that is installed, for example, in a platform of a station and guides train information or the like to a user by voice.
従来より、駅のホームにおいては、利用者の安全対策のために、スレッドライン等が設置されている。このスレッドラインは、ホームのたとえば白線上にある自光式のラインであり、たとえば列車が接近するとスレッドライン内部のLEDが点滅し、列車の接近を知らせるとともに転落防止の注意を促すものである。 Conventionally, in the platform of a station, a thread line or the like has been installed as a safety measure for users. This thread line is a self-lighting line on the home, for example, on the white line. For example, when the train approaches, the LED inside the thread line blinks, notifying the train approach and urging attention to prevent falling.
また、視覚障害者等に対する安全対策としては、点字ブロックと呼ばれる埋め込みブロックが設置され、歩行に際しての安全や転落防止等が確保されるようになっている。 As a safety measure for visually impaired persons and the like, an embedded block called a Braille block is installed to ensure safety during walking, fall prevention, and the like.
ところで、駅のホームにおいては、利用者への案内として、それぞれのホームの頭上に設置されているスピーカから、特急、急行、普通等の列車種別や、編成数等の列車情報に基づいた様々な音声案内が行われている。 By the way, in the platform of the station, as a guide to the user, various speakers based on train information such as limited express, express, normal, etc., train information such as number of trains, etc. Voice guidance is provided.
ところが、このような音声案内は、それぞれのホームの頭上に設置されているスピーカによって行われるために、そのスピーカからの音が四方へ拡散されることになり、スピーカの取付け位置の環境や条件によってはそれぞれのスピーカからの音が交錯し、聞き取りづらいことがある。 However, since such voice guidance is performed by the speakers installed above the heads of the respective homes, the sound from the speakers is diffused in all directions, depending on the environment and conditions of the mounting position of the speakers. May be difficult to hear because the sound from each speaker is mixed.
このような不具合を解消するためには、特許文献1に示されているような道路埋設用音声発生装置を適用することが考えられる。これは、ブロック本体に、上面が開放する取付凹部を設け、その取付凹部内に、合成樹脂材により全周面を取囲んで防水処理したスピーカの向きを上向きにセットすると共にスピーカ上面の合成樹脂層を薄肉として振動膜とする一方、複数の孔のあいたプレートをブロック本体にセットし取付凹部の上方開放部を閉塞することで、足元から音声案内ができるようにして的確な誘導案内を確保するようにしたものである。 In order to solve such a problem, it is conceivable to apply a road burying sound generator as shown in Patent Document 1. This is because the block body is provided with a mounting recess whose upper surface is open, and the waterproof surface of the speaker is set in the mounting recess so that the entire periphery is surrounded by a synthetic resin material, and the speaker is synthetic resin on the upper surface. While the layer is thin and used as a vibrating membrane, a plate with a plurality of holes is set on the block body and the upper open part of the mounting recess is closed to enable voice guidance from the feet and ensure accurate guidance guidance It is what I did.
また、特許文献2に示されているような路面埋設ブロックも適用することが考えられる。これは、路面埋設ブロックの上壁部の下方に形成される内部空間に、上壁部の上面と平行に平面スピーカを配置することで、平面スピーカがコーンスピーカと比べ指向性が狭く、ピンポイント的な音声案内を行わせるようにしたものである。
It is also conceivable to apply a road surface burying block as shown in
上述した特許文献1に示されている道路埋設用音声発生装置は、足元から音声案内ができるようになっているため、その道路埋設用音声発生装置を駅のホームに沿って複数並設することで、ホームの頭上に設置されているスピーカからの音が交錯しても、その交錯した音とは区別して聞き取ることができるような音声案内を行うことができるものと考えられる。 Since the road burying voice generating device disclosed in Patent Document 1 described above can perform voice guidance from the feet, a plurality of the road burying voice generating devices are arranged along the platform of the station. Thus, even if sounds from speakers installed on the head of the home intersect, it is considered that voice guidance that can be heard separately from the mixed sounds can be performed.
また、上述した特許文献2に示されている路面埋設ブロックは、平面スピーカによりピンポイント的な音声案内を行うことができるため、その路面埋設ブロックを駅のホームに沿って複数並設することで、特許文献1と同様に、交錯した音とは区別して聞き取ることができるような音声案内を行うことができるものと考えられる。
Moreover, since the road surface embedment block shown in the above-mentioned
しかしながら、特許文献1に示されているような道路埋設用音声発生装置や、特許文献2に示されているような路面埋設ブロックを、単に駅のホームに沿って複数並設するだけでは、たとえば列車情報に基づいた音声案内を、ホームの頭上に設置されているスピーカからの交錯した音とは区別して聞き取ることができないという問題があった。
However, a road burying sound generator as shown in Patent Document 1 and a road surface burying block as shown in
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、ホームの頭上に設置されているスピーカからの交錯した音とは区別し、列車情報に基づいた音声案内を聞き取ることができる案内情報放送システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a situation, and is guidance information that can be distinguished from mixed sounds from speakers installed above the platform of home and can hear voice guidance based on train information. The purpose is to provide a broadcasting system.
本発明の案内情報放送システムは、予め設定された閉そく区間毎に列車の位置を検出する検知装置からの列車の位置情報と、外部装置からの列車運行情報とを元に、音声案内を行わせるための列車情報である音声指示データを出力する音声出力制御装置と、前記音声指示データに基づき、音声案内のための音声信号を出力する音声出力装置と、音声信号ラインを介して前記音声出力装置に接続される、スピーカを内蔵した案内情報放送装置とを備え、前記案内情報放送装置は駅のホームに沿って並設され、該案内情報放送装置から前記列車情報に基づいた音声案内が行われることを特徴とする。
また、前記音声出力装置は、前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、前記音声指示データに対応した音声データを音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、該音声信号生成手段によって生成された音声信号を、前記音声信号ラインに出力するハイインピーダンスアンプとを有し、前記案内情報放送装置は、前記スピーカの入力側に設けられ、インピーダンスマッチングを行った前記音声信号を前記スピーカに出力するマッチングトランスを有し、前記マッチングトランスは、前記音声信号ラインに対して直列に接続されているようにすることができる。
また、前記音声出力装置は、前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、該音声信号生成手段によって生成された音声信号を、前記音声信号ラインに出力するハイインピーダンスアンプとを有し、前記案内情報放送装置は、前記スピーカの入力側に設けられ、インピーダンスマッチングを行った前記音声信号を前記スピーカに出力するマッチングトランスを有し、前記マッチングトランスは、個々の前記音声信号ラインに接続され、所定数の前記スピーカは、1台の前記マッチングトランスに対して直列に接続されるようにすることができる。
また、前記音声出力装置は、前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、該音声信号生成手段によって生成された音声信号を、前記音声信号ラインに出力する音声信号出力手段とを有し、前記案内情報放送装置は、前記スピーカの入力側に設けられ、前記音声信号を増幅して前記スピーカに出力する増幅手段を有し、前記増幅手段は、前記音声信号ラインに対して直列に接続されているようにすることができる。
また、前記音声出力装置は、前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、該音声信号生成手段によって生成された音声信号を、前記音声信号ラインに出力する音声信号出力手段とを有し、前記案内情報放送装置は、前記スピーカの入力側に設けられ、前記音声信号を増幅して前記スピーカに出力する増幅手段を有し、前記増幅手段は、個々の前記音声信号ラインに接続され、所定数の前記スピーカは、1個の前記増幅手段に対して直列に接続されるようにすることができる。
また、前記音声出力装置は、前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、前記アナログの音声信号をデジタルの音声信号に変換するA/D変換手段と、該A/D変換手段によって変換された前記デジタルの音声信号を、前記音声信号ラインに出力するハイインピーダンスアンプとを有し、前記案内情報放送装置は、前記スピーカの入力側に設けられ、インピーダンスマッチングを行うマッチングトランスと、該マッチングトランスからの前記デジタルの音声信号をアナログの音声信号に変換して前記スピーカに出力するD/A変換手段とを有し、前記マッチングトランスは、前記音声信号ラインに対して直列に接続されているようにすることができる。
また、前記音声出力装置は、前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、前記アナログの音声信号をデジタルの音声信号に変換するA/D変換手段と、該A/D変換手段によって変換された前記デジタルの音声信号を、前記音声信号ラインに出力するハイインピーダンスアンプとを有し、前記案内情報放送装置は、前記スピーカの入力側に設けられ、インピーダンスマッチングを行うマッチングトランスと、該マッチングトランスからの前記デジタルの音声信号をアナログの音声信号に変換して前記スピーカに出力するD/A変換手段とを有し、前記マッチングトランスは、個々の前記音声信号ラインに接続され、所定数の前記スピーカは、1台の前記マッチングトランスに対して直列に接続されるようにすることができる。
また、前記音声出力装置は、前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、前記アナログの音声信号をデジタルの音声信号に変換するA/D変換手段と、該A/D変換手段によって変換された前記デジタルの音声信号を、前記音声信号ラインに出力する音声信号出力手段とを有し、前記案内情報放送装置は、前記スピーカの入力側に設けられ、前記デジタルの音声信号をアナログの音声信号に変換するD/A変換手段と、該D/A変換手段によって変換された前記アナログの音声信号を増幅して前記スピーカに出力する増幅手段とを有し、前記D/A変換手段は、前記音声信号ラインに対して直列に接続されているようにすることができる。
また、前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、前記アナログの音声信号をデジタルの音声信号に変換するA/D変換手段と、該A/D変換手段によって変換された前記デジタルの音声信号を、前記音声信号ラインに出力する音声信号出力手段とを有し、前記案内情報放送装置は、前記スピーカの入力側に設けられ、前記デジタルの音声信号をアナログの音声信号に変換するD/A変換手段と、該D/A変換手段によって変換された前記アナログの音声信号を増幅して前記スピーカに出力する増幅手段とを有し、前記D/A変換手段は、個々の前記音声信号ラインに接続され、所定数の前記スピーカは、1個の前記D/A変換手段に対して直列に接続されるようにすることができる。
また、前記案内情報放送装置の近傍に配設され、重量の変化、振動の変化、光の変化のいずれかで利用客を検知し、該検知結果を前記音声出力制御装置に出力する検知手段を備え、前記音声出力制御装置は、前記検知結果に応じて前記音声信号ラインを選択し、前記音声指示データを出力するようにすることができる。
また、前記案内情報放送装置の近傍に配設され、重量の変化、振動の変化、光の変化のいずれかで利用客を検知し、該検知結果を前記音声出力制御装置に出力する検知手段を備え、前記音声出力制御装置は、前記検知結果に応じて前記音声信号ラインを選択し、前記音声指示データを出力するようにすることができる。
また、前記案内情報放送装置の近傍に配設され、重量の変化、振動の変化、光の変化のいずれかで利用客を検知し、該検知結果を前記音声出力制御装置に出力する検知手段を備え、前記音声出力装置は、前記A/D変換手段により前記アナログの音声信号がデジタルの音声信号に変換されるとき、それぞれの前記スピーカに対応させた識別データを付与する識別データ付与手段を有し、前記案内情報放送装置は、前記識別データが内蔵しているスピーカに該当するかどうかを判別し、該当する場合は前記D/A変換手段に対し、前記デジタルの音声信号をアナログの音声信号に変換させるデータ判別手段を有し、前記音声出力制御装置は、前記検知結果に応じて前記音声指示データを出力するようにすることができる。
また、前記案内情報放送装置の近傍に配設され、重量の変化、振動の変化、光の変化のいずれかで利用客を検知し、該検知結果を前記音声出力制御装置に出力する検知手段を備え、前記音声出力制御装置は、前記検知結果に応じて前記音声信号ラインを選択し、前記音声指示データを出力するようにすることができる。
また、前記案内情報放送装置の近傍に配設され、重量の変化、振動の変化、光の変化のいずれかで利用客を検知し、該検知結果を前記音声出力制御装置に出力する検知手段を備え、前記音声出力制御装置は、前記検知結果に応じて前記音声指示データを出力するようにすることができる。
また、前記案内情報放送装置の近傍に配設され、重量の変化、振動の変化、光の変化のいずれかで利用客を検知し、該検知結果を前記音声出力制御装置に出力する検知手段を備え、前記音声出力制御装置は、前記検知結果に応じて前記音声信号ラインを選択し、前記音声指示データを出力するようにすることができる。
また、前記案内情報放送装置及び検知手段は、駅のホームがカーブしている箇所に配置され、前記検知手段によって少なくとも利用客が検知されると、前記案内情報放送装置から転落注意を促す音声案内が行われるようにすることができる。
また、前記案内情報放送装置及び検知手段は、駅のホームの階段の昇り付近と、その階段の降り口付近に配置され、前記検知手段によって利用客が検知されると、前記案内情報放送装置から進路方向を促す音声案内が行われるようにすることができる。
本発明の案内情報放送システムでは、音声出力制御装置により、予め設定された閉そく区間毎に列車の位置を検出する検知装置からの列車の位置情報と、外部装置からの列車運行情報とを元に、音声案内を行わせるための列車情報である音声指示データが出力され、音声出力装置により、音声指示データに基づき、音声案内のための音声信号が出力されると、音声信号ラインを介して音声出力装置に接続されるとともに、駅のホームに沿って並設されるスピーカを内蔵した案内情報放送装置から列車情報に基づいた音声案内が行われる。
この場合、案内情報放送装置は、駅のホームに沿って並設されるため、その案内情報放送装置からの音声案内が足元から聞こえることになり、列車情報に基づいた音声案内がスポット的に行われる。
The guidance information broadcasting system of the present invention performs voice guidance based on train position information from a detection device that detects the position of a train for each preset block section and train operation information from an external device. A voice output control device that outputs voice instruction data that is train information for the voice, a voice output device that outputs a voice signal for voice guidance based on the voice instruction data, and the voice output device via a voice signal line And a guidance information broadcasting device with a built-in speaker connected thereto, the guidance information broadcasting device being arranged in parallel along the platform of the station, and performing voice guidance based on the train information from the guidance information broadcasting device It is characterized by that.
The voice output device reads voice data corresponding to the voice instruction data from voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data, and generates an analog voice signal. And a high impedance amplifier that outputs the audio signal generated by the audio signal generation unit to the audio signal line, and the guide information broadcasting device is provided on the input side of the speaker. A matching transformer that outputs the audio signal subjected to impedance matching to the speaker may be provided, and the matching transformer may be connected in series to the audio signal line.
In addition, the voice output device reads voice data corresponding to the voice instruction data from voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data from the voice data memory, and outputs an analog voice signal. An audio signal generating means for generating, and a high impedance amplifier for outputting the audio signal generated by the audio signal generating means to the audio signal line, wherein the guidance information broadcasting device is provided on the input side of the speaker A matching transformer for outputting the audio signal subjected to impedance matching to the speaker, the matching transformer being connected to each of the audio signal lines, and a predetermined number of the speakers being one matching transformer. Can be connected in series.
In addition, the voice output device reads voice data corresponding to the voice instruction data from voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data from the voice data memory, and outputs an analog voice signal. Audio signal generating means for generating, and audio signal output means for outputting the audio signal generated by the audio signal generating means to the audio signal line, and the guide information broadcasting device is connected to the input side of the speaker. An amplifying unit that amplifies the audio signal and outputs the amplified audio signal to the speaker may be provided, and the amplifying unit may be connected in series to the audio signal line.
In addition, the voice output device reads voice data corresponding to the voice instruction data from voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data from the voice data memory, and outputs an analog voice signal. Audio signal generating means for generating, and audio signal output means for outputting the audio signal generated by the audio signal generating means to the audio signal line, and the guide information broadcasting device is connected to the input side of the speaker. Amplifying means that amplifies the audio signal and outputs the amplified audio signal to the speaker; the amplifying means is connected to each of the audio signal lines; and a predetermined number of the speakers are connected to one of the amplifying means. On the other hand, they can be connected in series.
In addition, the voice output device reads voice data corresponding to the voice instruction data from voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data from the voice data memory, and outputs an analog voice signal. An audio signal generation means for generating, an A / D conversion means for converting the analog audio signal into a digital audio signal, and the digital audio signal converted by the A / D conversion means to the audio signal line. A high-impedance amplifier for outputting, and the guidance information broadcasting device is provided on the input side of the speaker, and performs a matching transformer for impedance matching, and converts the digital audio signal from the matching transformer into an analog audio signal. D / A conversion means for converting and outputting to the speaker, and the matching traffic Scan it may be so connected in series with the audio signal line.
In addition, the voice output device reads voice data corresponding to the voice instruction data from voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data from the voice data memory, and outputs an analog voice signal. An audio signal generation means for generating, an A / D conversion means for converting the analog audio signal into a digital audio signal, and the digital audio signal converted by the A / D conversion means to the audio signal line. A high-impedance amplifier for outputting, and the guidance information broadcasting device is provided on the input side of the speaker, and performs a matching transformer for impedance matching, and converts the digital audio signal from the matching transformer into an analog audio signal. D / A conversion means for converting and outputting to the speaker, and the matching traffic Scan is connected to each of the audio signal line, the speaker of the predetermined number, it is possible to be connected in series with the matching transformer one.
In addition, the voice output device reads voice data corresponding to the voice instruction data from voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data from the voice data memory, and outputs an analog voice signal. An audio signal generation means for generating, an A / D conversion means for converting the analog audio signal into a digital audio signal, and the digital audio signal converted by the A / D conversion means to the audio signal line. Audio signal output means for outputting, and the guide information broadcasting device is provided on the input side of the speaker, and converts the digital audio signal into an analog audio signal; Amplifying means for amplifying the analog audio signal converted by the A conversion means and outputting the amplified signal to the speaker; and the D / A conversion means, It can be made to be connected in series with the voice signal line.
Voice data storage means for storing voice data corresponding to the voice instruction data; and voice signal generation means for reading the voice data corresponding to the voice instruction data from the voice data memory and generating an analog voice signal. A / D conversion means for converting the analog audio signal into a digital audio signal, and audio signal output means for outputting the digital audio signal converted by the A / D conversion means to the audio signal line The guide information broadcasting device is provided on the input side of the speaker, and converts the digital audio signal into an analog audio signal, and is converted by the D / A conversion unit. Amplifying means for amplifying the analog audio signal and outputting it to the loudspeaker, and the D / A conversion means comprises individual audio signal lines. Connected, the speaker of the predetermined number, it is possible to be connected in series with one of said D / A converting means.
A detecting unit disposed in the vicinity of the guidance information broadcasting device for detecting a user by any one of a change in weight, a change in vibration, and a change in light, and outputting the detection result to the sound output control device; The voice output control device can select the voice signal line according to the detection result and output the voice instruction data.
A detecting unit disposed in the vicinity of the guidance information broadcasting device for detecting a user by any one of a change in weight, a change in vibration, and a change in light, and outputting the detection result to the sound output control device; The voice output control device can select the voice signal line according to the detection result and output the voice instruction data.
A detecting unit disposed in the vicinity of the guidance information broadcasting device for detecting a user by any one of a change in weight, a change in vibration, and a change in light, and outputting the detection result to the sound output control device; And the audio output device has identification data providing means for applying identification data corresponding to each speaker when the analog audio signal is converted into a digital audio signal by the A / D conversion means. The guidance information broadcasting device determines whether the identification data corresponds to a built-in speaker, and if so, the digital audio signal is converted to an analog audio signal to the D / A conversion means. The voice output control device can output the voice instruction data according to the detection result.
A detecting unit disposed in the vicinity of the guidance information broadcasting device for detecting a user by any one of a change in weight, a change in vibration, and a change in light, and outputting the detection result to the sound output control device; The voice output control device can select the voice signal line according to the detection result and output the voice instruction data.
A detecting unit disposed in the vicinity of the guidance information broadcasting device for detecting a user by any one of a change in weight, a change in vibration, and a change in light, and outputting the detection result to the sound output control device; The voice output control device can output the voice instruction data according to the detection result.
A detecting unit disposed in the vicinity of the guidance information broadcasting device for detecting a user by any one of a change in weight, a change in vibration, and a change in light, and outputting the detection result to the sound output control device; The voice output control device can select the voice signal line according to the detection result and output the voice instruction data.
Further, the guidance information broadcasting device and the detection means are arranged at a place where the platform of the station is curved, and at least when a user is detected by the detection means, a voice guidance that prompts the guidance information broadcasting device to warn of falling. Can be done.
The guidance information broadcasting device and the detection means are arranged near the ascending stairs of the station platform and near the exit of the stairs, and when a user is detected by the detection means, the guidance information broadcasting device Voice guidance that prompts the direction of the route can be performed.
In the guidance information broadcasting system of the present invention, the voice output control device is based on the train position information from the detection device that detects the train position for each preset block section and the train operation information from the external device. When voice instruction data, which is train information for performing voice guidance, is output, and a voice signal for voice guidance is output based on the voice instruction data by the voice output device, voice is sent via the voice signal line. Voice guidance based on train information is performed from a guidance information broadcasting device that is connected to an output device and that has speakers built in along the platform of the station.
In this case, since the guidance information broadcasting apparatus is arranged along the platform of the station, the voice guidance from the guidance information broadcasting apparatus can be heard from the foot, and the voice guidance based on the train information is performed in a spot manner. Is called.
本発明の案内情報放送システムによれば、駅のホームに沿って並設される案内情報放送装置からの列車情報に基づいた音声案内がスポット的に行われるようにしたので、ホームの頭上に設置されているスピーカからの交錯した音とは区別し、列車情報に基づいた音声案内を聞き取ることができる。 According to the guidance information broadcasting system of the present invention, since voice guidance based on train information from the guidance information broadcasting apparatus arranged side by side along the platform of the station is performed in a spot manner, it is installed above the platform of the platform. It is possible to hear voice guidance based on train information in distinction from mixed sounds from speakers.
(第1実施形態)
以下、本発明の案内情報放送システムの第1実施形態の詳細について説明する。図1は本発明の案内情報放送システムに係る第1実施形態を説明するためのブロック図、図2は図1の音声出力制御装置の詳細を示すブロック図、図3は図1の案内情報放送システムにおけるホーム閉そく区間等を説明するための図、図4は図1の案内情報放送システムにおける列車情報を説明するための図、図5は図1の案内情報放送システムの配置例を示す図である。
(First embodiment)
The details of the first embodiment of the guidance information broadcasting system of the present invention will be described below. 1 is a block diagram for explaining a first embodiment of the guidance information broadcasting system of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing details of the audio output control device of FIG. 1, and FIG. 3 is a guidance information broadcasting of FIG. FIG. 4 is a diagram for explaining train information in the guidance information broadcasting system in FIG. 1, and FIG. 5 is a diagram showing an arrangement example of the guidance information broadcasting system in FIG. is there.
まず、図1に示すように、案内情報放送システムは、音声出力制御装置10、音声出力装置20、マッチングトランス30、案内情報放送装置40を備えている。
First, as shown in FIG. 1, the guidance information broadcasting system includes an audio
音声出力制御装置10は、たとえばDC24Vで駆動するものであり、検知装置1及び外部装置2からの情報を元に、音声案内を行わせるための列車情報である音声指示データを音声出力装置20に出力する。
The voice
ここで、検知装置1は、ホームを沿った部分を含む路線の軌道に予め設定された閉そく区間毎に列車の位置を検出するため、当該閉そく区間毎に設置された軌道回路や地上子などの列車の位置を検知する装置であり、検知された情報を列車位置情報として音声出力制御装置10に出力する。なお、検知装置1は、閉そく区間内における列車の有無を検知するだけでなく、閉そく区間内における停車位置などの所定位置に列車が停止している否か等の検知も行うように軌道上に配置される。
Here, since the detection device 1 detects the position of the train for each block section set in advance on the track of the route including the portion along the platform, the track circuit or the ground unit installed in each block section is detected. It is a device that detects the position of the train, and outputs the detected information to the voice
また、外部装置2は、TTC(列車運行総合制御装置)等であり、検知装置1が設置されるホームの路線に関する列車の列車運行情報(ダイヤ情報)を管理する装置であって、音声出力制御装置10に対しそのダイヤ情報を供給する。この外部装置2が供給するダイヤ情報とは、具体的には、検知装置1が設置されるホームに入線する路線に関する運行詳細を示す情報である。
The
音声出力装置20は、たとえばAC100Vで駆動するものであり、音声出力制御装置10からの上述した列車情報である音声指示データに基づき、音声案内のための音声信号を出力するものであり、音声信号生成部21、音声データメモリ22、ハイインピーダンスアンプ23を備えている。
The
音声信号生成手段である音声信号生成部21は、音声出力制御装置10からの上述した列車情報である音声指示データを受け取ると、音声データメモリ22に格納されている音声指示データに対応した音声データを読み出し、アナログの音声信号を生成して出力する。音声データ格納手段である音声データメモリ22には、音声指示データに対応した音声データが格納されている。
When receiving the voice instruction data that is the train information described above from the voice
ハイインピーダンスアンプ23は、音声信号生成部21によって生成された音声信号を、音声信号ライン24に出力する。ここで、ハイインピーダンスアンプ23の定格出力は、後述のフラットパネルスピーカ41の合計定格容量に応じて設定することができる。すなわち、後述のフラットパネルスピーカ41の合計定格容量がたとえば100Wであれば、ハイインピーダンスアンプ23の定格出力は、少なくとも100Wであればよいことになる。
The
マッチングトランス30は、後述のそれぞれのフラットパネルスピーカ41の入力側に接続され、インピーダンスマッチングを行い、そのインピーダンスマッチングを行った音声信号を音声信号ライン31に出力する。なお、それぞれのマッチングトランス30は、音声信号ライン24によって直列に接続されており、それぞれのマッチングトランス30によってインピーダンスマッチングが行われるようになっている。
The matching
案内情報放送装置40は、駅のホームに沿って並設されるものであり、内部にフラットパネルスピーカ41を搭載している。そして、マッチングトランス30を介してフラットパネルスピーカ41に音声信号が与えられると、そのフラットパネルスピーカ41から音声案内が行われる。
The guide
なお、案内情報放送装置40は、駅のホームに設置される、たとえばタイルに埋設され、フラットパネルスピーカ41からの音が、その案内情報放送装置40の表面からスポット的に放出されるようになっている。また、内部にフラットパネルスピーカ41を搭載した案内情報放送装置40の配置については、後述する。
Note that the guidance
次に、図2〜図4を参照し、音声出力制御装置10の詳細について説明する。音声出力制御装置10は、特に図示しないCPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、磁気的・光学的記憶媒体や半導体等の記憶部や各種装置と電気的に接続するインターフェイスなどを有する構成である。この音声出力制御装置10では、CPUがRAMの所定領域を作業領域としてROMや記憶部等に予め格納された制御プログラムや設定情報を順次実行することで、図2に示すように、列車位置検出部11、列車位置条件出力部12、ダイヤ情報受信部13、ダイヤ情報解析部14、音声指示データ出力部15を実現する。
Next, details of the audio
ここで、列車位置検出部11は、検知装置1から出力される列車位置情報に基づいて軌道上の列車位置や所定の距離を通過するのに要する時間から算出される速度などの走行状態を特定し、列車位置条件出力部12に出力する。列車位置条件出力部12は、列車位置検出部11で特定される列車位置及び走行状態の条件に基づいてその軌道上の列車の状態を出力する。この列車位置条件出力部12で出力される列車の状態は、走行中又は停車中などの走行状態や、ホームに沿った軌道上における列車の位置などである。
Here, the train
このホームに沿った軌道上における列車の位置としては、図3に示すように、ホームHに沿って入線する軌道102上の列車100の位置であり、軌道102に設定されたホーム進入閉そく区間K1、ホーム閉そく区間K2、ホーム出発閉そく区間K3のどの位置に列車100が属するかである。たとえば、図3(a)に示すように、列車100がホームHに係るホーム閉そく区間K2にある場合(「ホーム進入」)、図3(b)に示すように、列車100がホーム閉そく区間K2とホーム出発閉そく区間K3とにまたがっている場合(「出発」)、図3(c)に示すように、列車100がホームHを通過してその車両の全てがホーム出発閉そく区間K3へ移行している場合(「通過」・「過走」)などである。さらに、図3(a)において、ホーム閉そく区間K2内に予め設定されている停車位置に列車100が停車しているか否かや、その停車位置からずれて列車Tが停車している状態なども出力する。
As shown in FIG. 3, the position of the train on the track along the platform is the position of the
ダイヤ情報受信部13は、外部装置2から出力される列車運行情報(ダイヤ情報)を受信するインターフェイスであり、その受信した列車運行情報をダイヤ情報解析部14へ出力する。ダイヤ情報解析部14は、自動放送案内データ生成機能や案内データ生成機能を有し、入力される列車運行情報を元にホームHを発着又は通過する列車毎の情報に解析し、その列車毎に案内を行うための案内制御データを音声指示データ出力部15に送る。
The diamond
ここで、ダイヤ情報解析部14から出力される案内制御データは、図4に示すように、自動放送案内データ生成機能によって生成される音声案内用の案内制御データD1と、案内データ生成機能によって生成される管理用の案内制御データD2とで構成される。
Here, the guidance control data output from the diagram
すなわち、案内制御データD1は、列車100を識別する「列車番号」、ホームHから発車する順番を示す「発順」、貨物や旅客又は快速運転等の列車の運行種別を示す「種別」、列車の行き先を示す「行先」、プラットホームHからの発車時刻である「発車時刻」、他の路線との接続を示す「接続情報」及び「その他情報」等を有する。また、案内制御データD2は、「列車番号」、「発順」、「種別」、「行先」、「発車時刻」、「接続情報」及び「その他情報」に加え、路線を示す「線区」、上り又は下りなどの「方向」等を有する。
That is, the guidance control data D1 includes a “train number” that identifies the
音声指示データ出力部15は、ダイヤ情報解析部14の自動放送案内データ生成機能によって生成される上述の案内制御データD1と、列車位置条件出力部12から出力される列車の状態とに基づいた音声指示データを出力する。
The voice instruction
次に、図5により、案内情報放送装置40の配置例について説明する。なお、図5においては、説明の都合上、案内情報放送装置40を省略した形でフラットパネルスピーカ41を示している。また、図5においては、説明の都合上、列車100を2両編成の場合で示している。
Next, an arrangement example of the guidance
同図に示すように、案内情報放送装置40の内部のフラットパネルスピーカ41は、駅のホームHに付されている乗降位置に対応するように配置されている。つまり、その乗降位置は、列車100が駅のホームHの所定位置に停車すると、各車両のそれぞれのドア101が位置する場所である。
As shown in the figure, the
次に、このような構成の案内情報放送システムの動作について説明する。まず、音声出力制御装置10が検知装置1からの列車の位置に関する情報と、外部装置2からの列車運行情報(ダイヤ情報)とを受け取ると、音声出力制御装置10のダイヤ情報解析部14により上述した案内制御データD1,D2が生成されて出力される。
Next, the operation of the guidance information broadcasting system having such a configuration will be described. First, when the voice
次いで、音声出力制御装置10の音声指示データ出力部15により、ダイヤ情報解析部14によって生成された上述の案内制御データD1と、列車位置条件出力部12から出力される列車の状態とに基づいた音声指示データが音声出力装置20に出力される。なお、この音声指示データは、列車位置条件出力部12から出力される、上述したホーム進入閉そく区間K1、ホーム閉そく区間K2、ホーム出発閉そく区間K3のどの位置に列車100が属するかに応じて出力されるものであり、たとえば列車100がホーム進入閉そく区間K1、ホーム閉そく区間K2、ホーム出発閉そく区間K3のそれぞれに属する毎に音声指示データが出力される。
Next, the voice instruction
そして、音声出力装置20が、ホーム進入閉そく区間K1、ホーム閉そく区間K2、ホーム出発閉そく区間K3のいずれかに応じた音声指示データを受け取ると、音声出力装置20の音声信号生成部21によって音声データメモリ22に格納されている音声指示データに対応した音声データが読み出され、アナログの音声信号が生成される。その生成されたアナログの音声信号は、ハイインピーダンスアンプ23により、音声信号ライン24に出力される。
When the
ここで、それぞれのフラットパネルスピーカ41の入力側に接続されているマッチングトランス30は、音声信号ライン24に直列に接続されているため、ハイインピーダンスアンプ23の音声信号は全てのマッチングトランス30に与えられる。そして、それぞれのマッチングトランス30によってインピーダンスマッチングが行われると、そのインピーダンスマッチングを行った音声信号により、フラットパネルスピーカ41から音声案内が行われる。
Here, since the matching
ここで、各フラットパネルスピーカ41からは、たとえば、「まもなく10両編成の普通列車が入線しますので、足元に注意してください」といったような音声案内や、「まもなく10両編成の普通列車が3番ホームに入線しますので、足元に注意してください」といったような音声案内や、「10両編成の普通列車が3番ホームを通過しますので、足元に注意してください」といったような音声案内が行われる。これらの音声案内は、いずれも上述した音声出力制御装置10の列車位置条件出力部12から出力される列車の状態に応じて出力されるものである。
Here, from each
また、各フラットパネルスピーカ41は、駅のホームHに設置される、たとえばタイルに埋設された案内情報放送装置40に内蔵されており、その音声が足元から聞こえるようになっている。そのため、ホームHの頭上に設置されているスピーカからの音が四方へ拡散されて交錯していても、音声案内がスポット的に行われることから、ホームHの頭上に設置されているスピーカからの交錯した音とは区別して聞き取ることができる。
Each
このように、第1実施形態では、音声出力制御装置10により、予め設定された閉そく区間毎に列車の位置を検出する検知装置1からの列車の位置情報と、外部装置2からの列車運行情報とを元に、音声案内を行わせるための列車情報である音声指示データが出力され、音声出力装置20により、音声指示データに基づき、音声案内のための音声信号が出力されると、音声信号ライン24を介して音声出力装置20に接続されるとともに、駅のホームに沿って並設されるスピーカであるフラットパネルスピーカ41を内蔵した案内情報放送装置40から列車情報に基づいた音声案内が行われるようにした。
Thus, in 1st Embodiment, the train output information from the detection apparatus 1 which detects the position of a train for every block section preset by the audio | voice
この場合、案内情報放送装置40は、駅のホームHに沿って並設されるため、その案内情報放送装置40からの音声案内が足元から聞こえることになり、列車情報に基づいた音声案内がスポット的に行われることから、ホームHの頭上に設置されているスピーカからの交錯した音とは区別し、列車情報に基づいた音声案内を聞き取ることができる。
In this case, since the guidance
(第2実施形態)
次に、図6及び図7を参照し、本発明の案内情報放送システムの第2実施形態の詳細について説明する。ここで、図6及び図7は、図1及び図2の案内情報放送システムにおける音声信号ラインの接続形態を変えた場合を示す図である。なお、以下に説明する図において、図1及び図2と共通する部分には同一符号を付し、重複する説明は適宜行うものとする。
(Second Embodiment)
Next, with reference to FIG.6 and FIG.7, the detail of 2nd Embodiment of the guidance information broadcasting system of this invention is demonstrated. Here, FIGS. 6 and 7 are diagrams showing a case where the connection form of the audio signal line is changed in the guidance information broadcasting system of FIGS. 1 and 2. Note that, in the drawings described below, the same reference numerals are given to portions common to FIGS. 1 and 2, and overlapping description will be appropriately given.
すなわち、第2実施形態では、図6に示すように、ハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24がマッチングトランス30に対してパラレル接続とされている点で、図1及び図2の案内情報放送システムとは構成が異なっている。
That is, in the second embodiment, as shown in FIG. 6, the guidance information broadcast of FIG. 1 and FIG. 2 is that the
ここで、ハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24をマッチングトランス30に対してパラレル接続とする際、図7に示すように、1両の4つのドア101に対応する4個のフラットパネルスピーカ41に対して1台のマッチングトランス30を設け、それぞれのマッチングトランス30にハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24を接続する。また、1台のマッチングトランス30に対して2個のフラットパネルスピーカ41をそれぞれ直列に接続する。
Here, when the
この場合、マッチングトランス30のフラットパネルスピーカ41側の出力インピーダンスをたとえば8Ωとし、フラットパネルスピーカ41の入力インピーダンスをたとえば6Ωとすると、4個のフラットパネルスピーカ41の入力インピーダンスの合計が6Ωとなり、4個のフラットパネルスピーカ41に対し、1台のマッチングトランス30で対応可能となる。
In this case, if the output impedance of the matching
このような構成では、上述したように、音声出力装置20のハイインピーダンスアンプ23により、音声信号ライン24に音声信号が出力されると、それぞれのマッチングトランス30によってインピーダンスマッチングが行われ、そのインピーダンスマッチングを行った音声信号により、フラットパネルスピーカ41から音声案内が行われる。
In such a configuration, as described above, when an audio signal is output to the
また、それぞれのマッチングトランス30にハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24が接続されているため、ハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24を選択することで、任意の車両に対応する位置のフラットパネルスピーカ41のみからの音声案内が行われる。
In addition, since the
このように、第2実施形態では、音声信号ライン24がマッチングトランス30に対してパラレル接続とされているようにし、4個のフラットパネルスピーカ41に対し、1台のマッチングトランス30で対応可能となるようにしているので、上述した作用効果に加え、マッチングトランス30の数を削減することができるとした効果を有する。
As described above, in the second embodiment, the
また、第2実施形態では、音声信号ライン24がマッチングトランス30に対してパラレル接続とされているため、ハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24を選択することで、任意の車両に対応する位置のフラットパネルスピーカ41のみからの音声案内を行うことも可能となる。
In the second embodiment, since the
(第3実施形態)
次に、図8及び図9を参照し、本発明の案内情報放送システムの第3実施形態の詳細について説明する。ここで、図8及び図9は、図1及び図2の案内情報放送システムの構成を変えた場合を示す図である。
(Third embodiment)
Next, with reference to FIG.8 and FIG.9, the detail of 3rd Embodiment of the guidance information broadcasting system of this invention is demonstrated. Here, FIGS. 8 and 9 are diagrams showing a case where the configuration of the guidance information broadcasting system of FIGS. 1 and 2 is changed.
すなわち、第3実施形態では、図8に示すように、音声出力装置20のハイインピーダンスアンプ23が音声信号出力部23aに変更されている点と、案内情報放送装置40側のマッチングトランス30が省かれ、代わりに増幅手段であるアンプ42が内蔵されている点で、図1及び図の案内情報放送システムとは構成が異なっている。
That is, in the third embodiment, as shown in FIG. 8, the
また、案内情報放送装置40側のアンプ42には、電源ライン25を介して音声出力装置20側からの電力が供給されるようになっている。また、音声信号出力手段である音声信号出力部23aはパワーアンプであり、音声信号出力部23aからの音声信号が音声信号ライン24を介して出力されると、案内情報放送装置40側のアンプ42によって増幅され、フラットパネルスピーカ41から出力されるようになっている。
In addition, power from the
また、案内情報放送装置40の内部のフラットパネルスピーカ41においては、図9に示すように、駅のホームHに付されている乗降位置に対応するように配置される。つまり、その乗降位置は、上述したように、列車100が駅のホームHの所定位置に停車すると、各車両のそれぞれのドア101が位置する場所である。
Moreover, in the
このような構成では、音声出力装置20の音声信号出力部23aにより、音声信号ライン24に音声信号が出力されると、その音声信号が案内情報放送装置40に内蔵されているアンプ42によって増幅されことで、フラットパネルスピーカ41からの音声案内が行われる。
In such a configuration, when an audio signal is output to the
このように、第3実施形態では、音声信号出力部23aからの音声信号が案内情報放送装置40側のアンプ42によって増幅されるため、図1のハイインピーダンスアンプ23を用いた場合に比べ、フラットパネルスピーカ41の数に制約を受けないため、上述した作用効果に加え、駅のホームHが広く、しかもそのホームHの数が多くても多くのフラットパネルスピーカ41を配置することができるとした効果を有する。
As described above, in the third embodiment, since the audio signal from the audio
(第4実施形態)
次に、図10及び図11を参照し、本発明の案内情報放送システムの第4実施形態の詳細について説明する。ここで、図10及び図11は、図8及び図9の案内情報放送システムにおける音声信号ラインの接続形態を変えた場合を示す図である。
(Fourth embodiment)
Next, with reference to FIG.10 and FIG.11, the detail of 4th Embodiment of the guidance information broadcasting system of this invention is demonstrated. Here, FIGS. 10 and 11 are diagrams showing a case where the connection form of the audio signal lines is changed in the guidance information broadcasting system of FIGS.
すなわち、第4実施形態では、図10に示すように、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24が案内情報放送装置40側のアンプ42aに対してパラレル接続とされている点で、図8及び図9の案内情報放送システムとは音声信号ライン24の接続形態が異なっている。
That is, in the fourth embodiment, as shown in FIG. 10, the
ここで、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24を案内情報放送装置40側のアンプ42aに対してパラレル接続とする際、図11に示すように、1両の4つのドア101に対応する4個のフラットパネルスピーカ41に対して1個のアンプ42aを設け、それぞれのアンプ42aに音声信号出力部23aからの音声信号ライン24を接続する。また、1個のアンプ42aに対して2個のフラットパネルスピーカ41をそれぞれ直列に接続する。
Here, when the
このような構成では、1個のアンプ42aにより4個のフラットパネルスピーカ41への音声信号を増幅するため、図8及び図9のアンプ42より増幅出力を高める必要があるものの、それぞれのアンプ42aに音声信号出力部23aからの音声信号ライン24が接続されているため、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24を選択することで、任意の車両に対応する位置のフラットパネルスピーカ41のみからの音声案内が行われる。
In such a configuration, since the audio signal to the four
このように、第4実施形態では、1個のアンプ42aにより4個のフラットパネルスピーカ41への音声信号を増幅するため、図8及び図9のアンプ42より増幅出力を高める必要があるものの、上述した作用効果に加え、アンプ42aの数を削減できるとした効果を有する。
As described above, in the fourth embodiment, since the audio signal to the four
また、それぞれのアンプ42aに音声信号出力部23aからの音声信号ライン24が接続されているため、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24を選択することで、任意の車両に対応する位置のフラットパネルスピーカ41のみからの音声案内が行われるとした効果も有する。
In addition, since the
(第5実施形態)
次に、図12及び図13を参照し、本発明の案内情報放送システムの第5実施形態の詳細について説明する。ここで、図12及び図13は、図1及び図2の案内情報放送システムの構成を変えた場合を示す図である。
(Fifth embodiment)
Next, with reference to FIG.12 and FIG.13, the detail of 5th Embodiment of the guidance information broadcasting system of this invention is demonstrated. Here, FIGS. 12 and 13 are diagrams showing a case where the configuration of the guidance information broadcasting system of FIGS. 1 and 2 is changed.
すなわち、第5実施形態では、図12に示すように、音声信号生成部21とハイインピーダンスアンプ23との間にA/D変換手段であるA/D変換器26が追加されている点と、案内情報放送装置40のフラットパネルスピーカ41の入力側にD/A変換手段であるD/A変換器43が追加されている点で、図1及び図2の案内情報放送システムとは構成が異なっている。
That is, in the fifth embodiment, as shown in FIG. 12, an A /
また、案内情報放送装置40のフラットパネルスピーカ41の配置にあっては、図13に示すように、駅のホームHに付されている乗降位置に対応するように配置する。
Moreover, in arrangement | positioning of the
このような構成では、上述したように、音声出力装置20が音声出力制御装置10からの音声指示データを受け取ると、音声信号生成部21により、音声データメモリ22に格納されている音声指示データに対応した音声データが読み出され、列車情報となるアナログの音声信号が生成されて出力される。ここで、そのアナログの音声信号は、A/D変換器26によりデジタルの音声信号に変換されてハイインピーダンスアンプ23に出力される。
In such a configuration, as described above, when the
また、ハイインピーダンスアンプ23からのデジタルの音声信号がマッチングトランス30を介して案内情報放送装置40側に与えられると、案内情報放送装置40側のD/A変換器43によってアナログの音声信号に変換され、その音声信号に基づき、フラットパネルスピーカ41から音声案内が行われる。
When the digital audio signal from the
このように、第5実施形態では、ハイインピーダンスアンプ23からの音声信号がデジタルとされることで、案内情報放送装置40側のD/A変換器43に与えられる音声信号がノイズの影響を受け難くなることから、上述した作用効果に加え、フラットパネルスピーカ41からの音声案内をクリアな音で行うことが可能となるとした効果を有する。
Thus, in the fifth embodiment, since the audio signal from the
(第6実施形態)
次に、図14及び図15を参照し、本発明の案内情報放送システムの第6実施形態の詳細について説明する。ここで、図14及び図15は、図12及び図13の案内情報放送システムにおける音声信号ラインの接続形態を変えた場合を示す図である。
(Sixth embodiment)
Next, with reference to FIG.14 and FIG.15, the detail of 6th Embodiment of the guidance information broadcasting system of this invention is demonstrated. Here, FIGS. 14 and 15 are diagrams showing a case where the connection form of the audio signal line is changed in the guidance information broadcasting system of FIGS. 12 and 13.
すなわち、第6実施形態では、図14に示すように、ハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24が案内情報放送装置40側のマッチングトランス30に対してパラレル接続とされている点で、図12及び図13の案内情報放送システムとは構成が異なっている。
That is, in the sixth embodiment, as shown in FIG. 14, the
ここで、ハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24をマッチングトランス30に対してパラレル接続とする際、図15に示すように、1両の4つのドア101に対応する4個のフラットパネルスピーカ41に対して1台のマッチングトランス30を設け、それぞれのマッチングトランス30にハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24を接続する。また、1台のマッチングトランス30に対して2個のフラットパネルスピーカ41をそれぞれ直列に接続する。
Here, when the
このような構成では、上述したように、音声出力装置20のハイインピーダンスアンプ23により、音声信号ライン24にデジタルの音声信号が出力されると、それぞれのマッチングトランス30によってインピーダンスマッチングが行われ、そのインピーダンスマッチングを行った音声信号がD/A変換器43によりアナログの音声信号に変換されることで、フラットパネルスピーカ41から音声案内が行われる。
In such a configuration, as described above, when a digital audio signal is output to the
このように、第6実施形態では、4個のフラットパネルスピーカ41に対し、1台のマッチングトランス30で対応可能としたので、上述した作用効果に加え、案内情報放送装置40側のD/A変換器43を、1両の4つのドア101に対応する4個のフラットパネルスピーカ41に対し、4個から2個に削減することができるとした効果を有する。
As described above, in the sixth embodiment, since the four
また、それぞれのマッチングトランス30にハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24が接続されているため、上記同様に、ハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24を選択することで、任意の車両に対応する位置のフラットパネルスピーカ41のみからの音声案内を行うことが可能となる。
In addition, since the
(第7実施形態)
次に、図16及び図17を参照し、本発明の案内情報放送システムの第7実施形態の詳細について説明する。ここで、図16及び図17は、図12及び図13の案内情報放送システムの構成を変えた場合を示す図である。
(Seventh embodiment)
Next, with reference to FIG.16 and FIG.17, the detail of 7th Embodiment of the guidance information broadcasting system of this invention is demonstrated. Here, FIG.16 and FIG.17 is a figure which shows the case where the structure of the guidance information broadcasting system of FIG.12 and FIG.13 is changed.
すなわち、第7実施形態では、図16に示すように、音声出力装置20のハイインピーダンスアンプ23が音声信号出力部23aに変更されている点と、案内情報放送装置40側のマッチングトランス30が省かれ、代わりにアンプ42が内蔵されている点で、図12及び図13の案内情報放送システムとは構成が異なっている。
That is, in the seventh embodiment, as shown in FIG. 16, the
ここで、案内情報放送装置40側のアンプ42には、上述したように、電源ライン25を介して音声出力装置20側からの電力が供給されるようになっている。また、上述したように、音声信号出力部23aはパワーアンプであり、音声信号出力部23aからの音声信号が音声信号ライン24を介して出力されると、案内情報放送装置40側のアンプ42によって増幅され、フラットパネルスピーカ41から出力される。
Here, as described above, power from the
また、案内情報放送装置40のフラットパネルスピーカ41の配置にあっては、図17示すように、駅のホームHに付されている乗降位置に対応するように配置する。
Moreover, in arrangement | positioning of the
このような構成では、音声出力装置20の音声信号出力部23aにより、音声信号ライン24にデジタルの音声信号が出力されると、その音声信号が案内情報放送装置40に内蔵されているD/A変換器43によりアナログの音声信号に変換され、さらにアンプ42によって増幅されことで、フラットパネルスピーカ41からの音声案内が行われる。
In such a configuration, when a digital audio signal is output to the
このように、第7実施形態では、音声信号出力部23aからのデジタルの音声信号が案内情報放送装置40側のD/A変換器43によりアナログの音声信号に変換され、さらにアンプ42によって増幅され、フラットパネルスピーカ41から出力されるため、図12のハイインピーダンスアンプ23を用いた場合に比べ、フラットパネルスピーカ41の数に制約を受けないことから、駅のホームHが広く、しかもそのホームHの数が多くても多くのフラットパネルスピーカ41を配置することが可能となるとともに、音声信号出力部23aからの音声信号がノイズの影響を受け難くなることから、上記同様に、音声案内をクリアな音で行うことが可能となる。
As described above, in the seventh embodiment, the digital audio signal from the audio
(第8実施形態)
次に、図18及び図19を参照し、本発明の案内情報放送システムの第8実施形態の詳細について説明する。ここで、図18及び図19は、図16及び図17の案内情報放送システムにおける音声信号ラインの接続形態を変えた場合を示す図である。
(Eighth embodiment)
Next, with reference to FIGS. 18 and 19, the details of the eighth embodiment of the guidance information broadcasting system of the present invention will be described. Here, FIG. 18 and FIG. 19 are diagrams showing a case where the connection form of the audio signal line in the guidance information broadcasting system of FIG. 16 and FIG. 17 is changed.
すなわち、第8実施形態では、図18に示すように、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24が案内情報放送装置40側のアンプ42aに対してパラレル接続とされている点で、図16及び図17の案内情報放送システムとは構成が異なっている。
That is, in the eighth embodiment, as shown in FIG. 18, the
ここで、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24を案内情報放送装置40側のアンプ42aに対してパラレル接続とする際、図19に示すように、1両の4つのドア101に対応する4個のフラットパネルスピーカ41に対して1個のアンプ42aを設け、それぞれのアンプ42aに音声信号出力部23aからの音声信号ライン24を接続する。また、1個のアンプ42aに対して2個のフラットパネルスピーカ41をそれぞれ直列に接続する。
Here, when the
このような構成では、D/A変換器43によって変換されたアナログの音声信号が、1個のアンプ42aにより増幅されて4個のフラットパネルスピーカ41へ出力される。
In such a configuration, the analog audio signal converted by the D /
このように、第8実施形態では、D/A変換器43によって変換されたアナログの音声信号を、1個のアンプ42aにより増幅して4個のフラットパネルスピーカ41へ出力するため、図16及び図17のアンプ42より増幅出力を高める必要があるものの、アンプ42aの数を削減することができる。
Thus, in the eighth embodiment, the analog audio signal converted by the D /
また、それぞれのアンプ42aに音声信号出力部23aからの音声信号ライン24が接続されていることから、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24を選択することで、上記同様に、任意の車両に対応する位置のフラットパネルスピーカ41のみからの音声案内をクリアな音で行うことが可能となる。
In addition, since the
(第9実施形態)
次に、図20及び図21を参照し、本発明の案内情報放送システムの第9実施形態の詳細について説明する。ここで、図20及び図21は、図6及び図7の案内情報放送システムの構成を変えた場合を示す図である。
(Ninth embodiment)
Next, with reference to FIG.20 and FIG.21, the detail of 9th Embodiment of the guidance information broadcasting system of this invention is demonstrated. Here, FIGS. 20 and 21 are diagrams showing a case where the configuration of the guidance information broadcasting system of FIGS. 6 and 7 is changed.
すなわち、第9実施形態では、図20に示すように、各案内情報放送装置40の近傍には、検知手段であるセンサ50が配設されている点で、図6及び図7の案内情報放送システムとは構成が異なっている。ここで、センサ50としては、重量検知、振動検知、光検知等を行うものを用いることができる。このようなセンサ50により、駅のホームHの乗車位置で列車の到着を待っている利用客を、重量の変化、振動の変化、光の変化のいずれかで検知することができる。
That is, in the ninth embodiment, as shown in FIG. 20, the guide information broadcasts of FIGS. 6 and 7 are provided in that a
また、それぞれのセンサ50による検知結果は、信号ライン51を介して音声出力制御装置10に取り込まれるようになっている。ここで、センサ50と音声出力制御装置10とを接続する場合、図21に示すように、1両の4つのドア101に対応させた4個のフラットパネルスピーカ41のそれぞれの近傍にセンサ50を配置し、4個のセンサ50をそれぞれ直列に接続するとともに、これら4個のセンサ50と音声出力制御装置10とを信号ライン51によって接続する。
Further, the detection results of the
なお、センサ50が重量検知又は振動検知を行うものである場合、他の車両の4つのドア101に対応する乗車位置からの影響を受ける可能性があるが、この場合は音声出力制御装置10側で所定のしきい値に基づき、センサ50からの検知出力を取り込むようにすることで、それぞれのセンサ50からの検知結果を識別することが可能となる。
Note that when the
また、上述したように、4個のフラットパネルスピーカ41に対して1台のマッチングトランス30を設け、それぞれのマッチングトランス30にハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24を接続する。また、1台のマッチングトランス30に対して2個のフラットパネルスピーカ41をそれぞれ直列に接続する。
Further, as described above, one matching
このような構成では、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されると、少なくとも1両の4つのドア101に対応する駅のホームHの乗車位置が特定され、その乗車位置に対応する4個のフラットパネルスピーカ41からスポット的な音声案内が行われる。
In such a configuration, when a user is detected by any one of the
このように、第9実施形態では、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されると、少なくとも1両の4つのドア101に対応する駅のホームHの乗車位置が特定されるため、ハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24を選択することで、その乗車位置に対応する4個のフラットパネルスピーカ41からスポット的な音声案内を行うことが可能となる。
As described above, in the ninth embodiment, when a user is detected by any one of the
また、少なくとも1両の4つのドア101に対応する駅のホームHの乗車位置が特定されることで、たとえばその乗車位置がグリーン車の停車する位置である場合、上述した列車運行情報(ダイヤ情報)から、「この乗車位置にはグリーン車が停車します」といったような音声案内が行われるようにすることも可能となる。
Moreover, when the boarding position of the platform H of the station corresponding to at least one of the four
この場合、グリーン車を利用する利用客はその音声案内によってグリーン車が停車することを確認でき、グリーン車を利用しない利用客はその音声案内によって他の乗車位置に移動することができる。 In this case, the user who uses the green car can confirm that the green car stops by the voice guidance, and the customer who does not use the green car can move to another boarding position by the voice guidance.
また、利用客が位置する駅のホームHの乗車位置が特定されることで、上述した列車運行情報(ダイヤ情報)から、たとえばその乗車位置が女性専用車両の停車する位置である場合、「この乗車位置は女性専用列車が停止します」といったような音声案内が行われるようにすることも可能となる。 Moreover, when the boarding position of the platform H of the station where the user is located is specified, from the above-described train operation information (diagram information), for example, when the boarding position is a position where the female exclusive vehicle stops, It is also possible to provide voice guidance such as “The women-only train stops at the boarding position”.
これにより、女性専用車両を利用する利用客(女性)はその音声案内によって女性専用車両が停車することを確認でき、女性専用車両を利用できない利用客(男性)はその音声案内によって他の乗車位置に移動することができる。 As a result, the passenger (female) who uses the female-only vehicle can confirm that the female-only vehicle stops by the voice guidance, and the passenger (male) who cannot use the female-only vehicle can check the other boarding positions by the voice guidance. Can be moved to.
また、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されなければ、その利用客が検知されない乗車位置が特定されるため、ハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24を選択することで、利用客が検知された場所のみでの音声案内も可能となる。
Further, if a passenger is not detected by any of the
また、案内情報放送装置40及びセンサ50を駅のホームHがカーブしている箇所に配置し、利用客あるいはベビーカや車いすがセンサ50によって検知された場合、フラットパネルスピーカ41から「ホームと列車との隙間に注意して下さい」等の転落注意を促す音声案内が行われるようにすることも可能である。
Further, when the guidance
これにより、駅のホームHがカーブしていて、駅のホームHと列車100との隙間が広くなっている箇所においては、利用客に対し転落注意を促すことができる。また、ベビーカを押している人や車いすに乗っている人に対し、ベビーカや車いすの車輪の転落注意を促すことができる。
Thereby, in the location where the platform H of the station is curving and the gap between the platform H of the station and the
また、駅のホームHの階段の昇り付近と、その階段の降り口付近に案内情報放送装置40及びセンサ50を配置し、利用客がセンサ50によって検知された場合、階段の昇り付近では、「階段を昇る方は左側階段にお進み下さい」、階段の降り口付近では、「階段を降りる方は左側階段にお進み下さい」等の進路方向を促す音声案内が行われるようにすることも可能である。
In addition, when the guidance
この場合、駅のホームHの既存の階段の一部にたとえば昇り専用のエスカレータが新たに設置され、さらに既存の階段部分に上りラインと下りラインとが表示されているものの、既存の階段部分が2/3程度に狭くなっていることから、特に通勤時間帯等では階段を昇る利用客と階段を降りる利用客とが交錯してスムーズな階段利用が困難となっていたが、フラットパネルスピーカ41からの音声案内により利用客の流れがスムーズになるように誘導することができる。 In this case, for example, an escalator dedicated to ascending is newly installed on a part of the existing staircase of the platform H of the station, and an up line and a down line are displayed on the existing stair part. Since it is narrowed to about 2/3, it is difficult to use the staircase smoothly because the passengers going up the stairs and the passengers going down the stairs are intermingled especially in the commuting hours. It is possible to guide the flow of passengers smoothly by voice guidance.
なお、上述した転落注意を促す音声案内や進路方向を促す音声案内については、音声出力制御装置10に、駅のホームHがカーブしている箇所に配置されたセンサ50や、駅のホームHの階段の昇り付近と、その階段の降り口付近に配置されたセンサ50に対応する案内制御データを設けておき、さらに音声出力装置20の音声データメモリ22に、音声出力制御装置10からの案内指示データ(転落注意を促す音声案内や進路方向を促す音声案内に相当するデータ)に応じた音声データを格納しておくようにしておけばよい。
In addition, for the voice guidance for prompting the above-mentioned falling attention and the voice guidance for prompting the direction of the course, the voice
(第10実施形態)
次に、図22及び図23を参照し、本発明の案内情報放送システムの第10実施形態の詳細について説明する。ここで、図22及び図23は、図10及び図11の案内情報放送システムの構成を変えた場合を示す図である。
(10th Embodiment)
Next, with reference to FIG.22 and FIG.23, the detail of 10th Embodiment of the guidance information broadcasting system of this invention is demonstrated. Here, FIG.22 and FIG.23 is a figure which shows the case where the structure of the guidance information broadcasting system of FIG.10 and FIG.11 is changed.
すなわち、第10実施形態では、図22に示すように、各案内情報放送装置40の近傍にセンサ50が配設されている点で、図10及び図11の案内情報放送システムとは構成が異なっている。ここで、センサ50としては、上述したように、重量検知、振動検知、光検知等を行うものを用いることができる。また、それぞれのセンサ50による検知結果は、上述したように、信号ライン51を介して音声出力制御装置10に取り込まれるようになっている。
That is, in the tenth embodiment, as shown in FIG. 22, the configuration is different from the guide information broadcast systems of FIGS. 10 and 11 in that a
ここで、センサ50と音声出力制御装置10とを接続する場合、図23に示すように、1両の4つのドア101に対応させた4個のフラットパネルスピーカ41のそれぞれの近傍にセンサ50を配置し、4個のセンサ50をそれぞれ直列に接続するとともに、これら4個のセンサ50と音声出力制御装置10とを信号ライン51によって接続する。
Here, when the
このような構成では、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されると、少なくとも1両の4つのドア101に対応する駅のホームHの乗車位置が特定され、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24を選択することで、その乗車位置に対応する4個のフラットパネルスピーカ41からスポット的な音声案内が行われる。
In such a configuration, when a user is detected by any one of the
このように、第10実施形態では、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されると、少なくとも1両の4つのドア101に対応する駅のホームHの乗車位置が特定され、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24を選択することで、その乗車位置に対応する4個のフラットパネルスピーカ41からのスポット的な音声案内を行うことが可能となる。
Thus, in the tenth embodiment, when a user is detected by any one of the
また、上記同様に、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されなければ、その利用客が検知されない乗車位置が特定されるため、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24を選択することで、利用客が検知された場所のみでの音声案内も可能となる。
Similarly, if no passenger is detected by any of the
また、音声信号出力部23aからの音声信号が案内情報放送装置40側のアンプ42aによって増幅されるため、図1等のハイインピーダンスアンプ23を用いた場合に比べ、フラットパネルスピーカ41の数に制約を受けないことから、駅のホームHが広く、しかもそのホームHの数が多くても多くのフラットパネルスピーカ41を配置することが可能となる。
In addition, since the audio signal from the audio
(第11実施形態)
次に、図24及び図25を参照し、本発明の案内情報放送システムの第11実施形態の詳細について説明する。ここで、図24及び図25は、図12及び図13の案内情報放送システムの構成を変えた場合を示す図である。
(Eleventh embodiment)
Next, with reference to FIG. 24 and FIG. 25, the detail of 11th Embodiment of the guidance information broadcasting system of this invention is demonstrated. Here, FIG.24 and FIG.25 is a figure which shows the case where the structure of the guidance information broadcasting system of FIG.12 and FIG.13 is changed.
すなわち、第11実施形態では、図24に示すように、各案内情報放送装置40の近傍にセンサ50が配設されている点と、音声出力制御装置10に識別データ付与部27が設けられている点と、案内情報放送装置40側にデータ判別部44が設けられている点で、図12及び図13の案内情報放送システムとは構成が異なっている。ここで、センサ50としては、上述したように、重量検知、振動検知、光検知等を行うものを用いることができる。
That is, in the eleventh embodiment, as shown in FIG. 24, a
また、音声出力制御装置10の識別データ付与部27は、A/D変換器26により音声信号生成部21からのアナログの音声信号がデジタルの音声信号に変換されるとき、それぞれのフラットパネルスピーカ41に対応させた識別データを付与するものである。
The identification
また、案内情報放送装置40側のデータ判別部44は、識別データ付与部27によって付与された識別データが案内情報放送装置40内のフラットパネルスピーカ41に該当するかどうかを判別し、該当する場合はD/A変換器43に対し、デジタルの音声信号をアナログの音声信号に変換させるものである。
Further, the
なお、識別データ付与部27によって付与される識別データは、個々のフラットパネルスピーカ41毎に異なるものとしてもよいが、図25に示すように、1両の4つのドア101に対応して4個配置されるそれぞれのフラットパネルスピーカ41からの音声案内がほぼ同じとなればよいことから、これら4個のフラットパネルスピーカに対しては同じ識別データが付与されるようにしてもよい。
The identification data given by the identification
このような構成では、上記同様に、いずれかのセンサ50によって利用客が検知され、その利用客が位置する駅のホームHの乗車位置が特定されると、識別データ付与部27によりその特定された乗車位置に該当するフラットパネルスピーカ41に対応した識別データが付与される。
In such a configuration, as described above, when the user is detected by any one of the
そして、ハイインピーダンスアンプ23からのデジタルの音声信号が音声信号ライン24に出力されると、案内情報放送装置40側のデータ判別部44により、デジタルの音声信号に含まれる識別データが案内情報放送装置40内のフラットパネルスピーカ41に該当するかどうかが判別される。
When the digital audio signal from the
該当する場合は、D/A変換器43に対し、デジタルの音声信号がアナログの音声信号に変換され、センサ50によって利用客が検知された乗車位置に該当する、1両の4つのドア101に対応した4個のフラットパネルスピーカ41からスポット的な音声案内が行われる。
If applicable, the digital audio signal is converted into an analog audio signal to the D /
よって、センサ50によって利用客が検知されなければ、その利用客が検知されない乗車位置に該当する、1両の4つのドア101に対応した4個のフラットパネルスピーカ41からの音声案内が行われないことになる。
Therefore, if the user is not detected by the
このように、第11実施形態では、いずれかのセンサ50によって利用客が検知され、その利用客が位置する駅のホームHの乗車位置が特定されると、識別データ付与部27によりその特定された乗車位置に該当するフラットパネルスピーカ41に対応した識別データが付与されるようにしたので、利用客が検知された乗車位置に該当する箇所のみでの音声案内を行うことが可能となる。
Thus, in the eleventh embodiment, when a user is detected by any one of the
(第12実施形態)
次に、図26及び図27を参照し、本発明の案内情報放送システムの第12実施形態の詳細について説明する。ここで、図26及び図27は、図24及び図25の案内情報放送システムの構成を変えた場合を示す図である。
(Twelfth embodiment)
Next, the details of the twelfth embodiment of the guidance information broadcasting system of the present invention will be described with reference to FIGS. Here, FIGS. 26 and 27 are diagrams showing a case where the configuration of the guidance information broadcasting system of FIGS. 24 and 25 is changed.
すなわち、第12実施形態では、図26に示すように、各案内情報放送装置40の近傍には、上記同様に、センサ50が配設されているが、上述した音声出力制御装置10側の識別データ付与部27及び案内情報放送装置40側のデータ判別部44が省略されている点で、図24及び図25の案内情報放送システムとは構成が異なっている。
That is, in the twelfth embodiment, as shown in FIG. 26, the
このような構成では、上記同様に、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されると、その利用客が位置する駅のホームHの乗車位置が特定され、図27に示すように、マッチングトランス30に対してパラレル接続とされているハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24の選択により、その選択されたマッチングトランス30に接続されるフラットパネルスピーカ41からのスポット的な音声案内が行われる。
In such a configuration, as described above, when a user is detected by any one of the
このように、第12実施形態では、ハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24をマッチングトランス30に対してパラレル接続とし、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されると、その利用客が位置する駅のホームHの乗車位置を特定することができ、その乗車位置に対応するマッチングトランス30に接続される音声信号ライン24を選択することで、その選択されたマッチングトランス30に接続されるフラットパネルスピーカ41からスポット的な音声案内を行うことが可能となる。
Thus, in the twelfth embodiment, when the
また、上記同様に、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されなければ、その利用客が検知されない乗車位置が特定されるため、ハイインピーダンスアンプ23からの音声信号ライン24を選択することで、利用客が検知された場所のみでの音声案内も可能となる。
Similarly, if a passenger is not detected by any of the
(第13実施形態)
次に、図28及び図29を参照し、本発明の案内情報放送システムの第13実施形態の詳細について説明する。ここで、図28及び図29は、図16及び図17の案内情報放送システムの構成を変えた場合を示す図である。
(13th Embodiment)
Next, with reference to FIGS. 28 and 29, details of a thirteenth embodiment of the guidance information broadcasting system of the present invention will be described. Here, FIGS. 28 and 29 are diagrams showing a case where the configuration of the guidance information broadcasting system of FIGS. 16 and 17 is changed.
すなわち、第13実施形態では、図28に示すように、各案内情報放送装置40の近傍に、重量検知、振動検知、光検知等を行うセンサ50が配設されている点で、図16及び図17の案内情報放送システムとは構成が異なっている。
That is, in the thirteenth embodiment, as shown in FIG. 28, a
このような構成では、図29に示すように、上記同様に、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されると、案内情報放送装置40側のアンプ42によって音声信号出力部23aからの音声信号が増幅され、全てのフラットパネルスピーカ41からスポット的な音声案内が行われる。
In such a configuration, as shown in FIG. 29, when a user is detected by any of the
このように、第13実施形態では、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されると、案内情報放送装置40側のアンプ42によって音声信号出力部23aからの音声信号が増幅され、全てのフラットパネルスピーカ41からスポット的な音声案内が行われるようにしたので、上記同様に、ハイインピーダンスアンプ23を用いた場合に比べ、フラットパネルスピーカ41の数に制約を受けないことから、駅のホームHが広く、しかもそのホームHの数が多くても多くのフラットパネルスピーカ41を配置することができる。
As described above, in the thirteenth embodiment, when a user is detected by any one of the
また、上記同様に、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されなければ、その利用客が検知されない乗車位置が特定されるため、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24を選択することで、利用客が検知された場所のみでの音声案内も可能となる。
Similarly, if no passenger is detected by any of the
(第14実施形態)
次に、図30及び図31を参照し、本発明の案内情報放送システムの第14実施形態の詳細について説明する。ここで、図30及び図31は、図28及び図29の案内情報放送システムにおける音声信号ラインの接続形態を変えた場合を示す図である。
(14th Embodiment)
Next, the details of the fourteenth embodiment of the guidance information broadcasting system of the present invention will be described with reference to FIGS. Here, FIG.30 and FIG.31 is a figure which shows the case where the connection form of the audio | voice signal line in the guidance information broadcasting system of FIG.28 and FIG.29 is changed.
すなわち、第14実施形態では、図30に示すように、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24が案内情報放送装置40側のアンプ42aに対してパラレル接続とされている点で、図28及び図29の案内情報放送システムにおける音声信号ライン24の接続形態が異なっている。
That is, in the fourteenth embodiment, as shown in FIG. 30, the
このような構成では、図31に示すように、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24が案内情報放送装置40側のアンプ42aに対してパラレル接続とされており、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されると、その利用客が位置する駅のホームHの乗車位置が特定され、その乗車位置に対応するD/A変換器43に接続される音声信号ライン24が選択されると、その選択されたD/A変換器43に接続されるフラットパネルスピーカ41からスポット的な音声案内が行われる。
In such a configuration, as shown in FIG. 31, the
このように、第14実施形態では、音声信号出力部23aからの音声信号ライン24を案内情報放送装置40側のアンプ42aに対してパラレル接続とし、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されると、その利用客が位置する駅のホームHの乗車位置を特定することができ、その乗車位置に対応するD/A変換器43に接続される音声信号ライン24を選択することにより、その選択されたD/A変換器43に接続されるフラットパネルスピーカ41からスポット的な音声案内が行われるようにすることができる。
As described above, in the fourteenth embodiment, the
また、いずれかのセンサ50によって利用客が検知されなければ、その利用客が検知されない乗車位置が特定されるため、その乗車位置に対応するD/A変換器43に接続されるフラットパネルスピーカ41からのスポット的な音声案内が行われないことから、無駄な音声案内が不要となる。
Further, if a user is not detected by any of the
資料館や水族館等の公共施設における音声案内を行うシステムに適用可能である。 It can be applied to a system that provides voice guidance in public facilities such as a museum or aquarium.
1 検知装置
2 外部装置
10 音声出力制御装置
11 列車位置検出部
12 列車位置条件出力部
13 ダイヤ情報受信部
14 ダイヤ情報解析部
15 音声指示データ出力部
20 音声出力装置
21 音声信号生成部
22 音声データメモリ
23 ハイインピーダンスアンプ
23a 音声信号出力部
24 音声信号ライン
25 電源ライン
26 A/D変換器
27 識別データ付与部
30 マッチングトランス
31 音声信号ライン
40 案内情報放送装置
41 フラットパネルスピーカ
42,42a アンプ
43 D/A変換器
44 データ判別部
50 センサ
51 信号ライン
100 列車
101 ドア
102 軌道
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (17)
前記音声指示データに基づき、音声案内のための音声信号を出力する音声出力装置と、
音声信号ラインを介して前記音声出力装置に接続される、スピーカを内蔵した案内情報放送装置とを備え、
前記案内情報放送装置は駅のホームに沿って並設され、該案内情報放送装置から前記列車情報に基づいた音声案内が行われる
ことを特徴とする案内情報放送システム。 Voice instruction data which is train information for performing voice guidance based on train position information from a detection device that detects the position of a train for each preset block section and train operation information from an external device An audio output control device for outputting
A voice output device that outputs a voice signal for voice guidance based on the voice instruction data;
A guidance information broadcasting device with a built-in speaker connected to the audio output device via an audio signal line;
The guidance information broadcasting system is provided in parallel with a platform of a station, and voice guidance based on the train information is performed from the guidance information broadcasting device.
前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、
前記音声指示データに対応した音声データを音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、
該音声信号生成手段によって生成された音声信号を、前記音声信号ラインに出力するハイインピーダンスアンプとを有し、
前記案内情報放送装置は、前記スピーカの入力側に設けられ、インピーダンスマッチングを行った前記音声信号を前記スピーカに出力するマッチングトランスを有し、
前記マッチングトランスは、前記音声信号ラインに対して直列に接続されている
ことを特徴とする請求項1に記載の案内情報放送システム。 The audio output device is
Voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data;
Audio signal generation means for reading out audio data corresponding to the audio instruction data from an audio data memory and generating an analog audio signal;
A high-impedance amplifier that outputs the audio signal generated by the audio signal generation means to the audio signal line;
The guidance information broadcasting device has a matching transformer that is provided on the input side of the speaker and outputs the audio signal subjected to impedance matching to the speaker.
The guidance information broadcasting system according to claim 1, wherein the matching transformer is connected in series to the audio signal line.
前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、
前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、
該音声信号生成手段によって生成された音声信号を、前記音声信号ラインに出力するハイインピーダンスアンプとを有し、
前記案内情報放送装置は、前記スピーカの入力側に設けられ、インピーダンスマッチングを行った前記音声信号を前記スピーカに出力するマッチングトランスを有し、
前記マッチングトランスは、個々の前記音声信号ラインに接続され、
所定数の前記スピーカは、1台の前記マッチングトランスに対して直列に接続される
ことを特徴とする請求項1に記載の案内情報放送システム。 The audio output device is
Voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data;
Audio signal generation means for reading out audio data corresponding to the audio instruction data from the audio data memory and generating an analog audio signal;
A high-impedance amplifier that outputs the audio signal generated by the audio signal generation means to the audio signal line;
The guidance information broadcasting device has a matching transformer that is provided on the input side of the speaker and outputs the audio signal subjected to impedance matching to the speaker.
The matching transformer is connected to each of the audio signal lines,
The guide information broadcasting system according to claim 1, wherein the predetermined number of speakers are connected in series to one matching transformer.
前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、
前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、
該音声信号生成手段によって生成された音声信号を、前記音声信号ラインに出力する音声信号出力手段とを有し、
前記案内情報放送装置は、前記スピーカの入力側に設けられ、前記音声信号を増幅して前記スピーカに出力する増幅手段を有し、
前記増幅手段は、前記音声信号ラインに対して直列に接続されている
ことを特徴とする請求項1に記載の案内情報放送システム。 The audio output device is
Voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data;
Audio signal generation means for reading out audio data corresponding to the audio instruction data from the audio data memory and generating an analog audio signal;
Audio signal output means for outputting the audio signal generated by the audio signal generation means to the audio signal line;
The guidance information broadcasting device is provided on an input side of the speaker, and has an amplifying unit that amplifies the audio signal and outputs the amplified audio signal to the speaker.
The guidance information broadcasting system according to claim 1, wherein the amplifying unit is connected in series to the audio signal line.
前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、
前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、
該音声信号生成手段によって生成された音声信号を、前記音声信号ラインに出力する音声信号出力手段とを有し、
前記案内情報放送装置は、前記スピーカの入力側に設けられ、前記音声信号を増幅して前記スピーカに出力する増幅手段を有し、
前記増幅手段は、個々の前記音声信号ラインに接続され、
所定数の前記スピーカは、1個の前記増幅手段に対して直列に接続される
ことを特徴とする請求項1に記載の案内情報放送システム。 The audio output device is
Voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data;
Audio signal generation means for reading out audio data corresponding to the audio instruction data from the audio data memory and generating an analog audio signal;
Audio signal output means for outputting the audio signal generated by the audio signal generation means to the audio signal line;
The guidance information broadcasting device is provided on an input side of the speaker, and has an amplifying unit that amplifies the audio signal and outputs the amplified audio signal to the speaker.
The amplification means is connected to each of the audio signal lines,
The guidance information broadcasting system according to claim 1, wherein the predetermined number of the speakers are connected in series to one amplification unit.
前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、
前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、
前記アナログの音声信号をデジタルの音声信号に変換するA/D変換手段と、
該A/D変換手段によって変換された前記デジタルの音声信号を、前記音声信号ラインに出力するハイインピーダンスアンプとを有し、
前記案内情報放送装置は、
前記スピーカの入力側に設けられ、インピーダンスマッチングを行うマッチングトランスと、
該マッチングトランスからの前記デジタルの音声信号をアナログの音声信号に変換して前記スピーカに出力するD/A変換手段とを有し、
前記マッチングトランスは、前記音声信号ラインに対して直列に接続されている
ことを特徴とする請求項1に記載の案内情報放送システム。 The audio output device is
Voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data;
Audio signal generation means for reading out audio data corresponding to the audio instruction data from the audio data memory and generating an analog audio signal;
A / D conversion means for converting the analog audio signal into a digital audio signal;
A high impedance amplifier that outputs the digital audio signal converted by the A / D conversion means to the audio signal line;
The guidance information broadcasting device
A matching transformer which is provided on the input side of the speaker and performs impedance matching;
D / A conversion means for converting the digital audio signal from the matching transformer into an analog audio signal and outputting the analog audio signal to the speaker;
The guidance information broadcasting system according to claim 1, wherein the matching transformer is connected in series to the audio signal line.
前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、
前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、
前記アナログの音声信号をデジタルの音声信号に変換するA/D変換手段と、
該A/D変換手段によって変換された前記デジタルの音声信号を、前記音声信号ラインに出力するハイインピーダンスアンプとを有し、
前記案内情報放送装置は、
前記スピーカの入力側に設けられ、インピーダンスマッチングを行うマッチングトランスと、
該マッチングトランスからの前記デジタルの音声信号をアナログの音声信号に変換して前記スピーカに出力するD/A変換手段とを有し、
前記マッチングトランスは、個々の前記音声信号ラインに接続され、
所定数の前記スピーカは、1台の前記マッチングトランスに対して直列に接続される
ことを特徴とする請求項1に記載の案内情報放送システム。 The audio output device is
Voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data;
Audio signal generation means for reading out audio data corresponding to the audio instruction data from the audio data memory and generating an analog audio signal;
A / D conversion means for converting the analog audio signal into a digital audio signal;
A high impedance amplifier that outputs the digital audio signal converted by the A / D conversion means to the audio signal line;
The guidance information broadcasting device
A matching transformer which is provided on the input side of the speaker and performs impedance matching;
D / A conversion means for converting the digital audio signal from the matching transformer into an analog audio signal and outputting the analog audio signal to the speaker;
The matching transformer is connected to each of the audio signal lines,
The guide information broadcasting system according to claim 1, wherein the predetermined number of speakers are connected in series to one matching transformer.
前記音声指示データに対応した音声データが格納されている音声データ格納手段と、
前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、
前記アナログの音声信号をデジタルの音声信号に変換するA/D変換手段と、
該A/D変換手段によって変換された前記デジタルの音声信号を、前記音声信号ラインに出力する音声信号出力手段とを有し、
前記案内情報放送装置は、
前記スピーカの入力側に設けられ、前記デジタルの音声信号をアナログの音声信号に変換するD/A変換手段と、
該D/A変換手段によって変換された前記アナログの音声信号を増幅して前記スピーカに出力する増幅手段とを有し、
前記D/A変換手段は、前記音声信号ラインに対して直列に接続されている
ことを特徴とする請求項1に記載の案内情報放送システム。 The audio output device is
Voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data;
Audio signal generation means for reading out audio data corresponding to the audio instruction data from the audio data memory and generating an analog audio signal;
A / D conversion means for converting the analog audio signal into a digital audio signal;
Audio signal output means for outputting the digital audio signal converted by the A / D conversion means to the audio signal line;
The guidance information broadcasting device
D / A conversion means provided on the input side of the speaker for converting the digital audio signal into an analog audio signal;
Amplifying means for amplifying the analog audio signal converted by the D / A conversion means and outputting it to the speaker;
The guide information broadcasting system according to claim 1, wherein the D / A conversion means is connected in series to the audio signal line.
前記音声指示データに対応した音声データを前記音声データメモリから読み出し、アナログの音声信号を生成する音声信号生成手段と、
前記アナログの音声信号をデジタルの音声信号に変換するA/D変換手段と、
該A/D変換手段によって変換された前記デジタルの音声信号を、前記音声信号ラインに出力する音声信号出力手段とを有し、
前記案内情報放送装置は、
前記スピーカの入力側に設けられ、前記デジタルの音声信号をアナログの音声信号に変換するD/A変換手段と、
該D/A変換手段によって変換された前記アナログの音声信号を増幅して前記スピーカに出力する増幅手段とを有し、
前記D/A変換手段は、個々の前記音声信号ラインに接続され、
所定数の前記スピーカは、1個の前記D/A変換手段に対して直列に接続される
ことを特徴とする請求項1に記載の案内情報放送システム。 Voice data storage means storing voice data corresponding to the voice instruction data;
Audio signal generation means for reading out audio data corresponding to the audio instruction data from the audio data memory and generating an analog audio signal;
A / D conversion means for converting the analog audio signal into a digital audio signal;
Audio signal output means for outputting the digital audio signal converted by the A / D conversion means to the audio signal line;
The guidance information broadcasting device
D / A conversion means provided on the input side of the speaker for converting the digital audio signal into an analog audio signal;
Amplifying means for amplifying the analog audio signal converted by the D / A conversion means and outputting it to the speaker;
The D / A conversion means is connected to each of the audio signal lines,
The guide information broadcasting system according to claim 1, wherein the predetermined number of the speakers are connected in series to the one D / A conversion unit.
前記音声出力制御装置は、前記検知結果に応じて前記音声信号ラインを選択し、前記音声指示データを出力する
ことを特徴とする請求項2に記載の案内情報放送システム。 It is disposed in the vicinity of the guidance information broadcasting device, and includes a detecting means for detecting a user by any one of a change in weight, a change in vibration, and a change in light, and outputs the detection result to the audio output control device,
The guidance information broadcasting system according to claim 2, wherein the voice output control device selects the voice signal line in accordance with the detection result and outputs the voice instruction data.
前記音声出力制御装置は、前記検知結果に応じて前記音声信号ラインを選択し、前記音声指示データを出力する
ことを特徴とする請求項5に記載の案内情報放送システム。 It is disposed in the vicinity of the guidance information broadcasting device, and includes a detecting means for detecting a user by any one of a change in weight, a change in vibration, and a change in light, and outputs the detection result to the audio output control device,
The guidance information broadcasting system according to claim 5, wherein the voice output control device selects the voice signal line according to the detection result and outputs the voice instruction data.
前記音声出力装置は、
前記A/D変換手段により前記アナログの音声信号がデジタルの音声信号に変換されるとき、それぞれの前記スピーカに対応させた識別データを付与する識別データ付与手段を有し、
前記案内情報放送装置は、
前記識別データが内蔵しているスピーカに該当するかどうかを判別し、該当する場合は前記D/A変換手段に対し、前記デジタルの音声信号をアナログの音声信号に変換させるデータ判別手段を有し、
前記音声出力制御装置は、前記検知結果に応じて前記音声指示データを出力する
ことを特徴とする請求項6に記載の案内情報放送システム。 It is disposed in the vicinity of the guidance information broadcasting device, and includes a detecting means for detecting a user by any one of a change in weight, a change in vibration, and a change in light, and outputs the detection result to the audio output control device,
The audio output device is
When the analog audio signal is converted into a digital audio signal by the A / D conversion unit, identification data providing unit for providing identification data corresponding to each speaker is provided,
The guidance information broadcasting device
It is determined whether or not the identification data corresponds to a built-in speaker, and if applicable, the D / A conversion means has data determination means for converting the digital audio signal into an analog audio signal. ,
The guidance information broadcasting system according to claim 6, wherein the voice output control device outputs the voice instruction data in accordance with the detection result.
前記音声出力制御装置は、前記検知結果に応じて前記音声信号ラインを選択し、前記音声指示データを出力する
ことを特徴とする請求項7に記載の案内情報放送システム。 It is disposed in the vicinity of the guidance information broadcasting device, and includes a detecting means for detecting a user by any one of a change in weight, a change in vibration, and a change in light, and outputs the detection result to the audio output control device,
The guidance information broadcasting system according to claim 7, wherein the voice output control device selects the voice signal line in accordance with the detection result and outputs the voice instruction data.
前記音声出力制御装置は、前記検知結果に応じて前記音声指示データを出力する
ことを特徴とする請求項8に記載の案内情報放送システム。 It is disposed in the vicinity of the guidance information broadcasting device, and includes a detecting means for detecting a user by any one of a change in weight, a change in vibration, and a change in light, and outputs the detection result to the audio output control device,
The guidance information broadcasting system according to claim 8, wherein the voice output control device outputs the voice instruction data in accordance with the detection result.
前記音声出力制御装置は、前記検知結果に応じて前記音声信号ラインを選択し、前記音声指示データを出力する
ことを特徴とする請求項9に記載の案内情報放送システム。 It is disposed in the vicinity of the guidance information broadcasting device, and includes a detecting means for detecting a user by any one of a change in weight, a change in vibration, and a change in light, and outputs the detection result to the audio output control device,
The guidance information broadcasting system according to claim 9, wherein the voice output control device selects the voice signal line according to the detection result and outputs the voice instruction data.
前記検知手段によって少なくとも利用客が検知されると、前記案内情報放送装置から転落注意を促す音声案内が行われる
ことを特徴とする請求項10〜15のいずれかに記載の案内情報放送システム。 The guidance information broadcasting device and the detection means are arranged at a place where the platform of the station is curved,
The guidance information broadcasting system according to any one of claims 10 to 15, wherein when at least a user is detected by the detection means, voice guidance is provided to urge a user to fall down from the guidance information broadcasting device.
前記検知手段によって利用客が検知されると、前記案内情報放送装置から進路方向を促す音声案内が行われる
ことを特徴とする請求項10〜15のいずれかに記載の案内情報放送システム。 The guidance information broadcasting device and the detection means are arranged near the ascending stairs of the station platform and near the exit of the stairs,
The guidance information broadcasting system according to any one of claims 10 to 15, wherein, when a user is detected by the detection means, voice guidance for prompting a course direction is performed from the guidance information broadcasting device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009020534A JP5008095B2 (en) | 2009-01-30 | 2009-01-30 | Information broadcasting system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009020534A JP5008095B2 (en) | 2009-01-30 | 2009-01-30 | Information broadcasting system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010173578A true JP2010173578A (en) | 2010-08-12 |
JP5008095B2 JP5008095B2 (en) | 2012-08-22 |
Family
ID=42704953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009020534A Active JP5008095B2 (en) | 2009-01-30 | 2009-01-30 | Information broadcasting system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5008095B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016222210A (en) * | 2015-06-03 | 2016-12-28 | 株式会社日立製作所 | Passenger guidance device and passenger guidance system having the same |
JP7479048B2 (en) | 2020-06-24 | 2024-05-08 | 八幡電気産業株式会社 | Railway vehicle automatic announcement system, terminal connection device, terminal, automatic announcement control method, and program |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61287858A (en) * | 1985-02-20 | 1986-12-18 | 株式会社日立製作所 | Broadcast monitor in dispersion type operating control system |
JPH08119111A (en) * | 1994-10-26 | 1996-05-14 | Koito Ind Ltd | Platform safety monitor system and safety monitor method using the system |
JPH1120697A (en) * | 1997-07-08 | 1999-01-26 | Yahata Denki Sangyo Kk | Public addressing method for railway rolling stock and device thereof |
JP2001341642A (en) * | 2000-06-01 | 2001-12-11 | Nippon Signal Co Ltd:The | Platform monitoring system |
JP2001354128A (en) * | 2000-04-05 | 2001-12-25 | Wabco Gmbh & Co Ohg | Method for preventing vehicle overturning around its longitudinal axis |
JP2003223179A (en) * | 2002-01-30 | 2003-08-08 | Sharp Corp | Intelligent loudspeaker |
JP2005159654A (en) * | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Nec Fielding Ltd | Composite voice guide system, method and program utilizing super-directive speaker |
JP2006064914A (en) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Seiko Epson Corp | Display device |
JP2007067793A (en) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Aiphone Co Ltd | Television door phone apparatus |
JP2007124227A (en) * | 2005-10-27 | 2007-05-17 | Sharp Corp | Video doorphone system |
JP2007223568A (en) * | 2006-02-27 | 2007-09-06 | Kyosan Electric Mfg Co Ltd | Train guide device |
WO2008041321A1 (en) * | 2006-10-03 | 2008-04-10 | Toa Corporation | Signal processing device and broadcast device using the same |
-
2009
- 2009-01-30 JP JP2009020534A patent/JP5008095B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61287858A (en) * | 1985-02-20 | 1986-12-18 | 株式会社日立製作所 | Broadcast monitor in dispersion type operating control system |
JPH08119111A (en) * | 1994-10-26 | 1996-05-14 | Koito Ind Ltd | Platform safety monitor system and safety monitor method using the system |
JPH1120697A (en) * | 1997-07-08 | 1999-01-26 | Yahata Denki Sangyo Kk | Public addressing method for railway rolling stock and device thereof |
JP2001354128A (en) * | 2000-04-05 | 2001-12-25 | Wabco Gmbh & Co Ohg | Method for preventing vehicle overturning around its longitudinal axis |
JP2001341642A (en) * | 2000-06-01 | 2001-12-11 | Nippon Signal Co Ltd:The | Platform monitoring system |
JP2003223179A (en) * | 2002-01-30 | 2003-08-08 | Sharp Corp | Intelligent loudspeaker |
JP2005159654A (en) * | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Nec Fielding Ltd | Composite voice guide system, method and program utilizing super-directive speaker |
JP2006064914A (en) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Seiko Epson Corp | Display device |
JP2007067793A (en) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Aiphone Co Ltd | Television door phone apparatus |
JP2007124227A (en) * | 2005-10-27 | 2007-05-17 | Sharp Corp | Video doorphone system |
JP2007223568A (en) * | 2006-02-27 | 2007-09-06 | Kyosan Electric Mfg Co Ltd | Train guide device |
WO2008041321A1 (en) * | 2006-10-03 | 2008-04-10 | Toa Corporation | Signal processing device and broadcast device using the same |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016222210A (en) * | 2015-06-03 | 2016-12-28 | 株式会社日立製作所 | Passenger guidance device and passenger guidance system having the same |
JP7479048B2 (en) | 2020-06-24 | 2024-05-08 | 八幡電気産業株式会社 | Railway vehicle automatic announcement system, terminal connection device, terminal, automatic announcement control method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5008095B2 (en) | 2012-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3164942B2 (en) | Ride status guidance management system | |
JP6235326B2 (en) | Elevator system | |
WO2021008479A1 (en) | Audio generation method and system, audio playing method and system, and central control system and audio playing device | |
JP2012017184A (en) | Elevator system to be ridden with autonomous mobile device | |
JP5474167B1 (en) | Elevator boarding detection system | |
JP5008095B2 (en) | Information broadcasting system | |
KR20100137763A (en) | Acoustic guide apparatus for blind person and method thereof, system for guidance of the road using the same | |
JP2016147620A (en) | Traffic facility use management device, transportation system and traffic facility use management method | |
JP2011121694A (en) | Voice announcement controller of elevator | |
KR101243679B1 (en) | Bus informaion system for blind person and method thereof | |
JP2014177341A (en) | Control device for elevator and elevator apparatus | |
CN203333132U (en) | Escalator secure voice cueing system | |
JP6825602B2 (en) | elevator | |
KR101483957B1 (en) | Non-stop elevator with light detecting sensor | |
KR20160065262A (en) | Passenger detecting system of elevator and escalator using by bluetooth beacon of personal digital assistance and the control method thereof | |
JP4385889B2 (en) | Elevator equipment | |
JP2005032205A (en) | Report device for pedestrian | |
JP2018142094A (en) | Alarm device and alarm system | |
KR20180005165A (en) | A system for dynamically operating an environment within a station or any other public place | |
JP4731154B2 (en) | Elevator user guidance system | |
JPH0622998A (en) | Blind person leading device | |
JP5955517B2 (en) | Elevator system, elevator operation control device, and elevator operation control method | |
KR20140001794U (en) | Elevator call apparatus for the disabled | |
JP2010064886A (en) | Elevator system | |
JP2006036472A (en) | Elevator device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120524 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5008095 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |